虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

あと10... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/01(火)04:01:04 No.988512801

あと10日で当落発表だけどちゃんと原稿やってる?

1 22/11/01(火)04:02:35 No.988512888

なんで当落出てないのに原稿を…?

2 22/11/01(火)04:03:37 No.988512950

>なんで当落出てないのに原稿を…? 後から後悔しないためだよ!

3 22/11/01(火)04:04:25 No.988512999

流石に世間の流れ的にももう規制なし開催してもいいんじゃね?って思ってる 割と真面目にこのままだと開催しても…って感じになってる

4 22/11/01(火)04:11:05 No.988513335

>流石に世間の流れ的にももう規制なし開催してもいいんじゃね?って思ってる >割と真面目にこのままだと開催しても…って感じになってる いやこの間の夏くらいなら別にそこまで不満はないな まあ規制なしの方が良いけどそりゃ

5 22/11/01(火)04:12:48 No.988513428

既に作り始めてるけど終わる気がしなくて絶望してる

6 22/11/01(火)04:13:08 No.988513448

やる気出ねえ

7 22/11/01(火)04:13:12 No.988513452

11月下旬くらいからそろそろやべーなってやる

8 22/11/01(火)04:14:34 No.988513518

不特定多数との対面販売てのがネック 屋外スポーツとかは拍手で応援!で通るけど

9 22/11/01(火)04:15:24 No.988513556

>不特定多数との対面販売てのがネック >屋外スポーツとかは拍手で応援!で通るけど 常識的に考えて後者の方が圧倒的にアウトだけどね 前者でアウトならスーパーもコンビニも全滅だわ

10 22/11/01(火)04:16:11 No.988513589

>不特定多数との対面販売てのがネック >屋外スポーツとかは拍手で応援!で通るけど といっても2回やってどっちでもクラスター発生してないから大して問題ないよ そもそも即売会でクラスター起きた話が現状ない 対面販売いうても会話しないから

11 22/11/01(火)04:17:07 No.988513641

オタクの清潔感の話やたらやり玉にあがるけど アフターコロナのコミケ参加してる限りみんな真面目に対策してるとしか言いようがない

12 22/11/01(火)04:18:56 No.988513730

オタクが不潔なのは風呂はいらないとか汗臭いとか口臭いとかハゲとかだから…

13 22/11/01(火)04:19:59 No.988513789

>オタクが不潔なのは風呂はいらないとか汗臭いとか口臭いとかハゲとかだから… ネタでも使われすぎて逆に臭いぞ

14 22/11/01(火)04:21:22 No.988513864

>>オタクが不潔なのは風呂はいらないとか汗臭いとか口臭いとかハゲとかだから… >ネタでも使われすぎて逆に臭いぞ ???

15 22/11/01(火)04:21:37 No.988513885

大体感染しやすい条件が端的に言うと飲み会なんだから さほど会話しないマスクもしてる空間がでかくて換気もしてるってコミケで 人数制限までしてれば感染しやすくなるわけがない

16 22/11/01(火)04:23:59 No.988514004

ビッグサイトって事実上屋外だしなアレ…

17 22/11/01(火)04:25:16 No.988514065

もうコロナのことほとんど言われなくなった辺りに感染経路の研究発表されてたけど一番多いのはトイレで 手に付着したウイルスとかが原因で感染することはほぼないらしいよ 徳島の阿波おどり大会でもクラスター出たけど外で踊ってただけの人たちは平気で会場のトイレに行った人が感染してた

18 22/11/01(火)04:26:41 No.988514140

運営としては制限っつーよりとにかく一般入場チケなくした方針だからなぁ 時勢さえ許せば冬でも既に規制撤廃あり得なくはない

19 22/11/01(火)04:27:01 No.988514152

>もうコロナのことほとんど言われなくなった辺りに感染経路の研究発表されてたけど一番多いのはトイレで >手に付着したウイルスとかが原因で感染することはほぼないらしいよ やっぱ外のトイレって不潔なんだな… 某大腸全摘漫画でそんなレベルでなんだ…とは思ったけど

20 22/11/01(火)04:27:48 No.988514190

>運営としては制限っつーよりとにかく一般入場チケなくした方針だからなぁ でもやっぱ当日参加しようと思ってできないのはなんかな…とは思う

21 22/11/01(火)04:28:13 No.988514212

なんかオミクロンは滅茶苦茶弱くて体内に出てちょっと風に吹かれたら死ぬ程度の耐久力らしいからな…

22 22/11/01(火)04:28:25 No.988514220

一応申し込んだけど規制以前の半分くらい見とけばええんかぬ?

