ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/02(水)05:51:44 No.988850868
アニメ楽しみだね
1 22/11/02(水)05:57:16 No.988851094
ちゃんと公式画像あるのでそれで立てれば?
2 22/11/02(水)05:57:50 No.988851112
日常コメディでやってほしい
3 22/11/02(水)05:59:40 No.988851179
>日常コメディでやってほしい 既にギスギスしてるPVですが
4 22/11/02(水)06:00:04 No.988851193
レイテの日常でコメディはちょっと…
5 22/11/02(水)06:02:23 No.988851277
えっもう放送なの?
6 22/11/02(水)06:03:06 No.988851302
>レイテの日常でコメディはちょっと… せいぜい朝雲や満潮のツッコミと山雲のボケ合わせだな
7 22/11/02(水)06:03:39 No.988851318
>えっもう放送なの? 11/3からとりあえず全8話
8 22/11/02(水)06:12:15 ID:MI9.vWC6 MI9.vWC6 No.988851667
削除依頼によって隔離されました 荒らしたさ隠し消えてないっすよ
9 22/11/02(水)06:13:31 No.988851722
アニメ楽しみだねでスレ建てたら荒らし認定って…
10 22/11/02(水)06:14:24 No.988851755
西村艦隊壊滅やんの?
11 22/11/02(水)06:15:21 No.988851794
まーた強い力かよ
12 22/11/02(水)06:17:10 No.988851878
>11/3からとりあえず全8話 少なくね?
13 22/11/02(水)06:19:43 ID:MI9.vWC6 MI9.vWC6 No.988851979
削除依頼によって隔離されました 艦これはIMGから出ていけ
14 22/11/02(水)06:22:12 No.988852090
>艦これはIMGから出ていけ お前はmayに帰るんだよ
15 22/11/02(水)06:23:05 No.988852140
>>11/3からとりあえず全8話 >少なくね? 「」御用達のクソアニメメーカのENGIなので作画リソース絞り込んで8話に落とし込んだ
16 22/11/02(水)06:28:07 No.988852383
8話だとE1のギミックだけで終わらない?大丈夫?
17 22/11/02(水)06:29:26 No.988852447
史実の1944年ベースだから正直8話いらない 6話ぐらいダラダラ使って7話で決戦して8話で壊滅で終わりだろ
18 22/11/02(水)06:30:52 No.988852513
戦時中の話なのか
19 22/11/02(水)06:33:51 No.988852655
36歳メイドの血塗れなお誕生日パーティを見せられた後に艦これ2期1話とは中々ロックだなMX
20 22/11/02(水)06:35:22 No.988852754
>8話だとE1のギミックだけで終わらない?大丈夫? 1話づつ振り分ければE5のゲージ多くても終わるだろう
21 22/11/02(水)06:37:30 No.988852867
>>>11/3からとりあえず全8話 >>少なくね? >「」御用達のクソアニメメーカのENGIなので作画リソース絞り込んで8話に落とし込んだ お客さんどこから?
22 22/11/02(水)06:37:54 No.988852889
>7話で決戦して8話で壊滅で終わりだろ ほんとにこれやったら俺は評価する めちゃめちゃ叩かれるだろうが
23 22/11/02(水)06:40:15 No.988853018
>お客さんどこから? 客じゃねえよ ENGI作品はフルダイブクソゲーとモブせかが好きだぞ
24 22/11/02(水)06:40:46 No.988853039
>客じゃねえよ >ENGI作品はフルダイブクソゲーとモブせかが好きだぞ お客さんお帰りはあちらです
25 22/11/02(水)06:41:38 No.988853085
>>客じゃねえよ >>ENGI作品はフルダイブクソゲーとモブせかが好きだぞ >お客さんお帰りはあちらです だから客じゃねえってつってんだろ
26 22/11/02(水)06:45:13 No.988853293
なんかおせえなと思ったらそりゃあ少なくなるか
27 22/11/02(水)06:51:19 No.988853631
宇崎ちゃん2期と測らずとも同時期放送だが制作期間被っては居ないんだろうな
28 22/11/02(水)06:52:30 No.988853706
>だから客じゃねえってつってんだろ 客じゃないなら単なる馬鹿か
29 22/11/02(水)06:55:24 No.988853924
シリーズ構成・脚本:田中謙介
30 22/11/02(水)06:56:17 No.988853983
>シリーズ構成・脚本:田中謙介 花田先生は?
31 22/11/02(水)06:56:35 No.988853997
>艦これはIMGから出ていけ BLACK SUNの井垣さんっぽく言って
32 22/11/02(水)06:57:22 No.988854066
>花田先生は? 「」が叩いたおかげで消えた
33 22/11/02(水)06:58:00 No.988854115
>>花田先生は? >「」が叩いたおかげで消えた だからお客さんは帰れってば
34 22/11/02(水)06:58:06 No.988854121
>今泉雄一 あのさみだれの音響監督もいるじゃん
35 22/11/02(水)06:58:34 No.988854163
目安箱アニメ化しねえかなあ
36 22/11/02(水)06:59:03 No.988854203
史実ベースという謳い文句でどう転んでも絶望しかない…
37 22/11/02(水)06:59:53 No.988854261
花田も褒められた作家じゃないけど田中原液のシナリオってナチュラルドクトリンとかだぞ
38 22/11/02(水)07:00:54 No.988854341
今回の監督はENGIの代表なんだよね
39 22/11/02(水)07:01:40 ID:MI9.vWC6 MI9.vWC6 No.988854401
>だからお客さんは帰れってば 次言ったら電流流すからな?
40 22/11/02(水)07:01:53 No.988854421
>花田も褒められた作家じゃないけど田中原液のシナリオってナチュラルドクトリンとかだぞ 既にアライブでコミカライズ連載されてたぞ 時雨が主人公以外の話では
41 22/11/02(水)07:02:19 No.988854456
電流て
42 22/11/02(水)07:02:36 No.988854480
>>だからお客さんは帰れってば >次言ったら電流流すからな? いいやここはバックドロップを決めてやろうぜ
43 22/11/02(水)07:03:02 No.988854508
1期と劇場版見て期待出来るのはファンの鑑だよ
44 22/11/02(水)07:03:45 No.988854558
自衛艦に転生するオチか
45 22/11/02(水)07:04:11 No.988854597
自分の気に入らないレスをすぐ客扱いする邪魔なゴミほんと増えたな
46 22/11/02(水)07:04:29 No.988854619
>今回の監督はENGIの代表なんだよね 期待出来るってこと?
47 22/11/02(水)07:04:46 No.988854640
>自分の気に入らないレスをすぐ客扱いする邪魔なゴミほんと増えたな 気に入らないとかじゃなくて君個人が馬鹿にされてるだけでは?
48 22/11/02(水)07:04:47 No.988854642
>自分の気に入らないレスをすぐゴミ扱いする邪魔な客ほんと増えたな
49 22/11/02(水)07:05:09 No.988854674
>自衛艦に転生するオチか そうなんだが西村艦隊だともがあじや朝雲山雲満潮ぐらいなんだよな…
50 22/11/02(水)07:05:34 No.988854705
そうだね×1
51 22/11/02(水)07:05:34 No.988854706
>期待出来るってこと? ENGIのアニメ見てくるといいよ
52 22/11/02(水)07:05:35 No.988854707
1944年ならもう敵は米海軍にしたら
53 22/11/02(水)07:05:45 No.988854725
>>今回の監督はENGIの代表なんだよね >期待出来るってこと? 割と実力派かなまとめ方は
54 22/11/02(水)07:06:11 No.988854768
普通に国際観艦式に合わせたんじゃね
55 22/11/02(水)07:06:42 No.988854820
もうまともな海戦なんてレイテと坊ノ岬くらいしか無いし どっちも負け戦だし悲壮感しか無い
56 22/11/02(水)07:07:01 No.988854859
コミカライズで評価高い路線だと4コマや目安箱や調査隊の様なコメディか サルーテやアルトサックスの様な平和な日常なんだよな シリアス物は何個かあったけどいまいち話題が薄かったという
57 22/11/02(水)07:08:00 No.988854942
>どっちも負け戦だし悲壮感しか無い ファンもそういうの好きなんでしょうか
58 22/11/02(水)07:08:17 No.988854968
>コミカライズで評価高い路線だと4コマや目安箱や調査隊の様なコメディか >サルーテやアルトサックスの様な平和な日常なんだよな 原案とか協力ってやつやね >シリアス物は何個かあったけどいまいち話題が薄かったという 原作ってやつやね
59 22/11/02(水)07:10:37 No.988855201
自分の好きなキャラがボコボコにされてるとこ見たい奴いる!?
