虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/01(火)22:46:14 No.988774931

    こいつすげーかっこいいな…

    1 22/11/01(火)22:47:25 No.988775409

    相対的にトカゲすげーみみっちい…

    2 22/11/01(火)22:47:42 No.988775522

    ヒーロー目指した理由が重すぎてびっくりした

    3 22/11/01(火)22:48:07 No.988775718

    クラスメイトがスポポーンって腕に抱かれに行くコマ好き

    4 22/11/01(火)22:48:49 No.988776006

    最高にかっこいい聖人だった それに比べて他の異形共はよぉ

    5 22/11/01(火)22:48:58 No.988776070

    >相対的にトカゲすげーみみっちい… 異形のお飾りとしてキャラメイクされて煽動リーダーに据えられたトカゲくんが意識朦朧として本音の「キモッ」言っちゃう流れは正直感心した 皮肉すぎる

    6 22/11/01(火)22:49:03 No.988776105

    正直スピナー応援してたけど今週で嫌いになった きもってお前…

    7 22/11/01(火)22:49:18 No.988776194

    腕何本か飛んでたけどあれ治るの…?

    8 22/11/01(火)22:49:34 No.988776309

    よく歪まなかったなこの子…

    9 22/11/01(火)22:50:06 No.988776539

    >よく歪まなかったなこの子… LoLやってないからな

    10 22/11/01(火)22:50:20 No.988776643

    「たった一つでもこの姿で良かった思い出に縋りたいんだ」で不覚にも落涙しそうになった

    11 22/11/01(火)22:50:31 No.988776708

    心まで異形になるな!

    12 22/11/01(火)22:50:44 No.988776802

    >腕何本か飛んでたけどあれ治るの…? 障子くんは腕切断されても生やせる 合宿編でも飛ばされてた

    13 22/11/01(火)22:50:48 No.988776833

    >クラスメイトがスポポーンって腕に抱かれに行くコマ好き ブドウ…お前なんやかんや良いやつだよ…

    14 22/11/01(火)22:51:31 No.988777131

    トカゲは体のいい神輿として利用されたようなもんだから許してやってくれんか… まぁそうなる前の言動もだいぶペラかったってのはあるけど

    15 22/11/01(火)22:51:37 No.988777169

    >腕何本か飛んでたけどあれ治るの…? 主腕は治らないけど複腕は生えてくる

    16 22/11/01(火)22:51:42 No.988777196

    こんな聖人のことを触手チンポマンとか言っていた掲示板があるらしい

    17 22/11/01(火)22:52:14 No.988777401

    歪むのも仕方ない社会ではあるけど自分からクソみたいな連中に絡みに行ったばかりに自分の意志もなくして異形連中に持ち上げられてるトカゲかわいそ…

    18 22/11/01(火)22:52:20 No.988777443

    >>腕何本か飛んでたけどあれ治るの…? >障子くんは腕切断されても生やせる >合宿編でも飛ばされてた だいたい一貫して自分の体誰かを守る盾扱いしてるよな 詳細不明の攻撃に対しても近くのクラスメイト咄嗟に庇うし もうちょっと自分を大事にしてほしい…

    19 22/11/01(火)22:52:55 No.988777669

    ぶっちゃけモブ同然だと思ってた口田君も熱くて良かった…

    20 22/11/01(火)22:53:15 No.988777794

    トカゲはキモッが本心だろうからマジで無様だと思う

    21 22/11/01(火)22:53:31 No.988777897

    トカゲはLoLやってるからキモッとか言っちゃうんだよ

    22 22/11/01(火)22:53:54 No.988778075

    >トカゲは体のいい神輿として利用されたようなもんだから許してやってくれんか… >まぁそうなる前の言動もだいぶペラかったってのはあるけど 友達とつるんでデカいことやろうとしてたら過剰な改造されて思想の神輿によくわからないまま載せられて化け物にされてるのなかなかひどい…

    23 22/11/01(火)22:54:32 No.988778325

    >トカゲはLoLやってるからキモッとか言っちゃうんだよ LoLやってたらどんな聖人でも無意識に「クソが」とか口走っちゃうからな

    24 22/11/01(火)22:54:33 No.988778332

    >クラスメイトがスポポーンって腕に抱かれに行くコマ好き 梅雨ちゃんがぬくいの知ってるから!って言ってたのホッコリした

    25 22/11/01(火)22:54:36 No.988778344

    スピナーはミーハーで乗っかってたらここまで来ちゃったから…

    26 22/11/01(火)22:54:38 No.988778362

    障子くん初期のUSJ襲撃で分断されるときも仲間を覆って庇う動きしてたな…

    27 22/11/01(火)22:54:55 No.988778447

    もう過去に迫害された自分は救えないけど ヒーローとして活動することで 未来の異形の子供たちを救うっていうことよね カッコいいぜオクトパ

    28 22/11/01(火)22:55:14 No.988778569

    本人は平気でキモとか言えちゃうくらい普通の奴なのにちょっとトカゲ面してただけで神輿にされた哀しさ

    29 22/11/01(火)22:55:16 No.988778585

    いつも誰か守ってるよな障子くん

    30 22/11/01(火)22:55:25 No.988778644

    LoLになんか凄い風評被害が飛んでる!と思ったらプレイヤー勢がいやまぁLoLだし…って言ってておなかいたい

    31 22/11/01(火)22:55:33 No.988778695

    スピナーは異形だからお飾りにされただけで何も持ってないからな…

    32 22/11/01(火)22:56:11 No.988778913

    未来のlolとか蠱毒極まってそうだな…

    33 22/11/01(火)22:56:29 No.988779038

    合宿編で常闇くんが暴走しちゃった理由も障子くんに庇われて腕飛ばされるのを見ちゃったからだ

    34 22/11/01(火)22:56:38 No.988779112

    それはそうとビル街での戦闘ってすげぇかっこいいよな

    35 22/11/01(火)22:56:38 No.988779113

    異形が異形をキモがったのが神輿として終わってる まあ他の誰にも聞かれてないんだろうけど

    36 22/11/01(火)22:56:46 No.988779162

    ただlol友達の力になりたかっただけの一般人に勝手に鱗変化する個性移植して担ぎ上げた連中がいるらしい

    37 22/11/01(火)22:56:46 No.988779165

    ゆうても小さい頃から周りに恵まれてたからヒーロー目指せたんだろ?と思ったらちょっと尋常じゃないくらい地獄みたいな境遇だった

    38 22/11/01(火)22:56:55 No.988779212

    コミックスおまけのプロフ紹介が割と初期の巻で出てきてたけど いつか活躍させたい的なコメント書いてたと思ったらこんな佳境にまで持ち越されるとは

    39 22/11/01(火)22:56:59 No.988779226

    >LoLになんか凄い風評被害が飛んでる!と思ったらプレイヤー勢がいやまぁLoLだし…って言ってておなかいたい 150年近く熟成されたLoLとかもう地獄体験ゲームだろうし…

    40 22/11/01(火)22:57:00 No.988779231

    >LoLになんか凄い風評被害が飛んでる!と思ったらプレイヤー勢がいやまぁLoLだし…って言ってておなかいたい 一試合30分くらいの中相手が 嫌がることやり続けた奴が勝つゲームだからな...

    41 22/11/01(火)22:57:04 No.988779256

    きも…

    42 22/11/01(火)22:57:51 No.988779539

    >きも… それが俺だ!

    43 22/11/01(火)22:57:51 No.988779540

    俺だってヴィランっぽいヒーローランキングとか俗っぽい物も観てるってのが…何とも言えぬ良さがあるな

    44 22/11/01(火)22:57:56 No.988779588

    ステインに憧れてなんとなくやってきて そこのリーダーと仲良くなったからずるずる続けちゃってって奴が担ぎ上げられてるだけだもんな… そりゃキモって言うよ

    45 22/11/01(火)22:57:59 No.988779601

    溺れてたっぽいあの子ども助けてちょっとは周りに認められたからちょっとずつでも頑張ろうってなったんかな…?

    46 22/11/01(火)22:58:00 No.988779611

    所詮スピナーはヴィランなんだなぁ…

    47 22/11/01(火)22:58:11 No.988779684

    今さらこいつの掘り下げ!?とは思ったんだけど正直引き込まれるから困った困らない

    48 22/11/01(火)22:58:34 No.988779825

    >一試合30分くらいの中相手が >嫌がることやり続けた奴が勝つゲームだからな... 30分もチーム戦って長過ぎない? 味方が地雷だったらどうすんの

    49 22/11/01(火)22:58:39 No.988779851

    都会では存在しないけど田舎では異形差別があるって酷すぎる設定

    50 22/11/01(火)22:58:48 No.988779899

    >>きも… >それが俺だ! お前…格好いいぜ…

    51 22/11/01(火)22:58:52 No.988779916

    >ゆうても小さい頃から周りに恵まれてたからヒーロー目指せたんだろ?と思ったらちょっと尋常じゃないくらい地獄みたいな境遇だった このレベルで苦しんでたのはちょっと予想外だった…

    52 22/11/01(火)22:58:56 No.988779943

    そもそもスピナーはただの元引きこもりステインファンボーイで手マンのお友達でしかないから…

    53 22/11/01(火)22:59:00 No.988779970

    >味方が地雷だったらどうすんの きも…って言う

    54 22/11/01(火)22:59:01 No.988779976

    ここに来てヴィランっぽいヒーローランキングとか細いネタが効いてくるのすげぇいい

    55 22/11/01(火)22:59:12 No.988780052

    というか異形がそれなりにいる世界でも 美醜感覚は現実とあんまり変わらない上 異形も異形のこと醜いと思うんだな

    56 22/11/01(火)22:59:14 No.988780062

    同じ苦しみを共有してる相手にキモッて罵倒が出ちゃうのはlolスピリッツを感じる

    57 22/11/01(火)22:59:41 No.988780224

    逆説的に無個性程度でこの世の終わりみたいな状態になってる連中がな…

    58 22/11/01(火)22:59:45 No.988780247

    異形を排斥する社会クソ!って騒いでるけど田舎がクソなだけだよね

    59 22/11/01(火)22:59:52 No.988780309

    今でさえ民度極悪なゲームなのにそこから100年煮込むとか考えたくもない…

    60 22/11/01(火)23:00:14 No.988780466

    判明する障子くんの重すぎる過去と死枯木の軽すぎる過去

    61 22/11/01(火)23:00:22 No.988780524

    「他者を守ろうとする姿勢がめちゃくちゃ強いけどそのために自分のことを度外視する危険がある」みたいな評価載ってたよな前に というか出番見返すとだいたいそのとおりだな…

    62 22/11/01(火)23:00:24 No.988780538

    >というか異形がそれなりにいる世界でも >美醜感覚は現実とあんまり変わらない上 >異形も異形のこと醜いと思うんだな そんな百年ちょっとで人の意識が変わる訳ないだろ LOLが残ってるし

    63 22/11/01(火)23:00:28 No.988780581

    教科書でも異形差別があったって確定したけどなんでそんな中で無個性だけが特別になったんだ?

    64 22/11/01(火)23:00:33 No.988780619

    >都会では存在しないけど田舎では異形差別があるって酷すぎる設定 まあ田舎だしな…って気持ちと都会で異形差別がないの逆にすげえなって気持ちがある

    65 22/11/01(火)23:00:33 No.988780623

    自己実現と承認欲求だけで暴れてた空っぽのアホが 軽い神輿として使い捨てにされるのいやに生々しい

    66 22/11/01(火)23:00:34 No.988780633

    ヒロアカって2100年代設定なの!?

    67 22/11/01(火)23:00:36 No.988780644

    >都会では存在しないけど田舎では異形差別があるって酷すぎる設定 ド田舎は都会の感覚だとマジかよってなる慣習がまかり通ってたりするからな…

    68 22/11/01(火)23:00:37 No.988780650

    この世界のヴィランの解像度上げる魔法の言葉 ヴィランはlolプレイヤー

    69 22/11/01(火)23:00:42 No.988780689

    >判明する障子くんの重すぎる過去と死枯木の軽すぎる過去 家族全員死んでるんですが…

    70 22/11/01(火)23:00:52 No.988780741

    >同じ苦しみを共有してる相手にキモッて罵倒が出ちゃうのはlolスピリッツを感じる 俺以外全員カスの1vs9やるゲームだからな

    71 22/11/01(火)23:00:54 No.988780761

    都会はそうでもないけど田舎はすごいよって話は…まあ実際ありそうだなって なんなら都会の奴らも一応そういうポーズ取ってるだけで割と差別主義者多そう

    72 22/11/01(火)23:00:57 No.988780783

    LOLと障子君で完成度の高いエピソードだったけどなんでこんな終盤に…いや面白かったけど

    73 22/11/01(火)23:01:11 No.988780879

    トカゲそっちのけでLoLの悪評ばかり高まっていって駄目だった

    74 22/11/01(火)23:01:21 No.988780948

    >というか異形がそれなりにいる世界でも >美醜感覚は現実とあんまり変わらない上 >異形も異形のこと醜いと思うんだな その差異を認めて自分だってそう言う感覚あるよって認めた上で良い社会作りたいねって言ってる障子くんと全部を自分以外に押し付ける暴徒との対比はかなり良く出来てると思う

    75 22/11/01(火)23:01:32 No.988781035

    >まあ田舎だしな…って気持ちと都会で異形差別がないの逆にすげえなって気持ちがある 都会は逆にセントールみたいな世界になってそう

    76 22/11/01(火)23:01:38 No.988781074

    >相対的にトカゲすげーみみっちい… LOLやってるからな

    77 22/11/01(火)23:01:43 No.988781103

    この作品で本当にメインで語らなくちゃならなかったのこれだった気がする

    78 22/11/01(火)23:01:44 No.988781107

    >異形を排斥する社会クソ!って騒いでるけど田舎がクソなだけだよね その行動に対して障子君のまた30年遅れたぞってのは…またいいんだ

    79 22/11/01(火)23:01:47 No.988781131

    >都会はそうでもないけど田舎はすごいよって話は…まあ実際ありそうだなって >なんなら都会の奴らも一応そういうポーズ取ってるだけで割と差別主義者多そう そのポーズも取れないのが田舎なんですよ というか田舎だと差別意識薄くても差別のポーズ取らないと同じ扱いされるから差別が加速する

    80 22/11/01(火)23:01:51 No.988781154

    >まあ田舎だしな…って気持ちと都会で異形差別がないの逆にすげえなって気持ちがある 差別がないというか差別したら吊し上げられるというか 単行本の角切ったアナウンサーとか

    81 22/11/01(火)23:01:52 No.988781160

    戦争とかあって治安乱れに乱れても生きてるLOLはすげーな

    82 22/11/01(火)23:02:04 No.988781221

    >>判明する障子くんの重すぎる過去と死枯木の軽すぎる過去 >家族全員死んでるんですが… 死んでるんじゃなくて殺したんだぞ 転孤くんが個性で

    83 22/11/01(火)23:02:06 No.988781230

    トカゲはそもそも流れでそんなポジションにされただけで異形差別がどうのとかそんなんどうでもいいからな ステインに憧れて連合に入ってワル仲間とワイワイやりたかっただけのチンピラ AFOもそんなスピナーを異形の頭にはしたけど差別されてきた異形の気持ちとかクソどうでもいいから個性でビジュアル整えさせる

    84 22/11/01(火)23:02:10 No.988781258

    >都会はそうでもないけど田舎はすごいよって話は…まあ実際ありそうだなって >なんなら都会の奴らも一応そういうポーズ取ってるだけで割と差別主義者多そう 実際デカケツ狐はシェルターは入れなかったし普段表面化してないだけだろうね

    85 22/11/01(火)23:02:11 No.988781265

    側から話聞くだけだとロクでもないゲームとしか思えないけどLOLってやってる人は楽しんでるの!?

    86 22/11/01(火)23:02:14 No.988781282

    lolでヴィラン側の補完が始まってんのなんなんだよ

    87 22/11/01(火)23:02:20 No.988781314

    >トカゲそっちのけでLoLの悪評ばかり高まっていって駄目だった 大人気ゲームだからな…

    88 22/11/01(火)23:02:36 No.988781416

    >溺れてたっぽいあの子ども助けてちょっとは周りに認められたからちょっとずつでも頑張ろうってなったんかな…? 確定ではないけど子供助けたときには傷がなくて、血祓いでリンチされてるシーンがそこと同じ格好+向こう側に助けた女の子がいるっぽいので女の子背負って帰ってきたら囲まれてグチャグチャにボコられた線が濃厚

    89 22/11/01(火)23:02:52 No.988781516

    >異形を排斥する社会クソ!って騒いでるけど田舎がクソなだけだよね 異形の存在が段々当たり前になってきて逆に減りつつある無個性がその排斥される側に回りつつある感じ

    90 22/11/01(火)23:02:59 No.988781562

    こんなクライマックスギリギリで視点変わってこの話になるよりもっと前の段階でこの話見たかった気もするけど 限界状態じゃないとスピナー一行もここまで煮詰まってなかっただろうし難しい所だ…

    91 22/11/01(火)23:03:04 No.988781596

    >トカゲそっちのけでLoLの悪評ばかり高まっていって駄目だった 最初から悪評ぶっちぎりだからもう高まるほど無いよ

    92 22/11/01(火)23:03:07 No.988781609

    LOLかぁ…LOLだもんな…

    93 22/11/01(火)23:03:07 No.988781611

    障子君がLoLやってなくてよかった

    94 22/11/01(火)23:03:08 No.988781616

    >側から話聞くだけだとロクでもないゲームとしか思えないけどLOLってやってる人は楽しんでるの!? 楽しいけどやってる最中は頭ヴィランになるよ

    95 22/11/01(火)23:03:13 No.988781650

    人間が多いと流動性も有るけど田舎は閉鎖的ってそういう意味だからな…

    96 22/11/01(火)23:03:17 No.988781675

    >都会はそうでもないけど田舎はすごいよって話は…まあ実際ありそうだなって >なんなら都会の奴らも一応そういうポーズ取ってるだけで割と差別主義者多そう 実際極限状態になったら避難所に異形入れないっての起きてるから若い学生は実感できないだけでやっぱり都会でも根っこに差別あるんだろうね

    97 22/11/01(火)23:03:19 No.988781695

    建前だけでも異形差別良くないが出来つつあるだけ都会の民度は遥かにマシなの酷くない?