23 22/11/01(火)04:29:53 No.988514280

チケット制は利点と欠点がはっきりしてるから コロナ関係なく結局は運営がどういう方針で今後行きたいかでしかないと思う

24 22/11/01(火)04:29:59 No.988514285

>一応申し込んだけど規制以前の半分くらい見とけばええんかぬ? 一応現段階での発表としては夏と同じ 2日間で最大18万人だから単純計算なら半分なんだけど実際の体感としてはもっと少なく感じた あとみんな余裕ない ひたすら壁とか有名所回って島中ぶらぶらする人とか滅多にいない

25 22/11/01(火)04:30:23 No.988514302

>一応申し込んだけど規制以前の半分くらい見とけばええんかぬ? 大体そんな感じだけど余る可能性も考えてはおいたほうがいいかな

26 22/11/01(火)04:30:53 No.988514323

あんまこれ言うと個人叩きだ!って怒る人いるからアレだけど 前回はただでさえクソ混雑する長蛇の列に加えて牛歩やったとこがあるから…

27 22/11/01(火)04:31:31 No.988514353

牛歩は別にコロナどうの関係なく昔からクソだよ

28 22/11/01(火)04:31:36 No.988514354

サークルごとジャンルごとの人気不人気が滅茶苦茶顕著に出ることは覚悟しといた方がいい 対立煽りとかじゃなくて現実問題として

29 22/11/01(火)04:32:03 No.988514375

>牛歩は別にコロナどうの関係なく昔からクソだよ うnだからコロナとは別で前回はあの配置で牛歩やったとこがあるからみんな余裕なかったって話

30 22/11/01(火)04:32:52 No.988514404

嘘か真か知らんが午前から並んで15時までかかったらしいな

31 22/11/01(火)04:33:11 No.988514416

あそこは毎回牛歩だから…準備会も怒れよ

32 22/11/01(火)04:33:50 No.988514441

俺なんか販売業やってた経験からちょっとでも列できちゃうの嫌で捌きまくってるけどな…

33 22/11/01(火)04:34:02 No.988514447

>サークルごとジャンルごとの人気不人気が滅茶苦茶顕著に出ることは覚悟しといた方がいい >対立煽りとかじゃなくて現実問題として 実質コミ1みたいな状況だったりするのかね

34 22/11/01(火)04:34:50 No.988514493

>俺なんか販売業やってた経験からちょっとでも列できちゃうの嫌で捌きまくってるけどな… 今時牛歩するメリットなんてねえだろとしか思わないんだけどねえ

35 22/11/01(火)04:35:22 No.988514509

展示即売会だから現地で名前を売ったり新しいサークルを知るのがコミケの存在意義なんだけど そういう意味では前回の感じだと存在意義消えかけてるなって思った

36 22/11/01(火)04:36:59 No.988514591

部限なのに牛歩やってるの意味不明さだからなあそこ… そして終了30分前に限定解除してた

37 22/11/01(火)04:39:09 No.988514673

>展示即売会だから現地で名前を売ったり新しいサークルを知るのがコミケの存在意義なんだけど >そういう意味では前回の感じだと存在意義消えかけてるなって思った まあこの夏のはC100ってのをお祝いする感覚が強かったから即売会としてうーn?って気持ちはわかる

38 22/11/01(火)04:41:22 No.988514759

色々素人のノリが悪い方向に働いてたな前回は…

39 22/11/01(火)04:44:27 No.988514894

といっても自分は案外平和に楽しくサークル参加できたけどなあ前回 冬コミが悲しすぎたから夏はそこそこ人来てうれしかった あと全体的にスペース的に余裕あったから過ごしやすくて良かった

40 22/11/01(火)04:45:44 No.988514950

知り合いが来れたかどうかってのも大きいんじゃない? 俺は知り合いのサークルが軒並み欠席・いつも来てくれる一般の人もチケット取れなくて死んでた

41 22/11/01(火)04:47:23 No.988515033

ああまあそれはなあ…

42 22/11/01(火)04:48:45 No.988515089

今落選することとかあるの

43 22/11/01(火)04:49:15 No.988515106

それは普通にあるよ

44 22/11/01(火)04:49:16 No.988515110

>今落選することとかあるの 普通に

45 22/11/01(火)04:49:32 No.988515127

開催日1日減ってるから普通に落ちる人は落ちるよ

46 22/11/01(火)04:49:35 No.988515130

前々回は意外と少なかったけど前回はめっちゃ多かったもんな欠席サークル

47 22/11/01(火)04:50:41 No.988515172

ちょうど感染者増加中だったのがでかいね前回は… まあこの冬は申し込んだ時点でさすがにそこまで気にする人いないだろうけど

48 22/11/01(火)04:50:59 No.988515184

前回初めて欠席しちゃったから受かるか心配 チケットはちゃんと返送したけど

49 22/11/01(火)04:51:13 No.988515201

今回はまず中止なんてありえないだろうけど 前回は中止もありえるんじゃないかってのが結構ギリギリまであったしな

50 22/11/01(火)04:52:57 No.988515268

>なんで当落出てないのに原稿を…? 当落出てから始めて間に合う奴はいいけどよぉ!

51 22/11/01(火)04:53:13 No.988515282

>前回初めて欠席しちゃったから受かるか心配 >チケットはちゃんと返送したけど それならペナ一切つかないって運営言ってるから大丈夫よ

52 22/11/01(火)04:53:25 No.988515291

>今落選することとかあるの コロナでサークル数絞ったりしてるんで以前よりもあるくらいです

53 22/11/01(火)04:53:57 No.988515313

隣が無断欠席してたけど ヒ見ても6月でツイート止まってるし結構高齢な人っぽいから単純に大丈夫か…?ってなってる

54 22/11/01(火)04:54:28 No.988515333

夏コミは夏なのに暑すぎなくてちょうどよかったなぁ あっ、1日目の方は大変でしたね…雨…

55 22/11/01(火)04:55:15 No.988515364

>隣が無断欠席してたけど >ヒ見ても6月でツイート止まってるし結構高齢な人っぽいから単純に大丈夫か…?ってなってる 無断かどうかはわからん 直前で体調を鑑みて休んだとして運営に連絡が間に合わない場合もあるし 後日連絡すればセーフではあるし

