22/11/01(火)15:52:21 オスス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/01(火)15:52:21 No.988630797
オススメの爪切りってある? 部屋から出すことなんてないのになくなっちゃったので どうせ錆び気味だったし買おうかなって
1 22/11/01(火)15:53:26 No.988631034
ボウリングのピンの形してる爪切り
2 22/11/01(火)15:53:26 No.988631035
貝印
3 22/11/01(火)15:55:05 No.988631395
ふるさと納税で買える初音ミクのやつ
4 22/11/01(火)15:55:36 No.988631517
バチって鳴らずス・・・っと切れる切れ味すごいのあるけどあれって効果ずっと持続するんかね
5 22/11/01(火)16:00:24 No.988632575
ニッパー型
6 22/11/01(火)16:04:02 No.988633324
>バチって鳴らずス・・・っと切れる切れ味すごいのあるけどあれって効果ずっと持続するんかね ウチのはもう5年位は問題ないな 最初切れすぎて怖いくらいだった
7 22/11/01(火)16:10:19 No.988634726
刃が真っ直ぐの奴
8 22/11/01(火)16:13:30 No.988635466
最近は適当にバチバチ切ってガラスヤスリで整えてるな
9 22/11/01(火)16:15:01 No.988635800
ちゃんとしたやつ
10 22/11/01(火)16:15:19 No.988635878
無印のやつ
11 22/11/01(火)16:15:59 No.988636037
なんでも安けりゃいいと思って百均はダメ
12 22/11/01(火)16:17:05 No.988636317
貝印は安いやつでも切れ味高いのとそんな変わらないのが偉い ただ耐久力必要そうな部分の作りは甘い
13 22/11/01(火)16:17:41 No.988636448
魔法のつめけずりってやつどうなんだろう
14 22/11/01(火)16:22:39 No.988637613
ビクトリノックスのカッコいいよね
15 22/11/01(火)16:26:19 No.988638508
直刃の爪切り使ってる 曲面よりコントロールしやすい
16 22/11/01(火)16:27:09 No.988638709
100均の貝印だけど10ヶ月くらいはシャリシャリ切れた
17 22/11/01(火)16:28:56 No.988639112
急に切れ味良いのに買い換えると切る感覚間違えて深爪する
18 22/11/01(火)16:31:25 No.988639659
タミヤ
19 22/11/01(火)16:31:58 No.988639788
https://www.amazon.co.jp/VICTORINOX-%E3%83%93%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BCRD-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81-8-2050-B1/dp/B081Z7P99L バイナウ!
20 22/11/01(火)16:36:11 No.988640734
貝印のスタンダード?の500円くらいのやつで十分だった あと贅沢言うなら直線のやつも欲しい
21 22/11/01(火)16:38:06 No.988641157
>貝印のスタンダード?の500円くらいのやつで十分だった >あと贅沢言うなら直線のやつも欲しい あれ値段考えるとマジですごいよね 一番負荷かかる部分もプラだから摩耗しそうだけどそんな頻繁に使わんしな爪切り
22 22/11/01(火)16:45:26 No.988642847
画像のみたいに切った爪を受け止めてくれるカバーは必須だ ちょっとお高い奴買ったけどこのカバーが付いてなくて切った爪が飛んでいくのはストレスがたまる
23 22/11/01(火)16:47:14 No.988643218
100均の爪切りで問題なし
24 22/11/01(火)16:48:43 No.988643551
https://suwadaonline.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2608031&csid=4 これおすすめ 人にあげるとウケがいいという点でもおすすめ
25 22/11/01(火)16:50:18 No.988643878
爪切りって表面がピカピカしてるやつ眩しくて嫌い でも光反射しないやつ見つからない…
26 22/11/01(火)16:52:56 No.988644461
>100均の爪切りで問題なし だったけど足の親指の爪切る時2回ぐらい砕け散ったから貝印にした
27 22/11/01(火)16:55:18 No.988644968
消毒した方が良いんだろうか爪切りって
28 22/11/01(火)17:01:04 No.988646171
削りカス受けがついてる爪用ヤスリか刃物店のライセンス品のコンビニ500円のやつ
29 22/11/01(火)17:06:49 No.988647501
ニッパー型は爪が飛ぶの気になって使えん…
30 22/11/01(火)17:06:54 No.988647525
無印のやつ使ってるけど黒い油?がつく…
31 22/11/01(火)17:09:12 No.988648053
無印のやつがいいって聞いて買ったけど俺はだめだった爪が割れる
32 22/11/01(火)17:10:36 No.988648404
SAで買った関の爪切りがサクサク切れて調子いい
33 22/11/01(火)17:13:24 No.988649080
1500円ぐらいの買えば足の親指もサクサクよ
34 22/11/01(火)17:41:49 No.988655845
足の親指はガラスのやすりがいいぞ
35 22/11/01(火)17:43:14 No.988656213
東急ハンズかなんかに置いてるのでいいんじゃね
36 22/11/01(火)17:49:19 No.988657883
そこそこ高いやつだと切れ味良すぎてヤスリが要らなくなる
37 22/11/01(火)17:51:35 No.988658494
>https://suwadaonline.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2608031&csid=4 >これおすすめ >人にあげるとウケがいいという点でもおすすめ 売り切れてるじゃん