虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/01(火)06:23:02 今見る... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/01(火)06:23:02 No.988518736

今見ると特別対応過ぎた

1 22/11/01(火)06:24:32 No.988518804

惚れてる

2 22/11/01(火)06:26:00 No.988518904

結局一銭も取ってなかったよねハゲ

3 22/11/01(火)06:26:24 No.988518924

続編のハゲ見てると明らかに藤本クンの前でテンション高いのいいよね

4 22/11/01(火)06:32:34 No.988519273

嫌味なハゲっぽくて実際そうだけど藤本クンは幸せ者だね…

5 22/11/01(火)06:34:43 No.988519408

まあ好きな相手にはサービスしてあげたくなっちゃうもんだよね

6 22/11/01(火)06:35:59 No.988519480

嫌味ありながらも社員であるゆとりちゃんへの対応と違ってサービス精神高すぎる

7 22/11/01(火)06:36:00 No.988519482

年もあるんだろうけどほんっと全編通して藤本くん絡みだけマジ楽しそう

8 22/11/01(火)06:37:09 No.988519560

自店で一発採用の改良案持ってきたんだし報酬はあって良い

9 22/11/01(火)06:37:16 No.988519571

>まあ好きな相手にはサービスしてあげたくなっちゃうもんだよね 結局ラーメンが大好きってのは変わらんから美味しいラーメン屋が世に出そうなら肩入れしちゃうわな

10 22/11/01(火)06:38:51 No.988519658

一言アドバイスで十万取るに値する実績と名声あるからな 藤本クンが受けたアドバイス金額にしたらすごいことになりそう

11 22/11/01(火)06:39:47 No.988519711

fu1601175.jpg 内心めちゃくちゃキレてたであろう一コマ

12 22/11/01(火)06:55:36 No.988520699

芹沢さんもいいって言う前にネギ油貰うから…

13 22/11/01(火)06:58:28 No.988520898

>fu1601175.jpg >内心めちゃくちゃキレてたであろう一コマ ビジネスシーンですらこんな険しい顔したことないのに…

14 22/11/01(火)07:02:54 No.988521256

キレてるってか(いい企画だし楽しいのになー)みたいな感じ?