56 22/11/01(火)04:55:40 No.988515380

たしかコロナ関係で状況見えなかったから後日返送でもOKとかだったよね

57 22/11/01(火)04:56:32 No.988515408

うちの島 江川達也と七瀬葵のサークルがあってビクビクしてたけど 両方本人は来てなかったからちょっとほっとした

58 22/11/01(火)04:56:40 No.988515411

思い出したけど前回で一番モチベ下がったのは修正が死ぬほど厳しくなるかもって噂が流れたからだ アレが一番きつかった

59 22/11/01(火)04:57:00 No.988515423

>たしかコロナ関係で状況見えなかったから後日返送でもOKとかだったよね 直前に連絡しても準備会も忙しくて対応追いつかないしね…

60 22/11/01(火)04:57:56 No.988515460

>思い出したけど前回で一番モチベ下がったのは修正が死ぬほど厳しくなるかもって噂が流れたからだ >アレが一番きつかった 雑誌社が一気に対応変えたからな… 結局変化なかったのは良かったよほんと…

61 22/11/01(火)04:58:12 No.988515470

>思い出したけど前回で一番モチベ下がったのは修正が死ぬほど厳しくなるかもって噂が流れたからだ >アレが一番きつかった ディケイドでもダメかもって言われた時はもう入稿済みで「終わりだ…」って思ったけど 赤紙サークルの話も聞かないしで全然大丈夫だった 極道入稿マンがどぎつい修正してて落胆してた

62 22/11/01(火)04:59:50 No.988515539

「修正基準は逐一変わるから一般流通してる商業誌を目安にしてね」っていうお願いでしかないのに 「コミケの修正基準は商業誌と同じ基準で決まっている」って勘違いしてる人多いんだなって思ったあの一件

63 22/11/01(火)05:01:08 No.988515603

ちょっと意地悪な言い方になるけど修正に関してコミケが明確な基準打ち出して責任取りたくないから商業誌を…って言ってるだけなのよねアレ

64 22/11/01(火)05:01:11 No.988515605

いや印刷所とかも基本雑誌基準にしてって言うしそりゃあ動揺するでしょうよ 勘違いどうのじゃなくそもそも基準が明確じゃないのがクソな環境なだけ

65 22/11/01(火)05:01:49 No.988515638

ピコ手のどマイナージャンルのオリジナル創作一人サークルだから落選したこともなければ 99も100もいつもと同じ客しか来なかった

66 22/11/01(火)05:01:53 No.988515641

原稿やらなきゃと思いつつ手付かずなまま11月なっちまった…

67 22/11/01(火)05:01:59 No.988515647

前回近くのサークルが頒布物はあるけどグループ購入の拠点みたいになってて 開場から1時間ぐらいスペースに誰も居なくて戻ってきたと思ったら紙袋に荷物いっぱいだったんだけどこういうのって報告とかしたほうが良かったのかな

68 22/11/01(火)05:02:56 No.988515685

>前回近くのサークルが頒布物はあるけどグループ購入の拠点みたいになってて >開場から1時間ぐらいスペースに誰も居なくて戻ってきたと思ったら紙袋に荷物いっぱいだったんだけどこういうのって報告とかしたほうが良かったのかな 報告して良いよダミサは だからアンケートに「具体的なサークルの場所を教えて」って書いてあるんだし

69 22/11/01(火)05:03:54 No.988515731

印刷所次第だけど同人を主力にしてる印刷所はコミケ準備会と連絡取ってるし大幅な変更ありそうなら印刷所がお知らせ出してくれるから有名所のサイト回ってお知らせチェックするといいよ 実際うちの印刷所もこういう噂あるけどどうですか?って聞いたら 「頻繁に連絡取ってますけど今のところそんな話は準備会から聞いてないですね もし気になるようでしたらこっちから聞いてみますけどどうします?」ってノリだったから大丈夫だなと判断した

70 22/11/01(火)05:04:15 No.988515751

ダミーサークルはむしろ教えると準備会大喜びする

71 22/11/01(火)05:04:23 No.988515759

どっどなたか委託を

72 22/11/01(火)05:05:15 No.988515797

>どっどなたか委託を ジャンルが遠くなくて多少知り合いなら喜んで委託受けるよ

73 22/11/01(火)05:06:05 No.988515830

「これだと多分会場で危ないですね」とかチェックして教えてくれる印刷所とかあるよね

74 22/11/01(火)05:06:26 No.988515847

俺の名はサークル参加はするけど売り子に任せて開幕から買い物にいくマン!

