ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/02(水)09:20:58 No.988872785
育成の見直ししようかと思ってるんだけど 取得曲の最優先って スピ+2,1の基本トレーニングの底上げより友情トレアップの方がいいのです?
1 22/11/02(水)09:25:06 No.988873444
根性とスタミナ上げるやつ入らないかな… あとサポカイベ上がるのって本当に効果あるのだろうか
2 22/11/02(水)09:28:48 No.988874065
目に見えて効果があるのは友情アップだろうけど スピのついでにあげるパワーとかはボーナス無いと露骨に凹むからそういうのは取るべきかなとは思う
3 22/11/02(水)09:29:36 No.988874200
消費量少ないのを優先しないと曲数取れない
4 22/11/02(水)09:30:18 No.988874339
+1とか書いてあるやつは基礎ボーナスに見せかけてトレーニングの諸々を計算した後に更に+1だから優先度は低いね スキルPt+>>>友情ボナ>得意率ぐらいの優先度でいい そして今は曲の取り方は4-3-3でシニア夏合宿前に取れるだけ取るのが流行り
5 22/11/02(水)09:31:26 No.988874528
クラシックが…クラシックの曲取りがきつい…!
6 22/11/02(水)09:44:10 No.988876689
4-3-3でいいんだ…5-4-4くらいだと思ってた
7 22/11/02(水)09:45:45 No.988876961
1stで4つも取れねえ
8 22/11/02(水)09:48:40 No.988877483
クラシック期に最速でスキルpt拾えるように友情3曲取ったらパフォ温存でやってるけど最近ユメヲカケルとグロウアップが全然出てこない 3曲取っても出てこないのはキレそうになる
9 22/11/02(水)09:52:51 No.988878245
必須曲が出るのがシニアからだからクラシックは貯金してシニアにぶっ放すのがいいのか
10 22/11/02(水)09:56:41 No.988878945
でも序盤から曲消化してユメヲカケルとグロウアップシャインをいち早く取るチャンスに賭けたいいいいい
11 22/11/02(水)09:57:08 No.988879038
>必須曲が出るのがシニアからだからクラシックは貯金してシニアにぶっ放すのがいいのか 必須なのはクラシックのスキルpt曲だけどそれ以外はうま味ある曲少ないから3曲止め シニアは友情アップ曲が大量で出来るだけ取りたいからそれに向けて温存するのがいい
12 22/11/02(水)09:57:54 No.988879185
>4-3-3でいいんだ…5-4-4くらいだと思ってた 3と4セクは5曲目以降2回レッスンするだけで曲が出てくるからここでまとめて取れると強いんだ クラシックで曲とれなくてヤキモキすることもないからね あとライブするときに次の曲を出した状態でライブに進んだほうがレッスン一回短縮できるから この短縮が後に効いてくる
13 22/11/02(水)10:00:02 No.988879614
序盤から取れるだけ取ってたけどダメなんかもしかして
14 22/11/02(水)10:00:51 No.988879773
>1stで4つも取れねえ メイクデビュー後くらいから友情トレを4~5回引けてればまあ余裕だとは思う 友情トレ引けてなければまあうん…
15 22/11/02(水)10:00:58 No.988879791
出来るだけ序盤で曲をを取れるだけ取ろうって感じで進行させてるけど それじゃあダメなんです?
16 22/11/02(水)10:02:42 No.988880136
GLどっかで詳しくまとめくれてる人いないんです?
17 22/11/02(水)10:13:30 No.988882372
なんか曲出てくるのいつもよりおっせえなぁ…ってタイミングはちょくちょくあったけど レッスンするタイミングで曲出てくるまでの必要回数違ったりするんだ…
18 22/11/02(水)10:16:15 No.988882911
レッスンと曲の仕組み理解してなかったの俺だけかよ!!!!
