虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/01(火)12:01:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/01(火)12:01:37 No.988571649

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/01(火)12:12:41 No.988574542

言うほど株上がったか?

2 22/11/01(火)12:13:48 No.988574901

作中評価そこまで下がってないよ賭けレート見る限り クソ親父からの評価がズタボロなだけで

3 22/11/01(火)12:14:49 No.988575240

誰も俺自身を見てくれないって嘆いてたグエル自身もミオリネをトロフィー扱いしてたダブスタクソ野郎でしかも自分とまったく同じ環境なはずのトロフィーは心折れず常に自分だけの望みを叶えようと行動してるのにイラついて煽ったら反論されて言い返せなくて暴力に走ると言うどうしよもう無い小物みたいなクズっぷりほんと好きだよグエルきゅん

4 22/11/01(火)12:18:22 No.988576394

あいつ

5 22/11/01(火)12:20:31 No.988577063

下がったのは会社の株価だろ

6 22/11/01(火)12:25:34 No.988578817

フェルシーちゃんたちも2回負けても相変わらずの三下ムーブでめっちゃ心配してくれててこいつらかわいいなってなる

7 22/11/01(火)12:26:05 No.988579004

会社の株価が二番底だ!どうしてくれる!

8 22/11/01(火)12:28:23 No.988579849

>会社の株価が二番底だ!どうしてくれる! 買い占めるチャンス!!

9 22/11/01(火)12:29:06 No.988580108

青、ジェタークヘビーマーシナリーの株価

10 22/11/01(火)12:29:16 No.988580165

4話まではトマトの件のマイナス印象が強くて「」のノリに付いて行けなかったけど泣いてるスレッタの為にキレたところで俺も落ちた

11 22/11/01(火)12:30:08 No.988580470

これ以上会社の株下がらないように決闘禁止したのにまた会社の意向無視して勝手に負けてきたのかわうそ…

12 22/11/01(火)12:30:59 No.988580773

会社の株価と学園内での価値は連動してるからな…

13 22/11/01(火)12:31:00 No.988580778

スレッタの泣き顔見てエランに食ってかかるところで株価急騰したよ 我ながらチョロい

14 22/11/01(火)12:31:16 No.988580873

むしろトマトの時どんだけイライラしてたんだよってなってる

15 22/11/01(火)12:31:23 No.988580904

>青、ジェタークヘビーマーシナリーの株価 そろそろ底値だね 買い時だ!

16 22/11/01(火)12:34:30 No.988582020

落ち過ぎると変な商売に手を出してエラい事になるんだよ

17 22/11/01(火)12:36:19 No.988582673

何というか主人公への好意全開だけど絶対結ばれずに負けるタイプのヒロインだよね

18 22/11/01(火)12:36:57 No.988582901

グエルくんの親の会社の作中の株価なら正しい

19 22/11/01(火)12:36:58 No.988582909

>スレッタの泣き顔見てエランに食ってかかるところで株価急騰したよ >我ながらチョロい 惚れた女の為に怒れる男なのはポイント高い

20 22/11/01(火)12:37:41 No.988583164

>何というか主人公への好意全開だけど絶対結ばれずに負けるタイプのヒロインだよね ヒロイン!?いやヒロインか…

21 22/11/01(火)12:37:44 No.988583176

>>青、ジェタークヘビーマーシナリーの株価 >そろそろ底値だね >買い時だ! 筆頭株主になるシンセー開発公社

22 22/11/01(火)12:40:18 No.988584076

fu1601746.jpg

23 22/11/01(火)12:41:39 No.988584519

1話で菜園めちゃくちゃにしてた時はなんやこいつこわ…と思ったけど 今じゃ別人のようで素直に受け入れられない自分がいる

24 22/11/01(火)12:44:03 No.988585440

スレッタからしたらよくわからん怖い人がなんか勝手に決闘して負けたって感じなんだよなグエルくん

25 22/11/01(火)12:45:37 No.988585938

豚語で謝罪させてた頃に比べたら作中評価も上がってるんじゃないの

26 22/11/01(火)12:47:52 No.988586671

>fu1601746.jpg 弟の腕次第でグエルが脳みそになりそう

27 22/11/01(火)12:48:37 No.988586900

親分てーへんだ~!って来るシーンいいよね…

28 22/11/01(火)12:49:32 No.988587188

親の会社的にはあのms微妙じゃね…?ってなるけどそんなmsで健闘しててパイロット的には技量すげえな…ってなるからな…

29 22/11/01(火)12:50:07 No.988587371

取り巻きからの株は別に下がってはなさそう

30 22/11/01(火)12:50:54 No.988587623

菜園めちゃくちゃにしたのあれ親父のこと引き合いに出されたからじゃなかったっけ

31 22/11/01(火)12:52:07 No.988588000

>親の会社的にはあのms微妙じゃね…?ってなるけどそんなmsで健闘しててパイロット的には技量すげえな…ってなるからな… 今回も相当頑張ってたよね 相手が悪かっただけで

