虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

fu16018... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/01(火)13:09:15 No.988592766

fu1601811.jpg そう またしても知らない先輩が生えてきた巨人 タローマンである

1 22/11/01(火)13:10:11 No.988593012

誰!?

2 22/11/01(火)13:11:01 No.988593221

なんだこれは!?

3 22/11/01(火)13:11:44 No.988593395

なんだこれは!?

4 22/11/01(火)13:11:53 No.988593436

何だこれは!?

5 22/11/01(火)13:11:53 No.988593441

過去現代未来を見つめる顔が全部前を向いてるのはいいのか

6 22/11/01(火)13:12:41 No.988593631

奇獣戦士

7 22/11/01(火)13:13:02 No.988593706

タローマンの後番組っぽいやつ

8 22/11/01(火)13:13:15 No.988593755

なんだこれはなんだこれはなんだこーれは

9 22/11/01(火)13:14:45 No.988594080

>タローマンの後番組っぽいやつ タローマンの前番組がガ・ダーン(1971年) サンタワーは1970年頃って書いてるからさらにその前だ

10 22/11/01(火)13:14:50 No.988594109

戦隊モノっぽい

11 22/11/01(火)13:14:57 No.988594132

太陽の塔の先っぽの奴マン!

12 22/11/01(火)13:15:09 No.988594180

>サンタワーは1970年頃って書いてるからさらにその前だ 前かよ…

13 22/11/01(火)13:15:13 No.988594196

タローマンRXとかそういうパターンじゃん

14 22/11/01(火)13:16:11 No.988594414

太陽の塔モチーフならタローマンよりあとじゃないのか?でたらめだろ!

15 22/11/01(火)13:16:26 No.988594472

>太陽の塔の先っぽの奴マン! 現在の太陽だったか未来の太陽だったか

16 22/11/01(火)13:16:33 No.988594501

なんでイベントやるたびに過去の巨人が生えてくるんです?

17 22/11/01(火)13:17:40 No.988594744

未来の太陽モチーフはまだいないから…

18 22/11/01(火)13:20:06 No.988595290

>太陽の塔モチーフならタローマンよりあとじゃないのか?でたらめだろ! 1969 若い太陽の塔→タローマン 1970 太陽の塔→サンタワー うーn…

19 22/11/01(火)13:22:33 No.988595813

>太陽の塔モチーフならタローマンよりあとじゃないのか?でたらめだろ! >なんでイベントやるたびに過去の巨人が生えてくるんです? でたらめをやってごらん

20 22/11/01(火)13:23:53 No.988596094

何で同僚とかじゃなくて無関係の先輩が増えていくんだよ…

21 22/11/01(火)13:26:20 No.988596669

>何で同僚とかじゃなくて無関係の先輩が増えていくんだよ… 同僚はバクハツダするし

22 22/11/01(火)13:27:29 No.988596932

これは自己模倣なのでは? 作風も展示としての手つきも

23 22/11/01(火)13:29:10 No.988597347

>これは自己模倣なのでは? >作風も展示としての手つきも だから死んだ…

24 22/11/01(火)13:29:42 No.988597470

ブーツが明らかに市販の長靴でダメだった

25 22/11/01(火)13:32:41 No.988598159

この制作陣頭おかしいんじゃないか?

26 22/11/01(火)13:32:51 No.988598196

何かこうヒーローになるとヒリっぽい顔だなお前

27 22/11/01(火)13:33:39 No.988598384

大権威ガ・ダーンの前あったの…

28 22/11/01(火)13:34:52 No.988598676

>ブーツが明らかに市販の長靴でダメだった 魚市場とかで見るやつだこれ

29 22/11/01(火)13:44:48 No.988600879

フン タローマンだ 相変わらずの変な展示だ

30 22/11/01(火)13:49:46 No.988602044

これだけ雑なら滅びても仕方ないな……

31 22/11/01(火)13:52:27 No.988602675

えこんな前作あったの

32 22/11/01(火)13:54:50 No.988603232

よくこんな綺麗な状態で残ってたな

33 22/11/01(火)13:55:34 No.988603410

知らない先輩を増やすのはいいんだがガ・ダーン番組にしないのか…?

34 22/11/01(火)13:56:44 No.988603680

>知らない先輩を増やすのはいいんだがガ・ダーン番組にしないのか…? 不人気ゆえの打ち切りじゃフィルムが発掘される可能性はゼロに近いからな…

35 22/11/01(火)13:58:19 No.988604035

懐かしいなーサンタワー 70年代ごろの作品ですよね?

36 22/11/01(火)13:59:45 No.988604370

先輩ヒーローをモチーフにしたラスボスいいよね…

37 22/11/01(火)14:02:18 No.988604938

今日行こうと思ってさっき起きたから行かなかったやつだ

38 22/11/01(火)14:03:53 No.988605304

>この制作陣頭おかしいんじゃないか? 同じことを繰り返すくらいなら死んでしまえと岡本太郎が言ったから……

39 22/11/01(火)14:04:47 No.988605496

80年代ぽい

40 22/11/01(火)14:07:44 No.988606166

ガダーンはやることがダサいから嫌い

41 22/11/01(火)14:07:51 No.988606192

どいつもこいつも長靴すぎる

42 22/11/01(火)14:07:52 No.988606199

誰!?誰なのぉ!?

43 22/11/01(火)14:08:39 No.988606384

元ネタは大きいくせに等身大ヒーローみたいなデザインしてんな…

44 22/11/01(火)14:12:35 No.988607338

ガ・ダーンとサンタワーをまとめてタローマンが爆破する発掘フィルムが出てくるかもしれんな

45 22/11/01(火)14:20:11 No.988609216

>フン タローマンだ >相変わらずの変な展示だ コントルポアン

46 22/11/01(火)14:21:28 No.988609532

ハカイダーだこれ

47 22/11/01(火)14:24:46 No.988610270

目に発光ギミックが

48 22/11/01(火)14:28:56 No.988611227

>ガ・ダーンとサンタワーをまとめてタローマンが爆破する発掘フィルムが出てくるかもしれんな チャイヨー版だな

49 22/11/01(火)14:30:46 No.988611645

山口一郎に聞いてみるか…

50 22/11/01(火)14:32:56 No.988612118

>山口一郎に聞いてみるか… 山口一郎は再放送でタローマンにハマった世代だからたぶんこの辺のキャラは知らなそう

51 22/11/01(火)14:46:06 No.988615204

一朗は徐々に仕事復帰するらしいからまた解説してもらおうぜ!

52 22/11/01(火)14:58:38 No.988618078

サンタワー(太陽の塔)!?

53 22/11/01(火)15:16:08 No.988622289

こんな服持ってたな昔... こいつのキャラTだったのか... fu1602043.jpg

↑Top