虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/02(水)00:14:18 vitaで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/02(水)00:14:18 No.988807202

vitaで久しぶりにP4G触ったけど「」がここまでヨースケに執着する気持ち分かった…いいやつなのに湿っぽいのいいよね…

1 22/11/02(水)00:15:25 No.988807668

いいですよね泣いてるヨースケに胸を貸すセンセイ

2 22/11/02(水)00:15:56 No.988807877

改めてやるとメインストーリーでの完二へのノンデリっぷりに引く

3 22/11/02(水)00:16:33 No.988808098

0時過ぎてるな…

4 22/11/02(水)00:16:39 No.988808126

立てようと思ったら立ってた

5 22/11/02(水)00:17:46 No.988808544

恐る恐る開けたけど普通のスレでよかった

6 22/11/02(水)00:18:19 No.988808761

序盤やることなさすぎてヨースケとコミュ進めるしかないのもポイント高くていいと思う

7 22/11/02(水)00:18:30 No.988808830

マヨナカimgだったか…

8 22/11/02(水)00:18:45 No.988808935

だが待って欲しい 執着してるのは「」の中でも一部だ …と思いたい

9 22/11/02(水)00:19:29 No.988809234

フェラして…ほしい…!!

10 22/11/02(水)00:21:07 No.988809889

>だが待って欲しい >執着してるのは「」の中でも一部だ それはそう

11 22/11/02(水)00:21:18 No.988809971

ヨースケ的にも居づらい環境だよな...って思う 4月初めに仲間に恵まれたから良かったけど

12 22/11/02(水)00:22:16 No.988810459

imgのブームなんて長く続いてるものは少数の狂人によるものが多いし 最初の数ヶ月はともかく

13 22/11/02(水)00:25:54 No.988812149

4月はマジで雪子姫の城行くかコミュやるかしかやることなくて狂いそう

14 22/11/02(水)00:27:24 No.988812780

Gで追加された夜行動のお婆ちゃんバーは最初見た時声出して笑った

15 22/11/02(水)00:29:52 No.988813665

>ヨースケ的にも居づらい環境だよな...って思う >4月初めに仲間に恵まれたから良かったけど 大型チェーン店とか来たらよほど店の強みがないと店畳んじゃうからなぁ しょうがないけど良い顔はされないよね

16 22/11/02(水)00:30:35 No.988813940

純粋にキャラがいいというのもあると思うけどここまでボロ雑巾のように使われてるのは設定のちょうど良さもあると思う アスマじゃないけど

17 22/11/02(水)00:31:48 No.988814372

BBTAGの掛け合い集見たけど森久保もう演技忘れてそうな感じだった Gの追加部分でも一部キャラが怪しいところあったけど

18 22/11/02(水)00:32:55 No.988814766

>BBTAGの掛け合い集見たけど森久保もう演技忘れてそうな感じだった >Gの追加部分でも一部キャラが怪しいところあったけど 演技忘れてるっていうか純粋に老化で無印の頃の声が出せないから頑張って出せる範囲の声でなんとかしようとしてるだけだと思う

19 22/11/02(水)00:34:01 No.988815189

商店街関係者ばっかじゃないし大半の家庭はジュネスが来て助かってるだろうから別にクラスで浮く原因にはならないと思うんだけどな

20 22/11/02(水)00:34:07 No.988815222

商店街にスナックとかあるんだ…ってなるなった

21 22/11/02(水)00:34:13 No.988815271

相棒してえな…

22 22/11/02(水)00:37:03 No.988816282

この前のスレ楽しかったね

23 22/11/02(水)00:37:31 No.988816463

>BBTAGの掛け合い集見たけど森久保もう演技忘れてそうな感じだった >Gの追加部分でも一部キャラが怪しいところあったけど BBTAGってP4Uより声高くなってる気がするけど新録なのかな センセイも声違うよね

24 22/11/02(水)00:38:09 No.988816664

音響監督によってなんか違和感出るっていうのはゲームあるあるだと思ってた

25 22/11/02(水)00:38:41 No.988816874

>BBTAGってP4Uより声高くなってる気がするけど新録なのかな P4U2リマスターで久しぶりにやったけど掛け声とか声の出し方変わってるからおそらくボイス関連は全部新録だと思う

26 22/11/02(水)00:38:58 No.988816980

0時過ぎ公式絵だと基本原作の話するけどおそるおそるスレが進行するの好き

27 22/11/02(水)00:39:12 No.988817059

無印ももう14年前だしアニメも11年前だから多少は仕方ない

28 22/11/02(水)00:40:25 No.988817465

行くぜ相棒!

