スパ銭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/01(火)16:28:07 No.988638927
スパ銭最高!スパ銭最高!
1 22/11/01(火)16:31:55 No.988639777
値上がり!値上がり!
2 22/11/01(火)16:34:30 No.988640354
人おおすぎ!
3 22/11/01(火)16:40:34 No.988641762
おすぎおおすぎ!
4 22/11/01(火)16:41:31 No.988641990
おすぎ!
5 22/11/01(火)16:41:39 No.988642013
ピーコ!
6 22/11/01(火)16:45:30 No.988642867
合体!!
7 22/11/01(火)16:46:00 No.988642959
オシッコマンジャグジー!!!
8 22/11/01(火)16:46:38 No.988643106
スパ銭のサウナは80度ぐらいに統一してくれ!
9 22/11/01(火)16:47:05 No.988643188
サウナ高温低温あるならどっちかはテレビ無しにしてくれ
10 22/11/01(火)16:48:16 No.988643460
>スパ銭のサウナは90度ぐらいに統一してくれ!
11 22/11/01(火)16:49:01 No.988643619
他人の裸見るために行ってるとこあるよね
12 22/11/01(火)16:49:59 No.988643812
高くない?200円くらいじゃないと通えないよ
13 22/11/01(火)17:00:02 No.988645967
>他人に裸見せるために行ってるとこあるよね
14 22/11/01(火)17:01:30 No.988646267
>高くない?200円くらいじゃないと通えないよ 200円はないけど平日かつなんとかdayなら1000円以下になるとこ結構ない?
15 22/11/01(火)17:06:37 No.988647448
>高くない?200円くらいじゃないと通えないよ 銭湯でもその値段はないね でも市営の公衆浴場施設だとそれくらいだったりするよ
16 22/11/01(火)17:08:10 No.988647835
不感湯があるとこが好き
17 22/11/01(火)17:17:26 No.988650036
逆にサウナ施設高杉!
18 22/11/01(火)17:18:03 No.988650167
朝風呂ワンコイン以下だと得した気になる
19 22/11/01(火)17:18:37 No.988650291
この間行って岩盤浴もたっぷり楽しんだら脱水症状なりかけたから気をつけた方がいいよ 体重量ったら3kgくらい減ってた
20 22/11/01(火)17:22:20 No.988651160
むくんだ体戻しに行ってるんだからいいの
21 22/11/01(火)17:24:25 No.988651646
アカスリ併設して
22 22/11/01(火)17:24:53 No.988651748
>この間行って岩盤浴もたっぷり楽しんだら脱水症状なりかけたから気をつけた方がいいよ >体重量ったら3kgくらい減ってた 20分おきくらいに給水しろって口酸っぱく言ったのに…
23 22/11/01(火)17:29:53 No.988652964
サウナ最高! サウナ最高!
24 22/11/01(火)17:36:28 No.988654514
ちょい郊外のスパ銭最高!広々してて露天コーナーがあるの最高!お前も露天コーナー最高と言いなさい!
25 22/11/01(火)17:36:59 No.988654649
タオルもあるしボディソープとかも常設されてるスパ銭しか行かなくなった 手荷物持って行くのめんどくせ
26 22/11/01(火)17:39:40 No.988655302
「」さんどうしよう…俺毎日かるまる行きたくなっちゃうよ…
27 22/11/01(火)17:39:41 No.988655309
炭酸泉最高!炭酸泉最高!
28 22/11/01(火)17:39:45 No.988655327
スパ銭じゃ人多すぎて全然ゆるりできんから 高くても大型スパやカプセルサウナに行く
29 22/11/01(火)17:39:49 No.988655337
最近は漫画置いてる岩盤浴増えててありがたい
30 22/11/01(火)17:40:34 No.988655529
宿泊できるタイプのサウナが至高 カプセルタイプだとなおいい カプセルでエッチな音声聴きいてると すごくととのうのでぜひお試し下さい
31 22/11/01(火)17:41:46 No.988655832
上野にあるグランカスタマが最高だよ 個室のネットカフェとサウナが一体化したみたいな所で 漫画できるし個室でPCあるしカレー食い放題だし
32 22/11/01(火)17:42:58 No.988656149
高いっていっても400円ぐらいじゃない?