75 22/11/01(火)05:07:27 No.988515889

印刷所だと今回感動したのは 総集編出したんだけど過去作のページ順ミスを気づいてくれたこと 作者すら一見してわからない部分だったからちゃんと過去作読んでるんだな…ってびっくりした

76 22/11/01(火)05:07:37 No.988515895

ダミサ探しは毎回苦労してるからな… 新刊落とすと運営に心証悪くなるってのも結局ダミサと判断されるからだし

77 22/11/01(火)05:10:10 No.988515995

そりゃまあ運営としてはダミサ受からす枠あるくらいなら落ちた人参加させてあげたいだろうし ダミサなんてガンガン報告して潰していいぞ

78 22/11/01(火)05:10:20 No.988515999

いつも昼過ぎくらいに完売するんだけど夏みたいな順番入場だともっとたくさん刷ったほうがいいのかなあとも思う

79 22/11/01(火)05:16:55 No.988516204

初参加で館内出入り口シャッターからすぐそこの誕生日席に配置されたことあったな… 導線だったせいかめっちゃ人来たけど頒布物が頒布物だけに全く売れなかったのはいい思い出だわ

80 22/11/01(火)05:18:27 No.988516250

コロナ数年前から参加して順調に部数延ばしてたところだったからコロナ直撃で一気に売上落ちてかなりショックだわ

81 22/11/01(火)05:19:39 No.988516279

前回初参加だったけど全く面識ないのにひたすら自分ものも自慢してくるオッサンがやってきて恐怖だった なんとか短時間で切り上げられたけど二度と来ないでほしい

82 22/11/01(火)05:19:45 No.988516284

夏誕生席で人結構並んだから冬は壁あるかもと期待してる 売り子頼める友人いないからしんどそうではあるけど

83 22/11/01(火)05:22:17 No.988516372

>夏誕生席で人結構並んだから冬は壁あるかもと期待してる >売り子頼める友人いないからしんどそうではあるけど ジャンルによるけどそれくらいじゃ壁にならんよ 次も誕生日席か偽壁だと思うわ

84 22/11/01(火)05:23:04 No.988516402

売れてえなあ 誕石から先行くならやっぱニッチジャンル捨てた方がいいんかなあ

85 22/11/01(火)05:24:08 No.988516431

書き込みをした人によって削除されました

86 22/11/01(火)05:24:40 No.988516452

誕生日席なんて何も当てにならんよ… ってか壁に選ばれるかどうかは最低条件として持ち込み部数で判断つくし

87 22/11/01(火)05:24:55 No.988516461

>ジャンルによるけどそれくらいじゃ壁にならんよ >次も誕生日席か偽壁だと思うわ そういうものかー 偽壁でもいいからなってみたいぜ

88 22/11/01(火)05:26:02 No.988516501

>売れてえなあ >誕石から先行くならやっぱニッチジャンル捨てた方がいいんかなあ そらそうだろ なんでニッチジャンルで売れると思った

89 22/11/01(火)05:26:15 No.988516508

誕席で400くらいさっさと売ってさっさと帰るのが一番ええ

90 22/11/01(火)05:26:20 No.988516513

イベントなくなるとジャンル島縦断爆撃して購入していく層や たまたま見かけて買ってくれる層なんかが買わなくなるから売上落ちるよね

91 22/11/01(火)05:27:06 No.988516535

昔一回だけ偽壁になって逆に売り上げ下がったなあ 普段ジャンルで島に来る人がみんな迷子になってて 知り合いのサークルに〇〇ってどこ…?って自分のこと聞いてたらしく迷惑かけちゃった

92 22/11/01(火)05:29:08 No.988516597

>そらそうだろ >なんでニッチジャンルで売れると思った ニッチとはいいつつ一時期流行った今でもぼちぼちは人気もあるジャンルだから… もっとメジャージャンルよりになるべきかどうかで最近すごい悩んでる

93 22/11/01(火)05:30:34 No.988516634

>昔一回だけ偽壁になって逆に売り上げ下がったなあ >普段ジャンルで島に来る人がみんな迷子になってて >知り合いのサークルに〇〇ってどこ…?って自分のこと聞いてたらしく迷惑かけちゃった 偽壁はね…うん… 緩衝材もあるから…

94 22/11/01(火)05:31:29 No.988516662

他の本やってるからそれが終わったらね

95 22/11/01(火)05:31:54 No.988516675

女装した時完売したのに女装しなかったら完売しなかったから次も女装しようか考えてるよ…… 原稿は全然終わってないしなんなら手をつけてすらない

96 22/11/01(火)05:33:34 No.988516725

>ニッチとはいいつつ一時期流行った今でもぼちぼちは人気もあるジャンルだから… >もっとメジャージャンルよりになるべきかどうかで最近すごい悩んでる あんま紙にこだわらずにデジ同人で売れるオリジナル出したら?

97 22/11/01(火)05:33:37 No.988516729

売り子の見た目ってそんな影響するの…?

98 22/11/01(火)05:34:29 No.988516744

アーリー持ってないと買えないサークルが増えた気がする こればっかりは運なので仕方ないんだけど

99 22/11/01(火)05:34:52 No.988516759

>あんま紙にこだわらずにデジ同人で売れるオリジナル出したら? 大枠はオリジナルなのよずっと… デジタルベースで売れるジャンルによせてくべきかなあ…?

