虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/02(水)09:30:34 酷いこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/02(水)09:30:34 No.988874379

酷いことになってた

1 22/11/02(水)09:31:42 No.988874578

通勤用にオフライン再生できなくなってたんだが 酷すぎない?

2 22/11/02(水)09:32:15 No.988874656

アイコン変わった?

3 22/11/02(水)09:32:42 No.988874732

控えめに言ってゴミになった

4 22/11/02(水)09:33:13 No.988874804

言うほど酷くないだろと思って見たら思ってた以上に酷かった

5 22/11/02(水)09:33:34 No.988874871

Prime会員だけシャッフル固定とかいうろくにデバッグもしてないゴミ

6 22/11/02(水)09:33:39 No.988874887

まともに曲を探すことが出来ない それどころか選んでも流れない

7 22/11/02(水)09:34:01 No.988874949

金払えば?

8 22/11/02(水)09:34:31 No.988875043

>金払えば? プライム年会費払ってこれだよ

9 22/11/02(水)09:34:32 No.988875046

既にprime会費払ってるんですが…

10 22/11/02(水)09:34:34 No.988875052

これ考えた人控えめな言葉を選んで言うけど頭おかしいと思う

11 22/11/02(水)09:34:59 No.988875111

Spotify無料版と同じ感じ…ですかね 有料で曲数はSpotifyより少ないが…

12 22/11/02(水)09:35:28 No.988875192

プライム会員なんて他でたくさん恩恵あるんだからオマケみたいなもんだろ!

13 22/11/02(水)09:35:38 No.988875220

今月プライム一時停止しといて良かった

14 22/11/02(水)09:35:43 No.988875231

>Spotify無料版と同じ感じ…ですかね >有料で曲数はSpotifyより少ないが… プレイリストも作れねぇなー!

15 22/11/02(水)09:35:59 No.988875275

巨大企業のコンテンツか…これが…?

16 22/11/02(水)09:36:14 No.988875320

削除依頼によって隔離されました プライム会費なんて金払ってるなんて言えねえだろ…

17 22/11/02(水)09:36:16 No.988875333

怒ってる=使ってる人がいるのに少し驚いた

18 22/11/02(水)09:37:39 No.988875547

ステーションってなんだよ 俺はそんな知らない奴の曲なんて聞きたくねぇんだ

19 22/11/02(水)09:37:54 No.988875595

>プライム会費なんて金払ってるなんて言えねえだろ… 金は金だろ!

20 22/11/02(水)09:38:06 No.988875630

当然のようにオフライン機能消すのやめろ

21 22/11/02(水)09:38:19 No.988875660

プライム会員だけどSpotifyあるから使ってない

22 22/11/02(水)09:38:40 No.988875729

Spotify無料会員のほうがマシだな

23 22/11/02(水)09:38:49 No.988875753

前々から思ってたけど誰が歌ったかも知らん変なカバー曲入れるのやめろ

24 22/11/02(水)09:38:50 No.988875756

どゆこと?って思ったけどPrime版の話か アレ元からゴミだろSpotifyでも使えよさすがに

25 22/11/02(水)09:38:56 No.988875778

>プライム会費なんて金払ってるなんて言えねえだろ… 意味わかんねーことぬかすな

26 22/11/02(水)09:40:03 No.988875957

むしろ今まではあのロクに曲入ってないゴミ使ってたの…?

27 22/11/02(水)09:40:29 No.988876035

そんなに酷いのか 結構使ってるのに…

28 22/11/02(水)09:40:30 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988876038

アップデートしてないけど正解なのか どこまでひどくなったのか教えて

29 22/11/02(水)09:40:34 No.988876049

primeビデオやprimeミュージックが無い頃からのprime会員に対して余りにも酷い仕打ち…

30 22/11/02(水)09:40:53 No.988876100

気になってアプリ立ち上げたらなんか曲が探し辛いし選んだ曲が流れねえんだけど!?

31 22/11/02(水)09:41:02 No.988876124

>アップデートしてないけど正解なのか 勝手にするから安心して欲しい

32 22/11/02(水)09:41:25 No.988876183

>アップデートしてないけど正解なのか >どこまでひどくなったのか教えて Webサービスなんだから個人のするしないは関係ない

33 22/11/02(水)09:41:42 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988876244

なんでSpotifyやApple Musicに月1000円前後お支払いになられている富豪様がこんな貧民の集まるスレに来はったんです?

34 22/11/02(水)09:42:04 No.988876294

ホントに今まであのゴミ使ってたの?嘘でしょ?ってなる どっちにしろ元々特典で付いてきたの使ってただけなんだろうから別のサービス移れば良いだけだと思うけど

35 22/11/02(水)09:42:19 No.988876343

>なんでSpotifyやApple Musicに月1000円前後お支払いになられている富豪様がこんな貧民の集まるスレに来はったんです? 月800円の貧民だから来てる

36 22/11/02(水)09:42:25 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988876364

>Webサービスなんだから個人のするしないは関係ない ? と思ったがウェブの方の話か スマホアプリ版は特に前と変わってない

37 22/11/02(水)09:42:40 No.988876409

よく知らないけど選んだのと違う曲が流れるって聞いて笑った それは無料でもおかしいだろ

38 22/11/02(水)09:42:50 No.988876436

課金誘導下手くそすぎるだろ

39 22/11/02(水)09:43:01 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988876467

>どっちにしろ元々特典で付いてきたの使ってただけなんだろうから別のサービス移れば良いだけだと思うけど ほぼ無料だから使ってたのに突然月800円だの1000円だの払って移行するわけねえだろすぎる

40 22/11/02(水)09:43:35 No.988876585

>よく知らないけど選んだのと違う曲が流れるって聞いて笑った >それは無料でもおかしいだろ そもそも再生って選択がなくシャッフル

41 22/11/02(水)09:43:42 No.988876604

>なんでSpotifyやApple Musicに月1000円前後お支払いになられている富豪様がこんな貧民の集まるスレに来はったんです? 金払わないにしてもそれなら元々Spotify使った方がよっぽどマシじゃなかったっけ…?スレ画のPrime版って曲数的にほぼ無料体験版みたいなもんだろ

42 22/11/02(水)09:43:58 No.988876646

FireTVstickのほうのこれ立ち上げたらなんか固まってるな アプデしてんだろうか

43 22/11/02(水)09:43:58 ID:RfHGygyo RfHGygyo No.988876647

金払って音源買え

44 22/11/02(水)09:44:23 No.988876733

amazonでアルバム購入してる人がprime会員だとアルバム再生が出来ずシャッフルでしか聴けなくなる 解決方法がprime会員をやめるしかないってのは流石に酷いと思った

45 22/11/02(水)09:44:26 No.988876738

金を払わない奴程文句が多い

46 22/11/02(水)09:44:50 No.988876813

>金払って音源買え CD買って持ってるけど探すのが面倒だからこっちで聴いてるのが多い多かった

47 22/11/02(水)09:44:51 No.988876816

金が云々じゃなくていきなりトンチキな機能になってるんだからビビるだろ カタログからランダムでスレが開かれるようなもんだ

48 22/11/02(水)09:45:27 No.988876914

調べたけどprime版聞ける曲が200万しか無かったゴミからUnlimitedと同じ1億に増えてんじゃん 本当に改悪なんです?

49 22/11/02(水)09:46:00 No.988877017

垂れ流しでなんでも良いから聴くって人には向いてるんだろうけどなこの仕様

50 22/11/02(水)09:46:02 No.988877025

>金が云々じゃなくていきなりトンチキな機能になってるんだからビビるだろ >カタログからランダムでスレが開かれるようなもんだ まさかいもげに課金してないの? 来年からカタログから任意のスレ開く機能は有料化するぞ

51 22/11/02(水)09:46:16 No.988877062

>調べたけどprime版聞ける曲が200万しか無かったゴミからUnlimitedと同じ1億に増えてんじゃん >本当に改悪なんです? 聞きたいのを聞けるわけじゃないからね!

52 22/11/02(水)09:46:17 ID:RfHGygyo RfHGygyo No.988877066

>金が云々じゃなくていきなりトンチキな機能になってるんだからビビるだろ >カタログからランダムでスレが開かれるようなもんだ 金払って音源買えばそんな悩みないじゃん

53 22/11/02(水)09:46:52 No.988877167

>>金が云々じゃなくていきなりトンチキな機能になってるんだからビビるだろ >>カタログからランダムでスレが開かれるようなもんだ >まさかいもげに課金してないの? >来年からカタログから任意のスレ開く機能は有料化するぞ 課金するとランダムで開かれるようになったんだよ

54 22/11/02(水)09:46:57 No.988877182

オーディブルもだけどあれだよね

55 22/11/02(水)09:47:06 No.988877212

真面目に気になるんだけど元のprime版使ってた人ってそんなに居たのか…あれメジャーな曲でも普通に入ってなかった記憶あるんだけど…

56 22/11/02(水)09:47:20 No.988877256

金出してCD買えばいいじゃん

57 22/11/02(水)09:47:28 No.988877276

試しに聞いたら途中から似たような名前の違うミュージシャンの曲が流れてきた…

58 22/11/02(水)09:47:29 No.988877277

実質Unlimited以外切り捨てになったのか

59 22/11/02(水)09:47:31 No.988877285

>金払って音源買えばそんな悩みないじゃん プライムミュージックで買った音源もランダム再生だぞ

60 22/11/02(水)09:47:31 No.988877287

>調べたけどprime版聞ける曲が200万しか無かったゴミからUnlimitedと同じ1億に増えてんじゃん >本当に改悪なんです? その1億からシャッフルして勝手に再生します スキップも連続数回しか認めません

61 22/11/02(水)09:47:34 No.988877300

あの…買った曲がまともに再生されないというかタップしたら別の知らん音楽流れるんだが…

62 22/11/02(水)09:47:45 No.988877331

メチャクチャ不便にして勝負に出たというわけか

63 22/11/02(水)09:48:05 No.988877379

音源買えって言ってる人は空気読めなさそう

64 22/11/02(水)09:48:05 No.988877380

なんかアイコンが変わってると思ったらダメだなこれは

65 22/11/02(水)09:48:07 No.988877383

prime払ってmusicアンリミテッドも金払ってる自分は少数派のようだな

66 22/11/02(水)09:48:09 ID:RfHGygyo RfHGygyo No.988877393

>プライムミュージックで買った音源もランダム再生だぞ ゴミかよアップルで買うわ

67 22/11/02(水)09:48:15 No.988877419

スレッドを立てた人によって削除されました >金払って音源買えばそんな悩みないじゃん エアプガイジ確定

68 22/11/02(水)09:48:26 No.988877445

>>金が云々じゃなくていきなりトンチキな機能になってるんだからビビるだろ >>カタログからランダムでスレが開かれるようなもんだ >まさかいもげに課金してないの? >来年からカタログから任意のスレ開く機能は有料化するぞ 引用しない書き込みが文字数に比例して課金されるから長文垂れ流すときは引用して書き込むんだぞ

69 22/11/02(水)09:48:35 No.988877464

なにか変わったのかと思ったら貧民用だけか 紛らわしいから貧民用と富豪用でアイコン分けてくれ

70 22/11/02(水)09:48:38 ID:RfHGygyo RfHGygyo No.988877475

削除依頼によって隔離されました >音源買えって言ってる人は空気読めなさそう あーコジキの吸ってる汚い空気嫌いだからな

71 22/11/02(水)09:48:50 No.988877515

>真面目に気になるんだけど元のprime版使ってた人ってそんなに居たのか…あれメジャーな曲でも普通に入ってなかった記憶あるんだけど… ラインナップよくわからないんだよな… 確かに充実はしてないけど何故かここにしかないやつとかあったし

72 22/11/02(水)09:49:01 No.988877538

なんとなくプライム抜けたんだけどこれってUnlimitedの値段変わったりするんだろうか

73 22/11/02(水)09:49:02 No.988877540

環境音楽ゲーム音楽懐かしい曲とか聴けて良かったのにどうして…

74 22/11/02(水)09:49:19 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988877578

>金払わないにしてもそれなら元々Spotify使った方がよっぽどマシじゃなかったっけ…? Spotifyの無料版はオフライン再生出来ないじゃん スマホで聞くのがメインだと選択肢に入らないよ

75 22/11/02(水)09:49:55 No.988877688

クソだから乗り換えるわとかされてもAmazonはちっとも痛くないのはうまいな

76 22/11/02(水)09:49:58 No.988877702

>なんとなくプライム抜けたんだけどこれってUnlimitedの値段変わったりするんだろうか 割引あるよ

77 22/11/02(水)09:50:03 No.988877725

レンタル CDエンコしてyoutube musicに上げるのが一番金掛からないんだけどアプリが露骨に使いにくくされたなぁ

78 22/11/02(水)09:50:20 No.988877777

選択して自由に曲が聞けたらそれはunlimitedと同じなのでは

79 22/11/02(水)09:50:33 No.988877826

>クソだから乗り換えるわとかされてもAmazonはちっとも痛くないのはうまいな まさかあのゴミみたいなPrime版の為にアマプラ入ってたような奴誤差レベルでしか存在しなかっただろうしね…

80 22/11/02(水)09:50:38 No.988877843

>>なんとなくプライム抜けたんだけどこれってUnlimitedの値段変わったりするんだろうか >割引あるよ あーやっぱり続けようかなぁ

81 22/11/02(水)09:50:43 No.988877867

>選択して自由に曲が聞けたらそれはunlimitedと同じなのでは ゾロ目すごいな!

