虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/01(火)01:36:51 本当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/01(火)01:36:51 No.988496080

本当にそうだろうか

1 22/11/01(火)01:37:46 No.988496230

普通はね

2 22/11/01(火)01:38:39 No.988496385

戦国時代とかなら違うだろうけど今はそうだろう

3 22/11/01(火)01:42:11 No.988497016

仮にバレずに罪に問われなかったとしても人を殺したって引け目を感じながらずっと生きていくんだぞ 嫌だろ…

4 22/11/01(火)01:43:07 No.988497181

これに反証として具体例挙げても普通を逸脱してるとしか言いようがないしな

5 22/11/01(火)01:44:54 No.988497512

殺すだけならともかく親族が復習しに来たりするかもしれないじゃんね

6 22/11/01(火)01:46:55 No.988497868

自分が死んだら嫌だから殺人へのハードルを下げてもいいことなんもない

7 22/11/01(火)01:47:03 No.988497887

書き込みをした人によって削除されました

8 22/11/01(火)01:47:40 No.988497982

スレ「」はもうすっかり麻痺しちまってスレ画が何を言っているかピーンとこねえかもしれねぇが……

9 22/11/01(火)01:47:43 No.988497990

だから嫌なヤツはひっそり速やかに自分とは関係ないところで死んでほしいよね

10 22/11/01(火)01:48:38 No.988498161

普通は人の死を願うなんてしないよ…

11 22/11/01(火)01:49:08 No.988498253

戦国時代だって生き延びるために村民殺した落ち武者がずっと後悔してたりするからな

12 22/11/01(火)01:49:41 No.988498357

>戦国時代とかなら違うだろうけど今はそうだろう 戦国時代でも殺したりしたら祟りとかを恐れたりするしあんま変わらんと思う

13 22/11/01(火)01:49:45 No.988498367

和也相手によくこんなこと言う気力あるものだ

14 22/11/01(火)01:50:32 No.988498482

なんなら自分に無関係でも目の前で死なれたらトラウマになるぞ

15 22/11/01(火)01:51:05 No.988498580

日本人ならって前提もつくと思うよ それこそ中東あたりの年がら年中内戦してる国とか 南アメリカあたりのマフィアやらチンピラやらが暴れてるのが日常茶飯事な国なら当然その辺りの倫理観は薄れるだろうし

16 22/11/01(火)01:51:55 No.988498736

>戦国時代でも殺したりしたら祟りとかを恐れたりするしあんま変わらんと思う 殺したら手柄もらえるから率先してやってたでしょ

17 22/11/01(火)01:52:46 No.988498889

>それこそ中東あたりの年がら年中内戦してる国とか >南アメリカあたりのマフィアやらチンピラやらが暴れてるのが日常茶飯事な国なら当然その辺りの倫理観は薄れるだろうし すっかり麻痺してる…

18 22/11/01(火)01:53:19 No.988498989

>普通は人の死を願うなんてしないよ… それはない

19 22/11/01(火)01:53:51 No.988499082

こんなことしなくてもアホほどいい暮らししてる連中もいるんだよなと思うと殺し屋も惨めになる

20 22/11/01(火)01:54:45 No.988499205

少年兵がいるようなとこだと結構塗り換わってるだろうな

21 22/11/01(火)01:55:09 No.988499285

ベトナム戦争でも中東でも虐殺とか嬉々としてやってた米兵が帰国したり現地人と仲良くなったりした後急に後悔したり自分の行為に困惑したりとかよくある話なんで 元からサイコじゃなきゃ環境変えると治るよ

22 22/11/01(火)01:55:12 No.988499301

>>それこそ中東あたりの年がら年中内戦してる国とか >>南アメリカあたりのマフィアやらチンピラやらが暴れてるのが日常茶飯事な国なら当然その辺りの倫理観は薄れるだろうし >すっかり麻痺してる… 麻痺も何も最初からそう言うのが当たり前な環境なら麻痺もクソもないって話よ 前提としてそもそも人殺しちゃダメってルールが形骸化してるんだから