100 22/11/01(火)05:35:10 No.988516766

持論だがポスターで1割売り子で1割増える感覚ある あとスペース整えたりも関係ありそう

101 22/11/01(火)05:35:41 No.988516782

>売り子の見た目ってそんな影響するの…? 目にとまるって結構重要よ ポスター然りコスプレ売り子しかり結構左右される

102 22/11/01(火)05:36:02 No.988516794

一般チケットでも入場時間帯にだいぶ差があるから後ろの方だと入場時点で目当ては完売とかよくある

103 22/11/01(火)05:36:32 No.988516814

売れ行きそんなにかわるならどっかでコス売り子依頼してみるか いや俺がコスしてもいいのかもだけど女装はできないな…

104 22/11/01(火)05:36:41 No.988516818

>売り子の見た目ってそんな影響するの…? >持論だがポスターで1割売り子で1割増える感覚ある >あとスペース整えたりも関係ありそう ポスターはマジで大きいと思う ある程度いいスペース貰ったらその分デカいの用意した方がいい 売り子と違ってコミュ力入らないのも手を出しやすいし

105 22/11/01(火)05:38:29 No.988516878

>>あんま紙にこだわらずにデジ同人で売れるオリジナル出したら? >大枠はオリジナルなのよずっと… >デジタルベースで売れるジャンルによせてくべきかなあ…? 売れたいならはい そのジャンルが好きなら別にいいんじゃね?そのままで いやでも売れてぇって話なんだから買う人多いところに行くのが基本じゃね? 砂漠に店出さないだろ

106 22/11/01(火)05:38:56 No.988516898

ポスターはコスパ良いからはっきり言って必須と言っていいレベルだと思う

107 22/11/01(火)05:39:34 No.988516918

>売れたいならはい >そのジャンルが好きなら別にいいんじゃね?そのままで >いやでも売れてぇって話なんだから買う人多いところに行くのが基本じゃね? >砂漠に店出さないだろ まあそれもそうか… なんかえっちで無難な見た目のサキュバス設定の女の子のエロ描くかぁ

108 22/11/01(火)05:40:35 No.988516953

POSUTAはほんと素晴らしい発明 あれ超便利

109 22/11/01(火)05:41:10 No.988516973

オリジナルならデジタル販売は積極的にやっていいと思う 二次創作のデジタル販売は色々リスクもあるので安易には勧めないが

110 22/11/01(火)05:41:59 No.988517001

>まあそれもそうか… >なんかえっちで無難な見た目のサキュバス設定の女の子のエロ描くかぁ サキュバスそんな売れ線かなぁ…

111 22/11/01(火)05:43:07 No.988517036

>サキュバスそんな売れ線かなぁ… 言われてみればファンタジー要素自体避けた方が良いか あとDL販売で人気なのはJKとかより熟女系ってのはなんとなくわかるけど

112 22/11/01(火)05:43:32 No.988517054

POSTAはカーボンが軽いんだっけ 10年使ってるから新調しようかな…

113 22/11/01(火)05:43:42 No.988517064

>オリジナルならデジタル販売は積極的にやっていいと思う >二次創作のデジタル販売は色々リスクもあるので安易には勧めないが 今のガイドライン出てる流行ジャンルならそもそも後ろめたいとこないでしょ サイゲは避ければ

114 22/11/01(火)05:44:18 No.988517086

>POSUTAはほんと素晴らしい発明 >あれ超便利 あれの前は1m以上する棒とデカいベースパーツ持ち運んでたの頑張ったな…ってしみじみするわ

115 22/11/01(火)05:45:46 No.988517140

POSUTAカーボンなんてあるのか…初めて知った 現状より軽くなるならいいなそれ…

116 22/11/01(火)05:49:48 No.988517281

やっぱりブルアカが鉄板なのかな

117 22/11/01(火)05:50:39 No.988517317

二次創作の時点で鉄板もクソもない

118 22/11/01(火)05:52:18 No.988517397

>POSUTAカーボンなんてあるのか…初めて知った >現状より軽くなるならいいなそれ… 自分も今知ってケースごと買っちゃった どうせ冬コミ前後になったら品切れになるのわかってるし年に5回くらい即売会出てるし安い買い物だ

119 22/11/01(火)05:52:53 No.988517421

>年に5回くらい即売会出てる なそ

120 22/11/01(火)05:59:42 No.988517708

組み立ても簡単だし良いよ

121 22/11/01(火)06:00:09 No.988517731

重さ通常の半分か うーむ 買おうかな…

122 22/11/01(火)06:00:46 No.988517749

別に通常版も超重いとかではないけど軽くなるならその方がありがたいしな…

123 22/11/01(火)06:00:54 No.988517756

でもコミケってリュックとか置いて足場抑えるしあんま軽いとちょっと怖い

124 22/11/01(火)06:02:16 No.988517827

本体の重さで安定してるわけじゃなくない?

125 22/11/01(火)06:02:51 No.988517850

強度きになるならチタン版とかどうよ こっちはカッチカチだぞ多分

126 22/11/01(火)06:03:57 No.988517898

>強度きになるならチタン版とかどうよ >こっちはカッチカチだぞ多分 へーと思ったら在庫切れだった 需要あるのね

127 22/11/01(火)06:04:10 No.988517916

>本体の重さで安定してるわけじゃなくない? 本来物置いて抑えるわけじゃないけどスペース的にどうしてもリュックとか置かざるをえないので リュックの重さに負けて動くようだとちょっとなって