82 22/11/02(水)09:50:49 No.988877886

アプデ後触る前にUnlimitedの無料3ヶ月通知が来たから加入したけどそんなことになってんのか Unlimitedはいつもどおりだから3ヶ月後が怖いな…

83 22/11/02(水)09:50:58 No.988877918

>選択して自由に曲が聞けたらそれはunlimitedと同じなのでは 聞ける曲数50倍くらいになったからそうだね

84 22/11/02(水)09:51:03 No.988877929

もうプライムビデオもランダム再生にしようぜ

85 22/11/02(水)09:51:03 No.988877931

fu1604345.png

86 22/11/02(水)09:51:04 No.988877936

>レンタル CDエンコしてyoutube musicに上げるのが一番金掛からないんだけどアプリが露骨に使いにくくされたなぁ play music返して…

87 22/11/02(水)09:51:09 No.988877955

なんかnullっとしたメールが届いた

88 22/11/02(水)09:51:35 No.988878022

どんな状況か見てみたんだけど アンリミテッド入ってるからそれを抜けるしかないのか

89 22/11/02(水)09:51:54 No.988878085

削除依頼によって隔離されました いもげも富裕層と貧困層で明確にゾーニングと待遇分けてくれねえかな 貧乏人はレスがくっせえからさ

90 22/11/02(水)09:51:57 No.988878098

ランダムで1億の知らん曲聴けるようになっても…

91 22/11/02(水)09:52:09 No.988878125

>レンタル CDエンコしてyoutube musicに上げるのが一番金掛からないんだけどアプリが露骨に使いにくくされたなぁ まあ無料だし文句言えねえ…

92 22/11/02(水)09:52:20 No.988878161

>>金払わないにしてもそれなら元々Spotify使った方がよっぽどマシじゃなかったっけ…? >Spotifyの無料版はオフライン再生出来ないじゃん >スマホで聞くのがメインだと選択肢に入らないよ え?どんだけ低容量回線使ってんの?

93 22/11/02(水)09:52:22 No.988878166

俺のストⅢ3rdサントラ再生用アプリがランダム再生になっちゃったの…

94 22/11/02(水)09:52:49 No.988878242

もしかして曲買ってる人って少ないのここ?

95 22/11/02(水)09:53:00 No.988878270

Prime版は曲数少なすぎたのを追加料金必要なUnlimited版と同じにして使い勝手最悪にした感じか それで曲単品で購入してたPrime版利用者が巻き込まれたのか

96 22/11/02(水)09:53:03 No.988878277

アンリミテッド6ヶ月無料入ったからわからんかったけどそんなことになっていたのか

97 22/11/02(水)09:53:14 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988878308

>>>金払わないにしてもそれなら元々Spotify使った方がよっぽどマシじゃなかったっけ…? >>Spotifyの無料版はオフライン再生出来ないじゃん >>スマホで聞くのがメインだと選択肢に入らないよ >え?どんだけ低容量回線使ってんの? 無駄金いっぱい使ってるとこういうふうに脳も攻撃的になるんだな…

98 22/11/02(水)09:53:43 No.988878395

>もしかして曲買ってる人って少ないのここ? というかクリックすると再生するから金払うタイミングがない

99 22/11/02(水)09:53:48 No.988878406

貧乏人連呼してる奴はどんだけ貧乏にコンプレックスあるんだよ

100 22/11/02(水)09:54:04 No.988878452

数年前Spotifyに移ったけどそんな酷くなってるのか

101 22/11/02(水)09:54:07 No.988878459

ライザのサントラ再生しようとしたら風花雪月の曲が流れ始めたんだけど良い曲だな…

102 22/11/02(水)09:54:08 No.988878464

例えば、Audibleと一緒にして月1000円くらいだと結構イイと思うんだけど 何故か別サービスなんだよな

103 22/11/02(水)09:54:19 ID:RfHGygyo RfHGygyo No.988878506

サブスクの氾濫で音楽が安くなりすぎてたからいいことだ

104 22/11/02(水)09:54:46 No.988878587

ストリーミングサービスにもアーティストにも金は出せない モバイルデータにも金はかけられない もう音楽聴くのやめたら?まあ俺はNewpipe使うけどな

105 22/11/02(水)09:54:52 No.988878605

Amazonで買った配信楽曲もシャッフル再生の対象なんだね さすがにそれは修正されるか

106 22/11/02(水)09:54:53 No.988878608

何か変わったか?って思ってたら自分Unlimited会員だったわ

107 22/11/02(水)09:54:53 No.988878610

セールきっかけでunlimited入ってたけどアプリが重いのと使いづらいので止めちゃった

108 22/11/02(水)09:55:10 No.988878664

普通にunlimited使ってる人には関係ないってこと?

109 22/11/02(水)09:55:13 No.988878674

出勤退勤の運転で垂れ流しにしてたからオフライン版無くなったら嫌だな…

110 22/11/02(水)09:55:19 No.988878691

まともに曲入ってないゴミが曲いっぱい入ってるけど自由に聞けないゴミになっただけだろ 金払って聞きな

111 22/11/02(水)09:55:46 No.988878777

amazon photoも改悪来そうで戦々恐々

112 22/11/02(水)09:55:56 No.988878812

金払って買う機能も劣化してない?

113 22/11/02(水)09:56:02 No.988878827

なんだ?音楽聴く為には金払わなきゃいけねえのか?

114 22/11/02(水)09:56:07 No.988878838

無料で曲聞かせてくれるだけマシだろ

115 22/11/02(水)09:56:20 No.988878882

>何か変わったか?って思ってたら自分Unlimited会員だったわ ちょうど初回無料終わってた人も追加で無料キャンペーン来たからスッと入った人は気付かなかったんだろうな 俺も知らんかった

116 22/11/02(水)09:56:24 No.988878896

アルバムとかプレイリストの中からシャッフル再生とかかと思ったら 本当に全楽曲の中から似てる(と思われる)曲でシャッフルだから知らん曲流れるんだすごいね

117 22/11/02(水)09:56:34 No.988878927

文句あるなら他行くか金払えばいい

118 22/11/02(水)09:56:37 No.988878933

>なんだ?音楽聴く為には金払わなきゃいけねえのか? それは当たり前だろ!

119 22/11/02(水)09:56:42 No.988878951

ビデオと送料無料の為の会員だけどミュージックは聞いてないからどんだけ酷くなったのか分からない でもこれが酷いのは分かる

120 22/11/02(水)09:56:55 No.988878988

動画と通販のおまけになんか付いてきたぐらいの感覚だったから 中身が変わったことすら今知った

121 22/11/02(水)09:56:59 No.988879000

>なんだ?音楽聴く為には金払わなきゃいけねえのか? 500円払ってるだろ 他もコミコミだけど

122 22/11/02(水)09:57:03 No.988879021

正直カスタマー相手にしてないでしょBtoBが本業

123 22/11/02(水)09:57:17 No.988879063

他の無料版知らないけどそっちは充実してるの?

124 22/11/02(水)09:57:18 No.988879065

Amazonって曲単体の販売もやってたんだ

125 22/11/02(水)09:57:21 No.988879074

どうせ体験版みたいなもんなんだから文句言っても仕方ないだろ むしろこれ真面目に使ってた人居たことにびっくりした

126 22/11/02(水)09:57:22 No.988879075

そもそもプライム会員の時点で金は払ってるんだけどな…

127 22/11/02(水)09:57:41 No.988879138

>例えば、Audibleと一緒にして月1000円くらいだと結構イイと思うんだけど >何故か別サービスなんだよな audibleだけでも千円超えてるじゃん

128 22/11/02(水)09:57:44 No.988879148

アプリ消したらダウンロードしてた領域も消してくれるかな? ゴミとして残り続けたらやだな

129 22/11/02(水)09:57:57 No.988879198

俺が使ってる回線MVNOだけどPrimeMusicは 容量カウントされないから容量面で心配した事ないな

130 22/11/02(水)09:58:05 No.988879218

youtubeで聴くのはどうなの

131 22/11/02(水)09:58:09 No.988879236

これの延長でプライムビデオが改悪されたらと思うと怖い

132 22/11/02(水)09:58:16 No.988879259

怒るのもわかる話と 月500円のサービスにどこまで求めるんだよ…って話がごっちゃになってる

133 22/11/02(水)09:58:19 No.988879264

まぁ知らない曲に出会えるチャンスと思えば…

134 22/11/02(水)09:58:22 No.988879271

>そもそもプライム会員の時点で金は払ってるんだけどな… 流石にこれの為に金払うくらいならSpotifyにでも払えよすぎるくらいには価値無かっただろあれ ほぼほぼ他の機能のために払ってるだろ

135 22/11/02(水)09:58:28 No.988879298

好きなクラシック聴けたからよく使ってたけどダメだった

136 22/11/02(水)09:58:59 No.988879399

spotifyはいいぞ…おいで…

137 22/11/02(水)09:59:04 No.988879413

プライム会員だけで今までは色んなことできたのが太っ腹だっただけでは?

138 22/11/02(水)09:59:20 No.988879468

完全無料のSpotifyと違って一応プライムには会費は払ってるだろという話の食い違いがある

139 22/11/02(水)09:59:35 No.988879520

元々500円の中の3円分くらいしか価値無い程度の代物だったんだから音楽聴きたいなら大人しく他のサブスク入れとけ!

140 22/11/02(水)09:59:39 No.988879536

Spotifyは広告ありでいいからシャッフル強制なしのプラン出してよ… 通勤のとき聴くだけだからさすがに高えわ

141 22/11/02(水)09:59:43 No.988879550

改悪されたら文句も出るよそりゃ

142 22/11/02(水)09:59:46 No.988879556

範囲が全然違うのは分かるんだけどYoutubeプレミアムに入ってるとあそこにちゃんとした方法で上がってる曲をバックグラウンドで聞くことのほうが多くてなんというかあんまり使えてなかった

143 22/11/02(水)09:59:55 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988879584

spotify民はこんなところにいても良いこと無いぞ 素晴らしいサービスを使っている素晴らしいユーザーでスレを立てて盛り上がったほうがいいよ

144 22/11/02(水)10:00:02 No.988879615

やはり物理メディアぶっこぬき…

145 22/11/02(水)10:00:04 No.988879625

とりあえず一番喜んでるのはapple

146 22/11/02(水)10:00:29 No.988879717

>これの延長でプライムビデオが改悪されたらと思うと怖い (ランダム再生されるクソ映画)

147 22/11/02(水)10:00:44 No.988879749

コストカットの為の修正とかじゃなく単純に謎の改悪っぽいから まあありがた迷惑だな…

148 22/11/02(水)10:00:50 No.988879770

>>これの延長でプライムビデオが改悪されたらと思うと怖い >(ランダム再生されるクソ映画) 割と楽しそう

149 22/11/02(水)10:01:00 No.988879795

>とりあえず一番喜んでるのはapple 色々込み込みの月500円で文句言ってる連中はAppleMusicに金は出さないんじゃねえかな…

150 22/11/02(水)10:01:03 No.988879808

まぁ俺がプライム会員になった理由はプライムビデオと僧侶無料が主な理由でミュージックの方はおまけ程度に考えてたから別に問題はないかな…

151 22/11/02(水)10:01:04 No.988879812

500円のアマプラのオマケならこんなもんだが(最新や人気の曲は今でも選んで聴けるし) 有料で単体購入した楽曲もランダムにするのは早く直せ

152 22/11/02(水)10:01:04 No.988879813

>好きなクラシック聴けたからよく使ってたけどダメだった プライム会員でクラシックしか聞かない層には良いサービスだったね もう使わないけど

153 22/11/02(水)10:01:11 No.988879834

>完全無料のSpotifyと違って一応プライムには会費は払ってるだろという話の食い違いがある それは皆わかってるけどぶっちゃけ殆どの人はこれのために金払ってたつもり無いだろう…元々ゴミだし…

154 22/11/02(水)10:01:23 No.988879875

他の動画サブスクみたいにプライムビデオも広告付きプラン来るんじゃねーの

155 22/11/02(水)10:01:24 No.988879877

>割と楽しそう (同時再生で実況はできない)

156 22/11/02(水)10:01:42 No.988879924

>それは皆わかってるけどぶっちゃけ殆どの人はこれのために金払ってたつもり無いだろう…元々ゴミだし… いや普通にvideoとmusicのために払ってたよ

157 22/11/02(水)10:01:44 No.988879932

元々ゴミってわかってんならそこまで怒る理由なくない?

