22/11/01(火)23:55:28 映画や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/01(火)23:55:28 No.988800163
映画やりますって情報だけ出て何年も待つの普通の感覚になってたから順当に公開されそうで若干困惑してる
1 22/11/01(火)23:57:30 No.988800823
何やるかってもう出たんだっけ? 山王だろうけど
2 22/11/01(火)23:57:52 No.988800956
監督が原作者ってことに一抹の不安を覚える
3 22/11/01(火)23:58:26 No.988801132
PVどころかアニメーションのビジュアルもまだ公開されてないよね…?
4 22/11/01(火)23:59:15 No.988801391
>監督が原作者ってことに一抹の不安を覚える そこに不安を覚えるフェーズがもうとうの昔に過ぎてて今はもう何に不安を覚えればいいのかわからんレベルで何もわからなくて不安
5 22/11/02(水)00:00:48 No.988802020
これ作ってたからバガボンドくたばってたの?
6 22/11/02(水)00:00:58 No.988802103
削除依頼によって隔離されました まさかさみだれないよな
7 22/11/02(水)00:01:07 No.988802156
CGアニメだってことはわかってる まだ声優とかも出てないけどチケットは売り始めたし滅茶苦茶劇場確保して一ヶ月前から予約取り始めた
8 22/11/02(水)00:01:14 No.988802202
まぁフルCGだろうな
9 22/11/02(水)00:01:46 No.988802412
>まさかさみだれないよな 馬鹿の一つ覚えがよ
10 22/11/02(水)00:02:53 No.988802899
金曜に色々公開するっぽいからその日の情報次第だな…
11 22/11/02(水)00:03:03 No.988802961
予約こんな前から取るの初の試みらしいけどなぜ…?とは思う
12 22/11/02(水)00:03:26 No.988803136
作画も話も構成もクソだけど最後に君が好きだと叫びたいを流しとけばオールドファンの8割は我慢して許すデジモンアドベンチャーtriみたいなタイプの映画 にならないことを祈る
13 22/11/02(水)00:04:30 No.988803512
ジャンプアニメだからどっちかというと覇穹する可能性はある
14 22/11/02(水)00:05:56 No.988804051
やたら強気だけど東映系列の劇場は鬼滅と同じぐらい回数やるみたいだから勝算があるんだろう
15 22/11/02(水)00:06:15 No.988804161
4日に特番配信 https://slamdunk-movie.jp/news/2022101504.html
16 22/11/02(水)00:06:16 No.988804162
キャストは? キャストの情報全然なくない?
17 22/11/02(水)00:07:41 No.988804709
声優〇〇だから××だな~みたいな先入観無しで楽しんでもらいたいからあえて公開してないみたいな意図があると勝手に解釈しとく
18 22/11/02(水)00:10:00 No.988805543
言っちゃなんだけど近年のリメイクものでトップクラスにヒットした作品なのになんでここまで宣伝に力入ってないんだ
19 22/11/02(水)00:10:28 No.988805745
監督とかやってねえでまず漫画描けよって思わんでもない
20 22/11/02(水)00:11:41 No.988806158
>言っちゃなんだけど近年のリメイクものでトップクラスにヒットした作品なのになんでここまで宣伝に力入ってないんだ 異常なレベルで東映はやる気だよ 1日16回とか上映するのを一月前から予約取れるようにしてる
21 22/11/02(水)00:14:00 No.988807079
これからバンバンCM打ちだすのかな
22 22/11/02(水)00:14:36 No.988807335
>作画も話も構成もクソだけど最後に君が好きだと叫びたいを流しとけばオールドファンの8割は我慢して許すデジモンアドベンチャーtriみたいなタイプの映画 >にならないことを祈る 無難な内容でもシティハンターみたいに歴代主題歌流しまくったら俺は許してしまうかもしれない…!
