虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/01(火)18:48:08 ストレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/01(火)18:48:08 No.988676846

ストレージ漁れぇ!

1 22/11/01(火)18:48:44 ID:F3bFvn1w F3bFvn1w No.988677055

スレッドを立てた人によって削除されました 同じつまらないネタを繰り返されると流石に飽きるな

2 22/11/01(火)18:49:03 No.988677152

100円か…

3 22/11/01(火)18:50:22 No.988677605

>同じつまらないネタを繰り返されると流石に飽きるな マタンゴ持ってないんだな…

4 22/11/01(火)18:50:50 No.988677759

フン…こんなカード探してもどこにもないよ…

5 22/11/01(火)18:50:58 No.988677818

なんだマタンゴアンチか?

6 22/11/01(火)18:51:08 No.988677872

何で…?

7 22/11/01(火)18:51:54 No.988678121

>>同じつまらないネタを繰り返されると流石に飽きるな >マタンゴに負けたんだな…

8 22/11/01(火)18:51:58 No.988678140

>>同じつまらないネタを繰り返されると流石に飽きるな >マタンゴ持ってないんだな… 古いカードだから持ってない人も多そうだろ

9 22/11/01(火)18:52:19 No.988678244

さすがに100円では頑張れない…

10 22/11/01(火)18:53:07 No.988678526

1期フォーマットかー

11 22/11/01(火)18:53:52 No.988678782

>>>同じつまらないネタを繰り返されると流石に飽きるな >>マタンゴ持ってないんだな… >古いカードだから持ってない人も多そうだろ (探すの諦めたんだな…)

12 22/11/01(火)18:53:52 No.988678785

必死に探すほどでもない程度の高騰!

13 22/11/01(火)18:53:58 No.988678823

こんなカード俺は何枚持っていたかな…

14 22/11/01(火)18:54:12 No.988678902

押入れのどっかにある 探す気はしない

15 22/11/01(火)18:54:34 No.988679032

流石に処分しちゃったと思う…

16 22/11/01(火)18:55:18 No.988679298

>必死に探すほどでもない程度の高騰! これは始まりに過ぎない

17 22/11/01(火)18:55:21 No.988679319

だがマタンゴの美品ならどうかな?

18 22/11/01(火)18:55:22 No.988679321

こんなカード入れてると勝てないからやめたほうがいいよ

19 22/11/01(火)18:55:48 No.988679479

もっとレア度とか収録パックとか記載できそうなのにマタンゴ マタンゴ マタンゴ

20 22/11/01(火)18:56:01 No.988679557

古のカード特有の 実際に持ってたのかゲームの初期デッキとかで見慣れてるだけなのか分からなくなる現象

21 22/11/01(火)18:56:03 No.988679564

マタンゴ1000円になるまで釣り上げ頑張ってほしい マタンゴ1枚買うのに躊躇う決闘者を想像すると滑稽すぎるから見たい

22 22/11/01(火)18:58:05 No.988680289

増援でサーチできてそこそこ使えそうな古のモンスター…人食い虫!

23 22/11/01(火)18:58:37 No.988680488

   マタンゴ マタンゴ  マタンゴ

24 22/11/01(火)18:59:08 No.988680684

大昔のどう使うんだってカードが長年を経て活躍するってのがたまらん

25 22/11/01(火)18:59:30 No.988680799

https://jp.mercari.com/search?keyword=%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B4&order=desc&sort=created_time&category_id=1152 メルカリマタンゴ

26 22/11/01(火)18:59:38 No.988680851

これやると店の在庫ストレージから勝手に客が探してくれるから助かる

27 22/11/01(火)18:59:41 No.988680872

昔なんかエクシーズの関係でメカハンターが一瞬だけ高くなったけどみんな即目を覚ましてゴミ価格になってた事件を思い出した

28 22/11/01(火)19:00:02 No.988681002

なんで戦士族なんだよ

29 22/11/01(火)19:00:04 No.988681010

(アウスEXに入れてなかったんだな…)

30 <a href="mailto:きのこマン">22/11/01(火)19:00:21</a> [きのこマン] No.988681095

任せろ!

