虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/02(水)10:58:46 ヤンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/02(水)10:58:46 No.988892028

ヤンジャン今日更新じゃねえか!

1 22/11/02(水)11:01:48 No.988892652

イリオスと合わせて急いでコイン買ったよ…

2 22/11/02(水)11:01:53 No.988892670

前壁!

3 22/11/02(水)11:02:28 No.988892785

ヤエノさんそれレースで使う技術なんですか…?

4 22/11/02(水)11:03:14 No.988892939

オグリ怖すぎる…

5 22/11/02(水)11:03:23 No.988892972

クリークの様子がおかしいぞ

6 22/11/02(水)11:03:51 No.988893083

>ヤエノさんそれレースで使う技術なんですか…? 武術で滅茶苦茶生きる感覚だこれ

7 22/11/02(水)11:04:05 No.988893131

>クリークの様子がおかしいぞ 来るか…魔王化!

8 22/11/02(水)11:04:31 No.988893208

えっマジじゃん またプリティ欠片もないじゃん

9 22/11/02(水)11:04:32 No.988893216

描いた久住先生本人も三十分前まで気づいていなかった水曜更新

10 22/11/02(水)11:04:56 No.988893290

クリークが何考えてるのか未だわからないの怖いよ

11 22/11/02(水)11:09:11 No.988894177

なんかオグリキャップvs他のウマ娘たちみたいな構図になってる…

12 22/11/02(水)11:11:34 No.988894659

うわぁオグリちゃんサムネ怖っ!

13 22/11/02(水)11:11:39 No.988894684

ヤエちゃんの来年は

14 22/11/02(水)11:12:23 No.988894824

>ヤエちゃんの来年は 天皇賞勝った!

15 22/11/02(水)11:12:54 No.988894924

>なんかオグリキャップvs他のウマ娘たちみたいな構図になってる… 世代最強馬だったタマを有馬で破ってるんだからそりゃそうだろ!

16 22/11/02(水)11:14:07 No.988895170

>クリークが何考えてるのか未だわからないの怖いよ (でちゅねしてえ...)

17 22/11/02(水)11:14:17 No.988895216

イナリの霊圧が消えた!

18 22/11/02(水)11:14:46 No.988895304

扉絵の一堂に混ざるロードロイヤルさんでなんかだめだった

19 22/11/02(水)11:14:51 No.988895323

ロードロイヤルちゃん頑張ってるな

20 22/11/02(水)11:15:09 No.988895391

>クリークの様子がおかしいぞ ズ…

21 22/11/02(水)11:15:18 No.988895424

春全休してた有馬ウィナーが前哨戦も勝ってるんだからそりゃ徹底的に意識される

22 22/11/02(水)11:15:41 No.988895506

クリークやっぱこのレースで領域発動させるんかな

23 22/11/02(水)11:16:46 No.988895729

>クリークやっぱこのレースで領域発動させるんかな というかここで発動させなかったら次の春天まで出す機会なくないか

24 22/11/02(水)11:17:29 No.988895884

アルダンが思ってたよりもいいコーナーワークしててダメだった

25 22/11/02(水)11:20:10 No.988896504

クリークは前哨戦の京都大賞典で領域を完全にものにしてると思う だから挑発してきたイナリにあれだけ上からもの言えたんだろう

26 22/11/02(水)11:20:58 No.988896684

このレースの後にまだG13つもある…

27 22/11/02(水)11:21:20 No.988896757

>なんかオグリキャップvs他のウマ娘たちみたいな構図になってる… 前哨戦の毎日王冠ですごい勝ち方して1番人気だもん そりゃみんなマークするよ

28 22/11/02(水)11:21:31 No.988896792

サブタイがアトムみたいになってる

29 22/11/02(水)11:22:45 No.988897043

>クリークは前哨戦の京都大賞典で領域を完全にものにしてると思う >だから挑発してきたイナリにあれだけ上からもの言えたんだろう というか挫折知ってるクリークと知らずにイキってるイナリって構図だったんじゃないかなあれは

30 22/11/02(水)11:24:03 No.988897292

イナリが挫折味わうのはここからだからな…

31 22/11/02(水)11:25:23 No.988897567

今やってるイベントに出てるキャラしかいねえ!

32 22/11/02(水)11:25:36 No.988897616

進路妨害ギリギリのムテキブロックをめっちゃいい感じに描写してる!

33 22/11/02(水)11:27:08 No.988897924

数十秒後に挫折するイナリ

34 22/11/02(水)11:27:27 No.988897991

イナリは中央で3勝しか出来なかったからな…

35 22/11/02(水)11:27:42 No.988898036

>進路妨害ギリギリのムテキブロックをめっちゃいい感じに描写してる! すごい高等テクニックとして書かれてる!