23 22/11/02(水)00:16:43 No.988808149
うちの地方のローカルラジオでも宣伝が流れてるんだけどそのCMの内容が ザファーストスラムダンク! デケデケデケデケデケ(メインテーマ曲っぽいのが流れる) ザファーストスラムダンク! とかいう中身さっぱりわからん感じですごいシュール
24 22/11/02(水)00:17:07 No.988808290
山王戦をフルCGでやりきったら見応えはありそう
25 22/11/02(水)00:19:14 No.988809138
草尾梁田グリリバ置鮎田中秀幸あたりのメインどころは今だって余裕で引っ張ってこれそうなのに
26 22/11/02(水)00:21:25 No.988810035
この映像以外にPVとかないの? https://youtu.be/rYoQLv2cuGo
27 22/11/02(水)00:22:49 No.988810748
いっそ声優変えて…ふるCGで…ダイジェスト…せいんと…せいや…?
28 22/11/02(水)00:23:17 No.988810930
数ヶ月前に急にスラダンの話題が出たと思ったらもう来月には上映っておかしくない?そんな数ヶ月で映画出来るわけないし確実に何年も前から作ってたよね
29 22/11/02(水)00:23:34 No.988811054
>異常なレベルで東映はやる気だよ >1日16回とか上映するのを一月前から予約取れるようにしてる 半年前からPVちまちま出してそろそろ声優がナレーションやるインターネットCMとか出てる頃じゃないか…?
30 22/11/02(水)00:25:48 No.988812112
声優が明かされてないって事は効果音のみの映画とかあり得るんじゃないか
31 22/11/02(水)00:26:06 No.988812220
全然情報出さないのが上手いなって
32 22/11/02(水)00:27:42 No.988812891
>数ヶ月前に急にスラダンの話題が出たと思ったらもう来月には上映っておかしくない?そんな数ヶ月で映画出来るわけないし確実に何年も前から作ってたよね 発表から1年以上経ってね?
33 22/11/02(水)00:28:42 No.988813270
そもそも情報でたの7月なんだよな…
34 22/11/02(水)00:28:47 No.988813305
めちゃくちゃ名作かなんかオシャレな映像作品的なアレで見た人困惑かどっちかになるとみた
35 22/11/02(水)00:29:46 No.988813627
映画の尺で何やるんだろなって気にはなる
36 22/11/02(水)00:31:02 No.988814101
今の東映で気合入れてるならおかしなことにはならないと思いたいけど ここまで隠すのはマーケティングとして正しいのか…?
37 22/11/02(水)00:31:20 No.988814229
前回が前回だったから4日の情報公開も1分くらいのやつじゃないかって心配になる
38 22/11/02(水)00:31:38 No.988814323
情報無さすぎて公開一月前と言われてもピンとこないけどこのポスターは見るとワクっとするからなんだかんだで楽しみなような気がする…
39 22/11/02(水)00:31:55 No.988814415
>全然情報出さないのが上手いなって そうかな…
40 22/11/02(水)00:32:04 No.988814459
>オシャレな映像作品 原作者監督って言われるとエンタメよりそういう方向に振れてるイメージがな
41 22/11/02(水)00:32:29 No.988814599
スクリーンいっぱいの巨大黒板にチョークで描かれた絵が動く
42 22/11/02(水)00:32:59 No.988814801
餅は餅屋っていうか話を原作者が作るのは嬉しいけど監督までやるとなると畑違いすぎてこれじゃないっていうのになりそうな予感がすごくする
43 22/11/02(水)00:33:39 No.988815055
このやたら情報を絞った宣伝戦略が吉と出るか凶と出るかは本当に映画の出来次第だと思う
44 22/11/02(水)00:34:30 No.988815371
なんか芸術畑行っちゃったから普通のスラムダンクおだしできるんだろうか
45 22/11/02(水)00:35:14 No.988815659
公開初日に観にいくか!って人と見た人のリアクション見てから行くかって人どっちが多いのかは気になる
46 22/11/02(水)00:35:47 No.988815863
映画なんて高いもんじゃないし元々ファンの人は見るだろう
47 22/11/02(水)00:35:48 No.988815876
まあオサレにはなるだろ
48 22/11/02(水)00:36:17 No.988816017
世代的にフルCGは好きじゃないって人も多い
49 22/11/02(水)00:36:25 No.988816051
公開日にふたばが荒れに荒れる事だけはわかる
50 22/11/02(水)00:37:09 No.988816320
>公開日にふたばが荒れに荒れる事だけはわかる 何で?