31 22/11/01(火)19:01:34 No.988681502

一見重症に見えて知れば知るほどこいつにしかできない事が多すぎる

32 22/11/01(火)19:01:48 No.988681584

前々から思う時あるけど結構ノリで生きてるところあるなカードゲーマー…

33 22/11/01(火)19:01:51 No.988681611

>なんで戦士族なんだよ ほら元人間だし…

34 22/11/01(火)19:02:38 No.988681885

>なんで戦士族なんだよ ハングリーバーガーの事を思えば些細なことだよ

35 22/11/01(火)19:02:40 No.988681894

身もふたもないけどクシャトリラ環境終わった瞬間ゴミに逆戻りするカードだからな…

36 22/11/01(火)19:03:09 No.988682073

>任せろ! マタンゴのプロキシきたな…

37 22/11/01(火)19:03:22 No.988682167

よく思いつくな…

38 22/11/01(火)19:03:47 No.988682310

単に泡影とかケアするだけのコントロール転移ならまだ使いやすいカードあるしな…

39 22/11/01(火)19:03:55 No.988682357

ピンポイントメタだからな…

40 22/11/01(火)19:04:05 No.988682406

>身もふたもないけどクシャトリラ環境終わった瞬間ゴミに逆戻りするカードだからな… そもそもクシャトリラ握らなきゃいらないし…

41 22/11/01(火)19:04:22 No.988682556

>身もふたもないけどクシャトリラ環境終わった瞬間ゴミに逆戻りするカードだからな… それはそう というかマジで一瞬の輝きだからな

42 22/11/01(火)19:04:39 No.988682666

言っても一枚でいいし何度か再録されてるからこれがピークだと思う ダッシュガイとか一時期えらいことになってたよね

43 22/11/01(火)19:05:15 No.988682879

一瞬でも輝ける時が来たこと自体はいいことだと思う

44 22/11/01(火)19:05:24 No.988682936

一瞬の注目だとしてもマタンゴの全盛期であることだけは間違い無いと思う

45 22/11/01(火)19:06:08 No.988683222

きのこマン見てるか?俺輝いてるよ

46 22/11/01(火)19:06:27 No.988683353

バニラ融合とか注目されたりしたこともあったな

47 22/11/01(火)19:06:43 No.988683439

キノコバーガーは戦士

48 22/11/01(火)19:06:59 No.988683532

大会で結果残しただけで誰でも使いこなせるって訳でも無かったドリルライナーに比べたら 広く行き渡るマタンゴの方が輝いてると思う

49 22/11/01(火)19:07:24 No.988683684

>大会で結果残しただけで誰でも使いこなせるって訳でも無かったドリルライナーに比べたら トリケライナーのことでいいのか

50 22/11/01(火)19:07:45 No.988683796

>大会で結果残しただけで誰でも使いこなせるって訳でも無かったドリルライナーに比べたら >広く行き渡るマタンゴの方が輝いてると思う トリケライナー!

51 22/11/01(火)19:07:48 No.988683814

>というかマジで一瞬の輝きだからな しかし一瞬すら輝けないカードも何千とあるからね…最初で最後の晴れ舞台を見届けてやらないと

52 22/11/01(火)19:07:56 No.988683868

でもきのこマンはバニラだからそれだけで受けられるサポートがマタンゴより多いんだよな…

53 22/11/01(火)19:08:04 No.988683913

ということはいつかコカローチナイトも活躍する時が…

54 22/11/01(火)19:09:08 No.988684293

さっきマタンゴ5枚拾ってきたンゴ

55 22/11/01(火)19:09:29 No.988684419

>一瞬でも輝ける時が来たこと自体はいいことだと思う 融合モンスター 星6/炎属性/鳥獣族/攻2300/守1800 セイント・バード+スカイ・ハンター

56 22/11/01(火)19:09:50 No.988684548

>ということはいつかコカローチナイトも活躍する時が… そいつは元からガリスワンキルのキーパーツだろ!!

57 22/11/01(火)19:09:55 No.988684573

マタンゴは明確な役割理解できるけどメタル化はなんで上がってるんだ

58 22/11/01(火)19:10:36 No.988684836

>マタンゴは明確な役割理解できるけどメタル化はなんで上がってるんだ 姫様メタル化!

59 22/11/01(火)19:10:37 No.988684843

>マタンゴは明確な役割理解できるけどメタル化はなんで上がってるんだ レズ に使う

60 22/11/01(火)19:10:48 No.988684915

一瞬...だけど閃光のように...!

