22/11/02(水)07:24:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/02(水)07:24:25 No.988856606
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/02(水)07:25:40 No.988856737
揚げ出し豆腐が強すぎる…
2 22/11/02(水)07:30:00 No.988857140
揚げ出し豆腐は美味しいからな…
3 22/11/02(水)07:30:31 No.988857190
焼肉とぜんざい逆だろ
4 22/11/02(水)07:30:40 No.988857208
豆が甘いという感覚が理解できないらしい
5 22/11/02(水)07:30:40 No.988857209
焼肉はどこの国でも食うんじゃ…と思ったがKAMIKAZE ってなんだ?
6 22/11/02(水)07:30:58 No.988857243
実際美味い
7 22/11/02(水)07:31:02 No.988857252
揚げ出し豆腐をその位置に出すやつは信頼できる
8 22/11/02(水)07:31:08 ID:s/on8TXY s/on8TXY No.988857264
>焼肉はどこの国でも食うんじゃ…と思ったがKAMIKAZE ってなんだ? ウォッカベースのカクテル
9 22/11/02(水)07:31:14 No.988857272
カクテルでしょ
10 22/11/02(水)07:31:16 No.988857274
鍋物って結構幅ねえかな!?
11 22/11/02(水)07:31:46 No.988857314
ちょくちょく日本食じゃないのが混じってるな…まあいいか
12 22/11/02(水)07:33:02 No.988857442
焼き餃子ならラーメンみたいに日本食と言っていい感じなのか
13 22/11/02(水)07:33:12 No.988857460
餅…?まあ餅か
14 22/11/02(水)07:35:26 No.988857705
揚げ出し豆腐はこのくらいできるポテンシャルあるって信じてた
15 22/11/02(水)07:37:10 No.988857877
姉がホームステイしてた家の兄ちゃん共が日本来たときに食わせに行って一番反応良かったのは空港の焼肉だったな…
16 22/11/02(水)07:39:57 No.988858182
KAMIKAZEはまあまずいね
17 22/11/02(水)07:41:41 No.988858335
>姉がホームステイしてた家の兄ちゃん共が日本来たときに食わせに行って一番反応良かったのは空港の焼肉だったな… 頭バーベキューだからな
18 22/11/02(水)07:43:43 No.988858530
焼肉のタレは甘辛くてうまいからな…
19 22/11/02(水)07:45:20 No.988858691
>豆が甘いという感覚が理解できないらしい イモやカボチャの甘いペーストと大体一緒なのにな
20 22/11/02(水)07:46:27 No.988858827
書き込みをした人によって削除されました
21 22/11/02(水)07:46:48 No.988858865
焼肉って日本料理でいいのか…?
22 22/11/02(水)07:49:29 No.988859161
>焼肉って日本料理でいいのか…? 微妙なラインだが一応所謂焼肉スタイルは戦後あたりに大阪の在日韓国人が始めたものとされることが多いので まあ日本料理と言えなくはない
23 22/11/02(水)07:49:46 No.988859189
待て餃子は違うだろ
24 22/11/02(水)07:50:25 No.988859257
日式だから…!
25 22/11/02(水)07:52:10 No.988859454
日本人向けにローカライズした中華料理としての餃子と中国料理としての餃子はかなり別物だから
26 22/11/02(水)07:52:35 No.988859507
焼肉は微妙なとこあるけど餃子は間違いなく中華だろ!
27 22/11/02(水)07:52:48 No.988859528
焼き餃子は中国人認めるんだろうか… ウチのと一緒にすんじゃねえってなってなかったっけ?
28 22/11/02(水)07:52:51 No.988859534
つぶあんでなくこしあんならいいのかな
29 22/11/02(水)07:53:05 No.988859559
ラーメンはあるけど餃子を日式だから日本料理だと思ってる人いないと思う
30 22/11/02(水)07:53:26 No.988859604
カリフォルニアロールを日本食と認める?
31 22/11/02(水)07:54:50 No.988859738
>カリフォルニアロールを日本食と認める? まあ…うん… じゃあ日本食でいいのかスレ画も
32 22/11/02(水)07:54:51 No.988859745
>焼き餃子ならラーメンみたいに日本食と言っていい感じなのか 中国では水餃子が一般的だから
33 22/11/02(水)07:54:53 No.988859750
向こうでは甘い米のSUSHIとかもあるし異文化の発想って面白いよね
34 22/11/02(水)07:55:22 No.988859810
GYUU-DONは?
