虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/01(火)01:54:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/01(火)01:54:56 No.988499244

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/01(火)01:55:39 No.988499385

そっか…

2 22/11/01(火)01:55:44 No.988499401

やめてよこういうの…

3 22/11/01(火)01:57:28 No.988499706

フライパンで作る料理じゃないよ…

4 22/11/01(火)01:58:16 No.988499855

これが最後で心底後悔するやつ

5 22/11/01(火)01:58:55 No.988499977

>フライパンで作る料理じゃないよ… そっか

6 22/11/01(火)01:59:34 No.988500101

このあと亡くなったんだよね…

7 22/11/01(火)02:00:08 No.988500209

もっとこう適当なデカい肉が照り焼きになってる画像とかだったらリアクションは違ったのに…

8 22/11/01(火)02:00:16 No.988500227

>フライパンで作る料理じゃないよ… 底が広くて便利だから使うよ…

9 22/11/01(火)02:00:22 No.988500242

>このあと亡くなったんだよね… 家に帰ってれば助かったのにね…

10 22/11/01(火)02:00:35 No.988500287

その術はオレに効く

11 22/11/01(火)02:01:01 No.988500348

>フライパンで作る料理じゃないよ… 料理しなさそう

12 22/11/01(火)02:01:08 No.988500368

>もっとこう適当なデカい肉が照り焼きになってる画像とかだったらリアクションは違ったのに… 作ったものが何であれこのリアクションはクズだよ!

13 22/11/01(火)02:02:00 No.988500518

でも男なんて肉焼いとけば喜ぶのよ!!

14 22/11/01(火)02:02:12 No.988500547

すごく悲しくなる

15 22/11/01(火)02:03:16 No.988500725

書き込みをした人によって削除されました

16 22/11/01(火)02:04:59 No.988501010

ゴメン友達と食べに行くから一食分残しといて朝に食べる!ぐらい言って

17 22/11/01(火)02:05:02 No.988501015

普通に冷蔵庫に入れといて相手の次の日のご飯にするよ 自分は好きなの食べるよ

18 22/11/01(火)02:05:12 No.988501051

なんにせよ言い方はあるよね

19 22/11/01(火)02:05:35 No.988501124

>なんにせよ言い方はあるよね ×そっか 〇ぶち殺すぞ

20 22/11/01(火)02:05:56 No.988501191

外食してもそのまま食べる

21 22/11/01(火)02:06:51 No.988501348

彼女?母親?

22 22/11/01(火)02:07:50 No.988501509

炒める工程もあるとか量たくさん作るとかじゃ無かったら普通にフライパンで煮るよね?

23 22/11/01(火)02:08:44 No.988501656

彼女や嫁ならいいがカーチャンなら俺は許さない

24 22/11/01(火)02:09:21 No.988501743

>炒める工程もあるとか量たくさん作るとかじゃ無かったら普通にフライパンで煮るよね? 入るなら鍋でもフライパンでもかまわないと思う

25 22/11/01(火)02:09:38 No.988501783

>彼女や嫁ならいいがカーチャンなら俺は許さない よくないよ…

26 22/11/01(火)02:09:40 No.988501787

>>なんにせよ言い方はあるよね >×そっか >〇ぶち殺すぞ 正解がスイと出た

27 22/11/01(火)02:09:51 No.988501812

フライパンでシチュー作るのは理解できるけどそれでも箸じゃなくてお玉とかシリコンスプーン使わないかな…

28 22/11/01(火)02:10:46 No.988501952

先に言え先に マジで

29 22/11/01(火)02:13:01 No.988502277

>フライパンでシチュー作るのは理解できるけどそれでも箸じゃなくてお玉とかシリコンスプーン使わないかな… うちのカーチャンは出来た物をすくうとき以外は何でも箸で作る人だったな…

30 22/11/01(火)02:13:04 No.988502286

パスタソースかと思った

31 22/11/01(火)02:13:07 No.988502295

いやでも晩飯作るのって大体8時くらいからじゃん こんなに早く作られるの外食行く側からしてもレアケースだったのかもしれないし

32 22/11/01(火)02:13:26 No.988502327

>フライパンでシチュー作るのは理解できるけどそれでも箸じゃなくてお玉とかシリコンスプーン使わないかな… 菜箸なんて一番サッと使えるし焦げないように軽く混ぜるのに手の内が良かったんだろう 家庭でお母さんがする料理にいちいち外見的な正しさを求めるのもどうだ

33 22/11/01(火)02:15:09 No.988502582

>いやでも晩飯作るのって大体8時くらいからじゃん >こんなに早く作られるの外食行く側からしてもレアケースだったのかもしれないし いや遅めだろ夜8時は

34 22/11/01(火)02:15:43 No.988502670

>いやでも晩飯作るのって大体8時くらいからじゃん >こんなに早く作られるの外食行く側からしてもレアケースだったのかもしれないし 8時は遅すぎない?

