22/11/02(水)00:53:51 ブラッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/02(水)00:53:51 No.988821906
ブラックから続けて見始めた 変身機能破壊されて腹も貫かれて宇宙に捨てられてこれ死んだんじゃ……
1 22/11/02(水)00:54:43 No.988822153
さらに墜落もしたしこれ死……あれ?
2 22/11/02(水)00:54:50 No.988822190
お前今日ブラック見てるスレ立ててなかった? 見るペース早くね?
3 22/11/02(水)00:55:53 No.988822518
>お前今日ブラック見てるスレ立ててなかった? >見るペース早くね? 掻い摘んでみたからな 具体的に言うとビルゲニアの死亡シーンとクジラ怪人に復活させられて以降
4 22/11/02(水)00:56:08 No.988822602
その時
5 22/11/02(水)00:56:39 No.988822784
奇跡が起こった
6 22/11/02(水)00:57:02 No.988822891
スカル魔がバイク乗ってるのシュールすぎない?
7 22/11/02(水)00:57:07 No.988822917
クライシス帝国強すぎ ダスマダーうざすぎ
8 22/11/02(水)00:58:31 No.988823326
ぶっちぎるぜ!
9 22/11/02(水)00:58:51 No.988823412
たまにキングストーンが喋ったりする
10 22/11/02(水)01:00:40 No.988823927
>スカル魔がバイク乗ってるのシュールすぎない? カラオケで主題歌入れると絶対チャリのシーン流れるんだよな
11 22/11/02(水)01:01:19 No.988824109
スカル魔今だとハロウィンにピッタリだな
12 22/11/02(水)01:04:55 No.988824988
RXはスピード感がすごい
13 22/11/02(水)01:05:10 No.988825071
キングストーンそういうキャラだったんだ…
14 22/11/02(水)01:06:07 No.988825314
>カラオケで主題歌入れると絶対チャリのシーン流れるんだよな 前はアントロン戦がよく流れてた
15 22/11/02(水)01:06:24 No.988825388
mog rog mog rog mog rog mog rog
16 22/11/02(水)01:09:59 No.988826326
床に落ちてたお菓子を踏んでしまう ↓ 「何かが起こる知らせだ…」 光太郎さん!?
17 22/11/02(水)01:11:29 No.988826708
俳優を車のボンネットにしがみつかせたままアクションしてる…… 壁やダンボールに突っ込んでる……
18 22/11/02(水)01:11:52 No.988826811
スタントだとしてもおかしいよぉ!
19 22/11/02(水)01:13:32 No.988827231
すごく楽しんでるな…
20 22/11/02(水)01:17:48 No.988828281
なんだこのワイヤーアクション!? ワイヤーアクション自体はいいんだけどさらに背後で爆発してる…
21 22/11/02(水)01:18:39 No.988828531
キューブリカンのデザインどっかで見たような
22 22/11/02(水)01:18:52 No.988828584
宇宙刑事っぽいライダーは邪道だ!
23 22/11/02(水)01:19:40 No.988828783
>ダスマダーうざすぎ 幹部も思ってそう
24 22/11/02(水)01:20:10 No.988828902
fu1603876.jpg 前作かメタルヒーローか戦隊の出し残しかな…
25 22/11/02(水)01:21:00 No.988829081
キ゛ン゛ク゛ス゛ト゛ー゛ン゛た゛!!!!
26 22/11/02(水)01:21:45 No.988829263
初見さんが昭和アクションの洗礼受けてるの面白い
27 22/11/02(水)01:22:11 No.988829365
>キ゛ン゛ク゛ス゛ト゛ー゛ン゛た゛!!!! キ゛ン゛ク゛ス゛ト゛ー゛ン゛!゛?゛
28 22/11/02(水)01:22:27 No.988829426
>初見さんが昭和アクションの洗礼受けてるの面白い 人の命が軽そうな雰囲気ある
29 22/11/02(水)01:23:07 No.988829584
弘、も墓場まで持っていかなきゃいけないって言ってたもんな
30 22/11/02(水)01:23:23 No.988829661
てつをのスタイル良すぎてビビるよね
31 22/11/02(水)01:23:33 No.988829712
>>初見さんが昭和アクションの洗礼受けてるの面白い >人の命が軽そうな雰囲気ある 大本をたどると大体サニー千葉のせい
32 22/11/02(水)01:24:19 No.988829900
>大本をたどると大体サニー千葉のせい キアヌも尊敬してるっぽいしなぁ
33 22/11/02(水)01:25:08 No.988830062
落下してもダンボールに落とせばいいだろと思ってそう
34 22/11/02(水)01:25:27 No.988830150
世紀王がRXに進化したらそれはもう大変な事になる コレはマジで重要な事だから覚えておいた方がいい
35 22/11/02(水)01:26:35 No.988830397
もしかして次郎さんも普通の人間ではない…?