29 22/11/02(水)00:40:27 No.988817479

完二君のは本人の勘違いとかもあって弄られるけど ヨースケはガチ感あって触れづらいクマ

30 22/11/02(水)00:40:36 No.988817534

ずっと声が変わらないタイプの声優だと思ってたからここ数年で森久保の声が変わりつつあることに驚いてる

31 22/11/02(水)00:40:50 No.988817619

いずれみんな別の街に旅立ったりしそうだけど定期的に集まりそうなぐらいの付き合いが良い

32 22/11/02(水)00:41:15 No.988817761

馬鹿野郎そういうのは女の子にしろよな

33 22/11/02(水)00:41:55 No.988817978

もう流石にP4の展開ないだろ...と思ってたら格ゲーのリマスターでたりGの他機種移植とか割と出番あるな...

34 22/11/02(水)00:42:08 No.988818042

>商店街にスナックとかあるんだ…ってなるなった 良いとこ住んでんな…わりと普通に駅前商店街の良いとこにあったりするよ

35 22/11/02(水)00:42:52 No.988818313

>いずれみんな別の街に旅立ったりしそうだけど定期的に集まりそうなぐらいの付き合いが良い G追加エンディング的にずっと一緒にいることはなさそうだけどそれがいい

36 22/11/02(水)00:43:18 No.988818450

なんやかんやで時系列繋がってるから結果的にセンセイが短期間で色んな神ぶっ殺してるやべー奴になっちゃったの好き

37 22/11/02(水)00:44:29 No.988818818

2011年が現実だと地デジスタートだったから劇中のテレビどうすんだろうとか当時思ってた

38 22/11/02(水)00:44:48 No.988818929

>なんやかんやで時系列繋がってるから結果的にセンセイが短期間で色んな神ぶっ殺してるやべー奴になっちゃったの好き 完二の頭髪への負担もやばい 格ゲー→後日談→ダンスゲーで短期間で金黒金に戻してる

39 22/11/02(水)00:45:21 No.988819122

レイアウト的にブラウン管でやると雰囲気出るんだろうなと思いながらプレイしてた

40 22/11/02(水)00:45:44 No.988819256

ダンシングオールナイトってゴールデンウィークじゃなかったっけ

41 22/11/02(水)00:46:12 No.988819400

最初の方でコミュ終わるから後半イベントなくて寂しい

42 22/11/02(水)00:46:28 No.988819492

>ダンシングオールナイトってゴールデンウィークじゃなかったっけ GWは格ゲー ダンスはGの追加エンドの後の話

43 22/11/02(水)00:47:00 No.988819669

>最初の方でコミュ終わるから後半イベントなくて寂しい まだ忙しくてやってないけど5はコミュ終わった後もやること多そうで羨ましい

44 22/11/02(水)00:47:19 No.988819778

>最初の方でコミュ終わるから後半イベントなくて寂しい だからこうして彼女と毎日映画に行くんですね

45 22/11/02(水)00:48:49 No.988820250

>なんやかんやで時系列繋がってるから結果的にセンセイが短期間で色んな神ぶっ殺してるやべー奴になっちゃったの好き 5は割とパラレル世界とか別ルートみたいな書き方になった気がする メメントスの異変ってことにしてコラボやり放題になったし

46 22/11/02(水)00:53:43 No.988821861

田舎に来た途端にステータス伸びまくって輝き出すセンセイはなんなんだ...

47 22/11/02(水)00:53:54 No.988821918

時系列ぎっちり詰め込まない方が展開の自由度が高まっていいよね 本編はともかくコラボは別時空って潔いスタイルを取るのもいいかもしれないけど

48 22/11/02(水)00:54:24 No.988822053

>>BBTAGってP4Uより声高くなってる気がするけど新録なのかな >P4U2リマスターで久しぶりにやったけど掛け声とか声の出し方変わってるからおそらくボイス関連は全部新録だと思う U2新録なの!?

