虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/01(火)09:22:30 一話見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/01(火)09:22:30 No.988541424

一話見返してみたら典型的なDVゲスジョック野郎すぎて思わず笑ってしまった

1 22/11/01(火)09:23:46 No.988541634

謝らせてやるよギャハハ!とか完全にゲスチンピラムーブすぎる……

2 22/11/01(火)09:24:20 No.988541726

菜園荒らしは擁護不可能な完璧クズ野郎だからな

3 22/11/01(火)09:24:52 No.988541830

テリーマンの初登場の様なのもかもしれない

4 22/11/01(火)09:24:58 No.988541845

まあちゃんと謝ったし…

5 22/11/01(火)09:25:34 No.988541941

速攻ダルマにされたおかげで禊は済ませた感はある

6 22/11/01(火)09:25:46 No.988541976

ラジオで結婚したくない理由に菜園荒らしあげてたな

7 22/11/01(火)09:25:46 No.988541977

ミオミオの狂犬ぶりが印象に残りがちだけどグエルはグエルでストレス解消にまあ好き放題してたんだろうな感はある

8 22/11/01(火)09:27:23 No.988542248

>ミオミオの狂犬ぶりが印象に残りがちだけどグエルはグエルでストレス解消にまあ好き放題してたんだろうな感はある ホルダーは紳士たれみたいな教育もなさそうだしね

9 22/11/01(火)09:28:38 No.988542442

油断してたが本当に油断してた奴初めて見た

10 22/11/01(火)09:29:06 No.988542531

これで菜園荒らしよりミオリネぶん殴る方に行ってたらガチで擁護不可能だったかもしれないから良かった いや良くないけど

11 22/11/01(火)09:29:13 No.988542551

ここからゲイのサディストのおもちゃに堕ちるとは誰も思わんだろ

12 22/11/01(火)09:29:41 No.988542629

こいつがダリルバルデで無双するところが見たいわ!

13 22/11/01(火)09:30:09 No.988542712

底値スタートでよかったやつ

14 22/11/01(火)09:30:33 No.988542776

>これで菜園荒らしよりミオリネぶん殴る方に行ってたらガチで擁護不可能だったかもしれないから良かった >いや良くないけど ミオミオ的には手出されるより菜園荒らされる方が辛いまである

15 22/11/01(火)09:31:07 No.988542876

本人の株は底値スタートから上げてきてるけど会社の株価は下がりっぱなし

16 22/11/01(火)09:31:30 No.988542932

>ミオミオ的には手出されるより菜園荒らされる方が辛いまである だからエアリアルでボコボコにする必要があったんですね

17 22/11/01(火)09:31:33 No.988542942

「!…コイツに何をした!?」のシーン好きすぎて何度も見てる

18 22/11/01(火)09:31:45 No.988542965

>これで菜園荒らしよりミオリネぶん殴る方に行ってたらガチで擁護不可能だったかもしれないから良かった >いや良くないけど 菜園荒らすのだってガキの癇癪で人が大切にしてるものぐちゃぐちゃに壊してやる!だから擁護なんて不可能なクズゲス野郎なんだけど ミオリネ殴ってたらいくらスレッタに求婚してもいや笑えないからにしかならないからね……

19 22/11/01(火)09:32:26 No.988543084

視聴者的には2、3戦目は負けても株上がったけど普通の生徒たちは「あいつカスだわw」みたいになってメシにガム吐きそう

20 22/11/01(火)09:32:29 No.988543093

トロフィーはあまりにわかりやすすぎる…

21 22/11/01(火)09:34:04 No.988543361

最近ミオミオがトロフィー扱いされてるのもちょっと忘れそうになる

22 22/11/01(火)09:34:22 No.988543417

>視聴者的には2、3戦目は負けても株上がったけど普通の生徒たちは「あいつカスだわw」みたいになってメシにガム吐きそう 初期ミオリネにあんな態度とるんだったら他の連中に対しての態度なんてすいして知るべしだし 圧倒的に強いホルダーだったのがよわよわ連敗しまくってる状況ならまあ針のむしろにはなるよ

23 22/11/01(火)09:34:44 No.988543470

やるかやらないかで言うと今でもこういうことやると思う そのまま面白いキャラになってるのがすごい

24 22/11/01(火)09:36:14 No.988543745

単純な視聴者からの好感度で言えば多分普通にミオミオより上だと思う 今のところは

25 22/11/01(火)09:36:15 No.988543747

というか150センチしかなくて訓練もしてないミオリネに2mで戦闘訓練受けて鍛えてるエースパイロットがぶん殴ったら本気でシャレにならないというか事件にしかならないから……

26 22/11/01(火)09:36:41 No.988543821

悲しき家庭環境が語られたのと惚れた女に優しいってだけで別に性格良くなった訳ではないんだよな…

27 22/11/01(火)09:36:45 No.988543831

>最近ミオミオがトロフィー扱いされてるのもちょっと忘れそうになる ミオリネ獲得が次期ベネリットグループの支配者みたいなもんだから前は価値があったがエアリアルの存在がそれを全部吹き飛ばした

28 22/11/01(火)09:37:50 No.988544041

>やるかやらないかで言うと今でもこういうことやると思う >そのまま面白いキャラになってるのがすごい ここまでのはもうやらないと思うけどわりと勢いで行動するタイプなのはブレてないしな… 弟くんとか今も割食ってるし

29 22/11/01(火)09:38:17 No.988544117

>というか150センチしかなくて訓練もしてないミオリネに2mで戦闘訓練受けて鍛えてるエースパイロットがぶん殴ったら本気でシャレにならないというか事件にしかならないから…… 吹っ飛ぶどころじゃないよね……

30 22/11/01(火)09:38:30 No.988544157

3連敗しても取り巻きや弟は未だに味方だから身内には面倒見のいい親分みたいな性格なんだろうな

31 22/11/01(火)09:38:31 No.988544161

ガキ大将やって文句あんなら決闘しろよって奴だしそのへん変わってないもんな

32 22/11/01(火)09:38:33 No.988544167

>>やるかやらないかで言うと今でもこういうことやると思う >>そのまま面白いキャラになってるのがすごい >ここまでのはもうやらないと思うけどわりと勢いで行動するタイプなのはブレてないしな… >弟くんとか今も割食ってるし 今回の決闘はいきなり過ぎてジェターク社や弟が何も聞いてなかったんだよな

33 22/11/01(火)09:39:01 No.988544247

エランも3対1の不利な決闘やってたり上だろうが普通に舐められるアス高

34 22/11/01(火)09:39:03 No.988544252

何かあったら決闘だ!ってやってる方がまだ民度高めに見えちゃうアス高やべえよ

35 22/11/01(火)09:39:57 No.988544387

決闘数の多さもその辺の性格によるところあるよね

36 22/11/01(火)09:40:21 No.988544456

>悲しき家庭環境が語られたのと惚れた女に優しいってだけで別に性格良くなった訳ではないんだよな… 取り巻きは離れてないし一緒にトレーニングする奴もいるし元から決闘とミオリネ周り以外はそんなヤな奴でも無かったのかもしれん

37 22/11/01(火)09:41:34 No.988544686

そもそもミオミオの普段の態度が悪すぎるのでは…

38 22/11/01(火)09:42:13 No.988544799

ミオミオは地球かぶれだしぶっちゃけアーシアンみたいなもんであの対応も意識としてはチュチュの殴り合いと大差ないんだろ

39 22/11/01(火)09:43:16 No.988545012

謝罪したらミオリネもそんなに根に持たなそうな性格してる

40 22/11/01(火)09:43:20 No.988545023

視聴者の好感度だけは上がってる男

41 22/11/01(火)09:43:24 No.988545032

ミオリネはアーシアンもスペーシアンもある種平等に見てる気はする 誰に対しても態度が変わらない

42 22/11/01(火)09:43:49 No.988545129

>誰に対しても態度が変わらない チュチュ丸も普通に話してたからな

43 22/11/01(火)09:44:17 No.988545212

>ミオリネはアーシアンもスペーシアンもある種平等に見てる気はする >誰に対しても態度が変わらない 敵か味方かでしか判断してないのかもしれない

44 22/11/01(火)09:44:23 No.988545233

>そもそもミオミオの普段の態度が悪すぎるのでは… 一話の態度のグエグエとならそりゃ相性悪いだろ グエルだってトロフィーとしてしか見てこないし

45 22/11/01(火)09:45:32 No.988545449

そもそも本人が地球に焦がれてる以上アーシアンに対して差別感情なんて持ってるわけもなし

46 22/11/01(火)09:45:50 No.988545506

菜園は荒らされたけど母親のトマトが潰されなかったのがギリギリの描写を見極めてた感ある

47 22/11/01(火)09:46:18 No.988545596

阿座上くんこういう役好きね

48 22/11/01(火)09:48:15 No.988545931

一話のアレをミオリネの態度が悪いにするのは流石に無理あるだろ…

49 22/11/01(火)09:48:39 No.988545982

横恋慕して人の部屋荒らすやつだからな というかスレッタが暴力に走ったのこれだけだから相当マイナスだったろ

50 22/11/01(火)09:49:16 No.988546078

一話のはグエルが悪いよ

51 22/11/01(火)09:49:42 No.988546159

>一話のはグエルが悪いよ それは本当にそう

52 22/11/01(火)09:49:43 No.988546162

グエグエとミオミオはスレッタというフィルターを通したら 元のままこじれてたものだけが壊れて親しみが出てきたって感じよね チュチュはまた違うし強化人間4号はどうなるかはわからないが

53 22/11/01(火)09:52:05 No.988546595

作中の評価と視聴者の評価が反比例する男

54 22/11/01(火)09:52:20 No.988546642

初登場時のウヒャヒャヒャみたいな笑い声がいかにも悪役みたいな感じで笑う

55 22/11/01(火)09:52:47 No.988546744

親父の評価は間違いなく底値割ったぞ

56 22/11/01(火)09:53:05 No.988546840

>親父の評価は間違いなく底値割ったぞ 来週楽しみだね…

57 22/11/01(火)09:53:15 No.988546882

いかにも悪いことしてるヤツを懲らしめると仲間になるキン肉マン展開

58 22/11/01(火)09:54:29 No.988547127

一応これでもミオリネの事は気にかけてたような…そうでないような…

59 22/11/01(火)09:55:15 No.988547268

ネタ抜きであなたは強かったですで憑き物落ちたところはあると思うよ あと他人にオラついてても身内に優しいのはよくある話だ

60 22/11/01(火)09:55:17 No.988547274

>親父の評価は間違いなく底値割ったぞ 弟の機体勝手に持ち出してまたもボナンザした息子をどう扱うんだろうな 往復ビンタかな

61 22/11/01(火)09:55:57 No.988547403

マジでどうなるんだろうなグエル先輩… 次回エランくんまでたぬき落ちしたらいよいよ支えが取り巻きsくらいしかないぞ

62 22/11/01(火)09:57:16 No.988547616

>親父の会社は間違いなく底値割ったぞ

63 22/11/01(火)09:57:28 No.988547660

御曹司頑張って取り繕ってたせいでたぬき来るまでは周りみんな俺じゃなくて肩書きについて回ってるんだよな…って思考が頭の隅にずっとこびりついてたと思う

64 22/11/01(火)09:58:24 No.988547812

ジェタークCEOは今確実に頭抱えて悩んでる

65 22/11/01(火)09:58:40 No.988547857

今のグエル見てると何があってここまで荒れてたんだってなる 親とミオリネに板挟みされておかしくなってたのか

66 22/11/01(火)09:59:31 No.988547992

>今のグエル見てると何があってここまで荒れてたんだってなる >親とミオリネに板挟みされておかしくなってたのか 左様 自分を認めてくれるやついなかったからな そこにすいとたぬきが山から降りてきた