23 22/11/01(火)01:55:29 No.988499357

>なんなら自分に無関係でも目の前で死なれたらトラウマになるぞ 目前で起こったバイク事故怖い

24 22/11/01(火)01:56:32 No.988499546

>>それこそ中東あたりの年がら年中内戦してる国とか >>南アメリカあたりのマフィアやらチンピラやらが暴れてるのが日常茶飯事な国なら当然その辺りの倫理観は薄れるだろうし >すっかり麻痺してる… そう言う環境にいるならそもそも麻痺する神経が元からないって意味じゃねぇかな

25 22/11/01(火)01:57:23 No.988499689

>前提としてそもそも人殺しちゃダメってルールが形骸化してるんだから この認識がもうアウトなんよ

26 22/11/01(火)01:57:34 No.988499723

人間の同族殺しへの忌避感は宗教や環境で獲得する後天的なものって創作のシリアルキラーがよく言うな

27 22/11/01(火)01:58:11 No.988499832

死生観は戦時だろうが平時だろうが変わらんよ

28 22/11/01(火)01:58:38 No.988499928

殺してもいいなら人殺したくない? ハロウィンの渋谷の街爆走したいもん

29 22/11/01(火)02:00:07 No.988500205

中学生で卒業しときなよそういうの…

30 22/11/01(火)02:00:23 No.988500248

>殺してもいいなら人殺したくない? >ハロウィンの渋谷の街爆走したいもん 自分が殺す側に回れると思えるのすげぇな

31 22/11/01(火)02:00:57 No.988500338

人間なんてそんなもんって吐き捨てたいんだろうけど実感なんか他人にゃ一生かかってもわからんよ

32 22/11/01(火)02:01:07 No.988500363

>自分が殺す側に回れると思えるのすげぇな スレ画って一方的に殺す側の話じゃないの?

33 22/11/01(火)02:01:53 No.988500500

スレ「」みたいな人っていつまでも人殺しがどうのこうの言ってる幼さに他人が引いてることに気付かないのかな

34 22/11/01(火)02:01:59 No.988500514

こんな事して出力されるのがクソ小説だからなぁ…

35 22/11/01(火)02:02:06 No.988500537

>>前提としてそもそも人殺しちゃダメってルールが形骸化してるんだから >この認識がもうアウトなんよ そのアウトって認識もあくまで先進国で生まれたからそう言う認識になるんであって 現地民からしたらそんな事意識する認識すら無いだろうしなぁ…

36 22/11/01(火)02:02:44 No.988500636

そんなに言うなら殺してみたらいいんじゃない?こんなとこでイキってるだけでどうせできないだろうけど

37 22/11/01(火)02:02:50 No.988500653

受動的な生き方しかしてないと社会のルールってやつは自分を抑圧するだけだって認識で止まっちゃうのだろう

38 22/11/01(火)02:03:11 No.988500701

>そのアウトって認識もあくまで先進国で生まれたからそう言う認識になるんであって >現地民からしたらそんな事意識する認識すら無いだろうしなぁ… どこで調べたのそれ?

39 22/11/01(火)02:03:23 No.988500743

不幸のどん底で苦しみながら狂い死にして欲しい奴は山程居るけど俺自ら手を下したいとかは微塵も思わない 勝手にそうなってくれないかな天罰くだらないかな末期癌宣告されないかなとしか思わない

