虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/01(火)09:27:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/01(火)09:27:56 No.988542330

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/01(火)09:34:00 No.988543347

いいのこれ

2 22/11/01(火)09:36:48 No.988543841

チョロQみたい

3 22/11/01(火)09:38:18 No.988544121

危険走行みたいので黒旗でたりしないのかな

4 22/11/01(火)09:39:53 No.988544372

いっけぇー!マグナーム!

5 22/11/01(火)09:40:19 No.988544451

INの取り合いするより右側にミニ四駆のローラーみたいなの付けてアクセル全開の方が早くねってなるの?

6 22/11/01(火)09:40:36 No.988544501

くお~!ぶつかる~!!

7 22/11/01(火)09:45:32 No.988545452

タイトル争いに絡めるかどうかの瀬戸際ってところで 昔ゲームで使ったテクニックを思い出して実行したそうな

8 22/11/01(火)09:48:06 No.988545903

それにしたって壁に弾かれるだろ…

9 22/11/01(火)09:49:07 No.988546048

>昔ゲームで使ったテクニックを思い出して実行したそうな ほんとにやるやつが居るか!!!

10 22/11/01(火)09:51:09 No.988546429

鞭打ちになるぐらいの衝撃入ってそう https://famitsu.com/news/202210/31281053.html

11 22/11/01(火)09:53:51 No.988547006

>タイトル争いに絡めるかどうかの瀬戸際ってところで >昔ゲームで使ったテクニックを思い出して実行したそうな こち亀で見た

12 22/11/01(火)09:58:07 No.988547775

オーバルを走り続けるNASCARだからこそのタイヤ角度とバンクの角度の影響で実現できるのかな

13 22/11/01(火)10:16:16 No.988551051

車載映像すごいな

14 22/11/01(火)10:32:50 No.988554192

壊れることが前提のストックカーだからできる所業だ…

15 22/11/01(火)10:37:40 No.988555081

壁に接触しながらだからアクセルベタ踏みにできたってことかな もう少し内だったら壁にぶつかって止まってたんだろうか

16 22/11/01(火)10:39:52 No.988555453

ゲームなら壁に沿っていくけど…

17 22/11/01(火)10:40:31 No.988555585

ミニ四駆の公式ヒが反応しててダメだった

18 22/11/01(火)10:40:42 No.988555620

そうか外周なら空いてる!

19 22/11/01(火)10:42:45 No.988555978

>ミニ四駆の公式ヒが反応しててダメだった 確かにミニ四駆は擦り付け前提でパーツがあるが…

20 22/11/01(火)10:43:45 No.988556153

これからは実車にもローラーの時代がくるー!

21 22/11/01(火)10:44:22 No.988556262

死ななくて良かった

22 22/11/01(火)10:45:20 No.988556457

外からだとぉ!?

23 22/11/01(火)10:47:04 No.988556757

俺がグランツーリスモでよくやってたやつ!

24 22/11/01(火)10:47:21 No.988556812

ルール的に良いんだ…

25 22/11/01(火)10:49:19 No.988557194

視界が半分埋まってるしゴールしただけのほぼ事故だよ!

26 22/11/01(火)10:54:06 No.988558133

ネタバレするしダメージもあるし本当に最終ラップにしか使えない技なんだな

27 22/11/01(火)10:57:19 No.988558785

最後にブロック出来たの凄いな

28 22/11/01(火)10:59:08 No.988559169

すげえ煙出てる

29 22/11/01(火)10:59:29 No.988559234

車載カメラが完全に事故映像じゃねえか!

30 22/11/01(火)10:59:43 No.988559282

オンボード映像見たけど事故だこれ!

31 22/11/01(火)11:00:00 No.988559328

これに反応してブロックに言ってる奴がいるのもヤバイ

32 22/11/01(火)11:04:22 No.988560173

現状ルールに抵触はしないかもしれないけどなんらかの規制入れとかないと みんなしてゴール直前に真似するようになったらこれヤバい事故に繋がるんじゃ

33 22/11/01(火)11:11:59 No.988561651

まあこういう事するアホはいないだろ…って前提で競技ルール作られてるから前例が出来たら全力で潰すよ 事故のもとだからね ゴムタイヤ貼り付けまくって滑らないようにするとか手はある

34 22/11/01(火)11:13:51 No.988561994

イニDの溝落としみたいな事するやつ初めて見た

35 22/11/01(火)11:17:54 No.988562763

とりあえずは危ないから二度とやるなよ!って釘は刺されるんじゃないかな 本人も他の選手もそうそうやりたくないだろうしこんな危ない技

36 22/11/01(火)11:23:20 No.988563811

つまり危なくないようにすればいい

37 22/11/01(火)11:23:27 No.988563822

やってみる価値はありますぜ精神だからルールで縛らんとどうしようもないだろう

38 22/11/01(火)11:25:57 No.988564314

これぞアメリカンって感じだ

39 22/11/01(火)11:25:58 No.988564317

NASCARらしいといえばらしいが…

40 22/11/01(火)11:26:31 No.988564432

このままなら負けるだけだしなやってみる価値はありますぜ!

41 22/11/01(火)11:29:06 No.988564898

めっちゃ煙出とる!