19 22/11/02(水)10:19:03 No.988883474
クラシックで得意率35 シニア合宿前に友情アップ40 どうしても連続イベントアップ取るときはスピパワ+優先 意識してるのこのくらいかな
20 22/11/02(水)10:19:36 No.988883584
スピ+1は突破後死んだりして微妙かなって…
21 22/11/02(水)10:23:52 No.988884454
>出来るだけ序盤で曲をを取れるだけ取ろうって感じで進行させてるけど >それじゃあダメなんです? 序盤の楽曲がそもそも弱い 4曲くらいに抑えてクラシック入ってすぐにユメヲカケルかブルーバード取ったほうがいい
22 22/11/02(水)10:31:55 No.988886125
1stでどれだけ曲取れるかで今回上振れしてるかしてないかがわかる ハローさん自前で四凸したんだから踏んだらちゃんとポイントくれ
23 22/11/02(水)10:33:57 No.988886580
4-3-3でやってるけど後半いつまでもANONEと逃げ切りが居座る なんならユメヲカケルとグロウも遅れがち
24 22/11/02(水)10:36:38 No.988887186
>4-3-3でやってるけど後半いつまでもANONEと逃げ切りが居座る >なんならユメヲカケルとグロウも遅れがち あのねは取ってるな 得意率アップだし
25 22/11/02(水)10:38:50 No.988887626
狙ったもん取れるほどポイントに余裕ねえんだよこっちはよお!
26 22/11/02(水)10:40:45 No.988888039
>狙ったもん取れるほどポイントに余裕ねえんだよこっちはよお! 取れるように貯めとこうって話じゃん! 後は友情すると凹んでるパフォが優先して選ばれやすいっぽいからその辺を活用したり
27 22/11/02(水)10:42:07 No.988888347
ステボーナスは微々たるもんだけど積み重なると結構な数値になるから賢さとパワーは取れるなら早いうちに取っておきたい
28 22/11/02(水)10:43:52 No.988888796
どの楽曲がどのタイミングで出るか覚える 必要なパフォーマンスをなるべく消費しない 楽曲全部取るとパフォーマンスかなり偏るから均等にパフォーマンス消費してたらそりゃ足りなくなるよ
29 22/11/02(水)10:44:32 No.988889017
いまだに11月後半にスキル選択が出てこない理由がわからない タキオンが金スキル中距離とかのやつ
30 22/11/02(水)10:44:48 No.988889080
三曲でいいの…嘘だよな…?
31 22/11/02(水)10:45:32 No.988889266
4-3-3 って最初のメイクデビュー含めてる?
32 22/11/02(水)10:46:18 No.988889416
メイクデビューでポイント溜まんねえじゃん
33 22/11/02(水)10:46:40 No.988889506
この3曲でいいって言ってる「」が結果どれくらいのを作れてるのかがわからないからなんともなんだよな
34 22/11/02(水)10:46:58 No.988889582
絆上げても光らなけりゃどうしようもない URA三戦でこれなるのヤメテ…
35 22/11/02(水)10:47:25 No.988889699
シニアまで曲貯め続けるのはかなりバクチ要素高いな… 友情曲を連続で引きまくる前提でしょ
36 22/11/02(水)10:48:28 No.988889901
>いまだに11月後半にスキル選択が出てこない理由がわからない >タキオンが金スキル中距離とかのやつ 12月前半な その時点で16曲取得している事 あと金スキルになるのはシナリオリンクしてる育成キャラかサポカ使ってる時だけ
37 22/11/02(水)10:49:01 No.988890014
育成ごとの上振れ下振れが大きすぎるからアドバイスが役立たん
38 22/11/02(水)10:49:17 No.988890066
4-3-3はないな… 4-4-4-4が理想だとは思う まぁそのうちどこか3になることが多いけど!