40 22/11/01(火)02:03:44 No.988500811

リアルでやったら絶対吐くよ

41 22/11/01(火)02:03:49 No.988500821

どんな治安悪い地域の人達だって人殺しても平気なろくでなしが跋扈してるってだけでそれに怯えてる普通の人達が大半で殺しが普通な感覚何て持ってねえよ…

42 22/11/01(火)02:04:07 No.988500870

やけに戦地や戦争に詳しい「」がいるな

43 22/11/01(火)02:04:37 No.988500955

自分から望んで軍に入った人でも敵兵に照準合わせて的確に撃てるのはかなり限られた人種らしい

44 22/11/01(火)02:05:50 No.988501167

>殺してもいいなら人殺したくない? >ハロウィンの渋谷の街爆走したいもん 物凄く浅い所ではそう思うけど一段階でも深く潜ったら一切そうは思わないかな…

45 22/11/01(火)02:05:55 No.988501183

人を殺す事で罪に問われたくないのが殺人を忌避する理由であって 罪に問われる事が無いなら利益や娯楽の為に殺したい人は大勢いるだろう

46 22/11/01(火)02:06:21 No.988501267

兵士でも人を殺す事って物凄いストレスを感じてそれでPTSDなったりするしそれこそベトナム戦争のときなんかその手の話いっぱいあったよね もちろんそこらへん欠落してて何も感じない人もいるんだろうけど

47 22/11/01(火)02:07:21 No.988501428

>自分から望んで軍に入った人でも敵兵に照準合わせて的確に撃てるのはかなり限られた人種らしい 現代においても直接戦闘では一部のサイコパス気質持った兵士が大部分の戦果上げてるって話合ったな

48 22/11/01(火)02:07:30 No.988501450

どこの国にも人を殺しちゃいけませんってルールがあるのは そういうルールを設けなきゃ人は人を殺すからでしょ

49 22/11/01(火)02:07:41 No.988501490

ロシア軍を画面越しでドローン爆撃とかそういうレベルでなら可能 対面でナイフ刺したり首絞めて殺したら一生もんのトラウマだろうね

50 22/11/01(火)02:07:46 No.988501501

>どんな治安悪い地域の人達だって人殺しても平気なろくでなしが跋扈してるってだけでそれに怯えてる普通の人達が大半で殺しが普通な感覚何て持ってねえよ… その跋扈してるロクでなしは普通の人にカウントされないの?

51 22/11/01(火)02:07:53 No.988501519

>兵士でも人を殺す事って物凄いストレスを感じてそれでPTSDなったりするしそれこそベトナム戦争のときなんかその手の話いっぱいあったよね >もちろんそこらへん欠落してて何も感じない人もいるんだろうけど 多くの兵士が虚空とか地面とかめがけてとにかく音が出りゃいいやくらいな感じで撃ってたらしい

52 22/11/01(火)02:07:56 No.988501526

fu1600970.mp4 笑っちゃうぜ

53 22/11/01(火)02:08:26 No.988501604

会社に行くより何倍もストレスかかる行為とかやりたくね~

54 22/11/01(火)02:08:30 No.988501620

>その跋扈してるロクでなしは普通の人にカウントされないの? されるわけねえだろ?!

55 22/11/01(火)02:08:37 No.988501644

>自分が殺す側に回れると思えるのすげぇな 殺る前から殺られた時の事考えてどうするんだよ 男なら殺ってやれの精神で頑張れ

56 22/11/01(火)02:08:56 No.988501685

殺すまで行かなくても他者を害する行為は普通の人間はかなり引きずるぞ 自分が正しい側だったとしてもふとした拍子で思い出すことになる

57 22/11/01(火)02:09:27 No.988501756

>人を殺す事で罪に問われたくないのが殺人を忌避する理由であって いや普通に他人の人生を永遠に終わらせるの嫌じゃない…?

58 22/11/01(火)02:09:30 No.988501766

>どこの国にも人を殺しちゃいけませんってルールがあるのは >そういうルールを設けなきゃ人は人を殺すからでしょ ルールで明確に禁止するのは必ずやるからじゃなくてやられると困るからだよ…

59 22/11/01(火)02:09:53 No.988501818

>兵士でも人を殺す事って物凄いストレスを感じてそれでPTSDなったりするしそれこそベトナム戦争のときなんかその手の話いっぱいあったよね >もちろんそこらへん欠落してて何も感じない人もいるんだろうけど 10人兵士いたら1人か2人は敵兵士殺しても全然へっちゃらでむしろスカッとする! みたいなのがいるらしい でも逆に言うと10人いたら8人か9人は敵国の兵士であろうと殺害をためらうってことだから大変だね