128 22/11/01(火)06:04:26 No.988517932

売り子の確保ってみんなどうしてんの? 友達いなかったらヒで募集とかしたらいいのかな

129 22/11/01(火)06:05:45 No.988517993

>売り子の確保ってみんなどうしてんの? 長年の友人連れて行ってる あと仲いい同ジャンルのサークルいるなら合体サークルって手もあるよ 合体は楽でいいぞ…

130 22/11/01(火)06:05:59 No.988518005

>友達いなかったらヒで募集とかしたらいいのかな お金を扱う事だから一切交流無いのに急にやりますよ!って言ってくる人には気をつけてね…

131 22/11/01(火)06:06:41 No.988518031

600gは結構違うからなあ 帰りなんかは小銭山程あるし…

132 22/11/01(火)06:08:16 No.988518091

>>友達いなかったらヒで募集とかしたらいいのかな >お金を扱う事だから一切交流無いのに急にやりますよ!って言ってくる人には気をつけてね… 前そんな感じでフォロワー0の人から声かけられて滅茶苦茶怖かった 善意だとしてもよ

133 22/11/01(火)06:09:35 No.988518145

>600gは結構違うからなあ 計算したら500円玉で85枚分か… よく使うケースで3つ分と考えると結構重いな…

134 22/11/01(火)06:09:51 No.988518154

>>友達いなかったらヒで募集とかしたらいいのかな >お金を扱う事だから一切交流無いのに急にやりますよ!って言ってくる人には気をつけてね… コスプレ売り子探してみるかなってツイートしたら 女装趣味らしきフォロワーが自分売り子やりますよ!って言ってきて違うそうじゃない お前の女装発表の場じゃない

135 22/11/01(火)06:10:45 No.988518185

別にまあ信頼できるなら女装だろうがどうでもいいんじゃないかな…

136 22/11/01(火)06:12:41 No.988518267

金預けられる相手っつうのがマジで難しい話

137 22/11/01(火)06:13:16 No.988518294

前回も話題になってたな売り子手伝いに行った女子高生がぞんざいに扱われてお気持ち表明してたの

138 22/11/01(火)06:14:48 No.988518353

売り子ぞんざいに扱う気持ちがまるで分らない うちだとサークル主の俺が一番地位が低いぜ

139 22/11/01(火)06:15:10 No.988518368

>前回も話題になってたな売り子手伝いに行った女子高生がぞんざいに扱われてお気持ち表明してたの JK側はJK側で問題ありまくったやつ…

140 22/11/01(火)06:16:42 No.988518439

>>前回も話題になってたな売り子手伝いに行った女子高生がぞんざいに扱われてお気持ち表明してたの >JK側はJK側で問題ありまくったやつ… そうなん? 告発部分しか知らなかった…

141 22/11/01(火)06:16:56 No.988518454

売り子探してます!は違うお前じゃないって人が手をあげた時にどう対応するか想像つかなくて出来ないでいるわ コス売り子さんがどうですかーって言ってるところに自分から行くのが無難…だけど難易度高いな…

142 22/11/01(火)06:18:19 No.988518511

コス売り子はどう頼んでいいかもわからないから呼びようがない… お金いくらくらいかかるとかもわからないし…衣装代とかどうなってんだろ

143 22/11/01(火)06:22:58 No.988518730

40p中20p終わってる 表紙はまだ 二冊作るつもりなのでかなり怪しい

144 22/11/01(火)06:24:22 No.988518795

今から頑張ったら3冊くらいつくれねえかなあ…

145 22/11/01(火)06:27:10 No.988518969

コロナの間でネーム力と集中力が落ちた気がする

146 22/11/01(火)06:27:17 No.988518974

>40p中20p終わってる >表紙はまだ >二冊作るつもりなのでかなり怪しい 20p終わるまでにどれくらいかかった?月産30pとかだったらマジで尊敬する

147 22/11/01(火)06:31:56 No.988519227

>40p中20p終わってる えらいっ

148 22/11/01(火)06:32:23 No.988519264

1冊はすでに半分終わってるとかえらすぎない?

149 22/11/01(火)06:35:13 No.988519438

何描くかまだ決めてない俺はもうダメだ

150 22/11/01(火)06:39:30 No.988519690

>POSUTAカーボンなんてあるのか…初めて知った >現状より軽くなるならいいなそれ… POSUTAカーボンを3年くらい使ってるけど 軽いのはメリットでもあるけどデメリットもある 軽い分トップヘビーで風の影響を受けやすく若干倒れやすくなるから注意してね まぁB1ポスターでも吊るさなければ大丈夫だろうけど

151 22/11/01(火)06:40:26 No.988519734

>売り子ぞんざいに扱う気持ちがまるで分らない >うちだとサークル主の俺が一番地位が低いぜ サークルで一番キラキラしていて元気で顔もいいのが売り子だからな… 壁サークルですらスペースで一番しょぼくれてるのがサークル主とかよくあるし

152 22/11/01(火)06:41:28 No.988519781

>20p終わるまでにどれくらいかかった?月産30pとかだったらマジで尊敬する に、二ヶ月………

153 22/11/01(火)06:42:00 No.988519811

>サークルで一番キラキラしていて元気で顔もいいのが売り子だからな… >壁サークルですらスペースで一番しょぼくれてるのがサークル主とかよくあるし 「オラッさっさと箱開けろ」「お前にきたやつがいるから相手しろ」とか言われて へぇ!へぇ!ってヘコへコしてるのが俺だぜ! まあそんなもんよね普通

154 22/11/01(火)06:42:49 No.988519855

>売り子の確保ってみんなどうしてんの? >友達いなかったらヒで募集とかしたらいいのかな コス売り子はヒで募集すると本当に結構来る 上でも言ってるけどお前じゃないって人からも応募くるから もうDMでもう決まっちゃいましたすいません、と言うしか無い