158 22/11/02(水)10:01:47 No.988879938

曲名をクリックしたら知らない曲が流れてきた…

159 22/11/02(水)10:01:50 No.988879946

>僧侶無料 これからを考えると一番羨ましい機能だな…

160 22/11/02(水)10:02:07 No.988880011

>まぁ俺がプライム会員になった理由はプライムビデオと僧侶無料が主な理由でミュージックの方はおまけ程度に考えてたから別に問題はないかな… というかこれメインに考えるくらいに音楽聴きたいならどう考えても普通にサブスク月額料金に金払った方がいい程度には ロクに曲入ってなかったからな…

161 22/11/02(水)10:02:10 No.988880020

ダウンロードした曲までシャッフル送り…? たわけか!削除しよ…

162 22/11/02(水)10:02:11 No.988880029

>>割と楽しそう >(同時再生で実況はできない) 全員別のランダムに再生された映画の実況やってる地獄はまだ人類には早すぎるだろ

163 22/11/02(水)10:02:12 No.988880031

なんでこうなったんだろうな

164 22/11/02(水)10:02:18 No.988880056

>>僧侶無料 >これからを考えると一番羨ましい機能だな… 僧侶は何かと高いからな…

165 22/11/02(水)10:02:22 No.988880068

ぎりぎりプライムのおまけ程度には価値あったのにこれじゃSpotifyフリーの劣化だよ

166 22/11/02(水)10:02:30 No.988880094

全然関係ないけどキンドルのラノベをコミックみたいにまとめる機能消したのマジでどんな判断だよアレ

167 22/11/02(水)10:02:42 No.988880133

>いや普通にvideoとmusicのために払ってたよ video9割くらいあるだろそれ

168 22/11/02(水)10:02:44 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988880146

よく分からんけどアンリミ入ってなくてスマホアプリ版でしか聞いてない分にはノーダメージっぽいな 今後もよろしくな勝手にカーモード入るクソアプリ!!

169 22/11/02(水)10:02:48 No.988880161

>元々ゴミってわかってんならそこまで怒る理由なくない? 曲の選べるゴミから曲の選べないゴミになったらそれはそれで怒るのも道理だろ

170 22/11/02(水)10:02:51 No.988880179

そういえばアマゾンで葬式とか買えたよね確か

171 22/11/02(水)10:02:51 No.988880181

洋ゲーBGMそこそこ入ってたから聞いてたのになんでこうなったんだ

172 22/11/02(水)10:02:56 No.988880196

>元々ゴミってわかってんならそこまで怒る理由なくない? 外からゴミって言ってる人と最近まで使ってた人が混ざってるからな

173 22/11/02(水)10:03:00 No.988880215

プライムビデオは元から広告付きのようなもん

174 22/11/02(水)10:03:29 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988880329

週末の運転中に聞くぐらいだとぶっちゃけそこまで曲入ってなくても気にならないからな…

175 22/11/02(水)10:03:33 No.988880339

>いや普通にvideoとmusicのために払ってたよ unlimitedにもお金払おう

176 22/11/02(水)10:03:36 No.988880355

株も死んでるしな

177 22/11/02(水)10:03:39 No.988880369

価格下げる前のHD使ってた俺が大富豪になっちまうな

178 22/11/02(水)10:03:48 No.988880384

まあこれでPrimeの価値が下がったのでPrime抜けます!って人がいっぱい居るならしくじりだけど そんな人多分殆ど居ないだろ…

179 22/11/02(水)10:03:53 No.988880398

prime musicのために金払ってた人からしたら激オコでしょこれ

180 22/11/02(水)10:03:57 No.988880403

>unlimitedにもお金払おう spotify入るね

181 22/11/02(水)10:04:37 No.988880544

>youtubeで聴くのはどうなの そんなにYouTubeがいいならGoogleさんちの子になっちゃいなさい!

182 22/11/02(水)10:04:39 No.988880548

使ってるけどマジでゴミすぎてもうやめようか悩んでる

183 22/11/02(水)10:04:51 No.988880588

定期便ってprime関係ないんだっけ 抜けようかな

184 22/11/02(水)10:04:53 No.988880593

Unlimitedはたまに無料が来たら使ってギリギリでプライム版に契約更新するコンテンツ

185 22/11/02(水)10:05:17 No.988880664

>prime musicのために金払ってた人からしたら激オコでしょこれ 流石に500円払ってあの曲のラインナップ数は酷すぎるから居ねーよそんなの!

186 22/11/02(水)10:05:27 No.988880697

>unlimitedにもお金払おう 金払って使ってるけどアプリそのものがうんこ設計すぎて金払う価値ないよこれ

187 22/11/02(水)10:05:29 No.988880711

アンリミ使ってたけどぶっちゃけUIも他と比べると…

188 22/11/02(水)10:05:29 No.988880716

unlimitedが改悪されたら他行くかな位だな ゲームのサントラも充実してるサブスク欲しいわ

189 22/11/02(水)10:05:38 No.988880742

すげえ 試しにアーマードコアを再生しようと思ったら無関係の曲が流れる

190 22/11/02(水)10:05:48 No.988880781

起動したら無駄にロゴが虹色に光るのもなんかヤダ!

191 22/11/02(水)10:06:00 No.988880822

>アンリミ使ってたけどぶっちゃけUIも他と比べると… UIは絶対Spotifyのがいいけど音質と曲数が上だからこっち使ってる感じだわ

192 22/11/02(水)10:06:03 No.988880833

視聴の途中で広告挟んだら死ぬ

193 22/11/02(水)10:06:06 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988880837

>prime musicのために金払ってた人からしたら激オコでしょこれ しかし誰も激オコしなかった そう!誰もPrime Musicのために500円払ってなかったのである!!

194 22/11/02(水)10:06:11 No.988880862

サントラたまに聞いてたのになんで?

195 22/11/02(水)10:06:36 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988880951

無料だから使ってるけど金払うならApple Music使うわって感じだし…

196 22/11/02(水)10:06:47 No.988880985

>そう!誰もPrime Musicのために500円払ってなかったのである!! どう考えてもその金でSpotify月額料金でも払った方がいいからな…

197 22/11/02(水)10:06:58 No.988881024

YouTube musicはYouTubeに無断で上がってるサントラ動画も音声のみ再生が出来る無法地帯

198 22/11/02(水)10:07:04 No.988881041

別サブスク入ってるからダメージ薄いけど中島みゆきの曲ここにしかないバグなんとかして

199 22/11/02(水)10:07:04 No.988881042

じゃあ何ですか プライム会員は客じゃないと言うんですか

200 22/11/02(水)10:07:11 No.988881069

google play music復活してくれ頼む

201 22/11/02(水)10:07:16 No.988881088

prime会員だけどミュージックは一度も使った事なかった でも確かに曲は少なくてもまともに使えた機能を改悪されたらお金云々じゃなくとも怒る気持ちは分かる

202 22/11/02(水)10:07:24 No.988881113

>金払って使ってるけどアプリそのものがうんこ設計すぎて金払う価値ないよこれ おっしゃる通りうんこおぶうんこなんだけどPCでロスレス気軽に聞けるのがこれしか無くてな…

203 22/11/02(水)10:07:31 No.988881139

曲送りボタンと画面遷移後のUnlimitedの無料体験申込しますボタンが同じ位置にあるの割と最低だと思う

204 22/11/02(水)10:07:47 No.988881200

貧乏人は締め出される度に移動先探すの大変だな 野宿先探すホームレスみてぇだわ

205 22/11/02(水)10:08:11 No.988881286

Amazonミュージックのためにプライム入るなんて空想上の存在にも程があるわ!

206 22/11/02(水)10:08:15 No.988881310

プライムのおまけのつもりで使ってはいたけど酷すぎる…

207 22/11/02(水)10:08:24 No.988881330

広告がうるさいからもうわかったよ!ってアンリミ入るとアンリミファミリーの広告が出る

208 22/11/02(水)10:08:56 No.988881430

ヨドバシおじさんはこういうときに頑張れよ

209 22/11/02(水)10:08:58 No.988881437

アレクサが反乱起こしてミュージシャンごとの再生してくれなくなった!

210 22/11/02(水)10:09:02 No.988881459

今更itunesとか使いたくないのでApple Musicは論外

211 22/11/02(水)10:09:23 No.988881518

>Amazonミュージックのためにプライム入るなんて空想上の存在にも程があるわ! musicのためだけだったらアンリミだけ入ってればいいからな…

212 22/11/02(水)10:09:43 No.988881586

アマゾンは超アホほど稼いでるのにまだ金が欲しいのか…どこまで行ったら止まる…

213 22/11/02(水)10:09:43 No.988881589

Spotifyに無くてスレ画にしかないのってどんな曲?

214 22/11/02(水)10:09:50 No.988881613

GoogleplayMusic復活しろ

215 22/11/02(水)10:10:23 No.988881729

>アレクサが反乱起こしてミュージシャンごとの再生してくれなくなった! これがシンギュラリティってやつか

216 22/11/02(水)10:10:23 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988881730

>Spotifyに無くてスレ画にしかないのってどんな曲? 無料でオフライン再生できる曲が数百万曲…かな

217 22/11/02(水)10:10:42 No.988881795

とりあえずカスタマーサービスがなんて答えるのか試してみる ちょっと楽しみ

218 22/11/02(水)10:10:53 No.988881835

アンリミテッドを500円にしてくだみ!

219 22/11/02(水)10:10:55 No.988881840

>アマゾンは超アホほど稼いでるのにまだ金が欲しいのか…どこまで行ったら止まる… 全ての配達員を救うまでやめない!!

220 22/11/02(水)10:11:15 No.988881915

>Spotifyに無くてスレ画にしかないのってどんな曲? >中島みゆき

221 22/11/02(水)10:11:17 No.988881927

>ライザのサントラ再生しようとしたら風花雪月の曲が流れ始めたんだけど良い曲だな… プライム入ってるけど使ってなかったから興味湧いた 風花好きなんだよな…

222 22/11/02(水)10:11:31 No.988881963

>>Spotifyに無くてスレ画にしかないのってどんな曲? >>中島みゆき 結構嬉しいな

223 22/11/02(水)10:11:52 No.988882039

なんか音質も悪くなってる気がする…気のせい?

224 22/11/02(水)10:11:54 No.988882045

>YouTube musicはYouTubeに無断で上がってるサントラ動画も音声のみ再生が出来る無法地帯 もしかして世界的には音楽サブスクとして利用されてたりするの?

225 22/11/02(水)10:12:09 No.988882095

1億に増えたじゃねーよボケ

226 22/11/02(水)10:12:46 No.988882233

なんかプライムからお知らせ来てるなと思ったらこれか…

227 22/11/02(水)10:13:02 No.988882290

プライムミュージック?アマゾンミュージック?

228 22/11/02(水)10:13:14 No.988882325

AmazonでDL購入した曲はYoutube Musicで聴くわ

229 22/11/02(水)10:13:17 No.988882337

シャッフルしかなくて普通の再生ボタンが無いって凄いな 悪い意味で

230 22/11/02(水)10:13:27 No.988882362

めちゃくちゃ古いアニソンとか聞こうとするとYouTube musicしか無いんだ… 当然無断転載の動画だけど…

231 22/11/02(水)10:13:33 No.988882383

>もしかして世界的には音楽サブスクとして利用されてたりするの? そんなことは無いと思うけど YouTubeプレミアムを契約すると勝手についてくる

232 22/11/02(水)10:14:02 No.988882478

>アンリミテッドを500円にしてくだみ! なんか500円しか払ってないからAmazonは未だに俺を学生だと思ってるかもしれない

233 22/11/02(水)10:14:12 No.988882510

>金払って使ってるけどアプリそのものがうんこ設計すぎて金払う価値ないよこれ ウィジェット配置しても再生してる曲と違うの表示されるのなんとかならんの

234 22/11/02(水)10:14:17 No.988882527

>めちゃくちゃ古いアニソンとか聞こうとするとYouTube musicしか無いんだ… >当然無断転載の動画だけど… エロゲーの曲とかもそういうの多いイメージ

235 22/11/02(水)10:14:18 No.988882530

金取るのかよ!