42 22/11/01(火)11:29:09 No.988564912

>これからは実車にもローラーの時代がくるー! こんな負荷に耐えれるベアリングあるかな…

43 22/11/01(火)11:29:41 No.988565017

>このままなら負けるだけだしなやってみる価値はありますぜ! できた!

44 22/11/01(火)11:30:18 No.988565127

>ゴムタイヤ貼り付けまくって滑らないようにするとか手はある それ安易にやるとぶつかった時の衝撃を移動エネルギーに逃がせなくて ドライバー死亡率上がるぞ

45 22/11/01(火)11:31:18 No.988565314

アクセルベタ踏みで突っ込んでてヤバすぎる… ちょっとひっかかっただけでひっくり返ってバラバラだったろうな

46 22/11/01(火)11:31:23 No.988565333

グランツーリスモでこんな走り方してた

47 22/11/01(火)11:31:56 No.988565427

要は壁の表面を高摩擦にすればいいんだしゴムシート貼るだけで十分だろ

48 22/11/01(火)11:32:47 No.988565578

>チャスティン選手は試合後インタビューで、かつてゲームキューブでエレクトロニック・アーツのレースゲーム『NASCAR 2005: Chase for the Cup』を兄弟でプレイしていた際にこの手のテクを使っており、タイトル争い脱落の瀬戸際に起死回生の一手として本気で狙ったことを明かしている。 最近やったゲームじゃなくて子どもの頃に兄弟でやってたというのが主人公感ある

49 22/11/01(火)11:34:01 No.988565804

下手したら死ぬだろうに

50 22/11/01(火)11:35:19 No.988566063

でもこういう新戦法流行ったら面白いな

51 22/11/01(火)11:36:48 No.988566356

それアリなんだ… しかも効率的に走ろうとしてる方より結果出るんだ…

52 22/11/01(火)11:36:56 No.988566381

というか危険ではあるけど現実で有効な戦法だったんだ…?

53 22/11/01(火)11:37:55 No.988566585

>でもこういう新戦法流行ったら面白いな 流行ったらダメなやつ!

54 22/11/01(火)11:38:02 No.988566606

>しかも効率的に走ろうとしてる方より結果出るんだ… そりゃまあコーナーなのにめいっぱい踏み込めるからな

55 22/11/01(火)11:38:12 No.988566643

>それ安易にやるとぶつかった時の衝撃を移動エネルギーに逃がせなくて >ドライバー死亡率上がるぞ ミニ四駆のコースの壁がラバー製だったらあっという間にクラッシュするだろうな

56 22/11/01(火)11:38:34 No.988566723

>車載映像すごいな ぶつかった瞬間からオーバードウェポンみたいなノイズ入っててダメだった

57 22/11/01(火)11:38:50 No.988566779

今回は特例で認めるけど次回から禁止だろこんなん

58 22/11/01(火)11:39:22 No.988566885

これやったオーバルはNASCARでも屈指の短くて低速なオーバルっぽいからたぶん他のオーバルじゃできなさそう

59 22/11/01(火)11:41:29 No.988567330

ゲームでやってたからやってみたという供述をもってしても 全速でコーナー壁に突っ込んでいく挙動が正気の沙汰じゃ無さ過ぎる…自殺する気だアイツ!って思ったスタッフとかいたんじゃないか

60 22/11/01(火)11:42:33 No.988567575

>これやったオーバルはNASCARでも屈指の短くて低速なオーバルっぽいからたぶん他のオーバルじゃできなさそう そうか…じゃあ他のコースでも試してみないとな!

61 22/11/01(火)11:45:30 No.988568168

ちゃんと次に繋がってて駄目だった

62 22/11/01(火)11:46:02 No.988568278

上等やん 危険だけど

63 22/11/01(火)11:46:46 No.988568426

これ目の前でやられたら観客としては滅茶苦茶盛り上がるよ

64 22/11/01(火)11:50:45 No.988569239

ゲームじゃねえんだからと思ったらゲーム参考にしたのかよ!

65 22/11/01(火)11:51:15 No.988569339

>これ目の前でやられたら観客としては滅茶苦茶盛り上がるよ 結果も出て事故もなくてよかったね… なんかちょっとズレてたら客もドン引きの大惨事だよ

66 22/11/01(火)11:51:53 No.988569464

つまり車の側面に耐久性の高いローラーをつければ最強最速の車が…!?

67 22/11/01(火)11:52:11 No.988569523

スピード出過ぎてコースアウトするんだな…

68 22/11/01(火)11:52:48 No.988569651

すごい音とともにすごい速度で外から飛び込んでくるからギリ前抑えた人は慌てたろうな…

69 22/11/01(火)11:53:26 No.988569795

スタビライザーも付けよう

70 22/11/01(火)11:54:56 No.988570119

観客席動画とか見てるけどマジで一台だけロケットみたいに加速しててやばすぎる

71 22/11/01(火)11:56:19 No.988570413

直前に回想が入るやつ

72 22/11/01(火)11:56:56 No.988570549

へぇい

73 22/11/01(火)11:58:03 No.988570812

でもこんな無茶苦茶やって進んでもその先で勝てるとは…

74 22/11/01(火)12:00:59 No.988571502

高速によくいたよな こんなアリスト

75 22/11/01(火)12:03:07 No.988571989

これ最後壁から弾かれてない? よく大丈夫だったな

↑Top