60 22/11/01(火)02:10:03 No.988501849

自分の一切心が痛まない方法で自分の知らない所で ひっそり自業自得で死んでて欲しい奴なら沢山いるけど 「じゃあ殺したら?」って言われたらお前馬鹿だろって思うな

61 22/11/01(火)02:10:10 No.988501869

法の成り立ちの認識からゆがんでてダメだった よそで言ったらいかんよ

62 22/11/01(火)02:11:09 No.988502010

衝動的な殺人をまるで全員が我慢してるみたいに言うけど 多分皆カッとはするけどそんなに殺したいまでいかない

63 22/11/01(火)02:11:30 No.988502066

>罪に問われる事が無いなら利益や娯楽の為に殺したい人は大勢いるだろう ねえよ!? 自分の目の前で会話出来て同じくらいの体格の存在が死ぬだけでもキツいのに殺すとかやったら暫くは震えっぱなしになるわ!

64 22/11/01(火)02:11:50 No.988502124

「俺は許されるなら人殺したいけど?」みたいな人間性とか道徳が欠けた自分カッコイイみたいな酔っちゃう時期ってあるよね なんで多感な年頃ってそういう思考にハマっちゃうんだろう

65 22/11/01(火)02:12:52 No.988502259

でも古代の文明とかじゃ生贄にされたり敵の首を刈り取るのがこの上ない名誉だったりしたこと考えたら結局その文化圏の規範次第な気がする

66 22/11/01(火)02:13:26 No.988502326

>>その跋扈してるロクでなしは普通の人にカウントされないの? >されるわけねえだろ?! 日常茶飯事レベルで跋扈できるほど碌でなしが溢れてるんならそいつはその国では普通の人カウントされるんじゃねぇかな…

67 22/11/01(火)02:13:27 No.988502332

>衝動的な殺人をまるで全員が我慢してるみたいに言うけど >多分皆カッとはするけどそんなに殺したいまでいかない 相手をこの世から消し去りたいほどの強い感情普通は抱かないからな

68 22/11/01(火)02:13:34 No.988502353

>法の成り立ちの認識からゆがんでてダメだった >よそで言ったらいかんよ 法律はやられると困るから決めてるなんて緩い成り立ちしてないよな

69 22/11/01(火)02:13:46 No.988502384

殺人は社会っていうコミュニティに対する攻撃なんだからどこだってまずコミュニティに参加するなら殺人するなってルール作るの当たり前でしょ…

70 22/11/01(火)02:13:49 No.988502397

>なんで多感な年頃ってそういう思考にハマっちゃうんだろう 人とは違う何かになりたい時期は誰でもあるんだ… 思春期は特にいろんな物の影響受けるから過激なこと言いたくなっちゃうんだよ…

71 22/11/01(火)02:13:57 No.988502407

目の前の相手にも楽しみにしてる物事があったり仲の良い人が居たりするんだよなぁってなる 死んで欲しい人はいるけど自分の手で殺したくはないかな

72 22/11/01(火)02:14:17 No.988502458

>「俺は許されるなら人殺したいけど?」みたいな人間性とか道徳が欠けた自分カッコイイみたいな酔っちゃう時期ってあるよね >なんで多感な年頃ってそういう思考にハマっちゃうんだろう 尊敬する人:ヒトラー(虐殺行為はNG) ってやつ思い出した

73 22/11/01(火)02:14:59 No.988502554

というか殺す殺す言うがそんな簡単に人は殺せねえよ…

74 22/11/01(火)02:15:01 No.988502564

人を殺したことがない俺と人を殺したことがある俺はもう別の人間なんだよ

75 22/11/01(火)02:15:02 No.988502565

>日常茶飯事レベルで跋扈できるほど碌でなしが溢れてるんならそいつはその国では普通の人カウントされるんじゃねぇかな… そんな国がまずないからなあ

76 22/11/01(火)02:15:03 No.988502568

法に則るのであれば死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処するってコスト払えば人を殺せるとも言える

77 22/11/01(火)02:15:06 No.988502578

>でも古代の文明とかじゃ生贄にされたり敵の首を刈り取るのがこの上ない名誉だったりしたこと考えたら結局その文化圏の規範次第な気がする 日常的に殺人をしたくて殺すのと 目的を遂げるための儀礼的な特別な死や外敵の排除じゃ比較にする対象が違くない?