236 22/11/02(水)10:14:39 No.988882589

ポッドキャスト系のラジオを普通に聞くだけになってしまったか…

237 22/11/02(水)10:14:47 No.988882618

>YouTubeプレミアムを契約すると勝手についてくる いらないからプレミアム値下げ欲しいマン

238 22/11/02(水)10:14:54 No.988882637

>もしかして世界的には音楽サブスクとして利用されてたりするの? プレミアム契約すると勝手にMusicも付いてくるしそこそこは使われとるよ

239 22/11/02(水)10:15:36 No.988882785

初見でもスマホアプリ版のが使いやすいってわかるごちゃごちゃしてるわけでもないのに不親切なUI

240 22/11/02(水)10:16:05 No.988882881

こないだ買ったばかりのエコースピーカーが突如ゴミと化した

241 22/11/02(水)10:16:47 No.988883032

購入した曲しか狙って再生できないって事…?

242 22/11/02(水)10:16:49 No.988883038

Youtube musicよくわからんから無視してたけどそんな利点あったのか ちょっと悩むな

243 22/11/02(水)10:17:07 No.988883097

アレクサ端末へのキャストもなんかおかしいなこれ…

244 22/11/02(水)10:17:19 No.988883135

>じゃあ何ですか >プライム会員は客じゃないと言うんですか 左様…

245 22/11/02(水)10:17:27 No.988883164

>金取るのかよ! クソったれ!

246 22/11/02(水)10:17:27 No.988883165

個人的にプライムのおまけで使えるにしては大盤振る舞いだよなとは思ってたけど にしたってこれは受け入れ難いというかなんというか

247 22/11/02(水)10:17:55 No.988883255

>こないだ買ったばかりのエコースピーカーが突如ゴミと化した お前もSpotifyユーザーにならないか?

248 22/11/02(水)10:18:19 No.988883345

ロッカー機能もあるし音質さえ気にしないならYou Tube Music使うのがライブラリは一番多いよ android使ってるなら野良アプリでタダで聴けちゃうのあるしな…

249 22/11/02(水)10:18:28 No.988883371

好きなアルバム結構入ってたしそこそこ使えるおまけって感じだったんだけど急にゴミになった

250 22/11/02(水)10:18:38 No.988883396

サブスク系はこういうのがあるからなあ

251 22/11/02(水)10:19:12 No.988883509

ゲーム音楽は地味に揃ってたらから使ってたけどランダム化して困る

252 22/11/02(水)10:19:24 No.988883549

まあ金払うかスパッと諦めるか選べってことで… これに価値感じてアマプラ入ってたなら抜けちゃえばいいと思うけど多分そんな奴ほぼ居ないだろ…

253 22/11/02(水)10:19:26 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988883554

というかみんなPCで聞いてるんだなってなったのが意外 …会話してる場所がimgだからそんなに意外でもなかったわ

254 22/11/02(水)10:19:28 No.988883561

prime時点だと曲数少ないけどあった曲・アルバムは自由に聴けてたんだから今の改変はそりゃ改悪だよ~

255 22/11/02(水)10:19:33 No.988883574

シャッフル再生…?と思ったらUnlimited入ってるから従来通りだったのか いや改悪でしかないだろこれ…

256 22/11/02(水)10:19:35 No.988883581

>Prime会員だけにご入会の場合、Amazon Musicの再生がシャフル再生だけご利用いただけます。 >指定曲の再生はAmazon Music Unlimitedにご入会する必要ございますね。 マジでこんな答えが返ってきた

257 22/11/02(水)10:19:47 No.988883621

YouTube Musiそんな感じなの? ゲームやアニソン聞けるんだったらいいかも

258 22/11/02(水)10:19:49 No.988883629

え…おれの作った1000曲以上あるプレイリスト達はどうなんの…

259 22/11/02(水)10:20:16 No.988883719

ゲーム音楽とクラシック好きにはなかなか良かった

260 22/11/02(水)10:20:44 No.988883806

>え…おれの作った1000曲以上あるプレイリスト達はどうなんの… ランダムに聞けるね!死ね!

261 22/11/02(水)10:20:46 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988883812

もともとシャッフル再生しかしてない俺にはノーダメージだった 機能改悪なのは間違いないけど

262 22/11/02(水)10:21:06 No.988883878

>というかみんなPCで聞いてるんだなってなったのが意外 >…会話してる場所がimgだからそんなに意外でもなかったわ スマホ版もアイコンがスレ画じゃなかったらこうなってるよ アプデが反映されてないだけじゃないかな

263 22/11/02(水)10:21:23 No.988883942

YouTubeMusicは一回使ったけどランダムにしてたら変な中国語のアニソンカバーを流してきたのでやめた

264 22/11/02(水)10:21:25 No.988883947

>え…おれの作った1000曲以上あるプレイリスト達はどうなんの… よくあんだけしか曲無かったのにそこまで満喫できたな!1000/200万だぞ!

265 22/11/02(水)10:21:47 No.988884013

>ランダムに聞けるね!死ね! プレイリストに入ってない曲もバンバンかかるんでちけお…タスケテくだち…

266 22/11/02(水)10:21:49 No.988884018

プレイリスト内からジャンルごとにシャッフルみたいなシステム無いの? 一億の中からランダム?

267 22/11/02(水)10:22:11 No.988884087

>YouTubeMusicは一回使ったけどランダムにしてたら変な中国語のアニソンカバーを流してきたのでやめた 変なアニソンカバーはアマゾンミュージックでも流れてくるよ

268 22/11/02(水)10:23:06 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988884284

>アプデが反映されてないだけじゃないかな 自動アプデなんて当然切ってるでしょ

269 22/11/02(水)10:23:36 No.988884390

>変なアニソンカバーはアマゾンミュージックでも流れてくるよ 個人も登録できたはずなんで誰だよこれ歌ってんのみたいなカバーもある

270 22/11/02(水)10:23:47 No.988884438

Windowsでもロスレス聞けるようになればApple Musicにするんだが…

271 22/11/02(水)10:24:05 No.988884493

まあ金になってなかったんだろうなというのは察するけど あたかもポジティブな改良したかのように宣伝してんのがムカつくな! 暗黒メガコーポのやりそうなことだわ

272 22/11/02(水)10:24:10 No.988884515

メジャーな曲聴く分には普通に便利だったのに

273 22/11/02(水)10:24:25 No.988884574

>Windowsでもロスレス聞けるようになればApple Musicにするんだが… 一応Apple Musicアプリを出す予定らしい

274 22/11/02(水)10:24:25 No.988884575

まあ金出して他媒体移るくらいなら自前のCDとか買ったミュージックとかあるからいいけど 最新の曲気軽に聴けて流行に乗れてる感あってちょっと気分良かったのが無くなるとつらいなぁ

275 22/11/02(水)10:24:32 No.988884601

アンリミだけどダウンロードした曲聴けない プレイリスト作らなきゃだめってどういうこと そもそも動作も糞遅かったのになんなんだ

276 22/11/02(水)10:24:39 No.988884629

サントラ関係が割と充実してたからprimeで問題無かったけど 操作がわかりづらくなったのは困るな

277 22/11/02(水)10:24:46 No.988884656

>メジャーな曲聴く分には普通に便利だったのに メジャーな曲でも普通に置いてなくなかったかアレ!?

278 22/11/02(水)10:24:46 No.988884657

そりょ無料だったからであって

279 22/11/02(水)10:24:51 No.988884670

>個人も登録できたはずなんで誰だよこれ歌ってんのみたいなカバーもある 深見東州のうたってるルパン流れてきて笑った

280 22/11/02(水)10:25:01 No.988884709

amazon musicはハイレゾ聴くためにある コスパめっちゃいいよ

281 22/11/02(水)10:25:10 No.988884745

>プレイリスト内からジャンルごとにシャッフルみたいなシステム無いの? >一億の中からランダム? 安心してください あなたの好きそうな曲からランダムですよ!

282 22/11/02(水)10:25:18 No.988884768

>プレイリスト内からジャンルごとにシャッフルみたいなシステム無いの? >一億の中からランダム? お前これ好きだろ?って感じとスポンサー?のゴリ押し曲でランダムっぽいかな

283 22/11/02(水)10:25:21 No.988884780

買ってる曲がシャッフルされるようなことあるかなって心配してたけどそんなことなくて安心した それはそれとしてここで曲買ったのちょっと後悔してる

284 22/11/02(水)10:25:35 No.988884826

関係ないけど最近Spotifyのスレ立ってなくて寂しい

285 22/11/02(水)10:26:00 No.988884902

さてと…どこに引っ越しますかね…

286 22/11/02(水)10:26:00 No.988884905

アプデ内容だけ聞いたらシャッフル再生を選んだ場合のみ1億曲からランダム再生かと思うじゃん? 何でシャッフル再生一択になってんの

287 22/11/02(水)10:26:14 No.988884953

Apple Musicに入ってて良かった

288 22/11/02(水)10:26:23 No.988884982


・広告なしのシャッフル再生でお楽しみいただける楽曲数が200万曲から1億曲に大幅拡大。
・独占配信番組、新番組の追加など、ポッドキャストもますます充実。
・さらに、人気の楽曲なども収録した、自由に曲を選んで再生できる厳選プレイリストも。
・もちろん、追加料金なしでお楽しみいただけます。

https://music.amazon.co.jp/ ==================== null

289 22/11/02(水)10:26:31 No.988885012

アンリミも仕様が変わらないという保証はないな

290 22/11/02(水)10:26:42 No.988885054

>関係ないけど最近Spotifyのスレ立ってなくて寂しい どんな話してるの?

291 22/11/02(水)10:26:56 No.988885098

購入済みの曲すら聴けないの!?

292 22/11/02(水)10:27:06 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988885129

>関係ないけど最近Spotifyのスレ立ってなくて寂しい 自分で立てろよ

293 22/11/02(水)10:27:10 No.988885140

>ID:V2MBJPFA 入ってなさそう

294 22/11/02(水)10:27:20 No.988885181

YouTube musicは30年くらい前のアニソンやエロゲソングを唐突に流してくるから趣味が広がる

295 22/11/02(水)10:27:29 No.988885224

>No.988884982 いいことずくめでは?

296 22/11/02(水)10:27:35 No.988885240

>>関係ないけど最近Spotifyのスレ立ってなくて寂しい >どんな話してるの? 音楽ジャンルでマウントの取り合い

297 22/11/02(水)10:28:11 No.988885366

>音楽ジャンルでマウントの取り合い 怖すぎんだろ

298 22/11/02(水)10:28:45 No.988885482

せめてアルバム内とかプレイリスト内シャッフルならまだいいかと思ってたら関連する別の所からも引っ張ってくるのなんなの

299 22/11/02(水)10:28:47 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988885487

>>>関係ないけど最近Spotifyのスレ立ってなくて寂しい >>どんな話してるの? >音楽ジャンルでマウントの取り合い このスレでも使ってるアプリの曲数でマウント取りに来てるもんな 納得

300 22/11/02(水)10:29:18 No.988885602

>購入済みの曲すら聴けないの!? 聞けるけどトップにもホームページにもないよ

301 22/11/02(水)10:31:05 No.988885965

アレクサがゴミになるようなことはやめてほしい

302 22/11/02(水)10:31:39 No.988886069

今までのアレクサのCMほぼ嘘になるやん

303 22/11/02(水)10:31:48 No.988886097

ムカついたからkindle unlimited解約してきた どうせ月に数回雑誌読む程度だったし

304 22/11/02(水)10:31:52 No.988886115

>一応Apple Musicアプリを出す予定らしい 来るなら嬉しいけどWindows独自仕様はなしでお願いしますよAppleさん…

305 22/11/02(水)10:32:02 No.988886148

200万曲から1億曲って9800万もどんなゴミを追加したんだよ

306 22/11/02(水)10:32:07 No.988886168

この曲聴きたいなーってタップしたら全く違う曲流れ出してダメだった

307 22/11/02(水)10:32:12 No.988886187

SIM挿してないスマホに音楽入れてオフライン再生機にしてたらゴミになった

308 22/11/02(水)10:32:58 No.988886354

なんでこんなゴミに差し替えようと思ったの?マジで

309 22/11/02(水)10:33:33 No.988886487

米田元帥の曲とかも聞けるようになったのかな

310 22/11/02(水)10:33:39 No.988886510

元の機能にシャッフル機能追加なら分かる 何故前の機能まで消した?

311 22/11/02(水)10:33:56 No.988886574

>200万曲から1億曲って9800万もどんなゴミを追加したんだよ 使ってたらわかるけどマジで数だけ誇るクソゴミ内容だからどんだけ壮大な曲数提示されてもワクワクしない

312 22/11/02(水)10:34:24 No.988886685

何が酷いってお金払ってこれなのが酷い

313 22/11/02(水)10:34:38 No.988886735

シャッフルだけなら以前からなかったっけ…?