39 22/11/02(水)10:51:57 No.988890652
上振れしてるときは5-3-5-4になる クラシック前半はユメヲカケルとブルーバード以外取るものないからこうなる
40 22/11/02(水)10:52:09 No.988890699
スピポイントでスキルとか回復消費出来たら嬉しいよね
41 22/11/02(水)10:53:03 No.988890868
新タマ出たから育成してるけどクラシックの目標出走が足を引っ張ること甚だしい
42 22/11/02(水)10:54:38 No.988891207
>この3曲でいいって言ってる「」が結果どれくらいのを作れてるのかがわからないからなんともなんだよな 後半まで曲貯め続けるってことは得意率アップとかイベントアップも効果無いわけで まあ上振れ狙いの育成なのはわかる すごいゴミが量産されそうだけど
43 22/11/02(水)10:56:51 No.988891637
4445位で行きたい… ハローさんもっと友情トレに居て…
44 22/11/02(水)10:56:51 No.988891639
シニアまでに9曲取るルートだと以下になるのか ・友情3曲 ・得意率4曲(賢さ+1スピ+2パワ+2sp+2) ・サポート2曲(賢さ+2sp+3) ジュニアで曲数減らす方がスキルptも稼げるし安定しそうなんだけど 継承ガチャに加えてジュニアからシニアまでずっと曲ガチャまでやるのはかなり狂気だと思う
45 22/11/02(水)10:57:14 No.988891722
基本的に友情>賢さ>スピパワって感じで取ってる グロウシャインは例外的に最優先
46 22/11/02(水)11:00:11 No.988892315
ユメヲカケルとグロウアップシャインが解禁時期の1発目ですんなり取れないとちょっとキツイな…ってなる
47 22/11/02(水)11:00:15 No.988892335
これもしかして時期ごととそのシーズンに取った曲数で曲の間のレッスン数って違うのか たまに大成功ラインに乗せてレッスンしてるのに2回で次の曲くる
48 22/11/02(水)11:03:48 No.988893066
シーズンごとにリセットで2-2-2-4-5-2じゃなかったかな だから曲を貯めて後半の2を狙うんだよォーってのはまあ理にはかなってる それまでの育成がさらに運ゲーになるけど
49 22/11/02(水)11:04:08 No.988893143
これラインナップ全部取らなくていいなって曲が並ぶようなら 育成しくじってるってことなのか?
50 22/11/02(水)11:05:29 No.988893403
>+1とか書いてあるやつは基礎ボーナスに見せかけてトレーニングの諸々を計算した後に更に+1だから優先度は低いね 知らなかったそんなの…
51 22/11/02(水)11:05:56 No.988893477
何も考えずに安い順から全部取ったらいいのでは?
52 22/11/02(水)11:06:08 No.988893525
>これもしかして時期ごととそのシーズンに取った曲数で曲の間のレッスン数って違うのか >たまに大成功ラインに乗せてレッスンしてるのに2回で次の曲くる 曲出現状態で次のシーズンにいってるかどうかだけで曲数は関係ない 通常だと2レッスン曲2レッスン曲2レッスン曲4レッスン曲…だけど 曲持ち越すと曲1レッスン曲2レッスン曲2レッスン曲4レッスン曲…になる
53 22/11/02(水)11:06:24 No.988893573
4-3-3はサポカイベが結構完走しなくて嫌なんだよな… なんだかんだでサポカ+5あると4つくらいは完走するし
54 22/11/02(水)11:06:49 No.988893669
>+1とか書いてあるやつは基礎ボーナスに見せかけてトレーニングの諸々を計算した後に更に+1だから優先度は低いね って事はもしかしてステ+20に友情アップ付いてるやつのほぼ下位互換?
55 22/11/02(水)11:07:03 No.988893720
ユメカケとグロウ以外は下の表記しか見てないや とにかく友情と得意率優先でやってる
56 22/11/02(水)11:07:32 No.988893806
トレ叩きまくる関係でスピボ曲と時点で賢さボ曲はだいぶ差が出る だからブルーバード早く来いや!!