78 22/11/01(火)02:15:11 No.988502591

>でも古代の文明とかじゃ生贄にされたり敵の首を刈り取るのがこの上ない名誉だったりしたこと考えたら結局その文化圏の規範次第な気がする 「普通」の感覚なんてその時代やその現地の文化によりけりすぎるからな…

79 22/11/01(火)02:15:16 No.988502600

大抵の生物は同族殺ししないようなんだかんだセーフティかかってるよ まあ完全な禁忌になるとそれはそれで詰む場面あるから剥がせるくらいのセーフティだけど

80 22/11/01(火)02:15:42 No.988502665

>法に則るのであれば死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処するってコスト払えば人を殺せるとも言える 実質払えないコストは無理だ

81 22/11/01(火)02:15:51 No.988502694

会社のクソ上司頼むから苦しんで消滅してくれみたいに考えることは偶にあるけど自分で殺したいわけじゃないもんな

82 22/11/01(火)02:16:31 No.988502775

>どこの国にも人を殺しちゃいけませんってルールがあるのは >そういうルールを設けなきゃ人は人を殺すからでしょ 俺はお前を殺さないからお前も俺を殺さないでねっていうのは群社会の一番最初のルールだよ?

83 22/11/01(火)02:16:35 No.988502790

スレ画現代日本の話なんだから海外がーとか戦国時代はーとか言うの的外れじゃない?

84 22/11/01(火)02:16:47 No.988502821

上の方で普通の人とろくでなしに分けてるのも 結局自分の「普通」で他人をくぎってるだけだしな

85 22/11/01(火)02:16:49 No.988502826

>>日常茶飯事レベルで跋扈できるほど碌でなしが溢れてるんならそいつはその国では普通の人カウントされるんじゃねぇかな… >そんな国がまずないからなあ >どこで調べたのそれ?

86 22/11/01(火)02:16:50 No.988502827

だいたいにして殺す殺す言うてどうやるんだよ 歩道橋から突き落とすとかならいざ知らず絞殺だの刺殺とかで簡単に殺せねえって

87 22/11/01(火)02:16:51 No.988502835

戦国時代とか治安悪い海外とかの話を返したら 馬鹿っ……! ここは現代……しかも日本……!とか返すと思う

88 22/11/01(火)02:17:01 No.988502862

>日常茶飯事レベルで跋扈できるほど碌でなしが溢れてるんならそいつはその国では普通の人カウントされるんじゃねぇかな… マフィアやギャング団が牛耳ってて普通に市民生活してるオバサンとかその家族脅かしててもギャングの方普通に人達ですねって思うのかよ…

89 22/11/01(火)02:17:43 No.988502959

憎むべき相手なら厭わないだろうけど 戦争ですら相手に当たらないように撃つしな…

90 22/11/01(火)02:17:45 No.988502961

>馬鹿っ……! ここは現代……しかも日本……!とか返すと思う カイジはそういうツッコミする

91 22/11/01(火)02:18:10 No.988503018

やけに死生観の狂った国がどこかにあるように言ってるのがいるけど外国をなんだと思ってるんだよ

92 22/11/01(火)02:18:28 No.988503063

>大抵の生物は同族殺ししないようなんだかんだセーフティかかってるよ 結局殺したいと思う対象って同族という認識から外れてるんだよ 憎いにしろ得物にしろ

93 22/11/01(火)02:18:32 No.988503074

>人間の同族殺しへの忌避感は宗教や環境で獲得する後天的なものって創作のシリアルキラーがよく言うな ああ…そう…ってなるやつ!

