22/11/01(火)16:51:23 夕方は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/01(火)16:51:23 No.988644125
夕方はぼっちちゃん
1 22/11/01(火)16:52:11 No.988644299
前衛表現すぎる
2 22/11/01(火)16:52:36 No.988644395
ヤバいクスリでもやっておられる?
3 22/11/01(火)16:53:00 No.988644474
クセになる
4 22/11/01(火)16:53:57 No.988644673
ポケモンの鳴き声みてーだ
5 22/11/01(火)16:54:21 No.988644760
形状保てなくなってる…
6 22/11/01(火)16:54:35 No.988644806
ここすごい興奮した
7 22/11/01(火)16:55:42 No.988645056
エッジランナーズのサイバーサイコかな?
8 22/11/01(火)16:55:44 No.988645068
バグり方がガチすぎる
9 22/11/01(火)16:56:27 No.988645224
前衛芸術
10 22/11/01(火)16:56:42 No.988645281
エグゼリオ変動重力源みたいな声だ
11 22/11/01(火)16:57:03 No.988645357
ぼっちちゃん!サンデヴィスタンは使ったダメだよ!
12 22/11/01(火)16:58:44 No.988645697
見過ぎてもはや慣れ始めてむしろ妙な頭の動きしてる虹夏ちゃんの方が気になってくるやつ
13 22/11/01(火)16:59:40 No.988645893
>見過ぎてもはや慣れ始めてむしろ妙に動きが細かい喜多ちゃんの方が気になってくるやつ
14 22/11/01(火)17:03:59 No.988646808
原作にないシーンなはずなのにこんなシーンあったわってなるの 制作陣の理解度の高さが怖い
15 22/11/01(火)17:08:59 No.988648001
まあ後藤さんだし…
16 22/11/01(火)17:09:40 No.988648179
すげえ声…
17 22/11/01(火)17:10:35 No.988648401
びっくりした
18 22/11/01(火)17:11:35 No.988648656
アニオリなのか
19 22/11/01(火)17:12:44 No.988648928
原作に無いの!?
20 22/11/01(火)17:13:19 No.988649061
あるかないかで言えば 具体は無くてもだいたいこんなのがぼっちちゃん
21 22/11/01(火)17:14:17 No.988649269
アニメ独自の演出だけど原作でも大体同じノリ
22 22/11/01(火)17:15:17 No.988649513
原作はアヘ顔手前の白目率もっと多い
23 22/11/01(火)17:15:30 No.988649565
セックスしてる時にこんなんなったらEDになっちゃうよ
24 22/11/01(火)17:15:36 No.988649593
改めて見るとキタちゃんの作画も面白いな
25 22/11/01(火)17:15:45 No.988649633
なんとなく巨人伝思い出す表現
26 22/11/01(火)17:18:06 No.988650177
fu1602263.jpg 画像のタイミングでの拒否反応自体がない
27 22/11/01(火)17:21:12 No.988650866
この声で無加工なの!?
28 22/11/01(火)17:21:37 No.988650973
ツチノコぼっちは承認欲求モンスターの前形態だったんだ…
29 22/11/01(火)17:22:06 No.988651094
デフォルメ効いた作画がよく動いてて可愛いよねこのアニメ
30 22/11/01(火)17:22:50 No.988651287
奇行と猫背俯きを直せば顔のいい美少女なんだが
31 22/11/01(火)17:25:53 No.988651976
アニメ化発表までも発表からOAまでも無茶苦茶時間かかったけど待った甲斐はあった
32 22/11/01(火)17:26:23 No.988652082
>ぼっちちゃん!サンデヴィスタンは使ったダメだよ! 使っても寝転んだまま痙攣するだけなぼっちちゃん
33 22/11/01(火)17:26:36 No.988652140
下北沢住んでる時点で陽キャじゃん
34 22/11/01(火)17:27:22 No.988652344
このシーンもだけど随所で撮影頑張ってるなってなるこのアニメ
35 22/11/01(火)17:27:31 No.988652379
>下北沢住んでる時点で陽キャじゃん 通学二時間…
36 22/11/01(火)17:27:34 No.988652393
ぼっちちゃんが死んじゃうシーンがどうなってしまうのか今から気になりすぎる
37 22/11/01(火)17:27:50 No.988652461
ぼっちちゃんは金沢八景が最寄り駅の所に住んでるぞ
38 22/11/01(火)17:28:06 No.988652526
>下北沢住んでる時点で陽キャじゃん いいからアニメ見てこい
39 22/11/01(火)17:28:27 No.988652620
喜多ちゃんがまだ心配してくれてた頃
40 22/11/01(火)17:30:14 No.988653058
写真ずらーって並べてうへへへみたいな笑い方してるの好き
41 22/11/01(火)17:32:41 No.988653625
後藤は崩れるものだけど虹夏ちゃんが変な動きしたら心配になるからな…
42 22/11/01(火)17:33:37 No.988653825
MDMAでもやっておられる?
