22/11/02(水)01:42:15 ゾオン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/02(水)01:42:15 No.988833482
ゾオン系覚醒するとみんなこんな単細胞みたいになっちゃうのかな
1 22/11/02(水)01:48:01 No.988834466
ルフィはならなかったけど
2 22/11/02(水)01:50:06 No.988834795
ルッチもこうなるの?
3 22/11/02(水)01:55:21 No.988835614
ラッスーを見たウソップの時の台詞が的を射た話で 動物系の悪魔の実に意思があって能力者が生物だと覚醒時に超パワーを得るけど半端だと実の方の意思に食われるのかもしれない 乗っ取られたのが未熟ってのなら悪魔の実に心身が追いついた時能力が覚醒するって話を前提にすると追いついてない場合の失敗例なのか?
4 22/11/02(水)01:56:48 No.988835827
るっちがこんなんなったら笑えるだろ
5 22/11/02(水)01:58:48 No.988836111
>乗っ取られたのが未熟ってのなら悪魔の実に心身が追いついた時能力が覚醒するって話を前提にすると追いついてない場合の失敗例なのか? 正直そういう感じだと思う 完全な覚醒をしてる例がカイドウのタフさやら能力の応用っぷりなんじゃねえかな チョッパーはランブルボールで無理矢理に到達してるから暴走してたり副作用が出てんじゃない?
6 22/11/02(水)01:59:11 No.988836159
ルフィもニカに意識呑まれかけてたけど 普通のゾオンだと宿ってる魂がニカじゃなくて動物だから呑まれたらこうなるんだろ
7 22/11/02(水)02:03:47 No.988836811
チョッパーも暴走した時意志のないバケモノになってたし でっかい身体とちっちゃい脳味噌でバカになるんでしょう
8 22/11/02(水)02:05:10 No.988837025
スマイルとかもアレだったしな 人と動物別々で出てきてるわけだから 本来のゾオンはアレが完全に融合した状態なんじゃないか
9 22/11/02(水)02:05:20 No.988837054
サディちゃんカワイイだろ
10 22/11/02(水)02:12:45 No.988838024
こいつらなんか見せ場あった?
11 22/11/02(水)02:14:09 No.988838194
悪魔の実ってデメリット多いんだな…
12 22/11/02(水)02:15:52 No.988838393
食わないで強い奴は強いからな あと不可逆だし
13 22/11/02(水)02:16:57 No.988838526
ファンクフリードやラッスーにランブルボール3つ食わせたらどうなるのかな…
14 22/11/02(水)02:17:26 No.988838584
スレ画は単なるキャラ付けじゃね
15 22/11/02(水)02:18:53 No.988838784
ゾオンは特にヤバいイメージがある
16 22/11/02(水)02:27:28 No.988839648
>ゾオンは特にヤバいイメージがある チョッパーの変形もあれ全部波長変えてるだけでゾオンの範疇ではあるんだよな…
17 22/11/02(水)02:36:04 No.988840546
悪魔の実にはそれぞれに魂が入っていた的な
18 22/11/02(水)03:00:33 No.988842754
人としての覚醒がモンスターだと思うとチョッパー怖いな
19 22/11/02(水)03:13:32 No.988843773
知らなかったのか ヒトとはこういう生き物だ!
20 22/11/02(水)05:09:59 No.988849393
ルフィ実は死んでニカに乗っ取られてる説モンジョン感強くてすき
21 22/11/02(水)05:26:59 No.988849967
チョッパーが知らないおっさんに乗っ取られるのもありえるってことかよ
22 22/11/02(水)05:32:24 No.988850154
ニカが生前からゴム超人だったっぽいし ゾオンに限らず悪魔の実全部超人の魂が入ってるとかでもおかしくないと思う
23 22/11/02(水)05:39:17 No.988850398
俺たちが…”人間”だからか?とか言ってるチョッパーはもう手遅れだろ
24 22/11/02(水)06:36:41 No.988852824
>サディちゃんカワイイだろ いやブスだろ ブス巨乳な
25 22/11/02(水)06:37:22 No.988852856
チョッパーはモデル雪男説あるし…
26 22/11/02(水)06:58:14 No.988854131
左側ウマウマの実で右がサイサイの実だとは想像できるが 真ん中は何の実なのかな
27 22/11/02(水)07:01:38 No.988854399
初期と比べるとルフィも知能下がってるしそういうこと
28 22/11/02(水)07:07:31 No.988854904
>初期と比べるとルフィも知能下がってるしそういうこと 特に当てもなく1人小舟で海に出て死にかけてる時より知能は高くなってるだろ
29 22/11/02(水)07:11:26 No.988855290
サルサルの実だけ一向に出てこないな
30 22/11/02(水)07:16:56 No.988855837
強制覚醒剤だとするとランブルボールヤバいな
31 22/11/02(水)07:20:43 No.988856223
>サルサルの実だけ一向に出てこないな ヘビーポイントでゴリラになるチョッパー本当はサルサルの実なの濃厚に
32 22/11/02(水)07:21:34 No.988856310
>チョッパーも暴走した時意志のないバケモノになってたし >でっかい身体とちっちゃい脳味噌でバカになるんでしょう それだとチョッパーがヒトヒトの実暴走させてモンスター化するのが変じゃない?