94 22/11/01(火)02:18:35 No.988503080

>戦争ですら相手に当たらないように撃つしな… よっぽど思想教育でもしないと自分と同じような他所の国の一般人でしかないもんな…

95 22/11/01(火)02:19:09 No.988503155

0キル1デスは甘え

96 22/11/01(火)02:19:10 No.988503160

マフィアが有名な国は国民総マフィアだとか思ってらっしゃる?

97 22/11/01(火)02:19:17 No.988503174

>そんな国がまずないからなあ イスラム圏とかアフリカはそういう感じなんじゃない? こん棒持ってウホウホ言ってそうなイメージある

98 22/11/01(火)02:19:20 No.988503186

>どこの国にも人を殺しちゃいけませんってルールがあるのは >そういうルールを設けなきゃ人は人を殺すからでしょ 何処の世界でも同胞殺し出す奴を群れに迎え入れるのはノーセンキューなんだよ

99 22/11/01(火)02:19:31 No.988503214

ゲームだったらそりゃFPSなりなんなりで躊躇いなく撃ち殺せるだろうがなあ

100 22/11/01(火)02:19:51 No.988503275

本人がいくら強がっても脳が誤作動して殺人フラッシュバックする可能性はあるから… 人は自分の意志では自分の脳味噌を完全に制御出来ないんだ

101 22/11/01(火)02:19:57 No.988503289

>>どこの国にも人を殺しちゃいけませんってルールがあるのは >>そういうルールを設けなきゃ人は人を殺すからでしょ >何処の世界でも同胞殺し出す奴を群れに迎え入れるのはノーセンキューなんだよ メキシコだと結構いるけどね 最後か途中で殺すけど

102 22/11/01(火)02:20:01 No.988503305

>マフィアが有名な国は国民総マフィアだとか思ってらっしゃる? せいぜい3人に1人くらいだろ

103 22/11/01(火)02:20:09 No.988503324

>メキシコだと結構いるけどね >馬鹿っ……! ここは現代……しかも日本……!とか返すと思う

104 22/11/01(火)02:20:13 No.988503335

>スレ画現代日本の話なんだから海外がーとか戦国時代はーとか言うの的外れじゃない? カイジ読んでないからスレ画の状況わからん どういう状況なの

105 22/11/01(火)02:20:15 No.988503343

リスクとリターン次第かなぁ殺したくないのは身内や仲間だけで赤の他人なら殺すこと自体に忌避感はないなぁ怪我したりグロかったりは嫌だな

106 22/11/01(火)02:20:19 No.988503349

見知らぬ猫が車に轢かれて死んでても嫌な気持ちになるのに人が目の前で死んだらトラウマになるよ

107 22/11/01(火)02:20:30 No.988503382

>人間の同族殺しへの忌避感は宗教や環境で獲得する後天的なものって創作のシリアルキラーがよく言うな 実際そうじゃね 人類史の中で殺し合いしてない時間の方が短いんだし

108 22/11/01(火)02:20:37 No.988503396

メキシコの何を知ってるんだよ

109 22/11/01(火)02:20:51 No.988503426

ぶっ殺してえとかマシンガン群衆にぶっ放したら楽しいかもなあとか頭の中でそりゃ思う事はあっても実行は無理だよ

110 22/11/01(火)02:20:53 No.988503432

>メキシコの何を知ってるんだよ 名前にシコが入ってるからエロ

111 22/11/01(火)02:21:08 No.988503472

復讐するまでは復讐したい気持ちが続くのに実践しても案外全然スッキリしないどころかダメージ食らうのはバグなのか正常な動作なのか

112 22/11/01(火)02:21:14 No.988503495

味方殺しする奴を味方に入れるグループはねぇって簡単な話だよ

113 22/11/01(火)02:21:27 No.988503517

メキシコのイメージが西部劇で止まってる

114 22/11/01(火)02:21:33 No.988503531

そもそも同じ殺人でも無差別殺人と怨恨殺人じゃまた全然違ってくるし…

115 22/11/01(火)02:21:39 No.988503546

綺麗な海と美味いメシと歴史的な建造物と犯罪の街でしょ

116 22/11/01(火)02:21:58 No.988503584

>メキシコだと結構いるけどね ファミリーの仲間殺しまくってたら破門されるだろ 出世するのかもしれんけど

117 22/11/01(火)02:22:10 No.988503612

>復讐するまでは復讐したい気持ちが続くのに実践しても案外全然スッキリしないどころかダメージ食らうのはバグなのか正常な動作なのか 江戸時代が長かったからこそ獲得した動作じゃねえの 他国でそういう罪悪感持ってるの見たことない