35 22/11/02(水)07:55:52 No.988859860
YOUSYOKUも入れて欲しい
36 22/11/02(水)07:55:56 No.988859866
あらためて見ると日本料理って本当に甘いのが多いな
37 22/11/02(水)07:57:39 No.988860048
焼肉の歴史の流れは 韓国でタレで下味をつけて網で焼くスタイルのが日本に入ってきて焼いた後にもタレを付けるスタイルになりそれが逆輸入されて韓国でも定着した という感じ あと韓国は豚が主流
38 22/11/02(水)07:59:17 No.988860222
海外行った事ないんだけど 帰って来て空港のロビー行ったら醤油のにおいして日本を実感するっての本当なの?
39 22/11/02(水)08:00:03 No.988860301
>海外行った事ないんだけど >帰って来て空港のロビー行ったら醤油のにおいして日本を実感するっての本当なの? 飯屋並んでるとこに行けばまぁ
40 22/11/02(水)08:00:52 No.988860403
MOCHI!
41 22/11/02(水)08:01:38 No.988860524
イモムシ巻き結構美味いよね
42 22/11/02(水)08:01:53 No.988860556
インド行けば飛行機降りた瞬間スパイシーだよ
43 22/11/02(水)08:02:04 No.988860584
>向こうでは甘い米のSUSHIとかもあるし異文化の発想って面白いよね 甘いコメというのがいまいちピンとこない 餅に魚乗っけてる感じの味なのかな?
44 22/11/02(水)08:03:05 No.988860739
>あらためて見ると日本料理って本当に甘いのが多いな 何にでも砂糖ブッ込み過ぎなんだよ戦後の和食… 外国人が日本に来てまず感じるのが砂糖醤油の甘ったるい匂いだっていうし
45 22/11/02(水)08:04:05 No.988860864
日本は甘さと生が正義というのをなんとなく感じる 果物とか野菜とかの品種改良見てると
46 22/11/02(水)08:05:30 No.988861098
甘みよりUMAMIとソイソースな気もする
47 22/11/02(水)08:07:39 No.988861409
酢飯だって砂糖結構使うしな…
48 22/11/02(水)08:07:55 ID:s/on8TXY s/on8TXY No.988861459
今はグルタミン酸ジャンキー感が凄い
49 22/11/02(水)08:08:26 No.988861528
カミカゼ駄目なのか
50 22/11/02(水)08:08:55 No.988861592
>酢飯だって砂糖結構使うしな… 甘ったるくない日本食ってそれこそカレーやラーメンぐらいで 蕎麦つゆはおろか寿司飯にすら砂糖ドバドバだもんな
51 22/11/02(水)08:10:02 No.988861728
甘い分塩分も増す
52 22/11/02(水)08:10:12 No.988861749
鍋とか焼肉はどこでも食えるのでは…?
53 22/11/02(水)08:11:20 No.988861902
焼いた肉はどこで食っても美味いからな…
54 22/11/02(水)08:12:40 No.988862081
NABEMONOって範囲広くない?
55 22/11/02(水)08:12:51 No.988862113
最近すたみな太郎行ってないな…
56 22/11/02(水)08:12:54 No.988862122
揚げ出しの過大評価すげえな
57 22/11/02(水)08:13:29 ID:s/on8TXY s/on8TXY No.988862210
>カミカゼ駄目なのか 思いっきり好み割れるやつだし…
58 22/11/02(水)08:13:42 No.988862242
韓国料理混ざってるしカミカゼとかしらん……こわ……だけどまぁいいかぁ!よろしくなぁ!
59 22/11/02(水)08:14:55 ID:s/on8TXY s/on8TXY No.988862418
カミカゼ名前だけでここに入ってやがる
60 22/11/02(水)08:15:16 No.988862493
>ウォッカベースのカクテル なんでウォッカベースなのに日本食扱いなんだよ
61 22/11/02(水)08:15:16 No.988862495
>揚げ出しの過大評価すげえな 料亭とかで食べるの想定だろうからクソ美味いのはわかる
62 22/11/02(水)08:16:47 No.988862718
>>カミカゼ駄目なのか >思いっきり好み割れるやつだし… サイドカーのバリエーションみたいなもんなのになあ
63 22/11/02(水)08:17:11 No.988862778
>>ウォッカベースのカクテル >なんでウォッカベースなのに日本食扱いなんだよ 発祥はアメリカだしな
64 22/11/02(水)08:17:18 ID:s/on8TXY s/on8TXY No.988862799
>>ウォッカベースのカクテル >なんでウォッカベースなのに日本食扱いなんだよ 俺が聞きたいよ…日本要素名前しかないし
65 22/11/02(水)08:17:26 No.988862820
なんでZENZAIダメなんだよ!