67 22/11/01(火)10:00:07 No.988548084

>今のグエル見てると何があってここまで荒れてたんだってなる >親とミオリネに板挟みされておかしくなってたのか 間違いなくCEOのせいでしょ あと周りの期待

68 22/11/01(火)10:00:28 No.988548138

後から小説版とかで内面描写を補完されるんだ…

69 22/11/01(火)10:00:59 No.988548229

たぬきのこと好きすぎて笑っちゃった

70 22/11/01(火)10:01:44 No.988548348

水星の魔女は既にノベライズ決定してたのか もう少し時間かかるものだと思ってた

71 22/11/01(火)10:02:47 No.988548530

虫の声で謝罪も俺強いんだぜアピールだしあの辺もトロフィー扱いだけどそれはそれとして嫁としての立場を分からせなきゃ…ってやってたんだろうな そういうアピールしかできなかったのも普段親父に押さえつけられてるのの受け売りなんだろうな多分

72 22/11/01(火)10:02:54 No.988548543

初登場で株価最安値だからあとは上がるしかない

73 22/11/01(火)10:03:45 No.988548680

まぁ1話はお互いに地雷踏みまくってたところあるから 多少情状酌量の余地はある

74 22/11/01(火)10:04:13 No.988548771

ジェターク社自体は査問会でファラクト訴えればワンチャンあるかもしれないけどグエル君はまぁ親父に見限られそう…

75 22/11/01(火)10:04:17 No.988548790

グエルの母親ってどうしてるんだろ その辺も地雷になっててミオリネの菜園荒らしたとかあるのかな

76 22/11/01(火)10:06:32 No.988549185

視聴者の評価 ↑↑ ジェターク社の株価 ↓↓

77 22/11/01(火)10:06:49 No.988549237

少しは見せ場与えてやって欲しい

78 22/11/01(火)10:06:52 No.988549245

ここで視聴者の反応汲み取って愛されキャラに路線変更させたのはマジでえらい

79 22/11/01(火)10:06:57 No.988549261

>あと他人にオラついてても身内に優しいのはよくある話だ フェルペトめっちゃ懐いてるしな

80 22/11/01(火)10:07:10 No.988549306

ジェターク寮追い出されても弟くんと舎弟はなんとか面倒見ようとしてくれるだろうな今のグエグエ見る限り

81 22/11/01(火)10:07:16 No.988549325

>ここで視聴者の反応汲み取って愛されキャラに路線変更させたのはマジでえらい いや初回放送からそんな簡単に軌道修正できるわけねーだろ!?!?!?

82 22/11/01(火)10:08:10 No.988549481

御三家は敵だぞ!

83 22/11/01(火)10:08:15 No.988549498

>少しは見せ場与えてやって欲しい 既にもらってるだろ 負けてるだけで

84 22/11/01(火)10:08:24 No.988549529

流石に予定調和だろ!?

85 22/11/01(火)10:08:41 No.988549594

>>少しは見せ場与えてやって欲しい >既にもらってるだろ >負けてるだけで 結果が全ての決闘だからなぁ…

86 22/11/01(火)10:08:47 No.988549602

脚本は終わってるらしいから既定路線だと思う

87 22/11/01(火)10:09:36 No.988549782

今でも外向きの顔はこっちだと思う それが剥がれかかってるけど

88 22/11/01(火)10:09:38 No.988549785

俺はグエグエも強かったよ…って慰めみたいな評価したいわけじゃないんだ 両手を上げてやったーカッコイイーー!したいんだ

89 22/11/01(火)10:09:47 No.988549810

あれは路線変更だ 私がそう判断した

90 22/11/01(火)10:09:47 No.988549811

作中での株価は右肩下がりなのに視聴者からの好感度は上がり続けるやつ なおタヌキ

91 22/11/01(火)10:10:26 No.988549936

>>ここで視聴者の反応汲み取って愛されキャラに路線変更させたのはマジでえらい >いや初回放送からそんな簡単に軌道修正できるわけねーだろ!?!?!? 手のひらの上なだけだな

92 22/11/01(火)10:10:48 No.988550016

たぬきはエスパースキルゼロだから結果しか見れないんだ 残念だけど仕方ないんだ

93 22/11/01(火)10:10:54 No.988550037

1クール(分割前半)なんだから脚本はとうの昔にできてるだろ!!

94 22/11/01(火)10:11:19 No.988550119

たぬきに嫌われないよう素行に気をつけるようになってくるはあると思う

95 22/11/01(火)10:11:22 No.988550130

流石にたぬきとはこのままの関係では終わらんだろう

96 22/11/01(火)10:11:34 No.988550168

>脚本は終わってるらしいから既定路線だと思う 4クールとかならまだしも1クールならば先に出来上がってるもんだよな…

97 22/11/01(火)10:11:36 No.988550172

バトルを発生させる舞台装置として滅茶苦茶優秀よね 見事すぎる…

98 22/11/01(火)10:11:58 No.988550252

というかこのままだとスレッタがちょっと無神経になりすぎるし視聴者との乖離がすごい

99 22/11/01(火)10:12:07 No.988550278

1話のグエグエが悪かったのは本当にそう でもそこからちゃんと負けてでもいいとこは見せてしっかり謝った上であいつに何をした?だからガンガン株が上がっていく 会社はもう終わりですね

100 22/11/01(火)10:12:52 No.988550415

はじまったばっかだし仕方ないんだが サブタイにもなってたけど登場人物に見えない地雷がおすぎ

101 22/11/01(火)10:12:53 No.988550418

まあ婚約者がミオミオならちょっと荒れても仕方なかったかなって今となっては思えるからすごいよ

102 22/11/01(火)10:13:21 No.988550508

けおけおちゃん1話でエアリアス勝手に持ち出したの謝ってないな

103 22/11/01(火)10:14:09 No.988550649

たぬきとの出会いでグエグエもミオミオもいい方向に変われているんだ 肝心のたぬきは

104 22/11/01(火)10:14:13 No.988550663

トロフィーがリリッケちゃんだったらグエグエももうちょい大人しくなった?

105 22/11/01(火)10:15:07 No.988550836

>というかこのままだとスレッタがちょっと無神経になりすぎるし視聴者との乖離がすごい 空気読もうともしないのは一貫してるぞ

106 22/11/01(火)10:15:08 No.988550841

>たぬきとの出会いでグエグエもミオミオもいい方向に変われているんだ >肝心のたぬきは この手の作品じゃ自分にそういう影響力があると気付いてないタイプの渦中の中心は結構いるもんだから…

107 22/11/01(火)10:15:11 No.988550848

>肝心のたぬきは こういうのは攻略したメンバーが変わるきっかけを与えてくれるのがミソだから…

108 22/11/01(火)10:15:55 No.988550980

>トロフィーがリリッケちゃんだったらグエグエももうちょい大人しくなった? 少なくとも親の操り人形なんて煽ったりはしないだろうな…

109 22/11/01(火)10:16:55 No.988551167

あれだけ殺伐とした世の中でぽわぽわしたたぬきが出てくるのが不思議だ …リリッケさんも割とぽわぽわしてたな

110 22/11/01(火)10:16:58 No.988551176

>というかこのままだとスレッタがちょっと無神経になりすぎるし視聴者との乖離がすごい なのでこうして毎回酷い目にあってもらう

111 22/11/01(火)10:17:03 No.988551193

ミオミオくらい強情じゃないとトロフィー扱いなんて境遇やらされないんじゃねぇかな…

112 22/11/01(火)10:17:25 No.988551251

見てろ水星女(ミオミオに謝るとこ見てて)

113 22/11/01(火)10:17:42 No.988551301

>少なくとも親の操り人形なんて煽ったりはしないだろうな… 一話のグエルなら代わりにデブ煽りしそう

114 22/11/01(火)10:17:45 No.988551310

そりゃ現状スレッタは好きになりようがないしな

115 22/11/01(火)10:18:51 No.988551499

機体が完全にAI操作されてるのに気がついて俺の意思なんていらないって事かよ…から 外向けには調子乗った御曹司その物の演技したのが一話までのグエル大体表してると思う

116 22/11/01(火)10:19:01 No.988551528

乖離?

117 22/11/01(火)10:19:57 No.988551703

次回も十中八九庇ってくれたのは一応感謝しますけどそういうの本当いいですから…って言われそうなのが悲しい

118 22/11/01(火)10:20:06 No.988551731

不良が優しい態度取ったら評価上がる典型的な演出されてるなぁと思うけどこれからどうなるかはわからないな

119 22/11/01(火)10:20:08 No.988551739

でもこいつトマト潰したんだよな…

120 22/11/01(火)10:20:30 No.988551807

現状でエランくんと和解とかできんのか 何言っても届く気がしねえ

121 22/11/01(火)10:20:44 No.988551853

>でもこいつトマト潰したんだよな… 潰してねえ!

122 22/11/01(火)10:20:45 No.988551855

グエグエは多分採りたてのトマト食った時もあの顔する

123 22/11/01(火)10:20:46 No.988551862

>というかこのままだとスレッタがちょっと無神経になりすぎるし視聴者との乖離がすごい お前のことなんか好きじゃないんだからね! とか言い出すグエルが悪い

124 22/11/01(火)10:21:16 No.988551955

スレッタちゃんなんというか無知で危機感なさすぎて今の状況だから…

125 22/11/01(火)10:21:31 No.988552005

強さを証明してても舐められたり嫌がらせされたりするの本当に民度がやばいというか生徒が後先考えないチンピラばっか過ぎるわ!

126 22/11/01(火)10:21:36 No.988552018

なんで気が付かないのだ!グエル先輩はお前の事が大好きなので! って展開まだですか?

127 22/11/01(火)10:21:59 No.988552083

トマト潰した人はいないのだ!

128 22/11/01(火)10:21:59 No.988552084

>不良が優しい態度取ったら評価上がる典型的な演出されてるなぁと思うけどこれからどうなるかはわからないな 周りの評価が勝手に下がってるというか民度アス高なのがどんどん明らかになってるのもあるんじゃないかな…

129 22/11/01(火)10:22:10 No.988552128

ホルダーの俺の嫁になるのになんだその汚ねえ部屋は!