60 22/11/02(水)07:10:47 No.988855223
やる前から悲壮感漂ってるから成功だろ
61 22/11/02(水)07:11:56 No.988855338
凄い物量でしたでしょ?
62 22/11/02(水)07:12:23 No.988855384
ショートで日常物アニメ化してればよかったね
63 22/11/02(水)07:13:32 No.988855486
全話カレーでいいよ
64 22/11/02(水)07:13:35 No.988855492
ニコデスの栗田が喜びそう
65 22/11/02(水)07:14:15 No.988855574
>全話カレーでいいよ 赤城の山盛りカレー再び
66 22/11/02(水)07:14:23 No.988855589
軍艦の名前で日常ほのぼの系ってのは一般に受け入れられない気がする
67 22/11/02(水)07:14:25 No.988855592
いまだに自演そうだねとかやってるんだ
68 22/11/02(水)07:14:42 No.988855620
ベイのリョナありそう
69 22/11/02(水)07:16:12 No.988855767
>ベイのリョナありそう その後サウスダコタに返り討ちにあうんだ…
70 22/11/02(水)07:17:34 No.988855907
ガンビアベイとジョンストンとサミュエルBロバーツぐらいしかまともに落とせてないしな 絵面でいうと暗闇で一方的に撃たれるだけ
71 22/11/02(水)07:17:53 No.988855935
まじで米軍が敵だったら変な笑いでそう
72 22/11/02(水)07:18:04 No.988855958
脚本がね…
73 22/11/02(水)07:18:54 No.988856048
武蔵が何の役にも立たず沈められるけど1話で出てくるみたいだし
74 22/11/02(水)07:19:03 No.988856065
>まじで米軍が敵だったら変な笑いでそう このご時世そんなことできんでしょ 価値観を共有してる同盟国らしいし
75 22/11/02(水)07:19:59 No.988856158
深海棲艦≒艦娘だから 敵は米海軍だぞ
76 22/11/02(水)07:22:02 No.988856354
>武蔵が何の役にも立たず沈められるけど1話で出てくるみたいだし 悲壮感あふれる防空戦して沈む感じにされそう
77 22/11/02(水)07:24:31 No.988856616
敵はアイオワ達なのか
78 22/11/02(水)07:27:37 No.988856912
とりあえず時雨の乳首が見れればそれでいいよ
79 22/11/02(水)07:28:07 No.988856959
1期とはまた別のベクトルでやばくなりそうだな!
80 22/11/02(水)07:29:15 No.988857075
>敵はアイオワ達なのか 艦娘同士で殺し合いするの…!?
81 22/11/02(水)07:30:12 No.988857160
これだから海外艦は信用ならんのだ
82 22/11/02(水)07:31:02 No.988857251
日独伊VS米
83 22/11/02(水)07:34:36 No.988857613
刀剣乱舞なんて2期も日常系アニメをやってるのに艦これでやらない意味がわからない
84 22/11/02(水)07:35:07 No.988857671
>艦娘同士で殺し合いするの…!? 1期が実質吹雪VS吹雪みたいなもんだったし
85 22/11/02(水)07:35:47 No.988857741
>刀剣乱舞なんて2期も日常系アニメをやってるのに艦これでやらない意味がわからない 艦これと刀剣を同じに扱う意味がわからない
86 22/11/02(水)07:37:48 No.988857950
軍艦や刀の日常ってなんなの…
87 22/11/02(水)07:39:06 No.988858082
脚本を信じろ
88 22/11/02(水)07:41:49 No.988858345
信じたら絶望しかねえじゃねえか
89 22/11/02(水)07:43:37 No.988858520
スレ「」管理
90 22/11/02(水)07:46:49 No.988858868
なんかもう公式が扱いに困ってない? ゲーム本編というよりこのアニメの
91 22/11/02(水)07:49:45 No.988859187
見もしないうちからよく大騒ぎできるな…
92 22/11/02(水)07:50:42 No.988859294
見たら騒ぐ気力が残ってないでしょ
93 22/11/02(水)07:51:38 No.988859398
カレー回の変わりにサンマ回とかくるのかな
94 22/11/02(水)07:52:34 No.988859505
映画は良かったからあんな感じで8話使うのなら期待してるよ
95 22/11/02(水)07:52:52 No.988859536
露骨な待ち伏せに突っ込んでボコボコにされたのをどうカッコ良く描くのか楽しみ
96 22/11/02(水)07:53:47 No.988859643
2期始まったら変なやつが必死になって粘着するだろうなって言われてたけど 本当にしつこく粘着してて笑う 生態見破られてるじゃん
97 22/11/02(水)07:54:16 No.988859683
削除依頼によって隔離されました シリーズ構成田中謙介 はい終わった
98 22/11/02(水)07:55:04 No.988859769
>露骨な待ち伏せに突っ込んでボコボコにされたのをどうカッコ良く描くのか楽しみ そもそも史実は何でそんなことしたんだっけ 米軍陸上部隊の阻止?
99 22/11/02(水)07:55:07 No.988859777
>見もしないうちからよく大騒ぎできるな… 原作C2機関 シリーズ構成田中謙介 これに期待できるんなら頭おかしいな
100 22/11/02(水)07:56:28 No.988859918
期待できるじゃなくて大騒ぎできるなですよ頭ウンコですか?
101 22/11/02(水)07:57:23 No.988860019
劇場版で死んでも生き返れることが分かったんだから どれだけ死闘になっても茶番では… それとも1期とはまた別の世界の話なの?
102 22/11/02(水)07:57:27 No.988860028
書き込みをした人によって削除されました
103 22/11/02(水)07:57:38 No.988860044
>そもそも史実は何でそんなことしたんだっけ >米軍陸上部隊の阻止? 上陸部隊を叩くためだったけど一緒に突入するはずの艦隊と連絡取れない 日が出てくると空爆でボコボコにされるから見切り発車で深夜に単独突入 案の定待ち伏せされてボコボコにされる
104 22/11/02(水)07:58:03 No.988860086
>どう考えても荒らす気でしかスレ建ててるしか思えない これこそ荒らしのdel誘導にしか見えん
105 22/11/02(水)07:59:02 No.988860190
>刀剣乱舞なんて2期も日常系アニメをやってるのに艦これでやらない意味がわからない 艦で勃起する腕組み無能デブが居座ってるから
106 22/11/02(水)07:59:03 No.988860196
ソシャゲのアニメ化は本編のそのシーンそんな動きしてたのかって補完したり 敵味方のキャラにエピソード盛られたりするのを楽しんでるので作画が崩れてなければ何でもいいよ
107 22/11/02(水)07:59:16 No.988860221
如月は3度死ぬ
108 22/11/02(水)07:59:55 No.988860285
>そもそも史実は何でそんなことしたんだっけ >米軍陸上部隊の阻止? 米軍どもはまさかレイテ沖から上陸して来ないだろう~→まさかのレイテ島ルートが本命でした
109 22/11/02(水)08:00:35 No.988860370
>上陸部隊を叩くためだったけど一緒に突入するはずの艦隊と連絡取れない >日が出てくると空爆でボコボコにされるから見切り発車で深夜に単独突入 >案の定待ち伏せされてボコボコにされる 遅れ来た別艦隊は先行組の残骸見てこれゃ駄目だと引き返したオチも付く
110 22/11/02(水)08:00:38 No.988860373
>作画が崩れてなければ何でもいいよ 制作:ENGI 無理言うなよ…
111 22/11/02(水)08:01:21 No.988860475
>上陸部隊を叩くためだったけど一緒に突入するはずの艦隊と連絡取れない >日が出てくると空爆でボコボコにされるから見切り発車で深夜に単独突入 >案の定待ち伏せされてボコボコにされる 全部裏目で詰んでない?これアニメでお出しするの厳しくない?