66 22/11/02(水)08:18:10 No.988862925
NATTOおいしいのにWORSTなのか
67 22/11/02(水)08:18:21 No.988862951
起源論争は面倒だからざっくりでいいんだよ
68 22/11/02(水)08:18:38 No.988862996
>なんでZENZAIダメなんだよ! あいつら豆が甘いことに耐えられないみたい
69 22/11/02(水)08:19:53 No.988863176
チリコンカンみたいなのを想定して口に入れたらアンマァ
70 22/11/02(水)08:20:23 No.988863236
知り合いの外人はトンカツとカキフライとお好み焼きが好きだった てか多分ソースが好きなんだよな
71 22/11/02(水)08:20:38 No.988863262
甘い豆も臭くてネバネバな豆もダメとか贅沢だな…
72 22/11/02(水)08:24:34 No.988863892
>チリコンカンみたいなのを想定して口に入れたらアンマァ ああなるほど そういうのは流石に抵抗出るの分かるな…
73 22/11/02(水)08:26:19 No.988864160
ただ焼くか煮るかしたに過ぎないものが上位なのはちょっと屈辱な気もする
74 22/11/02(水)08:27:20 No.988864314
何でそんな揚げだし豆腐評価たけーんだよ!
75 22/11/02(水)08:27:46 No.988864377
>ただ焼くか煮るかしたに過ぎないものが上位なのはちょっと屈辱な気もする 日本人だってハギスとかうなぎのゼリー寄せよりローストビーフ好きでしょ?
76 22/11/02(水)08:27:56 No.988864402
牛丼やカツ丼は外人受けいいって聞いた
77 22/11/02(水)08:29:33 No.988864654
カレーが入ってきてないのは見た目の問題かな…
78 22/11/02(水)08:30:55 No.988864837
>何でそんな揚げだし豆腐評価たけーんだよ! バターとかピザを揚げれば旨いし豆腐を揚げても旨い
79 22/11/02(水)08:32:15 No.988865006
>あいつら豆が甘いことに耐えられないみたい MOCHIの中にはTSUBUANが入ってる事もあるのでは…?
80 22/11/02(水)08:32:40 No.988865059
>1667341465003.jpg またこのスレ画か しかも例のサイトのurlどころかスレ文さえない雑っぷりは初めてだ
81 22/11/02(水)08:33:05 No.988865117
餃子おいしいよね… 餃子!?
82 22/11/02(水)08:33:31 No.988865166
琴欧洲は炊いただけの米が苦手だったのをヨーグルトに混ぜることで対処したと聞く
83 22/11/02(水)08:33:33 No.988865170
なんで納豆が駄目なんだよ チーズみたいなもんだろ
84 22/11/02(水)08:33:34 No.988865171
鍋ものてざっくりしてんな
85 22/11/02(水)08:34:00 ID:s/on8TXY s/on8TXY No.988865233
餃子は茹でても焼いても揚げても蒸しても美味くて偉いな
86 22/11/02(水)08:34:02 No.988865239
餅とぜんざいの評価が不当すぎる…
87 22/11/02(水)08:34:21 No.988865277
焼肉ってそんな人気なの?
88 22/11/02(水)08:34:59 ID:s/on8TXY s/on8TXY No.988865346
>なんで納豆が駄目なんだよ >チーズみたいなもんだろ くさいわ ベタベタ 糸を引いてる 箱を食べるか中身を食べるかって聞かれたら箱を食べるわ
89 22/11/02(水)08:35:22 No.988865401
焼き肉なんで地域性あるのか タレが美味いのか?