36 22/11/02(水)01:28:31 No.988830802
>>大本をたどると大体サニー千葉のせい >キアヌも尊敬してるっぽいしなぁ ジャッキーチェンも尊敬してるしな 『キイハンター』でスタントマンに頼らず 千葉が演ずるアクションに刺激を受けて惚れこみ ジャッキーがスターと認められだした頃に東映京都撮影所へ千葉を表敬訪問している とあるので…この頃がそんな俳優に無茶ぶりの流行があった気がする
37 22/11/02(水)01:29:44 No.988831048
>もしかして次郎さんも普通の人間ではない…? 次郎さん以外が着たら首の骨が折れるスーツとかあるし…
38 22/11/02(水)01:31:34 No.988831401
>もしかして次郎さんも普通の人間ではない…? トランポリンありとは言え前方に宙返りしながら横に捻る飛び蹴りのRXキックなんて普通の人間は出来ねぇよ! https://youtu.be/AnkeUIF9vwE
39 22/11/02(水)01:33:53 No.988831850
RXキックはきれいに足揃って身体も真っ直ぐなのがマジ意味わかんない
40 22/11/02(水)01:34:29 No.988831973
RXのアクションは異次元すぎる 合成なしでやってんだぜあれ…
41 22/11/02(水)01:35:39 No.988832212
>RXキックはきれいに足揃って身体も真っ直ぐなのがマジ意味わかんない このキックの系統ってカイザのゴルドスマッシュくらいしか知らないな 他にあったっけ?龍騎あたりにはいそうたけど
42 22/11/02(水)01:35:45 No.988832235
バイオライダー初登場回はえーそれされたらもうなんでもありじゃんってなった
43 22/11/02(水)01:36:04 No.988832304
>RXのアクションは異次元すぎる >合成なしでやってんだぜあれ… 一番狂ってると思ったの屋外で側転で敵の攻撃避けてリボルケイン刺すシーン 流石に骨折したらしいけど
44 22/11/02(水)01:36:31 No.988832394
>流石に骨折したらしいけど オオオ イイイ
45 22/11/02(水)01:37:21 No.988832532
グルンって回転するシーンで脱臼か骨折したとはよく聞くけど「」の話がごっちゃになってるからどっちが本当かわからない
46 22/11/02(水)01:38:05 No.988832696
カット繋げて見せてるだけで宙返りと横に捻るドロップキックは別撮りに見える
47 22/11/02(水)01:38:53 No.988832839
脱臼したシーンはよく見ると一欠の時に腕がぷらぷらしている
48 22/11/02(水)01:39:09 No.988832904
バイオはマジでインチキすぎるからな…
49 22/11/02(水)01:39:55 No.988833041
RXになって帰ってきたかげで放置されてたバトルホッパーの印象薄れがち
50 22/11/02(水)01:40:36 No.988833170
グレートマスク!No.1! グレートマスク!No.1!
51 22/11/02(水)01:40:38 No.988833177
ロボライダー「そんだけ」みたいな攻撃なのに火力バカ高くて吹く
52 22/11/02(水)01:40:47 No.988833207
>バイオはマジでインチキすぎるからな… 弱点は高温(3000度までしか耐えられない) は頭おかしくなりそう そりゃあRXは6000度行けるけどさあ
53 22/11/02(水)01:41:50 No.988833408
この頃の特撮って変身した後の会話シーンがあんまりないから基本無言で相手殺しに行っててヒーローでも怖い
54 22/11/02(水)01:42:02 No.988833455
ロボも倒し方がわからない 硬すぎ
55 22/11/02(水)01:43:04 No.988833641
バイオライダーってRX密室に閉じ込めて勝ち確だぜー!って状況から初変身されて敗北だっけ
56 22/11/02(水)01:43:48 No.988833782
>この頃の特撮って変身した後の会話シーンがあんまりないから基本無言で相手殺しに行っててヒーローでも怖い たまに出る台詞も「悪に生きる道は無いと思い知れ!!」とか
57 22/11/02(水)01:43:51 No.988833796
ロボ好き またバイオかよ!