118 22/11/01(火)02:22:13 No.988503620

>>人間の同族殺しへの忌避感は宗教や環境で獲得する後天的なものって創作のシリアルキラーがよく言うな >実際そうじゃね >人類史の中で殺し合いしてない時間の方が短いんだし いや人類って他の動物に比べて同種ての他害意識めちゃくちゃ弱くて互助意識めちゃくちゃ強いよ

119 22/11/01(火)02:22:13 No.988503622

>メキシコの何を知ってるんだよ 麻薬マフィアが規制しようとする政治家殺しまくってるメキシコの現状知らないのは流石に無知では?

120 22/11/01(火)02:22:45 No.988503697

>麻薬マフィアが規制しようとする政治家殺しまくってるメキシコの現状知らないのは流石に無知では? それ以外のメキシコは何かご存じで?

121 22/11/01(火)02:22:53 No.988503719

>というか殺す殺す言うがそんな簡単に人は殺せねえよ… でもここ人をバラバラにしてトイレに流した奴出した掲示板だしなぁ…

122 22/11/01(火)02:22:53 No.988503720

多分猫とか犬を殺せって言われたほうが嫌だなって思う 人間はむしろあと腐れ無いなら一編ぐらい殺してみたい

123 22/11/01(火)02:23:20 No.988503792

>麻薬マフィアが規制しようとする政治家殺しまくってるメキシコの現状知らないのは流石に無知では? でも実はコロンビアの方が殺人件数多いんだよね そんな中南米最強のコロンビアより殺人件数多いフィリピン

124 22/11/01(火)02:23:47 No.988503837

昔気軽に殺しあってたのは部族同士で使用してる言語が違って言葉通じなかったからだよ

125 22/11/01(火)02:23:49 No.988503843

なんにせよそう思うんなら試せば? 殺人じゃなくてもどっかで家畜を屠殺してる動画なりなんなり探せば似たような気分になると思うが

126 22/11/01(火)02:23:53 No.988503856

中南米どうなってんだ…

127 22/11/01(火)02:24:04 No.988503878

人殺すのが嫌なんじゃなくて人殺したことで自分に起きる不利益(罰則とか復讐とか精神面へのダメージ)が嫌なんじゃね

128 22/11/01(火)02:24:44 No.988503950

>人殺すのが嫌なんじゃなくて人殺したことで自分に起きる不利益(罰則とか復讐とか精神面へのダメージ)が嫌なんじゃね それは人を殺すのが嫌ってのと何が違うんだ…?

129 22/11/01(火)02:25:00 No.988503983

>>麻薬マフィアが規制しようとする政治家殺しまくってるメキシコの現状知らないのは流石に無知では? >でも実はコロンビアの方が殺人件数多いんだよね >そんな中南米最強のコロンビアより殺人件数多いフィリピン 件数に数えられるのは警察に力があって逮捕できるんだよ メキシコは100回殺人事件起こったら1回も逮捕できないことなんでざらだし ゴンザレスが容疑者捕まえられるですかって質問したら警察も渋い顔してた

130 22/11/01(火)02:25:05 No.988503995

>殺人じゃなくてもどっかで家畜を屠殺してる動画なりなんなり探せば似たような気分になると思うが と殺動画は殺す瞬間かわいそうすぎるって思うけど死んだ瞬間うまそうやな…って感情しかなくなっちゃうし

131 22/11/01(火)02:25:09 No.988504007

>殺人じゃなくてもどっかで家畜を屠殺してる動画なりなんなり探せば似たような気分になると思うが 全然違うでしょ

132 22/11/01(火)02:25:28 No.988504056

コバエとか蚊を殺しても何も思わないしどっか無意識で線引きしてるんだろうしそこを意識的に外せるようになれば人を殺しても何とも思わなくなるのかもしれない とはいえそんな奴は普通の人じゃないけど