36 22/11/02(水)11:28:02 No.988898119

>今やってるイベントに出てるキャラしかいねえ! 待てや!

37 22/11/02(水)11:28:06 No.988898139

領域展開以外にも技が出てきて面白くなってきたな…

38 22/11/02(水)11:29:52 No.988898502

>領域展開以外にも技が出てきて面白くなってきたな… これ武術とかそっち方面のやつでは…

39 22/11/02(水)11:30:54 No.988898723

イナリって戦績見るとオグリ以上にクリークとバチバチにやりあうんだな

40 22/11/02(水)11:31:57 No.988898949

>イナリって戦績見るとオグリ以上にクリークとバチバチにやりあうんだな 2人とも長距離が得意だからね その割に毎日王冠でも2着には入るんだけど…

41 22/11/02(水)11:32:41 No.988899096

前半1分ちょいでミドルペース扱いなのに時代を感じる

42 22/11/02(水)11:32:59 No.988899159

トレーナーの間でも領域展開は既知なんだな

43 22/11/02(水)11:34:35 No.988899491

ニュータイプか? https://twitter.com/KUZUMI777/status/1587633091719434240

44 22/11/02(水)11:35:11 No.988899620

あと2周で100話か…

45 22/11/02(水)11:36:49 No.988899979

師範代あざといな…

46 22/11/02(水)11:37:05 No.988900046

>ニュータイプか? >https://twitter.com/KUZUMI777/status/1587633091719434240 さっき描き始めたっぽいのに仕上がるの早いな…

47 22/11/02(水)11:37:29 No.988900123

>あと2周で100話か… アニメ化情報かコラボ情報来るならここだ!

48 22/11/02(水)11:38:14 No.988900306

これが技術としてアリならアンカツがダスカでよくやってたダーティデカケツブロックも高等技術になるな…

49 22/11/02(水)11:40:27 No.988900819

>これが技術としてアリならアンカツがダスカでよくやってたダーティデカケツブロックも高等技術になるな… 最低だよ北原…

50 22/11/02(水)11:40:40 No.988900868

>師範代あざといな… ろっぺーさんとパフェ食べに行ったりするしな

51 22/11/02(水)11:42:33 No.988901342

師範代が喋ってるページよく見たら観客も汗かきながら師範代の方振り返っててダメだった

52 22/11/02(水)11:42:49 No.988901395

ロードロイヤルはここで終わり!

53 22/11/02(水)11:46:31 No.988902225

>師範代が喋ってるページよく見たら観客も汗かきながら師範代の方振り返っててダメだった 出る漫画明らかに間違ってる人がいたらビビるだろ

54 22/11/02(水)11:46:38 No.988902258

この封じ方先週のアルテミスSで見た

55 22/11/02(水)11:47:33 No.988902461

アルダンがどんどん負けフラグ立てまくってて笑う

56 22/11/02(水)11:47:52 No.988902532

落ち度は蓋される方にあるからな…

57 22/11/02(水)11:49:09 No.988902815

蓋されてもオペラオーぐらい強かったら良いだけだしな

58 22/11/02(水)11:49:38 No.988902921

>アルダンがどんどん負けフラグ立てまくってて笑う 既に毎日王冠でデータ競馬やって敗れたのに同じ事やるもんだから…

59 22/11/02(水)11:50:17 No.988903048

アルダンの見せ場はもう…

60 22/11/02(水)11:50:40 No.988903135

何ならダービーでチヨノオーに差し返された時からずっと…

61 22/11/02(水)11:50:55 No.988903190

>蓋されてもオペラオーぐらい強かったら良いだけだしな きがるにいってくれるなあ

62 22/11/02(水)11:51:53 No.988903394

>アルダンの見せ場はもう… そもそも最初から無い

63 22/11/02(水)11:53:47 No.988903801

着順見ると間違っちゃいないんだよアルダンのコース 前がおかしいだけだ

64 22/11/02(水)11:54:28 No.988903964

なんでクリークはもうすぐ終盤なのに汗ひとつかいてないの…

65 22/11/02(水)11:55:43 No.988904230

進路妨害ギリギリは進路妨害じゃないから高等技術

66 22/11/02(水)11:57:00 No.988904561

ヤエちゃんカッコいいヤッター!