58 22/11/02(水)01:44:01 No.988833834
バイオは元から何でもできるっていうよりも脚本が便利に使いすぎた結果とんでもないことになったの典型に思える
59 22/11/02(水)01:44:11 No.988833854
未視聴だった頃ロボが怒りでバイオが悲しみだと思ってました
60 22/11/02(水)01:44:34 No.988833926
バイオライダーとかいう出されたらほぼ勝ち確のやつ
61 22/11/02(水)01:45:07 No.988834017
地下空間に閉じ込められて左右からトゲ付きの壁が迫ってくる 死んでも死に切れんぞー!!!!! 地面からバイオライダーが染み出して来た
62 22/11/02(水)01:45:24 No.988834056
ええ…このキックどう考えても脇腹がえぐい痛み方するよね…??
63 22/11/02(水)01:45:29 No.988834078
ゲル化とかそんな便利なもん出されたらガチガチに対策練らないとどうしようもなさがすごい
64 22/11/02(水)01:45:38 No.988834098
>グレートマスク!No.1! >グレートマスク!No.1! 対抗手段がバイオで人間と融合するなんて倫理観の欠片もない方法なのが凄く好き
65 22/11/02(水)01:45:46 No.988834123
確か前方に向かってベクトル付けつつのバク天はJACでも次郎さんしか出来ないんだとか
66 22/11/02(水)01:46:07 No.988834187
マリバロン様は女傑すぎる 一応お色気担当だけど
67 22/11/02(水)01:46:48 No.988834291
>確か前方に向かってベクトル付けつつのバク天はJACでも次郎さんしか出来ないんだとか それ体幹にエライ負荷かからない?
68 22/11/02(水)01:47:22 No.988834375
ガデゾーンの最後があんまりにもあんまりで泣ける
69 22/11/02(水)01:48:07 No.988834488
>それ体幹にエライ負荷かからない? 前に飛ぶ勢いをつけたまま筋肉だけでバック転するから衝撃が全部腰に来るだけだよ
70 22/11/02(水)01:49:28 No.988834690
ボスガンクズすぎる
71 22/11/02(水)01:50:08 No.988834799
大体ダスマダーのせいで負ける
72 22/11/02(水)01:50:44 No.988834890
ピンポイントでバイオメタが通る時はあるんだけどノーモーションでモードチェンジするから…
73 22/11/02(水)01:51:20 No.988834976
>>お前今日ブラック見てるスレ立ててなかった? >>見るペース早くね? >掻い摘んでみたからな >具体的に言うとビルゲニアの死亡シーンとクジラ怪人に復活させられて以降 そんな…マグロが消えた日と足軽がタイムスリップする回を見てないなんて…
74 22/11/02(水)01:51:35 No.988835021
一番反則なのバイオゲルの時に足だけRXにしてRXキック叩き込むって言ういくらなんでも無法すぎんだろ!って技が
75 22/11/02(水)01:52:01 No.988835085
RXつええからブラックに退化させて殺すか...
76 22/11/02(水)01:52:19 No.988835140
マンモス怪人の回見るならその前のカニ怪人の回も合わせて見るといいぞ!