314 22/11/02(水)10:34:38 No.988886736

Unlimitedなら通常の再生できますよ!って公式が言うんだったら 余計なお世話とかじゃなく狙ってやった改悪だろうな…

315 22/11/02(水)10:34:39 No.988886738

Apple Musicについて調べようとしたら広告枠でどデカくスレ画のがでてくるのめちゃくちゃ腹立つな 用済みだ失せろブス

316 22/11/02(水)10:34:44 No.988886762

Amazonで買った曲再生する為だけに使ってたのになんなの… 俺はどうすればいいの…

317 22/11/02(水)10:34:50 No.988886778

諸物価値上げだのロクなことねぇな最近

318 22/11/02(水)10:35:08 No.988886850

>200万曲から1億曲って9800万もどんなゴミを追加したんだよ 中身のないアプリが数を誇ってる

319 22/11/02(水)10:35:22 No.988886905

Amazonで買った単品の曲は音源が酷過ぎて後からサブスクで聴いたほうが良い音で2度とここで買わないと決めた

320 22/11/02(水)10:35:30 No.988886931

しょうがねぇからnikobox使うかと思ったら名前変わってやがる

321 22/11/02(水)10:35:44 No.988886987

>Amazonで買った曲再生する為だけに使ってたのになんなの… >俺はどうすればいいの… アマゾン「アンリミテッド入ろうねぇ…」

322 22/11/02(水)10:36:25 No.988887132

じゃあもう使わねぇってなるだけなんじゃないの?

323 22/11/02(水)10:36:32 No.988887160

これでアンリミに移行するかと言われればspotify行くよな

324 22/11/02(水)10:37:47 No.988887400

SpotifyくんはHIFIやるやる詐欺しながら値上げしたいなぁ!とか言い出すからクソ

325 22/11/02(水)10:38:22 No.988887538

購入済みの曲を聴くのも面倒になったぞこれ

326 22/11/02(水)10:39:01 No.988887665

>じゃあもう使わねぇってなるだけなんじゃないの? 多分今後使わねぇって人よりもそれでも使うって人のほうが単純に数で勝ってそうだな…

327 22/11/02(水)10:39:13 No.988887704

買った曲なら多分今まで通りにできるんじゃないかなと思う 自分も購入した一曲だけ唯一素直に再生されてる

328 22/11/02(水)10:39:49 No.988887836

まぁアレクサでもsotify聴けるからな…

329 22/11/02(水)10:40:22 No.988887947

地獄

330 22/11/02(水)10:40:35 No.988887998

Youtubeに上がってる曲でYoutubeMusicで聞ける曲と聞けない曲があるのは何なんだろう

331 22/11/02(水)10:41:04 No.988888111

>じゃあもう使わねぇってなるだけなんじゃないの? 元々プライム入ってたらオマケでなんか使えたって認識の人多いだろうし使わなくなるとは思う

332 22/11/02(水)10:42:32 No.988888458

そういやAirPods pro 2のApple music無料体験使うの忘れてた Spotify Premium会員だから多分使わなかっただろうけど

333 22/11/02(水)10:42:32 No.988888460

SpotifyとAWAってどっちがいいんだろうな Spotifyの方を深く考えず使ってはいるが

334 22/11/02(水)10:42:34 No.988888469

>一応Apple Musicアプリを出す予定らしい どうせAndroid版を使わせる感じでしょ

335 22/11/02(水)10:42:41 No.988888492

Amazonもイーロン・マスクが買い取ってこれ実装したやつら解雇して

336 22/11/02(水)10:43:07 No.988888607

無料のspotifyと同じ事してバレへんやろしてる辺り有料サブスクの一部である自覚は無かったみたいだね

337 22/11/02(水)10:43:38 No.988888738

素のあんなゴミみたいなやつでも使うやついたのか…

338 22/11/02(水)10:43:59 No.988888828

いやアンリミ入れよ

339 22/11/02(水)10:44:15 No.988888948

月千円も払えない乞食どもがなんか言ってら

340 22/11/02(水)10:44:47 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988889078

spotifyくんは早く無料版もオフライン再生できるようにして

341 22/11/02(水)10:45:12 No.988889185

「」って漫画や音楽を違法ダウンロードで落としてた世代だからかこの手のサービスに金払うの過剰に嫌がるよね unlimitedなら問題ないのに

342 22/11/02(水)10:45:29 No.988889256

この時間帯に騒いでるのなんて無職の脛齧りだろ

343 22/11/02(水)10:45:50 No.988889323

Spotifyはいつになったらプレイリスト上限撤廃されるのか

344 22/11/02(水)10:46:16 No.988889407

ようつべもプライム会員じゃないから広告に文句言ってそうなの多いよねimg

345 22/11/02(水)10:46:31 No.988889467

ヒのスレから戻ってきたのかな?

346 22/11/02(水)10:46:43 No.988889516

プライムにミュージックもキンドルもアンリミ入ってるぜ 他のサブスクは全部切ったぜ

347 22/11/02(水)10:46:46 No.988889529

私エスパーだけど

348 22/11/02(水)10:47:39 No.988889743

>ようつべもプライム会員じゃないから広告に文句言ってそうなの多いよねimg YouTubeはAmazonだった…?

349 22/11/02(水)10:47:46 No.988889764

なんかたくさん曲聴けるようになりました!みたいなメールきたけど改悪だったの…?

350 22/11/02(水)10:48:46 No.988889960

早めに別のところに移っておいて正解だったようだ ビデオのためにプライムはまだ入ってるけど

351 22/11/02(水)10:49:02 No.988890018

これプレイリストに何の意味があんの?

352 22/11/02(水)10:49:07 No.988890036

YoutubePremiumは高すぎない? せめて面白い動画コンテンツ増やしてよ 映画月に何本か無料とかでもいいよ

353 22/11/02(水)10:50:36 No.988890338

朝からにょろーんってなってんだけどどこ引っ越したらいいか教えて…

354 22/11/02(水)10:51:12 No.988890480

サ終したネトゲのBGMがここでしか聞けないんだけど購入した曲まで聞けなくなるんじゃないかと不安

355 22/11/02(水)10:51:24 No.988890525

>これプレイリストに何の意味があんの? ない ない ありません

356 22/11/02(水)10:51:26 No.988890535

買ってる曲まで再生するの分かりづらいのはどうなんだよこれ…

357 22/11/02(水)10:51:28 No.988890544

Apple MusicとSpotifyどっちがいいとかある?

358 22/11/02(水)10:52:06 No.988890682

>Apple MusicとSpotifyどっちがいいとかある? 好み UIはSpotifyのが良いしプレイリスト機能もちょっと面白いけど音質とかはAmazon musicのが上

359 22/11/02(水)10:52:37 No.988890787

・聴きたい曲を再生しようとすると別の曲が流れる ・プレイリストに入れてた曲をシャッフル再生できない ・曲の早送りできない ・曲のスキップすると数回でスキップ不可になる ・ダウンロード不可 ↑これを解決したければUnlimitedに入れと表示される まあ無料乞食が騒いでるだけよ

360 22/11/02(水)10:52:40 No.988890796

イースの曲を聞こうと思ったら知らんアーティストの同人音楽みたいな曲が流れてきた

361 22/11/02(水)10:52:46 No.988890820

>Apple MusicとSpotifyどっちがいいとかある? amazon music unlimitedが良いよ

362 22/11/02(水)10:53:30 No.988890978

>買ってる曲まで再生するの分かりづらいのはどうなんだよこれ… ホーム→ライブラリ→ちっちゃい購入済み でやっと行けたぞ 購入した曲のページぐらいホームから行けるようにしとけ

363 22/11/02(水)10:53:51 No.988891046

>朝からにょろーんってなってんだけどどこ引っ越したらいいか教えて… Spotifyですかね… soundiizとかでプレイリスト移すと楽よ

364 22/11/02(水)10:53:53 No.988891052

急にイカれたのかと思ってびっくりした 今は仕様と聞いてもっとびっくりしてる

365 22/11/02(水)10:54:17 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988891134

>Apple MusicとSpotifyどっちがいいとかある? 既にiTuneに曲取り込んでたりしてそれも合わせて再生したいならApple Music そうじゃなきゃSpotify

366 22/11/02(水)10:54:25 No.988891161

>まあ無料乞食が騒いでるだけよ さっきから同じ言葉使ってるけどprime会員の文句にそれは無理あるんじゃねぇかな…

367 22/11/02(水)10:56:11 No.988891506

購入済みの曲はダウンロードしておくか

368 22/11/02(水)10:56:18 No.988891530

アルバム中の曲再生してたらアルバムの中のみシャッフル? その程度ならまだいいかな…

369 22/11/02(水)10:56:18 No.988891534

なぜナーフの方向で行こうとするのか

370 22/11/02(水)10:56:24 No.988891550

音質はいいらしいな

371 22/11/02(水)10:56:36 No.988891593

Apple Musicは良いものだよ UIはそびえ立つゴミだけど

372 22/11/02(水)10:56:39 No.988891606

>音質はいいらしいな パケ死するよ…

373 22/11/02(水)10:56:47 No.988891626

>アルバム中の曲再生してたらアルバムの中のみシャッフル? >その程度ならまだいいかな… いえ別の曲が流れる

374 22/11/02(水)10:56:53 No.988891645

music会員ならセーフとかそういう感じ?

375 22/11/02(水)10:56:55 No.988891654

PCからmp3で落としてスマホに入れてるから気づかなかった スレ画に頼ってた人は大変だな

376 22/11/02(水)10:57:34 No.988891788

>>アルバム中の曲再生してたらアルバムの中のみシャッフル? >>その程度ならまだいいかな… >いえ別の曲が流れる ?!

377 22/11/02(水)10:58:02 No.988891884

未テストのバグとしか思えない挙動なんだけど…

378 22/11/02(水)10:58:34 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988891996

削除依頼によって隔離されました 貧乏人が喚いてら

379 22/11/02(水)10:59:19 No.988892136

>貧乏人が喚いてら 余程貧乏人という言葉にコンプレックスがあると見える

380 22/11/02(水)10:59:20 No.988892143

別のサブスクと比べるとUIがもっさりすぎる

381 22/11/02(水)10:59:32 No.988892180

お値段そのまま1億曲以上の大ボリュームからランダムシャッフルだぞ 喜べ

382 22/11/02(水)10:59:36 No.988892201

金払ったら快適になると思ってるとかバカかよ 課金してもゴミサイトだぞ

383 22/11/02(水)10:59:56 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988892261

削除依頼によって隔離されました >>貧乏人が喚いてら >余程貧乏人という言葉にコンプレックスがあると見える おっ 貧困層が噛み付いてきた

384 22/11/02(水)10:59:58 No.988892267

世界が頭ドワンゴみたいな発想すぎて もしかしてニコニコ動画って時代を先取りしていた可能性が微レ存?

385 22/11/02(水)11:00:08 No.988892309

こんなにいろんな曲聴けるようになるよ!と家族を説得してUnlimitedのサブスク代を払わせることに成功してる

386 22/11/02(水)11:00:09 No.988892312

>貧乏人が喚いてら (アンリミテッドなんかに加入してるんだな…)

387 22/11/02(水)11:00:12 No.988892321

元々アプリ自体が糞重いから使ってなかった

388 22/11/02(水)11:00:16 No.988892340

もともとunlimitedじゃない人は使ってないでしょこんなの

389 22/11/02(水)11:00:50 No.988892465

>(アンリミテッドなんかに加入してるんだな…) 言い過ぎだぞ

390 22/11/02(水)11:00:51 No.988892469

>未テストのバグとしか思えない挙動なんだけど… テスト開始ヨシ! 1億曲のシャッフル再生確認ヨシ! テスト終了ヨシ!

391 22/11/02(水)11:00:51 No.988892471

>お値段そのまま1億曲以上の大ボリュームからランダムシャッフルだぞ >喜べ よく分からんカバーを無くして欲しい

392 22/11/02(水)11:00:52 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988892473

>>貧乏人が喚いてら >(アンリミテッドなんかに加入してるんだな…) 購入厨とか言ってそう

393 22/11/02(水)11:00:54 No.988892478

あっこれダウンロードしてない曲もシャッフルに入れるから オフラインだとエラー吐くわ

394 22/11/02(水)11:01:03 No.988892507

>お値段そのまま1億曲以上の大ボリュームからランダムシャッフルだぞ 控えめに言ってゴミでは?

395 22/11/02(水)11:01:13 No.988892533

厨て…

396 22/11/02(水)11:01:16 No.988892546

>(アンリミテッドなんかに加入してるんだな…) 多分プライム会員すら払う余裕無いレベルの困窮者だと思うよ

397 22/11/02(水)11:01:33 No.988892599

何て言うか文句言ってるのがprime会員だって前提すら理解してないで煽ってない?