130 22/11/01(火)10:22:31 No.988552195

>まあ婚約者がミオミオならちょっと荒れても仕方なかったかなって今となっては思えるからすごいよ 荒らしていい訳ではないけどパパの言いなりだもんねってマジでグエルにとって痛い所だったからな

131 22/11/01(火)10:22:56 No.988552280

>>でもこいつトマト潰したんだよな… >潰してねえ! トマトの影に隠れる植木鉢が可哀想だ

132 22/11/01(火)10:23:44 No.988552419

結婚してくれ→嫌ですー!からまだそんなにPontaポイント稼げてないから 今好意を明かしてもあっそっすか…になるからまだ伏せておいた方がいい いつかそのうちマジでPontaポイント稼げた時にオープンにすることでポイント五倍デーになる その時がグエル君の死亡回じゃないことを祈るだけだ

133 22/11/01(火)10:24:06 No.988552490

同じような境遇の女が親に反抗的でお前は親の傀儡~って煽ってきたらちょっとムカつくかもしれん

134 22/11/01(火)10:24:17 No.988552523

一話の蛮行が許されるわけではないけどグエルもストレスやプレッシャーやばそうな立場だもんなってのはわかるようになった

135 22/11/01(火)10:24:20 No.988552529

>不良が優しい態度取ったら評価上がる典型的な演出されてるなぁと思うけどこれからどうなるかはわからないな そもそも不良ではなかったって明かされてる所では

136 22/11/01(火)10:24:20 No.988552532

でもここでエランと決着つけないとエラン死ぬまでたぬきが追いかけ続けそうで

137 22/11/01(火)10:24:52 No.988552643

悪役令嬢ムーブが過ぎる

138 22/11/01(火)10:25:10 No.988552708

性格が良くなったわけでないと思うけどそんなやつでも惚れた女にはこんな風になるんだってのが面白くて

139 22/11/01(火)10:25:33 No.988552779

次回でファラクトの負荷でエランが死んで新しいエラン(5)が来る可能性もあるから…

140 22/11/01(火)10:25:40 No.988552796

ここからエランくんと和解できる手段ある?

141 22/11/01(火)10:25:45 No.988552811

>お前のことなんか好きじゃないんだからね! >とか言い出すグエルが悪い エアリアル?ツンデレや金髪お嬢様の概念があるアニメや漫画って地球になかったの?

142 22/11/01(火)10:26:08 No.988552882

グエルくんのあの植木鉢ガシャーン事件にしてもミオミオが言ってはいけないところまで言いすぎた感はあったよね

143 22/11/01(火)10:26:36 No.988552991

親の傀儡やっててもホルダーになったのは自分の実力だから1話はイケイケだったんだろう 田舎女に負けてプライドボロボロになった挙句親からもAIに任せるとか言われてなんで俺の事信じてくれないんだ!って傷ついた所にたぬきの言葉がすーっと効いて…

144 22/11/01(火)10:26:51 No.988553034

過去のやらかしを無かったことにしたらそれこそ頭下げたのを侮辱する事になるだろう

145 22/11/01(火)10:27:00 No.988553071

グエグエはガンダム以外でファラクトに勝つフラグがあるから..

146 22/11/01(火)10:27:22 No.988553140

>そもそも不良ではなかったって明かされてる所では 周りがFランだからまだマシに見えるって酷いと思う

147 22/11/01(火)10:27:36 No.988553191

>ここからエランくんと和解できる手段ある? データストームに飲まれたところを救い出してなぜ死なせなかった…って殺し愛に発展するとかどうかな

148 22/11/01(火)10:27:54 No.988553249

>ここからエランくんと和解できる手段ある? 和解の前にたぬき自身の考えとか気持ちの整理しなきゃいけない

149 22/11/01(火)10:28:29 No.988553351

>ここからエランくんと和解できる手段ある? 話数があればへぇ…やるじゃん…みたいなのもあったかもしれないけど そのころにはもう戦火に包まれてそうだ…

150 22/11/01(火)10:28:36 No.988553372

この学園はこういうルールで動いてるんだよとシャディクも説明していたしルールの範囲内でできることをやってホルダーまで登り詰めてるよね

151 22/11/01(火)10:28:47 No.988553404

>田舎女に負けてプライドボロボロになった挙句親からもAIに任せるとか言われてなんで俺の事信じてくれないんだ!って傷ついた所にたぬきの言葉がすーっと効いて… 三話の内容だけ見るとタヌキのムーブはグエル落とすには完璧すぎたな 見た目じゃなくて中身に惚れる説得力ありすぎる

152 22/11/01(火)10:28:49 No.988553414

ミオミオ性格悪すぎてグエンに本編前に滅茶苦茶やらかしたんだろ グエン自体周りから割と慕われてるし

153 22/11/01(火)10:28:49 No.988553415

エランくんも急にけおりだすしたぬきの周りはキレやすい若者多いな!

154 22/11/01(火)10:28:56 No.988553433

嫁たるもの云々みたいなこと言ってはミオミオに噛みつかれてたんだろうなグエグエ

155 22/11/01(火)10:29:12 No.988553485

>トマトのように潰された私はいないのだ!

156 22/11/01(火)10:29:25 No.988553520

>エランくんも急にけおりだすしたぬきの周りはキレやすい若者多いな! 富野ガンダムで割と見た気がする!

157 22/11/01(火)10:29:32 No.988553537

>エランくんも急にけおりだすしたぬきの周りはキレやすい若者多いな! 「はぁ!?」「あぁ!?」「は?」 と来てるからあのチャラ男さんもキレ芸見せてくれるのかな

158 22/11/01(火)10:29:33 No.988553540

>過去のやらかしを無かったことにしたらそれこそ頭下げたのを侮辱する事になるだろう それならまあミオミオのグエルくんへのクソ煽りも大概だから…

159 22/11/01(火)10:29:41 No.988553562

失恋した直後の女は落としやすいぞ!グエグエ!!

160 22/11/01(火)10:29:59 No.988553630

パイロットとして背中を預けあってからが本番だよ

161 22/11/01(火)10:30:01 No.988553636

>と来てるからあのチャラ男さんもキレ芸見せてくれるのかな 君鬱陶しいよ

162 22/11/01(火)10:30:13 No.988553670

>嫁たるもの云々みたいなこと言ってはミオミオに噛みつかれてたんだろうなグエグエ 最終的にあのオラつきムーブになって 黒星ロードが始まったんですね

163 22/11/01(火)10:30:17 No.988553698

>ミオミオ性格悪すぎてグエンに本編前に滅茶苦茶やらかしたんだろ >グエン自体周りから割と慕われてるし 視聴者からこう思われてるの笑うしかねえ

164 22/11/01(火)10:30:26 No.988553728

>ミオミオ性格悪すぎてグエンに本編前に滅茶苦茶やらかしたんだろ 性格はともかく脱走してでも地球に行くつもりだったから周りと仲良くする素振り皆無だったのは間違いない

165 22/11/01(火)10:30:35 No.988553764

チャラ男はどう豹変するのかな

166 22/11/01(火)10:30:42 No.988553791

グエンは立場でしか見られてないと思っててトゲトゲしいけど 弟も取り巻きも兄の事人として割と好きそうだからいいやつなんだろ

167 22/11/01(火)10:30:45 No.988553800

まあそのたぬきが認めてくれた強さもエランにボコボコにされてアンテナと折れちゃったわけだが… いやマジでどうすんだよグエグエ…正直スレッタの動向よりも今後が気になってるぞ

168 22/11/01(火)10:31:02 No.988553861

>>過去のやらかしを無かったことにしたらそれこそ頭下げたのを侮辱する事になるだろう >それならまあミオミオのグエルくんへのクソ煽りも大概だから… お互い子供だからな…

169 22/11/01(火)10:31:28 No.988553928

>失恋した直後の女は落としやすいぞ!グエグエ!! スレッタはわたしのために争わないでって言えなかったからなあ

170 22/11/01(火)10:31:29 No.988553932

別にミオリネ側から仲良くする理由無いし御三家なんだからバリバリこっち利用してくるんだから婚約なんてノーだし当然では?

171 22/11/01(火)10:31:36 No.988553957

ミオリネが性格悪いならグエルのDVムーブはもっと悪いだろ

172 22/11/01(火)10:31:40 No.988553981

>失恋した直後の女は落としやすいぞ!グエグエ!! あのつっけんどんな態度取られてまだスレッタ側に貯金があるエランくんは凄いよ 6話で使い切りそうだけど

173 22/11/01(火)10:31:49 No.988554001

>グエルくんのあの植木鉢ガシャーン事件にしてもミオミオが言ってはいけないところまで言いすぎた感はあったよね 先に地球の真似事して何が楽しいんだとか土いじり馬鹿にしてきてるから あれは普通にグエルが悪いよ

174 22/11/01(火)10:31:55 No.988554013

オラつきも自分で考えたホルダーの振る舞いなのかもしれんな 単に調子乗ってたのかもしれんが…

175 22/11/01(火)10:32:05 No.988554041

色々悪い部分はあるんだけど歪んだまま育ちきってるわけじゃなくて幼稚さゆえの面も大きいから改心の余地が見込めるのはある

176 22/11/01(火)10:32:05 No.988554042

でも俺はエランくんには2期とか1期最終話くらいの宇宙戦争編でたぬき庇って死んでほしい…

177 22/11/01(火)10:32:05 No.988554043

同じく親に道具として利用されてるけどグエグエは認められたい感あるのに対してミオミオは死ね!クソ親父!って感じだからソリが合わないのかもしれない

178 22/11/01(火)10:32:13 No.988554080

>お互い子供だからな… これだけは忘れないように見ていたいよね

179 22/11/01(火)10:32:39 No.988554154

まあグエルくんの環境や境遇考えるとミオリネみたいな婚約者きつかっただろうな

180 22/11/01(火)10:32:43 No.988554169

そもそもエランくんの寿命自体が短そうで…

181 22/11/01(火)10:32:47 No.988554179

はたから見てると量産機でワンオフとやり合うやべーやつなんだけどグエル含めあの世界の誰も凄さがわからないしな…

182 22/11/01(火)10:33:25 No.988554294

ホルダーとかなるもんじゃないな!

183 22/11/01(火)10:33:26 No.988554298

>いやマジでどうすんだよグエグエ…正直スレッタの動向よりも今後が気になってるぞ しばらくはミオリネの横でヤムチャやるのが安牌かな…

184 22/11/01(火)10:33:39 No.988554330

>ミオリネが性格悪いならグエルのDVムーブはもっと悪いだろ 別にそれ自体は悪くないなんて言われてないよ 同情するだけの物はあったって事だ

185 22/11/01(火)10:33:46 No.988554356

>ミオリネが性格悪いならグエルのDVムーブはもっと悪いだろ 物とはいえ手を出した時点で グエグエの方が悪いのは議論の余地ないよ

186 22/11/01(火)10:33:50 No.988554365

一応ミオミオも地球寮ではわりと普通に遊びに行ってるみたいだから成長はしてはいるんだろうとは思う

187 22/11/01(火)10:34:07 No.988554407

>はたから見てると量産機でワンオフとやり合うやべーやつなんだけどグエル含めあの世界の誰も凄さがわからないしな… いやむしろ地球寮で賭けてるオッズを見るにグエルの技量自体は評価されてると思う

188 22/11/01(火)10:34:08 No.988554415

ミオミオも友達いなさそうだったのに地球寮にすっかり馴染んでるからたぬきが来ていい方向に変わってきている

189 22/11/01(火)10:34:09 No.988554421

>でも俺はエランくんには2期とか1期最終話くらいの宇宙戦争編でたぬき庇って死んでほしい… いいやピンチの時もう体が限界なのを黙って出撃してたぬきを傷つけないように見えないところで果ててもらう

190 22/11/01(火)10:34:15 No.988554441

あの世界のモビルスーツって戦争メインではなくて採掘メイン?なのかな 戦争してるって言われてたっけ…言われてたらごめん

191 22/11/01(火)10:34:17 No.988554445

>先に地球の真似事して何が楽しいんだとか土いじり馬鹿にしてきてるから >あれは普通にグエルが悪いよ それ以前からの溜まってた不満から来るものも考えた方がいい 少なくともあの狂犬がしおらしく婚約者してる訳もない

192 22/11/01(火)10:34:25 No.988554462

親の言いなり発言が地雷っぽいけどその実親に全然認められてないから1話では好戦的で決闘しまくって認めてもらおうとしてたんだと思うミオリネへの発言も発言通りになれば親が認めてくれるって願望

193 22/11/01(火)10:34:36 No.988554496

なんで誰か死ぬ前提なんだよ!学園モノだぞ!