61 22/11/01(火)19:11:08 No.988685015

こんなカードいっぱい持ってたよ

62 22/11/01(火)19:11:10 No.988685026

話題性だけで今後も入り続けるかすらわからない

63 22/11/01(火)19:11:27 No.988685130

こんなクズカード昔は10枚くらい持ってたんだがな…

64 22/11/01(火)19:11:40 No.988685209

目指せリチュアアビスコース

65 22/11/01(火)19:11:49 No.988685282

相手に送りつけるカードって明確な個性があるからまだ分からんぞ!

66 22/11/01(火)19:11:53 No.988685320

100円じゃ探すクロウに見合わないな…

67 22/11/01(火)19:13:01 No.988685709

>こんなカードいっぱい持ってたよ >こんなクズカード昔は10枚くらい持ってたんだがな… 「」馬くんもこんなカードは流石に使わんだろ…ってなって捨てたんだな… 持ってないんだな…

68 22/11/01(火)19:13:24 No.988685840

>マタンゴは明確な役割理解できるけどメタル化はなんで上がってるんだ カオソルとかアストラムにマウント取られると返す手段皆無だった そこでこのメタル化

69 22/11/01(火)19:13:46 No.988685988

>相手に送りつけるカードって明確な個性があるからまだ分からんぞ! 普通のデッキなら適当な素材にされて終わりじゃねえかよお!

70 22/11/01(火)19:14:19 No.988686176

昔組んだマタンゴ送りつけカウントダウンデッキがあるから3枚はある

71 22/11/01(火)19:14:38 No.988686290

バブルマンなんかも前に一気に値段上がったな なんの時だっけか

72 22/11/01(火)19:15:14 No.988686521

以下ラーバモスへの言及禁止

73 22/11/01(火)19:16:21 No.988686925

まあまあ見つからないだろこいつ あってもゴミみたいな状態だろうし

74 22/11/01(火)19:16:47 No.988687064

メタル化ってダメステ発動可能だよねこれ? プライドの咆哮よりいいのかな

75 22/11/01(火)19:16:52 No.988687096

メタル化魔法反射装甲は普通に効果強いからこれからも使われる可能性あるんだよな

76 22/11/01(火)19:17:52 No.988687483

メタル化はそこそこ流通あるけどこいつはな

77 22/11/01(火)19:18:27 No.988687725

TFとかリンクスでもメタル化は面倒だった

78 22/11/01(火)19:18:57 No.988687914

そこそこキレイな初期カードなんてコレクションしてる人が買うわな

79 22/11/01(火)19:19:11 No.988687991

絶対不可侵領域ぐらい値上がってくれ

80 22/11/01(火)19:19:50 No.988688235

魔法反射装甲言う割には魔法に対して耐性ないんだなって昔から思ってたなメタル化

81 22/11/01(火)19:20:19 No.988688397

500円くらいなら探す 1蜀にもならない金じゃ探さんよ

82 22/11/01(火)19:20:41 No.988688548

つまりマタンゴにメタル化を装備させれば最強と

83 22/11/01(火)19:21:09 No.988688743

メタル化のイラスト違いなんてあったんだ

84 22/11/01(火)19:21:28 No.988688863

羽蛾さん!これレアメタル化反射装甲! メタル化反射装甲じゃない!

85 22/11/01(火)19:21:35 No.988688895

イシズティアラの時もこんな感じでネコマネキングとか注目されてた

86 22/11/01(火)19:23:46 No.988689742

まさか今の環境デッキであるクシャトリアメタになるとは誰も予想できないわ

87 22/11/01(火)19:24:14 No.988689916

遊戯王はこの手の値上がりそんなしないよね 皆無と言うわけではないけど値上がり幅がそこそこに留まるイメージ

88 22/11/01(火)19:24:20 No.988689957

>メタル化のイラスト違いなんてあったんだ ゲーム特典出身のカードたちがまとまって収録されてたからありがたいパックだった 特に羽根箒

89 22/11/01(火)19:24:29 No.988690012

これを初手1ターン目に出すと相手はクシャトリアが出せなくなるんだぜ!

90 22/11/01(火)19:24:36 No.988690061

ネコマネキングの可能性は常に感じてたよ

91 22/11/01(火)19:24:47 No.988690137

>イシズティアラの時もこんな感じでネコマネキングとか注目されてた ただあれはクソの役にも立たない地雷を自分のデッキに入れる案だったから流行らんかったな マタンゴは1枚で機能するのがかなりスマートに見える

92 22/11/01(火)19:25:19 No.988690338

こういうのって100円で買い取っていくらで並べるの?