57 22/11/02(水)11:08:14 No.988893965
>なんだかんだでサポカ+5あると4つくらいは完走するし 正直気のせいレベルじゃねえかな…
58 22/11/02(水)11:08:36 No.988894052
サポイベ率3とか4でも完走しないこと有るのは見直して欲しくなる
59 22/11/02(水)11:08:40 No.988894072
>何も考えずに安い順から全部取ったらいいのでは? 安いのは基本連続イベントアップだよ…
60 22/11/02(水)11:09:01 No.988894141
サポカは全部取って+30くらいあると露骨にイベント来るな…ってなるけど 体感できるのがシニア後半とかだからおせえよってなる
61 22/11/02(水)11:09:14 No.988894188
>>+1とか書いてあるやつは基礎ボーナスに見せかけてトレーニングの諸々を計算した後に更に+1だから優先度は低いね >って事はもしかしてステ+20に友情アップ付いてるやつのほぼ下位互換? スピ以外は大抵下位互換だけどそんな数ポイントの差気にする必要なくない?
62 22/11/02(水)11:10:43 No.988894486
クラシックはユメヲカケルとグロウ優先で大成功まで持ってったら後は適当 シニアに10%トレスムーズに取れるように温存できたらベターかなって考えてる
63 22/11/02(水)11:13:14 No.988894982
得意率も取っとけって言われてたり誤差って言われてたりでわからん
64 22/11/02(水)11:13:28 No.988895042
序盤にスピ+1取れたら強くてパワ+1はパワー補強で賢+1は得意率だから取っても良い スタ根は…まあうn
65 22/11/02(水)11:14:28 No.988895245
スタ根アップでラインナップ埋まると舌打ちする
66 22/11/02(水)11:14:35 No.988895263
スピパワ賢さボーナスやその時時のレッスンポイントを優先して取ってたけど友情トレ優先のがいいのかな
67 22/11/02(水)11:14:46 No.988895302
サポカイベアップは効果がよくわからない
68 22/11/02(水)11:15:50 No.988895531
>得意率も取っとけって言われてたり誤差って言われてたりでわからん ボーナスが得意率の5と同じだけ乗ってくるならあれ0.9%とかになるはず
69 22/11/02(水)11:16:00 No.988895578
>スピパワ賢さボーナスやその時時のレッスンポイントを優先して取ってたけど友情トレ優先のがいいのかな 友情トレは最優先で残りはレッスンポイントのバランス考えて取捨選択 スタ根はクソ
70 22/11/02(水)11:17:18 No.988895856
GLに限ったことじゃないけどデビューまでに一回もサポカの連続イベント来ないとその時点で諦めたくなる…
71 22/11/02(水)11:18:21 No.988896095
TSの品揃えガチャをちょっとマイルドにしました
72 22/11/02(水)11:19:34 No.988896368
>スピパワ賢さボーナスやその時時のレッスンポイントを優先して取ってたけど友情トレ優先のがいいのかな クラシックは友情15%までだからクラシック合宿までに三曲揃えれたら大丈夫 シニアから10%二曲と5%四曲が解禁だからシニア合宿までにどれだけ取れるか重要 最後の10%曲はGLUだから本当に最後の仕上げ用
73 22/11/02(水)11:19:52 No.988896429
433取りはユメヲカケルやグロシャが出にくくなるから因子も自前で用意できてリセマラ無限にできる廃人向けよね 俺には無理だ
74 22/11/02(水)11:20:52 No.988896671
ANONEとぴょいっとは取らなくていいという事だけ覚えておけばあとはだいたいぜんぶ取るぐらいのもんだし そこまで深くは考えなくてもいいとは思うよ fu1604502.png
75 22/11/02(水)11:21:15 No.988896738
シニアはviが大量要求されるのがイヤらしいよね
76 22/11/02(水)11:23:47 No.988897243
>ANONEとぴょいっとは取らなくていいという事だけ覚えておけばあとはだいたいぜんぶ取るぐらいのもんだし >そこまで深くは考えなくてもいいとは思うよ >fu1604502.png ぴょいっとも要らんのか まあスタミナ上がる練習そんな叩かないか
77 22/11/02(水)11:24:46 No.988897440
>シニアはviが大量要求されるのがイヤらしいよね クラシック前半もviで詰まること結構ある
78 22/11/02(水)11:25:02 No.988897501
>サポカは全部取って+30くらいあると露骨にイベント来るな…ってなるけど >体感できるのがシニア後半とかだからおせえよってなる そんなに伸びるの!? +1とか+2で伸ばした気になってた!