194 22/11/01(火)10:34:43 No.988554525

ミオミオは脱走くりかえして方々に迷惑かけてんのもあるしなぁ

195 22/11/01(火)10:34:46 No.988554533

親からDVされてるからって暴力が正当化される理由になるのか? 少女漫画的コンテクストに毒されすぎでは

196 22/11/01(火)10:35:02 No.988554596

1話でグエルが戦って 2話でグエルがテストして 3話でグエルが戦って 4話でチュチュが戦って 5話でグエルが戦った 対モブを除いたらグエルが駆り出されすぎてる…

197 22/11/01(火)10:35:05 No.988554607

チュチュ丸パイセンが思ったこと このスペーシアンのお嬢様は性格もガラも悪い

198 22/11/01(火)10:35:30 No.988554685

>親からDVされてるからって暴力が正当化される理由になるのか? >少女漫画的コンテクストに毒されすぎでは 正当化ではなく理由が分かるとかだと思うが

199 22/11/01(火)10:35:33 No.988554699

>なんで誰か死ぬ前提なんだよ!学園モノだぞ! 風花雪月をやれ!

200 22/11/01(火)10:35:33 No.988554700

>なんで誰か死ぬ前提なんだよ!学園モノだぞ! 風花雪月!!

201 22/11/01(火)10:35:40 No.988554716

グエルの方から普通に近づいたのをミオミオがボロカスに言ったんだろ

202 22/11/01(火)10:35:43 No.988554726

ンモー

203 22/11/01(火)10:35:47 No.988554738

というかグエルもミオリネのこと道具扱いしてるんだからミオリネからしたら反発するに決まってるよ 温室に関してもまたアーシアンの真似事して土いじりしてるか?って見下したり土足で入ったりグエルの方から喧嘩売ってる

204 22/11/01(火)10:35:49 No.988554742

もう一人の主人公と言っても過言ではない

205 22/11/01(火)10:35:53 No.988554755

一話時点だと可哀想な抑圧されたトロフィーイメージだったけど今となってはミオミオだったら絶対グエグエにストレート煽り飛ばしてそうだからな…

206 22/11/01(火)10:35:56 No.988554763

>親からDVされてるからって暴力が正当化される理由になるのか? >少女漫画的コンテクストに毒されすぎでは だから作中でも謝罪するべき事って扱われたしここでも誰もそれ自体は正当化はしてないだろ

207 22/11/01(火)10:35:57 No.988554766

グエルのスレ画のスレなんだからミオリネが悪く言われてる!って熱くならない方がいいよ…

208 22/11/01(火)10:36:10 No.988554806

>グエルの方から普通に近づいたのをミオミオがボロカスに言ったんだろ それはまぁ想像に難くない

209 22/11/01(火)10:36:25 No.988554842

子供の喧嘩に周りがどっちが悪いって結論つけようとするもんじゃないぜ

210 22/11/01(火)10:36:33 No.988554876

グエルもまだ子供だし一線を越える前にたぬきに出会えた事が救いなんだ クソみたいな大人になるコースから外れられるかどうかは今後次第なんだ

211 22/11/01(火)10:36:50 No.988554929

>親からDVされてるからって暴力が正当化される理由になるのか? >少女漫画的コンテクストに毒されすぎでは 同情してるだけで許してるわけじゃないだろう それにそのへんも決闘の対価で謝った上でミオミオが文句つけてないからそれでおしまいなんだ

212 22/11/01(火)10:36:54 No.988554945

風花雪月に毒されすぎだろ

213 22/11/01(火)10:36:59 No.988554962

>親からDVされてるからって暴力が正当化される理由になるのか? >少女漫画的コンテクストに毒されすぎでは 思い返すと仕方ないところもあったよねって話では? それに今の活躍とは関係ないし

214 22/11/01(火)10:37:12 No.988555003

子供だから子供だからってわざわざ何度も言うの自分が大人になりきれてないから言ってるんだろうな

215 22/11/01(火)10:37:20 No.988555023

子供の喧嘩がその実大人や企業の代理戦争になってるのが本当にタチ悪いな!

216 22/11/01(火)10:37:39 No.988555078

>なんで誰かが死んだりしない前提なんだよ!ガンダムだぞ!

217 22/11/01(火)10:37:40 No.988555083

決闘で負けたからとはいえ謝り方もよかった 90度に曲げてくるかなと思ったらマジで曲げてきていいとこの坊ちゃんなんだなって

218 22/11/01(火)10:37:41 No.988555086

お前が俺の婚約相手か?よろしくなぁ!しに行ったけどクソ親父が勝手に言ってるだけよとあしらってる初対面が想像できる

219 22/11/01(火)10:37:45 No.988555094

>グエルの方から普通に近づいたのをミオミオがボロカスに言ったんだろ それはまあ一話時点でも若干垣間見えてるな…

220 22/11/01(火)10:37:47 No.988555099

グエルは良くも悪くも素直なんだと思うよ グエルの思う「夫」であり「引っ張っていく者」としての像があの父親だからそうしてただけでそれがない相手であるたぬきには繕ってない求婚とかしてたし

221 22/11/01(火)10:37:57 No.988555130

>子供の喧嘩に周りがどっちが悪いって結論つけようとするもんじゃないぜ 環境が悪いというか明確に親とアス高システムがヤバいからそりゃ逃げようとするか適応するしかない

222 22/11/01(火)10:38:11 No.988555172

株は1話で最大限下げてるからこそみんな株上がってる段階よ 最初のやらかしは許されてるわけではないが加点は多い

223 22/11/01(火)10:38:12 No.988555177

ミオリネが大体悪い!もそれはそれで言い過ぎだと思うよ 致命的に噛み合わせが悪かった

224 22/11/01(火)10:38:22 No.988555200

「」はスレッタちゃんに誰とくっついてほしいの?

225 22/11/01(火)10:38:37 No.988555243

>風花雪月に毒されすぎだろ ガンダムの時点で人死には予想できるしね

226 22/11/01(火)10:38:41 No.988555255

別にミオミオが悪いとは言ってないから落ち着いてほしい

227 22/11/01(火)10:38:47 No.988555269

じゃあ誰が悪いか決闘で決めろよ

228 22/11/01(火)10:38:53 No.988555284

>「」はスレッタちゃんに誰とくっついてほしいの? 今はグエグエも良いなって気持ちある

229 22/11/01(火)10:39:04 No.988555307

>子供だから子供だからってわざわざ何度も言うの自分が大人になりきれてないから言ってるんだろうな 自分のこと?

230 22/11/01(火)10:39:05 No.988555308

>「」はスレッタちゃんに誰とくっついてほしいの? ニカ姉

231 22/11/01(火)10:39:09 No.988555324

どうせ逃げるし…で友達とか居場所とか作ろうとしなかった ミオミオにも友達と居場所が出来た

232 22/11/01(火)10:39:11 No.988555331

>「」はスレッタちゃんに誰とくっついてほしいの? 最終的にみんな抱いて欲しい

233 22/11/01(火)10:39:11 No.988555332

ミオミオも子どもだしグエグエも子どもだからな…ミオミオだって1人で逃げられないからポーターの力を借りたりしようとするけどそれすらもポーターが親に影響与えるためだったし

234 22/11/01(火)10:39:32 No.988555390

>別にミオミオが悪いとは言ってないから落ち着いてほしい 勝手に悪く言われてると先走って噛みついてくるんだからタチ悪い

235 22/11/01(火)10:39:33 No.988555391

>「」はスレッタちゃんに誰とくっついてほしいの? フェルシーちゃん

236 22/11/01(火)10:39:48 No.988555438

>子供の喧嘩がその実大人や企業の代理戦争になってるのが本当にタチ悪いな! 企業の開発競争を学園内の疑似戦争に収められてるのは平和に寄与してると思われるのがさらにタチ悪い

237 22/11/01(火)10:39:49 No.988555446

>じゃあ誰が悪いか決闘で決めろよ MS用意できない生徒はステゴロで決めるって先週見た!!

238 22/11/01(火)10:39:50 No.988555447

>ミオリネが大体悪い!もそれはそれで言い過ぎだと思うよ >致命的に噛み合わせが悪かった だからそもそもそんなこと言ってないだろ グエルの境遇なら理解はできるってだけ

239 22/11/01(火)10:39:52 No.988555457

>ミオリネが大体悪い!もそれはそれで言い過ぎだと思うよ >致命的に噛み合わせが悪かった どちらにも悪いところあったよねって話 それをDV正当化とか100%グエルが悪いミオリネは悪くないと歪めて解釈されても困る

240 22/11/01(火)10:40:07 No.988555499

グエルは進んでるのに何も手に入れられないのか?

241 22/11/01(火)10:40:13 No.988555521

>自分のこと? お前のことだよ大人子供

242 22/11/01(火)10:40:20 No.988555548

>どうせ逃げるし…で友達とか居場所とか作ろうとしなかった >ミオミオにも友達と居場所が出来た 地球寮の子たちの方が選民思想とかなさそうだから肌にあったのかね

243 22/11/01(火)10:40:24 No.988555567

>グエルの方から普通に近づいたのをミオミオがボロカスに言ったんだろ 作中外の描写勝手に想像してミオリネも悪かったに違いないっていうのはバイアス掛け過ぎだと思う

244 22/11/01(火)10:40:25 No.988555570

>>子供の喧嘩がその実大人や企業の代理戦争になってるのが本当にタチ悪いな! >企業の開発競争を学園内の疑似戦争に収められてるのは平和に寄与してると思われるのがさらにタチ悪い ガンダムファイトかよ…

245 22/11/01(火)10:40:47 No.988555633

>じゃあ誰が悪いか決闘で決めろよ グエルはちゃんとこれに従って結果を受け入れて謝ったのにな

246 22/11/01(火)10:40:51 No.988555648

>>ミオリネが大体悪い!もそれはそれで言い過ぎだと思うよ >>致命的に噛み合わせが悪かった >どちらにも悪いところあったよねって話 >それをDV正当化とか100%グエルが悪いミオリネは悪くないと歪めて解釈されても困る え…?