43 22/11/01(火)17:34:46 No.988654106
まあ後藤さんならこういう反応する
44 22/11/01(火)17:34:48 No.988654115
最新話当時の実況は多くの「」が怯えてた気がする
45 22/11/01(火)17:34:51 No.988654127
天井と壁に写真貼ってるのがメンバーにバレるシーンだけはなんとしてもアニメで見たい
46 22/11/01(火)17:35:24 No.988654263
>fu1602263.jpg >画像のタイミングでの拒否反応自体がない 4コマのアニメ化って凄いんだな…
47 22/11/01(火)17:36:00 No.988654394
アンソロでも死んだりゴミになったり塩になったりと扱いが一貫してる女
48 22/11/01(火)17:36:04 No.988654409
きららとか4コマ原作はいかに上手い行間入れられるかの勝負になる気がする
49 22/11/01(火)17:36:17 No.988654462
心配して近寄るときにただ近寄るんじゃなくて 全身を一瞥する動作が地味に秀逸
50 22/11/01(火)17:36:44 No.988654580
ぼっちちゃんとヤリてぇ~って言う「」が時々いるけどいざヤろうとしたらバグると思う
51 22/11/01(火)17:37:47 No.988654836
>ぼっちちゃんとヤリてぇ~って言う「」が時々いるけどいざヤろうとしたらバグると思う これくらい振動してると具合がいいかもしれん
52 22/11/01(火)17:38:14 No.988654945
承認欲求モンスターはむしろだいぶ可愛く描かれてて製作陣の本気が見えるというか
53 22/11/01(火)17:38:29 No.988655001
これ面白いの最初だけだったね
54 22/11/01(火)17:38:56 No.988655108
>これ面白いの最初だけだったね アニメでまだ放送してない部分の定形はやめろって!
55 22/11/01(火)17:38:58 No.988655120
>ぼっちちゃんとヤリてぇ~って言う「」が時々いるけどいざヤろうとしたらバグると思う 無駄毛処理してるとは思えないのがね…きららだからその辺フィルター掛かってるだろうこど
56 22/11/01(火)17:46:06 No.988656961
危険な定型 ・面白いの最初だけでしたね ・しね ・これからも同じヒト科としてよろしくね
57 22/11/01(火)17:46:28 No.988657061
きらら最弱候補ではあるけどギターだけは本物でやっぱり一芸あるのは強みだな
58 22/11/01(火)17:46:46 No.988657144
ぼっちちゃんその顔怖いからやめて
59 22/11/01(火)17:47:14 No.988657270
1話見てるとつらい
60 22/11/01(火)17:47:35 No.988657377
>危険な定型 >・面白いの最初だけでしたね >・しね >・これからも同じヒト科としてよろしくね 知らないと時間帯と雰囲気によってはID出るやつだこれ
61 22/11/01(火)17:48:16 No.988657586
きらファンやってないけどあの環境に入ったら死んでしまうのでは...