32 22/11/01(火)12:53:23 No.988588383

結果が全てなので…

33 22/11/01(火)12:53:24 No.988588392

>むしろトマトの時どんだけイライラしてたんだよってなってる 生理だったんでしょ

34 22/11/01(火)12:54:05 No.988588585

童貞のくせにかわいい取り巻きが二人も

35 22/11/01(火)12:54:06 No.988588595

>豚語で謝罪させてた頃に比べたら作中評価も上がってるんじゃないの あれは対戦相手が提示した条件なので

36 22/11/01(火)12:54:32 No.988588735

挑発されて菜園荒らした(トマトは潰してない)だしエランくんがやることに比べると大したことなく感じるな

37 22/11/01(火)12:54:38 No.988588766

まあ…賭け金が1.4倍と3倍だからアス高生徒の評価もそこまで低くなかったよ 次回以降は知らない

38 22/11/01(火)12:54:46 No.988588808

親父かわうそ………

39 22/11/01(火)12:54:52 No.988588844

見る人が見れば初見のクソ武器相手に暫定的な解決策を思いつくところまでは行った ってわかるだろうしな

40 22/11/01(火)12:55:14 No.988588967

モビルスーツの性能は戦力の決定的な差でしょ!

41 22/11/01(火)12:55:31 No.988589050

>弟かわうそ………

42 22/11/01(火)12:55:34 No.988589063

こいつら原チャリで駆けつけすぎる

43 22/11/01(火)12:55:50 No.988589151

ペイルvsジェタークは ペイル3.0倍でジェターク1.4ばいだったっぽいし グエルは評価されてる

44 22/11/01(火)12:56:06 No.988589231

>>豚語で謝罪させてた頃に比べたら作中評価も上がってるんじゃないの >あれは対戦相手が提示した条件なので なんでか自分が賭けるものは自分で決めるみたいに思ってる視聴者いる不思議 普通に見てたら勘違いしなくない?

45 22/11/01(火)12:56:07 No.988589245

>親父かわうそ……… 勝てば文句ないだろ!!

46 22/11/01(火)12:56:15 No.988589286

物語の都合で負けすぎだなとは感じる

47 22/11/01(火)12:56:16 No.988589289

>取り巻きからの株は別に下がってはなさそう グエルのパイロットとしての腕前に惚れてるからな…

48 22/11/01(火)12:56:50 No.988589465

>物語の都合で負けすぎだなとは感じる 肩書からして噛ませ犬確定のポジションなので…

49 22/11/01(火)12:57:19 No.988589615

むしろ負けっぱなしのやつがここ一番で勝ったら間違いなく盛り上がるだろうし

50 22/11/01(火)12:57:37 No.988589694

とはいえ来週あたりから評価が下がって 「あの人はそんなに弱くないです!」と水星女に擁護される展開はありえる

51 22/11/01(火)12:57:41 No.988589716

>親の会社的にはあのms微妙じゃね…?ってなるけどそんなmsで健闘しててパイロット的には技量すげえな…ってなるからな… ショッボ……株売るわ

52 22/11/01(火)12:57:46 No.988589736

マジで腕はホントにすげえんだな…ってなったよ今回の

53 22/11/01(火)12:57:51 No.988589767

ジェターク閥にとってはジェタークMSが一番いいMSだからな そのMSで一番強いグエルはえらいんだ

54 22/11/01(火)12:58:01 No.988589827

トマトは最悪だったけど地雷原でリンボーダンスしてたミオミオも引き金にはなったので…

55 22/11/01(火)12:58:44 No.988590051

ミオミオと結婚してたら絶対DV親父になる

56 22/11/01(火)12:58:56 No.988590101

まぁでもこういう奴は一回色々失っておいたほうが10年後くらいにいい男になりそうだし…

57 22/11/01(火)12:59:14 No.988590209

>とはいえ来週あたりから評価が下がって >「あの人はそんなに弱くないです!」と水星女に擁護される展開はありえる そうかな…… ごちゃごちゃ口挟んであなたは負けたんですから黙っててくださいは言われると思う