247 22/11/01(火)10:40:53 No.988555652

謝罪もたぬきに対する見栄もあったのかもしれんが教師含めた大勢の前で謝罪してるし結構度胸あるよ 狡賢い奴なら温室とか人の少ない場所選んで謝るだろうし

248 22/11/01(火)10:40:58 No.988555667

今はたぬきに惚れておとなしいけど付き合って一緒にいるのが当たり前になったらDVしそう

249 22/11/01(火)10:41:04 No.988555684

そもそもグエグエのはDVではねぇだろと思ってるけどな子供の喧嘩じゃん

250 22/11/01(火)10:41:09 No.988555699

わざと強い言葉使って荒らしたいやつがいるな

251 22/11/01(火)10:41:11 No.988555709

>グエルは進んでるのに何も手に入れられないのか? 見えるけど見えないものを手に入れてる!

252 22/11/01(火)10:41:14 No.988555721

>グエルは進んでるのに何も手に入れられないのか? 負けても手に入れられるものはあるってたぬきから学んだし…

253 22/11/01(火)10:41:16 No.988555730

>>ミオリネが大体悪い!もそれはそれで言い過ぎだと思うよ >>致命的に噛み合わせが悪かった >どちらにも悪いところあったよねって話 >それをDV正当化とか100%グエルが悪いミオリネは悪くないと歪めて解釈されても困る いやだからそういう話だよねって!

254 22/11/01(火)10:41:39 No.988555787

>わざと強い言葉使って荒らしたいやつがいるな スペーシアンってやーね

255 22/11/01(火)10:41:45 No.988555799

>わざと強い言葉使って荒らしたいやつがいるな うに

256 22/11/01(火)10:41:50 No.988555819

ミオミオがトロフィー扱いな以上夫婦関係も役割でしかないからなあの時のグエグエ たぬきが素を引きずり出したのミラクルだよ

257 22/11/01(火)10:42:02 No.988555852

>>わざと強い言葉使って荒らしたいやつがいるな >うに あなご

258 22/11/01(火)10:42:03 No.988555853

>グエルは進んでるのに何も手に入れられないのか? ガンダムとの交戦経験は着実に溜まってるぞ! あとエアリアルポイント!

259 22/11/01(火)10:42:09 No.988555874

そう演出されてるのはわかるけどフィルターかかってる人多すぎでは…

260 22/11/01(火)10:42:35 No.988555951

>グエルは進んでるのに何も手に入れられないのか? ガンド兵装という超兵器相手にして生き延びてる経験は何にも変えられない貴重なものだと思う 着実に対応できるようになってる

261 22/11/01(火)10:42:42 No.988555972

>作中外の描写勝手に想像してミオリネも悪かったに違いないっていうのはバイアス掛け過ぎだと思う 作中内でも思いっきりボロクソ言ってるんですけお… ミオミオが大人しく従うタイプだと思ってるのか

262 22/11/01(火)10:42:49 No.988555989

>そう演出されてるのはわかるけどフィルターかかってる人多すぎでは… わかってないのはお前だけだよ

263 22/11/01(火)10:42:51 No.988555996

>>>わざと強い言葉使って荒らしたいやつがいるな >>うに >あなご いくら

264 22/11/01(火)10:42:59 No.988556013

いやだから一話はどっちも悪かったよねって結論にはならないんだってグエルの方からちょっかいかけてカウンター喰らって暴力に出たんだから ただグエルの境遇的にそうなる理由は分かるよってだけでDD論に持ち込む余地ねえよ…

265 22/11/01(火)10:43:02 No.988556022

誰か悪者を仕立て上げないと過呼吸に陥りそうな「」は稀によくいる

266 22/11/01(火)10:43:06 No.988556034

>そう演出されてるのはわかるけどフィルターかかってる人多すぎでは… 半分くらいはただレスポンチしたいだけだと思いますよ私は

267 22/11/01(火)10:43:08 No.988556039

>そう演出されてるのはわかるけどフィルターかかってる人多すぎでは… 強化人士だけど同じ人が何度もレスしてるパターンですよこれは

268 22/11/01(火)10:44:07 No.988556214

>>>>わざと強い言葉使って荒らしたいやつがいるな >>>うに >>あなご >いくら ちくわ大明神

269 22/11/01(火)10:44:13 No.988556235

>いやだから一話はどっちも悪かったよねって結論にはならないんだってグエルの方からちょっかいかけてカウンター喰らって暴力に出たんだから >ただグエルの境遇的にそうなる理由は分かるよってだけでDD論に持ち込む余地ねえよ… 一話だけだとそういう風に見えたけど見え方変わってくるところはあるよ

270 22/11/01(火)10:44:14 No.988556239

多分あの世界で最もファンネルに対応できるパイロットになりつつあるよグエグエ

271 22/11/01(火)10:44:41 No.988556326

当事者でもないのに誰が悪いってとにかく結論を出したいみたいな人種はたまにいるからな…

272 22/11/01(火)10:44:48 No.988556351

>強化人士だけど同じ人が何度もレスしてるパターンですよこれは 強化人士1~3号もimgをやる時代か…

273 22/11/01(火)10:45:01 No.988556407

>いやだから一話はどっちも悪かったよねって結論にはならないんだってグエルの方からちょっかいかけてカウンター喰らって暴力に出たんだから >ただグエルの境遇的にそうなる理由は分かるよってだけでDD論に持ち込む余地ねえよ… いやだからその行為自体は悪いけどそこに至るまでには本人たちの責任とはまた別の物があるよねって

274 22/11/01(火)10:45:07 No.988556427

鳴り物入りの強化人士の設定が 同じ回でゴミになるのいいよね…

275 22/11/01(火)10:45:24 No.988556469

強化人士「」ならパーメット使って連投できんのかな…

276 22/11/01(火)10:45:42 No.988556532

いやだよimgやってたせいで廃棄処分になる強化人士

277 22/11/01(火)10:46:06 No.988556587

>強化人士「」ならパーメット使って連投できんのかな… データストームにも耐性あるからな…

278 22/11/01(火)10:46:09 No.988556600

imgやってるようなやつなんて廃棄処分にするべきだろ

279 22/11/01(火)10:46:11 No.988556608

>鳴り物入りの強化人士の設定が >同じ回でゴミになるのいいよね… スレッタがニュータイプの可能性が残ってるし…

280 22/11/01(火)10:46:16 No.988556625

エラン君の未来はどうなる

281 22/11/01(火)10:46:43 No.988556689

>強化人士「」ならパーメット使って連投できんのかな… IDが…流れ込んでくる感覚が…!!

282 22/11/01(火)10:46:43 No.988556690

>エラン君の未来はどうなる 進めば二つですよ!

283 22/11/01(火)10:46:48 No.988556712

解釈違いでけおる強化人士「」

284 22/11/01(火)10:46:50 No.988556719

>作中内でも思いっきりボロクソ言ってるんですけお… 作中ではグエルが普通じゃない近づきしたからボロクソに言っただけだよ 今のところミオリネの方から喧嘩売ったのはエランくんだけだよ あそこはミオミオが悪い

285 22/11/01(火)10:46:51 No.988556721

この頃から尻叩かれて面白いポーズになっちゃうような奴だよグエルは

286 22/11/01(火)10:47:08 No.988556777

>エラン君の未来はどうなる シリーズの歴史を振り返ると高確率で死ぬ

287 22/11/01(火)10:47:26 No.988556826

>imgやってるようなやつなんて廃棄処分にするべきだろ 俺は俺だぞ俺って思ってたのに…

288 22/11/01(火)10:47:35 No.988556844

ミオミオは別に狂犬ってわけじゃねーぞ多分

289 22/11/01(火)10:47:47 No.988556872

他のつえー奴が決闘挑まなかったから形だけのホルダーだったの? って事にならないか不安

290 22/11/01(火)10:47:48 No.988556876

>>エラン君の未来はどうなる >進めば二つですよ! 先が…道の先が暗い…!

291 22/11/01(火)10:47:51 No.988556884

たぬきが私もエアリアルに乗せたんだからファラクトに乗せてください!って展開になって普通に乗り回してスレッタやべーじゃん!って話になるかもしれない

292 22/11/01(火)10:48:02 No.988556922

>あそこはミオミオが悪い まあトロフィー狙いは外したけど魔女もといガンダム狙いなのはミオリネも読めなかろう

293 22/11/01(火)10:48:10 No.988556945

>解釈違いでけおる強化人士「」 出来損ないで番号も奪われちゃったんだ…

294 22/11/01(火)10:48:13 No.988556952

imgにも決闘導入しないと…

295 22/11/01(火)10:48:16 No.988556965

>>エラン君の未来はどうなる >シリーズの歴史を振り返ると高確率で死ぬ ガンダムXなら生き残るから大丈夫だ

296 22/11/01(火)10:48:21 No.988556987

レスポンチスコア2…delが流れ込んでこない…?

297 22/11/01(火)10:48:21 No.988556990

>ミオミオは別に狂犬ってわけじゃねーぞ多分 その狂犬って表現がどういう行動のことを指してるか具体的に言わないとなんとも言えん

298 22/11/01(火)10:48:47 No.988557094

君は「」じゃない…!

299 22/11/01(火)10:48:49 No.988557101

>imgにも決闘導入しないと… レスポンチの結果とか絶対判定つかないやつじゃん!

300 22/11/01(火)10:48:51 No.988557107

グエルとミオリネの初出会いはミオリネの方から悪口言ったんだろって妄想してるやつは完全に場違いだからどっか行って…

301 22/11/01(火)10:48:54 No.988557114

>他のつえー奴が決闘挑まなかったから形だけのホルダーだったの? >って事にならないか不安 他の御三家も新型ドローン技術が出てくるまでは 堅実に強いジェターク社MSとグエグエのコンビに挑むのはリスクでかかったんだろ

302 22/11/01(火)10:49:04 No.988557150

>レスポンチスコア2…delが流れ込んでこない…? 普段搭乗しただけでdelされまくってるんだ…

303 22/11/01(火)10:49:26 No.988557210

>君は「」じゃない…! いいことなのでは…と思ってたらとしあきだった

304 22/11/01(火)10:49:28 No.988557220

>>imgにも決闘導入しないと… >レスポンチの結果とか絶対判定つかないやつじゃん! idが出た奴は失格となる!!

305 22/11/01(火)10:49:47 No.988557270

>鳴り物入りの強化人士の設定が >同じ回でゴミになるのいいよね… 十数年前からキミにされたこと存在意義すら全て無駄でした!ねぇねぇ今どんな気分?的な威力が凄まじすぎてそりゃエランくんもあんな顔になるよねと

306 22/11/01(火)10:50:35 No.988557425

「」だと思ってたらインスタグラマーだったようなもんですよエランくんは

307 22/11/01(火)10:50:40 No.988557443

気を許したらやられる!ってスタンスを感じるから狂犬よりも野良犬に近い気はする あと優しさは持ち合わせてるけど優しくする相手が居なかったってのもある

308 22/11/01(火)10:50:57 No.988557488

エアリアルよこせってのはどういう意図なんだ 単純に会社への手土産?