    98 22/11/01(火)23:03:25 No.988781731

    特定地域にヴィランとヒーローかたまりすぎ問題の解答になったな 異形系は田舎だと差別されるから都会の一極集中があの世界の日本では加速してるんだ

    99 22/11/01(火)23:03:30 No.988781764

    でも障子君まだマシな異形だよな 爬虫類や両生類や虫型はマジで嫌過ぎる…

    100 22/11/01(火)23:03:47 No.988781861

    最終章がしっかり面白くて大変良い

    101 22/11/01(火)23:03:49 No.988781875

    RTSが性格悪くないと強くなれないのにそこに口の悪さまで付いてくる凄いゲームだぞ

    102 22/11/01(火)23:03:52 No.988781895

    そっかこいつら(ヴィラン連中)はlolやってるから自己中心的で傍若無人な上に被害者面してるんだな…って納得が起こるんだ

    103 22/11/01(火)23:03:52 No.988781899

    >ヒロアカって2100年代設定なの!? 個性が発現してから100年ちょっとなの 個性騒動なければ宇宙開発が進んでたかもという話があるから現実に合わせたら2200年代じゃない?

    104 22/11/01(火)23:03:54 No.988781914

    >こんなクライマックスギリギリで視点変わってこの話になるよりもっと前の段階でこの話見たかった気もするけど >限界状態じゃないとスピナー一行もここまで煮詰まってなかっただろうし難しい所だ… ラスボス戦中断してまでやる話かよって思ってたけど今週面白すぎて全部許したよ…

    105 22/11/01(火)23:03:57 No.988781936

    スレ画はあんな境遇でもヒーロー目指してるのにいぐちくんはさぁ…

    106 22/11/01(火)23:04:01 No.988781956

    障子を笑うなって覚醒する 都会っ子の口田がまた良いよね

    107 22/11/01(火)23:04:06 No.988781988

    lolじゃなくてもチームゲーは思考がヴィランに染まってくるからな イカとかエクバで海軍大将も堕ちてる

    108 22/11/01(火)23:04:09 No.988782024

    >トカゲはそもそも流れでそんなポジションにされただけで異形差別がどうのとかそんなんどうでもいいからな >ステインに憧れて連合に入ってワル仲間とワイワイやりたかっただけのチンピラ >AFOもそんなスピナーを異形の頭にはしたけど差別されてきた異形の気持ちとかクソどうでもいいから個性でビジュアル整えさせる そんな大業なもん知らんから俺はゲーム友達の為に戦うよっていう薄さもまた今回のエピソードだといい味出してる

    109 22/11/01(火)23:04:17 No.988782070

    ほぼ異形側の峰田も偉いよ

    110 22/11/01(火)23:04:18 No.988782073

    トカゲマンにもなんかないの

    111 22/11/01(火)23:04:21 No.988782098

    やってる人達は夢中だけど傍目には面白くて遊んでるように見えないゲームは割とよくある 特に協力プレイが絡むと

    112 22/11/01(火)23:04:22 No.988782106

    手マンはlolをソロでやるタイプだしスピナーはlolに行きつくよなって凄く納得できる

    113 22/11/01(火)23:04:42 No.988782260

    障子くんと口田くん凄くかっこよかったぜ… あとA組でモブな佐藤くんも頑張ってくれ

    114 22/11/01(火)23:04:49 No.988782303

    でも目蔵って名前はどうかと思う

    115 22/11/01(火)23:04:49 No.988782307

    >最終章がしっかり面白くて大変良い デク周りは前の戦いの焼き直しなのと導入の青山の扱いが最低なのでそれはあんまり…

    116 22/11/01(火)23:04:53 No.988782331

    LOLの悪評がひどい

    117 22/11/01(火)23:05:04 No.988782407

    >>トカゲそっちのけでLoLの悪評ばかり高まっていって駄目だった >最初から悪評ぶっちぎりだからもう高まるほど無いよ なんならLOL界隈が割れ窓理論っていうかもうそういうものだって自分たちで強調してるまであるからな

    118 22/11/01(火)23:05:05 No.988782413

    >手マンはlolをソロでやるタイプだしスピナーはlolに行きつくよなって凄く納得できる まさかグランセフトオート!が伏線だったとはね…

    119 22/11/01(火)23:05:08 No.988782439

    >手マンはlolをソロでやるタイプだしスピナーはlolに行きつくよなって凄く納得できる 戦犯かました後味方が弱いって言ってPC壊しそうだよ手マン

    120 22/11/01(火)23:05:15 No.988782480

    >トカゲマンにもなんかないの LoLやってた

    121 22/11/01(火)23:05:20 No.988782505

    というか社会荒廃してラスボスが顔出してからじゃないと出来ないような話ではある

    122 22/11/01(火)23:05:22 No.988782524

    100年後にLOLあるのかよ→絶対ある LOLやったらヴィランになるのかよ→なる この信頼なんなの凄すぎる…

    123 22/11/01(火)23:05:36 No.988782609

    「LOLやってた」って文面だけでそりゃヴィランになっても仕方ないわ…とか言われているの面白すぎる どんだけ性格歪むゲームなんだよ!?

    124 22/11/01(火)23:05:36 No.988782611

    異形以外特別なことが何にもなかったはずのいぐちくんがここまで祭り上げられてること自体が悲劇とは言える

    125 22/11/01(火)23:05:40 No.988782642

    この前までのデクの戦闘めっちゃかっこよくなかった?

    126 22/11/01(火)23:06:03 No.988782802

    爆豪とか轟とか聞いていたほうが良さそうなクラスメイトがちょうどいないのは笑ってしまった

    127 22/11/01(火)23:06:09 No.988782840

    >どんだけ性格歪むゲームなんだよ!? 知らないなら知らないまま健全なゲームだけやってな!

    128 22/11/01(火)23:06:10 No.988782844

    悪評が多いけどその分勝つと めちゃくちゃ脳汁出るんだよねLOL...

    129 22/11/01(火)23:06:15 No.988782884

    略称でボカしてるけどよくゲーム名出すなと思った

    130 22/11/01(火)23:06:15 No.988782889

    ヤモリマンなのにみんなトカゲと思われる程度の能力

    131 22/11/01(火)23:06:16 No.988782899

    lolやってたの説得力なんなんだよ…

    132 22/11/01(火)23:06:30 No.988782973

    半端なネグレクト?にキレ散らかして世界の全てを恨み出したってよりも よりもLoLやった結果人格破綻者と化したって方が感情移入出来る

    133 22/11/01(火)23:06:31 No.988782978

    >この前までのデクの戦闘めっちゃかっこよくなかった? 正直超かっこよかったと思ってる ミリオの精一杯のギャグで時間稼ぎからの見開き乱入とか凄く好き

    134 22/11/01(火)23:06:31 No.988782983

    >どんだけ性格歪むゲームなんだよ!? 実際にやってみよう!

    135 22/11/01(火)23:06:32 No.988782990

    ぶっちゃけ都会は差別ないってのも間違いだよなって過去描写

    136 22/11/01(火)23:06:35 No.988783003

    lolやったらヴィランになるのか ヴィランがlolやるのか

    137 22/11/01(火)23:06:45 No.988783047

    LoLやってたよの表情がかつて無いほど朗らかなの好き

    138 22/11/01(火)23:06:48 No.988783062

    >この前までのデクの戦闘めっちゃかっこよくなかった? 圧倒的な強さでビビる

    139 22/11/01(火)23:06:49 No.988783072

    優勢の敵側に徐々に綻びが出てくる展開はやはり熱い

    140 22/11/01(火)23:06:50 No.988783077

    障子君が高潔すぎて手マンとトカゲとlolプレイヤーの性格がねじ曲がってるだけになってしまった…

    141 22/11/01(火)23:06:55 No.988783108

    LoLだけが性格と口悪い訳じゃないけどLoLは間違いなく悪い

    142 22/11/01(火)23:06:58 No.988783121

    本当はみんないい人たちなんだ!怒るのは間違ってる!俺は割り切った!的な主張すんのかな…と思ってたら「今でも受けた理不尽や嫌な思い出を忘れたわけじゃない」「理不尽を成した側に正当性なんてない」だったのはいい意味で予想裏切られたわ

    143 22/11/01(火)23:06:59 No.988783125

    スピナーはスピナーで当初の通り純粋に友達の力になりたいって思いのまま行動できてたならもうちょっと格好良かったんだろうけどね でもこの扱いの方がそんなスピナーを利用したラスボスの邪悪さの強調になってキャラとしては良い着地だったと思う

    144 22/11/01(火)23:07:02 No.988783142

    Lolをだいぶライト向けにしたらしいポケモンユナイトですらプレイ中頭バグりまくったからなぁ…

    145 22/11/01(火)23:07:16 No.988783223

    >「LOLやってた」って文面だけでそりゃヴィランになっても仕方ないわ…とか言われているの面白すぎる >どんだけ性格歪むゲームなんだよ!? 手マンはその前からおかしいし別に

    146 22/11/01(火)23:07:22 No.988783263

    >この前までのデクの戦闘めっちゃかっこよくなかった? 粘着の粗探しとか抜きにしてもツッコミどころのある漫画ではあるんだけど筆の乗ってる時の勢いとかはマジで凄いと思う デク参戦も今回の障子くんエピもめっちゃ好き

    147 22/11/01(火)23:07:27 No.988783291

    >lolやったらヴィランになるのか なる >ヴィランがlolやるのか やる

    148 22/11/01(火)23:07:28 No.988783299

    >悪評が多いけどその分勝つと >めちゃくちゃ脳汁出るんだよねLOL... ウイニングランが見えてる時間は多分麻薬かなんかと同レベルだったと思う 2年で辞めたから今は知らんが

    149 22/11/01(火)23:07:30 No.988783316

    >教科書でも異形差別があったって確定したけどなんでそんな中で無個性だけが特別になったんだ? 異形差別は建て前上ダメだけど無個性差別はそういうのが無いからじゃない?

    150 22/11/01(火)23:07:34 No.988783342

    個性フル活用デクがクソゲーすぎる まだ何もさせてもらえてないんですけお!!

    151 22/11/01(火)23:07:44 No.988783393

    マジで!?俺も超ヴィランだよ!? LOLとかソロでやってたし超好き

    152 22/11/01(火)23:07:47 No.988783407

    >Lolをだいぶライト向けにしたらしいポケモンユナイトですらプレイ中頭バグりまくったからなぁ… ゲームをライトにしてもポケモン題材な時点であんまり緩くならねえぜ!!

    153 22/11/01(火)23:07:48 No.988783410

    >この前までのデクの戦闘めっちゃかっこよくなかった? 至るまでの経緯がね

    154 22/11/01(火)23:07:49 No.988783426

    でも死枯木は現役プロのEviからLoLやろうってお誘い貰えたよ

    155 22/11/01(火)23:07:51 No.988783436

    ひどい迫害されるより性格歪むLoLって…

    156 22/11/01(火)23:07:55 No.988783469

    トカゲは差別喰らって引き篭もったけどその悲しい体験が良い方にも悪い方にも特に原動力には成らずステイン熱になんとなくで浮かされてアウトローになって取り敢えずは仲間の為に頑張ってたけど改造されて今暴れてる って感じであってる?

    157 22/11/01(火)23:08:03 No.988783525

    スプラしたらヴィランになる…?

    158 22/11/01(火)23:08:04 No.988783531

    峰田謝れるのは偉いけどお前も異形側じゃないか?

    159 22/11/01(火)23:08:04 No.988783535

    >この前までのデクの戦闘めっちゃかっこよくなかった? OFAの中の人が勿体ぶった割にオールマイトやエリちゃん装備の劣化なのでいまいち盛り上げれない

    160 22/11/01(火)23:08:07 No.988783562

    >個性フル活用デクがクソゲーすぎる >まだ何もさせてもらえてないんですけお!! AFOも大概なんだからしょうがない

    161 22/11/01(火)23:08:16 No.988783606

    正確には「LOLやって『た』」だから手マンは途中でやめた可能性もある 極悪ヴィランすらやめたくなる民度のゲーム…!!

    162 22/11/01(火)23:08:21 No.988783637

    ソロでランク回してましたって言われたら納得する

    163 22/11/01(火)23:08:24 No.988783647

    >本当はみんないい人たちなんだ!怒るのは間違ってる!俺は割り切った!的な主張すんのかな…と思ってたら「今でも受けた理不尽や嫌な思い出を忘れたわけじゃない」「理不尽を成した側に正当性なんてない」だったのはいい意味で予想裏切られたわ そいつらぶっころそうぜ!な言葉への反応も「それもいいが…」なのが何かすごい好きだなスレ画 そんな割り切れるもんじゃないよね…

    164 22/11/01(火)23:08:25 No.988783659

    手マンが時々冷静になれるからlolプレイヤーとしてまともな方って聞いてどんな魔境だよ

    165 22/11/01(火)23:08:28 No.988783686

    対戦ゲーでチームゲーだけどソロゲーの要素もあるから人格歪み放題なんだlolは

    166 22/11/01(火)23:08:35 No.988783726

    >lolやったらヴィランになるのか >ヴィランがlolやるのか 人が嫌がることを進んでしようってゲームだから 思考はヴィラン寄りにはなる

    167 22/11/01(火)23:08:39 No.988783761

    >個性フル活用デクがクソゲーすぎる >まだ何もさせてもらえてないんですけお!! これまで好き放題やってたんだから何もできないまま死んどけや!

    168 22/11/01(火)23:08:49 No.988783824

    >峰田謝れるのは偉いけどお前も異形側じゃないか? カツキお茶子飯田も異形だよ

    169 22/11/01(火)23:08:53 No.988783853

    >正確には「LOLやって『た』」だから手マンは途中でやめた可能性もある >極悪ヴィランすらやめたくなる民度のゲーム…!! 手マンはストレスに弱いから継続はまあ無理だと思う

    170 22/11/01(火)23:08:54 No.988783862

    >>教科書でも異形差別があったって確定したけどなんでそんな中で無個性だけが特別になったんだ? >異形差別は建て前上ダメだけど無個性差別はそういうのが無いからじゃない? 異形からしたら個性が無いだけで見た目普通の上に一種の保護までしてもらえる無個性ムカつくだろ

    171 22/11/01(火)23:09:07 No.988783943

    >スプラしたらヴィランになる…? なりそう

    172 22/11/01(火)23:09:13 No.988783969

    まぁここからもうひと展開あるんだろうな

    173 22/11/01(火)23:09:15 No.988783977

    デクはむしろそんだけ暴れられてなんでトガちゃんに力負けして拉致されて 危機感知反応しないくらいで一方的にやられてたんだよ

    174 22/11/01(火)23:09:17 No.988783988

    手マン絶対マウスぶち壊してたでしょ

    175 22/11/01(火)23:09:17 No.988783990

    >って感じであってる? あってる 悪い意味で空っぽだから他人の夢詰め込まれちゃったねぇ…って感じ

    176 22/11/01(火)23:09:23 No.988784036

    >スプラしたらヴィランになる…? なるよ なった

    177 22/11/01(火)23:09:28 No.988784071

    人格だけで言ったら多分手マンよりドロっとしてるプレイヤーがいっぱい居ると思うLOLは

    178 22/11/01(火)23:09:31 No.988784092

    怒るのをやめろじゃなくて「怒りの使い方を考えなければ」って言えるのすごすぎんかコイツ ほんとに高校生かよ

    179 22/11/01(火)23:09:40 No.988784145

    いい話だった

    180 22/11/01(火)23:09:42 No.988784165

    なんならチャットBANとか食らってそうだよヴィラン

    181 22/11/01(火)23:09:47 No.988784196

    >>個性フル活用デクがクソゲーすぎる >>まだ何もさせてもらえてないんですけお!! >AFOも大概なんだからしょうがない デクも頑張ってるけど今一番でかいのイレイザーと物間の存在だよな…

    182 22/11/01(火)23:09:49 No.988784218

    >正確には「LOLやって『た』」だから手マンは途中でやめた可能性もある >極悪ヴィランすらやめたくなる民度のゲーム…!! あいつ癇癪持ちで自己中心的なドクズだけど一定ライン越えると「もういいや」って冷静になるからLoLのプレイヤーとしてはマシな方

    183 22/11/01(火)23:09:51 No.988784242

    迫害受けて暴徒になるがそもそも論外なんだけど ヒーローになれるのもちょっと聖人すぎる

    184 22/11/01(火)23:09:53 No.988784251

    LOLは実は悪の組織が作ったヴィランに洗脳する為の洗脳ゲームなのでは…

    185 22/11/01(火)23:09:55 No.988784276

    常時100%出せればアレより凄い動きで戦えるのがね

    186 22/11/01(火)23:10:00 No.988784303

    >手マンはストレスに弱いから継続はまあ無理だと思う というか拘束時間的にヴィランじゃなくても合う合わないはなぁ

    187 22/11/01(火)23:10:14 No.988784396

    >>スプラしたらヴィランになる…? >なるよ >なった スプラスピナー…

    188 22/11/01(火)23:10:20 No.988784439

    障子君まだ高校生だろ? そんな年齢で理不尽な差別されても折れずに たとえ自分を含めた同世代が無理でも後世の異形を救うための礎になれるってどんな聖人だよ

    189 22/11/01(火)23:10:24 No.988784468

    LOLプレイヤー基準で考えたら手マンはまだマシな方扱いになるの怖すぎるんだけど…

    190 22/11/01(火)23:10:26 No.988784487

    スプラとか一試合10分くらいだろ LOLはそれが三倍くらい続くぞ

    191 22/11/01(火)23:10:36 No.988784541

    >>溺れてたっぽいあの子ども助けてちょっとは周りに認められたからちょっとずつでも頑張ろうってなったんかな…? >確定ではないけど子供助けたときには傷がなくて、血祓いでリンチされてるシーンがそこと同じ格好+向こう側に助けた女の子がいるっぽいので女の子背負って帰ってきたら囲まれてグチャグチャにボコられた線が濃厚 うわあ…辛すぎるだろそれは…

    192 22/11/01(火)23:10:41 No.988784579

    imgやってたヴィランも存在する!?