79 22/11/02(水)11:25:27 No.988897586
正直敢えて根性とか優先して取らなきゃ誤差レベルな気もする
80 22/11/02(水)11:25:36 No.988897619
1回だけ普通に育成して23曲とった UF1いったぜ~
81 22/11/02(水)11:26:03 No.988897705
>正直敢えて根性とか優先して取らなきゃ誤差レベルな気もする ごめん根性上昇量アップね
82 22/11/02(水)11:26:20 No.988897776
というか全体的に重要曲にviが偏りすぎ
83 22/11/02(水)11:27:25 No.988897981
ユメヲカケルとグロシャは早めにとった方がいいってぐらいかな
84 22/11/02(水)11:27:27 No.988897990
スタミナとか根性はUE狙いでスピスタ叩きでもしない限りあんまり取ることはないと思う
85 22/11/02(水)11:28:15 No.988898164
ANONEは大抵Daが余るので取ってもいいやと思ってる 得意率上がるしね
86 22/11/02(水)11:28:22 No.988898188
シニア夏合宿で友情トレ45%が目標 35%は及第点でそれまでよければ望みあり 55%↑は逆転や上振れの可能性あり タカラバコとか友情トレ10%を3rdライブ後に2回ひけるかが運
87 22/11/02(水)11:29:30 No.988898424
改めて見るとちゃんとG1曲は入ってなかったんだなと感心する こっちもシナリオ強化来たら曲増えたりするかな
88 22/11/02(水)11:29:38 No.988898450
シニア夏合宿で友情55%ってどうやんの 6曲くらい取る必要あるよね?
89 22/11/02(水)11:30:22 No.988898603
初めて知ったんだけど四番目までに全部ライブ曲取っちゃうと五番目は大成功にならないんだね… いやそんなの知る必要もほぼ無いけど…
90 22/11/02(水)11:31:45 No.988898910
>というか全体的に重要曲にviが偏りすぎ やっぱり見た目は大事なんだな
91 22/11/02(水)11:32:55 No.988899142
友情3スピ1賢さ1取れるならジュニアは5曲行っちゃうな俺は
92 22/11/02(水)11:33:15 No.988899225
もしかして光ってる時以外はハローさんのケツ追いかけた方がいい…?
93 22/11/02(水)11:33:18 No.988899242
A・NO・NE罠とかここ最近初めて知ったよ…
94 22/11/02(水)11:33:50 No.988899343
Vo消費少ないの…いややめよう
95 22/11/02(水)11:34:22 No.988899458
ANONEがひたすら選択肢に出てくるときは割とイラっとする
96 22/11/02(水)11:34:31 No.988899479
ビジュアルはむしろ枯らしていかないと友情トレの時に追加されにくくならない?