35 22/11/01(火)02:16:13 No.988502734

>いやでも晩飯作るのって大体8時くらいからじゃん 家庭の夕飯を8時から作り始めるとか遅すぎだろう 働き盛り独身ならともかく子供が実家済み…多分学生の家庭の日常的な夕飯ならお母さんは5時くらいからは普通に仕込み始めるよ

36 22/11/01(火)02:16:23 No.988502757

用意してくれてるんだから一言ごめんとか言えよ… 飯が自動で出てくるものとでも思ってんのか

37 22/11/01(火)02:17:53 No.988502982

ひょっとして今どきは両親共働きとかで晩飯がやたら遅い家庭とかもあんのかな

38 22/11/01(火)02:18:02 No.988502998

一人暮らしの社会人なら8~9時はまあ…ってなるけどさ

39 22/11/01(火)02:18:29 No.988503067

野菜はそんなにすぐ火が通らないし皮剥いたり切ったりも地味にクソ手間だし米炊くなら浸水時間もあるし8時に作り始めたら食い終わる頃には10時だぞ そっから洗いモンだ

40 22/11/01(火)02:19:07 No.988503152

ガキの頃は夕飯6時か7時だったな 食べながらアニメを見てたの覚えてる

41 22/11/01(火)02:19:11 No.988503166

8時に作り始めるのは仕事でいつも帰りが遅い父親に合わせる家庭か共働きで両親帰ってからとかそんな特殊な事情では

42 22/11/01(火)02:19:31 No.988503215

世の主婦は昼飯食いながら晩御飯のこと考えてるし三時から四時くらいにはスーパーの買い出しピークが一回来るもんだぞ

43 22/11/01(火)02:19:56 No.988503287

シチューなんて一緒に食べようメシを見せたのに・・・

44 22/11/01(火)02:20:21 No.988503356

俺の家は6時には飯だったよ

45 22/11/01(火)02:21:11 No.988503486

共働きでも遅くて7時台には用意し始めてるわ 職種にもよるんだろうけどさ

46 22/11/01(火)02:21:11 No.988503487

今共働きせずに主婦業や主夫業できてる家庭って結構少ないんじゃないかな

47 22/11/01(火)02:21:32 No.988503528

なんだかんだちょっとした料理なら1時間は掛かるしな

48 22/11/01(火)02:21:33 No.988503532

作ってたの捨てて寿司頼んだよ

49 22/11/01(火)02:21:58 No.988503585

夕飯作ったけどあんたの分は無いよ 友達と食ってくるから そっか

50 22/11/01(火)02:22:18 No.988503634

遊んで帰ってきて8時に飯が出るのはその時間に作ってパッと出てるんじゃなくて準備して待ってくれていたお母さんがいたからだってことを想像しよう!

51 22/11/01(火)02:22:43 No.988503692

夫婦?カップルなら別れたら

52 22/11/01(火)02:22:52 No.988503713

>夕飯作ったけどあんたの分は無いよ >友達と食ってくるから >そっか どんな荒んだ家庭だよ!

53 22/11/01(火)02:22:57 No.988503733

飯がいらないことを18時に言うな せめて昼過ぎには言え

54 22/11/01(火)02:23:05 No.988503753

これ嘘松だよ

55 22/11/01(火)02:23:22 No.988503793

>夕飯作ったけどあんたの分は無いよ >友達と食ってくるから >そっか そっかの意味がまた変わってくるな…

56 22/11/01(火)02:23:23 No.988503797

>作ってたの捨てて寿司頼んだよ 今からすぐ帰るから

57 22/11/01(火)02:25:04 No.988503989

>今からすぐ帰るから 今からシチュー作るね

58 22/11/01(火)02:25:39 No.988504083

>これ嘘松だよ なら良かった

59 22/11/01(火)02:29:10 No.988504578

美味そうな絵面だったらワンチャン

60 22/11/01(火)02:30:16 No.988504737

>うちはそういう場合は人付き合い優先しなさいという教育方針の家だった 誰も聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ…

61 22/11/01(火)02:31:31 No.988504911

削除依頼によって隔離されました >>うちはそういう場合は人付き合い優先しなさいという教育方針の家だった >誰も聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ… いい歳して語れるだけの"自分"を持たない薄っぺらで空虚なお前よりはマシかな…

62 22/11/01(火)02:31:40 No.988504940

知らない人が勝手に家で料理してLINEしてきた場合だったのならこの対応が正解に近いと思う

63 22/11/01(火)02:31:58 No.988504982

このタイプの料理は冷凍しておけるからそんなにダメージない 炒めものとかでこれやられるとどうしようもない

64 22/11/01(火)02:32:07 No.988504997

いちいち張り合うなよ みっともない

65 22/11/01(火)02:32:07 No.988504998

反応が早い…

66 22/11/01(火)02:33:00 No.988505118

レスポンチは「」の求愛行動みたいなとこあるから…

67 22/11/01(火)02:33:17 No.988505159

15秒で顔真っ赤になってて凄い どんだけ自分語りしたかったんだこの虫ケラ

68 22/11/01(火)02:33:31 No.988505199

自分を""で強調する意味が分からない

69 22/11/01(火)02:34:10 No.988505289

>>>うちはそういう場合は人付き合い優先しなさいという教育方針の家だった >>誰も聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ… >いい歳して語れるだけの"自分"を持たない薄っぺらで空虚なお前よりはマシかな… ナルシスティック・モンスター 承認欲求の怪物…

70 22/11/01(火)02:34:11 No.988505292

他人のレスなんか気にしないで"自分"を持ってimgしてればいいじゃん

71 22/11/01(火)02:34:56 No.988505399

しんみりした空気が一気にいつものココになってきました!