33 22/11/01(火)17:48:44 No.988657725
地元のだけでいいやと思ってたらうちでやってる熱波イベントで他県からのサウナーが押し寄せて色んなところのサウナの情報聞いて俺も遠征に興味出はじめた
34 22/11/01(火)17:48:45 No.988657730
>上野にあるグランカスタマが最高だよ 行ってみたいけどあの辺で泊まろうってなると 気がついたらサウナセンター行っちゃう
35 22/11/01(火)17:49:34 No.988657968
岩盤浴付きで800円ぐらいが近場にあって最高
36 22/11/01(火)17:50:27 No.988658192
カプセルタイプのサウナって外気浴ないとこばっかりだから嫌い
37 22/11/01(火)17:54:55 No.988659454
グランカスタマは歌舞伎町の方だけ行ったことあるけどあれ勝手に風呂入っていいの?タオルとかどこにあったんだ…?
38 22/11/01(火)17:56:27 No.988659920
大阪でオススメのサウナ教えてロウリュと外気浴できるところが良い
39 22/11/01(火)17:57:13 No.988660131
熱め普通水の3種類用意して欲しい
40 22/11/01(火)17:57:18 No.988660154
>大阪でオススメのサウナ教えてロウリュと外気浴できるところが良い 神戸行きな
41 22/11/01(火)18:03:24 No.988661961
十福の湯最高!十福の湯最高! お前も長野県上田市にある十福の湯に行きなさい!
42 22/11/01(火)18:04:03 No.988662157
外気浴は背もたれ倒れる椅子が良い そういう椅子がなければせめて横になれるスペースが欲しい
43 22/11/01(火)18:05:15 No.988662531
岩盤浴付きで月額1万だから毎日入ったら1日当たり300円ちょい
44 22/11/01(火)18:05:17 No.988662542
>大阪でオススメのサウナ教えてロウリュと外気浴できるところが良い サウナは分からんけど延羽の湯良かったよ 羽曳野の方
45 22/11/01(火)18:06:25 No.988662920
ぬるい炭酸風呂最高!
46 22/11/01(火)18:07:13 No.988663181
書き込みをした人によって削除されました
47 22/11/01(火)18:07:25 No.988663252
旅行で大阪行った時に大東洋に泊まったけど本当にいいサウナだった 外には出れないけど窓が開いてて外から空気が流れてくるし巨大扇風機もあるから快適だったよ
48 22/11/01(火)18:07:29 No.988663267
都会にたまにある6人ぐらいしか入れないような狭いサウナきらーい
49 22/11/01(火)18:09:58 No.988664080
>都会にたまにある6人ぐらいしか入れないような狭いサウナきらーい 銭湯併設のサウナだと4人MAX見たいのあるよね サウナ待ちみたいになるのは本当にしんどい
50 22/11/01(火)18:10:15 No.988664168
大阪行ってスパワールドで泊まるの良いよね
51 22/11/01(火)18:10:34 No.988664256
大阪はアムザと大東洋が良かったな ニュージャパンは入り組んでたりサウナパンツ文化が馴染めなかったりでちょっと上級者向けだった
52 22/11/01(火)18:12:13 No.988664780
最近サウナ慣れしてきたから上段に座ってても大丈夫になった
53 22/11/01(火)18:12:33 No.988664886
スーパー銭湯って着替えと垢すりとタオルで良いんだよな持ってくの
54 22/11/01(火)18:14:22 No.988665479
ロウリュサービスのあるとこで 待ちの待機時間からずっとサウナ入ってたら限界を越えかけた
55 22/11/01(火)18:15:09 No.988665750
筋トレ真面目にやるようになったのはサウナのおかげ
56 22/11/01(火)18:16:02 No.988666063
>上野にあるグランカスタマが最高だよ >個室のネットカフェとサウナが一体化したみたいな所で >漫画できるし個室でPCあるしカレー食い放題だし 併設のコンビニに館内着で出ていくの非日常感あっていいよね
57 22/11/01(火)18:16:14 No.988666129
旅行支援で宿泊が実質1000円くらいになるの最高すぎる
58 22/11/01(火)18:17:15 No.988666498
大東洋は朝行っても人で埋まってたからちょっとキツい
59 22/11/01(火)18:20:51 No.988667685
ちんこ見放題