    193 22/11/01(火)23:10:48 No.988784621

    >手マン絶対マウスぶち壊してたでしょ マウスどころかモニターやテーブルまでぶっ壊してそう

    194 22/11/01(火)23:10:54 No.988784652

    異形お姉さんは相変わらずエロい

    195 22/11/01(火)23:10:56 No.988784664

    >障子君まだ高校生だろ? >そんな年齢で理不尽な差別されても折れずに >たとえ自分を含めた同世代が無理でも後世の異形を救うための礎になれるってどんな聖人だよ ただの自警団をヒーローって名付けた甲斐があったな

    196 22/11/01(火)23:11:02 No.988784703

    >imgやってたヴィランも存在する!? するする

    197 22/11/01(火)23:11:07 No.988784734

    次郎坊も悪役だしな…

    198 22/11/01(火)23:11:09 No.988784740

    お前達の怒りはもっともだだがその使い方は間違ってる!!って同じく差別されてきた異形のヒーローが言うのいいよね…

    199 22/11/01(火)23:11:10 No.988784743

    手マンは垢banされたんじゃないか?

    200 22/11/01(火)23:11:20 No.988784805

    人間5人集まれば必ず1人はクズがいる…

    201 22/11/01(火)23:11:32 No.988784867

    >imgやってたヴィランも存在する!? 自分で立てたスレが0レスで沈んでヴィラン堕ちした悲しき「」…

    202 22/11/01(火)23:11:40 No.988784935

    >人間5人集まれば必ず1人はクズがいる… LOLは5対5だけど10人クズだよ

    203 22/11/01(火)23:11:45 No.988784965

    >スプラとか一試合10分くらいだろ マッチングとかリザルト入れても半分以下だけどLoLそんな長いの…

    204 22/11/01(火)23:11:50 No.988785004

    異形は道聞いても嘘の道教えられるとかデフォだからな

    205 22/11/01(火)23:11:53 No.988785025

    >>imgやってたヴィランも存在する!? >自分で立てたスレが0レスで沈んでヴィラン堕ちした悲しき「」… ほぼジェントル

    206 22/11/01(火)23:11:59 No.988785060

    >スプラとか一試合10分くらいだろ >LOLはそれが三倍くらい続くぞ つまりLOL産ヴィランの三分の一の邪悪さのヴィランが誕生する…?

    207 22/11/01(火)23:12:08 No.988785098

    >峰田謝れるのは偉いけどお前も異形側じゃないか? 根絶しなきゃ!とか言ってるエイリアンと言いコイツら大丈夫か?ってなる そりゃあ思い出の一つも作れませんよ

    208 22/11/01(火)23:12:12 No.988785119

    スピナーって元々どんな奴だったっけな たしか壁に貼り付ける個性だったのは覚えてるけど

    209 22/11/01(火)23:12:17 No.988785151

    >異形は道聞いても嘘の道教えられるとかデフォだからな 都会で差別はないんじゃないのかよ!?

    210 22/11/01(火)23:12:17 No.988785153

    エンデヴァーの覚醒や今回の話とか普通に面白いの出来るじゃん作者見直したわ

    211 22/11/01(火)23:12:25 No.988785202

    >>人間5人集まれば必ず1人はクズがいる… >LOLは5対5だけど10人クズだよ (全員自分だけまともだと思い込んでいる)

    212 22/11/01(火)23:12:27 No.988785213

    >障子君まだ高校生だろ? >そんな年齢で理不尽な差別されても折れずに >たとえ自分を含めた同世代が無理でも後世の異形を救うための礎になれるってどんな聖人だよ 学徒動員や青山の囮には何も言わない聖人ねえ

    213 22/11/01(火)23:12:30 No.988785232

    「」なんてみんな雑魚ヴィランみたいなもんだし…

    214 22/11/01(火)23:12:41 No.988785315

    順当にかっこいいヒーローもっと描いてくれ!

    215 22/11/01(火)23:12:43 No.988785336

    この場で全員を説得できるとか納得させられるとかそんな都合のいい魔法みたいな手段がないのも痛いくらいわかってて戦ってるのすげぇわ障子

    216 22/11/01(火)23:12:45 No.988785345

    >半端なネグレクト?にキレ散らかして世界の全てを恨み出したってよりも >よりもLoLやった結果人格破綻者と化したって方が感情移入出来る LOLやるようになったのAFOが拾ってからだろうし

    217 22/11/01(火)23:12:46 No.988785357

    峰田はちょっとライン超えてる変態だけど所々で優しさ見せてくるよな

    218 22/11/01(火)23:12:52 No.988785395

    >異形は道聞いても嘘の道教えられるとかデフォだからな 田舎者皆殺し発言といいレイシストだよね

    219 22/11/01(火)23:12:56 No.988785423

    >スピナーって元々どんな奴だったっけな >たしか壁に貼り付ける個性だったのは覚えてるけど ただのトカゲ人間だよ

    220 22/11/01(火)23:12:57 No.988785426

    >>>溺れてたっぽいあの子ども助けてちょっとは周りに認められたからちょっとずつでも頑張ろうってなったんかな…? >>確定ではないけど子供助けたときには傷がなくて、血祓いでリンチされてるシーンがそこと同じ格好+向こう側に助けた女の子がいるっぽいので女の子背負って帰ってきたら囲まれてグチャグチャにボコられた線が濃厚 >うわあ…辛すぎるだろそれは… 少なくとも顔でビビられたのは確定 fu1603461.jpg

    221 22/11/01(火)23:13:02 No.988785450

    荼毘はlolやって負けて相手と味方にクソみたいなチャット送ってそう

    222 22/11/01(火)23:13:10 No.988785532

    >圧倒的な強さでビビる どうしてトガに引っ張られたんですか

    223 22/11/01(火)23:13:12 No.988785543

    >エンデヴァーの覚醒や今回の話とか普通に面白いの出来るじゃん作者見直したわ 序盤から良いとこは普通に良いだろ!

    224 22/11/01(火)23:13:22 No.988785612

    >>異形は道聞いても嘘の道教えられるとかデフォだからな >都会で差別はないんじゃないのかよ!? ヒーロー志願者でも容赦なく嘘ついてくるぞ

    225 22/11/01(火)23:13:32 No.988785663

    >スピナーって元々どんな奴だったっけな >たしか壁に貼り付ける個性だったのは覚えてるけど ヤモリっぽい姿しててヤモリっぽく壁に貼り付ける 以上 なので元が弱いから個性大量押しつけで理性なくなっていってる

    226 22/11/01(火)23:13:40 No.988785725

    白状すると先週に「異形が理不尽に迫害されてきたからといってそれを理由に病院を襲っていいことにはならない!」 って言った時にはようやくまともな倫理観が来たけどどうせヴィランの理屈に押し切られちゃうんだろうなぁ… って思っていただけに今週で更に深掘りしてきたのは良い意味で予想外で感心した

    227 22/11/01(火)23:13:41 No.988785727

    素顔の傷が生生しく惨たらしくておつらい…

    228 22/11/01(火)23:13:44 No.988785751

    >エンデヴァーの覚醒や今回の話とか普通に面白いの出来るじゃん作者見直したわ デクでやれないのなんでなの

    229 22/11/01(火)23:13:45 No.988785756

    lol連合だった…?

    230 22/11/01(火)23:13:49 No.988785781

    LOLってスプラほどスイスイ移動できないから完全に抑えつけられてしたい動きさせて貰えない状態になると本当にイライラくるしそれが長いゲーム時間中ずっと続くから本当にヴィラン育成ゲームだよ

    231 22/11/01(火)23:13:59 No.988785828

    >どうしてトガに引っ張られたんですか お話の都合だろめんどくせぇなぁ…

    232 22/11/01(火)23:14:01 No.988785840

    >>スピナーって元々どんな奴だったっけな >>たしか壁に貼り付ける個性だったのは覚えてるけど >ただのトカゲ人間だよ おかしいスパイダーマンのトカゲ男はめちゃくちゃ強かったぞ

    233 22/11/01(火)23:14:05 No.988785857

    めちゃくちゃ良いエピソードだけど贅沢言うならこのレベルの掘り下げをクラスメイトの全員…いや半数くらいに欲しかった

    234 22/11/01(火)23:14:06 No.988785872

    >少なくとも顔でビビられたのは確定 >fu1603461.jpg とある少女に泣かれた為がアレかぁ…

    235 22/11/01(火)23:14:06 No.988785873

    >異形は道聞いても嘘の道教えられるとかデフォだからな 異形がより醜い異形を差別したくせにクラスメイトのヘイト話には怒りを表す

    236 22/11/01(火)23:14:10 No.988785903

    LoLやってるやつはダメだな…

    237 22/11/01(火)23:14:19 No.988785977

    「」くらい性根が腐ってるけど度胸がないから結果無害になってる奴は せいぜい連合に参加する奴をネットで叩くくらいだよ

    238 22/11/01(火)23:14:21 No.988785986

    書き込みをした人によって削除されました

    239 22/11/01(火)23:14:39 No.988786090

    トカゲは内容的には梅雨ちゃんと同じ個性なのに梅雨ちゃんはほぼ見た目に出てなくて幸運だったな

    240 22/11/01(火)23:14:56 No.988786203

    >>エンデヴァーの覚醒や今回の話とか普通に面白いの出来るじゃん作者見直したわ >デクでやれないのなんでなの デクも今やってるところのアクションシーン最高にかっこいいよ? トガちゃんに攫われたの何なのっていうのはまぁそうね

    241 22/11/01(火)23:14:58 No.988786214

    >>どうしてトガに引っ張られたんですか >お話の都合だろめんどくせぇなぁ… お話の都合で女子高生のパワーに負けるなよ…

    242 22/11/01(火)23:15:07 No.988786267

    カタ異形 開いて聖人

    243 22/11/01(火)23:15:19 No.988786341

    >トカゲは内容的には梅雨ちゃんと同じ個性なのに梅雨ちゃんはほぼ見た目に出てなくて幸運だったな カエルらしく舌伸ばしたりトカゲよりはうまいこと使いこなしてるとは思う

    244 22/11/01(火)23:15:25 No.988786378

    前回今回病院引き合いに出したけどそもそも公安主導なら入院患者最初から巻き込む作戦立てるなって思ったのは白状しておく

    245 22/11/01(火)23:15:37 No.988786451

    LOL全然知らないけど ヴィランがやってそうで納得しかないらしく そんなに…?

    246 22/11/01(火)23:15:38 No.988786458

    >おかしいスパイダーマンのトカゲ男はめちゃくちゃ強かったぞ 残念ながらスパイダーマンのリザードと違って筋肉ムキムキの大男になったりはしないからな でもAFOに個性いっぱい押し付けられて今のスピナーは大体あんな感じだ 正気も失ったけど

    247 22/11/01(火)23:15:40 No.988786471

    >トカゲは内容的には梅雨ちゃんと同じ個性なのに梅雨ちゃんはほぼ見た目に出てなくて幸運だったな 梅雨ちゃんの他の家族はみんなもっとカエル寄りで梅雨ちゃんだけ異様にかわいいからな

    248 22/11/01(火)23:15:45 No.988786503

    >この場で全員を説得できるとか納得させられるとかそんな都合のいい魔法みたいな手段がないのも痛いくらいわかってて戦ってるのすげぇわ障子 100年のしがらみを一世代で消せるわけがないってのもいいセリフだ

    249 22/11/01(火)23:16:03 No.988786616

    >「異形が理不尽に迫害されてきたからといってそれを理由に病院を襲っていいことにはならない!」 戦場に選んだヒーロー最低だな救助しようとしたからセーフなんてならんよ

    250 22/11/01(火)23:16:04 No.988786621

    ウダウダグチグチした過去よりも「LOLやってた」の一言の方が ヴィランとしての説得力があるのはどうなんだ

    251 22/11/01(火)23:16:05 No.988786634

    まあ病院奇襲がなんか先に病人避難させてからやったみたいに過去改変されてるけど些細なことだろう

    252 22/11/01(火)23:16:10 No.988786670

    >>どうしてトガに引っ張られたんですか >お話の都合だろめんどくせぇなぁ… わざわざ理由つけて感知が効かない!って言われてもそこじゃねえだろってなるし

    253 22/11/01(火)23:16:26 No.988786766

    無個性と異形ならどっちが差別されるんだ?

    254 22/11/01(火)23:16:28 No.988786780

    >>>どうしてトガに引っ張られたんですか >>お話の都合だろめんどくせぇなぁ… >お話の都合で女子高生のパワーに負けるなよ… 愛、愛ですよ「」ナチ

    255 22/11/01(火)23:16:34 No.988786820

    トカゲも自分も受けた差別の事すら元からどうでも良くて ただ仲間と一緒に活動したかっただけな感じする

    256 22/11/01(火)23:16:35 No.988786828

    >>この場で全員を説得できるとか納得させられるとかそんな都合のいい魔法みたいな手段がないのも痛いくらいわかってて戦ってるのすげぇわ障子 >100年のしがらみを一世代で消せるわけがないってのもいいセリフだ あの若さでそこまで理解しているの何なんだよ

    257 22/11/01(火)23:16:44 No.988786879

    最後のページがあまりにもカッコいい

    258 22/11/01(火)23:16:46 No.988786889

    >お話の都合で女子高生のパワーに負けるなよ… キャラ的に危機察知に引っかからないのが大きそうだけどパワーには負けてるな

    259 22/11/01(火)23:16:48 No.988786905

    今回の話はずっと温めてたんだろうなって感じた

    260 22/11/01(火)23:16:49 No.988786912

    >ウダウダグチグチした過去よりも「LOLやってた」の一言の方が >ヴィランとしての説得力があるのはどうなんだ LoLには人類の悪意が煮詰まってるからな

    261 22/11/01(火)23:16:52 No.988786930

    >デクも今やってるところのアクションシーン最高にかっこいいよ? 最終決戦残り火マイトは超えてて欲しかったが

    262 22/11/01(火)23:17:04 No.988787012

    >お話の都合で女子高生のパワーに負けるなよ… 漫画だからね…

    263 22/11/01(火)23:17:07 No.988787043

    >>>>どうしてトガに引っ張られたんですか >>>お話の都合だろめんどくせぇなぁ… >>お話の都合で女子高生のパワーに負けるなよ… >愛、愛ですよ「」ナチ トガちゃん前からなんか身体能力おかしいところあるし本当にありそう

    264 22/11/01(火)23:17:14 No.988787077

    しょせんヴィラン連合なんてこんなもんってのが示されてて今週はとても良かった 社会ではなくお前がクソなんだトカゲ

    265 22/11/01(火)23:17:17 No.988787106

    あの助けた女の子とはせめてその後も交流や再会とかしててほしいが…

    266 22/11/01(火)23:17:17 No.988787108

    ヴィラン側自体が薄っぺらい動機で動いてる社会不適合者の集まりだから その典型とも言えるいぐちくんが現状こんなザマになってるのはまあ必然ではある…

    267 22/11/01(火)23:17:19 No.988787129

    >無個性と異形ならどっちが差別されるんだ? どっちもどっちだと思うけどまぁ能力なしって点では無個性じゃなかろうか

    268 22/11/01(火)23:17:30 No.988787216

    ぶっちゃけ手マンもトカゲも仲間で集まってぐだぐだやってた時期が一番楽しそうだったっていうか… トガあたりも含めて結局友達とワイワイやってるのが楽しいってのが本音なんじゃねえの なんかノリでテロに走るアホどもではあるんだが

    269 22/11/01(火)23:17:31 No.988787219

    >トカゲも自分も受けた差別の事すら元からどうでも良くて >ただ仲間と一緒に活動したかっただけな感じする 諸々状況に流されてるだけで浅はかな部分も多いんだけど手マンへの友情本物だから割と嫌いになれないよトカゲ

    270 22/11/01(火)23:17:41 No.988787279

    >今回の話はずっと温めてたんだろうなって感じた 普通に使われている差別用語の異形じゃない異形の表し方ってなんなんです?