51 22/11/02(水)00:37:59 No.988816600
いくらなんでも情報が少なすぎる…
52 22/11/02(水)00:38:06 No.988816646
応援上映とかやったら流川親衛隊のコスプレが出現するんだろうか
53 22/11/02(水)00:38:22 No.988816746
映画館でめちゃくちゃ予告見たけどまだキャスト分かんないのか…
54 22/11/02(水)00:38:42 No.988816879
「」の不安要素その1
55 22/11/02(水)00:38:43 No.988816892
>世代的にフルCGは好きじゃないって人も多い そういうCGアニメって微妙よね世代が今のCG技術に圧倒される事に…なればいいなぁ
56 22/11/02(水)00:39:28 No.988817128
スタッフにスト4OPの演出が居るのはインタビュー見て初めて知った あれ好きだわ…
57 22/11/02(水)00:39:48 No.988817228
>今の東映で気合入れてるならおかしなことにはならないと思いたいけど >ここまで隠すのはマーケティングとして正しいのか…? ラボ超でも情報ひた隠しにしてたし東映でそういうブームなんじゃないかと思ってしまうぜ
58 22/11/02(水)00:41:07 No.988817707
ワンピースの成功で気が大きくなってるのはわかる
59 22/11/02(水)00:41:30 No.988817830
山王やるの?
60 22/11/02(水)00:42:17 No.988818101
正直映画の予告編ってやりすぎてもう観た気になっちゃう派だから情報小出しくらいで良いと思う…でももうちょっと小出しして
61 22/11/02(水)00:42:46 No.988818288
>ラボ超
62 22/11/02(水)00:42:53 No.988818324
オリジナルやっても売れないだろうし…
63 22/11/02(水)00:44:14 No.988818730
総集編的な内容だったら嫌だな…
64 22/11/02(水)00:44:36 No.988818859
5日から座席予約開始なんだから4日には大体の情報出さないとまずいだろ
65 22/11/02(水)00:45:23 No.988819129
>無難な内容でもシティハンターみたいに歴代主題歌流しまくったら俺は許してしまうかもしれない…! シティハンターは本当にいつものシティハンターだったのがとてもよかった キャッツアイ登場!もサプライズじゃなく予告でバラしちゃうくらいの
66 22/11/02(水)00:45:40 No.988819229
4日の特番は流石に色々出てくる…のか…?
67 22/11/02(水)00:46:47 No.988819602
情報がなくて悪いか。
68 22/11/02(水)00:47:18 No.988819767
マジンガーZでも最初CGの時色々言われてたがお出しされたのはアレだ ドラゴンボール超スーパーヒーローでも色々言われたがお出しされたのはアレだ
69 22/11/02(水)00:47:54 No.988819927
前半後半ルールを理解できるの40代以上だけだろ…って思うけどいいのかな
70 22/11/02(水)00:48:31 No.988820153
>オリジナルやっても売れないだろうし… 黒板に原作後の日常風景を書きました 雑誌のSwitchに載せますもしくはこのカレンダータイプの奴を買ってください だけで馬鹿売れした作品だから何やっても売れると思うよ
71 22/11/02(水)00:48:36 No.988820181
~で悪いか のキャッチコピーのなんかズレてる感で不安になる
72 22/11/02(水)00:48:40 No.988820201
>前半後半ルールを理解できるの40代以上だけだろ…って思うけどいいのかな むしろバスケの現行のルールを知ってるのが全体の何割なんだよ
73 22/11/02(水)00:49:42 No.988820562
スーパーヒーローは公開までに出される映像である程度安心できてたからいいがこっちはマジで何もわからんから早く特番が見たい…
74 22/11/02(水)00:50:07 No.988820701