77 22/11/02(水)01:52:35 No.988835175
ブラックになる前に殺すかが正解だったのでは…
78 22/11/02(水)01:54:06 No.988835415
>ブラックになる前に殺すかが正解だったのでは… それをやったのが初回だったんですよ
79 22/11/02(水)01:54:35 No.988835491
そういやブラックの変身する時のギリギリギリってグローブの音なのか人工筋肉が軋んでるのかどっちなんだろう
80 22/11/02(水)01:54:52 No.988835541
>ブラックになる前に殺すかが正解だったのでは… RXは強すぎて無理だけどブラックの状態なら勝てる! そう確信したクライシス帝国は1年前の世界に赴いた
81 22/11/02(水)01:55:07 No.988835577
>RXつええからブラックに退化させて殺すか... (4人揃うブラック)
82 22/11/02(水)01:55:53 No.988835694
改造される前の光太郎なら行けるだろ多分…
83 22/11/02(水)01:56:30 No.988835788
絶対死ぬだろって状況いくら重ねても不思議なことが起こるのマジでずるすぎる…
84 22/11/02(水)01:56:39 No.988835807
クライシス帝国はできる限りの手段は試してると思うくらいには色々やってたよね
85 22/11/02(水)01:57:19 No.988835902
RXには勝てないので前身のブラックを倒してRXの存在自体を無かったことにするのだ!! >(4人揃うブラック)
86 22/11/02(水)01:57:52 No.988835991
>絶対死ぬだろって状況いくら重ねても不思議なことが起こるのマジでずるすぎる… キングストーンのバックアップ器官生えてるのいいよね…
87 22/11/02(水)01:58:06 No.988836026
正解は光太郎がブラックになる前にゴルゴムを潰すかな…
88 22/11/02(水)01:58:19 No.988836051
過去の俺がやられてしまうと俺も消えてしまうー!でみんな大集合したのは誤算だった
89 22/11/02(水)01:59:01 No.988836136
>改造される前の光太郎なら行けるだろ多分… 多分これが正解なんだけどこれやるとゴルゴムとやり合わないといけなくなって激烈に面倒臭くなる
90 22/11/02(水)01:59:28 No.988836201
>過去の俺がやられてしまうと俺も消えてしまうー!でみんな大集合したのは誤算だった これが通るんだから多分改造される前でも急に4人湧いてくるんかな…
91 22/11/02(水)02:00:18 No.988836334
あんま覚えてないけど冷凍バナナで戦う回があった気がする
92 22/11/02(水)02:00:47 No.988836412
>過去の俺がやられてしまうと俺も消えてしまうー!でみんな大集合したのは誤算だった 逆に言えば過去の光太郎さえ倒せばRXは消えるは正解ではあったんだよな… 目の付け所はいいんだよクライシス
93 22/11/02(水)02:01:19 No.988836486
追い詰めれば追い詰める程パワーアップ形態が生まれる
94 22/11/02(水)02:02:09 No.988836602
例の4人でフルボッコシーンはてっきり本編の中のスペシャル回だと思ってたので後で短編映画と知って驚いた
95 22/11/02(水)02:02:52 No.988836702
クライシスの目の付け所がいいようでいてどうにかしてやろうって選択した時点でダメみたいな…
96 22/11/02(水)02:03:04 No.988836727
先輩ライダー出した結果クライシス帝国の最後があぁなったってのは最高に酷いけど笑った
97 22/11/02(水)02:03:41 No.988836802
もっと追い詰めてたら喜びの王子とか憂いの王子とか誕生してたんだろうか
98 22/11/02(水)02:03:50 No.988836817
なんなら中盤くらいでもう既に幹部でもタイマンだとRXに勝てなくなってるからな…
99 22/11/02(水)02:04:58 No.988836994
相手の手札にリボルケインとロボとバイオある状態でどうにか勝てはちょっとしんどいとこはある
100 22/11/02(水)02:11:33 No.988837877
(皇帝の足)
101 22/11/02(水)02:13:54 No.988838170
捻りドロップキックでこんなに軸がぶれないの凄いよというかおかしいよ めちゃめちゃ鍛えてないと重力と遠心力に負ける
102 22/11/02(水)02:22:17 No.988839134
クライシスの作戦も優秀というか反則みたいな身も蓋もない作戦やってくるんだよ RXという相手が悪すぎるだけで
103 22/11/02(水)02:48:31 No.988841787
バイオは攻撃力が低い…と言うわけでもなくスパークカッターで普通に死ねる そもそもRXから即ゲル化とかバイオから即RXキックとかし始めるからフォーム関係ねえ ズルか?