112 22/11/02(水)08:01:25 No.988860484
アニメ会社の過去の実績が不安しかない
113 22/11/02(水)08:01:59 No.988860571
>全部裏目で詰んでない?これアニメでお出しするの厳しくない? そもそもレイテ沖海戦自体が図体ばかりでかくて使い道のない艦の最終処分だから
114 22/11/02(水)08:02:02 No.988860579
反転して一矢報いようと思ったら米軍もう帰ってたとか 史実でギャグ回出来るぞ よかったな
115 22/11/02(水)08:02:17 No.988860620
>制作:ENGI >無理言うなよ… 話数は1クール未満だから何とかなんじゃね
116 22/11/02(水)08:02:34 No.988860663
一人で会話してそうなレスがちらほら
117 22/11/02(水)08:02:52 No.988860708
>反転して一矢報いようと思ったら米軍もう帰ってたとか >史実でギャグ回出来るぞ >よかったな 徹頭徹尾ひどい…
118 22/11/02(水)08:02:56 No.988860718
>>どう考えても荒らす気でしかスレ建ててるしか思えない >これこそ荒らしのdel誘導にしか見えん これdel誘導だろ
119 22/11/02(水)08:02:56 No.988860719
>一人で会話してそうなレスがちらほら 具体的にどれだよ
120 22/11/02(水)08:03:33 No.988860800
悲壮感溢れてきたな
121 22/11/02(水)08:03:44 No.988860824
匿名掲示板でエスパーするにはID表示で立てないとな…
122 22/11/02(水)08:04:06 No.988860867
>一人で会話してそうなレスがちらほら アニメ始まったらこんなもんじゃないから今から震えとけ
123 22/11/02(水)08:04:17 No.988860894
>話数は1クール未満だから何とかなんじゃね 全8話なら8話分の予算しか出ないんだから 結局1話あたりのリソースは1クールアニメと変わらないぞ
124 22/11/02(水)08:05:05 No.988861026
スリガオ海峡海戦はまだ圧倒的な不利な状況でボコボコにされた海戦だからマシだけどサマール沖海戦は圧倒的に有利な状況で駆逐艦と護衛空母撃沈と引き換えに重巡数隻撃沈されてるから言い訳ができない
125 22/11/02(水)08:05:26 No.988861084
レイテまで来ると頼みの空母は損耗しきってて従来型の艦船使うしかないんだけど性能で劣ってる上に運用もダメダメで敵戦力の想定を大幅に見誤っていたのでどうしようもない
126 22/11/02(水)08:05:30 No.988861096
とりあえず死ねば盛り上がるなんてことは浅はか
127 22/11/02(水)08:05:39 No.988861121
時雨が命令違反して反転して みんなも後に続いて一転攻勢逆転大勝利! みたいになるのかな
128 22/11/02(水)08:07:21 No.988861344
シリーズ構成田中謙介
129 22/11/02(水)08:08:02 No.988861473
レイテ沖海戦について… ヒロヒト「軍は無謀に艦隊を出し非科学的に戦をして失敗した」 ここまで言わせるとかどんだけボロ負けしたんだよ
130 22/11/02(水)08:09:34 No.988861669
反省を活かしてそれなりのものは出してくると思いたい
131 22/11/02(水)08:10:05 No.988861736
>反省を活かしてそれなりのものは出してくると思いたい シリーズ構成田中謙介
132 22/11/02(水)08:11:27 No.988861913
あれだけ「」が嫌悪してた花田が消えたのにまだ不満を言うのか
133 22/11/02(水)08:11:59 No.988861970
>戦艦:武蔵、扶桑、山城 >航空母艦:瑞鶴、瑞鳳、千歳、千代田 >重巡洋艦:愛宕、摩耶、鳥海、最上、鈴谷、筑摩 >軽巡洋艦:能代、多摩、阿武隈、鬼怒 >駆逐艦:野分、藤波、早霜、朝雲、山雲、満潮、初月、秋月、若葉、不知火、浦波 >潜水艦:伊26、伊45、伊54 みんな沈むじゃん
134 22/11/02(水)08:12:11 No.988862005
ついに艦これもアニメ化か
135 22/11/02(水)08:12:40 No.988862079
>あれだけ「」が嫌悪してた花田が消えたのにまだ不満を言うのか シリーズ構成田中謙介
136 22/11/02(水)08:12:50 No.988862109
>みんな沈むじゃん みんなドロップすればいいじゃん
137 22/11/02(水)08:15:02 No.988862443
運命の力って結局なんだっの?
138 22/11/02(水)08:16:38 No.988862696
>運命の力って結局なんだっの? 歴史修正主義
139 22/11/02(水)08:17:17 No.988862795
じゃあ帝国海軍全滅だな
140 22/11/02(水)08:17:25 No.988862819
>ID:O9kwYO6I ID消えたってことは他のスレでも粘着してたな
141 22/11/02(水)08:18:12 No.988862932
>>ID:O9kwYO6I >ID消えたってことは他のスレでも粘着してたな チェンソーマンのスレでレスしてたら出ただけ
142 22/11/02(水)08:21:32 No.988863417
西村艦隊…負けるとわかってる海戦に挑む 視聴者達…負けるとわかってるアニメに挑む
143 22/11/02(水)08:23:55 No.988863793
engiの作品ページに艦これ見当たらないんだけど
144 22/11/02(水)08:26:11 No.988864140
>engiの作品ページに艦これ見当たらないんだけど 始まる前から黒歴史か
145 22/11/02(水)08:26:59 No.988864262
放送前カウントダウンイラストとか無いの?
146 22/11/02(水)08:29:53 No.988864705
>シリーズ構成田中謙介 とても辛い…
147 22/11/02(水)08:32:29 No.988865034
田中謙介ってだれ?
148 22/11/02(水)08:33:30 No.988865165
>田中謙介ってだれ? うまみ紳士みたいなもんだよ
149 22/11/02(水)08:33:36 No.988865181
>田中謙介ってだれ? カレー屋さん
150 22/11/02(水)08:34:18 No.988865268
アニメ一期のヒ全消しして再利用してるのが意味わからん
151 22/11/02(水)08:34:20 No.988865273
ギャグと日常だけやってて
152 22/11/02(水)08:35:03 No.988865356
あとは3Dパンツあればいいや
153 22/11/02(水)08:35:06 No.988865363
>アニメ一期のヒ全消しして再利用してるのが意味わからん フォロワー数を水増し出来るから
154 22/11/02(水)08:35:33 No.988865432
陽抜アニメ化はまだかのう
155 22/11/02(水)08:35:53 No.988865472
>アニメ一期のヒ全消しして再利用してるのが意味わからん 公式が無かったことにしたいのか…
156 22/11/02(水)08:36:04 No.988865506
>アニメ一期のヒ全消しして再利用してるのが意味わからん 1期はなかった事にしたいけどフォロワーは多くしておきたいって凄い分かりやすいじゃん
157 22/11/02(水)08:36:37 No.988865588
>田中謙介ってだれ? 艦で勃起する艦これの1番偉い人 無能と知れ渡っていてユーザーを訴えると脅している頭のおかしい人
158 22/11/02(水)08:36:55 No.988865636
>西村艦隊…負けるとわかってる海戦に挑む >視聴者達…負けるとわかってるアニメに挑む これが悲壮感って奴か
159 22/11/02(水)08:37:27 No.988865707
>とても辛い… アンチか? 原作者様直々のシリーズ構成だぞ ありがたく思えや
160 22/11/02(水)08:37:43 No.988865759
実際別垢で2期の公式作ってもフォロワー数とかで荒らしのネタにされるだけだから再利用でいいと思うけどね 1期のツイートまで消すのは意味不明だけど
161 22/11/02(水)08:38:06 No.988865807
>艦で勃起する艦これの1番偉い人 無機物を見て勃起するって頭おかしくねえか?