93 22/11/01(火)19:26:29 No.988690781

書き込みをした人によって削除されました

94 22/11/01(火)19:27:17 No.988691079

>こういうのって100円で買い取っていくらで並べるの? 200円?

95 22/11/01(火)19:27:24 No.988691132

>遊戯王はこの手の値上がりそんなしないよね >皆無と言うわけではないけど値上がり幅がそこそこに留まるイメージ 流通数が他のカードゲームよりダンチだから…

96 22/11/01(火)19:29:18 No.988691878

こんなカード俺は36枚持ってるよ… …持ってた筈なんだけどなぁ…

97 22/11/01(火)19:30:32 No.988692347

誰も意識してないから効いたんであってお金出して買うようなカードでは無い

98 22/11/01(火)19:31:09 No.988692580

クシャトリラ環境って言うけど今マジでティアラメンツ一強というか クシャトリラティアラメンツVSイシズクシャトリラティアラメンツの二強なんだよな んで恐らく次環境でイシズとティアラどっちも結構死ぬので 年明け見越してなら悪くないけど

99 22/11/01(火)19:31:29 No.988692702

>誰も意識してないから効いたんであってお金出して買うようなカードでは無い いやそれがこれ絶妙に対策し辛いんだ

100 22/11/01(火)19:31:56 No.988692878

ホワッツ!?マタンゴ!?

101 22/11/01(火)19:32:31 No.988693085

>誰も意識してないから効いたんであってお金出して買うようなカードでは無い クシャミラーメタとしてはかなりエレガントだからこれから対策意識する必要はあると思う

102 22/11/01(火)19:33:40 No.988693586

イヴリースがドナで食われるからマタンゴだからね

103 22/11/01(火)19:33:44 No.988693619

おしつけられるわどかすにもどかしづらいとか確かになかなか妙手よなマタンゴ…

104 22/11/01(火)19:33:55 No.988693709

相手スタンバイに効果発動するのも微妙に可能性感じる

105 22/11/01(火)19:34:29 No.988693934

>クシャトリラ環境って言うけど今マジでティアラメンツ一強というか >クシャトリラティアラメンツVSイシズクシャトリラティアラメンツの二強なんだよな 割と誇張抜きでティアラメンツのミラー対策が重要よね今

106 22/11/01(火)19:34:29 No.988693941

だいぶ前に全部売っちゃったよ…

107 22/11/01(火)19:34:34 No.988693978

>相手スタンバイに効果発動するのも微妙に可能性感じる これでクシャトリラの効果起動出来るからな

108 22/11/01(火)19:35:14 No.988694235

間違いなくゴミのように持ってた

109 22/11/01(火)19:35:15 No.988694240

マタンゴはライフダメージが発生する点も優秀なのとイヴリースと違ってATKあるのもメリットらしい

110 22/11/01(火)19:37:45 No.988695216

>マタンゴはライフダメージが発生する点も優秀なのとイヴリースと違ってATKあるのもメリットらしい くそ! アルミラージにならねえ!