58 22/11/01(火)12:59:59 No.988590408

エランくんと違ってガッツリ擁護されるほどの好感度は微妙だよね… それとなく違いますとかは言うだろうけど

59 22/11/01(火)13:00:12 No.988590460

マネキン王子といいミオミオは人を煽る才能がありすぎる

60 22/11/01(火)13:00:13 No.988590468

躊躇なく他人をトロフィー扱いしてた奴がたぬきの涙でキレるのが極端すぎてグエ兄の情緒が不安になる

61 22/11/01(火)13:00:18 No.988590483

むしろこのポジションのキャラとしては破格なくらいデリケートに描写が説得力を持たされてるよ ここまで執拗に腕前は凄いのをいちいちさりげに描写してるのはそんなに見ない

62 22/11/01(火)13:00:41 No.988590592

二期で敵のガンドアーム相手に一般MSで善戦する為の経験値を今からコツコツ貯める男

63 22/11/01(火)13:00:47 No.988590615

アス高は低い方はアレだけどその比率は3話のメッセージ見るにそう高くないんだ

64 22/11/01(火)13:00:56 No.988590653

来週だともう退学させられてるんじゃないか

65 22/11/01(火)13:01:11 No.988590715

連敗内容も 謎のドローンMS 再戦で乗ったばかりの新型 ドローンMS二号 ってことを考えれば二戦目以外はそんな格は落ちないはず

66 22/11/01(火)13:01:45 No.988590862

ネタキャラとしては面白いと思うけどここからスレッタが惚れますとか思ってるやつは幻覚見すぎだろと思う

67 22/11/01(火)13:03:01 No.988591161

まあ上がったといえば上がったけど 弟とかが可哀想でマイナスな部分もあるから手放しで褒めてやりたいってほどではない

68 22/11/01(火)13:03:49 No.988591357

>ネタキャラとしては面白いと思うけどここからスレッタが惚れますとか思ってるやつは幻覚見すぎだろと思う そんなん言ったらエランに惚れてるから云々も作中描写に対して過剰な願望投影しすぎで鏡見ろ案件じゃん

69 22/11/01(火)13:04:26 No.988591526

スレッタに金輪際近づくなが先ず見当違いだから動機はカッコいいけどグエルの行動は割と迷惑でしかないんだよな

70 22/11/01(火)13:04:41 No.988591593

無神経なところは変わらずあるんだけどそれを補ってあまりある美点が表に出てきているゆえの人気なので意見分かれる人は分かれよう

71 22/11/01(火)13:05:48 No.988591875

ガンド使ってるインチキ機体は売れないからなあ

72 22/11/01(火)13:05:54 No.988591916

でも決闘申込できなくなるからホルダー争奪戦として見れば悪くない手だよな まあ負けたけど

73 22/11/01(火)13:06:13 No.988592007

トロフィーで他人を物扱いのどうのって言ってるけどそこ言い出すとミオミオもスレッタを御三家避けの道具として使ってるのにも触れないといけなくなる

74 22/11/01(火)13:06:19 No.988592040

>>ネタキャラとしては面白いと思うけどここからスレッタが惚れますとか思ってるやつは幻覚見すぎだろと思う >そんなん言ったらエランに惚れてるから云々も作中描写に対して過剰な願望投影しすぎで鏡見ろ案件じゃん 俺はグエルのことしか言ってないけどなんでエランの話を持ち出してきたの?

75 22/11/01(火)13:06:32 No.988592100

カップリングとかは知らないけど仲直りというか友達くらいにはなって欲しいような… グエルが友達じゃねえし!って反応しそうだけど

76 22/11/01(火)13:08:02 No.988592454

わけわかんないけど強くて背中を任せられる人くらいが良いな

77 22/11/01(火)13:08:50 No.988592653

>トロフィーで他人を物扱いのどうのって言ってるけどそこ言い出すとミオミオもスレッタを御三家避けの道具として使ってるのにも触れないといけなくなる 今んとこミオミオの好感度だいぶ低いよね ってのは視聴者もスレッタも同じだと思う

78 22/11/01(火)13:09:34 No.988592858

>トロフィーで他人を物扱いのどうのって言ってるけどそこ言い出すとミオミオもスレッタを御三家避けの道具として使ってるのにも触れないといけなくなる 決闘やりたくない目立ちたくないカムアウトと勝手にスレッタが決闘了承が描写されてるからいずれ触れるんじゃないか?