162 22/11/02(水)08:38:52 No.988865923
>無機物を見て勃起するって頭おかしくねえか? 石化とかチクチンよりはましだろ
163 22/11/02(水)08:39:04 No.988865961
泣ける艦これ楽しみだね
164 22/11/02(水)08:39:40 No.988866041
>実際別垢で2期の公式作ってもフォロワー数とかで荒らしのネタにされるだけだから再利用でいいと思うけどね それフォロワー数で馬鹿にされると思ってやったって事だから期待できねえよ
165 22/11/02(水)08:40:27 No.988866164
>>無機物を見て勃起するって頭おかしくねえか? >石化とかチクチンよりはましだろ どちらも頭おかしいです
166 22/11/02(水)08:41:48 No.988866366
>泣ける艦これ楽しみだね 酷すぎて泣けてくるって意味かな
167 22/11/02(水)08:41:58 No.988866390
早くアニメ失敗して未だにしがみついてるとくさんを絶滅させてほしい
168 22/11/02(水)08:42:07 No.988866418
>実際別垢で2期の公式作ってもフォロワー数とかで荒らしのネタにされるだけだから再利用でいいと思うけどね >1期のツイートまで消すのは意味不明だけど 歴史修正主義
169 22/11/02(水)08:42:23 No.988866458
>シリーズ構成田中謙介 そもそもこの人ってシナリオライター経験あるのか…?という疑問が
170 22/11/02(水)08:42:24 No.988866463
>泣ける艦これ楽しみだね ブラゲーのこと?
171 22/11/02(水)08:44:13 No.988866710
一人でレスしてそう
172 22/11/02(水)08:44:14 No.988866711
>自衛艦に転生するオチか それよく聞くけど深海って米軍じゃないならどうやって?ってなるんだが
173 22/11/02(水)08:45:11 No.988866840
だからよ!俺は艦隊モチーフの美少女をこれくしょんしたいだけなんだよ! 史実なぞって死んで欲しいわけじゃねェ!!
174 22/11/02(水)08:45:50 No.988866936
>ニコデスの栗田が喜びそう 艦これは落ちぶれたけど今度のアニメで勢いを取り戻すとか言ってたしなアイツ
175 22/11/02(水)08:46:04 No.988866966
>史実なぞって死んで欲しいわけじゃねェ!! 史実の悲壮感が艦これの売りだぞ
176 22/11/02(水)08:46:37 No.988867046
>>史実なぞって死んで欲しいわけじゃねェ!! >史実の悲壮感が艦これの売りだぞ それやり始めたのは後付けだろうがよ!
177 22/11/02(水)08:46:47 No.988867063
>だからよ!俺は艦隊モチーフの美少女をこれくしょんしたいだけなんだよ! 田中謙介「おまえの中ではそうなんだろ」
178 22/11/02(水)08:47:13 No.988867136
そもそも原作のゲームにストーリーすら無いじゃん
179 22/11/02(水)08:47:32 No.988867187
>それよく聞くけど深海って米軍じゃないならどうやって?ってなるんだが 大戦時の怨念的なよくわからんのが擬人化したのが深海棲艦だから米軍に限らない 日本艦モチーフのやつもいるし
180 22/11/02(水)08:47:38 No.988867199
さざなーじが出るなら見る出ないなら見ぬ
181 22/11/02(水)08:47:55 No.988867239
>>だからよ!俺は艦隊モチーフの美少女をこれくしょんしたいだけなんだよ! >田中謙介「おまえの中ではそうなんだろ」 だからみんな言われんでも田中史観ついていけない人は離れたでしょ
182 22/11/02(水)08:48:09 No.988867273
アンチしようが粘着しようがもう9年も張り付いてたのが今のファンだから無駄だって と思ったけどアンチも粘着も9年もやってるなれそれはもうファンなのでは…? 9年だぞ?
183 22/11/02(水)08:48:10 No.988867275
もう旬が…
184 22/11/02(水)08:48:30 No.988867330
>だからよ!俺は艦隊モチーフの美少女をこれくしょんしたいだけなんだよ! >史実なぞって死んで欲しいわけじゃねェ!! 原作者が望んでるのは後者なんで無理ですね
185 22/11/02(水)08:48:53 No.988867383
>さざなーじが出るなら見る出ないなら見ぬ レイテなので沈んでる可能性が高い ぼのとうしおすは設定画が公開された
186 22/11/02(水)08:49:28 No.988867468
>>だからよ!俺は艦隊モチーフの美少女をこれくしょんしたいだけなんだよ! >>史実なぞって死んで欲しいわけじゃねェ!! >原作者が望んでるのは後者なんで無理ですね 知ってるよ だから離れた…
187 22/11/02(水)08:49:31 No.988867474
>もう旬が… そうだぞ だからほっといてくれ…
188 22/11/02(水)08:49:42 No.988867498
アンチなんて実在するんだろうか…
189 22/11/02(水)08:49:44 No.988867506
自分が好きな艦が出ないから楽しみにできる
190 22/11/02(水)08:49:52 No.988867530
>在りし日の艦艇の魂を、その身に宿す少女、「艦娘」。 >海の底より生まれくる敵性艦艇群「深海棲艦」と呼ばれる異形の敵に、唯一対抗できる存在である彼女たちは、人々と海を護るべく戦いの中に身を置いていた。 >しかし、圧倒的な物量を誇る深海棲艦隊の前に、彼女たちは傷つき、あるいは斃れ、戦局は大きく傾きつつあった。 抱きしめてテキトーにポエム吐けば勝てるのに
191 22/11/02(水)08:49:56 No.988867540
嫌ならやるな! 嫌なら見るな! した結果が今の艦これじゃん 言われんでもアニメ見ないよ
192 22/11/02(水)08:50:43 No.988867661
夢で見た?
193 22/11/02(水)08:50:54 No.988867686
1期の時も 推し艦がアニメ出なかったらS勝利 推し艦がアニメ出たら敗北 とか言われてたし
194 22/11/02(水)08:51:27 No.988867779
この際悲壮感云々言うんならアキバぐらい毎回血と死人が出るぐらいにやってほしいわ
195 22/11/02(水)08:51:59 No.988867868
アイオワ級のダイナマイトセクシーで海の平和はバッチグーよ
196 22/11/02(水)08:52:04 No.988867879
>在りし日の艦艇の魂を、その身に宿す少女、「艦娘」。 こんな設定だったっけ? 擬人化じゃないの?
197 22/11/02(水)08:52:10 No.988867889
田中謙介って原作者だったのね ここまで表舞台に出ない原作者って不思議
198 22/11/02(水)08:52:23 No.988867920
>夢で見た? 歌作った?
199 22/11/02(水)08:52:53 No.988867997
>田中謙介って原作者だったのね >ここまで表舞台に出ない原作者って不思議 昔は出てたんだよ…
200 22/11/02(水)08:53:19 No.988868067
赤城と言ったら大食いですよね!
