22/11/01(火)12:52:46 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/01(火)12:52:46 No.988588227
https://www.twitch.tv/shocomi NO MAN'S SKYの続きやります 宇宙探検です
1 22/11/01(火)12:56:27 No.988589343
しまったお昼行ってたらしょこみさんの銀河移動見逃したのだ…
2 22/11/01(火)13:06:28 No.988592085
メインストーリーとしては浄化が終わると一つの区切りなのだ
3 22/11/01(火)13:07:51 No.988592413
あとはやってないサブミッションを消化するとかアトラスへの道を消化するとかなのだ
4 22/11/01(火)13:08:40 No.988592615
そういえば虚無の卵ミッションやってみないかなのだ?
5 22/11/01(火)13:09:50 No.988592933
虚無の卵はスペースアノマリーの水銀統合コンパニオンで手に入るのだ 交換の為の水銀を集めるところから始まるのだ
6 22/11/01(火)13:12:21 No.988593541
毎回テーマを決めてアップデート要素で遊ぶのもいいのだ
7 22/11/01(火)13:23:20 No.988595975
テリヤキチキン弁当
8 22/11/01(火)13:31:09 No.988597811
そこでセンチネルを停止させるとその星系のセンチネルの活動が止まるのだ そしてそこでしか手に入らないマルチツールもあるのだ
9 22/11/01(火)13:32:07 No.988598020
ゴミなのだ
10 22/11/01(火)13:32:38 No.988598147
ピストルタイプは他所でも手に入るのだ ここでもらうのは外来種系のツールなのだ
11 22/11/01(火)13:33:46 No.988598407
手慣れたトラベラーはそこに基地を作ってツールを厳選するのだ
12 22/11/01(火)13:35:07 No.988598742
ランダムの遭遇イベントなのだ
13 22/11/01(火)13:36:02 No.988598929
意味があったりなかったり雰囲気だけだったりするのだ
14 22/11/01(火)13:39:37 No.988599709
お尻は入り口じゃないのだ
15 22/11/01(火)13:40:54 No.988600001
貿易フリゲート買っちまうのだ
16 22/11/01(火)13:41:38 No.988600187
問題は都合よく星系で売ってない事ばかりなのだ
17 22/11/01(火)13:42:41 No.988600413
タイタンフォール的なロボはもう持ってるのだ?
18 22/11/01(火)13:42:45 No.988600431
昔はジャンプ直後の襲撃イベントで助けるとただで貨物船もらえたのだ 今は安く売ってくれるだけだったと思うのだ けち臭いのだ
19 22/11/01(火)13:44:33 No.988600829
話しかける度に上下がごっちゃになってわけがわからなくなるのだ…
20 22/11/01(火)13:44:48 No.988600878
最近海賊が増えてる気がするのだ
21 22/11/01(火)13:45:17 No.988601007
輸送船襲うのいいよね
22 22/11/01(火)13:45:31 No.988601062
サポートスペシャリストはなんだかんだ滅茶苦茶必要なのだ
23 22/11/01(火)13:46:12 No.988601226
フリゲート補給艦は遠征艦隊に入れておくと消費燃料を減らしてくれるのだ
24 22/11/01(火)13:47:06 No.988601406
そんな…ちょっと貨物船の数隻叩き落としてセンチネル戦艦も宇宙の藻屑にしただけなのに血も涙もねぇ…!
25 22/11/01(火)13:47:10 No.988601429
担当のスペシャリスト1隻にサポート4隻の遠征艦隊みたいな事するのが多いのだ
26 22/11/01(火)13:47:44 No.988601566
スペース極道が居るのだ…
27 22/11/01(火)13:49:35 No.988601998
修理はいつも面倒なのだ
28 22/11/01(火)13:55:00 No.988603272
大口叩いて失敗したらずっと言われつづけるのだ
29 22/11/01(火)13:56:47 No.988603691
積載量拡張は宇宙船バラすとたまに手に入るのだ
30 22/11/01(火)13:57:21 No.988603814
修理が面倒な時は無法者ステーションに売ってある修理キットを買っておくと材料無くても修理出来るのだ ちょっとお高いけど便利なのだ
31 22/11/01(火)13:59:17 No.988604259
うんちぶりぶりなのだ?
