虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

通算三... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/02(水)00:15:57 No.988807886

通算三度目のマジカルファンタジーアドベンチャー メガドライブミニ2より「ぽっぷるメイル」をプレイします あとは恒例のラスト3連戦を残すのみ! https://www.twitch.tv/loanwolf00

1 22/11/02(水)00:19:25 No.988809215

足元が安地なの多いな! 足ないけど!

2 22/11/02(水)00:20:15 No.988809556

SFCのと比べるとだいぶシンプルだな

3 22/11/02(水)00:20:27 No.988809617

現状強いバージョンホントないな…かわうそ…

4 22/11/02(水)00:21:11 No.988809929

引き返せなくともロードは出来る

5 22/11/02(水)00:22:06 No.988810373

えーと…コンパチカイザー様!

6 22/11/02(水)00:23:22 No.988810976

青い金縁鎧ってところは共通してるけど足場はだいぶ優しいな…

7 22/11/02(水)00:23:39 No.988811078

トゲ靴使えるのかな?

8 22/11/02(水)00:26:21 No.988812324

うっかり八兵衛された後に言われても説得力微妙!

9 22/11/02(水)00:27:02 No.988812604

こうして見ると88あたりのやつだいぶ狂った難易度だったな…

10 22/11/02(水)00:29:55 No.988813692

見よ!一掴みでこの威力!

11 22/11/02(水)00:30:55 No.988814061

タイミングがシビアすぎる

12 22/11/02(水)00:31:45 No.988814354

もしかして掴まれるくらいならトゲ踏んだほうが温い?

13 22/11/02(水)00:34:06 No.988815208

ああ前回の予想はあのロープの回か…

14 22/11/02(水)00:36:18 No.988816020

信じよう…おぬしの世界を救いたいという心を…

15 22/11/02(水)00:36:35 No.988816097

皆の期待が重い!

16 22/11/02(水)00:37:37 No.988816495

分かってんだろーなー

17 22/11/02(水)00:38:45 No.988816906

その胸開くのもう1秒ぐらい長くしてくれませんかね

18 22/11/02(水)00:44:50 No.988818951

やったか!?

19 22/11/02(水)00:45:08 No.988819040

やったぜ!

20 22/11/02(水)00:45:24 No.988819145

いい勝負だった

21 22/11/02(水)00:47:28 No.988819821

超今風!

22 22/11/02(水)00:49:54 No.988820627

ラストから先は今風度数が3年は進んでる気がする

23 22/11/02(水)00:52:57 No.988821598

クリアおめでとう こうなるとSFC版はだいぶ変わってるな…

24 22/11/02(水)00:53:47 No.988821881

配当でかかったな!

25 22/11/02(水)00:54:19 No.988822038

ポイントが余ってたからつい注ぎ込んでしまった

26 22/11/02(水)00:54:29 No.988822078

勝つに賭けた先駆者さん流石やな

27 22/11/02(水)00:57:23 No.988822998

でもあの足場だけは許せん

28 22/11/02(水)01:00:31 No.988823884

うちのぽっぷるメイルはこんなです!でちゃんと形になった気がするねメガCD版は

29 22/11/02(水)01:05:15 No.988825095

キノピオみてえな顔にしやがって……

30 22/11/02(水)01:06:09 No.988825327

皮剥きエルフぐらいの耳の長さ

31 22/11/02(水)01:08:39 No.988825988

うーん林原

32 22/11/02(水)01:09:12 No.988826125

思い出すギリギリのボス戦

33 22/11/02(水)01:11:11 No.988826633

いいよねこのOP

34 22/11/02(水)01:12:45 No.988827047

敵が出た途端露骨にフレームレート下がるのがだよねーって思いつつ頑張ってるんだよなーともなる

35 22/11/02(水)01:13:34 No.988827239

すげぇ!

36 22/11/02(水)01:13:41 No.988827265

いい意味できもちわるっ!

37 22/11/02(水)01:14:09 No.988827384

ひでぇ!

38 22/11/02(水)01:16:30 No.988827940

PC版よりハヤイ

39 22/11/02(水)01:16:55 No.988828042

これ早くなって難易度上がってない?

40 22/11/02(水)01:17:47 No.988828280

4000000クレジットがオジャンだ これを頂…ポイントが足りねぇ!

41 22/11/02(水)01:18:00 No.988828345

偽典の悪夢をここで体験することになるのか

42 22/11/02(水)01:19:30 No.988828741

見つからない行くべき場所…生まれるスペース鰹節…うっ頭が

43 22/11/02(水)01:19:34 No.988828760

敵のスタクル戦とか悪夢見そうだな

44 22/11/02(水)01:20:35 No.988828988

ただでさえ早かった敵が更に早く!