90 22/11/02(水)08:35:27 ID:s/on8TXY s/on8TXY No.988865417
焼いた肉だぞ人気に決まってるだろ
91 22/11/02(水)08:35:55 No.988865483
>なんで納豆が駄目なんだよ >チーズみたいなもんだろ チーズもくっせえのはかなり人選ぶし納豆もそっちカテゴリだと思う
92 22/11/02(水)08:35:59 No.988865492
>餅とぜんざいの評価が不当すぎる… 海外は見た目ぜんざいに近くて塩辛いスープとか普通にあるからな… 似た見た目で真逆の味ってのは脳がバグるんだろう
93 22/11/02(水)08:36:20 No.988865548
餃子系の料理は世界中にあるし殿堂入りしていいんじゃないかな…
94 22/11/02(水)08:36:54 No.988865632
デーツ食うところの人でもこし餡なら良いけど粒餡はちょっと…ってなるからな
95 22/11/02(水)08:36:55 No.988865635
納豆は日本人でも嫌いな人割といるし…
96 22/11/02(水)08:37:31 No.988865723
テリヤキのソースかけたバーベキューみたいなもんだしな…
97 22/11/02(水)08:37:41 No.988865751
>海外は見た目ぜんざいに近くて塩辛いスープとか普通にあるからな… >似た見た目で真逆の味ってのは脳がバグるんだろう 麦茶と思ってゴクリとやったら麺つゆみたいな
98 22/11/02(水)08:38:38 No.988865884
カミカゼの発祥は日本なのかアメリカなのか
99 22/11/02(水)08:39:53 No.988866076
豆カレーとか割と広い地域であるし主食的なものを甘くする感じなのかな 日本人も日本茶に砂糖とミルク入れられたらうええってなるか
100 22/11/02(水)08:40:39 No.988866184
黒蜜かかったところてんと思って食ったら酢醤油で死ぬほどむせたのを思い出す
101 22/11/02(水)08:41:35 No.988866336
昔コーラ頼んでカップの中にコーヒー入ってた時は吐き出しそうになったな 思ってるのと違う味がくると危険物と見なすようだ
102 22/11/02(水)08:41:59 No.988866394
日本人考案ならそんなつもりなくてもカミカゼなんて名前つけないと思う
103 22/11/02(水)08:42:16 No.988866442
アンコとかミソは不味いらしいよ 癖が強いから分からんではない
104 22/11/02(水)08:42:24 No.988866465
>麦茶と思ってゴクリとやったら麺つゆみたいな それはずぼらなかーちゃんが悪いんよ
105 22/11/02(水)08:42:43 No.988866515
>日本人も日本茶に砂糖とミルク入れられたらうええってなるか 抹茶オレ人気じゃん
106 22/11/02(水)08:43:37 No.988866629
餃子は日本料理か悩んだが焼き餃子なら日本料理か…水餃子も美味いけど焼き餃子ってなんであんなに美味いのかね
107 22/11/02(水)08:43:46 No.988866651
>日本人考案ならそんなつもりなくてもカミカゼなんて名前つけないと思う 特攻とか玉砕とか連想するからなあ カミカゼにしろハラキリにしろ自殺好きだな日本人
108 22/11/02(水)08:44:19 No.988866727
ぜんざいさんが見たらあの表情でショック受けそう
109 22/11/02(水)08:45:17 No.988866855
>豆カレーとか割と広い地域であるし主食的なものを甘くする感じなのかな >日本人も日本茶に砂糖とミルク入れられたらうええってなるか ご飯を甘いココナッツミルク煮込みにされたら割と拒否反応示すやつ多いかもしれん
110 22/11/02(水)08:46:34 No.988867037
焼肉は韓国料理だし餃子は中華だ
111 22/11/02(水)08:47:24 No.988867165
>なんでZENZAIダメなんだよ! 日本でいえば卵豆腐と言いながらプリン出されてる感じなんだろう
112 22/11/02(水)08:49:02 No.988867404
>>なんでZENZAIダメなんだよ! >日本でいえば卵豆腐と言いながらプリン出されてる感じなんだろう うーんそういうものだとわかれば美味いと思うんじゃないかなぁ…
113 22/11/02(水)08:50:59 No.988867703
>焼き餃子は中国人認めるんだろうか… >ウチのと一緒にすんじゃねえってなってなかったっけ? 別物だから中華じゃねえよ!! でもこれはこれで美味しいけどニンニク入れすぎ みたいなのは知り合いが言ってた
114 22/11/02(水)08:51:37 No.988867807
中華は陳建民が日本人の味覚に合うようにアレンジした中国料理ベースの日本料理だよ 中国で食されている中国料理とは別
115 22/11/02(水)08:53:33 No.988868101
>焼き肉なんで地域性あるのか >タレが美味いのか? 日本で流行ってる韓国風焼肉はカットの方法とタレが独特
116 22/11/02(水)08:53:39 No.988868123
SOBAとUDONが見当たらないが
117 22/11/02(水)08:54:10 No.988868211
うなぎはどの位置になるのかなそもそも海外でうなぎってどのくらい食べるのか…
118 22/11/02(水)08:55:14 No.988868409
鍋は一緒で餅と団子は別なのか…
119 22/11/02(水)08:55:52 No.988868535
>うなぎはどの位置になるのかなそもそも海外でうなぎってどのくらい食べるのか… イギリスではウナギゼリー食べるのは有名だろ!?