398 22/11/02(水)11:01:46 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988892642

お金払って文句言うならわかる オマケで無料体験してるのに文句言うのはただの乞食クレーマー

399 22/11/02(水)11:01:49 No.988892654

>もともとunlimitedじゃない人は使ってないでしょこんなの 昔は沙耶の唄のサントラとかアトリエシリーズのサントラとかここにしかなかったから使ってた 今は他でも聞けるからプライムで勝手についてくるものでしかない

400 22/11/02(水)11:01:50 No.988892657

プレイリストに入ってない曲も流してくれるお気遣い機能でお得!

401 22/11/02(水)11:01:50 No.988892658

あー…PCだけじゃなくスマホのアプリもコレになっちゃってるのか…

402 22/11/02(水)11:01:51 No.988892662

>厨て… 購入房の方がよかったか

403 22/11/02(水)11:02:04 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988892700

>>貧乏人が喚いてら >余程貧乏人という言葉にコンプレックスがあると見える 人は自分が言われて傷付いた言葉で人を攻撃する性質があるからな…

404 22/11/02(水)11:02:16 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988892747

>何て言うか文句言ってるのがprime会員だって前提すら理解してないで煽ってない? プライム会員は偉いのか?

405 22/11/02(水)11:02:25 No.988892772

>お金払って文句言うならわかる >オマケで無料体験してるのに文句言うのはただの乞食クレーマー オマケだったっけ…?

406 22/11/02(水)11:02:28 No.988892783

>使ってたらわかるけどマジで数だけ誇るクソゴミ内容だからどんだけ壮大な曲数提示されてもワクワクしない あのドラマのテーマ曲あるかな…って調べてもオリジナルじゃないのが大量に出てきて死ねってなる 水増ししすぎ

407 22/11/02(水)11:02:34 No.988892804

>お金払って文句言うならわかる >オマケで無料体験してるのに文句言うのはただの乞食クレーマー unlimited加入してるから石投げまくっていいな? クソみてえな挙動のもっさりツールがよぉ

408 22/11/02(水)11:02:36 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988892813

>>厨て… >購入房の方がよかったか 乳房がいい

409 22/11/02(水)11:02:38 No.988892819

よく分からん奴が歌ってるカバー曲多いよな

410 22/11/02(水)11:03:03 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988892904

>>お金払って文句言うならわかる >>オマケで無料体験してるのに文句言うのはただの乞食クレーマー >unlimited加入してるから石投げまくっていいな? >Unlimited加入してるのはただのバカ

411 22/11/02(水)11:03:29 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988892997

>よく分からん奴が歌ってるカバー曲多いよな adoの新時代なんか今30曲ぐらい出てくる 流行歌はものすごい勢いで増える

412 22/11/02(水)11:03:32 No.988893007

これ目的で会員になってたわけじゃないけど睡眠BGMプレーヤーとして使ってた

413 22/11/02(水)11:03:47 No.988893065

なんか凄い子供いるな

414 22/11/02(水)11:03:49 No.988893073

prime会員の料金は払えるけどUnlimitedに加入するほどではないただし改悪してシャッフルは許さん!と怒る という絶妙な層がブチ切れてる

415 22/11/02(水)11:03:52 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988893087

>>>厨て… >>購入房の方がよかったか >乳房がいい そんなもん俺だってソッチのほうがいいに決まってるだろいい加減にしろ

416 22/11/02(水)11:04:14 No.988893161

>>よく分からん奴が歌ってるカバー曲多いよな >adoの新時代なんか今30曲ぐらい出てくる >流行歌はものすごい勢いで増える それで誰が得するんだろう

417 22/11/02(水)11:04:19 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988893168

>prime会員の料金は払えるけどUnlimitedに加入するほどではないただし改悪してシャッフルは許さん!と怒る >という絶妙な層がブチ切れてる リアルなら近づきたくないタイプ

418 22/11/02(水)11:04:21 No.988893177

AIのスレ落ちた途端どっと湧いてきたな

419 22/11/02(水)11:04:22 No.988893180

さっきから厨だなんだいってるのアホか unlimitedも関係なくクソだって言ってるだろ!

420 22/11/02(水)11:04:46 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988893250

>それで誰が得するんだろう 1億曲ありまぁす!できるから配信側かな

421 22/11/02(水)11:04:55 No.988893287

曲数が増えたというメールが来たのでアビスのOP曲でも聞こうと思ったらデスクトップだと関係ないアニメ曲が延々と再生されて戸惑ったわ 通勤中にNCイヤホンと自然音とかで外音の遮断に使ってたのに…

422 22/11/02(水)11:05:01 No.988893307

そもそも使ってる人がそこそこいたのが不思議だった

423 22/11/02(水)11:05:02 No.988893310

煽ってるのprime会員ですらないと思うよ

424 22/11/02(水)11:05:09 No.988893332

PC版アプリも普通に使いづらい

425 22/11/02(水)11:05:20 No.988893375

カタみずほ

426 22/11/02(水)11:05:46 No.988893444

仕様変えるにももっとゆっくりにしてくれ

427 22/11/02(水)11:05:49 No.988893453

>煽ってるのprime会員ですらないと思うよ 皆知ってるから大丈夫

428 22/11/02(水)11:05:52 No.988893461

>微レ存 巣に帰って死ね

429 22/11/02(水)11:05:58 No.988893488

>PC版アプリも普通に使いづらい それはどれもそう

430 22/11/02(水)11:06:27 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988893588

原曲CD買ってる俺が正しい アーティストへの収入にも貢献出来てるし サブスクとかいう音楽の破壊者は死ねよと

431 22/11/02(水)11:06:29 No.988893593

うん? ねえ今アプリで再生してみたけど別にランダムにならないんだけど もちろんアンリミテッド入ってない

432 22/11/02(水)11:06:30 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988893601

こんなもん1秒でも早く使うのやめたいわ だから早くSpotify無料版でダウンロードさせろ

433 22/11/02(水)11:06:48 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988893663

>>微レ存 >巣に帰って死ね 死ねなんて気軽に使っちゃダメだお

434 22/11/02(水)11:06:49 No.988893670

>>PC版アプリも普通に使いづらい >それはどれもそう 音楽系サブスクはなんかノルマあるのかってくらいどこもUI酷いのなんなんだろうね…

435 22/11/02(水)11:06:50 No.988893673

Q急に仕様変更が来た?

436 22/11/02(水)11:07:02 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988893718

>うん? >ねえ今アプリで再生してみたけど別にランダムにならないんだけど >もちろんアンリミテッド入ってない アプデされてないんでしょ 自動アプデ切っとけ

437 22/11/02(水)11:07:14 No.988893759

なぜこうなったかは調べると分かるけど USENの事情に似ているなこれ

438 22/11/02(水)11:07:17 No.988893762

もう自分で歌って録音したの聴くしかないじゃん

439 22/11/02(水)11:07:35 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988893819

乞食が消えてくれるなら優良ユーザーの俺は嬉しい

440 22/11/02(水)11:07:42 ID:.gj9hhEE .gj9hhEE No.988893849

ここは昭和のインターネッツでつか?

441 22/11/02(水)11:08:00 No.988893918

あ?購入した曲だけのプレイリストも無理なのか? すんげ~

442 22/11/02(水)11:08:08 No.988893944

>原曲CD買ってる俺が正しい >アーティストへの収入にも貢献出来てるし >サブスクとかいう音楽の破壊者は死ねよと 川本真琴が喜びそう

443 22/11/02(水)11:08:14 No.988893968

>原曲CD買ってる俺が正しい >アーティストへの収入にも貢献出来てるし >サブスクとかいう音楽の破壊者は死ねよと 現物CDとほぼ同じ定価のネット上のアルバム買ってるのに使いづらいんですけど!

444 22/11/02(水)11:08:32 No.988894039

一瞬イラッとしたけど冷静に考えるとべつにそんなに聞く曲もないな…ってなった

445 22/11/02(水)11:08:49 No.988894102

また音楽業界の利権がらみか

446 22/11/02(水)11:09:17 No.988894200

spotifyを比較対象にするのは流石に酷というかそれはspotifyが頑張り過ぎなだけって感じだけど 正直な感想を言えばpixivと同質の「あ~あ」感を覚えている

447 22/11/02(水)11:09:21 No.988894215

自分で買ってる曲は普通に再生できるよ 普通に再生するのがまず面倒くさいんだけど

448 22/11/02(水)11:09:26 No.988894228

腐ってもGAFAのサービスとは思えん

449 22/11/02(水)11:09:47 No.988894293

>乞食が消えてくれるなら優良ユーザーの俺は嬉しい 金払ってる優良ユーザーすら碌な待遇受けれないのに嬉しがってくれてありがてぇなぁ

450 22/11/02(水)11:10:03 No.988894337

>腐ってもGAFAのサービスとは思えん こんなもんだろ

451 22/11/02(水)11:10:21 No.988894386

今更新してきて問題ないけどunlimited会員は特に影響ないのかな?

452 22/11/02(水)11:10:23 No.988894396

>腐ってもGAFAのサービスとは思えん GAFAなんて最近はどれも腐ってんだろ

453 22/11/02(水)11:10:25 No.988894410

アプデした奴が負けか

454 22/11/02(水)11:10:57 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988894538

建設的な話をしましょうよ!他におすすめの音楽サービスはありますか?

455 22/11/02(水)11:11:00 No.988894547

YouTubeくんも仕様戻してくれない?

456 22/11/02(水)11:11:01 No.988894548

primeからmusic使える権利削除して値下げするかmusic分離して追加で金払わせるかすればいいと思うんだけど なんでこんな馬鹿みたいな仕様変更しちゃったんだ

457 22/11/02(水)11:11:07 No.988894562

それよりアプリをもっと軽くしろ

458 22/11/02(水)11:11:21 No.988894610

echoで毎朝ラジオ体操流してたんだけど 今朝からなんか別の曲まで流れ始めてビビったわ ゲゲゲの鬼太郎のテーマで何の体操しろってんだよ

459 22/11/02(水)11:11:31 No.988894646

>金払ったら快適になると思ってるとかバカかよ >課金してもゴミサイトだぞ 金払ってる奴はこれを理解してるから 乞食煽りしてるのが課金してない人の単なる煽りだとわかるんですね

460 22/11/02(水)11:11:33 No.988894651

>建設的な話をしましょうよ!他におすすめの音楽サービスはありますか? Spotify この話は終わりだ!

461 22/11/02(水)11:11:33 No.988894655

せめて追加以前の200万曲は普通に再生できるようにして欲しい

462 22/11/02(水)11:11:34 No.988894658

わかったメルカリで買うわ

463 22/11/02(水)11:12:16 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988894800

>>建設的な話をしましょうよ!他におすすめの音楽サービスはありますか? >Spotify >この話は終わりだ! どうオススメかも書き込んでください

464 22/11/02(水)11:12:27 No.988894845

>レンタル CDエンコしてyoutube musicに上げるのが一番金掛からないんだけどアプリが露骨に使いにくくされたなぁ こんな方法あるの知らなかった… もしかして他のサブスクでも手持ちの音楽とサブスク混ぜてプレイリスト作れる?

465 22/11/02(水)11:12:35 No.988894867

9800万曲のゴミをよく世界中から見つけたな

466 22/11/02(水)11:12:45 No.988894899

>Spotify >この話は終わりだ! サントラ系もある程度ある? サイレントヒルのサントラあるなら普通にそっちに移るわ

467 22/11/02(水)11:12:48 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988894911

>ゲゲゲの鬼太郎のテーマで何の体操しろってんだよ 創作ダンスの如く創作体操しろよ

468 22/11/02(水)11:12:53 No.988894922

スレッドを立てた人によって削除されました たかだか500円前後しか払ってない乞食が何か喚いてるの笑っちゃう

469 22/11/02(水)11:13:15 No.988894985

>もしかして他のサブスクでも手持ちの音楽とサブスク混ぜてプレイリスト作れる? むしろ出来ないサブスクってあるのか?

470 22/11/02(水)11:13:29 No.988895045

>もしかして他のサブスクでも手持ちの音楽とサブスク混ぜてプレイリスト作れる? YouTube MUSICだけだよ でもこの機能いつ消されるかなって感じなんだ…

471 22/11/02(水)11:13:33 No.988895066

ジャンル指定も出来ない1億曲完全ランダムなら本当に使う理由ないよな…

472 22/11/02(水)11:13:48 No.988895107

>建設的な話をしましょうよ!他におすすめの音楽サービスはありますか? iPhoneならApple Music 勝手にPCのiTunesに入れてる音楽全部クラウドに上げてiPhoneから再生できるようにしてくれる この機能に興味ないなら他と大差ないよ

473 22/11/02(水)11:13:57 No.988895137

Spotifyは洋楽しか無い印象

474 22/11/02(水)11:14:08 No.988895177

>むしろ出来ないサブスクってあるのか? 昔から持ってる音源使えるかって話だろ

475 22/11/02(水)11:14:09 No.988895184

Spotifyはおすすめ楽曲のパターン化がひどすぎる もうその曲もアルバムも知ってるから別のおすすめしろや!