104 22/11/02(水)02:48:39 No.988841801
>クライシスの作戦も優秀というか反則みたいな身も蓋もない作戦やってくるんだよ >RXという相手が悪すぎるだけで お約束といえばそうなんだけどAパートだとRXkだいたい勝ってるからな そこからの逆襲が怖すぎる
105 22/11/02(水)02:49:04 No.988841829
RXとロボとバイオ同時に対策しないとならないのクソすぎない?
106 22/11/02(水)02:49:55 No.988841898
クライシス帝国は相当強いしRXといえど楽に勝てる事はないよ ただまあRXは追い込まれてからが本番だからな…
107 22/11/02(水)02:51:01 No.988841990
>RXとロボとバイオ同時に対策しないとならないのクソすぎない? 究極的にはリボルクラッシュをどうにかしないと死ぬ いけ!グランザイラス!!
108 22/11/02(水)02:53:42 No.988842213
移民反対! 日本人の尊厳を守れ!!
109 22/11/02(水)02:54:04 No.988842243
流れたら死ぬ死亡フラグな曲が多い…
110 22/11/02(水)02:54:26 No.988842269
運命の戦士めっちゃいいよね ここまで来たら戦いだ
111 22/11/02(水)02:55:30 No.988842362
>運命の戦士めっちゃいいよね >ここまで来たら戦いだ 仮面ーッラーイーダーッブラーック!!アーエーッ!!! いいよね…
112 22/11/02(水)02:56:42 No.988842458
なんかこっそり知らない新フォーム作っても怒られないと思う
113 22/11/02(水)02:58:19 No.988842585
>なんかこっそり知らない新フォーム作っても怒られないと思う まあ実際既存3フォーム使っても勝てないほど本当に絶体絶命のピンチになったら 新しいフォーム生えるんじゃねえかなキングストーンがあれば
114 22/11/02(水)03:00:20 No.988842733
ただではえロボとバイオクソ強いのに ロボやバイオの小細工が通用しない相手はリボルケインで正面から突破してくるからひどい
115 22/11/02(水)03:01:30 No.988842822
撃たれた核兵器みたいな大量破壊兵器の爆発を防ぐために取り込んで爆発を抑え込もうとした結果その爆発のエネルギーを吸収して生まれた新フォームになりそう
116 22/11/02(水)03:03:03 No.988842962
>ただではえロボとバイオクソ強いのに >ロボやバイオの小細工が通用しない相手はリボルケインで正面から突破してくるからひどい そもそも小細工って言うけどボルテックシューター撃たれたら死ぬしスパークカッターで死ぬんだ リボルケインなくても正面から突破してくるんだ
117 22/11/02(水)03:04:43 No.988843098
0.1秒の隙がある!トォア!
118 22/11/02(水)03:05:34 No.988843169
キングストーン割るしかねえか…
119 22/11/02(水)03:05:36 No.988843172
>0.1秒の隙がある!トォア! 6Fの隙は甘え
120 22/11/02(水)03:06:02 No.988843196
>キングストーン割るしかねえか… 割れないからベルト壊したのでは?
121 22/11/02(水)03:07:12 No.988843282
いいだろ?創世王だぜ
122 22/11/02(水)03:08:13 No.988843354
じゃあ…やるか キングストーンツインドライヴ
123 22/11/02(水)03:09:17 No.988843424
クライシスも視聴者が思いつきそうな作戦は割とやってるんだ なぜ勝てない
124 22/11/02(水)03:12:21 No.988843675
>クライシスも視聴者が思いつきそうな作戦は割とやってるんだ >なぜ勝てない RXが相手だからな…
125 22/11/02(水)03:13:13 No.988843745
>クライシスも視聴者が思いつきそうな作戦は割とやってるんだ >なぜ勝てない ダスマダーが悪い
126 22/11/02(水)03:14:01 No.988843803
クライシスはほんと仲悪いのがひどい
127 22/11/02(水)03:25:43 No.988844589
ゴルゴムは割と仲良かったのにな
128 22/11/02(水)03:26:29 No.988844641
>移民反対! >日本人の尊厳を守れ!! BLACKSUNスレに帰ってくだち!