79 22/11/01(火)13:10:45 No.988593150

>トロフィーで他人を物扱いのどうのって言ってるけどそこ言い出すとミオミオもスレッタを御三家避けの道具として使ってるのにも触れないといけなくなる 使ってるだけじゃなくてミオミオからもスレッタのサポートかなりやってない?

80 22/11/01(火)13:10:46 No.988593156

>スレッタに金輪際近づくなが先ず見当違いだから動機はカッコいいけどグエルの行動は割と迷惑でしかないんだよな 頼んでない上についででエランくんとの決闘まで決まっちゃった…

81 22/11/01(火)13:11:07 No.988593244

ミオリネに対しては明らかにお互いの求めるものに齟齬があるんでそこを解決するような話はあるだろうけど 別にグエルに対してそれをやらなきゃいけない理由はないからな

82 22/11/01(火)13:11:11 No.988593268

自然と決闘の流れになったから良かったけど楽しくデートしてるだけだったらどうする気だったんだよグエル

83 22/11/01(火)13:11:37 No.988593364

スレッタからすれば自分の迂闊な発言のせいでエランくんがあそこまで機嫌損ねちゃったって認識だろうから グエグエの介入意味不明なのよな…自分との決闘を条件にされても受けたのはそのへんの埋め合わせだろうし

84 22/11/01(火)13:11:37 No.988593367

そもそもデート上手く行ってキャッキャウフフしてるとこにインターラプトしてたらどうするつもりだったんだろうな…

85 22/11/01(火)13:12:07 No.988593481

>使ってるだけじゃなくてミオミオからもスレッタのサポートかなりやってない? 道具として使ってるのと義理堅い性格からサポートやってるのは両立するでしょ

86 22/11/01(火)13:12:08 No.988593487

カタヒゲの落書き

87 22/11/01(火)13:12:36 No.988593615

>躊躇なく他人をトロフィー扱いしてた奴がたぬきの涙でキレるのが極端すぎてグエ兄の情緒が不安になる たぬきに負ける前からラウダフェルペトは大分気安い関係性っぽかったし身内に対して情が深いのは根っからなんじゃないか

88 22/11/01(火)13:12:40 No.988593629

ただ勝手に近づくなと賭けたのはグエグエだけども僕と決闘してもらうと勝手に賭けたうえでその決闘を申し込んだのはエラン君なのでこっちのほうがやや悪い奴

89 22/11/01(火)13:12:47 No.988593649

>自然と決闘の流れになったから良かったけど楽しくデートしてるだけだったらどうする気だったんだよグエル >そもそもデート上手く行ってキャッキャウフフしてるとこにインターラプトしてたらどうするつもりだったんだろうな… おい!御三家はお前の敵だ!

90 22/11/01(火)13:12:50 No.988593669

仲睦まじくしてたらだまされるな!コイツは御三家だぞ!って騒ぐだけだったのかな…

91 22/11/01(火)13:13:06 No.988593729

デートは影から悔しがるしかないだろう

92 22/11/01(火)13:13:16 No.988593764

>自然と決闘の流れになったから良かったけど楽しくデートしてるだけだったらどうする気だったんだよグエル 決まってんだろサングラスとマスクしてストーキングするギャグ回になるんだよ

93 22/11/01(火)13:13:17 No.988593767

むしろ作中の株も(少なくともジェターク寮内では)そんなの落ちてないっぽいよね 落ちてるのはジェターク社の株価だろう

94 22/11/01(火)13:13:37 No.988593833

>ただ勝手に近づくなと賭けたのはグエグエだけども僕と決闘してもらうと勝手に賭けたうえでその決闘を申し込んだのはエラン君なのでこっちのほうがやや悪い奴 エランはもともとエアリアルと勝負したかったんだから利用されただけでしょ なんでどっちがいい悪いとかの話にしたがるんだ?

