22/11/01(火)22:50:45 この姫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/01(火)22:50:45 No.988776808
この姫様たくましいな…
1 22/11/01(火)22:52:31 No.988777503
乱世にて輝く器
2 22/11/01(火)22:52:47 No.988777611
ちょっとミダス様迎えに行ってきます!!
3 22/11/01(火)22:53:19 No.988777825
なら起こしちまえばいいじゃん!乱世
4 22/11/01(火)22:54:50 No.988778424
>ちょっとミダス様迎えに行ってきます!! お供総勢一人!!
5 22/11/01(火)22:55:14 No.988778564
間者もビックリ
6 22/11/01(火)22:55:42 No.988778746
レイに出会ってなかったら詰んでたし…
7 22/11/01(火)22:56:32 No.988779059
レイモンド視点の時点で大分蛮族の風格が見え隠れしてたが 姫様視点だとマジでヤバいぜ…
8 22/11/01(火)22:59:07 No.988780017
時間稼ぎの為に結婚する事にしてその間敵の元に行くとか絶対薄い本案件じゃん…
9 22/11/01(火)23:10:50 No.988784632
ド根性のせいで外せない
10 22/11/01(火)23:12:24 No.988785199
女王より宇宙ヤクザの方が向いてるのでは?
11 22/11/01(火)23:13:24 No.988785619
>女王より宇宙ヤクザの方が向いてるのでは? 壮大な火力与えたら宇宙が乱世になりかねないからダメ あの星でおとなしくしててもらおう
12 22/11/01(火)23:14:37 No.988786077
レイについてった場合連邦のルールにも縛られなくなっちゃうしな…
13 22/11/01(火)23:17:48 No.988787333
くっ…経験値上げるために防御力が落ちてしまった!(全然死なない)
14 22/11/01(火)23:18:45 No.988787670
あの100%差っ引かれたdefでもそんな死なないのは何が作用してんだろ…
15 22/11/01(火)23:21:48 No.988788775
細工やらせてると可愛いのが出来るかどうかしか気にしてないのがこう…可愛いよね!
16 22/11/01(火)23:29:04 No.988791463
これは良い品ですね♡って言いながら壺ぶっ壊していくの可愛い
17 22/11/01(火)23:31:04 No.988792108
民家に入って宝箱開ける時もこれは良い品ですねって言いながら取っていくの帝王って感じだ
18 22/11/01(火)23:31:30 No.988792257
>民家に入って宝箱開ける時もこれは良い品ですねって言いながら取っていくの帝王って感じだ 暴君の間違いでは…
19 22/11/01(火)23:32:18 No.988792518
>時間稼ぎの為に結婚する事にしてその間敵の元に行くとか絶対薄い本案件じゃん… 結婚式はもっとこう色々な危機が迫ってるとこで助けに入る感じかと思うじゃん!
20 22/11/01(火)23:38:10 No.988794546
やっぱおめえと結婚しねえはからの剣は持って来たか?って聞く王室ヤクザ
21 22/11/01(火)23:39:29 No.988795054
>やっぱおめえと結婚しねえはからの剣は持って来たか?って聞く王室ヤクザ 爆炎をバックに言う姿は決まっていた…
22 22/11/01(火)23:40:37 No.988795405
ゲラルト皇子殿下を裏切ったオーシディアスの王女を許すなー!! って帝国兵のセリフがね…
23 22/11/01(火)23:41:33 No.988795739
ゲラルトは悪いやつじゃないんだけどね… でもね…
24 22/11/01(火)23:41:57 No.988795870
>ゲラルト皇子殿下を裏切ったオーシディアスの王女を許すなー!! >って帝国兵のセリフがね… 帝国視点だと敵国の姫やばすぎる…
25 22/11/01(火)23:42:29 No.988796027
レイのこと好きなの?
26 22/11/01(火)23:42:39 No.988796092
講和結ぶなら普通に結婚で良かったじゃないですかー!!
27 22/11/01(火)23:42:59 No.988796181
婚姻持ちかけたのは帝国とはいえ受け入れてるからな…
28 22/11/01(火)23:43:23 No.988796315
敵国の姫が和平で嫁いできたと思ったら結婚式で空襲部隊呼んで式場燃やして王様消して帰っていった…
29 22/11/01(火)23:43:38 No.988796394
>講和結ぶなら普通に結婚で良かったじゃないですかー!! それじゃなんか屈服したみたいじゃん? だからこうして帝都に殴り込みかけてどっちが上かをしっかりわからせた上で手を取り合う
30 22/11/01(火)23:43:43 No.988796427
>講和結ぶなら普通に結婚で良かったじゃないですかー!! 私のほうが強いってやらないと気がすまねえ
31 22/11/01(火)23:44:23 No.988796654
銃と言う物は大体理解しました!! これなら対応できます!!
32 22/11/01(火)23:45:04 No.988796864
考えたら結果としては同じ事になってたんだな… まあ結婚は後から皇帝がおかしかったから断って良かった事になったが
33 22/11/01(火)23:45:10 No.988796896
脳筋姫騎士…
34 22/11/01(火)23:45:43 No.988797067
負けて講和を受けるなんて納得できない…死んだほうがマシだ… そうだ!騙し討ちして勝ってこっちから持ちかけるぞ!