476 22/11/02(水)11:14:11 No.988895193

スレッドを立てた人によって削除されました >たかだか500円前後しか払ってない乞食が何か喚いてるの笑っちゃう いいかげん別の煽りをしなよ 語彙が乏し過ぎない?

477 22/11/02(水)11:14:21 No.988895229

最低限買った曲は大丈夫だろと思ってたけどそれすらプレイリスト封印でやべえな まあ…ダウンロードしてなんかのアプリで再生すりゃいいだけだが

478 22/11/02(水)11:14:46 No.988895303

ゲームのサントラ系はむしろSpotifyのが多いぞ

479 22/11/02(水)11:14:52 No.988895329

スレッドを立てた人によって削除されました >語彙が乏し過ぎない? 貧乏なんだろう

480 22/11/02(水)11:15:04 No.988895373

スレッドを立てた人によって削除されました >語彙が乏し過ぎない? そりゃバカじゃなきゃ荒らしなんかしないし

481 22/11/02(水)11:15:10 No.988895396

>>もしかして他のサブスクでも手持ちの音楽とサブスク混ぜてプレイリスト作れる? >YouTube MUSICだけだよ >でもこの機能いつ消されるかなって感じなんだ… iPhoneならApple Musicで出来るわ

482 22/11/02(水)11:15:13 No.988895408

>>もしかして他のサブスクでも手持ちの音楽とサブスク混ぜてプレイリスト作れる? >YouTube MUSICだけだよ >でもこの機能いつ消されるかなって感じなんだ… 来年2月に終了予定で海外フォーラムが荒れてた

483 22/11/02(水)11:15:19 No.988895427

>primeからmusic使える権利削除して値下げするかmusic分離して追加で金払わせるかすればいいと思うんだけど >なんでこんな馬鹿みたいな仕様変更しちゃったんだ アレクサ回りあるからプライムからの切り捨ては出来ないんでないかな…

484 22/11/02(水)11:15:34 No.988895483

>来年2月に終了予定で海外フォーラムが荒れてた やっぱり…

485 22/11/02(水)11:15:35 No.988895488

スレッドを立てた人によって削除されました >いいかげん別の煽りをしなよ >語彙が乏し過ぎない? (月1000円も払えないんだな…)

486 22/11/02(水)11:15:44 No.988895517

スレッドを立てた人によって削除されました >>たかだか500円前後しか払ってない乞食が何か喚いてるの笑っちゃう >いいかげん別の煽りをしなよ >語彙が乏し過ぎない? 効いてる効いてる

487 22/11/02(水)11:15:52 No.988895542

>昔から持ってる音源使えるかって話だろ Spotifyで普通に混合プレイリスト作ってるけど

488 22/11/02(水)11:16:00 No.988895579

スレッドを立てた人によって削除されました 内情全く知らないから乞食煽りしかできないのカワイイ

489 22/11/02(水)11:16:21 No.988895638

スレッドを立てた人によって削除されました >内情全く知らないから乞食煽りしかできないのカワイイ 効き過ぎィ!

490 22/11/02(水)11:16:47 No.988895735

>>でもこの機能いつ消されるかなって感じなんだ… >来年2月に終了予定で海外フォーラムが荒れてた 何で海外は評判良いサービス消すんですか

491 22/11/02(水)11:16:56 No.988895770

アマゾンにあってスポーティ?だかにないものある?ん?

492 22/11/02(水)11:17:12 No.988895827

ああこの荒らしAIか…

493 22/11/02(水)11:17:17 No.988895845

スレッドを立てた人によって削除されました >いいかげん別の煽りをしなよ >語彙が乏し過ぎない? 例えるなら飛行機のエコノミー席乗ってる客がサービス悪いとか喚いてるようなもんだぞ だったらビジネス席乗れやで論破っていう

494 22/11/02(水)11:17:28 No.988895876

未だにTSUTAYAでレンタルしてそう

495 22/11/02(水)11:17:39 No.988895919

元からゴミだろ

496 22/11/02(水)11:17:44 No.988895946

聞いた事もない聞く気もない音楽を聞く時は重宝する

497 22/11/02(水)11:17:52 No.988895977

手持ちの曲をechoのタスクで再生する方法ってある? 固定の1曲だけ流すのに重宝してたんだけど もうサブスクサービス系じゃ無理な気がしてきた

498 22/11/02(水)11:17:57 No.988895996

音楽聞くならprime会員だけで済ませてもう500円は別のサービスに使った方がよっぽど賢いのでは…?

499 22/11/02(水)11:17:57 No.988895999

じゃあプライム会費下げろよ!

500 22/11/02(水)11:18:09 No.988896045

>アマゾンにあってスポーティ?だかにないものある?ん? あるよ カスみたいなアレンジが

501 22/11/02(水)11:18:16 No.988896075

>例えるなら飛行機のエコノミー席乗ってる客がサービス悪いとか喚いてるようなもんだぞ >だったらビジネス席乗れやで論破っていう 論破!?

502 22/11/02(水)11:18:25 No.988896112

あと数日アンリミ期間あるからまだ分からないけど そんなに改悪されてるの…?

503 22/11/02(水)11:18:32 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988896135

>じゃあプライム会費下げろよ! 値上げの世の中でよくそんなこと言えるな

504 22/11/02(水)11:18:36 No.988896151

スレッドを立てた人によって削除されました >例えるなら飛行機のエコノミー席乗ってる客がサービス悪いとか喚いてるようなもんだぞ >だったらビジネス席乗れやで論破っていう ビジネス席乗ってもサービス悪いって言われてるから論破できてないのに…

505 22/11/02(水)11:18:48 No.988896200

論破て

506 22/11/02(水)11:18:53 No.988896212

スレッドを立てた人によって削除されました >例えるなら飛行機のエコノミー席乗ってる客がサービス悪いとか喚いてるようなもんだぞ >だったらビジネス席乗れやで論破っていう 論破…論破!?

507 22/11/02(水)11:19:14 No.988896289

論破と言っちゃう子ひろゆき大好きで知識人かなにかだと思ってそう

508 22/11/02(水)11:19:15 No.988896291

>>昔から持ってる音源使えるかって話だろ >Spotifyで普通に混合プレイリスト作ってるけど youtubeはもうすぐサービス終わってspotifyは今後もできる感じなのかな サブスク使えない最大の理由がそれだったから出来るなら始めてみようかな

509 22/11/02(水)11:19:19 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988896304

論破という概念に驚いているのか原始人

510 22/11/02(水)11:19:19 No.988896305

>聞いた事もない うn >聞く気もない音楽 ゴミ!

511 22/11/02(水)11:19:22 No.988896315

あった機能を取り上げるの止めろと言ってるのだ

512 22/11/02(水)11:19:29 No.988896348

>例えるなら飛行機のエコノミー席乗ってる客がサービス悪いとか喚いてるようなもんだぞ >だったらビジネス席乗れやで論破っていう サービスが悪いんじゃなくてサービスが悪くなった事に文句が出てるんだと理解できてない…?

513 22/11/02(水)11:19:29 No.988896349

>ああこの荒らしAIか… 荒らしってどいつも語彙少なくて同じようなことしか言わんからAIっぽさあるな

514 22/11/02(水)11:19:45 No.988896398

AIに失礼

515 22/11/02(水)11:20:00 No.988896455

>論破という概念に驚いているのか原始人 古代の風習に驚いてるんだ

516 22/11/02(水)11:20:10 No.988896505

AIの方が多様性あるよ

517 22/11/02(水)11:20:19 No.988896542

やだよ論破とか使う20年ぐらい型落ちのAIなんて

518 22/11/02(水)11:20:21 No.988896546

キチガイの中で金払ってない乞食から500円払ってる乞食に認識が変わってるのが笑える

519 22/11/02(水)11:20:23 No.988896559

飛行機で例えるなら快適さを完全に無視して移動だけは一応出来るくらいにランクダウンしたから エコノミー料金払ったのに貨物室に入れられたくらいの扱い

520 22/11/02(水)11:20:28 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988896580

スレッドを立てた人によって削除されました >論破と言っちゃう子ひろゆき大好きで知識人かなにかだと思ってそう は?俺一言もひろゆきなんて言ってないけど?勝手に持ち出してきて関連付けられて不愉快なんだが?お前なんなの?てめえナッパしろよ?ipからお前んち特定してカチコミ行くぞ?あ?お?

521 22/11/02(水)11:20:51 No.988896665

これでultimateや買った曲にすぐアクセスできるなら文句行ってないよ

522 22/11/02(水)11:21:06 No.988896712

AIは頭の良い人を表面上真似るぐらいは出来るよ botとは違うんだ

523 22/11/02(水)11:21:14 No.988896734

何て言うかやっぱ馬鹿は例えが下手なんだなって

524 22/11/02(水)11:21:17 No.988896746

いつの壺から来たんだよ もう5chになってしばらく経つだろあそこ

525 22/11/02(水)11:21:19 No.988896754

エミュじゃなくて本物っぽいのやめろ

526 22/11/02(水)11:21:36 No.988896812

無料Spotify使いにくいなと思ったけどまあ仕方ないよなとは思ってたからわかる わざわざアルバム買ってる人に砂かけるような真似してるのはわからん…

527 22/11/02(水)11:21:46 No.988896843

spotifyって有料会員で聞ける曲増えたりする? unlimitedにあって無料spotifyに無いアルバムがあるのと イチからプレイリスト組みなおすのめんどくて移りたくても移れてないんだよね

528 22/11/02(水)11:22:06 No.988896914

自演でそうだねするなら回線もっと増やせよ

529 22/11/02(水)11:22:20 No.988896961

今日色々試してたけど勝手に作られるよく聞く音楽のプレイリストからなら指定した曲聞けるよ なんか聞けなくなってる曲もあるけど

530 22/11/02(水)11:23:21 No.988897152

>今日色々試してたけど勝手に作られるよく聞く音楽のプレイリストからなら指定した曲聞けるよ >なんか聞けなくなってる曲もあるけど ビデオと同じで期間すぎると契約切ってる曲あるっぽいからそれじゃないかな たまに復活したりもするけど

531 22/11/02(水)11:23:59 No.988897279

1億曲に増えたよ!ってニュース見たから使ってみようかと思ったのに…

532 22/11/02(水)11:24:07 No.988897308

スマホで音楽聞かなくなったからいいや

533 22/11/02(水)11:24:43 No.988897431

あらゆるネットサービスは劣化しないといけない誓約でも立ててるのかってくらい大体のサービスがダメになっていくな

534 22/11/02(水)11:25:01 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988897498

無料乞食の転送量減ってアマゾンも大喜びだろう そして健全な優良ユーザーにも何かしらの形で還元されるに間違いない

535 22/11/02(水)11:25:27 No.988897583

毎回UIやら変わりすぎて使いやすさとか全く考えてない

536 22/11/02(水)11:25:50 No.988897666

>無料乞食の転送量減ってアマゾンも大喜びだろう >そして健全な優良ユーザーにも何かしらの形で還元されるに間違いない ソシャゲでも無課金であるのを自慢してそう

537 22/11/02(水)11:26:18 No.988897762

>無料乞食の転送量減ってアマゾンも大喜びだろう うn >そして健全な優良ユーザーにも何かしらの形で還元されるに間違いない ???

538 22/11/02(水)11:26:25 No.988897783

課金者も満遍なく使い難くなってるから平等だな!

539 22/11/02(水)11:26:50 No.988897863

俺の枕元に置いてあるドットエコー2つがゴミになった…

540 22/11/02(水)11:27:18 No.988897963

さっきから無料って言ってるけどprime会員も無料だと思ってるんじゃないかなこのアホ

541 22/11/02(水)11:27:29 No.988897995

同じ言葉を繰り返すのは痴呆の始まり

542 22/11/02(水)11:27:56 No.988898087

いやまあ仕様変更は諦めるよ なら変なアマチュアのカバー曲消してくれませんかね?

543 22/11/02(水)11:28:45 No.988898262

もしかしてアレクサから任意の曲流すのが不可能になった? 買った曲とか流せればいいんだけどAmazonMusicとspotifyとかしか選べないし

544 22/11/02(水)11:28:47 No.988898268

いや普通にunlimited入れよ

545 22/11/02(水)11:29:15 No.988898367

買ったアルバムすらランダムになるの凄くない?