少なくとも今の10代後半から40代は黒子やらあひるやら ディアボーイズ最後まで追っかけてたよやらでクォーター制は知ってると思うよ
75 22/11/02(水)00:51:12 No.988821051
もう来月なの!? こんな情報出さないものなんだ…
76 22/11/02(水)00:51:29 No.988821134
地平線の彼方からドリブルしてくるクソデカコートは流石に無いだろうな
77 22/11/02(水)00:51:31 No.988821141
情報小出しどころか0だよ実質
78 22/11/02(水)00:51:59 No.988821286
>地平線の彼方からドリブルしてくるクソデカコートは流石に無いだろうな でもドリブル長くしてないとモノローグ喋るときに無音になりそう
79 22/11/02(水)00:52:12 No.988821353
山王のあと力尽きなかったifだったらとても嬉しいなと思ったけどまあないだろうな…
80 22/11/02(水)00:52:25 No.988821429
今の印象はチッチッチッチだけだぜ
81 22/11/02(水)00:52:27 No.988821444
ドラゴンボールはブロリーから興行収入3割落としたからな ブロリーに比べたら敵味方どちらもパッとしなかったのが大きな要因だろうが
82 22/11/02(水)00:53:06 No.988821639
スラムダンクって花道が坊主にしたり地道な練習ひたすら積み重ねるのが大事なポイントだと思うからどう切り取るのかほんと予想つかん
83 22/11/02(水)00:53:21 No.988821749
山王戦後のif描写するなら花道の怪我無くさないといけないしなあ
84 22/11/02(水)00:53:45 No.988821876
>山王戦後のif描写するなら花道の怪我無くさないといけないしなあ だが…現在は違う!
85 22/11/02(水)00:54:10 No.988821998
既に映画見据えて新装版並べてる書店も増えたけど映画公開!みたいな帯もいまだについてないし 公開まで徹底的に秘密にして見に行った人達のすげぇぇ!!みたいなハイテンション口コミとか狙ってるんだろうか
86 22/11/02(水)00:55:23 No.988822361
出てきたものを受け入れるしかない
87 22/11/02(水)00:55:33 No.988822411
スマホとか普通に出てくるのかな
88 22/11/02(水)00:55:54 No.988822520
いきなり山王やボボンからではないよね流石に
89 22/11/02(水)00:56:17 No.988822662
>ドラゴンボールはブロリーから興行収入3割落としたからな >ブロリーに比べたら敵味方どちらもパッとしなかったのが大きな要因だろうが そもそもネームバリューが強すぎるブロリー
90 22/11/02(水)00:56:19 No.988822680
時代合わせたらバスケのルールそのものが違うから舞台は当時のままだろうきっと
91 22/11/02(水)00:56:21 No.988822685
あれ豊玉もやってないんだっけ
92 22/11/02(水)00:59:06 No.988823476
主題歌がWANDSならみんな満足するよ
93 22/11/02(水)01:07:05 No.988825566
PVもろくに本編映像ないし隠しすぎじゃね?
94 22/11/02(水)01:13:21 No.988827174
原画井上雄彦!でゴティックメードみたいな漫画の絵そのまま動く山王戦出されたな俺ですら見たら多分泣く気がする
95 22/11/02(水)01:14:26 No.988827462
あと一ヶ月で映像全くないのって普通に爆死フラグでは…
96 22/11/02(水)01:14:42 No.988827519
二作目が出たらセカンドスラムダンクになるのかな…
97 22/11/02(水)01:15:13 No.988827642
宣伝がなさすぎじゃない?
98 22/11/02(水)01:23:05 No.988829573
山王戦やるにしても映画一本じゃ収まらない気がする
99 22/11/02(水)01:23:49 No.988829774
モノローグやセリフをガッツリ削ってリアルに40分のバスケの試合をするとかだったらどうしよう