45 22/11/02(水)01:27:04 No.988830511

令和最新ハードメガドラという10年ぐらい前に話したら失笑を起こしそうな状況

46 22/11/02(水)01:28:05 No.988830711

悪い言い方すると中華のin1に入ってそうな感じ

47 22/11/02(水)01:28:54 No.988830885

知らない人に音だけ聞かせたら昔の携帯ゲーム機とか言われそうなこう…味のある音

48 22/11/02(水)01:30:07 No.988831129

ゲームボーイアドバンスも下手すりゃ容量の暴力だったかもしれないな

49 22/11/02(水)01:30:43 No.988831243

ガビガビのコケコッコーのすごい味わい深さ

50 22/11/02(水)01:31:07 No.988831327

そういやメガドラのFM音源って籠もっててイマイチだったなぁって改めて思い出した

51 22/11/02(水)01:31:41 No.988831426

よし!毎週金曜はこれだな!

52 22/11/02(水)01:33:46 No.988831822

そのものはめんどくさいな…

53 22/11/02(水)01:33:49 No.988831832

音質改善改造とかあったなメガドラ

54 22/11/02(水)01:34:08 No.988831894

このステージいつ見ても誤解された日本の摩訶不思議さと妙な調和があって好き

55 22/11/02(水)01:34:10 No.988831898

メガドラに積んでるYM2612のFM音源部は98に使ってるYM2608と互換性あると聞くしモノは悪くないはずなんだけどなぁ

56 22/11/02(水)01:34:21 No.988831939

スーファミよりもだいぶ早い時期に出たハードでかなり無茶したと思うよ

57 22/11/02(水)01:35:51 No.988832260

香港にはキメラでも住んでるのだろうかという鳴き声

58 22/11/02(水)01:36:10 No.988832316

他のコンシューマ機と違ってクロックアップに音声出力に映像出力にとやたら改造の話題に事欠かない気がするなメガドラは

59 22/11/02(水)01:36:35 No.988832402

だが確実にチチシリフトモモは再現させてもらう

60 22/11/02(水)01:38:27 No.988832765

ヨガーザリザリ

61 22/11/02(水)01:38:31 No.988832781

ダルシムがプラズマ分解で場所移動している事はしっているな?

62 22/11/02(水)01:39:07 No.988832893

まあでも移植自体は結構頑張ってるというかきっちり遊べれる出来でいいな 移植比較だとスペハリの全移植詰め込んだソフトとか欲しくなる

63 22/11/02(水)01:39:33 No.988832979

ヨガテレポートは2ボタン同時押しになったりギュオーンてサウンドが加わったり手を出さないわけには行かなかった

64 22/11/02(水)01:40:42 No.988833189

>移植比較だとスペハリの全移植詰め込んだソフトとか欲しくなる スペハリ3Dのためだけに3Dグラス付属!

65 22/11/02(水)01:41:00 No.988833246

ターボでダルシムを使いこなすにしてもテレポだけはきつかったと思う

66 22/11/02(水)01:41:32 No.988833359

バイソンステージはこの音色いいな 聴いた感じすごい好きだよ俺

67 22/11/02(水)01:42:38 No.988833566

ボイスのノイズがデカくて気になるけどBGM単体聴いたら良さげだったなバイソンステージ

68 22/11/02(水)01:43:47 No.988833780

このスペイン情熱がない…

69 22/11/02(水)01:46:09 No.988834194

スペハリ3Dで思い出したけど3Dシリーズは3DSで終わってしまうのかな?

70 22/11/02(水)01:47:08 No.988834342

サガットステージは音色少ないせいか メガドラのゲームのED曲とかでかかりそうな曲だ

71 22/11/02(水)01:47:23 No.988834378

削りでっけえな!!

72 22/11/02(水)01:49:47 No.988834740

バイソンステージなんかいい例だけど ロックマンからCPS2時代くらいまでのカプゲーにある泣きメロ気味の格好いい曲好き

73 22/11/02(水)01:51:20 No.988834973

ケンステージのボーカルアレンジは影山ヒロノブが歌ってるやつだっけ…

74 22/11/02(水)01:53:18 No.988835281

ケンはスト3の落ち着いた感じが格好良すぎる

75 22/11/02(水)01:53:27 No.988835297

律儀に表彰式に出てる二人にいつも笑う

76 22/11/02(水)01:54:03 No.988835400

いつから順位制になったのかも説明されない表彰台

77 22/11/02(水)01:55:25 No.988835621

ジョーが大門に見える疑惑

78 22/11/02(水)01:55:50 No.988835682

攻撃判定が消えないあれか

79 22/11/02(水)01:58:16 No.988836045

このハッピーバースデーな感じがたまらんね

80 22/11/02(水)01:58:58 No.988836131

鉄拳より酷い死体殴り

81 22/11/02(水)01:59:24 No.988836195

もうやめて!ベアーのHPはとっくにゼロよ!

82 22/11/02(水)02:02:11 No.988836607

ボンガロのジョーぐらいの汚さ…それは言い過ぎか

83 22/11/02(水)02:02:50 No.988836694

CPUに煽られててダメだった

84 22/11/02(水)02:03:35 No.988836793

煽って死ぬんじゃねぇよ!!

85 22/11/02(水)02:05:51 No.988837124

コンボかな…コンボかも…

86 22/11/02(水)02:07:26 No.988837339

繋がり過ぎだろ枠はこれがなくてもVSシリーズくんと北斗くんが頑張ったから…

↑Top