22/11/01(火)16:52:57 うどん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/01(火)16:52:57 No.988644466
うどんくいな
1 22/11/01(火)16:53:56 No.988644670
天かすととろろ昆布もください
2 22/11/01(火)16:59:21 No.988645819
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。出汁黒過ぎ!
3 22/11/01(火)17:01:50 No.988646344
>wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。出汁黒過ぎ! 関西の田舎もんはけぇんな
4 22/11/01(火)17:04:39 No.988646974
これゴキブリが入っていても分かんねえな
5 22/11/01(火)17:08:52 No.988647979
丁度伊勢うどん食ったばっかりだけど 世の中にはこんなスープが真っ黒なのに味が薄いうどんがあるのかって驚いた
6 22/11/01(火)17:10:13 No.988648308
いや関東でもここまで黒くないよ
7 22/11/01(火)17:11:13 No.988648554
こんなもんでしょ
8 22/11/01(火)17:11:39 No.988648669
関西でもそうあじのつゆで作るからわりとこうなる
9 22/11/01(火)17:15:20 No.988649530
>これゴキブリが入っていても分かんねえな そんな気にするほど関西はゴキブリ入ってんのか大変だな
10 22/11/01(火)17:16:48 No.988649898
90年代の山田うどんはこんなだった
11 22/11/01(火)17:16:52 No.988649914
最近馬鹿みたいに同じスレたてるよね
12 22/11/01(火)17:19:09 No.988650412
これが不思議にうまくてハマっちゃうんだよ…
13 22/11/01(火)17:20:27 No.988650704
>wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。出汁黒過ぎ! 出汁が黒いんじゃなくてタレの醤油を入れ過ぎてるから濃いんだろうとマジレス
14 22/11/01(火)17:22:41 No.988651247
>>wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。出汁黒過ぎ! 関西人 >出汁が黒いんじゃなくてタレの醤油を入れ過ぎてるから濃いんだろうとマジレス ど素人
15 22/11/01(火)17:23:34 No.988651445
…キマス…ズズッ
16 22/11/01(火)17:28:17 No.988652572
うまそう
17 22/11/01(火)17:30:31 No.988653135
なんだこのグロうどんは
18 22/11/01(火)17:31:05 No.988653269
>関西でもそうあじのつゆで作るからわりとこうなる なwらwねwえwよwwwww
19 22/11/01(火)17:32:13 No.988653514
こんなに黒くても飲まなきゃ別にどうってことないんだよな 関西風のやつは終わってる
20 22/11/01(火)17:32:44 No.988653640
最近のうどんは麺がうまくて有り難い…
21 22/11/01(火)17:39:21 No.988655227
コロッケ入れるからこれくらいが丁度いい
22 22/11/01(火)17:45:42 No.988656873
>丁度伊勢うどん食ったばっかりだけど >世の中にはこんなスープが真っ黒なのに味が薄いうどんがあるのかって驚いた うまい伊勢うどんは違うのかな 屋台で食ったのは九州の刺身醤油みたいに甘いタレに和えてるようなジャンクな味だった
23 22/11/01(火)17:50:29 No.988658195
伊勢うどんは世間で言うところのうどんではない… あれは…老人ホームで食べるようなやつだ
24 22/11/01(火)17:54:14 No.988659244
変なアレンジする中京の人はこれだから
25 22/11/01(火)17:55:11 No.988659553
うまそう
26 22/11/01(火)17:57:25 No.988660204
伊勢うどんはうどん原人
27 22/11/01(火)18:00:05 No.988660954
関西は薄口醤油で返し作るから色が薄い そして塩分が高い
28 22/11/01(火)18:03:29 No.988661983
>伊勢うどんは世間で言うところのうどんではない… お伊勢参りに来た人向けに消化が良くて塩分と糖分が多いように開発されたやつだから…
29 22/11/01(火)18:03:32 No.988661993
>関西は薄口醤油で返し作るから色が薄い >そして塩分が高い 普通にカツオ昆布で出汁とって醤油加えるだけだぞ なんならポン酢とかでやるし
30 22/11/01(火)18:04:09 No.988662184
>関西は薄口醤油で返し作るから色が薄い >そして塩分が高い 関東人のレス
31 22/11/01(火)18:12:09 No.988664755
黒いつゆのおうどん食べた事ないけどうまいと言うことはわかる
32 22/11/01(火)18:14:41 No.988665579
https://dailyportalz.jp/kiji/170425199422
33 22/11/01(火)18:15:53 No.988665996
>これゴキブリが入っていても分かんねえな どういう環境で育ったらそんな発想が出てくるんだ
34 22/11/01(火)18:24:16 No.988668816
>>これゴキブリが入っていても分かんねえな >どういう環境で育ったらそんな発想が出てくるんだ メシ屋でゴキブリが出てきても何の不思議もないと思うが