    271 22/11/01(火)23:17:45 No.988787310

    >>エンデヴァーの覚醒や今回の話とか普通に面白いの出来るじゃん作者見直したわ >デクでやれないのなんでなの デクもちゃんとその状況になるまでの事忘れたらかっこいいことやってるだろ 今回の話だってそもそも病院襲撃したのヒーロー側って事忘れたらかっこいい話なんだからちゃんと忘れろ

    272 22/11/01(火)23:17:50 No.988787353

    ユナイトだったら軽犯罪者位で済んでたのかな

    273 22/11/01(火)23:18:01 No.988787418

    >>デクも今やってるところのアクションシーン最高にかっこいいよ? >最終決戦残り火マイトは超えてて欲しかったが あれ超えることあったらそれもう最終回だろ…

    274 22/11/01(火)23:18:12 No.988787478

    >トカゲも自分も受けた差別の事すら元からどうでも良くて >ただ仲間と一緒に活動したかっただけな感じする だからこそキモって本心が出てきたんだろしうしトカゲもいいキャラになったよ

    275 22/11/01(火)23:18:15 No.988787502

    >ヴィラン側自体が薄っぺらい動機で動いてる社会不適合者の集まりだから >その典型とも言えるいぐちくんが現状こんなザマになってるのはまあ必然ではある… 単なるチンピラ不良少年で終われたはずの人間が不相応に祭り上げられてる感

    276 22/11/01(火)23:18:30 No.988787576

    トカゲは荼毘よりはマシかな

    277 22/11/01(火)23:18:34 No.988787602

    >ウダウダグチグチした過去よりも「LOLやってた」の一言の方が >ヴィランとしての説得力があるのはどうなんだ でも手マンは引退済みだからなぁ あいつ自分のこと棚上げして民度悪いなこのゲーム辞めるわってなってそうだし

    278 22/11/01(火)23:18:38 No.988787630

    その女子高生パワーに負けた結果が大幅遅刻で大惨事だからお話の都合で無視するにはノイズがデカ過ぎる その辺と関係ない障子くんエピソードは素直に質が高かった 欲を言えば今までにももうちょっと障子くんの出番欲しかった

    279 22/11/01(火)23:18:40 No.988787647

    >最後のページがあまりにもカッコいい ある意味めちゃくちゃ素直で純粋な本音の「キモっ」に対して今週の回想諸々見てきた上で「ああ これが俺だ」って返せるのクソカッコイイよ…

    280 22/11/01(火)23:18:43 No.988787664

    >普通に使われている差別用語の異形じゃない異形の表し方ってなんなんです? 個性の一言で終わりだよ 身体強化とかにもいちいちこれと言った名称無いから姿の違う個性にも特別な呼び名は無い

    281 22/11/01(火)23:18:44 No.988787665

    >トカゲも自分も受けた差別の事すら元からどうでも良くて >ただ仲間と一緒に活動したかっただけな感じする LoL仲間と悪者ごっこしたかっただけの薄っぺらさが最高にヴィラン

    282 22/11/01(火)23:18:48 No.988787690

    lolばっか言われるけど他のMOBAはそうでもないのか? ポケモンとか

    283 22/11/01(火)23:18:49 No.988787696

    デクの今の活躍はあんま褒めれんよ 遅れて来なきゃ良かった部分があるし

    284 22/11/01(火)23:18:49 No.988787698

    トカゲに関しては本当にノリで連合に入ってノリで付き合ってたような奴だしな その結果がこれはまあだいぶ哀れではあるが

    285 22/11/01(火)23:18:56 No.988787734

    キモッって言葉が状態のせいで嘘偽りなくごくごく自然に出た本音の一言なのが良い このポジションのやつがこのタイミングでそれ言ったらクリティカルすぎる

    286 22/11/01(火)23:18:58 No.988787746

    ちゃんとヒーローやってるしこの子主人公にしない?

    287 22/11/01(火)23:19:10 No.988787833

    大層なこと言っておいて結局空っぽなのがいいねトカゲは でももうやられていいぞ

    288 22/11/01(火)23:19:12 No.988787846

    やっぱ僕とか手マンとかが出てない時の方が面白いなこの漫画…

    289 22/11/01(火)23:19:14 No.988787854

    なんか学生騙してまでやった病院奇襲が良いことみたいになってるのじっとりとした嫌さがある

    290 22/11/01(火)23:19:18 No.988787882

    >エンデヴァーの覚醒や今回の話とか普通に面白いの出来るじゃん作者見直したわ 絵は一環して上手いしいいキャラも感動的な話もかけるから論理の破断を指摘して修整してくれる担当がいないのが悪い

    291 22/11/01(火)23:19:18 No.988787885

    もし異形じゃない異形指す言葉があったとしてもそれがそのうち差別的な意味合い持ったりしそうで怖い

    292 22/11/01(火)23:19:39 No.988787987

    >>無個性と異形ならどっちが差別されるんだ? >どっちもどっちだと思うけどまぁ能力なしって点では無個性じゃなかろうか 都会で異形差別がないのは人口多いから異形もそこそこいてみんな慣れてるってのが割と大きいと思う その点今の若者で無個性はほぼいないので…

    293 22/11/01(火)23:19:41 No.988787998

    悪い評価に傷付いてやめるプロヒーローが薄っぺらくないみたいな言い方だな

    294 22/11/01(火)23:19:47 No.988788026

    >愛、愛ですよ「」ナチ 個人の愛で上回られるならデクの努力は何だったんすか

    295 22/11/01(火)23:19:49 No.988788035

    口田くんはその…なに?

    296 22/11/01(火)23:20:00 No.988788096

    >>普通に使われている差別用語の異形じゃない異形の表し方ってなんなんです? >個性の一言で終わりだよ >身体強化とかにもいちいちこれと言った名称無いから姿の違う個性にも特別な呼び名は無い 違うよ 別の呼び方設定されてるって話がある

    297 22/11/01(火)23:20:05 No.988788138

    過去に差別されてきた容姿を受け入れて俺は俺だ!するのいいんっすよ…

    298 22/11/01(火)23:20:06 No.988788142

    >大層なこと言っておいて結局空っぽなのがいいねトカゲは >でももうやられていいぞ 元々ステインっぽいことしようがスタートなくらい軽い

    299 22/11/01(火)23:20:07 No.988788151

    1話単位だとすごく熱いシーン描くから色々惜しい作品な気する

    300 22/11/01(火)23:20:13 No.988788181

    ちゃんと面白い時は面白いのにデクとか轟家かくと途端にアホみたいな話になるのはなんなんだ

    301 22/11/01(火)23:20:17 No.988788205

    >やっぱ僕とか手マンとかが出てない時の方が面白いなこの漫画… でも手マンはLoLやってたの一言で凄い説得力を生んでいるぞ!

    302 22/11/01(火)23:20:24 No.988788240

    アメコミでLoLといえばjoker主演のホアキンがjokerやる上で人間に恨みの念を持つためにLoLやって演義の糧にしたのが有名だからそのネタだと思う

    303 22/11/01(火)23:20:24 No.988788247

    >絵は一環して上手いしいいキャラも感動的な話もかけるから論理の破断を指摘して修整してくれる担当がいないのが悪い ぬぼー

    304 22/11/01(火)23:20:30 No.988788288

    俺の中ではインターンあたりの失点が最終章でどんどん取り返されてる

    305 22/11/01(火)23:20:53 No.988788434

    >悪い評価に傷付いてやめるプロヒーローが薄っぺらくないみたいな言い方だな まあアンチ増えたからヒーロー辞めますはだいぶ薄っぺらいと思うよ

    306 22/11/01(火)23:21:01 No.988788477

    >>愛、愛ですよ「」ナチ >個人の愛で上回られるならデクの努力は何だったんすか 普通科がひと月努力したら超えられる程度の努力

    307 22/11/01(火)23:21:02 No.988788487

    >>愛、愛ですよ「」ナチ >個人の愛で上回られるならデクの努力は何だったんすか 愛が足りなかった

    308 22/11/01(火)23:21:03 No.988788499

    >もし異形じゃない異形指す言葉があったとしてもそれがそのうち差別的な意味合い持ったりしそうで怖い 逆だな 差別的な意味で使ってたら語感が良くて普通に使われるようになりがち

    309 22/11/01(火)23:21:05 No.988788509

    もう恨んでない、割り切ってる、世の中本当は希望に溢れてるみたいなスタンスじゃなく 割り切れない怒りとかキツい思い出とかどうしようもないこともめちゃくちゃあるけどそれでも…って言えるヤツなのがいいな障子

    310 22/11/01(火)23:21:15 No.988788574

    中身空っぽでもやれる事やれる!をするには環境と本人のメンタリティが駄目駄目だよね

    311 22/11/01(火)23:21:17 No.988788587

    >その典型とも言えるいぐちくんが現状こんなザマになってるのはまあ必然ではある… まあ異形差別は現在も進行中で避難所追い出しまでやってるようだから スピナーは個性関係なく粗大ゴミとして始末されりゃあいいけど ヒーローがどうにかしてくれそうな期待はまったくない

    312 22/11/01(火)23:21:21 No.988788612

    >なんか学生騙してまでやった病院奇襲が良いことみたいになってるのじっとりとした嫌さがある ヴィランはクソだなってのはそうだけど 避難民押しのけて狙われたデクを受け入れた演説とか学校側も他人にどうこう言えるほど立派じゃないのが

    313 22/11/01(火)23:21:27 No.988788643

    >俺の中ではインターンあたりの失点が最終章でどんどん取り返されてる 個人的にはもうちょいヴィランのターン少なくてもいいよって思ってるんだけど最高に面白いと思うよ今

    314 22/11/01(火)23:21:33 No.988788683

    >1話単位だとすごく熱いシーン描くから色々惜しい作品な気する これは一話だけじゃなくて前々からの障子描写とかマスクとか異形の扱いとか含めてめっちゃ筋通ってカッコいいと思う

    315 22/11/01(火)23:21:41 No.988788725

    LOLってそんなに犯罪者輩出してるの…?

    316 22/11/01(火)23:21:47 No.988788765

    >俺の中ではインターンあたりの失点が最終章でどんどん取り返されてる デク家出パートで何点取り返したか聞いていい?

    317 22/11/01(火)23:22:07 No.988788894

    >アメコミでLoLといえばjoker主演のホアキンがjokerやる上で人間に恨みの念を持つためにLoLやって演義の糧にしたのが有名だからそのネタだと思う そんな悪名高いのかlol…

    318 22/11/01(火)23:22:08 No.988788901

    >過去に差別されてきた容姿を受け入れて俺は俺だ!するのいいんっすよ… でもね僕は無個性だったんだ

    319 22/11/01(火)23:22:13 No.988788933

    エンデヴァーと今回の障子君の話は一部事実改変部分見なきゃ良い話だよ けど最終決戦他のノイズ多すぎる

    320 22/11/01(火)23:22:15 No.988788950

    スピナーのキモっはある意味キャラ造形を深くしたなって そうだよな異形同士でもそう思ったりするやついるよな

    321 22/11/01(火)23:22:18 No.988788963

    でも荼毘は復活しなくてよかったと思うよ

    322 22/11/01(火)23:22:19 No.988788980

    思い返すと確かにこいつホント一貫して誰かを守ってんな…って胸に来るものがあった

    323 22/11/01(火)23:22:23 No.988789001

    反論として持ち出した病院の作戦が全然人命優先してるように見えないの酷いと思う

    324 22/11/01(火)23:22:25 No.988789014

    引き合いに出してる病院襲撃の流れがアレなのを忘れたらすげーいい話だと思う

    325 22/11/01(火)23:22:31 No.988789052

    多人数の対人ゲーやってる連中の9割はヴィランになれるよ ドカポンを1年やってたら全員やばい級のヴィランになるよ

    326 22/11/01(火)23:22:35 No.988789069

    >俺の中ではインターンあたりの失点が最終章でどんどん取り返されてる エリちゃんの見捨てとサーの失態が取り返されてるの?すげえ!

    327 22/11/01(火)23:22:42 No.988789120

    荼毘戦とかはスッキリ収まってて本当に良かったと思う やめろお前なんで復活するんだよ

    328 22/11/01(火)23:22:47 No.988789144

    ヴィラン側は好き勝手やってしかも大層なお題目をお題目として白々しく吐ける先生が一番輝いてるよね それはそれとしてさっさと死ねとは思うけど

    329 22/11/01(火)23:22:53 No.988789185

    こいつの悲しき過去するってことは他のやつらもいちいちやるんだろうけど あと残りいくつだ

    330 22/11/01(火)23:23:05 No.988789263

    今週だけ見たら真っ当なヒーロー漫画すぎてビビるんだけど もうちょい早くできてれば更によかったと思った

    331 22/11/01(火)23:23:09 No.988789288

    引きこもりで家出して悪い子サークルに入ったらガチの悪い大人に利用される 思ってもないことの錦にされて後戻りもできない感覚

    332 22/11/01(火)23:23:17 No.988789343

    林間学校以来もっと障子くんの活躍見てえな… ってずっと思ってたからタイミングにびっくりしたけど大満足だよ…

    333 22/11/01(火)23:23:18 No.988789351

    >荼毘戦とかはスッキリ収まってて本当に良かったと思う >やめろお前なんで復活するんだよ 単行本宣伝ページで決着ついたみたいな煽りつけて復活するのまじでいみわかんね!

    334 22/11/01(火)23:23:20 No.988789360

    荼毘引っ張って面白いキャラ性じゃないんだよなあ… 屑が子煩悩パパに八つ当たりしてるだけだし

    335 22/11/01(火)23:23:26 No.988789403

    >反論として持ち出した病院の作戦が全然人命優先してるように見えないの酷いと思う というか避難が済む前からガンガン攻め込んでるんだよヒーロー...

    336 22/11/01(火)23:23:32 No.988789445

    >エンデヴァーと今回の障子君の話は一部事実改変部分見なきゃ良い話だよ >けど最終決戦他のノイズ多すぎる まあいいものはいいでいいんでない?ってテンションで俺は今見てる

    337 22/11/01(火)23:23:33 No.988789454

    マスクの意味が傷痕を復讐者ってアイコンに結び付けられたくないからってのもなかなか… 精神年齢高すぎだろこいつ

    338 22/11/01(火)23:23:36 No.988789470

    たった二話でこんなキャラ立てられるんだって正直感心した

    339 22/11/01(火)23:23:49 No.988789541

    トカゲがまともになって本人のやりたいことやる!とかしてもクソザコヴィランとして倒されるだけだしね

    340 22/11/01(火)23:24:05 No.988789629

    ヴィラン側でガチの悲しい過去持ちいなくね?

    341 22/11/01(火)23:24:06 No.988789634

    >今週だけ見たら真っ当なヒーロー漫画すぎてビビるんだけど >インターン編でできてれば更によかったと思った

    342 22/11/01(火)23:24:08 No.988789653

    >こいつの悲しき過去するってことは他のやつらもいちいちやるんだろうけど >あと残りいくつだ 尻尾のやつは見せ場書きたいとは言われていた まあそれっぽいシーン書かれた耳郎ちゃんとかはもうターンない気がする

    343 22/11/01(火)23:24:10 No.988789675

    >LOLってそんなに犯罪者輩出してるの…? オンじゃなくてオフのゲームだったら世界の傷害罪の発生件数が有意に増えると思う

    344 22/11/01(火)23:24:12 No.988789685

    やっぱヴィランにはゴボウのサラダですって言われただけで無限に恨みを生産できるくらいのメンタルが欲しいな

    345 22/11/01(火)23:24:14 No.988789699

    >引き合いに出してる病院襲撃の流れがアレなのを忘れたらすげーいい話だと思う ヒーローは人命優先だった→ウソ 異形が避難所をはじき出された→ホント で障子個人が立派なだけで出てくる話題が全部ヒーロー側不利なのは酷い

    346 22/11/01(火)23:24:36 No.988789845

    トカゲは最初からクソザコヴィランだから別になんか成長されても困ると

    347 22/11/01(火)23:24:40 No.988789875

    メンタルが最高にヒーローしてるよ障子くん

    348 22/11/01(火)23:24:43 No.988789885

    今更掘り下げるのとは思うけど面白かったからいいよ

    349 22/11/01(火)23:24:45 No.988789908

    >スピナーのキモっはある意味キャラ造形を深くしたなって >そうだよな異形同士でもそう思ったりするやついるよな そもそもスピナーは異形のために戦ってるわけじゃねえし スピナーを神輿として持て囃す連中にも全く親近感はねえ そんな知らん奴らの知らん差別の歴史なんかよりゲームの話出来るダチの力になりてえ以上

    350 22/11/01(火)23:24:49 No.988789930

    かっこいいものを超画力でお出しされたら細かいことどうでもよくなるわっていうのが最終章で何度も起きてる でも駄目だ荼毘だけはもう引っ張らんでいい

    351 22/11/01(火)23:25:01 No.988790003

    >スピナーのキモっはある意味キャラ造形を深くしたなって >そうだよな異形同士でもそう思ったりするやついるよな 俺の方がマシって考え方は大事な自己防衛だからな… 健全ではないけど

    352 22/11/01(火)23:25:02 No.988790008

    >ヴィラン側でガチの悲しい過去持ちいなくね? 手マンはそこそこ悲しいけどヴィラン側全員自業自得が結構な濃度で入ってるんだよな 荼毘とか自責ほぼ10割だし

    353 22/11/01(火)23:25:11 No.988790064

    ずっと陰ながら誰かしらを守ってきた仕事人みたいなやつの過去としては納得だけど予想の何十倍か重すぎる過去だった

    354 22/11/01(火)23:25:23 No.988790132

    多分障子くんは病院襲撃したけどちゃんと病人避難させてからやったよ!って教えられたんだと思う

    355 22/11/01(火)23:25:23 No.988790134

    >そんな知らん奴らの知らん差別の歴史なんかよりゲームの話出来るダチの力になりてえ以上 何ならスピナーに好感持てたわ ヴィラン連合の奴らってまあそりゃそうだよなってなった

    356 22/11/01(火)23:25:24 No.988790142

    元がただの勘違いステインフォロワーだから伸び代ゼロだしなスピナー

    357 22/11/01(火)23:25:30 No.988790175

    荼毘は葛餅殺してエモく退場させる役割あるの直前まで忘れてたやつだと思う

    358 22/11/01(火)23:25:48 No.988790280

    そもそも重要な病院施設に危険人物の黒霧が収容されてるのと マークが甘いマキアの方をガン無視するのが無理やりすぎるシチュエーション

    359 22/11/01(火)23:25:51 No.988790305

    >>ヴィラン側でガチの悲しい過去持ちいなくね? >手マンはそこそこ悲しいけどヴィラン側全員自業自得が結構な濃度で入ってるんだよな >荼毘とか自責ほぼ10割だし 手マン悲しいか……?