35 22/11/01(火)23:46:12 No.988797232
王家と侯爵も居るってことは貴族とか居るんだろうけどこの王族やりたい放題し過ぎでは…
36 22/11/01(火)23:46:20 No.988797266
じゃあ帝国民から見たら和平の為の結婚式ぶち壊した後 帝都に殴り込みかけてきて皇帝を消した後で改めて講和持ち掛けてきた姫って写るのか…
37 22/11/01(火)23:46:54 No.988797464
>じゃあ帝国民から見たら和平の為の結婚式ぶち壊した後 >帝都に殴り込みかけてきて皇帝を消した後で改めて講和持ち掛けてきた姫って写るのか… 怖い……
38 22/11/01(火)23:47:30 No.988797646
おまけに実態はどうあれ最初に口火を切ったのは王国側だ
39 22/11/01(火)23:47:31 No.988797654
>考えたら結果としては同じ事になってたんだな… あの結婚もこれから帝国と王国で仲良くしようぜーって為のもんだったからな 端から見りゃ
40 22/11/01(火)23:48:08 No.988797847
これが未開惑星か…恐ろしいところや…
41 22/11/01(火)23:48:52 No.988798080
>これが未開惑星か…恐ろしいところや… 勝者が全てを得る弱肉強食の世界だぜえ!!
42 22/11/01(火)23:49:04 No.988798136
銃とは
43 22/11/01(火)23:49:15 No.988798190
基本脳筋だけど引き際弁えてたり搦め手も使ったり強かだったりおもしれー女だよね
44 22/11/01(火)23:49:30 No.988798282
>これが未開惑星か…恐ろしいところや… やはりこんな星に干渉するのはよくない事だと思うのですが……(チラッ
45 22/11/01(火)23:49:57 No.988798410
王子様が案内してくれてるところをタックルで嫌がらせするのめっちゃ楽しかった
46 22/11/01(火)23:50:03 No.988798444
>基本脳筋だけど引き際弁えてたり搦め手も使ったり強かだったりおもしれー女だよね 闘争のIQが高い
47 22/11/01(火)23:50:13 No.988798494
帝国での姫様像凄い事になってそう
48 22/11/01(火)23:50:51 No.988798704
乱世の英雄感が凄い
49 22/11/01(火)23:52:21 No.988799183
>>これが未開惑星か…恐ろしいところや… >やはりこんな星に干渉するのはよくない事だと思うのですが……(チラッ あぁ!?
50 22/11/01(火)23:53:12 No.988799431
日和見主義に染まった王国を救うバーサーカー
51 22/11/01(火)23:53:51 No.988799647
父親があれだから王妃様に似たんだろうなきっと
52 22/11/01(火)23:54:17 No.988799760
そりゃあんなぶっ飛んだパッシブスキル付けてるならたくましくもなる
53 22/11/01(火)23:54:51 No.988799937
でもレイ主人公だと割とヒロインっぽいとこも多くてびっくり
54 22/11/01(火)23:56:01 No.988800319
>でもレイ主人公だと割とヒロインっぽいとこも多くてびっくり 行かないでって言うとこマジ可愛い
55 22/11/01(火)23:57:40 No.988800872
DUMAちゃんにもフレンドリー
56 22/11/01(火)23:58:34 No.988801180
>DUMAちゃんにもフレンドリー DUMAちゃんも本当は私たちの事大好きなんですよね? ね?
57 22/11/01(火)23:59:18 No.988801417
>>DUMAちゃんにもフレンドリー >DUMAちゃんも本当は私たちの事大好きなんですよね? >ね? …
58 22/11/01(火)23:59:53 No.988801613
親父は乱世の奸雄の器では無かったがこの娘は…
59 22/11/02(水)00:00:34 No.988801909
適材適所って大事だよね…
60 22/11/02(水)00:01:57 No.988802485
SO6て思ったより面白い…?
61 22/11/02(水)00:02:31 No.988802734
テオ兄は姪っ子見習って
62 22/11/02(水)00:02:43 No.988802825
政には向いて無さそうだ
63 22/11/02(水)00:03:26 No.988803133
>政には向いて無さそうだ やはりすべてが終わった後は星の世界に行くのが一番…
64 22/11/02(水)00:04:07 No.988803374
順当に女王として即位したらアビーの負担が凄そう
65 22/11/02(水)00:05:09 No.988803758
INT依存の大技を覚えることによって決して脳筋でないことをアピールする
66 22/11/02(水)00:06:19 No.988804181
INT依存一つしか無いから1回も使わなかったけど強いんだろうかあれ
67 22/11/02(水)00:07:02 No.988804458
まあ実際理解力とかも高いし順応性も高いから賢いんだろうとは思うよ その上であの性格なだけで
68 22/11/02(水)00:07:34 No.988804659
>SO6て思ったより面白い…? UI以外はいい感じ
69 22/11/02(水)00:08:49 No.988805126
UIはもう誰がどう見てもなんの擁護もできないレベルだけど他はちゃんとスターオーシャンしてるよ
70 22/11/02(水)00:09:30 No.988805356
一回お別れした後通信で再開できた時のお姫様真っ当にかわいいからな…
71 22/11/02(水)00:10:30 No.988805758
>一回お別れした後通信で再開できた時のお姫様真っ当にかわいいからな… でもお別れの期間短かったね…
72 22/11/02(水)00:11:23 No.988806066
もうちょっとボリューム欲しかったけどダブル主人公だからしゃーない感じなんかな