33 22/11/02(水)07:21:45 No.988856324
クマクマの実も出てこないな
34 22/11/02(水)07:22:28 No.988856401
>強制覚醒剤だとするとランブルボールヤバいな 急にレーティングのギアあげないで
35 22/11/02(水)07:25:29 No.988856723
古代種幻獣種以外のゾオンってほとんどハズレなのでは
36 22/11/02(水)07:26:10 No.988856775
もしゴリラのゾオンがいるならサルサルの実モデルゴリラなんだろうけど やっぱゴリラはゴリゴリの実であってほしい
37 22/11/02(水)07:32:45 No.988857417
>古代種幻獣種以外のゾオンってほとんどハズレなのでは 悪いが”ルッチ”
38 22/11/02(水)07:33:57 No.988857547
>>古代種幻獣種以外のゾオンってほとんどハズレなのでは >悪いが”ルッチ” 本人が強いだけ
39 22/11/02(水)07:47:31 No.988858932
本人の六式や覇気を底上げするならどのゾオン系を食っても同じだよね 特殊能力がつく古代種や幻獣種ならそれプラスアルファがあったと思う
40 22/11/02(水)07:48:22 No.988859030
チョッパーのモデル〇〇もはやく明かされてほしい
41 22/11/02(水)07:49:26 No.988859153
>本人の六式や覇気を底上げするならどのゾオン系を食っても同じだよね >特殊能力がつく古代種や幻獣種ならそれプラスアルファがあったと思う トリトリは他の一般ゾオンよりアドバンテージあると思う あとは毒とか固有の武器がある動物とか
42 22/11/02(水)07:49:59 No.988859214
>>古代種幻獣種以外のゾオンってほとんどハズレなのでは >悪いが”ルッチ” これまでのレスを読む読解力すらない低脳なのか?
43 22/11/02(水)07:50:42 No.988859296
>古代種幻獣種以外のゾオンってほとんどハズレなのでは カクがあれだし発想力次第かと 身近な動物であるほど変な発想力が湧きにくいのはあるだろう
44 22/11/02(水)07:52:08 No.988859450
飛行系は5種類ちょっとしかいないらしいから古代種とレアリティがあまり変わらないよね 毒もクロコダイルみたいに外付けは可能だし もちろんあったら便利だとは思うけど
45 22/11/02(水)07:53:32 No.988859615
頑張って能力鍛え上げたのに覚醒した途端知性無くなるとか残酷すぎない?
46 22/11/02(水)07:58:40 No.988860155
>頑張って能力鍛え上げたのに覚醒した途端知性無くなるとか残酷すぎない? 鍛え切る前に無理やり覚醒した例だろ画像は チョッパーのランブルボールでの怪物化暴走だって2年後からはちゃんと制御できるようになってんだから
47 22/11/02(水)07:59:47 No.988860275
>ニカが生前からゴム超人だったっぽいし >ゾオンに限らず悪魔の実全部超人の魂が入ってるとかでもおかしくないと思う 前に「」がそういう考察してたな 現代にもミス・ゴールデンウィークみたいなそういう変な能力持った人いるけど過去にはもっといてそいつらの魂がつまってるのが悪魔の実みたいな
48 22/11/02(水)08:00:18 No.988860331
ゾオン系は覚醒条件が緩めな印象があるよね
49 22/11/02(水)08:01:25 No.988860483
>鍛え切る前に無理やり覚醒した例だろ画像は どこ情報だよ