    360 22/11/01(火)23:25:53 No.988790319

    読者目線だけどトカゲの異形さはマシな方に見えるしね

    361 22/11/01(火)23:26:13 No.988790456

    >ヴィラン側でガチの悲しい過去持ちいなくね? ヴィラン側はなんというか本当に悲しい過去として描いてるんじゃなくて 周りも悪い点あったかもしれないが本人が全く悪くなかったわけじゃないよねって感じは常に感じる

    362 22/11/01(火)23:26:16 No.988790470

    >かっこいいものを超画力でお出しされたら細かいことどうでもよくなるわっていうのが最終章で何度も起きてる >でも駄目だ荼毘だけはもう引っ張らんでいい エンデヴァーとテンタコルと...

    363 22/11/01(火)23:26:23 No.988790508

    トカゲは最後のキモも良いしAFOにトップに相応しい容姿に変えられてるのも皮肉効いてると思う

    364 22/11/01(火)23:26:36 No.988790594

    荼毘なんかお前もうやめろ!!って制止されたのに 知るか!クソ親父!!火力アップだ!!!!消えねぇ!!!!しただけだしな…

    365 22/11/01(火)23:26:39 No.988790612

    KUNIKIDAのことみんな忘れてない?

    366 22/11/01(火)23:26:48 No.988790660

    ここにきてスピナーがめっちゃいいキャラになってると思う 良い敵キャラって意味で

    367 22/11/01(火)23:26:57 No.988790708

    障子マジで報われて欲しいな こんだけズタボロになっても何かを変えるために諦めずにいられるやつは報われてほしい

    368 22/11/01(火)23:26:57 No.988790709

    手マンはまあ悲しいだろう…

    369 22/11/01(火)23:27:02 No.988790747

    デクだってこれまで自分の立場を守るために戦ってきたし

    370 22/11/01(火)23:27:11 No.988790797

    ヴィラン側の過去は全員ほぼ自責10割にしか見えない…

    371 22/11/01(火)23:27:14 No.988790811

    >荼毘戦とかはスッキリ収まってて本当に良かったと思う >やめろお前なんで復活するんだよ 戦闘自体に関してはそうなんだけど そこに至るまでずっとやってた轟家の事情がしょうもなさすぎて 荼毘にも焦凍にも感情移入できないしさっさと終わってくんねえかな…って萎えたのがね…

    372 22/11/01(火)23:27:22 No.988790869

    トガちゃんは能力以前にメンタルがサイコなのが問題だと思う

    373 22/11/01(火)23:27:25 No.988790884

    スピナーの方もグッとキャラ立ったと思う

    374 22/11/01(火)23:27:29 No.988790918

    増えるやつは不運だったイメージ

    375 22/11/01(火)23:27:30 No.988790922

    障子君がかっこよかったのはあった上で言うけど そんな重要な黒霧を一般人がいる病院に収容してるヒーロー側がクソだなってだけなんだ

    376 22/11/01(火)23:27:36 No.988790952

    >たった二話でこんなキャラ立てられるんだって正直感心した 一応これまでの描写の積み立ても結構あると思う

    377 22/11/01(火)23:27:42 No.988790991

    きもって口から出てきて俺逆にやっとトカゲのことキャラとして好きになったかもしれん

    378 22/11/01(火)23:27:51 No.988791045

    手マンの境遇は悲しいけどそれはそれとしてどう考えても生来の異常者だわ

    379 22/11/01(火)23:27:54 No.988791075

    >デクだってこれまで自分の立場を守るために戦ってきたし はぁ…

    380 22/11/01(火)23:27:54 No.988791077

    手マンと荼毘は父親からヒーロー目指すなと言われた夢否定組だから

    381 22/11/01(火)23:28:00 No.988791104

    トガちゃんはどうやっても一般社会で生きていけない人間だしなぁ

    382 22/11/01(火)23:28:02 No.988791114

    >ここにきてスピナーがめっちゃいいキャラになってると思う >良い敵キャラって意味で 良くも悪くもライトすぎたやつの神輿に載せられた道化ぶりとしてわりとマジでパーフェクトな動きだったと思う今週

    383 22/11/01(火)23:28:05 No.988791138

    トゥワイスの過去もクソだったしな

    384 22/11/01(火)23:28:10 No.988791165

    あんま話題になってなかったけど常闇じろちゃんペアがAFOに挑むところも超かっこよかったんすよ… じろちゃんの耳あれ治る…?

    385 22/11/01(火)23:28:33 No.988791283

    >KUNIKIDAのことみんな忘れてない? 本当に知らない人だすな KUNIEDAだ

    386 22/11/01(火)23:28:43 No.988791343

    >増えるやつは不運だったイメージ 転落したきっかけは間違いなく不運だけど転落してから犯罪者になってしまったのは自己責任 くらいかな

    387 22/11/01(火)23:28:46 No.988791362

    >>たった二話でこんなキャラ立てられるんだって正直感心した >一応これまでの描写の積み立ても結構あると思う 脇役だったとはいえ障子君は割とつねに冷静さを保ってる奴だったけど 実はこんな激情を抱えてたってのもまたいい話だろうしな

    388 22/11/01(火)23:29:10 No.988791491

    >ヴィラン側の過去は全員ほぼ自責10割にしか見えない… でも救けたいんです!

    389 22/11/01(火)23:29:15 No.988791524

    クラスメイトにスポット当てるのをもっと早くしてくれたらなぁ

    390 22/11/01(火)23:29:21 No.988791563

    >あんま話題になってなかったけど常闇じろちゃんペアがAFOに挑むところも超かっこよかったんすよ… なんで学生が最前線に

    391 22/11/01(火)23:29:36 No.988791637

    そういや青山くん狙われてたっけな まあ別にどうでもいいっちゃどうでもいいな

    392 22/11/01(火)23:29:40 No.988791659

    もっとクラスメイトの活躍見たい 具体的に言えば飯田くんとか

    393 22/11/01(火)23:29:43 No.988791671

    ヴィラン側の救済ってもいい感じに死ぬくらいしかなくない?

    394 22/11/01(火)23:29:50 No.988791700

    >転落したきっかけは間違いなく不運だけど転落してから犯罪者になってしまったのは自己責任 不注意で事故ったらそれはもう本人の責任ですよ おえらいさんとぶつかったから不幸ってなんやねん

    395 22/11/01(火)23:29:52 No.988791714

    口田くんいつもは完全に空気なモブだけど友達と戦うときは本当にかっこいいんだ

    396 22/11/01(火)23:29:57 No.988791739

    >クラスメイトにスポット当てるのをもっと早くしてくれたらなぁ 家出編の締めがあんな結果にならなかったよな

    397 22/11/01(火)23:30:01 No.988791766

    >きもって口から出てきて俺逆にやっとトカゲのことキャラとして好きになったかもしれん あれ意識明白なら少なくとも口には出さなかった本音だよな 都合のいい神輿にするために色々盛られて朦朧状態になっちゃったせいであの素直すぎる一言吐いちゃうの好き

    398 22/11/01(火)23:30:01 No.988791776

    ヴィラン組は割と個性クソなのもデカいし 発動時の一回くらいはセーフにしてあげて欲しい 連続するならヴィランでいい

    399 22/11/01(火)23:30:04 No.988791789

    今のところ最終章でパッと思いつくの荼毘とデクと青山しかないのマジであれ

    400 22/11/01(火)23:30:11 No.988791834

    >>増えるやつは不運だったイメージ >転落したきっかけは間違いなく不運だけど転落してから犯罪者になってしまったのは自己責任 >くらいかな でも個人的に最期はかなり好き

    401 22/11/01(火)23:30:22 No.988791881

    >そういや青山くん狙われてたっけな >まあ別にどうでもいいっちゃどうでもいいな ミッドナイトしてくれた方が後腐れないからね

    402 22/11/01(火)23:30:22 No.988791883

    あとは他の敵みたいにリスポーンせずくたばってくれるといい敵だったなってなるんだが…

    403 22/11/01(火)23:30:25 No.988791899

    >口田くんいつもは完全に空気なモブだけど友達と戦うときは本当にかっこいいんだ 虫や鳥は使い潰してもいいみたいな戦法好き

    404 22/11/01(火)23:30:28 No.988791919

    飯田くんは家出少年連れ戻す活躍終わったからもう大して見せ場はなさそう

    405 22/11/01(火)23:30:50 No.988792029

    >ヴィラン組は割と個性クソなのもデカいし >発動時の一回くらいはセーフにしてあげて欲しい えりちゃんの前で胸はってそれ言えるか?

    406 22/11/01(火)23:30:55 No.988792048

    >口田くんいつもは完全に空気なモブだけど友達と戦うときは本当にかっこいいんだ 今週の障子への友情パワーは素直にグッと来た こういうのが見たいんじゃワシは

    407 22/11/01(火)23:31:01 No.988792082

    絶対活躍しなさそうなシュガー…

    408 22/11/01(火)23:31:07 No.988792121

    >あとは他の敵みたいにリスポーンせずくたばってくれるといい敵だったなってなるんだが… 荼毘現象だけはやめてほしいわね確かに

    409 22/11/01(火)23:31:08 No.988792129

    手マンは悲しき過去風の回想かと思いきや根っからのサイコってよくあるやつでしょ?

    410 22/11/01(火)23:31:12 No.988792154

    トゥワイスは増えたら本物が分からなくなるの個性の落とし穴で怖いなってなる 一度いっぱい出さないと分からないしそうしたら本物見失うし

    411 22/11/01(火)23:31:15 No.988792173

    手マンはリアルlolやりに行くだろうし…

    412 22/11/01(火)23:31:21 No.988792205

    >そういや青山くん狙われてたっけな >まあ別にどうでもいいっちゃどうでもいいな 過去も内通者の件で根掘り葉掘りやったし本当何やるんだあのエリア…

    413 22/11/01(火)23:31:24 No.988792215

    異形も異形のことキモって思ってるみたいな ドロドロしたのがホリーのいいところなの久しぶりに思い出したわ

    414 22/11/01(火)23:31:51 No.988792370

    >手マンは悲しき過去風の回想かと思いきや根っからのサイコってよくあるやつでしょ? でも主人公はかわいそうだから助けるって…

    415 22/11/01(火)23:31:51 No.988792373

    >>口田くんいつもは完全に空気なモブだけど友達と戦うときは本当にかっこいいんだ >虫や鳥は使い潰してもいいみたいな戦法好き 倫理観かなり割り切ってるよね…

    416 22/11/01(火)23:31:55 No.988792390

    トゥワイス不運は不運で間違いないんだけど親が犯罪に巻き込まれて死んだからそんな境遇なってんのに自分も指名手配犯になるレベルのことしてるからな…

    417 22/11/01(火)23:31:55 No.988792391

    ぶっちゃけヴィラン側はいい感じに悲しい過去…みたいにしてるふうに見えるけど作者的には自業自得な馬鹿な奴らみたいな意識が見えてしまう

    418 22/11/01(火)23:31:58 No.988792409

    >絶対活躍しなさそうなシュガー… 申し訳ないが寮の各部屋の紹介編で手作りケーキ出した時点で彼の出番は全て終わったと思う

    419 22/11/01(火)23:32:02 No.988792434

    くたばれホークス…が現実とリンクしてめっちゃ貼られてたの笑った

    420 22/11/01(火)23:32:05 No.988792454

    >ヴィラン側の救済ってもいい感じに死ぬくらいしかなくない? そうだー今度はちゃんと殺してくれエンデヴァー!!!!??

    421 22/11/01(火)23:32:08 No.988792473

    アカデミア要素をもっと大事にしていれば素直に喜べたんだが 最終決戦の鉄火場でやるなってのがね

    422 22/11/01(火)23:32:11 No.988792487

    今さらこんなモブに話使うなよ…→テンタコルかっけええええええええ!!!

    423 22/11/01(火)23:32:20 No.988792529

    >あとは他の敵みたいにリスポーンせずくたばってくれるといい敵だったなってなるんだが… 荼毘リスポーンは多分エンデヴァーと決着付ける用の復活だけど スピナーに関しては別に誰と因縁あるわけでもないし目的意識も大したもんじゃないの今回で強調されたから倒したらそのまま退場だと思う やることないから…

    424 22/11/01(火)23:32:39 No.988792622

    今シュガーマンに見せ場あっても困惑するだろ

    425 22/11/01(火)23:32:41 No.988792637

    >アカデミア要素をもっと大事にしていれば素直に喜べたんだが >最終決戦の鉄火場でやるなってのがね そうか? 俺は面白いからいいと思うよ

    426 22/11/01(火)23:32:42 No.988792641

    なんで主人公から遠いキャラの方がヒーローっぽいメンタルなんだよ!

    427 22/11/01(火)23:32:52 No.988792695

    俺実はコンプレスも結構好きなんだ

    428 22/11/01(火)23:32:53 No.988792703

    障子が助けた女の子どっかで再会してほしい あの子の口からもテンタコルが最高のヒーローだと言ってやってくれ

    429 22/11/01(火)23:33:04 No.988792753

    >ぶっちゃけヴィラン側はいい感じに悲しい過去…みたいにしてるふうに見えるけど作者的には自業自得な馬鹿な奴らみたいな意識が見えてしまう わざと悲しい過去風の根っからのクズにしてるなら褒め称えたいくらいだけどどっちなのか未だに意図が読めない…

    430 22/11/01(火)23:33:08 No.988792774

    >今さらこんなモブに話使うなよ…→テンタコルかっけええええええええ!!! 描写なり話で唸らせるってのは漫画のあるべき姿なんだろうな

    431 22/11/01(火)23:33:16 No.988792814

    >今シュガーマンに見せ場あっても困惑するだろ アニメだとデクのりんご飴作り手伝ってたし…

    432 22/11/01(火)23:33:16 No.988792817

    エンデヴァーおじさんは今AFO戦の真っ最中なんだから 今更荼毘が何かしてきても困る…

    433 22/11/01(火)23:33:25 No.988792871

    >ドロドロしたのがホリーのいいところなの久しぶりに思い出したわ とくに拾われなかった翼脳無で作者の闇感じてそう

    434 22/11/01(火)23:33:30 No.988792901

    スピナーは薄っぺらい奴だけど友達のためって言う根幹は決してぶれてない点は評価したいよ

    435 22/11/01(火)23:33:33 No.988792913

    長男はもう死んどけよ

    436 22/11/01(火)23:33:38 No.988792945

    >俺実はコンプレスも結構好きなんだ あれでいて案外仲間思いなのが好き

    437 22/11/01(火)23:33:44 No.988792980

    >障子が助けた女の子どっかで再会してほしい 立派な村の大人になってるんだな

    438 22/11/01(火)23:33:57 No.988793069

    たった一言で説得力が段互いだからすげえよLoL

    439 22/11/01(火)23:34:00 No.988793085

    >わざと悲しい過去風の根っからのクズにしてるなら褒め称えたいくらいだけどどっちなのか未だに意図が読めない… こんだけやってるとわざとな気がしてならない

    440 22/11/01(火)23:34:21 No.988793205

    障子君割と昔からひそかに好きだったから今の話は素直にうれしい

    441 22/11/01(火)23:34:22 No.988793209

    >>ぶっちゃけヴィラン側はいい感じに悲しい過去…みたいにしてるふうに見えるけど作者的には自業自得な馬鹿な奴らみたいな意識が見えてしまう >わざと悲しい過去風の根っからのクズにしてるなら褒め称えたいくらいだけどどっちなのか未だに意図が読めない… 今回のキモッでわざとの可能性が大きい気がしてきた 途中で方向転換したのかもしれないけど

    442 22/11/01(火)23:34:34 No.988793289

    エンデヴァーもAFOにやられて死にかけてるから なんか荼毘と二人で死にそう

    443 22/11/01(火)23:34:37 No.988793300

    コンプレスってそういやまだ生きてるんだっけ?

    444 22/11/01(火)23:34:38 No.988793303

    >スピナーは薄っぺらい奴だけど友達のためって言う根幹は決してぶれてない点は評価したいよ ヴィラン連合のは友情じゃなくて反社の馴れ合いだよ

    445 22/11/01(火)23:34:52 No.988793393

    >スピナーは薄っぺらい奴だけど友達のためって言う根幹は決してぶれてない点は評価したいよ ヴィラン連中は燻る想いはあるし仲間を大切にする意思はあるけどそのエネルギーをどうやって使うか理解してないってのが大きいよね

    446 22/11/01(火)23:34:55 No.988793400

    >読者目線だけどトカゲの異形さはマシな方に見えるしね ハブの子とかいるしな

    447 22/11/01(火)23:35:13 No.988793502

    >たった一言で説得力が段互いだからすげえよLoL ヴィランならやるわってなるゲームだし友達とやれると楽しいよねともなるしいいチョイスだと思う

    448 22/11/01(火)23:35:18 No.988793525

    LoLといえばNARUTOの次郎坊

    449 22/11/01(火)23:35:21 No.988793555

    >スピナーは薄っぺらい奴だけど友達のためって言う根幹は決してぶれてない ぶっちゃけ今もうそんなこと忘れてるだろ

    450 22/11/01(火)23:35:22 No.988793559

    >コンプレスってそういやまだ生きてるんだっけ? 捕まっただけだからな 荼毘と同じくらいスカしてイキってて人殺しまくってたので死んでほしいところではある

    451 22/11/01(火)23:35:29 No.988793606

    >LoLといえばNARUTOの次郎坊 ヴィランだな!

