ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/01(火)11:46:16 No.988568331
最近ヤンデレヒロインって昔より見なくなったよね
1 22/11/01(火)11:47:27 No.988568569
ヤンデレや電波系のキャラはかなり見かけなくなったきがするのだ
2 22/11/01(火)11:49:44 No.988569040
複数攻略できるゲームでこそ映えるんであってアニメとかでメインヒロインが決まってる状態でヤンデレになるのはただの横恋慕だもの
3 22/11/01(火)11:49:49 No.988569060
特に需要がなかったんじゃ
4 22/11/01(火)11:50:46 No.988569240
地雷オタク女がスタンダードになっちまったからな… 陳腐化しちまったんだ
5 22/11/01(火)11:51:14 No.988569335
スレ画なんて原作改変してまでヤンデレ化させてるし
6 22/11/01(火)11:51:57 No.988569481
許さないだの傷になりたいだのソシャゲでポンポン出てくるじゃん
7 22/11/01(火)11:53:18 No.988569769
メディア展開するならヤンデレキャラで出してもすぐ丸くなるし扱い辛いんだよヤンデレ
8 22/11/01(火)11:54:39 No.988570042
>地雷オタク女がスタンダードになっちまったからな… >陳腐化しちまったんだ 地雷オタク女ってそんなスタンダードかなあ ツンデレもまあまあ消えたし人に迷惑かけるタイプが受けなくなっただけじゃ
9 22/11/01(火)11:55:54 No.988570331
好き好きアピールするだけで修羅場までやらないし他の女排除するとか言ってもポーズだけだし
10 22/11/01(火)11:56:03 No.988570359
人に迷惑かけるような奴は現実の方に山ほどいるからな…
11 22/11/01(火)11:59:55 No.988571248
>メディア展開するならヤンデレキャラで出してもすぐ丸くなるし扱い辛いんだよヤンデレ ヤンデレまで行かない場合でも主人公に依存してるような子の ストーリーって最終自立していく話になるけどそうなると 当初求めてたものと違ってくるイメージ
12 22/11/01(火)12:06:34 No.988572856
犯罪者やストーカーレベルなのは市場に出す創作物として今日日アングラすぎるよ…
13 22/11/01(火)12:43:25 No.988585174
今じゃメンヘラの類じゃない空鍋
14 22/11/01(火)12:45:23 No.988585861
流行り廃りはあるからな… そのうち回って戻ってくるかも
15 22/11/01(火)12:46:41 No.988586320
ヤンデレは二次創作小説投稿サイトのハーメルンでめちゃくちゃ人気のタグだったはず その情報ももう何年も前のものだけど
16 22/11/01(火)12:56:06 No.988589228
好意が攻撃に転じるキャラはまともに描写しようとすると扱いむずいよお 特に現実ベースの一般社会の作品だと
17 22/11/01(火)12:57:45 No.988589730
現実だと虚言を周囲にばらまいたり数時間問い詰めてくる程度の攻撃性だから地味だよね
18 22/11/01(火)12:59:19 No.988590232
ツンデレもだけど前と後って時間変化要素のあるキャラ属性は廃れてくね
19 22/11/01(火)13:01:02 No.988590680
暴力系ヒロインとかと同じで害悪部分がやたらマイナス評価されて今は好まれなくなった 適当に考えた理屈だ
20 22/11/01(火)13:01:54 No.988590900
最後デレるなら最初からデレてろよ面倒くせーなとは当世風ではある
21 22/11/01(火)13:03:39 No.988591303
まず男がその女に惚れてないとツンツンされたら離れちゃうよ
22 22/11/01(火)13:05:58 No.988591933
ヤンデレ以外もそうだけど尖った属性はだんだん丸くなっていって違うものになっちゃうのが難点だな
23 22/11/01(火)13:06:40 No.988592133
エロゲは結末まで出来た状態で世に出るけど今は連載とかソシャゲみたいな終わる予定なしみたいなのが多いからな… ツンデレは一生デレられないまである
24 22/11/01(火)13:07:04 No.988592229
あんまり長い物語書けないし見てられないからな…
25 22/11/01(火)13:08:25 No.988592562
現実にメンヘラみたいなのがいると尖ったキャラになりにくくなったってのはありそう
26 22/11/01(火)13:08:36 No.988592599
過激化しすぎてただのサイコ殺人鬼になったから廃れた
27 22/11/01(火)13:09:05 No.988592723
ヤンデレなんてめんどくさい犯罪者予備軍だったから
28 22/11/01(火)13:09:06 No.988592730
作品展開が長期化したというか終わりのない媒体では苦しい属性なんだな…
29 22/11/01(火)13:14:07 No.988593950
まあちょっと過激なリアルメンヘラなんて珍しくもないからな…
30 22/11/01(火)13:14:47 No.988594087
ヤンデレやツンデレは変化がキモなのでデレ変化イベントが終わった後は埋もれるかねん
31 22/11/01(火)13:15:50 No.988594342
>作品展開が長期化したというか終わりのない媒体では苦しい属性なんだな… 短期戦重視属性感はある
32 22/11/01(火)13:16:04 No.988594394
キャラが抱えてる問題解決すると個性薄れるから解決しないはあるある…
33 22/11/01(火)13:17:34 No.988594722
お兄ちゃん…起きてる?