95 22/11/01(火)13:13:42 No.988593852

>デートは影から悔しがるしかないだろう いきなり間に突っ込んでからたぬき泣いてるのに気がついたので…

96 22/11/01(火)13:14:08 No.988593951

>スレッタからすれば自分の迂闊な発言のせいでエランくんがあそこまで機嫌損ねちゃったって認識だろうから >グエグエの介入意味不明なのよな…自分との決闘を条件にされても受けたのはそのへんの埋め合わせだろうし エラスレだけに限るなら100%エランとペイルが悪くてスレッタは悪くないのにスレッタにそんな風に思わせるなんて許せねえなマネキン王子

97 22/11/01(火)13:14:46 No.988594086

>むしろ作中の株も(少なくともジェターク寮内では)そんなの落ちてないっぽいよね あれだけ派手に2連敗したのにオッズはエランより上だったからな… 流石に今回の含めたらわからんけどパイロット科の子の内のわかる人はわかるみたいな感じなのかね

98 22/11/01(火)13:14:47 No.988594094

グエルさん…私にも心があることと私のほうが強いことを忘れないでください あなたには学校もあるし友達もいます でも私のほうが強い

99 22/11/01(火)13:14:49 No.988594108

まぁグエグエ強いけど御三家の中では下ってされてるだろう 多分ファラクトもエアリアルに負ける予定なんだけど

100 22/11/01(火)13:14:53 No.988594118

まあまだ一回も盾や道具として使ってなくていつの間にか自分の身柄が懸かった決闘になってるのが今のミオリネなんだが...

101 22/11/01(火)13:15:23 No.988594234

学校のなかの出来事でそう簡単に動く会社の株価のほうが問題では?

102 22/11/01(火)13:15:42 No.988594311

介入理由なんて惚れた女を曇らせたってだけで十分だろ

103 22/11/01(火)13:15:49 No.988594337

タイムラグがあるだけでそのうち企業間の空気が生徒の方にも映し出されていくと思う

104 22/11/01(火)13:16:29 No.988594483

水星の魔女が2クール+2クールならエランとスレッタのデートを影から観察するグエルとミオミオの回は絶対あった

105 22/11/01(火)13:16:30 No.988594487

>介入理由なんて惚れた女を曇らせたってだけで十分だろ 本人としてはそれで十分だけど相手にとって好印象かどうかは別の問題なので…

106 22/11/01(火)13:16:44 No.988594543

>あれだけ派手に2連敗したのにオッズはエランより上だったからな… 前にも御三家バトルはあったらしいしグエルはスレッタに負けるまでは無敗だったからザウォートとかだったら勝った事あったのかもね

107 22/11/01(火)13:16:56 No.988594578

>>会社の株価が二番底だ!どうしてくれる! >買い占めるチャンス!! 実際ここからマママミコが買収して復讐の足掛かりにしたら笑う

108 22/11/01(火)13:17:26 No.988594695

スレッタからの態度は5話の塩対応だけど吃音なしで喋れるくらいのポジションで居た方が面白いムーブし続けてくれそうなんで1クール中はそのままでええよと思ってる

109 22/11/01(火)13:17:28 No.988594704

>介入理由なんて惚れた女を曇らせたってだけで十分だろ 聞いて欲しいんだけどいきなり介入した後にたぬきが曇ってる事知ってキレたんだよグエルは

110 22/11/01(火)13:17:54 No.988594803

>>むしろ作中の株も(少なくともジェターク寮内では)そんなの落ちてないっぽいよね >あれだけ派手に2連敗したのにオッズはエランより上だったからな… >流石に今回の含めたらわからんけどパイロット科の子の内のわかる人はわかるみたいな感じなのかね グエルは27連勝のホルダーだったけどエランは7戦しかしてないから今までの積み重ねが大きいんだと思う ファラクト持ち出したのは今回が始めてだし

111 22/11/01(火)13:18:09 No.988594856

>実際ここからマママミコが買収して復讐の足掛かりにしたら笑う さすがにママンの会社に御三家買い上げる財力ないだろう むしろほかの御三家が牽制目的に買うほうが

112 22/11/01(火)13:18:31 No.988594929

今まで負けてたのは突如彗星のように飛来した水星のモビルスーツ相手だから御三家序列に影響するようなもんではそんなになかったからな 今回ペイルの新型に負けちゃったから…それが売り出せないものなのがどれだけ影響するか

113 22/11/01(火)13:19:04 No.988595061

まずデートに突っ込む 顔を見る 怒るの順番だったからな… デートに突っ込んで顔を見たら笑顔だったらどうしたんだろうなという話よ

114 22/11/01(火)13:19:41 No.988595200

>スレッタからの態度は5話の塩対応だけど吃音なしで喋れるくらいのポジションで居た方が面白いムーブし続けてくれそうなんで1クール中はそのままでええよと思ってる たぬきってグエグエにはちゃんと話せるんだねっていわれるやつ!