    452 22/11/01(火)23:35:33 No.988793628

    ステインくらいの頃飯田くんはメインで活躍してくんだろうなぁって思ってて思ってるままここまで来たから飯田くんに対ヴィランでカッコいい活躍してほしい気持ちはわかる

    453 22/11/01(火)23:35:37 No.988793649

    >LoLといえばNARUTOの次郎坊 出たな韓国で有名な次郎坊先輩

    454 22/11/01(火)23:35:51 No.988793738

    >コンプレスってそういやまだ生きてるんだっけ? 割と死にかけだったけど一応搬送されてたので多分

    455 22/11/01(火)23:35:52 No.988793741

    >アカデミア要素をもっと大事にしていれば素直に喜べたんだが >最終決戦の鉄火場でやるなってのがね 肝心のデクが同じことやっててはダメだでクラス交流やってないからね それに伴って他のクラスメイトのキャラ相関も描写浅くなっちゃう

    456 22/11/01(火)23:35:53 No.988793749

    >>スピナーは薄っぺらい奴だけど友達のためって言う根幹は決してぶれてない >ぶっちゃけ今もうそんなこと忘れてるだろ 薄っぺらいヴィランが完成した…

    457 22/11/01(火)23:36:11 No.988793838

    >>スピナーは薄っぺらい奴だけど友達のためって言う根幹は決してぶれてない >ぶっちゃけ今もうそんなこと忘れてるだろ 周りの異形なんかどうでもいいし訳分かんねぇ状態だけどLoL友達のためっていうのが今週のあの一コマだろ!

    458 22/11/01(火)23:36:14 No.988793853

    >>スピナーは薄っぺらい奴だけど友達のためって言う根幹は決してぶれてない点は評価したいよ >ヴィラン連合のは友情じゃなくて反社の馴れ合いだよ 反社が反社なりに友情持つこともあるんじゃないの それが社会の安定に何も繋がらないのはそうだが

    459 22/11/01(火)23:36:34 No.988793976

    >>>スピナーは薄っぺらい奴だけど友達のためって言う根幹は決してぶれてない >>ぶっちゃけ今もうそんなこと忘れてるだろ >薄っぺらいヴィランが完成した… 意志が薄っぺらいからチンピラ止まりなのでは?

    460 22/11/01(火)23:36:38 No.988794001

    このままだとヤオモモとか知将のまま終わるから掘り下げとかあるかな…

    461 22/11/01(火)23:36:44 No.988794037

    あーアホだからスレ見て気づいたけど女の子助けたのより血祓いリンチのが時系列後というか直後の光景なのかあれ 待ってたのがそんな仕打ちでもあの子を助けられたあの場面その瞬間の思い出だけでまだ自分を肯定できる ヒーロー目指せるって意味か…

    462 22/11/01(火)23:36:54 No.988794096

    >>わざと悲しい過去風の根っからのクズにしてるなら褒め称えたいくらいだけどどっちなのか未だに意図が読めない… >こんだけやってるとわざとな気がしてならない 全部オールマイトだが何にも関係なかったみたいに設定は深くは考えられてないよ

    463 22/11/01(火)23:37:00 No.988794140

    >>LoLといえばNARUTOの次郎坊 >出たな韓国で有名な次郎坊先輩 大賢者次郎坊先生 だよ

    464 22/11/01(火)23:37:10 No.988794190

    新しいダツゴク生やさないとクラスメイトが活躍出来るだけのネームドヴィランがいねぇ…

    465 22/11/01(火)23:37:15 No.988794216

    なんで褒める系のスレ文なのに反省会みたいなスレになるの

    466 22/11/01(火)23:37:20 No.988794249

    >ステインくらいの頃飯田くんはメインで活躍してくんだろうなぁって思ってて思ってるままここまで来たから飯田くんに対ヴィランでカッコいい活躍してほしい気持ちはわかる 飯田くんとか切島とか梅雨ちゃん差し置いて障子くんが大活躍するのは予想できない過ぎる…

    467 22/11/01(火)23:37:24 No.988794276

    まあ薄っぺらなのは本人も自覚してるだろうからAFOに改造してもらったんだろうし…

    468 22/11/01(火)23:37:46 No.988794401

    >なんで褒める系のスレ文なのに反省会みたいなスレになるの まあ いつもの流れが流れですし

    469 22/11/01(火)23:37:46 No.988794402

    いくらなんでも分散しすぎてて倒さなくちゃいけないヴィラン多すぎじゃねって思ってたけど今週くらいかっこいい話お出ししてくれるなら許すよ… でもネチネチうるさいハッカーはさっさと沈んでくれ

    470 22/11/01(火)23:37:57 No.988794469

    >肝心のデクが同じことやっててはダメだでクラス交流やってないからね >それに伴って他のクラスメイトのキャラ相関も描写浅くなっちゃう あいつ自分がナンバーワンになるためにインターン編で他のクラス連中出し抜こうとしてたからな

    471 22/11/01(火)23:38:00 No.988794488

    高潔な人間って感じでめちゃかっこよかったね

    472 22/11/01(火)23:38:07 No.988794523

    >なんで褒める系のスレ文なのに反省会みたいなスレになるの いやだいぶ肯定的だろ今回は

    473 22/11/01(火)23:38:14 No.988794588

    >>なんで褒める系のスレ文なのに反省会みたいなスレになるの >まあ >いつもの流れが流れですし なんだお前話しかけんな

    474 22/11/01(火)23:38:15 No.988794591

    LoLやらなくて良かったな

    475 22/11/01(火)23:38:18 No.988794606

    尾白くんと葉隠ちゃんの掘り下げとかあるかな 葉隠ちゃんの裸扉絵で描いたのは本編中では描く暇ないからなのかどうか…

    476 22/11/01(火)23:38:20 No.988794615

    >>LoLといえばNARUTOの次郎坊 >出たな韓国で有名な次郎坊先輩 出た…大賢者次郎坊大先輩… クズが集まるからよくわかる…

    477 22/11/01(火)23:38:20 No.988794619

    >なんで褒める系のスレ文なのに反省会みたいなスレになるの 言うほど反省会してる?

    478 22/11/01(火)23:38:31 No.988794679

    >あーアホだからスレ見て気づいたけど女の子助けたのより血祓いリンチのが時系列後というか直後の光景なのかあれ >待ってたのがそんな仕打ちでもあの子を助けられたあの場面その瞬間の思い出だけでまだ自分を肯定できる ヒーロー目指せるって意味か… ヒーロー精神すぎる

    479 22/11/01(火)23:38:36 No.988794706

    ヴィラン側は最終的に何をやりたいのかフワフワしてて良く分からんから好きにも嫌いにもなれないんだよなー

    480 22/11/01(火)23:38:41 No.988794735

    >あーアホだからスレ見て気づいたけど女の子助けたのより血祓いリンチのが時系列後というか直後の光景なのかあれ >待ってたのがそんな仕打ちでもあの子を助けられたあの場面その瞬間の思い出だけでまだ自分を肯定できる ヒーロー目指せるって意味か… 障子くんのメンタル十代と思えないというか逆に言うと十代の高校生がこんな極まりメンタルになるような背景だったのね

    481 22/11/01(火)23:38:41 No.988794738

    >なんで褒める系のスレ文なのに反省会みたいなスレになるの かっこいいのは分かりきってるし… 話題をさらに広げるとどうしても異形差別と神輿が出てくる

    482 22/11/01(火)23:38:46 No.988794765

    今回の話に関してはほぼ全肯定されてるだろ

    483 22/11/01(火)23:38:48 No.988794775

    >なんで褒める系のスレ文なのに反省会みたいなスレになるの 今回の話に関してはみんな素直に褒めてるだろ

    484 22/11/01(火)23:38:49 No.988794778

    >溺れてたっぽいあの子ども助けてちょっとは周りに認められたからちょっとずつでも頑張ろうってなったんかな…? 周りは認めるどころか血祓いの回想イメージに繋がるんじゃねえかな… 背景に手を伸ばしてる助けた女の子っぽいのがいるし…

    485 22/11/01(火)23:38:52 No.988794793

    異形差別があるって話とデクが無個性って話ケンカしない?

    486 22/11/01(火)23:38:54 No.988794809

    >ステインくらいの頃飯田くんはメインで活躍してくんだろうなぁって思ってて思ってるままここまで来たから飯田くんに対ヴィランでカッコいい活躍してほしい気持ちはわかる ステインと再戦するぐらいだろうけどアイツが戦線に協力する義理もないしねじ込む隙間が… もういっそ最終決戦後の番外編でもう一回ステインと戦うとかの方が良いかも

    487 22/11/01(火)23:39:00 No.988794847

    lolでもやってたのかな?

    488 22/11/01(火)23:39:11 No.988794924

    >なんで褒める系のスレ文なのに反省会みたいなスレになるの サーの能力は?

    489 22/11/01(火)23:39:16 No.988794963

    普段皆ちゃんと読んでたんだなって

    490 22/11/01(火)23:39:23 No.988795013

    >異形差別があるって話とデクが無個性って話ケンカしない? しないでしょ 差別が一つなわけないじゃん

    491 22/11/01(火)23:39:25 No.988795022

    なんか青山vsKUNIEDAちゃんとやりそうな雰囲気はしてきたけど他のクラスメイトはどうなるかな 上鳴とかがバックアップ回されてたのは覚えてるけどそれぞれどのへんに居るのか全然わかんねぇや

    492 22/11/01(火)23:39:25 No.988795026

    スレ画がかっこよくて今回の話が面白いのとそれまでの疑問が解消されるかは別の話

    493 22/11/01(火)23:39:26 No.988795028

    まぁ流石にスピナーが荼毘みたいな謎の復活をしないと思うからサクッと倒して次からのもテンポ良く進んでくれればいいんだが

    494 22/11/01(火)23:39:26 No.988795032

    >ヴィラン側は最終的に何をやりたいのかフワフワしてて良く分からんから好きにも嫌いにもなれないんだよなー その点AFOは嫌がらせしたいだけ魔王になりたいだけみたいな感じで割と好きだよ

    495 22/11/01(火)23:39:26 No.988795034

    >異形差別があるって話とデクが無個性って話ケンカしない? デクは無個性差別を受けてただろ?

    496 22/11/01(火)23:39:27 No.988795042

    今やる話かな?とかこれまでの描写的に…みたいな話はあるが それはそれとして今回のエピソードは割と肯定的に話されてると思うけどなLOL含めて

    497 22/11/01(火)23:39:45 No.988795141

    うにといいことしたい人はいるのはわかる

    498 22/11/01(火)23:39:45 No.988795142

    >このままだとヤオモモとか知将のまま終わるから掘り下げとかあるかな… あれはもう浮遊雄英のパーツ生成機としてランチラッシュと生きる運命だろう

    499 22/11/01(火)23:40:07 No.988795250

    自我を失う際で思い出すのが友達と共通のゲームの話題ができたって言う思い出なのが陰キャっぽくて心に来る

    500 22/11/01(火)23:40:30 No.988795361

    高潔な人間はヒーローの病院襲撃を正当化して説教なんかしないよ

    501 22/11/01(火)23:40:31 No.988795375

    何やかんや全編通せば完全に持て余されてるのは砂糖くらいにはなった気がするA組

    502 22/11/01(火)23:40:35 No.988795395

    逆にいうとそれくらいしか無いんだろうなトカゲの中身

    503 22/11/01(火)23:40:48 No.988795470

    >周りの異形なんかどうでもいいし訳分かんねぇ状態だけどLoL友達のためっていうのが今週のあの一コマだろ! 俺もやってた! んで?って感じ 今どこ目指してるのか聞いてももう区別つかないだろ

    504 22/11/01(火)23:40:56 No.988795528

    今回は多少の捏造除けばいい話だよねってのはみんなしてると思うよ だからこそ今までのダメな部分が足引っ張ってるなって話もされてるだけで

    505 22/11/01(火)23:40:58 No.988795543

    >待ってたのがそんな仕打ちでもあの子を助けられたあの場面その瞬間の思い出だけでまだ自分を肯定できる ヒーロー目指せるって意味か… 1の良い思い出に対する99のクソみたいな思い出を完全に割り切ったりなかったことにしてないのがいいと思うんだよねこいつの言動 こんなヒーローメンタルの奴でもそこはしっかり人間らしいというかそれ抱えた上でヒーローを選んでるのカッコいいわ

    506 22/11/01(火)23:41:08 No.988795607

    >うにといいことしたい人はいるのはわかる ウニの個性か…

    507 22/11/01(火)23:41:10 No.988795622

    スピナーはなんで引きこもったの?

    508 22/11/01(火)23:41:16 No.988795654

    >ヴィラン側は最終的に何をやりたいのかフワフワしてて良く分からんから好きにも嫌いにもなれないんだよなー AFOは世界支配したいんだろうが 死柄木というかヴィラン連合はそういうの知らないけどぶっ壊したいまあチンピラ相応の人間が力と実績だけ持っちゃった感じなのかな

    509 22/11/01(火)23:41:22 No.988795682

    >デクは無個性差別を受けてただろ? カツキ周りがいじめてただけで言うほど差別あったかな…

    510 22/11/01(火)23:41:45 No.988795803

    >自我を失う際で思い出すのが友達と共通のゲームの話題ができたって言う思い出なのが陰キャっぽくて心に来る まあ特に一緒にゲームしてる場面は全く無いんだが………

    511 22/11/01(火)23:41:51 No.988795832

    スピナーの始末がこれで付けられるんだし上手い着地点だと思う

    512 22/11/01(火)23:42:13 No.988795961

    >>自我を失う際で思い出すのが友達と共通のゲームの話題ができたって言う思い出なのが陰キャっぽくて心に来る >まあ特に一緒にゲームしてる場面は全く無いんだが……… 一緒にLoLやったらヴィラン連合壊滅してるよ

    513 22/11/01(火)23:42:16 No.988795982

    >>デクは無個性差別を受けてただろ? >カツキ周りがいじめてただけで言うほど差別あったかな… あるでしょ!

    514 22/11/01(火)23:42:27 No.988796017

    >ヴィラン側は最終的に何をやりたいのかフワフワしてて良く分からんから好きにも嫌いにもなれないんだよなー 特別目的意識もなくデカいことやって暴れてえ!ってだけの連中が いつの間にかAFOに乗っ取られて体のいい手駒にされただけの奴らだからな そのしょうもなさが中でも特にしょうもないヴィランのスピナーとは上手くマッチして良い味出たと思う

    515 22/11/01(火)23:42:31 No.988796042

    >1の良い思い出に対する99のクソみたいな思い出を完全に割り切ったりなかったことにしてないのがいいと思うんだよねこいつの言動 そんな有望な子供に嘘を教えるヒーロー側

    516 22/11/01(火)23:42:34 No.988796056

    >>デクは無個性差別を受けてただろ? >カツキ周りがいじめてただけで言うほど差別あったかな… カツキを除けば本人が一番無個性の自分を差別してたと思う

    517 22/11/01(火)23:42:36 No.988796069

    >>>デクは無個性差別を受けてただろ? >>カツキ周りがいじめてただけで言うほど差別あったかな… >あるでしょ! じゃあとしのりとメリッサも…?

    518 22/11/01(火)23:42:50 No.988796134

    >スピナーの始末がこれで付けられるんだし上手い着地点だと思う マジでそろそろ幹部一人ぐらいは始末付けてくれ…

    519 22/11/01(火)23:42:52 No.988796139

    スピナーに始末が必要なほどの中身がないのが

    520 22/11/01(火)23:43:02 No.988796196

    >>>>デクは無個性差別を受けてただろ? >>>カツキ周りがいじめてただけで言うほど差別あったかな… >>あるでしょ! >じゃあとしのりとメリッサも…? …

    521 22/11/01(火)23:43:11 No.988796250

    カッコいい見せ場は来るかもとは思ってたけどここまでしっかりした過去と内面が描かれるのは予想外だったので嬉しい

    522 22/11/01(火)23:43:14 No.988796266

    デクよりOFA継承に向いてるよ障子君

    523 22/11/01(火)23:43:22 No.988796310

    障子君は初期は竿役触手マンみたいな言われ方でどっかの時点でOFA伝承すれば自壊させるための腕作り放題みたいな感じだった記憶

    524 22/11/01(火)23:43:24 No.988796320

    >スピナーに始末が必要なほどの中身がないのが だからこうして社会問題に拡大してみたんだろう 偶然かもしれないが上手い構成

    525 22/11/01(火)23:43:29 No.988796353

    >スピナーに始末が必要なほどの中身がないのが 中身なくても敵なら始末は必要でしょ 中身がないから始末付けずになんか許されましたとかなったらヤバい

    526 22/11/01(火)23:43:38 No.988796398

    >デクよりOFA継承に向いてるよ障子君 僕が最後の後継者……

    527 22/11/01(火)23:43:40 No.988796410

    >一緒にLoLやったらヴィラン連合壊滅してるよ どんだけひどいゲームなんだよ…

    528 22/11/01(火)23:43:44 No.988796433

    中身の無いスピナーとスレ画の対比が効いて良かったよ

    529 22/11/01(火)23:43:52 No.988796470

    >カツキを除けば本人が一番無個性の自分を差別してたと思う やってたの無個性の自分かわいそうだからな この漫画では傷は見せびらかして誇る物なんだ

    530 22/11/01(火)23:43:55 No.988796505

    この調子ならずっとクラスメイト掘り下げて引き延ばせるな

    531 22/11/01(火)23:44:08 No.988796558

    >カッコいい見せ場は来るかもとは思ってたけどここまでしっかりした過去と内面が描かれるのは予想外だったので嬉しい 2週でかなりきっちりキャラとして完成したのもでかい気がする

    532 22/11/01(火)23:44:10 No.988796572

    >>デクよりOFA継承に向いてるよ障子君 >僕が最後の後継者…… なんでこいつ勝手に最後とか言ってるんだろうな

    533 22/11/01(火)23:44:24 No.988796660

    まあ包帯で戦うやつとかハンコ投げて戦うやつもいるし なんでそういう技術磨かなかったのとはずっと言われるよね

    534 22/11/01(火)23:44:33 No.988796713

    正直サブタイトルでちょっと泣いちゃいそうになった

    535 22/11/01(火)23:44:38 No.988796739

    なんかもうかっちゃんとかより活躍してない?