72 22/11/01(火)02:35:10 No.988505440

>いい歳して語れるだけの"自分"を持たない薄っぺらで空虚なお前よりはマシかな… カッコよすぎ 菜箸とフライパンじゃなくてきっと銅鍋と木のヘラでシチュー作ってるんだろうな…

73 22/11/01(火)02:35:53 No.988505548

明日シチューにするか…

74 22/11/01(火)02:36:02 No.988505565

>しんみりした空気が一気にいつものココになってきました! どんなスレ画でもレスはimg色に染まっちまうんだ…

75 22/11/01(火)02:36:09 No.988505581

>うちはそういう場合は人付き合い優先しなさいという教育方針の家だった 愛を知らなさそう

76 22/11/01(火)02:36:13 No.988505597

効いてる効いてる

77 22/11/01(火)02:36:32 No.988505643

クリームシチュー食べたくなってきた

78 22/11/01(火)02:36:36 No.988505655

スレ画みたいな状況になってしまうことはあっても一言謝るかな…

79 22/11/01(火)02:36:40 No.988505661

もっと早く言え

80 22/11/01(火)02:36:41 No.988505667

>うちはそういう場合は人付き合い優先しなさいという教育方針の家だった 人付き合いを優先した結果自分語りマンになったのか 親御さんも地獄で嘆いてそう

81 22/11/01(火)02:36:41 No.988505668

カレーやシチューの具に玉ねぎって合わないよね

82 22/11/01(火)02:36:47 No.988505679

>>うちはそういう場合は人付き合い優先しなさいという教育方針の家だった >愛を知らなさそう 聖帝十字陵作ってそう

83 22/11/01(火)02:36:52 No.988505690

>菜箸とフライパンじゃなくてきっと銅鍋と木のヘラでシチュー作ってるんだろうな… 関係ないけど木製の皿とスプーン欲しいの思い出した

84 22/11/01(火)02:37:10 No.988505733

これをスクショしてアップする精神

85 22/11/01(火)02:37:23 No.988505764

削除依頼によって隔離されました >>うちはそういう場合は人付き合い優先しなさいという教育方針の家だった >人付き合いを優先した結果自分語りマンになったのか >親御さんも地獄で嘆いてそう 殺すぞ 知り合いのハッカーに頼んでお前の家に火をつけてやるからな

86 22/11/01(火)02:37:39 No.988505800

>関係ないけど木製の皿とスプーン欲しいの思い出した なんかそのへんで売ってるアカシアとかのやつは熱い汁物いれられないんだっけか

87 22/11/01(火)02:38:03 No.988505844

>殺すぞ >知り合いのハッカーに頼んでお前の家に火をつけてやるからな これはアウト

88 22/11/01(火)02:38:27 No.988505902

ワイン用に鉛のゴブレット欲しいの思い出した

89 22/11/01(火)02:38:35 No.988505922

発火とハッカーかけてるのね

90 22/11/01(火)02:38:51 No.988505950

>なんかそのへんで売ってるアカシアとかのやつは熱い汁物いれられないんだっけか 今ちょっと調べたら結構制約あるみたいね…

91 22/11/01(火)02:38:59 No.988505970

顔も真っ赤ーってか

92 22/11/01(火)02:39:06 No.988505982

木製の食器って割れる心配はなくていいけど洗い場に水つけたまま数日放置しておくと使い物にならなくなりそうで怖いよね

93 22/11/01(火)02:39:06 No.988505987

シチュー食べたくなってきた…

94 22/11/01(火)02:39:54 No.988506093

>発火とハッカーかけてるのね ちょっと好き

95 22/11/01(火)02:40:01 No.988506107

>>なんかそのへんで売ってるアカシアとかのやつは熱い汁物いれられないんだっけか >今ちょっと調べたら結構制約あるみたいね… ニオイついたりすんのめんどいな… でもなんかジブリアニメみたいに丸っこい木のお椀と木の匙で食べたい気持ちはわかるな… 漆器だと急に和食になっちゃうしな

96 22/11/01(火)02:40:07 No.988506118

>木製の食器って割れる心配はなくていいけど洗い場に水つけたまま数日放置しておくと使い物にならなくなりそうで怖いよね そもそも数日つけたままにするな

97 22/11/01(火)02:40:15 No.988506136

雰囲気は好きだけどズボラには向かないよね木の食器 即ダメにしそう

98 22/11/01(火)02:40:48 No.988506205

家族とメシを食わないと愛を知らない自分語りモンスターになるんだな…獺

99 22/11/01(火)02:41:15 No.988506270

>顔も真っ赤ーってか 一応確認なんですがこれはハッカーと掛かってるってことでいいんですよね? いえこれは皆さんに確認してることなんですが…

100 22/11/01(火)02:41:57 No.988506356

こんな日はハッカ油入れた風呂に限る

101 22/11/01(火)02:42:00 No.988506361

木の食器でシチューを食べてみたい気持ちは分かる

102 22/11/01(火)02:42:59 No.988506478

ダチと夜食うかどうかは夕飯の買い出し行く前に決めろ

103 22/11/01(火)02:43:50 No.988506592

テフロンガチガチに効いたフライパンでカレー作ったら ぜんぜんこびりつかなくて感動した

104 22/11/01(火)02:43:50 No.988506594

自分語りは最初の方のレスだし引用レスしたのにすぐ噛みついてるレスポンチバトラーは別人の可能性ない? と思ったら自分語りの方は自分で削除してるし訳分かんねえ…

105 22/11/01(火)02:43:54 No.988506605

削除依頼によって隔離されました 結局"自分"を持たない空虚な量産型隠キャオタクのチー牛が自分語り警察になるんだよな 顔面障害者のブサイク童貞はありとあらゆるものが憎くてたまらないんだろ? 哀れだなw