201 22/11/02(水)08:54:28 No.988868258
>こんな設定だったっけ? >擬人化じゃないの? 設定は時間と共に変わってるから サービス開始初期の設定ならカードから出現するカードバトル物だよ
202 22/11/02(水)08:54:44 No.988868300
>>在りし日の艦艇の魂を、その身に宿す少女、「艦娘」。 >こんな設定だったっけ? >擬人化じゃないの? そもそも艦娘って何?ってのが未だにわかってない 艦艇の魂をその身に宿すと言われたって具体的にどうやって?ってなる
203 22/11/02(水)08:54:52 No.988868325
>昔は出てたんだよ… 滅茶滅茶出てたよね…
204 22/11/02(水)08:55:17 No.988868416
単なる自分が山城だと思ってる美女ってこと…?
205 22/11/02(水)08:55:27 No.988868461
>既にギスギスしてるPVですが いったいどこへ往こうとしてるんだ…
206 22/11/02(水)08:59:02 No.988869040
9年あったのに未だに5W1Hがはっきりしてないんだもの
207 22/11/02(水)09:00:29 No.988869302
尼プラとかだと劇場版の評価はめっちゃ良い感じだけど
208 22/11/02(水)09:00:44 No.988869347
映画は良かったんでしょ? なら大丈夫だよ
209 22/11/02(水)09:01:08 No.988869408
>昔は出てたんだよ… TS化もしたしな…
210 22/11/02(水)09:01:38 No.988869504
>尼プラとかだと劇場版の評価はめっちゃ良い感じだけど そら劇場版だもの
211 22/11/02(水)09:02:47 No.988869705
>映画は良かったんでしょ? >なら大丈夫だよ それTV本編を見てそれでも見に行こうと思った奴の評価だからな
212 22/11/02(水)09:04:07 No.988869953
>尼プラとかだと劇場版の評価はめっちゃ良い感じだけど 序盤の戦闘は良かったって評価ばかりな時点でその...
213 22/11/02(水)09:04:29 No.988870017
尼のレビュー信じちゃうやつって…
214 22/11/02(水)09:06:14 No.988870351
軍艦の魂をやどしてるなら あの世界は現実同様に第二次大戦が起きた世界なのか
215 22/11/02(水)09:06:21 No.988870375
>レイテなので沈んでる可能性が高い (´・ω・`)ショボーン
216 22/11/02(水)09:07:07 No.988870532
とくさんさぁ…
217 22/11/02(水)09:08:57 No.988870869
後から設定盛って収拾付かなくなってるパターンじゃ…
218 22/11/02(水)09:09:02 No.988870876
映画は公開時すごくいいじゃんって思ってたけど 見直したらこんなもんかって感じだったな
219 22/11/02(水)09:09:26 No.988870939
>軍艦の魂をやどしてるなら >あの世界は現実同様に第二次大戦が起きた世界なのか その割には技術力が低くね?
220 22/11/02(水)09:09:53 No.988871011
艦これ始まってから大分たつけど後っていつだよ
221 22/11/02(水)09:10:01 No.988871030
>その割には技術力が低くね? 何を基準にしてだよ
222 22/11/02(水)09:10:30 No.988871108
相変わらずどういう理由で何のために戦ってるのかはっきりしないから 漠然と深海棲艦と戦って勝ったり死んだりしてるようにしか見えない
223 22/11/02(水)09:10:33 No.988871113
粘着は映画なんて見ないからな
224 22/11/02(水)09:10:37 No.988871127
>>その割には技術力が低くね? >何を基準にしてだよ 現代を基準にしてじゃね
225 22/11/02(水)09:11:20 No.988871222
つーかもう連合国側の船とかバンバン実装してんのに今更史実の悲しい戦いが…とかやるの?
226 22/11/02(水)09:11:28 No.988871248
生活感が無いというか普通の人間とかが出てこないからこの世から隔絶された世界に見える…
227 22/11/02(水)09:11:28 No.988871249
>粘着は映画なんて見ないからな なんで深海倒したらドロップするの…
228 22/11/02(水)09:11:41 No.988871283
ゲームでも気軽に戦後のぶっ壊れ装備出てきて混乱してるし世界観なんていいんだ
229 22/11/02(水)09:11:56 No.988871318
>粘着は映画なんて見ないからな なんでわざわざ見なきゃいけないんだよ
230 22/11/02(水)09:12:07 No.988871347
>生活感が無いというか普通の人間とかが出てこないからこの世から隔絶された世界に見える… めっちゃコラボしてるから隔絶はされてないかな…
231 22/11/02(水)09:12:23 No.988871370
>>粘着は映画なんて見ないからな >なんでわざわざ見なきゃいけないんだよ アンチだもんな
232 22/11/02(水)09:12:24 No.988871373
深海と艦娘が表裏一体って言うんなら艦娘を使わない方がいいんじゃないの? 死んだら深海になるんなら意味ねえじゃん
233 22/11/02(水)09:12:40 No.988871410
>つーかもう連合国側の船とかバンバン実装してんのに今更史実の悲しい戦いが…とかやるの? 話し方からすると史実の燦々たる結果をそのまま艦娘に置き換えてお出しする感じなんではい 敵もそのまま艦娘
234 22/11/02(水)09:12:49 No.988871435
まずい 信者が起きてきた
235 22/11/02(水)09:13:46 No.988871572
>深海と艦娘が表裏一体って言うんなら艦娘を使わない方がいいんじゃないの? >死んだら深海になるんなら意味ねえじゃん その辺は本編でも触れてる 単に沈めただけだと無限に繰り返すから 自軍に吸収し続けて涸渇させる そのためのこれくしょん
236 22/11/02(水)09:13:56 No.988871595
映画はマイナススタートにしては頑張ったなとは思うけど 主人公は流石にどうにもならなかったんだなとも思う
237 22/11/02(水)09:14:02 No.988871618
>死んだら深海になるんなら意味ねえじゃん 悲壮感
238 22/11/02(水)09:14:07 No.988871627
>まずい >信者が起きてきた 信者遅刻確定か?!
239 22/11/02(水)09:14:42 No.988871725
アンチはアンチで情報古いままだから まだ言ってる…感がすごい
240 22/11/02(水)09:14:52 No.988871744
ゲームでは敵と水着でじゃれあいサンマ漁したりするのにシリアスやれるのか
241 22/11/02(水)09:14:57 No.988871761
信濃きた?
242 22/11/02(水)09:15:08 No.988871792
>>生活感が無いというか普通の人間とかが出てこないからこの世から隔絶された世界に見える… >めっちゃコラボしてるから隔絶はされてないかな… それと作品の世界観と何の関係が?
243 22/11/02(水)09:15:09 No.988871796
フミカネ艦出るかな
244 22/11/02(水)09:15:25 No.988871837
シリアス路線の可能性を見せてくれ
245 22/11/02(水)09:15:30 No.988871854
わかる 朝潮チャンとスキンシップしたいよね
246 22/11/02(水)09:15:58 No.988871928
現実的には何度も沈めてゲージ破壊して自軍に吸収してるっていう…
247 22/11/02(水)09:16:04 No.988871942
>わかる >朝潮チャンとスキンシップしたいよね 出ませんよ 史実的に見ればもう沈んでる
248 22/11/02(水)09:16:45 No.988872063
金剛とかも沈んでるのか
249 22/11/02(水)09:16:47 No.988872072
>信濃きた? 信者なら来た
250 22/11/02(水)09:17:12 No.988872140
如月とかいきなり呆気なく沈んだりしてるのに吸収できてるんですかね?