115 22/11/01(火)13:19:55 No.988595241

>>介入理由なんて惚れた女を曇らせたってだけで十分だろ >聞いて欲しいんだけどいきなり介入した後にたぬきが曇ってる事知ってキレたんだよグエルは >介入理由なんて惚れた女に手を出そうとしたってだけで十分だろ

116 22/11/01(火)13:20:20 No.988595334

ご…御三家は敵だぞ!デートなんてしてる場合か!!

117 22/11/01(火)13:20:35 No.988595385

他社の新型相手にこっちも新型で挑んで負けたわけじゃ無いし… 治安維持でも使われてる安心の既存MSでも結構やれるって見せたくらいだし…

118 22/11/01(火)13:20:39 No.988595402

>ご…御三家は敵だぞ!デートなんてしてる場合か!! あなたもそうじゃないですか

119 22/11/01(火)13:20:44 No.988595421

ジェターク社がまじめなMSばっか作ってるのが悪いよなぁ… いやまぁ仮にも御三家同士の決闘っていう超重要な場面でその場で借りたMSで 挑んでったグエグエが完全に悪いんだけど…

120 22/11/01(火)13:21:03 No.988595496

>トロフィーで他人を物扱いのどうのって言ってるけどそこ言い出すとミオミオもスレッタを御三家避けの道具として使ってるのにも触れないといけなくなる 使ってない上に御三家避けが御三家との決闘を受けて来た...

121 22/11/01(火)13:21:05 No.988595509

>他社の新型相手にこっちも新型で挑んで負けたわけじゃ無いし… >治安維持でも使われてる安心の既存MSでも結構やれるって見せたくらいだし… むしろ新型相手によく善戦できたなってやつ

122 22/11/01(火)13:21:31 No.988595578

>>介入理由なんて惚れた女に手を出そうとしたってだけで十分だろ 惚れた女が了承してんだから十分じゃねーよ!!

123 22/11/01(火)13:21:35 No.988595589

せセリアは「もう底値」って言ってたけどこいつ煽り屋だから微妙にわかりにくい 底値のやつでもグエルの腕前は認められてるのかそんなやつにも負けるだろうとエランは舐められてるのか

124 22/11/01(火)13:22:11 No.988595722

グエル君の操縦技術すごいね♡ でもそんなすごいパイロットが乗っても勝てないんだね… この会社のロボはダメだから株売るね

125 22/11/01(火)13:22:15 No.988595741

グエルの行動ってぶっちゃけストーカーって言われても仕方ないよな…

126 22/11/01(火)13:22:31 No.988595808

グエル以外が乗ってたならもっと悲惨なことになってただろうし

127 22/11/01(火)13:22:45 No.988595849

グエグエは今後もMS借りパクマンに…?

128 22/11/01(火)13:23:11 No.988595936

敗因とされてる砂巻き上げもやらなかったらまともに戦えたかも怪しいからな…

129 22/11/01(火)13:23:14 No.988595949

る>>>介入理由なんて惚れた女に手を出そうとしたってだけで十分だろ >惚れた女が了承してんだから十分じゃねーよ!! 恋愛とアス高はルール無用だろ まぁ負けたんだけど

130 22/11/01(火)13:23:26 No.988596009

>グエグエは今後もMS借りパクマンに…? ダリルバルデ発売されたら多分それ1本になるだろうしそれまでに色んな機体乗り回して欲しい

131 22/11/01(火)13:23:38 No.988596046

視聴者から見たらいい奴なんだけど スレッタや弟から見たら自分の価値観を上に置いて勝手に物事を決めてしまう奴でもあって こういうのが積み重なってミオミオも嫌いになっちゃったんだろうな…

132 22/11/01(火)13:23:44 No.988596063

キャラは好きだし幸せになって欲しいけど作中での身内や周りに迷惑をかけまくった結果スレッタへの思いは報われてくっつくとかってなったら違うだろ!ってなるから絶妙なポジ

133 22/11/01(火)13:23:54 No.988596099

御三家の面汚しはこのデミトレーナーで我慢しな!

134 22/11/01(火)13:24:48 No.988596312

こいつ負けるとジェターク寮も被害被るからなぁ…

135 22/11/01(火)13:24:49 No.988596318

2回目はクソ親父が悪いだったけど禁止した3回目の決闘で敗北は親父がキレて良いよ

136 22/11/01(火)13:24:55 No.988596337

>視聴者から見たらいい奴なんだけど おもしれー男!ではあるけどいい奴かと言われると微妙だぞグエルくん!?