106 22/11/01(火)02:45:03 No.988506768

ふと思ったんだけど放火予告じゃなくてデスノートにお前の名前書いたわって言っても脅迫とかになる?

107 22/11/01(火)02:45:12 No.988506783

なんだったら朝の内から言っといてくれないとな…

108 22/11/01(火)02:45:18 No.988506789

そういうあからさまなレス乞食は好まず…

109 22/11/01(火)02:46:11 No.988506911

明日食べるから残しておいてって言えば良い

110 22/11/01(火)02:46:12 No.988506915

>自分語りは最初の方のレスだし引用レスしたのにすぐ噛みついてるレスポンチバトラーは別人の可能性ない? >と思ったら自分語りの方は自分で削除してるし訳分かんねえ… 殺害予告は消さずに残してるし単なるキチガイなんだろ

111 22/11/01(火)02:46:16 No.988506926

クリームシチュー?チャウダー?

112 22/11/01(火)02:46:25 No.988506947

もう晩ごはんの話そっちのけで自分語りがどうのこうのの話に夢中になってるの「」らしくて好き

113 22/11/01(火)02:47:21 No.988507062

シチューだけに夢中ってか

114 22/11/01(火)02:47:59 No.988507132

>テフロンガチガチに効いたフライパンでカレー作ったら >ぜんぜんこびりつかなくて感動した 聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ…

115 22/11/01(火)02:48:10 No.988507162

ぶち殺シチュー

116 22/11/01(火)02:48:39 No.988507222

>誰も聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ… >愛を知らなさそう >人付き合いを優先した結果自分語りマンになったのか >親御さんも地獄で嘆いてそう こいつはこいつで何があったんだよ

117 22/11/01(火)02:49:00 No.988507262

拗ねちゃってるじゃん

118 22/11/01(火)02:49:27 No.988507308

>>テフロンガチガチに効いたフライパンでカレー作ったら >>ぜんぜんこびりつかなくて感動した >聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ… いい歳して語れるだけの『自分』を持たない空虚で薄っぺらなお前よりはマシかな…

119 22/11/01(火)02:49:31 No.988507318

>聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ… お前に聞かれるかどうかなんて価値ゼロなんだが 急に自分アピールやめてよ

120 22/11/01(火)02:49:33 No.988507326

>>ぜんぜんこびりつかなくて感動した >聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ… いい歳して語れるだけの"自分"を持たない薄っぺらで…ごめんやっぱ無理だわ

121 22/11/01(火)02:49:45 No.988507351

空気読まず自分語りするマンVS自分語りが謎の刺さり方してブチギレるマン

122 22/11/01(火)02:49:53 No.988507367

具沢山で手が込んでるのにかわいそうだな… 自分がやられたらつらい奴だわ

123 22/11/01(火)02:49:59 No.988507383

スイッチ入って荒らしモードになってる

124 22/11/01(火)02:50:01 No.988507388

>>誰も聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ… >>愛を知らなさそう >>人付き合いを優先した結果自分語りマンになったのか >>親御さんも地獄で嘆いてそう >こいつはこいつで何があったんだよ 親を地獄に送りたいんだろうか

125 22/11/01(火)02:50:08 No.988507397

自分語り指摘されたの刺さりすぎだろ

126 22/11/01(火)02:50:15 No.988507410

フライパンのテフロンの偉大さを知ってれば カレーシチューをフライパンで作るようになるよ

127 22/11/01(火)02:50:58 No.988507493

スレ画かわいそう "自分"だったらそんな空虚なことしないかな…

128 22/11/01(火)02:51:01 No.988507505

大暴れして無かったことにしようとしてるタイム

129 22/11/01(火)02:51:17 No.988507536

>>>誰も聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ… >>>愛を知らなさそう >>>人付き合いを優先した結果自分語りマンになったのか >>>親御さんも地獄で嘆いてそう >>こいつはこいつで何があったんだよ >親を地獄に送りたいんだろうか 結局スレ潰ししてる辺りどっちもゴミっすね

130 22/11/01(火)02:51:21 No.988507541

>具沢山で手が込んでるのにかわいそうだな… >自分がやられたらつらい奴だわ 誰も聞いてないのにいきなりお気持ち表明するからビビるわ…

131 22/11/01(火)02:51:24 No.988507548

テフロンフライパンでカレーやシチュー作ったらテフロンとフライパンが溶けて混ざっちゃわない?

132 22/11/01(火)02:51:25 No.988507551

恥の上塗りじゃないですか

133 22/11/01(火)02:51:31 No.988507560

“自分”…“自分”って何だ…?