32 22/11/01(火)13:59:21 No.988604269
ちょっと長めにトイレでも大丈夫なのだ
33 22/11/01(火)13:59:29 No.988604306
ずんだもんいつまでもまつのだ
34 22/11/01(火)14:00:07 No.988604442
ちゃんと待っるのだ 腰ヘコしながら待ってるのだ
35 22/11/01(火)14:05:02 No.988605564
おぺにす…
36 22/11/01(火)14:13:17 No.988607509
そしてしょこあじさんがトイレに向かってから数多の星が消えてゆきそして生まれていったのだ━━━
37 22/11/01(火)14:13:58 No.988607674
つまりしょこみさんが星を産んでいるのだ…?
38 22/11/01(火)14:18:46 No.988608853
そういえばスペースアノマリーにいるNPCから一週間に一度受信機貰えた気がするのだ
39 22/11/01(火)14:20:12 No.988609222
汚染金属はスクラップ屋限定の通貨なのだ
40 22/11/01(火)14:20:19 No.988609252
ごめん調べたらあるミッションクリアしないともらえなかったのだ ひとまず500万ユニットは必要なのだ
41 22/11/01(火)14:21:00 No.988609413
安心するのだステイシスデバイスを売れば一発なのだ
42 22/11/01(火)14:21:16 No.988609494
スクラップ屋の通貨だからスクラップの探索とかが必要なのだ
43 22/11/01(火)14:22:28 No.988609763
サブミッションを始めるにも金が必要なのだ世知辛いのだ
44 22/11/01(火)14:22:48 No.988609844
コメントが流れなくなってるのだ
45 22/11/01(火)14:23:29 No.988609994
わかったのだ つまりしょこみさんのPCは爆発するのだ
46 22/11/01(火)14:23:33 No.988610004
パイプの掃除が必要なのだ
47 22/11/01(火)14:27:13 No.988610803
これ遠隔で修理出来るようになって欲しいのだ… もうワンオペ修理は嫌なのだ…
48 22/11/01(火)14:27:54 No.988610966
ミスると死ぬし最悪なのだ
49 22/11/01(火)14:28:16 No.988611052
HelloGamesそこまで考えてないと思うのだ
50 22/11/01(火)14:28:33 No.988611121
疲れたらそこから宇宙を見てのんびりするのだ もっと疲れたらそこから身を投げるのだ
51 22/11/01(火)14:32:02 No.988611920
フリゲートの探検で出発する時に重要なのは探検レートと艦隊レートなのだ 探検レートは探検の難易度 艦隊レートはその編成で出発したときの強さなのだ 基本的に艦隊レートが探検レートを上回らないと故障しやすいのだ ちなみにこの辺りの説明は一切無いのだ
52 22/11/01(火)14:40:12 No.988613842
まともに相手するからそうなるのだ
53 22/11/01(火)14:41:15 No.988614089
やるか…海賊プレイ!
54 22/11/01(火)14:47:34 No.988615562
商業活動が活発な星系のほうがいいかも?なのだ
55 22/11/01(火)14:51:20 No.988616457
今きっとトイレに行ってるのだ
56 22/11/01(火)14:53:54 No.988617025
開拓地は基本一つだけなのだ 新しい開拓地を見つけると乗り換えることは出来るけど一から育て直しなのだ 更にサブミッション金属の痕跡が終わらないまま別の開拓地に乗り換えるとバグるのでおすすめしないのだ
57 22/11/01(火)14:55:27 No.988617377
もっとマシなとこに住めよ!なのだ