129 22/11/02(水)03:29:22 No.988844832
もうキングストーンには異能生存体みたいな能力あっても驚かないぞ…
130 22/11/02(水)03:32:14 No.988844995
つべで無料だから2話まで見たら完全にやられたのに太陽が光ってるというだけで復活して襲ってくるのが理不尽すぎた
131 22/11/02(水)03:33:27 No.988845083
>クライシスも視聴者が思いつきそうな作戦は割とやってるんだ グランザイラスに核レベルの爆弾仕込んどいて勝っても負けてもOK ついでにその爆発で町一つ消滅して更地にしたところに基地作る作戦はキレキレ過ぎる…
132 22/11/02(水)03:37:48 No.988845357
>移民反対! >日本人の尊厳を守れ!! だが四国の平和はおれが守る!!
133 22/11/02(水)03:38:06 No.988845384
(作戦成功してんのに次の話で元気に帰ってくるRX)
134 22/11/02(水)03:38:15 No.988845395
>つべで無料だから2話まで見たら完全にやられたのに太陽が光ってるというだけで復活して襲ってくるのが理不尽すぎた 太陽の子だから仕方ない
135 22/11/02(水)03:39:30 No.988845462
クライシス 最強怪人 多すぎ問題
136 22/11/02(水)03:40:41 No.988845533
>クライシス >最強怪人 >多すぎ問題 まず最強の怪人がRXに挑むだろ? 倒されるだろ? 二番目に強かった怪人が繰り上がって今日から君が最強怪人だ!
137 22/11/02(水)03:41:53 No.988845599
出てきた順に強かったのロボ軍団位だよな
138 22/11/02(水)03:42:43 No.988845654
ジャーク将軍はマジで切れていいと思う 部下は言うこと聞かないわ監査に来た奴は邪魔するわで
139 22/11/02(水)03:44:08 No.988845724
>まず最強の怪人がRXに挑むだろ? >倒されるだろ? >二番目に強かった怪人が繰り上がって今日から君が最強怪人だ! そんな某ワインみたいな…
140 22/11/02(水)03:49:11 No.988845960
>ジャーク将軍はマジで切れていいと思う >部下は言うこと聞かないわ監査に来た奴は邪魔するわで 皇帝も自分がクソなのは自覚してるんで反乱対策に出る杭は打つし一致団結はさせないんだ
141 22/11/02(水)03:51:05 No.988846056
最強無敵ライダーだと思ってたら最終的に圧勝するだけで苦戦自体はかなりしてるんだなRXって
142 22/11/02(水)03:52:54 No.988846148
みーどーりーなーすーだーいーちー… この歌は…仮面ライダーBLACKの!?(ブラックに戻る)
143 22/11/02(水)03:56:34 No.988846346
>一番狂ってると思ったの屋外で側転で敵の攻撃避けてリボルケイン刺すシーン >流石に骨折したらしいけど 骨折じゃなくて脱臼じゃなかった? そのままリボルケイン振って止める例のキメポーズやったから流石に若干腕が下がったとかきいたことある
144 22/11/02(水)04:01:36 No.988846605
バイオライダーが熱に弱い設定1回しか使われてない気がする でもあれも相手が相手だしな…
145 22/11/02(水)04:27:57 No.988847714
BLACKSUNの後にこれ見たらそうそうこれこれってなった 単純に主人公が強いってのに安心感がある
146 22/11/02(水)04:31:49 No.988847883
>最強無敵ライダーだと思ってたら最終的に圧勝するだけで苦戦自体はかなりしてるんだなRXって プロレスがうまい…
147 22/11/02(水)04:36:21 No.988848086
BLACKとRXの関係って結局なんなの 今で言うマルチバース?
148 22/11/02(水)05:34:57 No.988850252
>BLACKとRXの関係って結局なんなの >今で言うマルチバース? 可能性
149 22/11/02(水)06:09:24 No.988851548
>>RXキックはきれいに足揃って身体も真っ直ぐなのがマジ意味わかんない >このキックの系統ってカイザのゴルドスマッシュくらいしか知らないな >他にあったっけ?龍騎あたりにはいそうたけど 王蛇のジェノサイダーFVのキックが両足揃えてのキリモミキックだったかな これも次郎さんだわ…
150 22/11/02(水)06:11:32 No.988851635
>>それ体幹にエライ負荷かからない? >前に飛ぶ勢いをつけたまま筋肉だけでバック転するから衝撃が全部腰に来るだけだよ 普通なら身体壊れるんじゃ…