120 22/11/02(水)08:56:23 No.988868624
>うなぎはどの位置になるのかなそもそも海外でうなぎってどのくらい食べるのか… あちこちで食べるよ 濃い味付けで煮込むのが多いんじゃなかろうか 日本みたいなさばき方してるのは見たことないかも
121 22/11/02(水)08:57:40 No.988868809
鍋ってすき焼きが大部分占めてたりするのかな
122 22/11/02(水)09:01:10 No.988869413
スレ画はラーメンがないから日本食におけるスープ全般をまとめてNABEMONOって扱ってそう
123 22/11/02(水)09:04:43 No.988870065
このランキング詳しく見ていくと色んなブランドの牛肉や寿司ネタが個別でランクインしていたな まあ日本人にイタリアンのランキング作らせたらピザ料理パスタ料理で大半埋まるか
124 22/11/02(水)09:06:49 No.988870464
すき焼きから湯豆腐まで幅が広すぎて…
125 22/11/02(水)09:16:59 No.988872098
油が多いほど上位に入る傾向があるな
126 22/11/02(水)09:20:16 No.988872677
いわゆるテリヤキソースが日本の味と浸透してるとこあるから 焼肉は人気だろうな
127 22/11/02(水)09:21:58 No.988872946
SUKIYAKIはNABEMONOに入るか TENNPURAはどうだ?
128 22/11/02(水)09:25:06 No.988873447
「」がバカだからかしらんが 薄切りにした肉を甘辛タレに漬けて食べる焼肉と 海外の肉を焼いて食べる料理を毎回混同するの謎
129 22/11/02(水)09:35:35 No.988875210
鶏唐はTier1入れるかな?
130 22/11/02(水)09:37:28 No.988875522
麦茶に砂糖入れるの無理だから豆が甘いと無理なのは理解できる
131 22/11/02(水)09:38:24 No.988875675
>「」がバカだからかしらんが >薄切りにした肉を甘辛タレに漬けて食べる焼肉と >海外の肉を焼いて食べる料理を毎回混同するの謎 …両方おいしい!!
132 22/11/02(水)09:41:02 No.988876125
ゼンザイ不味いって事は触感から何から合わないのか
133 22/11/02(水)09:42:19 No.988876344
>ゼンザイ不味いって事は触感から何から合わないのか 甘いだけで他の味無いし熱いし不味くね?
134 22/11/02(水)09:44:57 No.988876826
>ゼンザイ不味いって事は触感から何から合わないのか 豆が甘いのは肉が甘いのと同じくらい意味不明だから……
135 22/11/02(水)09:46:23 No.988877080
百歩譲ってカミカゼってお前 バカにしてるんか?
136 22/11/02(水)09:46:48 No.988877154
>ゼンザイ不味いって事は触感から何から合わないのか 甘い白米みたいなもん
137 22/11/02(水)09:48:50 No.988877512
こしあんのおしるこならいけるんじゃないか?
138 22/11/02(水)09:49:10 No.988877554
カボチャあんならいけるだろ
139 22/11/02(水)09:50:34 No.988877829
>「」がバカだからかしらんが >薄切りにした肉を甘辛タレに漬けて食べる焼肉と >海外の肉を焼いて食べる料理を毎回混同するの謎 ポン酢で食べるのはどっち?
140 22/11/02(水)10:20:20 No.988883732
>百歩譲ってカミカゼってお前 >バカにしてるんか? トルコ風呂とかやらかしてるからお互い様
141 22/11/02(水)10:28:37 No.988885462
>>百歩譲ってカミカゼってお前 >>バカにしてるんか? >トルコ風呂とかやらかしてるからお互い様 ぐうの音も出ない