155 22/11/01(火)06:43:51 No.988519906

キラキラな売り子あこがれるな… いつも深夜バス疲れで眠そうな顔で座ってる

156 22/11/01(火)06:44:14 No.988519933

俺はネット上でイケメンだった!とかまさか女性だったなんて!とかよく言われるんだけど それ多分全部売り子の事を指してるんだよな… 自分はダンボールの後ろでスケブ描いてるから…

157 22/11/01(火)06:44:47 No.988519969

もう会場で売り子に作者を名乗って相手してほしい 絶対嫌だ死ねっていわれるけど

158 22/11/01(火)06:45:15 No.988519991

>>20p終わるまでにどれくらいかかった?月産30pとかだったらマジで尊敬する >に、二ヶ月……… 長期かけてコツコツ作業できないからそれでもすごいことに変わりない… 応援してる

159 22/11/01(火)06:45:31 No.988520009

エンジンかからないと描けない~~

160 22/11/01(火)06:47:22 No.988520131

俺は10月中にペン入れ終わる予定が半分も終わってないマン

161 22/11/01(火)06:47:33 No.988520148

以前試しに販売されてた伸縮するタイプのPOSUTA使ってるけどいよいよ溶接部分が外れてしまって 今マルダイに修理に出しておるよ fu1601184.jpg

162 22/11/01(火)06:49:45 No.988520290

>俺は10月中にせめて下書きが終わる予定が半分も終わってないマン

163 22/11/01(火)06:50:40 No.988520358

合同誌締切まであと半月だー 液タブの画面が急に映らなくなってクソ焦ったわ Wacom Link Plusを放電したら映るようになった

164 22/11/01(火)06:54:54 No.988520655

今まで落ちてても遊びに行ってたけど今はアーリー取れたら行こうかな・・・って感じになってるな コロナとチケットのせいで頒布数減らしてる所が多くて 今まで11時に入場で買えたところがアーリーじゃなきゃ買えなくなった

165 22/11/01(火)06:57:14 No.988520809

>今まで11時に入場で買えたところがアーリーじゃなきゃ買えなくなった 今までの数からぐっと抑えないと完売しないくらいの人数だからね… うちも大分数減らして通販に回した

166 22/11/01(火)07:00:55 No.988521089

今はまたコロナちょっとぶり返してるけど来年辺りはだいぶ落ち着いてるんじゃないか

167 22/11/01(火)07:01:49 No.988521171

ちょっと売って昼ぐらいに撤退するサークルは今夏よくみかけた

168 22/11/01(火)07:05:30 No.988521464

まあ今夏は様子見で部数がっつり減らしたサークルも多いだろうし いずれもうちょい部数周りは落ち着いてくると思う 規制解禁されるだろうしな

169 22/11/01(火)07:10:09 No.988521887

当落までに表紙くらいは出したい

170 22/11/01(火)07:11:08 No.988521967

抱き枕カバー絵そろそろ仕上げなきゃなんだけどラフすらできてねえ 鬱な時期っていやね

171 22/11/01(火)07:11:44 No.988522019

>今はまたコロナちょっとぶり返してるけど来年辺りはだいぶ落ち着いてるんじゃないか 一応来年はほぼ終息に向かうっていう予報はあるよ ちなみに自分は参加してませんのでみんな頑張れ 電子書籍は出すけど

172 22/11/01(火)07:12:46 No.988522122

>電子書籍は出すけど 二次創作の電子版ってどこで出してる? fanzaとかはちょっと違う気がする

173 22/11/01(火)07:14:35 No.988522302

電子書籍否定するわけじゃないけど やっぱ会場で売るのが楽しいから本印刷するのやめることはないな自分は…

174 22/11/01(火)07:15:08 No.988522337

>抱き枕カバー絵そろそろ仕上げなきゃなんだけどラフすらできてねえ >鬱な時期っていやね 自分もここ二ヶ月くらい底だった… 今期アニメにわくわくするとか頼んでたskebが納品されたとかでようやく持ち直してきたよ インスタントのコーンポタージュとか暖かいもの飲むのがおすすめよ

175 22/11/01(火)07:16:43 No.988522470

そのちょっと違うFANZAでしか出してないよ DLSiteは話来てるけど手をだしてない メロンはそもそも売れないので撤退 オフセット刷ってないのはただの横着です!

176 22/11/01(火)07:18:42 No.988522655

メロンDLは存在意義が分からない…

177 22/11/01(火)07:19:18 No.988522712

俺はもう2サイトのどっちでどっち買ったかわからなくなって嫌だからDlsiteでしか買わないしfanza専だったら見なかったことにするくらいだから どっちでも出したら良いぞ

178 22/11/01(火)07:28:12 No.988523566

FANZAは登録してFANZAは側で修正した自分の漫画を見ることすらできなかった(確認のためには買うしかなかった)から登録やめてた 最近は見れるようになってたのでまた登録し始めたわ まぁ相変わらず修正濃くなってるけど

179 22/11/01(火)07:31:06 No.988523846

一般入場チケはランダムの時間幅ありすぎてヤバいんだよね アーリーで行って12時前に会場出たら12時入場の待機列できてるくらい幅がある アーリー2次も先着しんどすぎるしアーリー抽選落ちたら一般参加あきらめることにしてる

180 22/11/01(火)07:39:14 No.988524746

平日は仕事でほとんど描けないから先月から描いてるよ 終わるまでまともにゲームもできないぜ

181 22/11/01(火)07:47:01 No.988525723

>今はまたコロナちょっとぶり返してるけど来年辺りはだいぶ落ち着いてるんじゃないか 更に良い薬やワクチンができて東館の空調が良くなればいいけどあくまで期待でしかないしインフルエンザだけど来ました!みたいな無茶苦茶な奴がまた出そうなのがちょっと怖い

182 22/11/01(火)07:50:18 No.988526155

>平日は仕事でほとんど描けないから先月から描いてるよ >終わるまでまともにゲームもできないぜ スプラ!ポケモン!