67 22/11/02(水)11:57:04 No.988904573

豊ノリさんアンカツのケツブロックは高等技術だから

68 22/11/02(水)11:57:20 No.988904642

>なんでクリークはもうすぐ終盤なのに汗ひとつかいてないの… 高速のステイヤーだからな

69 22/11/02(水)11:57:25 No.988904669

中距離もいけるの高速ステイヤーの二つ名は伊達じゃないな

70 22/11/02(水)11:57:34 No.988904700

実際この時って世代最強一番人気オグリキャップって感じだったの?

71 22/11/02(水)11:59:57 No.988905205

アルダンも実力あって堅実な走りであることは間違いない 他が異質過ぎた

72 22/11/02(水)12:00:44 No.988905381

でもこの後ヤエノムテキ負けちゃうんでしょ

73 22/11/02(水)12:00:45 No.988905384

>実際この時って世代最強一番人気オグリキャップって感じだったの? そりゃもう 単勝人気1.9倍だし

74 22/11/02(水)12:01:00 No.988905457

本格化したクリークはマジで強い

75 22/11/02(水)12:01:13 No.988905519

>実際この時って世代最強一番人気オグリキャップって感じだったの? 1番人気オグリキャップ単勝1.9倍 2番人気スーパークリーク単勝4.5倍 3番人気メジロアルダン単勝5.5倍

76 22/11/02(水)12:01:36 No.988905601

>実際この時って世代最強一番人気オグリキャップって感じだったの? 一番オグリで2番クリークが鉄板

77 22/11/02(水)12:01:55 No.988905677

オグリキャップ前が壁!

78 22/11/02(水)12:02:53 No.988905920

>>実際この時って世代最強一番人気オグリキャップって感じだったの? >1番人気オグリキャップ単勝1.9倍 >2番人気スーパークリーク単勝4.5倍 >3番人気メジロアルダン単勝5.5倍 こうしてみるとアルダンも安定して人気あるんだな…

79 22/11/02(水)12:03:11 No.988905993

格上のタマはもう居ない同世代とは格付け済んだ 新星のイナリには前走で勝っただからそらもうね

80 22/11/02(水)12:04:13 No.988906244

90年代2000も強いステイヤー結構いたんだなあ

81 22/11/02(水)12:06:09 No.988906742

イナリは一度も一番人気になった事ないからそこ拾ってなんで自分は評価されないのかって苛立つキャラになってるんだな

82 22/11/02(水)12:07:28 No.988907108

>イナリは一度も一番人気になった事ないからそこ拾ってなんで自分は評価されないのかって苛立つキャラになってるんだな 年度代表馬になるまでその悩みは消えないと思う

83 22/11/02(水)12:07:33 No.988907129

>こうしてみるとアルダンも安定して人気あるんだな… https://note.tokyo-sports.co.jp/n/n08ef85b0d849 当時の記事見ながら振り返るコラムあったけどラモーヌの妹だけあってかなり期待されてたらしい

84 22/11/02(水)12:08:44 No.988907456

中長距離主戦場の中からスピードもあるやつが勝つのがこの頃の2000

85 22/11/02(水)12:08:51 No.988907491

>>アルダンの見せ場はもう… >そもそも最初から無い じゃあなんでメイン回なんてやったんですか!

86 22/11/02(水)12:09:03 No.988907533

ダービーでも惜敗だし人気あったんだろうなアルダン

87 22/11/02(水)12:09:08 No.988907569

オグリはマイルCSで更に下がって1.3倍になる

88 22/11/02(水)12:09:22 No.988907641

>イナリは一度も一番人気になった事ないからそこ拾ってなんで自分は評価されないのかって苛立つキャラになってるんだな よく考えられてんなあ

89 22/11/02(水)12:09:33 No.988907707

オグリにとって大事なレースなんだから一回くらいは勝つよね漫画的には

90 22/11/02(水)12:10:24 No.988907961

>オグリにとって大事なレースなんだから一回くらいは勝つよね漫画的には オグリは天皇賞に嫌われてるから…その分有馬に愛されてるから許して

91 22/11/02(水)12:11:10 No.988908201

◆その笑みは一体…?

92 22/11/02(水)12:11:21 No.988908261

>進路妨害ギリギリは進路妨害じゃないから高等技術 イワータのは?

93 22/11/02(水)12:11:27 No.988908288

春天と宝塚勝ってるのに1番人気になれないもんなんだなあ

94 22/11/02(水)12:11:44 No.988908370

>◆その笑みは一体…? 次号、気になりますか!?

95 22/11/02(水)12:12:30 No.988908579

>春天と宝塚勝ってるのに1番人気になれないもんなんだなあ ムラッ気ありすぎるんだよイナリ

96 22/11/02(水)12:14:49 No.988909257

オグリこれ勝ちに行ってるんだよね原作でも マイルCSに向けてG1の感覚取り戻す為にG1を叩きにしてるんじゃないよね? ローテおかしくない?