134 22/11/01(火)02:51:52 No.988507606

こいつビビりすぎだろ イモゲ向いてないよ

135 22/11/01(火)02:52:08 No.988507639

そういえば俺ん家のフライパンもテフロンだったわ…

136 22/11/01(火)02:52:14 No.988507650

これ多分いもぷりスレ立つやつだな…

137 22/11/01(火)02:52:24 No.988507674

DD論まで出してまるで教科書の様

138 22/11/01(火)02:52:39 No.988507701

>テフロンフライパンでカレーやシチュー作ったらテフロンとフライパンが溶けて混ざっちゃわない? じゃあフライパンで調理一切出来ないな というかフライパンが溶けて混ざるって何

139 22/11/01(火)02:52:48 No.988507721

DD論って?

140 22/11/01(火)02:53:10 No.988507749

嘘だろ

141 22/11/01(火)02:53:12 No.988507751

>テフロンフライパンでカレーやシチュー作ったらテフロンとフライパンが溶けて混ざっちゃわない? 溶岩でも煮込む気かよ

142 22/11/01(火)02:53:22 No.988507764

>これ多分いもぷりスレ立つやつだな… 素直に誰かが立てて欲しいですって言えよ

143 22/11/01(火)02:53:35 No.988507785

>DD論って? 童貞に関係がある若者言葉だと思う

144 22/11/01(火)02:53:46 No.988507809

>ふと思ったんだけど放火予告じゃなくてデスノートにお前の名前書いたわって言っても脅迫とかになる? 誰も聞いてないのにいきなり疑問を提示するからビビるわ…

145 22/11/01(火)02:53:53 No.988507822

“自分”にこれほどの威力があるとは…

146 22/11/01(火)02:54:12 No.988507867

"自分"不器用ですから…

147 22/11/01(火)02:54:17 No.988507881

>>DD論って? >童貞に関係がある若者言葉だと思う 童貞対童貞理論

148 22/11/01(火)02:54:20 No.988507886

“自分”ビビるわ…

149 22/11/01(火)02:54:22 No.988507889

>DD論って? 他のスレでも暴れてる荒らしがよく使う言葉

150 22/11/01(火)02:54:40 No.988507932

>そういえば俺ん家のフライパンもテフロンだったわ… 誰も聞いてないのにいきなりフライパンを語り始めるからビビるわ…

151 22/11/01(火)02:54:50 No.988507956

>DD論まで出してまるで教科書の様 レスポンチで晩ごはんを食べてもらえなかった気の毒な家族のスレ潰した上自己正当化するな

152 22/11/01(火)02:55:19 No.988508005

"自分"、大切にしていますか?

153 22/11/01(火)02:55:25 No.988508019

俺んちはテフロンじゃなくてティファールだった

154 22/11/01(火)02:55:39 No.988508043

なんでこんなスレでギャイーしてるのか意味わからん… シチューに恨みでもあるのか?

155 22/11/01(火)02:55:49 No.988508061

東京03第10回目単独公演「自分、自分、自分。」おもしろくて好き

156 22/11/01(火)02:55:58 No.988508073

>俺んちはテフロンじゃなくてティファールだった 誰も聞いてないのにいきなり食器を語り始めるからビビるわ…

157 22/11/01(火)02:56:01 No.988508079

>>DD論って? >童貞に関係がある若者言葉だと思う えっちだな

158 22/11/01(火)02:56:03 No.988508081

"友達"と食べて帰るから飯いらない

159 22/11/01(火)02:56:16 No.988508106

>なんでこんなスレでギャイーしてるのか意味わからん… >シチューに恨みでもあるのか? 恨んでるのは"自分"

160 22/11/01(火)02:56:20 No.988508112

おのれビーフストロガノフ…

161 22/11/01(火)02:56:50 No.988508173

いい歳して語れるだけの☆自分☆を持たない空虚でどうのこうの

162 22/11/01(火)02:56:52 No.988508175

>"友達"と食べて帰るから飯いらない "そっか"

163 22/11/01(火)02:57:04 No.988508207

"自分"不器用ですから…

164 22/11/01(火)02:57:14 No.988508224

そういう教育方針ならここにいる時点で間違いなのが証明されてよかったな

165 22/11/01(火)02:57:23 No.988508233

ご期待ください

166 22/11/01(火)02:57:37 No.988508254

途中適当に読み飛ばしてたけど真面目に“自分”って使ってたのか すげーのが居るな

167 22/11/01(火)02:57:41 No.988508259

「""」

168 22/11/01(火)02:57:49 No.988508269

シチューじゃ飯は食えねえ

169 22/11/01(火)02:57:59 No.988508289

保存しておいてね

170 22/11/01(火)02:58:00 No.988508291

マグロ

171 22/11/01(火)02:58:05 No.988508301

>「""」 "「」"

172 22/11/01(火)02:58:08 No.988508304

DekaOpenis vs DekaPai

173 22/11/01(火)02:58:29 No.988508338

>>「""」 >"「」" ""「」

174 22/11/01(火)02:58:33 No.988508351

>>「""」 >"「」" 踊ってるみたいでかわいい

175 22/11/01(火)02:58:37 No.988508357

飯を拒否するってのが分からないんだけど普通なのか?