309 22/11/01(火)10:50:58 No.988557497

直接暴力は絶対しないあたり令和アニメだな…って 姫宮アンシーとかノルマのように平手うちされてたのに

310 22/11/01(火)10:51:01 No.988557504

>他のつえー奴が決闘挑まなかったから形だけのホルダーだったの? >って事にならないか不安 あれは御三家同士の実力差よりもペイル社がガンダムを!?の衝撃の方が大きい

311 22/11/01(火)10:51:21 No.988557565

>「」だと思ってたらインスタグラマーだったようなもんですよエランくんは 怒りよりも怖くなる!!

312 22/11/01(火)10:51:23 No.988557574

ミオミオの母親の教育はちゃんとしてたんだろうな…

313 22/11/01(火)10:51:32 No.988557605

>エアリアルよこせってのはどういう意図なんだ >単純に会社への手土産? エラン君は自分でも制御できない感情で暴走してる説

314 22/11/01(火)10:51:37 No.988557622

>>鳴り物入りの強化人士の設定が >>同じ回でゴミになるのいいよね… >十数年前からキミにされたこと存在意義すら全て無駄でした!ねぇねぇ今どんな気分?的な威力が凄まじすぎてそりゃエランくんもあんな顔になるよねと 絶対に許さんぞスレッタ・マーキュリー... グエル・ジェタークを...潰す!

315 22/11/01(火)10:51:45 No.988557652

>レスポンチスコア2…delが流れ込んでこない…? エアリアル(飛行機飛ばし)

316 22/11/01(火)10:52:00 No.988557703

>あれは御三家同士の実力差よりもペイル社がガンダムを!?の衝撃の方が大きい 一向に新型ドローン技術ですが?

317 22/11/01(火)10:52:06 No.988557729

>「」だと思ってたらインスタグラマーだったようなもんですよエランくんは なるほどエランくんの気持ちが分かりやすい

318 22/11/01(火)10:52:14 No.988557763

またしても敗北するグエル・ジェタークさん

319 22/11/01(火)10:52:16 No.988557767

ぶっちゃけ今の段階で安易にガンダムに手出したら碌でもないことになりそう やはりガンダムは悪魔の力なのでは…?

320 22/11/01(火)10:52:17 No.988557769

エアリアルってそう言う…

321 22/11/01(火)10:52:28 No.988557806

ミオミオは大分狂犬だし割と向こう見ずのアホだと思う

322 22/11/01(火)10:52:33 No.988557824

あんだけ変な機体にやられてるから生徒からのオッズはあんま下がらない気はする

323 22/11/01(火)10:52:35 No.988557827

>エアリアルよこせってのはどういう意図なんだ >単純に会社への手土産? エアリアル壊したら自分の存在意義が保たれるとか?

324 22/11/01(火)10:52:42 No.988557851

>直接暴力は絶対しないあたり令和アニメだな…って >姫宮アンシーとかノルマのように平手うちされてたのに 暴力は暴力だけどまぁそんな描写あったら気分悪すぎてマジで無理だな…

325 22/11/01(火)10:53:01 No.988557913

>たぬきが私もエアリアルに乗せたんだからファラクトに乗せてください!って展開になって普通に乗り回してスレッタやべーじゃん!って話になるかもしれない たぬきはガンダムなんも知らんから普通に操縦桿で操作してるような気もするし接続したらどうなるから分からんな

326 22/11/01(火)10:53:05 No.988557925

ミオミオは野良ネコが目一杯身体膨らましてるあれじゃないか

327 22/11/01(火)10:53:06 No.988557933

>あんだけ変な機体にやられてるから生徒からのオッズはあんま下がらない気はする ジェターク社の株価は下がる

328 22/11/01(火)10:53:07 No.988557939

>ミオミオは大分狂犬だし割と向こう見ずのアホだと思う 向こう見ずと言うには状況把握と慎重なルール確認してる 根っ子は狂犬だと思う

329 22/11/01(火)10:53:22 No.988557982

グエルも負けたとはいえ凄い動きしてたから生徒からの株は下がらないだろう… ジェダーク社の株は知らない

330 22/11/01(火)10:53:42 No.988558050

>エアリアルよこせってのはどういう意図なんだ >単純に会社への手土産? 会社からの命令とあれに乗れば自分が苦しまなくて済むという救いと憎いスレッタから家族ともいえるエアリアルを取り上げたいという憎悪が入り交じってるんじゃない?

331 22/11/01(火)10:53:58 No.988558112

御三家から外されてもおかしくないと思う今のジェターク社

332 22/11/01(火)10:53:58 No.988558114

>ミオミオは野良ネコが目一杯身体膨らましてるあれじゃないか そう思ってたけど中身は虎だねあれ

333 22/11/01(火)10:54:06 No.988558147

何で学園脱走して地球に行きたいんだっけ?

334 22/11/01(火)10:54:09 No.988558160

付き合う友達をクソ親父に決められた幼少時代 すっかり擦れたミオリネは自分から友達を作るのをやめた

335 22/11/01(火)10:54:19 No.988558188

>何で学園脱走して地球に行きたいんだっけ? まだ分からない

336 22/11/01(火)10:54:22 No.988558195

良くここまで持ち直せたなってくらい良い役になりやがって…

337 22/11/01(火)10:54:33 No.988558241

>何で学園脱走して地球に行きたいんだっけ? 母親関連でなにかあるんじゃない?

338 22/11/01(火)10:54:36 No.988558253

エアリアルの技術で自分も呪いから開放されたいってのも捨てがたいけど僕が苦しんでるんだからお前も苦しめよのほうが強そうな気がする…

339 22/11/01(火)10:54:57 No.988558308

ミオミオはむしろあの性格で戦闘力あったらヒロインとしてやばかったからなくて良かったなって

340 22/11/01(火)10:55:03 No.988558331

>会社からの命令とあれに乗れば自分が苦しまなくて済むという救いと憎いスレッタから家族ともいえるエアリアルを取り上げたいという憎悪が入り交じってるんじゃない? 逃げれば一つ進めば二つってやつだな

341 22/11/01(火)10:55:05 No.988558339

>ミオミオは野良ネコが目一杯身体膨らましてるあれじゃないか ガワがネコだけど根は覇王だと思うミオミオ グエンが目いっぱい体膨らまして虎に見せたいネコって感じ

342 22/11/01(火)10:55:10 No.988558352

砂埃無ければ勝てたかもしれない その時はエラン君が別の罠を仕掛けるだけかもしれない

343 22/11/01(火)10:55:16 No.988558375

>付き合う友達をクソ親父に決められた幼少時代 アス高に連れてこられた最近の話で前の学校では不干渉な気もする

344 22/11/01(火)10:56:33 No.988558622

ミオミオ証言の断片からするとアス高でダチなんか作っても仕方ねーってなるのは仕方がない

345 22/11/01(火)10:56:43 No.988558656

早くエランくんがデレてたぬきカルテットになる所が見たいんだけど

346 22/11/01(火)10:56:51 No.988558676

>ミオミオはむしろあの性格で戦闘力あったらヒロインとしてやばかったからなくて良かったなって 座学とフットワーク特化だということを1~4話で描写したのが効いてる

347 22/11/01(火)10:56:53 No.988558685

>砂埃無ければ勝てたかもしれない >その時はエラン君が別の罠を仕掛けるだけかもしれない とは言っても近接機体で狙撃機相手には砂埃を上げて視界を遮るしか無いんだ それがそもそも罠だったけど

348 22/11/01(火)10:57:10 No.988558757

ガンダムと競り合う通常機枠としてジェターク社は頑張って欲しい

349 22/11/01(火)10:57:59 No.988558923

エランくん全く本気出してないだろうし凄い健闘したって感じには思えない グエルの操縦技術は凄いけど割と片手間に処理されてる

350 22/11/01(火)10:58:18 No.988558995

>ミオミオ証言の断片からするとアス高でダチなんか作っても仕方ねーってなるのは仕方がない ミオミオレベルなら正直それも正解だから困る たぬきにはちょっと厳しかった

351 22/11/01(火)10:58:21 No.988559012

最初にレゴリスが纏わりついてアレ?ってなってるからリスクは承知で砂埃は上げてる 電磁誘導を予測できなかったのはまあ…ミスなのかなぁ…?でも他の選択肢はほぼなかったろうし

352 22/11/01(火)10:58:34 No.988559049

>エランくん全く本気出してないだろうし凄い健闘したって感じには思えない >グエルの操縦技術は凄いけど割と片手間に処理されてる でもスコア3出してるし…

353 22/11/01(火)10:58:37 No.988559063

>早くエランくんがデレてたぬきカルテットになる所が見たいんだけど 最終的に全員たぬきにデレるのも画一的だから少しは別路線も見てみたい

354 22/11/01(火)10:58:56 No.988559130

現時点ではスラムと暴動しかない地球へyouは何しに?なので謎が多いミオリネの地球行き

355 22/11/01(火)10:59:20 No.988559202

今のところヒロイン3人だけど増えるのかな

356 22/11/01(火)10:59:45 No.988559285

今回の勝敗はモビルスーツの性能で9割決まってたんじゃないかな…

357 22/11/01(火)10:59:45 No.988559287

グエルは油断・AI・機体性能と全然ポテンシャル発揮させてもらえない 早くダリルバルデ戻って来てよ!

358 22/11/01(火)11:00:01 No.988559331

ミオリネはパッション優先で計算してる感じがないからトマト育てたいだけじゃね

359 22/11/01(火)11:00:29 No.988559424

>最終的に全員たぬきにデレるのも画一的だから少しは別路線も見てみたい 案外距離感開けてなんかある事に近付いてきてなんなんですか!になる予感はする グエルとスレッタはもっとズバズバ言い合えるようになってほしい

360 22/11/01(火)11:00:34 No.988559438

なんで暴力振るわれたのも温室壊されたのも根本的な原因はミオリネの方に違いない!みたいな風に考える奴いるんだろう…

361 22/11/01(火)11:00:49 No.988559489

まぁあれは戦う前に詰んでたやつだ 情報不足の上に機体差まであって勝てる相手じゃない

362 22/11/01(火)11:01:10 No.988559548

最後は人が住める環境になった水星でスレッタとミオリネが菜園開いてEND…でいいよもう 殺し合いとかやめてくれ!