111 22/11/01(火)19:39:25 No.988695887

実際自分が使うかは別として決闘者ってこういう思ってもみなかったカードが活躍するの好きだよね

112 22/11/01(火)19:39:41 No.988695979

マタンゴはフィニッシャーになりうるポテンシャルもあるからな

113 22/11/01(火)19:39:53 No.988696048

マタンゴ自体処理しにくいし素材として処理しても盤面綺麗にするのがさらに難しいからな

114 22/11/01(火)19:41:26 No.988696624

アルミラージ→× スプライトエルフ→× ランク4→× 上様と種族の異なるモンスター2→×

115 22/11/01(火)19:42:56 No.988697144

>実際自分が使うかは別として決闘者ってこういう思ってもみなかったカードが活躍するの好きだよね これ決まったら気持ちいいと思う

116 22/11/01(火)19:43:15 No.988697283

別のカードで処理しようと思っても現状クシャのEXには一切の余裕が無いのでどうにもできない

117 22/11/01(火)19:43:42 No.988697468

>これ決まったら気持ちいいと思う 結構決まる 何故か戦士族なので増援決まる

118 22/11/01(火)19:43:58 No.988697559

>何故か戦士族なので これ本当に笑う

119 22/11/01(火)19:44:54 No.988697917

今日一日カードショップのストレージ漁って28枚集めてきた 1枚30円だったしボロ儲けだわぐへへ

120 22/11/01(火)19:45:33 No.988698167

>今日一日カードショップのストレージ漁って28枚集めてきた >1枚30円だったしボロ儲けだわぐへへ あー傷ありなんで20円ですねー

121 22/11/01(火)19:45:42 No.988698229

異次元への案内人がこれの上位互換らしいけど実際どうなんだろ

122 22/11/01(火)19:46:07 No.988698369

戦士族だから増援に対応してうららを潰せる レベル3だからエルフやリンクリで処理出来ない 攻撃力1250だからアルミラージに出来ない クシャトリラはレベル7だからアドバンス召喚での処理も面倒 移動はエンドフェイズだからクシャトリラが1ターン止まる 上手い具合にクシャトリラに突き刺さる

123 22/11/01(火)19:46:12 No.988698400

こいつを1T目に持ってくるのに別にカード用意するんじゃなく普通に入れる汎用で持ってこれるってのがマジで偉い

124 22/11/01(火)19:46:52 No.988698634

>あー傷ありなんで20円ですねー こんなゴミの傷とか気にすんじゃねえよ!

125 22/11/01(火)19:47:28 No.988698866

>実際自分が使うかは別として決闘者ってこういう思ってもみなかったカードが活躍するの好きだよね まず原作からして思っても見なかったカードで勝つことがちらほらあるからな

126 22/11/01(火)19:47:33 No.988698894

>マタンゴはフィニッシャーになりうるポテンシャルもあるからな マタンゴのバーンで決着できたら気持ちいいと思う

127 22/11/01(火)19:47:41 No.988698953

マタンゴ結構攻撃力あったんだな…

128 22/11/01(火)19:47:46 No.988698994

>上手い具合にクシャトリラに突き刺さる もしかしてマタンゴを逆算して作ったのでは?

129 22/11/01(火)19:47:52 No.988699029

クシャトリラより先にティアラメンツ死んでマタンゴ必須の一強環境くるぞ

130 22/11/01(火)19:48:04 No.988699099

マタンゴバーン

131 22/11/01(火)19:48:30 No.988699285

>異次元への案内人がこれの上位互換らしいけど実際どうなんだろ あいつは属性の都合でビーステッドになるのが

132 22/11/01(火)19:48:45 No.988699396

あとライフダメージを送り返されてもトータルで800相手が食らうのが結構致命的な事になりやすいとかなんとか

133 <a href="mailto:KONAMI">22/11/01(火)19:48:50</a> [KONAMI] No.988699423

>>上手い具合にクシャトリラに突き刺さる >もしかしてマタンゴを逆算して作ったのでは? (マタンゴで止まるし調整はこのくらいでいいだろ…)

134 22/11/01(火)19:49:19 No.988699647

>あとライフダメージを送り返されてもトータルで800相手が食らうのが結構致命的な事になりやすいとかなんとか 800はまあまあデカいからな 300ならともかく

135 22/11/01(火)19:49:26 No.988699701

今の環境デッキアライバルやカオソル択に来るの怖いな

136 22/11/01(火)19:49:42 No.988699804

>あとライフダメージを送り返されてもトータルで800相手が食らうのが結構致命的な事になりやすいとかなんとか パンプもだけど800くらいから馬鹿にできない数字になるよね

137 <a href="mailto:デザイナー">22/11/01(火)19:49:54</a> [デザイナー] No.988699903

>>上手い具合にクシャトリラに突き刺さる >もしかしてマタンゴを逆算して作ったのでは? ディアブロシスをフル活用出来るテーマ作りました! 弱点はマタンゴです!

138 22/11/01(火)19:50:39 No.988700179

マタンゴ程度のカードが刺さるテーマなんて長続きしねえな!

139 22/11/01(火)19:51:24 No.988700478

>ディアブロシスをフル活用出来るテーマ作りました! ほぉん >弱点はマタンゴです! なんて?