176 22/11/01(火)02:59:17 No.988508439

>飯を拒否するってのが分からないんだけど普通なのか? 感情がないアピール?かっこいいね

177 22/11/01(火)02:59:18 No.988508444

>飯を拒否するってのが分からないんだけど普通なのか? 人付き合いとかあるからやむを得ない事はある 言い方

178 22/11/01(火)02:59:37 No.988508481

>飯を拒否するってのが分からないんだけど普通なのか? 俺ん家は人付き合い優先しろって教育方針だったな

179 22/11/01(火)02:59:44 No.988508498

シチューは1日寝かせたのを食べる主義者だったのかもしれない

180 22/11/01(火)02:59:50 No.988508507

>俺んちはテフロンじゃなくてティファールだった ティファールもふっ素樹脂コーティング=テフロン普通に使ってるぞ

181 22/11/01(火)02:59:55 No.988508517

>>うちはそういう場合は人付き合い優先しなさいという教育方針の家だった >誰も聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ… このレスの後にも結構「」の自分語りレスあるけどなんかこれにだけ凄いキレ方しててダメだった

182 22/11/01(火)03:00:16 No.988508561

何って…夕飯を“拒否”しただけだが…?

183 22/11/01(火)03:00:22 No.988508578

>"友達"と食べて帰るから飯いらない "友達"と"食べ"て"帰る"から"飯"いらない

184 22/11/01(火)03:00:27 No.988508588

>飯を拒否するってのが分からないんだけど普通なのか? 語尾にデブをつけろって言われるよ

185 22/11/01(火)03:00:43 No.988508608

>このレスの後にも結構「」の自分語りレスあるけどなんかこれにだけ凄いキレ方しててダメだった キレられてると思ってるのかわいい

186 22/11/01(火)03:00:50 No.988508618

>>飯を拒否するってのが分からないんだけど普通なのか? >感情がないアピール?かっこいいね どんな育ち方したらそんな歪み方できんだよ 家族に愛されなかったのか

187 22/11/01(火)03:00:57 No.988508638

>"友達"と"食べ"て"帰る"から"飯"いらない だみ声

188 22/11/01(火)03:01:13 No.988508670

>>飯を拒否するってのが分からないんだけど普通なのか? >俺ん家は人付き合い優先しろって教育方針だったな 誰も聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ…

189 22/11/01(火)03:01:21 No.988508688

シ"チ"ュ"ー

190 22/11/01(火)03:01:28 No.988508701

友達と食べて帰るから飯"いらない"

191 22/11/01(火)03:01:44 No.988508741

家族の愛を知らないから家族のこと自分語りできない「」に悲しい今…

192 22/11/01(火)03:01:45 No.988508742

"家族"か…"忘れた"な…

193 22/11/01(火)03:02:02 No.988508769

>>>飯を拒否するってのが分からないんだけど普通なのか? >>俺ん家は人付き合い優先しろって教育方針だったな >誰も聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ… いい歳して語れるだけの"自分"を持たない薄っぺらで空虚なお前よりはマシかな…

194 22/11/01(火)03:02:02 No.988508770

飯「友達いらないから"食べる"」

195 22/11/01(火)03:02:13 No.988508791

“自分”を語れよ…!

196 22/11/01(火)03:02:17 No.988508797

"!?"

197 22/11/01(火)03:02:29 No.988508815

>>>飯を拒否するってのが分からないんだけど普通なのか? >>俺ん家は人付き合い優先しろって教育方針だったな >誰も聞いてないのにいきなり語り始めるからビビるわ… 面゛白゛え゛も゛ん゛見゛せ゛て゛や゛ろ゛う゛か゛

198 22/11/01(火)03:02:37 No.988508826

うるせえ!

199 22/11/01(火)03:02:51 No.988508846

1分で返信する良い息子じゃないか 時間的に部活帰りでそのまま飯食う流れになったとかそんなんだろうし

200 22/11/01(火)03:02:57 No.988508859

チャカとダンピラ…

201 22/11/01(火)03:03:23 No.988508893

"をどうすればうまく使えるのか争うな

202 22/11/01(火)03:03:32 No.988508902

強調を使いすぎて強調になっていない素人小説みたいだ

203 22/11/01(火)03:03:39 No.988508918

>1分で返信する良い息子じゃないか >時間的に部活帰りでそのまま飯食う流れになったとかそんなんだろうし 誰も聞いてないのにいきなり推測を語り始めるからビビるわ…

204 22/11/01(火)03:03:59 No.988508945

飯いらないって言ってるだけでシチューいらないとは言ってないからご飯にかけずに食べるって意味じゃない?