363 22/11/01(火)11:01:30 No.988559622

>なんで暴力振るわれたのも温室壊されたのも根本的な原因はミオリネの方に違いない!みたいな風に考える奴いるんだろう… その後の描写見てそう考えるに至るのがわからない奴がいる方が不思議

364 22/11/01(火)11:01:42 No.988559671

>今回の勝敗はモビルスーツの性能で9割決まってたんじゃないかな… 後はグエグエをハメ殺す策をペイルが練ってたのもあると思う 戦術が多層的だった

365 22/11/01(火)11:02:09 No.988559756

>なんで暴力振るわれたのも温室壊されたのも根本的な原因はミオリネの方に違いない!みたいな風に考える奴いるんだろう… そういうふうには言われてないだろ!? ミオミオも原因の一端だったんだろうなってだけだ

366 22/11/01(火)11:02:30 No.988559822

>>なんで暴力振るわれたのも温室壊されたのも根本的な原因はミオリネの方に違いない!みたいな風に考える奴いるんだろう… >そういうふうには言われてないだろ!? >ミオミオも原因の一端だったんだろうなってだけだ >その後の描写見てそう考えるに至るのがわからない奴がいる方が不思議

367 22/11/01(火)11:02:59 No.988559904

親父から逃げるというのと トマトの話からしてママンのルーツなんじゃないかな地球

368 22/11/01(火)11:02:59 No.988559905

僕強化人士だけど

369 22/11/01(火)11:03:13 No.988559964

みおみお手に入れたもの渡したくないみたいだから超面倒臭いよあいつ

370 22/11/01(火)11:03:25 No.988560007

いつのまにか戦闘回数が最多に

371 22/11/01(火)11:03:40 No.988560057

こういう展開だったかもしれないねって想像の話であって あいつが悪い!いやこいつが悪い!みたいなガキの犯人捜ししてるわけじゃないのよ

372 22/11/01(火)11:03:49 No.988560083

あんな辺境になんで行きたいんだろうなお姫様

373 22/11/01(火)11:03:53 No.988560097

ミオリネが特段悪かった!要素よりスレッタが特別なのではと思う あくまで「スレッタが好きだから」で、ひとりよがりな所はまだあまり変わってないと思う

374 22/11/01(火)11:04:04 No.988560122

ゲームの感覚になるけど飛行できる機体と陸上機って時点で死ねってレベルのハンデだと思う

375 22/11/01(火)11:04:30 No.988560200

>今回の勝敗はモビルスーツの性能で9割決まってたんじゃないかな… 作中のキャラからも作戦ではめたと思われてる訳だし普通にパイロットの分も大きいでしょ

376 22/11/01(火)11:04:36 No.988560217

>最後は人が住める環境になった水星でスレッタとミオリネが菜園開いてEND…でいいよもう あんな星どれだけ頑張っても人間が住めるようにならねえよ! 太陽の機嫌悪いとMSすら短時間でおしゃかになるのになんでコロニー維持できんだ…

377 22/11/01(火)11:04:50 No.988560258

>ミオリネが特段悪かった!要素よりスレッタが特別なのではと思う >あくまで「スレッタが好きだから」で、ひとりよがりな所はまだあまり変わってないと思う 今回の決闘もぶっちゃけ独りよがりだからな

378 22/11/01(火)11:04:55 No.988560276

どいつもいいキャラしてるから水星の魔女ポータブル出さない?

379 22/11/01(火)11:05:06 No.988560307

>ミオリネが特段悪かった!要素よりスレッタが特別なのではと思う >あくまで「スレッタが好きだから」で、ひとりよがりな所はまだあまり変わってないと思う 弟が兄貴の事好きだったり 取り巻き二人がグエンの玉の輿狙いのクズとかじゃなくスレッタの事を気にかけてるグエンの気持ちを汲み取ってエランとの話教えてきたりとかそういう部分で グエンそのものが慕われてる感が出て来てるんだよ

380 22/11/01(火)11:05:18 No.988560347

>ゲームの感覚になるけど飛行できるオールレンジで行動阻害ビーム撃つ機体と陸上機って時点で死ねってレベルのハンデだと思う

381 22/11/01(火)11:05:27 No.988560379

だからさっきから誰だよグエン

382 22/11/01(火)11:05:32 No.988560394

>なんで暴力振るわれたのも温室壊されたのも根本的な原因はミオリネの方に違いない!みたいな風に考える奴いるんだろう… どうして誰かを貶めるときに話し盛り出すの?

383 22/11/01(火)11:05:43 No.988560438

ローラローラ?

384 22/11/01(火)11:05:45 No.988560449

>どいつもいいキャラしてるから水星の魔女ポータブル出さない? 整備クルーになってディランザに潰されたい

385 22/11/01(火)11:06:41 No.988560626

そもそも根本的な原因は子供の意見無視して学園に押し込めた総裁とそれを利用して立場強めるためのコマとして息子を利用してる互いの親だろ

386 22/11/01(火)11:06:54 No.988560661

一端だろうなってのを違いない!に変換してる…

387 22/11/01(火)11:07:01 No.988560682

君がエアリアルになってスレッタの邪魔者を排除しよう!

388 22/11/01(火)11:07:03 No.988560693

>だからさっきから誰だよグエン 今ローラの話した?

389 22/11/01(火)11:07:50 No.988560843

確かにグエで始まる御曹司といえばグエン・サード・ラインフォードだが…

390 22/11/01(火)11:08:04 No.988560894

>グエルの方から普通に近づいたのをミオミオがボロカスに言ったんだろ

391 22/11/01(火)11:08:10 No.988560912

>君がエアリアルになってスレッタの邪魔者を排除しよう! ママンの事?

392 22/11/01(火)11:08:14 No.988560921

婚約当時のグエグエとミオミオはまあ互いの顔見るだけでムカつくくらいには相性悪かったと思う

393 22/11/01(火)11:08:36 No.988561006

ジェターク社だけが律儀にガンドアーム使わないルールを守ってる可能性がだんだん出てきたな…

394 22/11/01(火)11:08:53 No.988561061

>今回の決闘もぶっちゃけ独りよがりだからな そうして考えると割とみんな独りよがりなんだよな たぬきは何も知らないせいで交通事故起こすし グエグエは家の看板と自分の意地で行動するし ミオミオは根は優しいんだろうけどスレッタに思惑通り搖いてほしいのもあるだろうし エランは勝手に期待して勝手にがっかりして逆恨みしてくるし

395 22/11/01(火)11:08:53 No.988561064

>君がエアリアルになってスレッタの邪魔者を排除しよう! MSがこっそり行動とかとうすればいいんだ… ハッキング…?

396 22/11/01(火)11:09:00 No.988561092

>だからさっきから誰だよグエン 御曹司

397 22/11/01(火)11:10:00 No.988561276

グエグエは一話まで親の期待に答えられてて順風満帆だったから調子乗ってたと思うよ だからこそ二話で全く信用されてなかったことが響いたわけで

398 22/11/01(火)11:10:01 No.988561277

別なグエグエと間違えるのもう3話出た頃には終わってた気がするんだけどこのスレだけ1話放映直後にでも戻ってるんだろうか…

399 22/11/01(火)11:10:07 No.988561300

>>君がエアリアルになってスレッタの邪魔者を排除しよう! >MSがこっそり行動とかとうすればいいんだ… >ハッキング…? エラン君が接続してきたらデータストームで…殺す!

400 22/11/01(火)11:10:43 No.988561401

>>だからさっきから誰だよグエン >今ローラの話した? だだだ誰ですかこの人?!

401 22/11/01(火)11:10:44 No.988561403

>エラン君が接続してきたらデータストームで…殺す! 呪いのモビルスーツ!

402 22/11/01(火)11:11:02 No.988561454

独りよがりはみんな子どもだからな 独りよがりな大人も多いな!!

403 22/11/01(火)11:11:24 No.988561530

グエグエ色々ボコボコにされ過ぎて一番成長してるよね

404 22/11/01(火)11:11:51 No.988561628

今回はガンダムはヒーローじゃなくて悪魔の力よ!で行くらしいからまあガンダムは碌でもないんでしょうね

405 22/11/01(火)11:12:11 No.988561689

エアリアルはデータストーム無いって言ってんだろ! いや意図的に起こす事はできるのかな…

406 22/11/01(火)11:12:23 No.988561729

ジェターク寮の中じゃ良い兄貴分やってるんだろう ミオリネとは双方悪い所もあるけど 親とかのしがらみが無ければ相性はむしろ良かったかもな

407 22/11/01(火)11:12:53 No.988561808

>独りよがりな大人も多いな!! アレはガンダムだ

408 22/11/01(火)11:13:05 No.988561850

>ジェターク寮の中じゃ良い兄貴分やってるんだろう >ミオリネとは双方悪い所もあるけど >親とかのしがらみが無ければ相性はむしろ良かったかもな 御三家は敵だ!とかノリは似てるんだよね

409 22/11/01(火)11:13:10 No.988561862

>今回はガンダムはヒーローじゃなくて悪魔の力よ!で行くらしいからまあガンダムは碌でもないんでしょうね 白い悪魔からデビルガンダムを経由して受け継がれ続けた悪魔の系譜が遂に実ったか…

410 22/11/01(火)11:14:01 No.988562034

>>今回はガンダムはヒーローじゃなくて悪魔の力よ!で行くらしいからまあガンダムは碌でもないんでしょうね >白い悪魔からデビルガンダムを経由して受け継がれ続けた悪魔の系譜が遂に実ったか… >デビルガンダ厶 100%こいつのせいだろ!

411 22/11/01(火)11:14:07 No.988562048

だってこのガンダムのガンダムって人類が宇宙に適応するための外骨格として作られてるしなぁ…

412 22/11/01(火)11:14:18 No.988562082

>ジェターク寮の中じゃ良い兄貴分やってるんだろう >ミオリネとは双方悪い所もあるけど >親とかのしがらみが無ければ相性はむしろ良かったかもな それはあるかもね まあクソ親父がいなければそもそもアス高にミオリネ来ないんだが

413 22/11/01(火)11:14:34 No.988562131

グエルが1話でカリカリしてたのはミオリネが逃げては連れ戻されるせいで婚約者に逃げられた男って煽られるせいだからな… 決闘の理由もそれだし

414 22/11/01(火)11:14:38 No.988562144

前シリーズも悪魔じゃなかったかな…

415 22/11/01(火)11:14:55 No.988562193

最終的にガンダムが悪魔の力すぎてダブスタクソ親父正しかったんじゃ…?みたいな展開はあるかもしれない

416 22/11/01(火)11:15:30 No.988562296

露骨に悪魔なのはまあ鉄血だから いいも悪いもリモコン次第な兵器と新技術としての側面みたいなニュアンスな気がする

417 22/11/01(火)11:15:32 No.988562301

元のガンドはまだしもガンドアームは兵器だし別に必要ないからな

418 22/11/01(火)11:16:12 No.988562423

>前シリーズも悪魔じゃなかったかな… なんだよ…72体もいると有名所以外はあんまりピンとこねえじゃねえか…

419 22/11/01(火)11:16:27 No.988562470

最終回ですべての武装を捨てて綺麗なガンダムが希望の外宇宙へレディゴーよ

420 22/11/01(火)11:16:47 No.988562538

鉄血のガンダムは天使に立ち向かう力としての悪魔だし

421 22/11/01(火)11:16:49 No.988562548

グエルが悪いことに変わらないけどミオリネも仲良くする気さらさら無いから そりゃ関係荒れるよね当人じゃなくて周辺環境が面倒過ぎる

422 22/11/01(火)11:16:51 No.988562554

>>前シリーズも悪魔じゃなかったかな… >なんだよ…72体もいると有名所以外はあんまりピンとこねえじゃねえか… ブエルとバエルってもう誤差だろミカァ!

423 22/11/01(火)11:17:13 No.988562630

>最終回ですべての武装を捨てて綺麗なガンダムが希望の外宇宙へレディゴーよ もう00でやったやつ

424 22/11/01(火)11:17:24 No.988562658

ママンはガンダム乗るんだろうか

425 22/11/01(火)11:17:40 No.988562719

00のガンダム名は基本的に天使由来だけどあまり出典統一してないよね

426 22/11/01(火)11:18:15 No.988562833

>ママンはガンダム乗るんだろうか ルブリスがあるじゃろ?