62 22/11/01(火)17:48:31 No.988657656
バンドメンバーぼっちちゃん以外結構過激発言しまくる
63 22/11/01(火)17:49:00 No.988657797
>バンドメンバーぼっちちゃん以外結構過激発言しまくる ロックだからね
64 22/11/01(火)17:49:30 No.988657947
ニャンニャニャーン
65 22/11/01(火)17:50:51 No.988658294
>きらファンやってないけどあの環境に入ったら死んでしまうのでは... さっき画像貼られてたけどけいおんメンバーに囲まれてバグってたよ
66 22/11/01(火)17:52:03 No.988658624
廣井にゃんこですにゃ♪
67 22/11/01(火)17:52:30 No.988658762
声優さんすごいけど聞いたことない人だった
68 22/11/01(火)17:54:27 No.988659317
あのWUGの残党だぞ
69 22/11/01(火)17:55:30 No.988659628
あの小春立花だぞ
70 22/11/01(火)17:55:46 No.988659709
>見過ぎてもはや慣れ始めてむしろ妙な頭の動きしてる虹夏ちゃんの方が気になってくるやつ 面白かったの最初だけでしたね
71 22/11/01(火)17:56:09 No.988659825
>声優さんすごいけど聞いたことない人だった 奇声もだけど怯えたような演技凄いよね りょうさんが会計せずに出ていこうとした時の呼び止める声が特に凄い
72 22/11/01(火)17:56:13 No.988659851
>声優さんすごいけど聞いたことない人だった WUGかシートン学園か恋愛暴君見てたらピンとくるかなぁってくらい
73 22/11/01(火)17:57:17 No.988660151
WUG残党…生き残ってたのか… いい当たり役掴んだし頑張って欲しいね
74 22/11/01(火)17:58:00 No.988660344
青山吉能って最近もどっかで見たなあと思ったらツルマルツヨシだった
75 22/11/01(火)17:58:58 No.988660639
ラジオもぼっちちゃんみたいなことをブツブツ言ってる一人喋りコーナーがあってオススメ
76 22/11/01(火)18:00:33 No.988661097
ぴちゃあぁあぁああぁあぁあぁあぁ
77 22/11/01(火)18:00:47 No.988661164
>これくらい振動してると具合がいいかもしれん 「」も巻き込まれてバグりだすよ
78 22/11/01(火)18:01:30 No.988661380
伝染するからなこの子のバグ…
79 22/11/01(火)18:02:09 No.988661585
ぼっちちゃんが酒飲み出したら中の人になる
80 22/11/01(火)18:02:44 No.988661753
ちょいちょいサイコホラーみたいな描写挟むの笑ってしまう
81 22/11/01(火)18:03:26 No.988661974
>ラジオもぼっちちゃんみたいなことをブツブツ言ってる一人喋りコーナーがあってオススメ 青山吉能って人の顔見たら金髪のリア充陽キャっぽくて失神しかけたんだけど陰キャ役勤まるの???
82 22/11/01(火)18:03:59 No.988662130
ところどころですごい声出すよねぼっちちゃん
83 22/11/01(火)18:04:12 No.988662197
このぼっちちゃんで務まってないのかよ……
84 22/11/01(火)18:04:52 No.988662405
>ちょいちょいサイコホラーみたいな描写挟むの笑ってしまう ボッチちゃんの内面描写マシマシにしてるからね
85 22/11/01(火)18:05:23 No.988662584
>青山吉能って人の顔見たら金髪のリア充陽キャっぽくて失神しかけたんだけど陰キャ役勤まるの??? 真面目なこと言うと役者だから出来なきゃ困るっていうか… ここまで見てできてないと思うの厳しくない?
86 22/11/01(火)18:05:33 No.988662635
>危険な定型 >・面白いの最初だけでしたね >・これからも同じヒト科としてよろしくね ぼっちちゃんホントまじで匿名掲示板のレスポンチバトラースキルツリー開拓しなくて良かった…
87 22/11/01(火)18:08:19 No.988663536
サイバーサイコ
88 22/11/01(火)18:08:23 No.988663565
>青山吉能って人の顔見たら金髪のリア充陽キャっぽくて失神しかけたんだけど陰キャ役勤まるの??? なんか舞台出てたせいか染めてたけど基本的には目立ちたがり屋の陰キャ?だったはず
89 22/11/01(火)18:09:55 No.988664061
アニメのぼっちちゃん原作の7割増しで奇人すぎる
90 22/11/01(火)18:11:46 No.988664654
fu1602368.jpg
91 22/11/01(火)18:11:56 No.988664700
>アニメのぼっちちゃん原作の7割増しで奇人すぎる なそ にん
92 22/11/01(火)18:13:53 No.988665325
演出で盛ってるけど奇人っぷりは変わらない…と思う
93 22/11/01(火)18:14:20 No.988665468
顔が ヤベェ…
94 22/11/01(火)18:14:45 No.988665613
fu1602374.jpg ゲームでもこの顔なのか
95 22/11/01(火)18:15:33 No.988665878
へい大将…やってる…?
96 22/11/01(火)18:15:34 No.988665893
怖すぎだろ
97 22/11/01(火)18:16:31 No.988666241
>fu1602374.jpg こわっ
98 22/11/01(火)18:17:37 No.988666607
アニメ化して大成功すぎるけど思い切りが良すぎるぞ!
99 22/11/01(火)18:18:03 No.988666735
手軽にサイバーサイコシス発症するやべーやつじゃん
100 22/11/01(火)18:19:00 No.988667080
ぼっちちゃんたまにロックからサイケデリックになるよね