205 22/11/01(火)03:04:10 No.988508968

何かレスされるたびにいちいち"ビビり"すぎだろこいつ

206 22/11/01(火)03:04:26 No.988508989

だんだん某俳優の顔が浮かんできた

207 22/11/01(火)03:04:35 No.988508996

>1分で返信する良い息子じゃないか >時間的に部活帰りでそのまま飯食う流れになったとかそんなんだろうし だから親も怒らないでそっか…なんだろうな

208 22/11/01(火)03:05:10 No.988509039

"最終的"に"大喜利"に"なる"の"ここ"じゃ"良くある事"よ…

209 22/11/01(火)03:05:19 No.988509057

俺なら答えない

210 22/11/01(火)03:05:41 No.988509088

答えは“自分語り”

211 22/11/01(火)03:05:42 No.988509090

お゛で゛友゛達゛と゛食゛べ゛て゛帰゛っ゛て゛か゛ら゛食゛う゛

212 22/11/01(火)03:05:49 No.988509101

たらったらったらったウサギのダンス~

213 22/11/01(火)03:05:59 No.988509116

だんだんデブキャラなっとる

214 22/11/01(火)03:06:25 No.988509146

友人と食う 家でも食う 双方を共に美味いと感じ己の血肉とすることが食には肝要だ

215 22/11/01(火)03:06:33 No.988509155

自分語りって指摘がなんなのかもわかってなさそう

216 22/11/01(火)03:06:55 No.988509183

“事故”る奴は“不運”と”踊”っちまったんだよ これお手本で

217 22/11/01(火)03:07:08 No.988509206

>友人を食う >家も食う >全部食ウ…

218 22/11/01(火)03:07:28 No.988509222

>飯いらないって言ってるだけでシチューいらないとは言ってないからご飯にかけずに食べるって意味じゃない? 誰も聞いてないのにいきなり解釈を語り始めるからビビるわ…

219 22/11/01(火)03:07:53 No.988509261

今になってかーちゃんの飯が食いたくなる もう無理なんだけどね

220 22/11/01(火)03:07:57 No.988509267

"コイツ"…"変質"してる…

221 22/11/01(火)03:08:17 No.988509288

"自分"にスレの流れ奪われてるじゃん… もっとスレの"本質"を見極めて進行しようよ

222 22/11/01(火)03:08:23 No.988509295

>今になってかーちゃんの飯が食いたくなる >もう無理なんだけどね 誰も聞いてないのにいきなり自分を語り始めるからビビるわ…

223 22/11/01(火)03:08:24 No.988509298

>>飯いらないって言ってるだけでシチューいらないとは言ってないからご飯にかけずに食べるって意味じゃない? >誰も聞いてないのにいきなり解釈を語り始めるからビビるわ… 誰かが何か聞かなきゃお前いっつもビビってんな

224 22/11/01(火)03:08:29 No.988509304

>今になってかーちゃんの飯が食いたくなる >もう無理なんだけどね "黙祷"

225 22/11/01(火)03:09:02 No.988509342

”マジ”かよ…

226 22/11/01(火)03:09:21 No.988509363

>誰も聞いてないのに この返し濫用はちょっと“サム”いぜ

227 22/11/01(火)03:09:58 No.988509415

>今になってかーちゃんの飯が食いたくなる >もう無理なんだけどね し…"死んで"る…

228 22/11/01(火)03:10:54 No.988509470

もう小動物じゃん…

229 22/11/01(火)03:11:16 No.988509502

質問されるまで喋っちゃいけないと思ってるのネット弁慶のコミュ障っぽくてビビるわ…

230 22/11/01(火)03:11:29 No.988509512

"シャバい"スレだぜ…

231 22/11/01(火)03:11:37 No.988509520

ひょっとして定型的なソレともわかってない…?

232 22/11/01(火)03:12:19 No.988509572

>ひょっとして定型的なソレともわかってない…? (どれのことだ…?)

233 22/11/01(火)03:12:31 No.988509588

>もう小動物じゃん… かわいいよね 無理矢理しゃぶらせて口の中に射精したい

234 22/11/01(火)03:12:34 No.988509589

"お客様"…

235 22/11/01(火)03:12:49 No.988509610

>ひょっとして定型的なソレともわかってない…? 乱用し過ぎてウザがられると定型言い出すのまさに「」っぽくてビビるわ…

236 22/11/01(火)03:12:57 No.988509624

“半P”

237 22/11/01(火)03:13:22 No.988509662

>>もう小動物じゃん… >かわいいよね >無理矢理しゃぶらせて口の中に射精したい 誰も聞いてないのにいきなり欲望を語り始めるからビビるわ…

238 22/11/01(火)03:13:23 No.988509665

>>ひょっとして定型的なソレともわかってない…? >乱用し過ぎてウザがられると定型言い出すのまさに「」っぽくてビビるわ… いや乱用してる方がもしかしてわかってないのかって…

239 22/11/01(火)03:13:52 No.988509712

連レスで弁明し始めるのビビるわ…

240 22/11/01(火)03:14:38 No.988509775

このスレに"意味"を求めようとしているのビビるわ…

241 22/11/01(火)03:14:39 No.988509777

ビビビの

242 22/11/01(火)03:14:46 No.988509784

なろう小説とか"好きそう"

243 22/11/01(火)03:14:54 No.988509792

悪いがそういう"教育方針"だから

244 22/11/01(火)03:15:01 No.988509798

優しいよねこんな事毎回やってたらどんどん夕飯作ってくれないか有り物出されるだけになるよ

245 22/11/01(火)03:15:34 No.988509855

“夕飯”は夜の“8時”に“作り”はじめるからよ…

246 22/11/01(火)03:15:59 No.988509880

"お客さん"…"何"が言いたい "クソ「」が"

247 22/11/01(火)03:16:24 No.988509911

深夜にimgをやるのも"教育方針"だからよ ここんところ"夜露死苦"