97 22/11/02(水)11:34:54 No.988899553
>もしかして光ってる時以外はハローさんのケツ追いかけた方がいい…? 曲取りたいだけならそうなるだろうな
98 22/11/02(水)11:36:42 No.988899949
>A・NO・NE罠とかここ最近初めて知ったよ… 罠ってほどじゃない得意率上がるし ぴょいっととかのほうがクソ
99 22/11/02(水)11:36:53 No.988899992
ステとの兼ね合いで一概にそうだとは言えないけど光ってるとこにハローさん居るならまあマストだと思うよ… 賢さだとちょっと残念な気持ちになるが…
100 22/11/02(水)11:38:11 No.988900288
>A・NO・NE罠とかここ最近初めて知ったよ… このスレで初めて知ったよ 育て難く感じたスタミナや根性得意のウマの理由が今ようやくわかった
101 22/11/02(水)11:38:27 No.988900349
デカケツOGポイントに偏りがある時に限って現れねぇ…
102 22/11/02(水)11:38:46 No.988900431
1stで5~7曲目止め 2nd3rdは持ち越し除いて最大3曲 4thで全力 これが一番上振れ狙える動きだと思う
103 22/11/02(水)11:39:32 No.988900613
タキオンにパワボ付いてると勘違いしてた… 通りで思ったより伸びん…
104 22/11/02(水)11:39:58 No.988900710
>1stで5~7曲目止め そんなとれるの知らなかったよ…
105 22/11/02(水)11:40:32 No.988900833
ジュニアは取れるなら取れるだけ行っちゃっていいと思う
106 22/11/02(水)11:40:33 No.988900841
やっべえ…根本から覆される感じで勉強になった…ありがとう…
107 22/11/02(水)11:41:11 No.988900995
>>1stで5~7曲目止め >そんなとれるの知らなかったよ… まずキタちゃんをストーキングしてデビュー前に光らすのがコツ
108 22/11/02(水)11:42:24 No.988901311
むしろジュニアで5曲くらい取れないと上振れきついからな あとクラシック3曲以内にグロウアップユメヲカケルが来ないのも下振れ
109 22/11/02(水)11:42:32 No.988901338
>>1stで5~7曲目止め >そんなとれるの知らなかったよ… 67は上振れだけど5曲目出すだけならケツか友情追いかければ行ける
110 22/11/02(水)11:42:53 No.988901412
俺めっちゃ雰囲気で育成してたわ… ごめんよ俺の愛馬達…
111 22/11/02(水)11:43:38 No.988901579
デビューまで8ターンになるまでは基本キタちゃん追いかけてそこからは全体的に絆上げる だいたいデビュー前後でキタちゃんが光るので後は流れで
112 22/11/02(水)11:43:50 No.988901622
2nd3曲止めは意識してたけど今は3rdも3曲止めでいいんだな
113 22/11/02(水)11:43:54 No.988901641
まあジュニアでいっぱい曲とるメリット薄いけどね そこまで稼げたとしてもとって3曲かな
114 22/11/02(水)11:44:56 No.988901889
>まあジュニアでいっぱい曲とるメリット薄いけどね ジュニアはレッスンポイント消費が少ないし友情曲以外にも優良曲多いからメリットしかないだろ クラシックがゴミすぎるというのもあるが
115 22/11/02(水)11:44:59 No.988901898
なんなら2→3→3でやればほぼ安定して4回目の友情沢山出るライブで7行ける 上振れ狙いなら3→3→3→7で最後に23個とるのが安定
116 22/11/02(水)11:45:30 No.988902017
>>まあジュニアでいっぱい曲とるメリット薄いけどね >ジュニアはレッスンポイント消費が少ないし友情曲以外にも優良曲多いからメリットしかないだろ >クラシックがゴミすぎるというのもあるが クラシックのゴミを出す確率の方が増えるからなぁ… クラシックそれらで3つ繋いだ方が安く済むし…
117 22/11/02(水)11:45:41 No.988902056
>まあジュニアでいっぱい曲とるメリット薄いけどね >そこまで稼げたとしてもとって3曲かな 友情3とスピ賢さは取りたい +1とはいえスピと賢さはとにかく踏むトレーニングだし早めに取れば取るほどいいしね
118 22/11/02(水)11:45:52 No.988902091
>まあジュニアでいっぱい曲とるメリット薄いけどね 格安でスキルpt貰えるのと後の出現曲絞れるのはでかすぎるメリットだと思うが
119 22/11/02(水)11:47:08 No.988902368
どのみち平均20でスタ根性曲以外全取りできてるからグロウカケルの可能性上げるために曲は多くとる派かな
120 22/11/02(水)11:47:51 No.988902528
これにトレレベル上がるタイミングは露骨にハローの挨拶率下がるとか考えだすと頭パンクしちゃう というかこれバグじゃないの?仕様?
121 22/11/02(水)11:48:08 No.988902577
最近見てた限りだとUFとか育成してる人はジュニアは取ってない印象 安いのもそうだけど安いが故に必要なものをとってクラシックで繋ぐ方が上振れするからだろうか?