427 22/11/01(火)11:18:31 No.988562889

>最終回ですべての武装を捨てて綺麗なガンダムが希望の外宇宙へレディゴーよ ガンダム捨ててガンド技術のみ生きるならママの勝利な気がするけど ガンダム量産方向だとなんか目的と手段入れ替わってる気がするし復讐がどうなるかだな

428 22/11/01(火)11:18:55 No.988562964

>>最終回ですべての武装を捨てて綺麗なガンダムが希望の外宇宙へレディゴーよ >もう00でやったやつ NTでもやった

429 22/11/01(火)11:18:58 No.988562973

>>>前シリーズも悪魔じゃなかったかな… >>なんだよ…72体もいると有名所以外はあんまりピンとこねえじゃねえか… >ブエルとバエルってもう誤差だろミカァ! BuerとBaelだから発音はブエールとバエァルみたいに全然違うよオルガ

430 22/11/01(火)11:19:31 No.988563083

プロローグの博士の話からすると人類全部ガンダムが目的なんじゃないの

431 22/11/01(火)11:19:32 No.988563084

ガンダムの復讐に走る親ってろくでもない方向に行きがちだけどママはどうなるか

432 22/11/01(火)11:19:32 No.988563085

>>もう00でやったやつ >NTでもやった 二度あることは三度あるのか?

433 22/11/01(火)11:19:43 No.988563125

>>最終回ですべての武装を捨てて綺麗なガンダムが希望の外宇宙へレディゴーよ >ガンダム捨ててガンド技術のみ生きるならママの勝利な気がするけど >ガンダム量産方向だとなんか目的と手段入れ替わってる気がするし復讐がどうなるかだな 兵器としてではない意味でガンダムも必要でしょ 単にガンドがあるだけじゃ水星みたいな環境じゃまだまだハードモードだろうし

434 22/11/01(火)11:21:22 No.988563448

作業用MS出ないことにはあのサイズは兵器用でしか無い気がする あるんかな

435 22/11/01(火)11:22:34 No.988563671

正直言うとミオリネも中々の狂犬だから…

436 22/11/01(火)11:22:59 No.988563738

>初期ミオリネにあんな態度とるんだったら他の連中に対しての態度なんてすいして知るべしだし 誰もつっこんでないからつっこむけど推してはすいしてではなくおしてだよ

437 22/11/01(火)11:24:11 No.988563971

オフィシャルMV見てると最後エアリアルとお別れするんじゃ感が凄い

438 22/11/01(火)11:25:01 No.988564131

>一話見返してみたら典型的なDVゲスジョック野郎すぎて思わず笑ってしまった と同時にミオミオも特大級の地雷を思い切り踏んづけていったことにも気付いて笑ってしまう

439 22/11/01(火)11:25:37 No.988564251

ママンの格言危なくない?と言われたりするけど 最終的に進むことにはポジティブな作品になるんじゃないかと思うのよね ばぁばのガンダムが実現するといい

440 22/11/01(火)11:25:40 No.988564257

>と同時にミオミオも特大級の地雷を思い切り踏んづけていったことにも気付いて笑ってしまう 盛大にクロスカウンターしてる…

441 22/11/01(火)11:26:33 No.988564436

絶対無いけど1話でミオリネがもし泣いてたり泣きそうになってたりしたら印象がかなり違っただろうから絶妙な塩梅

442 22/11/01(火)11:26:37 No.988564446

このときのグエルとはまあお互いさまでいいけど マネキン呼ばわりはアカンてミオミオ!

443 22/11/01(火)11:26:57 No.988564503

進んで小さな2つ 逃げて大きな1つ はやるよね

444 22/11/01(火)11:27:37 No.988564602

>ばぁばのガンダムが実現するといい まあそれが厄ネタな可能性が高いのでただ進むことは良いことなのかみたいな話になるかも

445 22/11/01(火)11:27:56 No.988564677

名前の元ネタがシェイクスピアのテンペストだから和解ルートもあるんじゃないか

446 22/11/01(火)11:27:58 No.988564681

進んだ結果ママが死ぬんだろ!

447 22/11/01(火)11:28:03 No.988564696

たぬきが全員オトしてハーレムエンドしてんのが見たいよぉ…

448 22/11/01(火)11:28:34 No.988564789

今回パーメットスコア発動してるのに操縦者に反動こないの判明してるから これもうファティマだろ

449 22/11/01(火)11:28:42 No.988564812

>たぬきが全員オトしてハーレムエンドしてんのが見たいよぉ… PSP版の発売が待たれる

450 22/11/01(火)11:29:02 No.988564886

アニメディアの主演インタビューだとMSがある限り戦争はなくならないと 監督が言ってたのでガンダムらしい展開になっていくかも?とのこと

451 22/11/01(火)11:29:04 No.988564892

>名前の元ネタがシェイクスピアのテンペストだから和解ルートもあるんじゃないか ロミジュリったらでシェイクスピアいる世界だからあれお母さん自覚して付けてるから 大いなる皮肉かもしれん

452 22/11/01(火)11:29:41 No.988565019

アス高の生徒になってホルダーを目指せ!みたいなゲームやりたい

453 22/11/01(火)11:29:57 No.988565061

たぬきを大事に育てたのはガチなのでママンにあんまり救いが無いのもね

454 22/11/01(火)11:30:15 No.988565115

>今回パーメットスコア発動してるのに操縦者に反動こないの判明してるから >これもうファティマだろ ガンダムはみんなヤクトミラージュ状態なのか…?

455 22/11/01(火)11:30:47 No.988565210

1話から見返すとミオミオが口喧嘩病的に上手くて笑ってしまう

456 22/11/01(火)11:30:56 No.988565243

プロローグが無ければ今回は学園モノで行くのかも?って素直に思えたかもしれないんだが…

457 22/11/01(火)11:31:01 No.988565252

>たぬきを大事に育てたのはガチなのでママンにあんまり救いが無いのもね 本当に大事に育ててたかどうかはまだネタバラシ的なのがくるか分からんからなんとも…

458 22/11/01(火)11:33:13 No.988565667

ママンからすると本当の娘のための道具かもしれないしな

459 22/11/01(火)11:33:32 No.988565727

グエルはほんと好きなキャラだけど1話のやり取りをDD論にするのは流石に無理があるって!

460 22/11/01(火)11:33:55 No.988565787

>このときのグエルとはまあお互いさまでいいけど いやお互いさまではないな…

461 22/11/01(火)11:34:30 No.988565905

>今回パーメットスコア発動してるのに操縦者に反動こないの判明してるから >これもうティエリアだろ

462 22/11/01(火)11:35:12 No.988566047

腕っぷし以外からきしな女と腕っぷし以外全部強い女

463 22/11/01(火)11:35:13 No.988566051

>1話から見返すとミオミオが口喧嘩病的に上手くて笑ってしまう あれで人のことよく見てたり発言をよく覚えてるから裏付けされたレスバの強さ

464 22/11/01(火)11:35:19 No.988566064

専用機のプラモは売れるのかな

465 22/11/01(火)11:35:46 No.988566147

>グエルはほんと好きなキャラだけど1話のやり取りをDD論にするのは流石に無理があるって! 一話以前の積み重ねがあるのかもしれないねって話の何が無理あんの?

466 22/11/01(火)11:36:10 No.988566218

温室の一件はもう禊が済んだからええやろ

467 22/11/01(火)11:37:05 No.988566413

>一話以前の積み重ねがあるのかもしれないねって話の何が無理あんの? 現状根拠が全く無い妄想だからだよ

468 22/11/01(火)11:37:08 No.988566424

>>グエルはほんと好きなキャラだけど1話のやり取りをDD論にするのは流石に無理があるって! >一話以前の積み重ねがあるのかもしれないねって話の何が無理あんの? だから1話のやり取りの話をしてるのだけど…

469 22/11/01(火)11:37:47 No.988566559

1話のやり取りの事を話してるのにそれ以前にあったかもしれない!って言われても流石に困る

470 22/11/01(火)11:37:49 No.988566568

>>一話以前の積み重ねがあるのかもしれないねって話の何が無理あんの? >だから1話のやり取りの話をしてるのだけど… 1話のやり取りの中でミオミオがグエルの地雷踏み抜いてるのをDD論って受け取ったって事? そりゃ違うだろ

471 22/11/01(火)11:38:20 No.988566667

>1話のやり取りの事を話してるのにそれ以前にあったかもしれない!って言われても流石に困る 相手もそれ以前にあったかもしれないって話をしてるのに1話のやり取り限定にされて困ってると思うよ

472 22/11/01(火)11:38:52 No.988566788

グエルが相変わらず偉そうでそれに対するミオミオのカウンターが効きすぎて グエグエがつい暴れちゃったけど色々あって後日謝った それだけの話よ

473 22/11/01(火)11:39:52 No.988567014

先に煽ったのはグエルであって言葉の応酬で対応したのに暴力に走った時点で1話のグエルはどうしようも無いよ…

474 22/11/01(火)11:40:34 No.988567149

やめてよね 本気で口げんかしたらアンタが私にかなうわけないでしょ

475 22/11/01(火)11:40:38 No.988567168

なんでわざわざ会話ループさせるんだ データストームに飲み込まれるぞ

476 22/11/01(火)11:42:32 No.988567572

>先に煽ったのはグエルであって言葉の応酬で対応したのに暴力に走った時点で1話のグエルはどうしようも無いよ… だからエアリアルでボコボコにして謝らせました! いかがでしたか!!!

477 22/11/01(火)11:42:47 No.988567619

「パパのいいなり」が図星すぎたんだろうね 事実だけど別に親の言いなりでも家の会社の為になってるんだし誇れることではあるよ

478 22/11/01(火)11:43:35 No.988567767

>>先に煽ったのはグエルであって言葉の応酬で対応したのに暴力に走った時点で1話のグエルはどうしようも無いよ… >だからエアリアルでボコボコにして謝らせました! >いかがでしたか!!! よろしくね花婿さん

479 22/11/01(火)11:43:53 No.988567818

謝って終わった話をあの時悪いことした!ていつまで言っとんねん

480 22/11/01(火)11:44:06 No.988567863

グエグエは報われてほしい

481 22/11/01(火)11:44:12 No.988567888

まあ性根までは悪くないけどまあ普通にダメなタイプの人でもある 環境も悪いから一概に本人のせいとも言い切れないが

482 22/11/01(火)11:44:19 No.988567907

まあ死にさえしなきゃいつかは歩み寄れるだろう…

483 22/11/01(火)11:44:38 No.988567970

グエルが暴れた! たぬきが成敗した! グエルが謝った! ヨシ!

484 22/11/01(火)11:45:26 No.988568151

>グエルが暴れた! >たぬきが成敗した! >グエルが求婚した! >ヨシ!

485 22/11/01(火)11:45:47 No.988568233

>>グエルが暴れた! >>たぬきが成敗した! >>グエルが求婚した! >>ヨシ! ハァ!?

486 22/11/01(火)11:46:52 No.988568449

い゙や゙でずぅ゙ぅ゙ぅ゙ あ゙あ゙あ゙あ゙!!!!

↑Top