虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/01(火)12:39:26 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/01(火)12:39:26 No.988583781

好きなガンダムゲー貼る

1 22/11/01(火)12:43:47 No.988585313

ドムもらうまでキツいやつ

2 22/11/01(火)12:44:19 No.988585523

ps4/5にリマスター欲しいくらいには好き

3 22/11/01(火)12:44:51 No.988585687

かなり唯一無二なゲームだったと思う

4 22/11/01(火)12:46:32 No.988586265

マドロックとゲラザクが出るやつだっけ?

5 22/11/01(火)12:54:01 No.988588568

おっちゃんの強さがマジヤバい 時々センサーレンジ外から飛来するビームで撃たれて死ぬ

6 22/11/01(火)13:12:47 No.988593652

難しい…ドム使うね…

7 22/11/01(火)13:13:18 No.988593769

舐めてると61式戦車にもやられる

8 22/11/01(火)13:14:02 No.988593932

これでカスタムできる中距離戦仕様のグフが好きだった

9 22/11/01(火)13:15:28 No.988594254

アクションではなくシミュレーションゲームと聞いた

10 22/11/01(火)13:16:02 No.988594383

>舐めてると61式戦車にもやられる 背面装甲薄すぎ!

11 22/11/01(火)13:17:05 No.988594615

>アクションではなくシミュレーションゲームと聞いた 膝程度の高さの段差も乗り越えられない二足歩行兵器とかなんなんだよ…とか思ってたら とある戦車ゲームのシステム流用だから仕方ないって聞いた

12 22/11/01(火)13:18:47 No.988595001

ストラテジーなんだけど始まってからはルート変更は無理だからタイミングとプレイヤーの判断力でなんとかするしかない なんともならない…

13 22/11/01(火)13:19:16 No.988595106

おっちゃんは武器装甲もさることながらセンサー類も精度高すぎる スモーク切れたらいきなり撃ってきやがった

14 22/11/01(火)13:20:59 No.988595477

初見はビッグトレーの連装砲で爆砕されるやつ

15 22/11/01(火)13:22:06 No.988595710

木馬マップのニュータイプ部隊は全員無敵だから 2周目なら倒せるだろうと挑んで泣きを見た

16 22/11/01(火)13:22:50 No.988595870

こっそり視認だけしてドップに爆撃してもらうとか変な戦術が楽しい あとザクのシールドが頼りになる

17 22/11/01(火)13:23:18 No.988595965

ドムの鉄砲玉カチコミ戦法じゃなくて 進路をキッチリ仕込んでクリアしてるのを見てみたい

18 22/11/01(火)13:23:18 No.988595967

恐らく量産型ガンタンクが最も輝いているゲーム

19 22/11/01(火)13:25:12 No.988596394

丘の上にガンタンク置いたら最強じゃね!?で本当に強い

20 22/11/01(火)13:26:26 No.988596687

若い下士官二人の扱いがひどい ザクから卒業できねえじゃねえか

21 22/11/01(火)13:27:22 No.988596908

>若い下士官二人の扱いがひどい >ザクから卒業できねえじゃねえか 先輩も旧ザクだからいいんだ

22 22/11/01(火)13:29:15 No.988597366

装甲強化型ジム(ホバー移動による機動性を獲得)

23 22/11/01(火)13:29:33 No.988597439

下手な俺でもドムのお陰でマドロックに普通に勝てた

24 22/11/01(火)13:30:17 No.988597601

>あとザクのシールドが頼りになる おやっさん旧ザクなのにシールドでかいから真正面からの撃ち合いにそこそこ強かったな…

25 22/11/01(火)13:30:52 No.988597742

ニッキは士官学校卒じゃなかったっけ シャルはオペレーター なんならノイジーフェアリー隊のほうもオペレーションよろしく

26 22/11/01(火)13:31:28 No.988597874

背後に逃げようとして背中向けるとほぼ即死故に ホバーで即逃げられるドムの強さがよく理解できたゲーム

27 22/11/01(火)13:35:08 No.988598745

かっちり守られた陣への先方だったり搦手を攻める役割だったりするから大体待ち伏せを受ける形になる

28 22/11/01(火)13:35:49 No.988598884

ブリーフィングでチラッとブルーディスティニーの情報が出て あれが来たら勝てねえ…ってなった 実際には出てこないけど出て欲しかった気持ちもある

29 22/11/01(火)13:36:39 No.988599055

ソフィ姉さん サンドラ姐さん こくじん

30 22/11/01(火)13:43:23 No.988600557

これにしか出ないアサルトライフル

31 22/11/01(火)13:43:31 No.988600592

ドムの何が強いって足が速い上に拡散ビームにスタン効果があって スタン中の敵は未発見状態になってスコアが上がる 戦闘力だけじゃなく高ランク取るためにも向いてるという