140 22/11/01(火)19:52:17 No.988700816

偶然なんだろうけどこのぶっ刺さりっぷりは本当に面白い…

141 <a href="mailto:KONAMI">22/11/01(火)19:52:31</a> [KONAMI] No.988700935

そうか【マタンゴ】作ればいいのか…

142 22/11/01(火)19:52:36 No.988700964

スタンバイフェイズ貴様のマタンゴが発動した効果にチェーンしてユニコーン効果 EXのアウスを裏側除外させてもらうぞ…

143 22/11/01(火)19:53:36 No.988701405

ヒ見たらラビュリンス対策にメタル化が採用されててダメだった

144 22/11/01(火)19:53:40 No.988701431

これで次のヴィ様のそっくりさん星4が戦士族じゃなかったら色々察する

145 22/11/01(火)19:53:43 No.988701450

召喚権余って相手が送りつけで機能停止するテーマが流行れば活躍出来るポテンシャルはあるとジョークで言われなくもなかったんだ 本当にきた

146 22/11/01(火)19:54:03 No.988701590

目をつけたKONAMIがもっと強いマタンゴ作っちまうー!

147 22/11/01(火)19:54:14 No.988701652

>ヒ見たらラビュリンス対策にメタル化が採用されててダメだった ラビュリンスが高打点を殴って倒す為にメタル化採用だから逆だ

148 22/11/01(火)19:55:47 No.988702242

>>ヒ見たらラビュリンス対策にメタル化が採用されててダメだった >ラビュリンスが高打点を殴って倒す為にメタル化採用だから逆だ 姫様が全身銀粉かよ junじゃあるまいし…

149 22/11/01(火)19:56:44 No.988702627

でも姫様は強くなるために全身ギンギラギンになるかって言ったらなると思う

150 22/11/01(火)19:57:56 No.988703125

実際前情報無しでこれ食らったらここから何かがあるのか…?とか俺これどうやって動けばいいんだ…!?ってなっちゃう 1位と2位の人は対抗策しっかり積んでたみたいだけど

151 22/11/01(火)20:00:13 No.988704054

姫様がぼっちざメタルするだけかもしれんだろ!

152 22/11/01(火)20:00:14 No.988704069

クシャトリラの元ネタであるバラモン教では神々の飲み物としてソーマというのが出てくるんだけど一説ではこれはベニテングダケの汁とも言われてるんだよね そう考えるとクシャトリラとマタンゴに関係があるのは当然なんだよね 信じるか信じないかはあなた次第です

153 22/11/01(火)20:00:45 No.988704293

>クシャトリラの元ネタであるバラモン教では神々の飲み物としてソーマというのが出てくるんだけど一説ではこれはベニテングダケの汁とも言われてるんだよね >そう考えるとクシャトリラとマタンゴに関係があるのは当然なんだよね >信じるか信じないかはあなた次第です KONAMIのやつそこまで考えて…!?

154 22/11/01(火)20:01:32 No.988704562

メタル姫様はずるいよ電車の中で笑っちゃった

155 22/11/01(火)20:03:45 No.988705484

白銀姫が銀のメッキ纏うのは解釈一致では?

156 22/11/01(火)20:04:31 No.988705773

対クシャトリラでこっちが純クシャトリラで初めて活用できるカードだからそう無理に探すこともないかなという感じ

157 22/11/01(火)20:05:19 No.988706111

>実際前情報無しでこれ食らったらここから何かがあるのか…?とか俺これどうやって動けばいいんだ…!?ってなっちゃう >1位と2位の人は対抗策しっかり積んでたみたいだけど 一位の人そもそもクシャトリラじゃなくない

158 22/11/01(火)20:05:31 No.988706203

これでノーレア枠あたりに銀ピカになった姫様の罠(非ラビュリンスネーム)出たら笑うぞ いやもう笑ってたわ

159 22/11/01(火)20:05:34 No.988706220

姫様は2900とかいう数字がマジで足引っ張るので メタル化は結構前から入れたほうが良くねとは言われてた

160 22/11/01(火)20:05:58 No.988706355

ストレージ探してもボロボロのやつが見つかるかどうかってレベルで再録ないやつじゃん…

161 22/11/01(火)20:05:58 No.988706360

次なんかしらで再録されたら笑う

162 22/11/01(火)20:06:12 No.988706460

>白銀姫が銀のメッキ纏うのは解釈一致では? プラチナ姫が銀メッキを!?

163 22/11/01(火)20:06:33 No.988706605

マタンゴもなんでその見た目で戦士族?だし メタル化もなんでその見た目と効果で罠?だよ

↑Top