15 22/11/01(火)07:11:06 No.988521964

ボコボコにできて気持ちいいうえに勝負のていで教育もできる最高の仕事

16 22/11/01(火)07:11:22 No.988521990

>キレてるってか(いい企画だし楽しいのになー)みたいな感じ? この後藤元クンに助け舟出すから人の楽しみ奪うな感のが強いと思う

17 22/11/01(火)07:17:47 No.988522561

師匠でもあり好敵手でもあるニュービーが可愛くてしょうがなかっただろうことは明らか

18 22/11/01(火)07:23:45 No.988523119

ハゲは勘違いしてようとバカだろうと努力する情熱のあるやつは大好きだからね……

19 22/11/01(火)07:24:34 No.988523207

たまに自分を驚かす発想してくる若造から刺激を受けないと錆び付くからな…

20 22/11/01(火)07:26:49 No.988523431

なんだかんだラーメンはうまいし…

21 22/11/01(火)07:29:13 No.988523664

引き分けがどんだけすごいかわかってねえからな

22 22/11/01(火)07:31:00 No.988523837

でも美味しんぼの究極対至高で同じこと思ったから言いたいことはわかる

23 22/11/01(火)07:46:23 No.988525651

業界トップとやり合えてるのにせいぜい引き分け止まりって評価はさすがに節穴すぎる…

24 22/11/01(火)07:48:29 No.988525896

丁度いい感じに殴り返してくるサンドバッグを殴りまくるのはめちゃめちゃ気持ちいいもんな…

25 22/11/01(火)07:49:55 No.988526102

この話でやった「麺とスープと具のバランス」は今回の牛清湯ラーメンと関係ありそう

26 22/11/01(火)07:53:48 No.988526647

>結局一銭も取ってなかったよねハゲ 藤本クンが失敗しそうになった下町ラーメン屋の立て直しを格安で引き受けたりしたよ

27 22/11/01(火)07:58:15 No.988527233

とはいえ何回勝負しとんのじゃいという指摘もおかしくはないような

28 22/11/01(火)07:58:29 No.988527269

>丁度いい感じに殴り返してくるサンドバッグを殴りまくるのはめちゃめちゃ気持ちいいもんな… 確かに気持ちいいから困るね…

29 22/11/01(火)08:05:13 No.988528284

>でも美味しんぼの究極対至高で同じこと思ったから言いたいことはわかる あっちは究極を勝たせる手段として番外勝負の場を使ってたな

30 22/11/01(火)08:11:57 No.988529386

普通に考えたら店舗マネージャーと外部アドバイザーの2人で新メニューのコンペするとか意味分からないからな 藤本くんには運営の方に注力させるべきって考えるのは当然

31 22/11/01(火)08:13:33 No.988529671

お前らいつまでイチャついとんのじゃいと

32 22/11/01(火)08:16:14 No.988530161

>業界トップとやり合えてるのにせいぜい引き分け止まりって評価はさすがに節穴すぎる… らあめん清流房の麺勝負した店長候補もそりゃリスペクトするわってなる

33 22/11/01(火)08:21:29 No.988531069

>引き分けがどんだけすごいかわかってねえからな 凄いのは間違いないけど他に仕事もたくさんある中で一サラリーマンがその道のプロ相手に競う必要なくない?ってのは正論だと思う 藤本くん自分が勝手にラーメン屋台引いてることも将来的に脱サラしてラーメン屋やるつもりなことも会社の食材着服してることも隠してるし

34 22/11/01(火)08:26:23 No.988531953

>業界トップとやり合えてるのにせいぜい引き分け止まりって評価はさすがに節穴すぎる… 引き分けがすごいのと仕事として見て全部芹沢さんに投げる以上の意味ある?はちゃんと切り分けて考えないとだめじゃね

35 22/11/01(火)08:54:59 No.988536810

そもそもただの一社員と引き分けてるラーメン作ってる芹沢の腕を疑うべきだと思う

36 22/11/01(火)08:56:16 No.988537035

>そもそもただの一社員と引き分けてるラーメン作ってる芹沢の腕を疑うべきだと思う これに関しては引き分け部分はどっちが優れてるかより 会社的にはどっちも基準レベル超えてるから両採用ってだけだし…

37 22/11/01(火)08:58:10 No.988537391

打てば響く奴ってのはどの世界でも愛されるもんだ

38 22/11/01(火)09:04:43 No.988538503

今のシリーズはハゲが過去の所業清算行脚みたいな感じで言われてるけど一方で対象が藤本クンじゃなかった場合こうなるっていう例な気がする やってることは藤本クンと同じだよね

39 22/11/01(火)09:20:58 No.988541191

>今のシリーズはハゲが過去の所業清算行脚みたいな感じで言われてるけど一方で対象が藤本クンじゃなかった場合こうなるっていう例な気がする >やってることは藤本クンと同じだよね ハゲと会わなかった藤本クンはそれこそベジシャキ編の加納みたいな店やって失敗してたかもしれん

40 22/11/01(火)09:36:06 No.988543736

そういえばゆとりちゃんに関しては経営関係の指導くらいしかやってなかったな

41 22/11/01(火)09:37:37 No.988544005

ハゲ抜き藤本はちょっとキツいもんな…

42 22/11/01(火)09:40:53 No.988544553

今の連載見るに惚れ込んでない相手には塩対応どころか悪辣な態度取ってるよね…

43 22/11/01(火)09:46:48 No.988545675

俺の師匠と言える人いいよね

44 22/11/01(火)09:48:38 No.988545979

有栖サンも言ってたけど自分への刺激のためっていうのもあるから塩は送ってるんだろうけどそれはそれとして大好きにはなってる

45 22/11/01(火)09:49:26 No.988546109

藤本くんの才能に惚れて影から支えて成長させようとする大人が多くて良い環境だなぁって

46 22/11/01(火)09:50:06 No.988546225

>ハゲと会わなかった藤本クンはそれこそベジシャキ編の加納みたいな店やって失敗してたかもしれん 自分が作りたいラーメンすら朧げだったから加納さんより酷いことになってたと思う

47 22/11/01(火)09:52:17 No.988546632

芹沢サン自認するくらいラーメンバカだからな… ラーメン舐めてる奴には基本的に辛辣

48 22/11/01(火)09:52:37 No.988546699

ハナデカはなぜ藤本くんになれなかったのか

49 22/11/01(火)09:52:50 No.988546757

そもそも初期の藤本クンはラーメンそこそこ作れるだけで店舗経営能力ほぼないからな

50 22/11/01(火)09:54:15 No.988547093

相手がハゲ以外だったらほぼ確実に ラーメン関連のトラブル解決してるからな藤本クン

51 22/11/01(火)09:58:37 No.988547845

全然関係ないけどこの前入ったラーメン屋にこのハゲが描かれたサイン色紙があったがあれなんだったんだろう

52 22/11/01(火)10:02:00 No.988548398

>ボコボコにできて気持ちいいうえに勝負のていで教育もできる最高の仕事 自己研鑽とかはないんです?

↑Top