49 22/11/02(水)00:56:30 No.988822740

>>>BBTAGってP4Uより声高くなってる気がするけど新録なのかな >>P4U2リマスターで久しぶりにやったけど掛け声とか声の出し方変わってるからおそらくボイス関連は全部新録だと思う >U2新録なの!? いやTAGが新録でU2は当時そのままよ

50 22/11/02(水)00:58:12 No.988823247

ソシャゲ出張や25周年のなんかの企画でも新録あったらしいからなんだかんだ演る機会はまだまだあると思う

51 22/11/02(水)00:59:18 No.988823538

U2リマスターって雪子の強火で丸焼き!みたいなセリフとか一部なくなってる気がする

52 22/11/02(水)01:00:49 No.988823972

クマはGの時も相当声が辛かったけどさすがにもう限界

53 22/11/02(水)01:02:21 No.988824360

クマとセンセイは25周年ライブで喋る機会あったけどクマの方はかっぺーがもうキツそうではあった

54 22/11/02(水)01:02:28 No.988824394

勝平はもう年齢がね…

55 22/11/02(水)01:05:46 No.988825211

3Fesと4無印と5Rしかやって無いんだけどセンセイそんなに神殺ししたの?

56 22/11/02(水)01:10:24 No.988826457

無印しかやってないの逆に珍しい

57 22/11/02(水)01:11:16 No.988826650

初めて知ったよ。俺ん中にこんな…なんか熱いのがあるなんて

58 22/11/02(水)01:12:04 No.988826865

意外と皆派生までやってんだな

59 22/11/02(水)01:15:51 No.988827790

短い時系列で事件に巻き込まれまくってたのははい

60 22/11/02(水)01:16:30 No.988827939

よかった普通のスレだ…

61 22/11/02(水)01:17:51 No.988828295

センセイの仕事は減ったけどそれはそれとしてジョーカーも大分こき使われてる そろそろバトンタッチしてやってくれ

62 22/11/02(水)01:17:55 No.988828315

逆に無印で600時間ぐらい遊ぶから次出ても疲れちゃって

63 22/11/02(水)01:19:02 No.988828622

RPG楽しい!楽しい!してるところに全く別のシステムのゲームをぶつけられても…みたいなところはある

64 22/11/02(水)01:19:32 No.988828752

>商店街関係者ばっかじゃないし大半の家庭はジュネスが来て助かってるだろうから別にクラスで浮く原因にはならないと思うんだけどな 普通に掃除の時間野球とかやってるしな

65 22/11/02(水)01:19:48 No.988828808

ダンスゲーにシナリオとかあったことに驚いた

66 22/11/02(水)01:20:06 No.988828879

明るいノリで売り出してるけど若干閉塞した雰囲気があるところが好きだったからアニメやG以降の路線は実はそんなに好きじゃない

67 22/11/02(水)01:20:40 No.988829005

一応りせ関係の後日談でもあるからそれなりにやらないと…

68 22/11/02(水)01:21:38 No.988829236

Dも早くSteamきてほしい

69 22/11/02(水)01:22:04 No.988829339

>逆に無印で600時間ぐらい遊ぶから次出ても疲れちゃって なそ って思ったけどそれでも6周ぐらいか

70 22/11/02(水)01:23:10 No.988829594

周回プレイしたいけどチュートリアルが長すぎてスキップさせて…ってなる

71 22/11/02(水)01:23:48 No.988829769

>周回プレイしたいけどチュートリアルが長すぎてスキップさせて…ってなる 5でもっと長くするのやめろ

72 22/11/02(水)01:25:21 No.988830128

とりあえず一息つくスレ画かチエチャン加入あたりまでが長すぎる

73 22/11/02(水)01:26:42 No.988830420

初プレイ時はイザナギ覚醒で4時間かかったような…

74 22/11/02(水)01:28:25 No.988830771

センセイはほとんど神殺ししてなくない? イザナギは殺してないしDもダンス見せて説得成功みたいな終わりだしU2の足立と2人でカグツチやったくらいじゃね?

75 22/11/02(水)01:30:18 No.988831157

インパクトのあるフレーズの方が通りいいからな

76 22/11/02(水)01:33:00 No.988831681

>初プレイ時はイザナギ覚醒で4時間かかったような… なそ

77 22/11/02(水)01:48:44 No.988834583

案外普通に話せるもんだな

78 22/11/02(水)01:49:52 No.988834756

昔アニメ見たきりだからやりたくなったけどswitch版出るの来年の1月だった

79 22/11/02(水)01:52:39 No.988835185

やろう!Steam版!

80 22/11/02(水)01:56:25 No.988835768

こないだも普通に語れたから実は「」はノンケなのかもしれない

81 22/11/02(水)01:58:37 No.988836085

例のスレでちゃんと棲み分けようという意思が働いてるのも地味に大きいと思う あっちで原作の話振っても逆に無視されるし

↑Top