22/11/01(火)02:26:15 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/01(火)02:26:15 No.988504161
好きなチェーン店が何を血迷ったかメニュー改定でボンゴレビアンコからニンニクを抜くようになった 仕方ないからここ数日ずっと自分で作ってるけどニンニクが古くて風味が出なかったり鷹の爪から辛味がしなかったり冷凍アサリからアサリの味がしなかったりで中々満足できない ここは俺の日記帳 以下「」の料理話
1 22/11/01(火)02:35:00 No.988505410
にんにく抜いたら別物になりすぎない…?
2 22/11/01(火)02:37:04 No.988505717
今日はカレー用の豚肉を使ってハヤシライスを作った しめじ入れようと思ってたのに忘れた
3 22/11/01(火)02:40:58 No.988506235
起きたら今日はブルーチーズのパスタ作って食べる クリームじゃなくてアーリオオーリオベースにしても美味いんだ
4 22/11/01(火)02:41:15 No.988506268
俺アサリの砂吐かせるのがなんか毎回うまくいかない
5 22/11/01(火)02:42:56 No.988506474
カツ作った後にバットに余ったパン粉どうするか毎度悩む わざわざこれ処理する為だけに別のパン粉使う料理作るのも本末転倒な気がするし
6 22/11/01(火)02:47:30 No.988507074
今年ずっと週に1度くらいカレー作ってるけど 入れてる隠し味がいつも目分量なのと水の量適当にやってるせいで 作るたびに味が違ってて飽きない
7 22/11/01(火)02:49:26 No.988507304
アサリの砂抜き観察してるとアサリに愛着湧いちゃうよね ボンゴレビアンコおいしい!!
8 22/11/01(火)02:52:02 No.988507625
アクアパッツァの残り汁で作ったパスタが滅茶苦茶美味かった記憶があるな あれもニンニクとワインとあさりの旨味だからボンゴレに近いんだな
9 22/11/01(火)02:54:40 No.988507933
ボンゴレってどうして貝殻ごと調理してんの?っていっつも思うんだけれど なにか旨味でも出てる訳?
10 22/11/01(火)02:56:16 No.988508105
別に冷凍の剥きあさりで調理してもいいんだ
11 22/11/01(火)02:56:52 No.988508178
女子受け悪いのかニンニク
12 22/11/01(火)02:56:57 No.988508186
>ボンゴレってどうして貝殻ごと調理してんの?っていっつも思うんだけれど 一度自分で作ってみ どういう工程で作ってそうなるのかよく分かるから
13 22/11/01(火)03:00:07 No.988508546
家に常備してるスパゲッティがクリーム系作る時だけフェットチーネに変形して欲しい
14 22/11/01(火)04:09:47 No.988513272
ツナとアボカドと牛乳とマヨネーズで手抜きの深夜パスタ食ってる うめうめ
15 22/11/01(火)04:09:57 No.988513282
加熱しない貝の身を剥がしてみてくれ
16 22/11/01(火)04:11:59 No.988513393
レトルト試してみたら?
17 22/11/01(火)04:19:23 No.988513754
もうニンニク持ち込んでお願いだから俺のはニンニク入れてくださいって頼んじゃえ
18 22/11/01(火)05:41:20 No.988516980
>鷹の爪から辛味がしなかったり イタリア産の唐辛子使え >俺アサリの砂吐かせるのがなんか毎回うまくいかない 味の素使え