22/11/01(火)21:06:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/01(火)21:06:53 No.988731534
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/01(火)21:10:42 No.988733261
怖いよぉ!!
2 22/11/01(火)21:12:02 No.988733914
なにこれほんとに怖いんだけど
3 22/11/01(火)21:12:13 No.988733985
この距離だと近いうちに地上に墜ちてくるな…
4 22/11/01(火)21:13:38 No.988734648
サウロンの目より怖い…
5 22/11/01(火)21:14:30 No.988735042
たぶん崩壊して環になる
6 22/11/01(火)21:15:16 No.988735397
よく出来てるけど日食で急に暗くなりすぎなところ残念だ
7 22/11/01(火)21:15:47 No.988735649
地表の月が大きく見えるのは錯覚らしいな
8 22/11/01(火)21:16:10 No.988735830
たぶん南米
9 22/11/01(火)21:17:35 No.988736476
コラっつうかCGだよね?
10 22/11/01(火)21:17:52 No.988736614
なんか大きいものが怖いみたいな恐怖症あるよね
11 22/11/01(火)21:18:18 No.988736802
凄まじいフェイク感
12 22/11/01(火)21:19:36 No.988737427
これが好き https://www.youtube.com/watch?v=afHfMMC-MJE
13 22/11/01(火)21:24:06 No.988739465
月-地球のロシュ限界は18000キロ位だってさ 静止軌道の半分にあったらどれくらいに見えるのかね
14 22/11/01(火)21:25:12 No.988739962
墜ちてきたら俺たちが止めてやるよ
15 22/11/01(火)21:26:46 No.988740686
ウチの田舎は空気が澄んでるせいかいつもこんなだったよ
16 22/11/01(火)21:28:06 No.988741288
これ地球上なの…?
17 22/11/01(火)21:29:19 No.988741868
水星ですね
18 22/11/01(火)21:39:56 No.988746834
見れるものなら死ぬまでに一度くらいは見てみたい光景だな
19 22/11/01(火)21:43:42 No.988748529
こんな速度で回ってたら常に津波みたいな潮汐してそう
20 22/11/01(火)21:55:03 No.988753871
>これが好き >https://www.youtube.com/watch?v=afHfMMC-MJE これもフェイクかと思ったら実際の映像なのか…
21 22/11/01(火)21:55:57 No.988754279
月の位置に木星があったらみたいなやつが好き こわい
22 22/11/01(火)21:56:24 No.988754494
これだけ近いと行きやすそう