251 22/11/02(水)09:17:16 No.988872148
今回提督は出るの
252 22/11/02(水)09:17:37 No.988872207
英霊鎮魂悲壮感
253 22/11/02(水)09:17:44 No.988872232
>如月とかいきなり呆気なく沈んだりしてるのに吸収できてるんですかね? 映画で帰ってきたので
254 22/11/02(水)09:18:07 No.988872301
1944年舞台と聞いて嫁沈んだ後だからとガッツポーズ決めた提督とかいないよね
255 22/11/02(水)09:18:19 No.988872335
アーケードも飽きてとうとうエロ同人しかもう最近触れることがなくなってしまった
256 22/11/02(水)09:18:38 No.988872382
>今回提督は出るの 知らん リアイベの先行一話放送ではいなかった
257 22/11/02(水)09:18:40 No.988872387
如月は何か回収できたけどスッゲ雑に焼け死んだ祥鳳は?
258 22/11/02(水)09:18:51 No.988872415
トータルで2年?くらい作ってたのか
259 22/11/02(水)09:19:00 No.988872436
前みたいな登場の仕方するなら提督出ないほうがマシだよ
260 22/11/02(水)09:19:28 No.988872514
アニメの情報がリアイベ頼りなのは凄い
261 22/11/02(水)09:19:39 No.988872550
>>如月とかいきなり呆気なく沈んだりしてるのに吸収できてるんですかね? >映画で帰ってきたので そしてまた沈むんですか?
262 22/11/02(水)09:19:45 No.988872565
そんな時になんでカボチャ集めてんの…
263 22/11/02(水)09:19:48 No.988872578
>アニメの情報がリアイベ頼りなのは凄い お前らがすぐ貶すからな
264 22/11/02(水)09:19:49 No.988872586
>リアイベの先行一話放送ではいなかった 1話見たの? どうだった?
265 22/11/02(水)09:20:10 No.988872649
>そんな時になんでカボチャ集めてんの… この後秋刀魚も集めるが?
266 22/11/02(水)09:20:14 No.988872665
>そしてまた沈むんですか? そこで話は終わりなんすよ 明日からのは繋がりがない
267 22/11/02(水)09:20:27 No.988872700
>そんな時になんでカボチャ集めてんの… わかったサンマ集めるね…
268 22/11/02(水)09:20:30 No.988872707
>お前らがすぐ貶すからな 批判が嫌なら創作やめろよ…
269 22/11/02(水)09:20:30 No.988872708
>>アニメの情報がリアイベ頼りなのは凄い >お前らがすぐ貶すからな もう情報統制なんよ
270 22/11/02(水)09:20:33 No.988872724
>アンチはアンチで情報古いままだから >まだ言ってる…感がすごい 効いてて草
271 22/11/02(水)09:20:51 No.988872766
>アニメの情報がリアイベ頼りなのは凄い リサーチの結果そうなったんじゃね C2フォローしてない提督はそっち方面興味なさそうだし
272 22/11/02(水)09:20:55 No.988872775
大本営発表かよ
273 22/11/02(水)09:21:18 No.988872832
>>そしてまた沈むんですか? >そこで話は終わりなんすよ >明日からのは繋がりがない でも史実ベースなら沈んだままの世界線なんだろうな
274 22/11/02(水)09:21:21 No.988872839
劇場版は最初の夜戦はよかったけど後半の吹雪ポエムで尺取りまくったのがなぁ…
275 22/11/02(水)09:21:21 No.988872841
PV見るに作画は保証されてるから羨ましいよ
276 22/11/02(水)09:21:33 No.988872880
>アーケードも飽きてとうとうエロ同人しかもう最近触れることがなくなってしまった 筐体寿命がもう1年も無くて今のうちに更新しないと終了するみたいだぞアーケード
277 22/11/02(水)09:21:42 No.988872904
とくさんおはよう!
278 22/11/02(水)09:21:49 No.988872925
アプデやイベントの告知みたいな情報発信すら未だにヒで完結してるところだぞ
279 22/11/02(水)09:22:16 No.988872993
>1話見たの? >どうだった? めっちゃ良かったよ 話数削って時間かけただけあって動きはめっちゃ良かった 話は一話だけじゃ判断しかねる
280 22/11/02(水)09:22:30 No.988873024
>アプデやイベントの告知みたいな情報発信すら未だにヒで完結してるところだぞ ヒに不具合起きて公式連絡手段全滅は吹く
281 22/11/02(水)09:22:40 No.988873052
>大本営発表かよ 史実の悲壮感が売りってそういう…
282 22/11/02(水)09:23:34 No.988873199
エスパーだけど大半のレスが自演だよ
283 22/11/02(水)09:23:41 No.988873216
>>アプデやイベントの告知みたいな情報発信すら未だにヒで完結してるところだぞ >ヒに不具合起きて公式連絡手段全滅は吹く そんなこんなでも9年やってるからまぁ今更だよ
284 22/11/02(水)09:24:03 No.988873282
>アプデやイベントの告知みたいな情報発信すら未だにヒで完結してるところだぞ 未だにイベントの終了日を最初に告知してないと聞いて呆れた
285 22/11/02(水)09:24:30 No.988873357
>未だにイベントの終了日を最初に告知してないと聞いて呆れた 言うのが9年遅い
286 22/11/02(水)09:24:56 No.988873421
重箱の隅をつつきたいならチェンソーマンでも見てろよ
287 22/11/02(水)09:25:01 No.988873433
そもそも艦娘も深海もどうやって発生したんですかね?
288 22/11/02(水)09:25:07 No.988873449
エスパー検定10級の問題過ぎる……
289 22/11/02(水)09:25:12 No.988873459
えっまだ信濃来てないの
290 22/11/02(水)09:25:29 No.988873516
>未だにイベントの終了日を最初に告知してないと聞いて呆れた やってる時はメンテが当たり前のように遅れるのとこれが嫌で仕方なかったんだけど まだ続けてる人は納得してるんだろうか
291 22/11/02(水)09:25:55 No.988873571
>重箱の隅をつつきたいならチェンソーマンでも見てろよ 艦これが重箱…? ゴミ箱の間違いでは?
292 22/11/02(水)09:25:58 No.988873581
>やってる時はメンテが当たり前のように遅れるのとこれが嫌で仕方なかったんだけど >まだ続けてる人は納得してるんだろうか もうそういうもんだと思ってる
293 22/11/02(水)09:26:13 No.988873620
>艦これが重箱…? >ゴミ箱の間違いでは? 来たかアンチ
294 22/11/02(水)09:26:46 No.988873716
撃破されたら寝返る存在戦場に出す意味がわからんけど 通常兵器が効かないor効くは効くけど自軍に吸収できないみたいな感じ?