    536 22/11/01(火)23:44:43 No.988796760

    デクよりOFA継承向いてないクラスメイトはカツキくらいだよ…

    537 22/11/01(火)23:44:43 [スピナー] No.988796762

    キモ

    538 22/11/01(火)23:44:52 No.988796809

    クラスメイトがカッコイイシーンを見せれば見せるほど相対的になんだこいつはってなる主人公…

    539 22/11/01(火)23:44:54 No.988796814

    >どんだけひどいゲームなんだよ… 多分世界中のどこのユーザーどころか開発側に聞いても納得しか得られないと思うよ

    540 22/11/01(火)23:44:54 No.988796819

    デクがいじめられてたのは 初期は無個性だから 後期はヒーローとして眩しかったから 書かれた時期で区別しないと

    541 22/11/01(火)23:44:54 No.988796820

    >スピナーに始末が必要なほどの中身がないのが スピナーに中身はないけどスピナーって存在は異形暴動の象徴にされちゃったから スピナーの意思とは関係ないところでスピナー止める意味は出来た

    542 22/11/01(火)23:44:55 No.988796824

    無個性は世代跨ぐごとにどんどん減ってる感じだから上の世代ではそんなに珍しくないんだよ これからはどんどん無個性差別増えそう

    543 22/11/01(火)23:45:10 No.988796900

    これを踏まえるとポニーの言動カスすぎてダメだった

    544 22/11/01(火)23:45:15 No.988796916

    >なんかもうかっちゃんとかより活躍してない? あいつ活躍どころか足引っ張ってんな

    545 22/11/01(火)23:45:23 No.988796960

    >カッコいい見せ場は来るかもとは思ってたけどここまでしっかりした過去と内面が描かれるのは予想外だったので嬉しい 今週ラストページがマジで震えるほどカッコよかったのもあってけっこう満足してしまった

    546 22/11/01(火)23:45:33 No.988797013

    >クラスメイトがカッコイイシーンを見せれば見せるほど相対的になんだこいつはってなる主人公… だから今まであんまりクラスメイト掘り下げなかったのか…

    547 22/11/01(火)23:45:33 No.988797017

    >デクよりOFA継承向いてないクラスメイトはカツキくらいだよ… 今回の障子のカミングアウトにもしっかり呼ばれてなくてダメだった

    548 22/11/01(火)23:45:55 No.988797134

    >なんかもうかっちゃんとかより活躍してない? 結果だけ見ると最終決戦のかっちゃんはエッジショット犠牲にしてデクのメンタル破壊しかけただけだからな…

    549 22/11/01(火)23:46:05 No.988797190

    >この調子ならずっとクラスメイト掘り下げて引き延ばせるな まだ掘り下げて無いキャラはヤオモモと後口ビルの奴か? 口ビルはどうでもいいか

    550 22/11/01(火)23:46:05 No.988797194

    >これを踏まえるとポニーの言動カスすぎてダメだった それを慣れてるって流せるテンタコル良いよね…ってなる

    551 22/11/01(火)23:46:19 No.988797261

    急に生えてきただけでスレ画に中身があったと言われると違和感

    552 22/11/01(火)23:46:23 No.988797279

    個性持ちの苦悩をこんなにしっかり描けるのに 無個性の苦悩が欠片も描写できないのなんでなんです?

    553 22/11/01(火)23:46:23 No.988797280

    >>カッコいい見せ場は来るかもとは思ってたけどここまでしっかりした過去と内面が描かれるのは予想外だったので嬉しい >2週でかなりきっちりキャラとして完成したのもでかい気がする シーンの端々で誰かを庇ったり守ってたのが活きてきたなと そこはホント素直に良かったわ

    554 22/11/01(火)23:46:27 No.988797308

    かっちゃんはイキった言動に相応しい強さを見せてくれ

    555 22/11/01(火)23:46:47 No.988797417

    デクにアレだけ話数使ってるのに自己中で都合悪いことから逃げて 楽な方法に飛びつくOFAに相応しくないやつって描写しかないのひどい

    556 22/11/01(火)23:46:53 No.988797457

    異形差別とスピナーと障子が奇跡的に綺麗に噛み合ってる

    557 22/11/01(火)23:47:19 No.988797588

    異形の暴動というか異能解放軍が無理やりすぎる なんだったんだよオールマイトの平和って

    558 22/11/01(火)23:47:24 No.988797613

    >個性持ちの苦悩をこんなにしっかり描けるのに >無個性の苦悩が欠片も描写できないのなんでなんです? 無個性でもヒーローを諦められなくてってシーンを真面目にやれば良かったのに……

    559 22/11/01(火)23:47:25 No.988797617

    現状無個性はガキの頃ごっこ遊びに混ざれなくて寂しい思いしてる程度の描写しかなくて 異形ほど命の危機に遭うほどの差別されてないよね

    560 22/11/01(火)23:47:27 No.988797626

    >>これを踏まえるとポニーの言動カスすぎてダメだった >それを慣れてるって流せるテンタコル良いよね…ってなる なんか子ども助けるときにもまず「敵じゃない味方だ」って伝えて安心させようとしてたな…ってちょっと切ない符合を思い出してしまった

    561 22/11/01(火)23:47:41 No.988797699

    >スピナーに始末が必要なほどの中身がないのが これ以上ないくらい空っぽのまま突っ走って暴走した結果だから止めないとダメ 底の浅さ限界まで描写できたからこそ始末するには逆にちょうど良いんだ

    562 22/11/01(火)23:47:47 No.988797732

    言っちゃなんだが今までほぼ描写無くて今週で一気に詰め込んだからテンポよくて面白くなったのかなって感じはする

    563 22/11/01(火)23:47:57 No.988797783

    >急に生えてきただけでスレ画に中身があったと言われると違和感 まあ時間使って描いて逆恨み以外何もなかったりする主要メンバーよりは輝いてるだろう

    564 22/11/01(火)23:48:13 No.988797882

    >現状無個性はガキの頃ごっこ遊びに混ざれなくて寂しい思いしてる程度の描写しかなくて >異形ほど命の危機に遭うほどの差別されてないよね そもそも個性使えたところでいいことあんまないからな… 無個性でもサーみたいにヒーローになれるし

    565 22/11/01(火)23:48:14 No.988797888

    >個性持ちの苦悩をこんなにしっかり描けるのに >無個性の苦悩が欠片も描写できないのなんでなんです? ただ個性持ちだからじゃなくて異形な見た目の怪物が迫害されるってテンプレだからね

    566 22/11/01(火)23:48:20 No.988797925

    >無個性の苦悩が欠片も描写できないのなんでなんです? 見せ傷野郎のオナニーだったの補強しかされない

    567 22/11/01(火)23:48:22 No.988797935

    >>これを踏まえるとポニーの言動カスすぎてダメだった >それを慣れてるって流せるテンタコル良いよね…ってなる つーかヒーロー目指せるようになってからも色々あったんだろうなって察してしまう

    568 22/11/01(火)23:49:06 No.988798143

    スピナーみたいなのはリアルだろ なんとなくて入った奴を捨て駒にするマニュアルは現実でも例あるし

    569 22/11/01(火)23:49:10 No.988798163

    >言っちゃなんだが今までほぼ描写無くて今週で一気に詰め込んだからテンポよくて面白くなったのかなって感じはする そういえばほぼ初登場のキャラを見るような気持ちで読んでいたかもしれない…

    570 22/11/01(火)23:49:16 No.988798199

    >急に生えてきただけでスレ画に中身があったと言われると違和感 スレ画のこれまでの行動と今回の過去に整合性がある分多少唐突でもいい評価に繋がるんだろう

    571 22/11/01(火)23:49:25 No.988798249

    >無個性でもヒーローを諦められなくてってシーンを真面目にやれば良かったのに…… でも中学の頃から鍛えてたら高校入学時点で50%くらい出せて最強物にジャンル変わってそうだし…

    572 22/11/01(火)23:49:26 No.988798259

    サーは個性あるけどその身体能力は個性関係ないだろ…!

    573 22/11/01(火)23:49:29 No.988798276

    >言っちゃなんだが今までほぼ描写無くて今週で一気に詰め込んだからテンポよくて面白くなったのかなって感じはする 過去に障子くん掘り下げてたら逆になんか矛盾起きてて楽しみきれない回になってた可能性はある

    574 22/11/01(火)23:49:41 No.988798346

    峯田の俺タコって言っちまったよ…でもキモイとかそういう意味で言ったんじゃないよってとこなんか好きだった

    575 22/11/01(火)23:49:52 No.988798378

    >これを踏まえるとポニーの言動カスすぎてダメだった あいつ負けないためだけに安置で時間切れ狙うカスだし

    576 22/11/01(火)23:49:55 No.988798399

    デクは適性がないのが個性というか…

    577 22/11/01(火)23:49:55 No.988798402

    >急に生えてきただけでスレ画に中身があったと言われると違和感 ぶっちゃけ深掘りされたのはこの2週でそれまではこいつめちゃくちゃ他人守るな…とか細かいセリフで人となり出してたくらいだったけどこの2週でめっちゃ好きになった

    578 22/11/01(火)23:49:59 No.988798425

    >言っちゃなんだが今までほぼ描写無くて今週で一気に詰め込んだからテンポよくて面白くなったのかなって感じはする クラスメイトでデクと爆轟より掘り下げられてる焦凍が親と和解っぽい結末になった次の章では毎回記憶喪失して好感度戻ってたりするから 結末見えてきた今まで話進められなかったんだと思う

    579 22/11/01(火)23:50:10 No.988798483

    タコみたいって言ったの覚えたから最近先生自分の漫画読み直したのかもしれん

    580 22/11/01(火)23:50:16 No.988798509

    >スレ画のこれまでの行動と今回の過去に整合性がある分多少唐突でもいい評価に繋がるんだろう >スレ画のこれまでの行動 まいった思い出せない………

    581 22/11/01(火)23:50:19 No.988798526

    異形ではあるけど手が沢山あるって単純にお得感凄いと思うけどなあ

    582 22/11/01(火)23:50:33 No.988798606

    >スレ画のこれまでの行動 体育祭以降のこいつの行動が記憶にない 特筆すべきことあったかな

    583 22/11/01(火)23:50:41 No.988798647

    なんか小難しく見える差別の問答してたのにキモの一言で一気に共感性上がるのすごいと思った

    584 22/11/01(火)23:50:48 No.988798681

    確かに急に生えてきたかもしれんが過去の描写見るにキャラとして違和感感じなかったってのはでかいんでないかな?

    585 22/11/01(火)23:50:59 No.988798748

    >異形ではあるけど手が沢山あるって単純にお得感凄いと思うけどなあ 俺もかっこいいと思うけどまぁリアルで見たらグロいんだろう

    586 22/11/01(火)23:51:09 No.988798805

    待って合宿編でめっちゃ頑張ってたの覚えてないのマジ?

    587 22/11/01(火)23:51:27 No.988798910

    >わざと悲しい過去風の根っからのクズにしてるなら褒め称えたいくらいだけどどっちなのか未だに意図が読めない… 悲しい過去と根っからのクズは同居できるからな 悲しい過去があってもクズな奴はクズ

    588 22/11/01(火)23:51:27 No.988798915

    >待って合宿編でめっちゃ頑張ってたの覚えてないのマジ? 何したっけ…

    589 22/11/01(火)23:51:33 No.988798938

    >異形ではあるけど手が沢山あるって単純にお得感凄いと思うけどなあ 色付き障子くんはマジでキモいぞ fu1603571.png

    590 22/11/01(火)23:51:36 No.988798953

    >>スレ画のこれまでの行動 >体育祭以降のこいつの行動が記憶にない >特筆すべきことあったかな このスレでも語られてるが林間合宿とかはどう?

    591 22/11/01(火)23:51:37 No.988798963

    一回人助けして感謝されたのが心の支えになってるのがヒーローすぎる…

    592 22/11/01(火)23:51:47 No.988799015

    >>異形ではあるけど手が沢山あるって単純にお得感凄いと思うけどなあ >色付き障子くんはマジでキモいぞ >fu1603571.png キモ

    593 22/11/01(火)23:51:51 No.988799034

    映画だとキメラのやつと戦ってたりしたし…

    594 22/11/01(火)23:51:53 No.988799041

    つまり今度はセロハンくんもカッコいい活躍が描写されるちゃうんです!?

    595 22/11/01(火)23:52:06 No.988799104

    こういい感じに掘り下げてくれると部屋がクソ簡素でミニマリストなのもキャラに合ってる気がするな いやフレーバー的な設定なのはわかってるけど

    596 22/11/01(火)23:52:20 No.988799180

    >待って合宿編でめっちゃ頑張ってたの覚えてないのマジ? 個性持ちにOFA受け継がせたらパンクして寿命が縮むことも覚えてないやつらだぞ?

    597 22/11/01(火)23:52:34 No.988799247

    >fu1603571.png カキリキーみたいにちゃんと腕が生えてるわけでもないのは結構拒否反応あるだろうな…

    598 22/11/01(火)23:52:37 No.988799262

    あんまり描写してこなかったキャラだから矛盾も起きないってのも噛み合ったかもなあ…障子くん

    599 22/11/01(火)23:52:38 No.988799268

    >つまり今度はセロハンくんもカッコいい活躍が描写されるちゃうんです!? ドンマイ

    600 22/11/01(火)23:52:50 No.988799337

    ここまで面白い話かけるなら長くなっていいからクラスメイト一人一人に敵と戦う出番与えてほしくなるな

    601 22/11/01(火)23:53:06 No.988799410

    >つまり今度はセロハンくんもカッコいい活躍が描写されるちゃうんです!? あいつ肘から糸出るスパイディみたいなもんだしかっこいいアクション描こうと思えばいくらでも描けそうではあるよな

    602 22/11/01(火)23:53:07 No.988799412

    スレッドを立てた人によって削除されました >確かに急に生えてきたかもしれんが過去の描写見るにキャラとして違和感感じなかったってのはでかいんでないかな? 過去にこいつのキャラ性をしめすほどの描写なんてこじつけレベルだろ

    603 22/11/01(火)23:53:27 No.988799528

    >>待って合宿編でめっちゃ頑張ってたの覚えてないのマジ? >個性持ちにOFA受け継がせたらパンクして寿命が縮むことも覚えてないやつらだぞ? ぶっちゃけ今戦ってるヒーローは寿命が縮むなんか気にしないんじゃないかなって

    604 22/11/01(火)23:53:28 No.988799534

    >つまり今度はセロハンくんもカッコいい活躍が描写されるちゃうんです!? 文化祭を素人芸とか言って冷や水かけてたイメージしかないぜ

    605 22/11/01(火)23:53:28 No.988799535

    以前の話とかと比べるとあれ?ってなることがあるだけで 短いエピソード単体なら前から書くの上手いと思うよ

    606 22/11/01(火)23:53:34 No.988799553

    そういやこいつの顔隠してる理由って…とか理由聞かれてちょっと言い淀んでたなとか色々腑に落ちた

    607 22/11/01(火)23:53:45 No.988799617

    最後のトカゲがキモって言うのはマジで演出として上手いなと感心したわ

    608 22/11/01(火)23:54:26 No.988799808

    合宿のこいつはめっちゃカッコ良かったからさすがに忘れて無いな…

    609 22/11/01(火)23:54:27 No.988799811

    >以前の話とかと比べるとあれ?ってなることがあるだけで >短いエピソード単体なら前から書くの上手いと思うよ 連続する過程が描写できないからね

    610 22/11/01(火)23:54:28 No.988799814

    >>待って合宿編でめっちゃ頑張ってたの覚えてないのマジ? >個性持ちにOFA受け継がせたらパンクして寿命が縮むことも覚えてないやつらだぞ? サンプル1人で寿命が縮む!とか言われても…… あと負けたらヤバい戦いで寿命縮むからダメってそれがヒーローか?