32 22/11/01(火)13:51:38 No.988602478

ガンダム強いけど倒せる強さにしてほしかったな ジャブロー前のアムロそこまでの化け物じみた強さじゃないだろ…

33 22/11/01(火)13:53:28 No.988602913

子供には難しすぎた今やりたい リメイクかアーカイブとかとういうので出ないかなぁ

34 22/11/01(火)13:54:01 No.988603041

>ブリーフィングでチラッとブルーディスティニーの情報が出て >あれが来たら勝てねえ…ってなった >実際には出てこないけど出て欲しかった気持ちもある 別ゲームの主人公機とかアムロ並みに殺意増し増ししかいないよな… このゲームの操作系だと死ぬしかない

35 22/11/01(火)13:54:40 No.988603199

ガンダムとシャアは射撃無効だからな

36 22/11/01(火)13:54:50 No.988603237

>ガンダム強いけど倒せる強さにしてほしかったな >ジャブロー前のアムロそこまでの化け物じみた強さじゃないだろ… 歴史を変えられない運命力もあるしプレイヤー部隊がそこまで強い人員じゃないってのはある

37 22/11/01(火)13:57:25 No.988603837

ドム貰ってもまあまあキツイよ

38 22/11/01(火)13:57:43 No.988603901

ビームライフルが怖かった記憶 ガンタンクやキャノンに勝てなくて積んだ思い出…

39 22/11/01(火)13:58:20 No.988604042

アムロとかホワイトベースのあいつら こんなヌルゲーでやってたんだなって実感できるゲーム

40 22/11/01(火)13:58:29 No.988604076

ジオンは負けるというのを実感できるゲーム

41 22/11/01(火)13:59:29 No.988604302

ビームライフルは装甲値と障害物貫通する超兵器だからな… 基本当たるとしぬ

42 22/11/01(火)14:00:20 No.988604496

ボリュームはそこまでないけど この時代のキャラゲーとは思えないほど作り込まれてて まあまあ好きだった

43 22/11/01(火)14:00:42 No.988604579

>ビームライフルは装甲値と障害物貫通する超兵器だからな… >基本当たるとしぬ ジムは全員じゃないにしろそれ持ってる奴がいっぱいいるという狂気 マドロック共々戦車と比べて練度が低いのが救い

44 22/11/01(火)14:01:23 No.988604731

これやって思ったけど ビームライフルあったらサーベルいらんよね

45 22/11/01(火)14:02:16 No.988604924

>これやって思ったけど >ビームライフルあったらサーベルいらんよね ビームライフルの弾が切れた時に護身用としている サーベルは当たったら即死だし

46 22/11/01(火)14:09:53 No.988606663

ガションガションガションって歩行音がいかにも本物動かしてるんだなってリアリティがあってすきだった

47 22/11/01(火)14:10:17 No.988606773

めっちゃ肩が固い

48 22/11/01(火)14:16:29 No.988608307

エンジンをやられた、脱出する! ル・ローア機、反応消えました!

49 22/11/01(火)14:17:19 No.988608526

キャルフォルニアベースという要所のリーダーとして納得の人材がゲラート大佐

50 22/11/01(火)14:18:00 No.988608682

>先輩も旧ザクだからいいんだ あれは旧ザクと言う名のドムより硬いバケモンじゃねえか

51 22/11/01(火)14:21:23 No.988609514

ジャイアントバズと連邦のジムシールドにグフのサーベル持って対光学装甲にしたらガンダムのビームライフルも数発耐えるような旧ザクいいよね…

52 22/11/01(火)14:21:36 No.988609561

今こんなシステムのゲームは案の時点で消えるだろうな

53 22/11/01(火)14:22:13 No.988609717

>キャルフォルニアベースという要所のリーダーとして納得の人材がゲラート大佐 フェンリル隊って懲罰部隊じゃなかったっけ

54 22/11/01(火)14:23:20 No.988609958

煙幕とか囮が強いらしいけど当時そんなこと全然考えなかった

55 22/11/01(火)14:23:46 No.988610056

ホバーのドムが最強だからマドロックもホバーになったのかな

56 22/11/01(火)14:25:20 No.988610392

夜間だとドムフラッシュの効果倍増はこれだっけ

57 22/11/01(火)14:28:17 No.988611057

他のガンダムゲーでブースターぶかぶか吹かせるのなんというか贅沢だなって

58 22/11/01(火)14:28:49 No.988611191

>フェンリル隊って懲罰部隊じゃなかったっけ 懲罰部隊に公立士官学校主席や補充兵もやっぱり公立士官学校出の候補生だったりすけど送り出すと思うか?

59 22/11/01(火)14:29:57 No.988611462

>他のガンダムゲーでブースターぶかぶか吹かせるのなんというか贅沢だなって 空ビュンビュン飛ぶような奴とかもう別種目じゃんってなる

60 22/11/01(火)14:30:38 No.988611615

キシリア傘下なんだよな闇フェン

61 22/11/01(火)14:33:01 No.988612136

フェンリル隊で素行悪いのレンチェフだけだよ

↑Top