183 22/11/01(火)07:50:51 No.988526233

年内は自分もゲーム我慢だなあ まあ来年楽しみなゲームあるからそのために頑張る

184 22/11/01(火)07:52:31 No.988526470

前回のc100で最大売上更新したし冬も頑張ろう

185 22/11/01(火)07:56:47 No.988527035

原稿期間もあと一ヶ月半くらいだから気合い入れ直さないと

186 22/11/01(火)08:07:10 No.988528597

使える土日もあと10回も無い事実

187 22/11/01(火)08:07:44 No.988528686

>前回のc100で最大売上更新したし冬も頑張ろう あの人入りでそれは大したもんだ 俺が育てたことにしよう

188 22/11/01(火)08:11:12 No.988529258

売り上げは減るけど館内めちゃくちゃ快適なんだよなあ

189 22/11/01(火)08:18:19 No.988530513

そろそろ下書きが終わりそう 完成する気がしない

190 22/11/01(火)08:26:14 No.988531918

数年ぶりの参加で初めてのジャンルだけど何部すればいいのか分からない 余りをオンリーに持ち込む前提でも五十部くらいにしておこうかな

191 22/11/01(火)08:27:56 No.988532231

アーリー取れなかった人が悲しげな顔で俺のサークル来て あぁ…やっぱ無いですよね…はは…って言った時 なんて顔したらいいのかわからない

192 22/11/01(火)08:29:00 No.988532419

>あの人入りでそれは大したもんだ >俺が育てたことにしよう まあジャンル変えたのも大きいかもしれない 男性向け一次創作は楽しいな!

193 22/11/01(火)08:29:17 No.988532466

表紙の依頼はしたから大丈夫だぜ

194 22/11/01(火)08:29:38 No.988532526

チケット制はどっち側にも悲しみを生むよね…

195 22/11/01(火)08:30:50 No.988532741

スタッフの買い子やってるけどコロナ下のサークルチケットって簡素な紙に印刷されたものなのね

196 22/11/01(火)08:40:46 No.988534338

また最大ジャンルがVになるんだろうか この勢いが続くなら俺もV描いた方がいいのかな

197 22/11/01(火)08:43:10 No.988534707

>スタッフの買い子やってるけどコロナ下のサークルチケットって簡素な紙に印刷されたものなのね 封筒が小さくなって地味に寂しい

198 22/11/01(火)08:43:38 No.988534781

Vなんてあとあと本の扱いがもやっとするの眼に見えてるからやめとけやめとけ

199 22/11/01(火)08:58:44 No.988537475

東方からブルアカに移ったけど過去の2倍はけたし挨拶にも色んな人が来てくれて嬉しかった

200 22/11/01(火)09:02:12 No.988538102

>東方からブルアカに移ったけど過去の2倍はけたし挨拶にも色んな人が来てくれて嬉しかった やっぱオワコンか東方は

201 22/11/01(火)09:02:29 No.988538142

いつも冬出てないけど夏出られなかったんで応募した でも原稿まだ手つけてない

202 22/11/01(火)09:08:32 No.988539108

>>東方からブルアカに移ったけど過去の2倍はけたし挨拶にも色んな人が来てくれて嬉しかった >やっぱオワコンか東方は 詳しくは知らんけどあんま本は売れなくなってるって聞くよ

203 22/11/01(火)09:10:46 No.988539460

ファン層が若くなりすぎとかもあるかもね プロセカって同人だとどうなんだろう

204 22/11/01(火)09:12:24 No.988539753

むしろ東方はなんで今になってファン層が若返ってるんだろうね…

205 22/11/01(火)09:12:55 No.988539833

チケット制は継続してほしい 徹夜組が消えるだけでだいぶ違う まあそのせいで別の問題が浮き彫りしたけど

206 22/11/01(火)09:13:02 No.988539850

むしろ逆にいい歳こいたおっさんがいつまでもいていい場所じゃないのかもしれない

207 22/11/01(火)09:16:02 No.988540359

東方はゆっくりが一番メインストリームになってるレベルだから… 若い子増えてるのすげえなあとは思う

208 22/11/01(火)09:18:51 No.988540861

今が種蒔きの時期って可能性もあるしまた数年したら隆盛するかもね

209 22/11/01(火)09:20:40 No.988541153

東方は剛欲で気持ちが切れちゃった

210 22/11/01(火)09:24:57 No.988541841

東方は本売れねえっていうけど俺はここ十年の捌け具合は横ばいだな エロだったら単にエロ買う人が少なくなっただけじゃないかな…

↑Top