295 22/11/02(水)09:27:01 No.988873759
ソーシャルなゲームだから情報はプレイヤー間で共有する物なんだぜ
296 22/11/02(水)09:27:25 No.988873821
>>未だにイベントの終了日を最初に告知してないと聞いて呆れた >やってる時はメンテが当たり前のように遅れるのとこれが嫌で仕方なかったんだけど >まだ続けてる人は納得してるんだろうか 納得してなくても納得する様に圧を掛けてるだけだぞ
297 22/11/02(水)09:27:41 No.988873871
>えっまだ信濃来てないの 実装予告から9年が経ちました
298 22/11/02(水)09:27:47 No.988873888
>納得してなくても納得する様に圧を掛けてるだけだぞ うに、
299 22/11/02(水)09:28:05 No.988873936
>やってる時はメンテが当たり前のように遅れるのとこれが嫌で仕方なかったんだけど >まだ続けてる人は納得してるんだろうか そもそもヒ見てないし イベントも友軍前に終わるから期限とかは気にしてない
300 22/11/02(水)09:28:06 No.988873940
mayで艦これスレたてると荒れるのはまあわかるけどimgでもだめなのか
301 22/11/02(水)09:28:20 No.988873980
もう編成も中国頼りになってるぞ
302 22/11/02(水)09:28:52 No.988874076
全然荒れてないし普通に進行してるように見えるけど…
303 22/11/02(水)09:29:26 No.988874167
>撃破されたら寝返る存在戦場に出す意味がわからんけど >通常兵器が効かないor効くは効くけど自軍に吸収できないみたいな感じ? その辺の説明も無いから何で?なんだよな 使徒はATフィールドがあるからエヴァを使わなきゃいけないみたいな具体的な説明も無い
304 22/11/02(水)09:29:35 No.988874194
複数の鯖で月次ランクにbotが複数いるのバレちゃったしね
305 22/11/02(水)09:29:42 No.988874226
>全然荒れてないし普通に進行してるように見えるけど… ちょっとでも批判的な流れだと荒れてるように見えてるのでは
306 22/11/02(水)09:29:53 No.988874259
アニメの話になった途端に戦闘モードになる「」好き
307 22/11/02(水)09:29:59 No.988874285
>もう編成も中国頼りになってるぞ これは本当に笑う 何を以って解析とか言ってんだろ
308 22/11/02(水)09:31:05 No.988874469
>撃破されたら寝返る存在戦場に出す意味がわからんけど >通常兵器が効かないor効くは効くけど自軍に吸収できないみたいな感じ? キャラを出さないと話にならないから出してるだけ 原作にそんな設定もストーリーも無い
309 22/11/02(水)09:32:19 No.988874663
最初から用意したレスをひたすらコピペしてそう
310 22/11/02(水)09:32:35 No.988874714
艦娘同士で戦争するわけにはいかねーから敵は深海ってことにして史実の戦いやるわけだけど それはそれとして史実で戦った相手である連合国側の艦娘はフツーに居ますってのがどうも引っかかる
311 22/11/02(水)09:33:15 No.988874814
自分で考えてやるのがおもしろさじゃないのか
312 22/11/02(水)09:33:26 No.988874845
はっきりしてるのって 劇場版で深海沈めたら艦娘に艦娘しずめたら深海にってのが確定したのと イベのお気持ちツイで敵はやっぱり連合国って言及された二つくらいか
313 22/11/02(水)09:34:22 No.988875013
史実通りで負けるとかやったらそれ人類終了エンドなんじゃないの? 深海って人類の敵の化け物なんでしょ?
314 22/11/02(水)09:35:12 No.988875152
>自分で考えてやるのがおもしろさじゃないのか そんな事してたら札に引っかかって詰むぞ
315 22/11/02(水)09:35:59 No.988875277
詰めばいいじゃん
316 22/11/02(水)09:36:33 No.988875373
>やってる時はメンテが当たり前のように遅れるのとこれが嫌で仕方なかったんだけど >まだ続けてる人は納得してるんだろうか ぶっちゃけ先行攻略勢とかでもなきゃメンテが予定通り開けようがそうじゃなかろうが1~2週間様子見して情報待ちするだけなので影響がないのでみんな別ゲーをやる
317 22/11/02(水)09:36:45 No.988875405
>はっきりしてるのって >劇場版で深海沈めたら艦娘に艦娘しずめたら深海にってのが確定したのと >イベのお気持ちツイで敵はやっぱり連合国って言及された二つくらいか 解体しまくってる場合そこの抜けた柄杓で水汲んでることにならない?
318 22/11/02(水)09:36:57 No.988875436
>深海って人類の敵の化け物なんでしょ? 沈んだ艦娘が怨念で闇堕ちした姿だぞ
319 22/11/02(水)09:38:00 No.988875614
>>深海って人類の敵の化け物なんでしょ? >沈んだ艦娘が怨念で闇堕ちした姿だぞ うんつまり人類の敵じゃん 人類終了エンドだろ
320 22/11/02(水)09:38:39 No.988875726
設定のあれこれはもうこの9年間ずっと大筋変わってないし今更新情報が明かされるとも思ってないし 悲惨なレイテの戦いを艦娘と深海で再現しますっていうコンセプトは最初からハッキリしてんだからそういう意味では期待を裏切りはしないだろう
321 22/11/02(水)09:39:05 No.988875802
またネトウヨ爺が子供部屋から1人でブツブツ言ってら
322 22/11/02(水)09:39:38 No.988875888
>複数の鯖で月次ランクにbotが複数いるのバレちゃったしね それwikiの愚痴スレでも早々にスルーされた話だしあんまり確証ある話でもないから言うだけ無駄では
323 22/11/02(水)09:40:30 No.988876037
>>>深海って人類の敵の化け物なんでしょ? >>沈んだ艦娘が怨念で闇堕ちした姿だぞ >うんつまり人類の敵じゃん >人類終了エンドだろ 深海は人類の敵とは書いてないからセーフ ただ深海は地球全てを海面にしたいから陸上削ってきてるらしい
324 22/11/02(水)09:40:56 No.988876107
>ぶっちゃけ先行攻略勢とかでもなきゃメンテが予定通り開けようがそうじゃなかろうが1~2週間様子見して情報待ちするだけなので影響がないのでみんな別ゲーをやる ゲームイベって何だろうな...
325 22/11/02(水)09:41:28 No.988876190
このスレでのP粘着とか2014年あたりから冬眠でもしてたのかって感じで懐かしさすら感じる
326 22/11/02(水)09:41:35 No.988876223
アニメじゃメガネ燃やしたりしないのか?
327 22/11/02(水)09:42:01 No.988876288
>>>>深海って人類の敵の化け物なんでしょ? >>>沈んだ艦娘が怨念で闇堕ちした姿だぞ >>うんつまり人類の敵じゃん >>人類終了エンドだろ >深海は人類の敵とは書いてないからセーフ >ただ深海は地球全てを海面にしたいから陸上削ってきてるらしい 完全に敵じゃねーか!
328 22/11/02(水)09:42:10 No.988876315
>解体しまくってる場合そこの抜けた柄杓で水汲んでることにならない? そこは初期の解体しても艤装がなくなるだけでとかいう噂の方を引っ張り出してくるんじゃないの まあそうすると何体も出てくるのはどうなってんのってなるけど 多分千代ちゃん案件
329 22/11/02(水)09:42:13 No.988876322
この手のブラウザゲーで画像認識使ったマウスマクロbotを完全に判別することは原理的に不可能だし 居るのは間違いないだろうけどそれがどの程度居るのかは誰にも分からん
330 22/11/02(水)09:42:21 No.988876351
実質的に米英軍が敵なんだけどその米英艦が既に実装して味方サイドにいるから落ち着かない
331 22/11/02(水)09:43:05 No.988876478
>>1話見たの? >>どうだった? >めっちゃ良かったよ >話数削って時間かけただけあって動きはめっちゃ良かった >話は一話だけじゃ判断しかねる わざわざ自社にカクカク紙芝居アニメ作らせたアークナイツが馬鹿みたいじゃん
332 22/11/02(水)09:43:31 No.988876567
>実質的に米英軍が敵なんだけどその米英艦が既に実装して味方サイドにいるから落ち着かない 最初のボスは深海大和だぞ 何であんなに弱いんだあいつ
333 22/11/02(水)09:43:38 No.988876595
敵は連合軍だけとか言ってるのは深海日棲姫とかどうすんだよ
334 22/11/02(水)09:43:58 No.988876649
>>>1話見たの? >>>どうだった? >>めっちゃ良かったよ >>話数削って時間かけただけあって動きはめっちゃ良かった >>話は一話だけじゃ判断しかねる >わざわざ自社にカクカク紙芝居アニメ作らせたアークナイツが馬鹿みたいじゃん アズレンにも刺さるからやめろ
335 22/11/02(水)09:44:07 No.988876683
>この手のブラウザゲーで画像認識使ったマウスマクロbotを完全に判別することは原理的に不可能だし >居るのは間違いないだろうけどそれがどの程度居るのかは誰にも分からん bot使い自体は定期的にBANされてるし告知もされてるけど上のnotの話は艦これ運営がbot使って戦果を意図的に引き上げてるっていう陰謀論が発端だ
336 22/11/02(水)09:44:11 No.988876692
>撃破されたら寝返る存在戦場に出す意味がわからんけど まるで将棋だな
337 22/11/02(水)09:44:31 No.988876760
>わざわざ自社にカクカク紙芝居アニメ作らせたアークナイツが馬鹿みたいじゃん おっ対立煽りか?