137 22/11/01(火)13:25:08 No.988596379

>こういうのが積み重なってミオミオも嫌いになっちゃったんだろうな… ミオミオは誰が相手でも嫌いになってそう

138 22/11/01(火)13:25:12 No.988596396

いい奴では間違いなく無い

139 22/11/01(火)13:25:22 No.988596428

次回弟くんはさすがに我慢の限界を迎えるのかまだ兄さんの肩を持つのか… さすがに専用機ぶっ壊されたらなあと思うけど

140 22/11/01(火)13:25:24 No.988596439

まぁデミトレーナーまで落ちた底値グエグエがいい機会だからボコろうとした学生たちを 逆にボコボコにするとこは見たいかな…

141 22/11/01(火)13:25:33 No.988596479

グエル専用デミトレーナーは作中に出なくても誰か組むやつだ

142 22/11/01(火)13:25:38 No.988596496

キレ散らかしてるだけの人を好きになれるわけないんだよなあ

143 22/11/01(火)13:26:08 No.988596612

ジェターク社の株は終わるし親父はDV親父だけど勘当は無い気がするんだよななんとなく 帰る家は開けといてると思う

144 22/11/01(火)13:26:15 No.988596639

人間だからストーカーっぽく見えるけど ムーブ的にはごす探し回ってるわんこじゃないかなって…

145 22/11/01(火)13:26:19 No.988596660

>2回目はクソ親父が悪いだったけど禁止した3回目の決闘で敗北は親父がキレて良いよ そもそも決闘する機体ももうないし大丈夫だろ…からこうなったパパンの心情と株価はいかに

146 22/11/01(火)13:26:22 No.988596676

ここの親子は和解がありそう

147 22/11/01(火)13:27:01 No.988596830

>キャラは好きだし幸せになって欲しいけど作中での身内や周りに迷惑をかけまくった結果スレッタへの思いは報われてくっつくとかってなったら違うだろ!ってなるから絶妙なポジ 惚れた女の為!はカッコいいけど自分の気持ちを押し付け気味なのはまだ子供だし変わってないよね

148 22/11/01(火)13:27:10 No.988596860

パパンに迷惑掛けるだけならともかく会社や寮の評判を下げるって書くとうーんってなるからもっと頑張れグエル

149 22/11/01(火)13:27:35 No.988596954

>ここの親子は和解がありそう パパンのなれそめがグエルと被るんだよね…

150 22/11/01(火)13:27:35 No.988596955

押し付け気味っていうか余計なお世話とまで言われてるから完全に押し付けてるよ

151 22/11/01(火)13:27:51 No.988597018

ヴィムは最終的にちょっといいポジションに落ち着きそうだよな

152 22/11/01(火)13:27:58 No.988597052

失敗から学んで若気の至りが落ち着けば結構いい男になるとは思う

153 22/11/01(火)13:28:16 No.988597135

5話のグエルの行動自体はカッコいいけどそもそもスレッタは望んで無いしむしろエランと仲直りしたいだろうしなぁ…

154 22/11/01(火)13:28:16 No.988597138

>ここの親子は和解がありそう ダリルバルデ勝手に持ち出すのは無理だろうし親父が託してくれそうだよな

155 22/11/01(火)13:28:38 No.988597228

権力や人望があるって事は周りに対しての責任も同時に背負ってるからね 逆にミオリネは権力無い代わりに身一つだからその分自由に動ける

156 22/11/01(火)13:29:41 No.988597465

デートに勝手に割り込んで決闘始めたのも エランにスレッタに二度と近づくなとか言ったのも どっちかというと好感度下がってるよな

157 22/11/01(火)13:29:42 No.988597471

責任に見合う腕はあるんだけどね… ていうかいずれ御三家を継ぐ立場の人間が操縦技能高い必要ねえな

158 22/11/01(火)13:29:42 No.988597475

悲しいかなキッズは勝てないキャラに冷たいのだ

159 22/11/01(火)13:29:47 No.988597497

>ここの親子は和解がありそう fu1601863.jpg

160 22/11/01(火)13:30:15 No.988597591

>ここの親子は和解がありそう 4話でスポンサーに絞められてる親父はちょっと同情した 5話でグエルが負けた時は親父と弟可哀想...ってなった

161 22/11/01(火)13:30:15 No.988597592

弟との関係性がどうなるか気になるところ

162 22/11/01(火)13:30:53 No.988597743

>責任に見合う腕はあるんだけどね… >ていうかいずれ御三家を継ぐ立場の人間が操縦技能高い必要ねえな 本人の志望はエース部隊のエースで総帥ですらないしね

163 22/11/01(火)13:30:55 No.988597756

>5話のグエルの行動自体はカッコいいけどそもそもスレッタは望んで無いしむしろエランと仲直りしたいだろうしなぁ… 結果オーライな雰囲気でごまかされてるけど双方合意のデートに乱入ってまず相当アレだし よく見たら全然結果オーライでもない でもなんか勢いで良い感じの空気出してる