248 22/11/01(火)03:16:31 No.988509918

ビビる大木ってなんでピンなのにビビルなんてグループ名付けてるんだろうね

249 22/11/01(火)03:17:25 No.988509990

もはや"スレ初め"の"原型"がないのビビるわ…

250 22/11/01(火)03:18:25 No.988510059

>もはや"スレ初め"の"原型"がないのビビるわ… そりゃお前…よく"煮込まれた"からな…

251 22/11/01(火)03:18:44 No.988510083

"深夜"のimgって"感じ"だな…

252 22/11/01(火)03:19:07 No.988510111

煽るにしても在り来たりな罵倒語を並べてるだけでまるで"自分"がないやつだったな…

253 22/11/01(火)03:19:07 No.988510114

>優しいよねこんな事毎回やってたらどんどん夕飯作ってくれないか有り物出されるだけになるよ "転載まとめブログ"の"管理人"が"スレ"を"元の流れ"に"戻そう"として"必死"になってて"ダメだった"

254 22/11/01(火)03:19:25 No.988510138

“おたま”じゃなくて“菜箸”使うのに日和ってるヤツいる!?

255 22/11/01(火)03:20:03 No.988510176

なんか目を離してたら不良スレになってる…

256 22/11/01(火)03:20:41 No.988510231

!?

257 22/11/01(火)03:26:10 No.988510602

変な"伸び"だなと覗いてみたら何この"流れ"…

258 22/11/01(火)03:31:23 No.988510980

>>>飯いらないって言ってるだけでシチューいらないとは言ってないからご飯にかけずに食べるって意味じゃない? >>誰も聞いてないのにいきなり解釈を語り始めるからビビるわ… >誰かが何か聞かなきゃお前いっつもビビってんな 陰キャで確定

259 22/11/01(火)03:50:24 No.988512197

それより母が風邪ひいた疑惑なんだけど明日の夕飯はどんなの作ってあげたらいいかな? ねぎを豚肉で巻いたやつとか画策してるんだけど

260 22/11/01(火)03:56:02 No.988512511

ネギを豚肉で巻くより首をネギで巻いた方がよくない? 余ったらケツに刺すのもいいよ

261 22/11/01(火)03:59:42 No.988512722

友だちと食べて帰って家帰って食うわ

262 22/11/01(火)04:01:44 No.988512839

いい歳して語れるだけの"自分"を持たない薄っぺらで空虚なお前よりはマシかな… いい歳して語れるだけの"自分"を持たない薄っぺらで空虚なお前よりはマシかな… いい歳して語れるだけの"自分"を持たない薄っぺらで空虚なお前よりはマシかな… いい歳して語れるだけの"自分"を持たない薄っぺらで空虚なお前よりはマシかな… なにこれ面白すぎる胸に刻んでおこう

263 22/11/01(火)04:02:18 No.988512873

いい歳して語れるだけの"自分"を持たない薄っぺらで空虚なお前よりはマシかな… ブフォオオまじきっしょ

264 22/11/01(火)04:06:58 No.988513137

見返すと序盤の菜箸があるのはおかしい!普通はおたま!ってレスもキモい

265 22/11/01(火)04:07:19 No.988513161

俺達が“正義”だ

266 22/11/01(火)05:36:53 No.988516826

平日の朝からやる事が掲示板荒らしなのが悲しい

267 22/11/01(火)06:02:14 No.988517823

>平日の朝からやる事が掲示板荒らしなのが悲しい そっか

268 22/11/01(火)06:52:21 No.988520478

>見返すと序盤の菜箸があるのはおかしい!普通はおたま!ってレスもキモい ケチつけるためにわざわざ見返してるのキモすぎる

269 22/11/01(火)06:52:33 No.988520487

めっちゃ苦しくなる

270 22/11/01(火)07:03:02 No.988521268

シチューならあっためれば翌日食えるのでは?

271 22/11/01(火)07:13:58 No.988522236

>見返すと序盤の菜箸があるのはおかしい!普通はおたま!ってレスもキモい 俺は木べら派だけど貴様は?

272 22/11/01(火)07:14:27 No.988522281

社会人になると分かる親の飯のクオリティの高さ

273 22/11/01(火)07:14:44 No.988522315

木べらは無いからお玉派だが?

274 22/11/01(火)07:23:03 No.988523048

>それより母が風邪ひいた疑惑なんだけど明日の夕飯はどんなの作ってあげたらいいかな? >ねぎを豚肉で巻いたやつとか画策してるんだけど おかゆ

275 22/11/01(火)07:31:51 No.988523926

>ねぎを豚肉で巻いたやつとか画策してるんだけど わざわざ消化悪いもんをチョイスすんな

276 22/11/01(火)07:34:39 No.988524237

おかゆしか食べられないレベルより元気そうならリゾットもいいぞ

277 22/11/01(火)07:41:51 No.988525080

俺もお母さんにこういう返ししてたなぁと思うとやり直してえ

278 22/11/01(火)07:49:33 No.988526048

風邪ひいた疑惑くらいの体調ならそんな元気ないわけでもないだろ多分 おかゆにまでしなくていいけどうどんとか消化良いものにしてやれ

↑Top