546 22/11/02(水)11:29:52 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988898501

無料乞食は死ねってこと

547 22/11/02(水)11:29:56 No.988898514

>Spotifyですかね… >soundiizとかでプレイリスト移すと楽よ 助かる…

548 22/11/02(水)11:30:10 No.988898556

Amazonで買った曲をAmazon musicで聴くのは自然な流れだろ

549 22/11/02(水)11:30:11 No.988898560

>いや普通にunlimited入れよ このスレの流れで入る利点がまるで見当たらないんだが…

550 22/11/02(水)11:30:13 No.988898562

>いや普通にunlimited入れよ 入ってるんだよ聞けよ

551 22/11/02(水)11:30:24 No.988898608

やはりCDレンタルしてエンコードが最強なのか

552 22/11/02(水)11:30:25 No.988898613

状況が分からないんだけどこれ 「シャッフル再生ならプライム会員無料!有料会員なら好きな曲聞けます」で 有料会員までシャッフル再生しかできなくなってんのか そんなことってあるかよ…

553 22/11/02(水)11:30:48 No.988898702

さっきから無料無料って脳みそ入ってないのか

554 22/11/02(水)11:30:57 No.988898737

プレイリストは細切れ運用した方がいいなこれ 何十曲も入れると後半の曲に辿り着かない

555 22/11/02(水)11:31:00 No.988898745

ついにダパンプのUSAしかかからなくなった…なにこれ…

556 22/11/02(水)11:31:31 No.988898853

>>いや普通にunlimited入れよ >入ってるんだよ聞けよ じゃあ何で怒ってんだよ

557 22/11/02(水)11:31:54 No.988898938

無料のSpotifyの方がマシってどういう事なん?

558 22/11/02(水)11:32:05 No.988898968

>>>いや普通にunlimited入れよ >>入ってるんだよ聞けよ >じゃあ何で怒ってんだよ ゴミみたいな曲が増えたからだよ!!

559 22/11/02(水)11:32:28 No.988899056

primeのおまけっていうのはジョークみたいなものでmusicもprime加入して受けられるサービスの1つだからな?

560 22/11/02(水)11:32:33 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988899071

>有料会員までシャッフル再生しかできなくなってんのか いいえ

561 22/11/02(水)11:32:56 No.988899145

アレクサ正気にもどって…

562 22/11/02(水)11:33:17 No.988899231

もしかしてprimeサービスってvideo以外カスなのでは?

563 22/11/02(水)11:33:33 No.988899286

>もしかしてprimeサービスってvideo以外カスなのでは? はい

564 22/11/02(水)11:33:38 No.988899305

>もしかしてprimeサービスってvideo以外カスなのでは? そっちもシャッフル再生で

565 22/11/02(水)11:33:49 No.988899340

>>>>いや普通にunlimited入れよ >>>入ってるんだよ聞けよ >>じゃあ何で怒ってんだよ >ゴミみたいな曲が増えたからだよ!! 俺はシャッフル再生にケチ付けてる奴と話してるんだが

566 22/11/02(水)11:33:52 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988899348

カスって言う奴がカスだよ

567 22/11/02(水)11:33:55 No.988899358

まあultimate関係なくそもそものアプリがクソだからな…

568 22/11/02(水)11:34:04 No.988899383

>>もしかしてprimeサービスってvideo以外カスなのでは? >そっちもシャッフル再生で そして通販もシャッフルに

569 22/11/02(水)11:34:05 No.988899389

>もしかしてprimeサービスってvideo以外カスなのでは? 無料でゲーム貰えるのは最高だよ

570 22/11/02(水)11:34:10 No.988899409

改悪に合わせてアンリミ値下げしてくれりゃ入ったかもだ

571 22/11/02(水)11:34:16 No.988899432

>カスって言う奴がカスだよ よおカス

572 22/11/02(水)11:34:31 No.988899481

有料会員も無料会員も関係なくクソUIやシステムで不利益を与えてる…ってコト!?

573 22/11/02(水)11:35:05 No.988899598

だから無料会員っていうのがまず存在しないんだって

574 22/11/02(水)11:35:06 No.988899604

>もしかしてprimeサービスってvideo以外カスなのでは? いや少し前まではmusicもまともだったのさ 今はもう得体の知れないものになった

575 22/11/02(水)11:35:20 No.988899655

>もしかしてprimeサービスってvideo以外カスなのでは? いやフォトやゲームとか色々いいやつもあるが…

576 22/11/02(水)11:35:32 No.988899697

>改悪に合わせてアンリミ値下げしてくれりゃ入ったかもだ これやるんならまだ理解は出来る

577 22/11/02(水)11:35:33 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988899702

>>カスって言う奴がカスだよ >よおカス あ?死ねやカス

578 22/11/02(水)11:35:38 No.988899722

>ゴミみたいな曲が増えたからだよ!! 今回のは別にアンリミの曲が増えた訳じゃないよ…

579 22/11/02(水)11:36:02 No.988899811

日本語通じないバカっているんだなあ

580 22/11/02(水)11:36:10 No.988899838

ゲームの存在を今知ってけど何か面白いのあるの?

581 22/11/02(水)11:36:14 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988899852

無料乞食がうるさい

582 22/11/02(水)11:36:19 No.988899868

買った曲がどこにあるのかよくわからん…

583 22/11/02(水)11:36:42 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988899948

>日本語通じないバカっているんだなあ お前も日本語操れてないです:)

584 22/11/02(水)11:36:44 No.988899955

>無料乞食がうるさい >日本語通じないバカっているんだなあ

585 22/11/02(水)11:36:59 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988900018

>買った曲がどこにあるのかよくわからん… それお前馬鹿

586 22/11/02(水)11:37:16 No.988900084

通販もマケプレ価格を基準に~~%OFFとか言うの止めろ

587 22/11/02(水)11:37:26 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988900115

>>無料乞食がうるさい >>日本語通じないバカっているんだなあ ブゥメラン

588 22/11/02(水)11:37:51 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988900213

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

589 22/11/02(水)11:38:02 No.988900251

この古のスラング使いはどこから来たんだろう

590 22/11/02(水)11:38:05 No.988900264

>買った曲がどこにあるのかよくわからん… トップページに無いのは控え目に言ってもUIとしてクソ

591 22/11/02(水)11:38:07 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988900273

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

592 22/11/02(水)11:38:07 No.988900277

>ゲームの存在を今知ってけど何か面白いのあるの? 基本的にレンタル落ちみたいなのしかない

593 22/11/02(水)11:38:23 No.988900338

この煽りの言われて嫌な言葉は乞食貧乏か…

594 22/11/02(水)11:38:55 No.988900468

プライム会員って会費払ってる意識が薄くて 他の動画サブスクへの財布の紐が固いよね

595 22/11/02(水)11:38:55 No.988900471

すぐ壊れる玩具は駄目だな

596 22/11/02(水)11:38:56 No.988900479

>No.988900213 読めない…

597 22/11/02(水)11:39:01 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988900494

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

598 22/11/02(水)11:39:05 No.988900512

アプリはせめて軽くしてくれ

599 22/11/02(水)11:39:10 No.988900529

>この煽りの言われて嫌な言葉は乞食貧乏か… まぁ見るからにまともな教育されてなさそうだし精神が幼稚だし…

600 22/11/02(水)11:39:40 No.988900646

>>No.988900213 >読めない… フジキ

601 22/11/02(水)11:39:40 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988900647

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

602 22/11/02(水)11:40:08 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988900753

>>この煽りの言われて嫌な言葉は乞食貧乏か… >まぁ見るからにまともな教育されてなさそうだし精神が幼稚だし… 引率だけど?

603 22/11/02(水)11:40:28 No.988900821

何度言われてもプライム会員を無料だと思ってるし これ認知症じゃね

604 22/11/02(水)11:40:29 No.988900828

脳の貧乏人がおる…

605 22/11/02(水)11:40:42 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988900876

無料で使ってて文句言える神経すごい

606 22/11/02(水)11:40:54 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988900927

>脳の貧乏人がおる…

607 22/11/02(水)11:41:04 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988900968

スレッドを立てた人によって削除されました >脳の貧乏人がおる… イミフ

608 22/11/02(水)11:41:06 No.988900979

>ID:0p4hvltU デター

609 22/11/02(水)11:41:20 No.988901034

>そもそも再生って選択がなくシャッフル つまり有線垂れ流しみたいな状態?

610 22/11/02(水)11:41:22 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988901039

スレッドを立てた人によって削除されました >脳の貧乏人がおる… じゃあお前は全身貧乏人な

611 22/11/02(水)11:41:39 No.988901113

Spotify入れてみたら聞いてた曲全部聞けたわ じゃあなクソアプリ!

612 22/11/02(水)11:41:51 No.988901174

脳の貧乏人って言葉めっちゃ効いてる…

613 22/11/02(水)11:41:54 ID:0p4hvltU 0p4hvltU No.988901184

スレッドを立てた人によって削除されました キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

614 22/11/02(水)11:42:09 No.988901242

字汚すぎでしょ

615 22/11/02(水)11:42:20 No.988901294

>ゲームの存在を今知ってけど何か面白いのあるの? たまにエピックとかGOGのコードももらえるよ 年末とかにそこそこ目玉くるんじゃない? 今月のはフォールアウトのニューベガスかな…

616 22/11/02(水)11:42:29 No.988901328

30レスも煽るとか病気じゃん

617 22/11/02(水)11:42:45 No.988901379

平日昼間から掲示板荒らしとか…

618 22/11/02(水)11:42:59 No.988901434

覚えた言葉連呼する幼児って感じ

619 22/11/02(水)11:43:13 No.988901487

脳が貧乏だとこうなるんだねぇ… こわ~ ああはなりたくないわ

620 22/11/02(水)11:43:23 No.988901524

コワー…

621 22/11/02(水)11:44:55 No.988901883

きったねえ落書きと効いた言葉連呼とかマジで幼児みたいだな

622 22/11/02(水)11:45:05 No.988901919

ヒステリー起こした上どんどん発言と行動が幼稚になってくのホラーだよ…

623 22/11/02(水)11:45:30 No.988902013

無料で貰えるゲームは全部PCゲーだからゲーミングPC持ってないと厳しい

624 22/11/02(水)11:45:51 No.988902090

あまり言いたくないけど割とマジで判事な人なんじゃ…

625 22/11/02(水)11:46:55 No.988902319

ゲームだけじゃなくてゲーム内コンテンツとかもよく配ってるよねAPEXとか

626 22/11/02(水)11:47:01 No.988902341

音楽はこれじゃなくiTunes使ってるからいいんだけどプライムビデオも改変来たら困るな…

627 22/11/02(水)11:47:06 No.988902359

>無料で貰えるゲームは全部PCゲーだからゲーミングPC持ってないと厳しい ポケGOのコードとかも一応あるっちゃあるけど概ね洋ゲーばかりね

628 22/11/02(水)11:47:09 No.988902374

こうはなりたくないもんだな…

629 22/11/02(水)11:47:35 No.988902468

前にSwitch Online12カ月無料とかもやってたな…

630 22/11/02(水)11:47:43 No.988902499

手書きまで書いちゃって半コテ気取りかよ

631 22/11/02(水)11:48:27 No.988902656

amazon video unlimitedとかいつか来るのかな…

632 22/11/02(水)11:49:43 No.988902938

>amazon video unlimitedとかいつか来るのかな… 怖いこというなよ…おっかねぇ…

633 22/11/02(水)11:50:22 No.988903067

そうなったら流石に解約する 最近通販も使ってないし

634 22/11/02(水)11:50:32 No.988903104

プライムビデオも10分ごとに広告挟まるようになりそう

635 22/11/02(水)11:51:24 No.988903290

何かのサービスが改悪すると他のサービスも…ってなるのはまあそうなるよね

636 22/11/02(水)11:51:30 No.988903308

これが利益の最大化ってやつなんだ

637 22/11/02(水)11:52:40 No.988903564

ビデオもまぁ遅かれ早かれな気がする

638 22/11/02(水)11:52:40 No.988903568

いまだにamazonなんか使ってる情弱に相応しい末路

639 22/11/02(水)11:53:14 No.988903688

>ビデオもまぁ遅かれ早かれな気がする ビデオも現状わりと大概だと思う

640 22/11/02(水)11:53:17 No.988903698

回線探してきたんか

641 22/11/02(水)11:53:20 No.988903719

prime videoの切り離し有料化は絶対ありうると思ってるからまあ…

642 22/11/02(水)11:53:37 No.988903770

ワイモバイルにMNPするとキャッシュバックの上にLINE musicが六ヶ月無料も付いてくる!ばいなう!

643 22/11/02(水)11:54:06 No.988903874

まぁお得じゃ無くなったら他のサービスに行くだけよ

644 22/11/02(水)11:54:11 No.988903892

林檎でよくね?

645 22/11/02(水)11:54:36 No.988903992

>林檎でよくね? いまだにアップル製品なんか使ってる情弱に相応しい末路

646 22/11/02(水)11:54:47 No.988904036

>林檎でよくね? 何気に泥でも使えるしね

647 22/11/02(水)11:54:49 No.988904041

プライムだけどmusic使ってないから無くして安くしてくれ

↑Top