97 22/11/02(水)12:14:56 No.988909295

年度代表馬決める時も実力のオグリと実績のイナリどちらを年度代表馬にするかで2時間近く会議してるから評価自体はちゃんとされてるぞ

98 22/11/02(水)12:15:09 No.988909355

>>春天と宝塚勝ってるのに1番人気になれないもんなんだなあ >ムラッ気ありすぎるんだよイナリ 中央で3勝しかしてないしな それが3つともG1なだけで

99 22/11/02(水)12:15:11 No.988909367

>>ヤエちゃんの来年は >天皇賞勝った! 割と大きな伏線ですよねこれ

100 22/11/02(水)12:16:04 No.988909632

毎日王冠GⅡ11頭8番1人1着 天皇賞(秋)GⅠ13頭1番1人2着 ジャパンCGⅠ14頭8番3人3着 有馬記念GⅠ13頭10番2人1着 オールカマーGⅢ13頭11番1人1着 毎日王冠GⅡ8頭6番1人1着 天皇賞(秋)GⅠ14頭4番1人2着 マイルCSGⅠ17頭1番1人1着 ジャパンCGⅠ15頭3番2人2着 有馬記念GⅠ16頭1番1人5着 安田記念GⅠ16頭9番1人1着 宝塚記念GⅠ10頭6番1人2着 天皇賞(秋)GⅠ18頭12番1人6着 ジャパンCGⅠ15頭7番4人11着 有馬記念GⅠ16頭8番4人1着

101 22/11/02(水)12:16:32 No.988909785

>年度代表馬決める時も実力のオグリと実績のイナリどちらを年度代表馬にするかで2時間近く会議してるから評価自体はちゃんとされてるぞ JRAの評価と客からの人気はイコールじゃないからな

102 22/11/02(水)12:16:42 No.988909835

>>>アルダンの見せ場はもう… >>そもそも最初から無い >じゃあなんでメイン回なんてやったんですか! ヤエノ共々ラストランまでつきあってくれるから…

103 22/11/02(水)12:17:50 No.988910208

>オグリこれ勝ちに行ってるんだよね原作でも >マイルCSに向けてG1の感覚取り戻す為にG1を叩きにしてるんじゃないよね? >ローテおかしくない? numberの特集でも狂気のローテって言われてた

104 22/11/02(水)12:17:58 No.988910258

アルダンに関してはあと一歩で届かない硝子の脚ってのも人気に寄与してたと思う

105 22/11/02(水)12:18:12 No.988910330

>オグリこれ勝ちに行ってるんだよね原作でも >マイルCSに向けてG1の感覚取り戻す為にG1を叩きにしてるんじゃないよね? 前哨戦としてオールカマーと毎日王冠使ってるんだからここは叩きじゃなくて本番だよ >ローテおかしくない? それはそう

106 22/11/02(水)12:18:42 No.988910479

クリークの二つ名カッコよさって意味ではパッとしないけど高速ステイヤーってむちゃくちゃやってるよね…って原作履修してから思うようになった このタイプの馬が一番怖い

107 22/11/02(水)12:19:36 No.988910764

>クリークの二つ名カッコよさって意味ではパッとしないけど高速ステイヤーってむちゃくちゃやってるよね…って原作履修してから思うようになった >このタイプの馬が一番怖い タイトルホルダー見て高速ステイヤーという言葉浮かんだからマジで強い

108 22/11/02(水)12:19:59 No.988910886

地方から来て今までパッとしなかった奴が春天レコード勝ちするとは思わんし 春天レコード勝ちした奴が宝塚取るなんて思わんし 春天と宝塚勝ったとはいえマイルで復帰明け絶好調オグリに勝てるとは思わんし 秋天は前年タマと名勝負したオグリとユタカ&クリーク復活だし その後結局オグリクリークには勝ちきれないままのJC有馬だからムラっけに加えて1番人気取れないのは納得

109 22/11/02(水)12:20:01 No.988910892

>天皇賞(秋)GⅠ18頭12番1人6着 >ジャパンCGⅠ15頭7番4人11着 >有馬記念GⅠ16頭8番4人1着 ここ前年度のイナリと全く同じ着順なの地味に凄い

110 22/11/02(水)12:20:07 No.988910920

イナリワンの霊圧消えてない?

111 22/11/02(水)12:20:12 No.988910949

仕掛けのタイミング1秒でも遅れたらとか外に出すタイミング間違えたらとか競馬って実はすごく頭の瞬発力も使うスポーツなのでは?

↑Top