338 22/11/02(水)09:44:49 No.988876806
脚本の人ってヒで戦争ごっこしてる人?終わりじゃん
339 22/11/02(水)09:45:11 No.988876865
>この手のブラウザゲーで画像認識使ったマウスマクロbotを完全に判別することは原理的に不可能だし >居るのは間違いないだろうけどそれがどの程度居るのかは誰にも分からん 戦果がぴったり同じペースで上がってく垢がいくつもある 手動で必死にやってるやつが除外されてBOTがランク入ってんのは擁護しようがねぇよ
340 22/11/02(水)09:45:19 No.988876891
>それはそれとして史実で戦った相手である連合国側の艦娘はフツーに居ますってのがどうも引っかかる 普通に同一艦の艦娘が複数存在しているんじゃない 味方側にも同一艦何人も居るし まあ被りは解体してたけど
341 22/11/02(水)09:45:37 No.988876931
とくさん困った時の中華ゲー叩きか
342 22/11/02(水)09:46:30 No.988877103
>戦果がぴったり同じペースで上がってく垢がいくつもある >手動で必死にやってるやつが除外されてBOTがランク入ってんのは擁護しようがねぇよ 除外って次の月の戦果発表時でそれまではランク乗るけどBOTと思われるやつランカー報酬もらってたの?
343 22/11/02(水)09:46:47 No.988877151
>>それはそれとして史実で戦った相手である連合国側の艦娘はフツーに居ますってのがどうも引っかかる >普通に同一艦の艦娘が複数存在しているんじゃない >味方側にも同一艦何人も居るし >まあ被りは解体してたけど それで悲壮感云々言われてもなぁ...
344 22/11/02(水)09:47:52 No.988877346
>戦果を意図的に引き上げてるっていう陰謀論が発端だ 運営垢どうかは分からないけど実際500位のラインは上がるからな 同時にアクティブ水増しにもなるし
345 22/11/02(水)09:48:40 No.988877484
深海は連合軍のメタファーじゃないだろ 枢軸連合関係なく戦没した艦の怨念的なものだよ 倒すことで浄化されて艦娘になる
346 22/11/02(水)09:49:09 No.988877551
>それで悲壮感云々言われてもなぁ... そもそも元のゲームに悲壮感とか欠片どころか塵ほどすら無いだろ
347 22/11/02(水)09:49:09 No.988877552
デイリー解体任務とか普通に考えて普通に酷いよね…
348 22/11/02(水)09:50:06 No.988877732
>>撃破されたら寝返る存在戦場に出す意味がわからんけど >まるで将棋だな 将棋は王を討てば終わりだけどこの作品の王って?
349 22/11/02(水)09:50:24 No.988877786
>将棋は王を討てば終わりだけどこの作品の王って? 田中謙介
350 22/11/02(水)09:50:25 No.988877794
そもそも悲壮感言い出したの公式じゃなくてニコニコの代表で別に公式で悲壮感売りにしたことあったっけ
351 22/11/02(水)09:50:40 No.988877851
作画は1話からやばいアニメはそうそうない 話は…擬人化でうまいことやるのはそもそもきつい
352 22/11/02(水)09:51:18 No.988877977
>深海は連合軍のメタファーじゃないだろ >枢軸連合関係なく戦没した艦の怨念的なものだよ >倒すことで浄化されて艦娘になる 戦没してない艦も深海でいるんだけど?
353 22/11/02(水)09:51:26 No.988877999
>>リアイベの先行一話放送ではいなかった >1話見たの? >どうだった? ゴミだったよ
354 22/11/02(水)09:51:51 No.988878077
>重箱の隅をつつきたいならチェンソーマンでも見てろよ 見てるに決まってるだろ
355 22/11/02(水)09:51:57 No.988878099
>デイリー解体任務とか普通に考えて普通に酷いよね… 解体された艦娘になってた怨念ってどうなるんだろうな 艦娘になった時点でその分は消滅してるんだろうか
356 22/11/02(水)09:52:14 No.988878148
>デイリー解体任務とか普通に考えて普通に酷いよね… あれ軍縮条約って単語あるのがヤバい 条約結べる程度には話し合いできてんじゃねえか
357 22/11/02(水)09:52:26 No.988878179
原作やったことないから多分一話見たら次も見たくなると思うし楽しみ
358 22/11/02(水)09:52:34 No.988878199
>わざわざ自社にカクカク紙芝居アニメ作らせたアークナイツが馬鹿みたいじゃん ゲーム本体の売上死んでる艦苔さん…
359 22/11/02(水)09:53:22 No.988878339
>ゴミだったよ これを言うために富士山の麓に一白したのなら凄い
360 22/11/02(水)09:53:36 No.988878372
売上…?
361 22/11/02(水)09:53:52 No.988878417
過去の戦争でそれぞれ信念や理念を持って戦って散っていった人達を怨念扱いとか酷くね?
362 22/11/02(水)09:53:55 No.988878427
222万円でよくイキれるよな
363 22/11/02(水)09:54:14 No.988878491
>この手のブラウザゲーで画像認識使ったマウスマクロbotを完全に判別することは原理的に不可能だし >居るのは間違いないだろうけどそれがどの程度居るのかは誰にも分からん 騒がれてるのは戦果連動する垢だから自動操作のbotとはちょっと違う
364 22/11/02(水)09:54:18 No.988878504
指輪と枠増設の話かな
365 22/11/02(水)09:54:26 No.988878521
>複数の鯖で月次ランクにbotが複数いるのバレちゃったしね やっぱりな…
366 22/11/02(水)09:54:47 No.988878590
栗アン失せろ
367 22/11/02(水)09:55:03 No.988878645
>過去の戦争でそれぞれ信念や理念を持って戦って散っていった人達を怨念扱いとか酷くね? GMKゴジラと同じことじゃん
368 22/11/02(水)09:56:01 No.988878824
>過去の戦争でそれぞれ信念や理念を持って戦って散っていった人達を怨念扱いとか酷くね? 判断が遅い 具体的には九年くらい
369 22/11/02(水)09:56:24 No.988878895
10年前に言えよってことがおすぎ
370 22/11/02(水)09:57:03 No.988879018
そもそも戦争しかけたの日本だし自業自得
371 22/11/02(水)09:57:07 No.988879032
>10年前に言えよってことがおすぎ なによ!
372 22/11/02(水)09:57:13 No.988879053
>10年前に言えよってことがおすぎ で? こっちは10年前から毎日言い続けてるけど
373 22/11/02(水)09:57:33 No.988879110
>ゲーム本体の売上死んでる艦苔さん… ゲームでは儲からないからグッズとかで稼ぐとか言っておいてそのグッズとかの純利益が222万な時点でその...
374 22/11/02(水)09:57:35 No.988879119
>>10年前に言えよってことがおすぎ >で? >こっちは10年前から毎日言い続けてるけど リリース前から!?
375 22/11/02(水)09:57:45 No.988879153
>そもそも戦争しかけたの日本だし自業自得 お前反日な
376 22/11/02(水)09:57:56 No.988879194
アズレンですら序盤は作画良かったって褒められるから1話の作画が良かった位じゃまだ判断しかねるだろ
377 22/11/02(水)09:58:38 No.988879327
>で? >こっちは10年前から毎日言い続けてるけど さすがに人間性が気持ち悪い…