164 22/11/01(火)13:31:06 No.988597803

パパジェタークは改心の余地はありそうだしその瞬間に死にそう

165 22/11/01(火)13:31:31 No.988597890

ダリルバルデ戦も暴力はいけないけど言ってる事に道理はあるんだよなパパ

166 22/11/01(火)13:32:17 No.988598069

グエルはドミニコス隊志望だけどそれだと敵に回りそうなんだよな

167 22/11/01(火)13:32:34 No.988598129

>ダリルバルデ戦も暴力はいけないけど言ってる事に道理はあるんだよなパパ お家を背負ってる上級階級として見るとクソ親というほどではないと思う 息子の実力を信じないし製品に無理解なのは駄目親だけど

168 22/11/01(火)13:32:53 No.988598206

パパは頭固いだけで悪人では… いや爆殺しようとしてたか

169 22/11/01(火)13:32:55 No.988598220

まずは親父と弟にちゃんと謝れ それから真っ当に成長して実力で親父を見返すようになって欲しい これでジェターク出奔して地球寮押しかけとかはちょっと色ボケ過ぎるからあんまりやって欲しくない

170 22/11/01(火)13:33:08 No.988598261

>連敗内容も >謎のドローンMS >再戦で乗ったばかりの新型 >ドローンMS二号 >ってことを考えれば二戦目以外はそんな格は落ちないはず というかAI無し雨アリの条件ならグエル君勝っててもおかしく無かったんじゃないかな2戦目

171 22/11/01(火)13:33:38 No.988598380

パパジェタークは良くも悪くも人間味強いとは思う CEO4人よりかはまだ正義落ちもまだ間に合うだろう

172 22/11/01(火)13:33:55 No.988598443

>パパは頭固いだけで悪人では… >いや爆殺しようとしてたか ヒーローじゃん まあやろうとしても不発だったろうけど

173 22/11/01(火)13:33:57 No.988598451

>パパジェタークは改心の余地はありそうだしその瞬間に死にそう 兄弟で会社背負えそれが義務だしてダブスタくそ親父殺しそこねたシャトルで自爆特攻するんだ…

174 22/11/01(火)13:34:09 No.988598503

なんかキャラが渋滞してるから一度パパに爆殺されて機械化してリセットされてほしい

175 22/11/01(火)13:34:33 No.988598613

>いや爆殺しようとしてたか ダブスタクソ親父だし私が許すわ

176 22/11/01(火)13:34:43 No.988598653

スレッタへの恋愛で面白いキャラになったけどグエルが向き合うべきは親父なんだよな

177 22/11/01(火)13:34:52 No.988598678

4話でジェターク家に残留、謹慎で済んだんだから大人扱いして欲しいなら守らなきゃいけない場面ではあったけど暴走してしまった 決闘をふっかけたのは相手からだけど

178 22/11/01(火)13:35:01 No.988598712

書き込みをした人によって削除されました

179 22/11/01(火)13:35:36 No.988598834

>グエルはドミニコス隊志望だけどそれだと敵に回りそうなんだよな 憧れてるドミニコス隊が惚れてる女の親ぶっ殺して人生ぐちゃぐちゃにしたって知ってメンタルやられて欲しいぃ~!

180 22/11/01(火)13:36:48 No.988599076

地球寮行きは地球寮メンバーが受け入れる筋合いが無さすぎる

181 22/11/01(火)13:37:39 No.988599271

ミオリネがいけたからって根拠もぶっちゃけ4話のミオリネのアーシアンへの対応は人としてのステージが違うから特例みがある

182 22/11/01(火)13:40:01 No.988599802

>ミオリネがいけたからって根拠もぶっちゃけ4話のミオリネのアーシアンへの対応は人としてのステージが違うから特例みがある チュチュ先輩に正論パンチかましてスレッタの夢を聞かせたからな

↑Top