    611 22/11/01(火)23:54:29 No.988799824

    >ぶっちゃけ今戦ってるヒーローは寿命が縮むなんか気にしないんじゃないかなって デクが寿命縮まないって言っても反動で腕にも障害残してるし今更じゃねえの

    612 22/11/01(火)23:54:31 No.988799827

    >ここまで面白い話かけるなら長くなっていいからクラスメイト一人一人に敵と戦う出番与えてほしくなるな 仮免編やクラス対抗訓練みたいな虚無挟むぐらいならこういうの合間でやっとけよって思う

    613 22/11/01(火)23:54:42 No.988799897

    >ぶっちゃけ今戦ってるヒーローは寿命が縮むなんか気にしないんじゃないかなって 君ヴィランの才能あるよ

    614 22/11/01(火)23:55:00 No.988799998

    なんならデクも自分が持ってないほうがいいんじゃないかと頭よぎったことあるしね 今はもうワシのじゃ…

    615 22/11/01(火)23:55:01 No.988800009

    >fu1603571.png 筋肉と多腕好きだからこれだけでシコれる

    616 22/11/01(火)23:55:06 No.988800039

    デクはもうケチが付きすぎてるのがね…今まで描写がなかったからこそ障子君が素直にかっこいいヒーローになれたのは皮肉な話だ…

    617 22/11/01(火)23:55:09 No.988800062

    みみっちいというがLOLやってるような普通の少年だから仕方ない

    618 22/11/01(火)23:55:16 No.988800097

    瀬呂はドンマイだし期末試験でも秒殺されてブドウに助けられる情けなさだし今回みたいにエピソード盛れそうな背景もなさそうだしもう少し頑張れないか

    619 22/11/01(火)23:55:23 No.988800135

    爆豪なんか映画で何年寿命縮めたんだよ 一瞬渡してみんなでリレーしてタコ殴りにでもすりゃいいじゃないか

    620 22/11/01(火)23:55:29 No.988800173

    >ここまで面白い話かけるなら長くなっていいからクラスメイト一人一人に敵と戦う出番与えてほしくなるな それやると戦闘中に回想入る定型システムがフル回転になるのでちょっと勘弁してほしいとも思う

    621 22/11/01(火)23:55:44 No.988800246

    常闇とムーンフィッシュのとこでの障子はかなり明確にカッコよかったね 欲言えばもうちょっとその後も大きな見せ場欲しかったけど良し悪しか

    622 22/11/01(火)23:55:51 No.988800271

    OFAで寿命がどうこうは 十何年か山籠もりしてた奴がなんか顔面ひび割れた一例しかないのがなんというか説得力の無さを感じる

    623 22/11/01(火)23:55:53 No.988800280

    寿命が縮むからって言ったの1人だけで特に詳しく調べたわけでもないからな…… しかもそいつ継承したくせに力貯めるターンだから……って山にこもってたカスだし

    624 22/11/01(火)23:55:53 No.988800283

    書き込みをした人によって削除されました

    625 22/11/01(火)23:55:55 No.988800291

    デク自体はインターンでヒーロー失格してから何も取り返せてないからなあ…

    626 22/11/01(火)23:55:59 No.988800310

    >瀬呂はドンマイだし期末試験でも秒殺されてブドウに助けられる情けなさだし今回みたいにエピソード盛れそうな背景もなさそうだしもう少し頑張れないか 貼ったらなんか力が抜けて動けなくなるすごいテープなんだぞ!

    627 22/11/01(火)23:56:06 No.988800343

    >合宿のこいつはめっちゃカッコ良かったからさすがに忘れて無いな… めちゃくちゃ地味な1コマなんだけど筋繊維マンとのバトルのあとでボロボロなデク見て絶句してるコマ本当に好き あの1コマに障子くんの性格詰まってる

    628 22/11/01(火)23:56:08 No.988800355

    >君ステインの才能あるよ

    629 22/11/01(火)23:56:09 No.988800370

    >最後のトカゲがキモって言うのはマジで演出として上手いなと感心したわ ブリーチの犬に醜い言うののパクリじゃないかな

    630 22/11/01(火)23:56:14 No.988800405

    まだ避難所で仕掛けようとする解放軍の奴等がいるからそいつら担当でクラスの誰かは出番もらえるだろう

    631 22/11/01(火)23:56:21 No.988800438

    >>ぶっちゃけ今戦ってるヒーローは寿命が縮むなんか気にしないんじゃないかなって >君ヴィランの才能あるよ エンデヴァーとかホークスなりに話せば一時間後に死ぬと分かっててもやるだろあいつらは 残り火あるからデクが戦えなくなるわけじゃないし

    632 22/11/01(火)23:56:43 No.988800562

    >デクはもうケチが付きすぎてるのがね…今まで描写がなかったからこそ障子君が素直にかっこいいヒーローになれたのは皮肉な話だ… デクがあんまり良くないヒーローなのはわかるけど障子くんの過去の描写をなかったことにするのは無理がある 小さい出番だけど毎回頑張ってたよ

    633 22/11/01(火)23:56:44 No.988800567

    ぶっちゃけると背景でクラスメイトの肉壁やってたぐらいしか今までの描写はない ちょっとスポット当たった体育祭でも体に隠して~ってネタで結局負けたし

    634 22/11/01(火)23:56:55 No.988800640

    >常闇とムーンフィッシュのとこでの障子はかなり明確にカッコよかったね >欲言えばもうちょっとその後も大きな見せ場欲しかったけど良し悪しか もう言われてるがそこまで出番濃くなかったのがスレ画についてはいい感じに作用してると思う

    635 22/11/01(火)23:57:12 No.988800727

    >めちゃくちゃ地味な1コマなんだけど筋繊維マンとのバトルのあとでボロボロなデク見て絶句してるコマ本当に好き >あの1コマに障子くんの性格詰まってる クラスの人間がボロボロになってたら性格終わってるカツキ以外は絶句するのでは

    636 22/11/01(火)23:57:27 No.988800802

    このままafo達に殺されるくらいなら寿命削れてもofa使いますって人は多いだろうね

    637 22/11/01(火)23:57:40 No.988800873

    >ブリーチの犬に醜い言うののパクリじゃないかな これのパクリで今回のが出てくるなら上手い具合に自分の漫画に昇華できてるよ

    638 22/11/01(火)23:57:46 No.988800909

    今回いいエピソードだと思う でもこういう時大体後から背中撃たれるからその覚悟はしている

    639 22/11/01(火)23:57:49 No.988800930

    そもそも七代目がいつ継承したか知らんけど結構な歳まで生きてるしなぁ……ほんと寿命縮むの?

    640 22/11/01(火)23:57:49 No.988800932

    >デク自体はインターンでヒーロー失格してから何も取り返せてないからなあ… むしろちょくちょく隠蔽とか対抗戦で力負けとか余計なことしてんな

    641 22/11/01(火)23:57:50 No.988800937

    >>最後のトカゲがキモって言うのはマジで演出として上手いなと感心したわ >ブリーチの犬に醜い言うののパクリじゃないかな 全然違うシーンじゃねえか!

    642 22/11/01(火)23:57:59 No.988800988

    寿命が減る事気にする奴が命懸けの総力戦に出てくるか?

    643 22/11/01(火)23:58:05 No.988801015

    どんな状況でも友を見捨てるような男ではありたくないってセリフは覚えてる デク背負って頑張ってたし

    644 22/11/01(火)23:58:05 No.988801017

    >ぶっちゃけると背景でクラスメイトの肉壁やってたぐらいしか今までの描写はない それがいいんだろ!? 肉壁って簡単にいうけど相当頑張ってる

    645 22/11/01(火)23:58:16 No.988801074

    >どんだけ性格歪むゲームなんだよ!? イカですら子供の口悪くなってるんだよ?

    646 22/11/01(火)23:58:52 No.988801263

    >>ぶっちゃけると背景でクラスメイトの肉壁やってたぐらいしか今までの描写はない >それがいいんだろ!? >肉壁って簡単にいうけど相当頑張ってる 背景どころじゃなく普通にデクおんぶして頑張ってたりしてたしな

    647 22/11/01(火)23:59:12 No.988801379

    まあ動画見てヒーローになりたいの固い奴よりかはマシな動機ではある

    648 22/11/01(火)23:59:20 No.988801428

    lolやってたってことはやめたのかAFOにやめさせられたのか

    649 22/11/01(火)23:59:25 No.988801463

    東仙の思ったよりも醜いなはもっと悲しいシーンだろう

    650 22/11/01(火)23:59:48 No.988801590

    >>ぶっちゃけると背景でクラスメイトの肉壁やってたぐらいしか今までの描写はない >それがいいんだろ!? >肉壁って簡単にいうけど相当頑張ってる むしろこいつは合宿とか除くと大げさじゃない範囲で細かく他人守ってる描写やらマスクと顔気にしてる描写があったのが好き

    651 22/11/01(火)23:59:53 No.988801615

    >lolやってたってことはやめたのかAFOにやめさせられたのか lolやめさせるafoってもうお母さんじゃん

    652 22/11/02(水)00:00:08 No.988801713

    >まあ動画見てヒーローになりたいの固い奴よりかはマシな動機ではある 待てよそれ言うとデクどころかカツキとショートにも刺さるぞ

    653 22/11/02(水)00:00:17 No.988801783

    この漫画って出番多ければ多いほど失言というかこんなこと言ってましたよね…って後々ツッコミ所に変わる発言も多くなるので スレ画はむしろちょうど良いんだ

    654 22/11/02(水)00:00:18 No.988801788

    >東仙の思ったよりも醜いなはもっと悲しいシーンだろう ありゃだいぶ印象的な話だったからさすがにごっちゃにはできんな…

    655 22/11/02(水)00:00:18 No.988801793

    >>>ぶっちゃけると背景でクラスメイトの肉壁やってたぐらいしか今までの描写はない >>それがいいんだろ!? >>肉壁って簡単にいうけど相当頑張ってる >背景どころじゃなく普通にデクおんぶして頑張ってたりしてたしな これまであんまり声を張り上げなかった障子くんが大声出してたの好き

    656 22/11/02(水)00:00:33 No.988801904

    出番少なかったけど要所要所で描写があったからってのもあると思うけどね今回のエピソードの良さは

    657 22/11/02(水)00:00:36 No.988801927

    肉壁ぐらいで掘り下げなかったのが良かったんだと思うぜ 例として智将とポカポカパンチと嘘の道教えるとステイン賛同者を挙げるね

    658 22/11/02(水)00:00:58 No.988802102

    復讐者と思われたくなくて傷隠してるのに 見せ傷やってるデクマジでダッセェな…

    659 22/11/02(水)00:01:05 No.988802149

    >どんな状況でも友を見捨てるような男ではありたくないってセリフは覚えてる ヒリの方も障子が腕斬られて怒ったってのが好きよあれは

    660 22/11/02(水)00:01:30 No.988802304

    上手く叩く方向に持っていけないからってブリーチのパクリは絶句だよ

    661 22/11/02(水)00:01:38 No.988802363

    >どんな状況でも友を見捨てるような男ではありたくないってセリフは覚えてる 幼女見捨てた主人公に聞かせてやりたいセリフだな

    662 22/11/02(水)00:01:39 No.988802368

    口田君は動物使い潰すのはええんかって部分以外は素直にかっこよかったから ±でプラスかな…

    663 22/11/02(水)00:01:42 No.988802387

    トカゲ復活してくれ

    664 22/11/02(水)00:01:51 No.988802446

    トカゲ君かわいそうだな

    665 22/11/02(水)00:01:55 No.988802474

    >復讐者と思われたくなくて傷隠してるのに >見せ傷やってるデクマジでダッセェな… 手 優 し か っ た

    666 22/11/02(水)00:02:01 No.988802516

    >東仙の思ったよりも醜いなはもっと悲しいシーンだろう あれそもそもそれ言ってるのずっと隣で志共にしてた親友なんだよな…相当しんどいシーンだよねあれ

    667 22/11/02(水)00:02:05 No.988802550

    >上手く叩く方向に持っていけないからってブリーチのパクリは絶句だよ キチガイの自覚がない田舎の差別主義者来たな…

    668 22/11/02(水)00:02:13 No.988802601

    >復讐者と思われたくなくて傷隠してるのに >見せ傷やってるデクマジでダッセェな… てめえはまず鍛えろや

    669 22/11/02(水)00:02:15 No.988802616

    >>どんな状況でも友を見捨てるような男ではありたくないってセリフは覚えてる >幼女見捨てた主人公に聞かせてやりたいセリフだな 便利な包丁は友ではなくない?

    670 22/11/02(水)00:02:21 No.988802653

    障子くん本人はいいけどこれまたデクの株下がってない?

    671 22/11/02(水)00:02:38 No.988802790

    >障子くん本人はいいけどこれまたデクの株下がってない? これ以上下がる株ないだろ

    672 22/11/02(水)00:02:56 No.988802911

    >>障子くん本人はいいけどこれまたデクの株下がってない? >これ以上下がる株ないだろ 負債は積み上がるぞ

    673 22/11/02(水)00:03:00 No.988802936

    >便利な包丁は友ではなくない? クソナードはこういうこと言う

    674 22/11/02(水)00:03:02 No.988802954

    ステ様に憧れてコスプレしてヴィランデビューな時点で トカゲはペラい所しか無かったし…

    675 22/11/02(水)00:03:10 No.988803010

    いつか掘り下げ来ると思ってたから今回ほんと嬉しかった 全体の流れだとうn?ってとこもあるけども

    676 22/11/02(水)00:03:14 No.988803035

    >障子くん本人はいいけどこれまたデクの株下がってない? デクの株下げるだけでこんな面白い話かけるならいくらでも下げてほしい まだ下がるなら

    677 22/11/02(水)00:03:50 No.988803278

    トカゲがペラペラなのはいいとして中身あるヴィランがいねえんだよなあ ジェントルなんてギリギリだったし

    678 22/11/02(水)00:03:57 No.988803314

    今更下がったって誤差だしな それでこのクオリティになるならいくらでも下げていい

    679 22/11/02(水)00:04:24 No.988803474

    >今更下がったって誤差だしな >それでこのクオリティになるならいくらでも下げていい けど最後の締めデクだぜ?

    680 22/11/02(水)00:04:46 No.988803607

    スレ画ほんとかっこいいんだけど部屋に趣味のものとか全然なかったり自分自身の事が蔑ろになりがちな感じなのは悲しいからなんかもっと幸せなイベントに出会ってほしいね

    681 22/11/02(水)00:04:52 No.988803656

    女の子見捨てるより下がる事はないからデクはいくら刺してもいい感ある

    682 22/11/02(水)00:05:03 No.988803722

    良かったけどもっと早くやれ!ってのが素直な感想

    683 22/11/02(水)00:05:18 No.988803813

    >トカゲがペラペラなのはいいとして中身あるヴィランがいねえんだよなあ >ジェントルなんてギリギリだったし 1人2人中身がないくらいならキャラの個性だけどみんなないからただ薄いだけなんだよね でもAFOは雰囲気だけはあるから結構好きだよ

    684 22/11/02(水)00:05:26 No.988803875

    スレッドを立てた人によって削除されました >良かったけどもっと早くやれ!ってのが素直な感想 それ言ったらアンチだろ

    685 22/11/02(水)00:05:41 No.988803947

    ボクが最高のヒーローになるまでの物語だが?

    686 22/11/02(水)00:05:48 No.988804001

    トゥワイスは空っぽか?

    687 22/11/02(水)00:05:50 No.988804005

    >むしろこいつは合宿とか除くと大げさじゃない範囲で細かく他人守ってる描写やらマスクと顔気にしてる描写があったのが好き 掘り下げ来て株下がるかヘマしないかとちょっと不安だったのはある 今は満足している…

    688 22/11/02(水)00:05:55 No.988804044

    >でもAFOは雰囲気だけはあるから結構好きだよ 雰囲気だけで目的意識もなかったのはちょっと…

    689 22/11/02(水)00:06:15 No.988804159

    障子くん主人公にしよう

    690 22/11/02(水)00:06:17 No.988804167

    >ボクが最高のヒーローになるまでの物語だが? アンチ乙 それもうエラッタされたから

    691 22/11/02(水)00:06:30 No.988804244

    >トカゲがペラペラなのはいいとして中身あるヴィランがいねえんだよなあ >ジェントルなんてギリギリだったし そもそも悪いことする奴はその程度だよってスタンスで描いてるのかも まあヒーローもヒーローで疑問に覚える言動多いんだが…

    692 22/11/02(水)00:06:33 No.988804261

    >障子くん主人公にしよう 脇役だからこそ出せた良さだと思う

    693 22/11/02(水)00:06:39 No.988804302

    >障子くん主人公にしよう いや…これは僕が最高のヒーローになるまでの物語だ…

    694 22/11/02(水)00:06:40 No.988804305

    空っぽなのに誤解して無理やり祭り上げるはヒロアカ全部に刺さるきがする

    695 22/11/02(水)00:06:49 No.988804375

    >いつか掘り下げ来ると思ってたから今回ほんと嬉しかった >全体の流れだとうn?ってとこもあるけども 障子好きだったんで担当回がガッチリ噛み合ったのはかなり嬉しい 欲を言えばシュガードープにもなんかいいとこあげてくれ!

    696 22/11/02(水)00:07:02 No.988804457

    >空っぽなのに誤解して無理やり祭り上げるはヒロアカ全部に刺さるきがする デクかー

    697 22/11/02(水)00:07:10 No.988804495

    佐藤くんが今更頑張ってもな…

    698 22/11/02(水)00:07:30 No.988804628

    お前ほんとかっこいいけど頼むから死んだりするなよ…ってなった

    699 22/11/02(水)00:07:38 No.988804688

    >>空っぽなのに誤解して無理やり祭り上げるはヒロアカ全部に刺さるきがする >デクかー カツキ…

    700 22/11/02(水)00:07:38 No.988804689

    砂糖は怪力なだけだもんなぁ…

    701 22/11/02(水)00:07:43 No.988804722

    何度も言うけど俺は飯田くんに活躍してほしいよ あとライバルの割に活躍しないかっちゃんにも

    702 22/11/02(水)00:07:55 No.988804807

    >>空っぽなのに誤解して無理やり祭り上げるはヒロアカ全部に刺さるきがする >デクかー 1番刺さるまであるレベルで空っぽだな…主人公なのに…