133 22/11/01(火)02:25:36 No.988504076

サルの群れだってルールを守らずに暴力ふるうやつなんか問答無用で追い出すか叩き殺すぞ

134 22/11/01(火)02:25:59 No.988504123

現代日本で育ってもこんな倫理観のがポップするわけだし法律でちゃんと決めとくって大事なんだな…

135 22/11/01(火)02:26:01 No.988504131

>とはいえそんな奴は普通の人じゃないけど そりゃまあネジが外れてるって事だしな

136 22/11/01(火)02:26:42 No.988504218

どのみち殺しが起きうる環境なら自分も殺されうるんだしそれがまず嫌だよ

137 22/11/01(火)02:26:46 No.988504230

いろいろ理屈こねてもいざ目の前に来ると感情で忌避感感じるもんだよ 普段暴力と無縁だから自分は冷静になれるって思いこんでるだけで

138 22/11/01(火)02:27:07 No.988504278

平日のド深夜にこんな夢見る中学生みたいなことを言ってる人間がいるという事実が怖い

139 22/11/01(火)02:27:30 No.988504321

>いろいろ理屈こねてもいざ目の前に来ると感情で忌避感感じるもんだよ >普段暴力と無縁だから自分は冷静になれるって思いこんでるだけで それも想像だろ実際の事はやって見なきゃわからん

140 22/11/01(火)02:27:35 No.988504333

>件数に数えられるのは警察に力があって逮捕できるんだよ >メキシコは100回殺人事件起こったら1回も逮捕できないことなんでざらだし >ゴンザレスが容疑者捕まえられるですかって質問したら警察も渋い顔してた フィリピンはマフィア以外にイスラムテロリストも跋扈してて政府が実効支配できてない地域が国土の20%近くあるからメキシコより把握してない殺人件数も多いと思う

141 22/11/01(火)02:27:38 No.988504338

>いろいろ理屈こねてもいざ目の前に来ると感情で忌避感感じるもんだよ >普段暴力と無縁だから自分は冷静になれるって思いこんでるだけで ボクサーの訓練の第一歩はまず人を全力で殴れるように意識の枷を外す事らしいな

142 22/11/01(火)02:27:41 No.988504350

>現代日本で育ってもこんな倫理観のがポップするわけだし法律でちゃんと決めとくって大事なんだな… 実際上で言われてる内戦国やメキシコ云々は法が機能してないから日常茶飯事レベルでポップするわけだしな…

143 22/11/01(火)02:27:46 No.988504367

>「俺は許されるなら人殺したいけど?」みたいな人間性とか道徳が欠けた自分カッコイイみたいな酔っちゃう時期ってあるよね >なんで多感な年頃ってそういう思考にハマっちゃうんだろう ここ見てると多感な年ごろじゃない良い年したおっさんでも自分に酔ってるやついっぱい居るな

144 22/11/01(火)02:28:09 No.988504425

>それも想像だろ実際の事はやって見なきゃわからん そうだね じゃあそうしたら?どうせ出来ないだろうが

145 22/11/01(火)02:28:14 No.988504439

他の動物でいうなら猿は洪水時に我が子を見捨てて1人で逃げたりする例もあるぞ

146 22/11/01(火)02:28:15 No.988504446

>件数に数えられるのは警察に力があって逮捕できるんだよ 件数と逮捕数は関係なくないか 死体があったら一件だろ

147 22/11/01(火)02:28:24 No.988504468

>コバエとか蚊を殺しても何も思わない 手や壁が汚れたとかやっぱいやかな 多分法が許してても人間殺すと後始末が大変で多分自宅ではマジで無理

148 22/11/01(火)02:28:34 No.988504498

というか自分がやられて嫌なことは当然他人も嫌なことであってそれを他人に施すのは嫌だよ!

149 22/11/01(火)02:28:40 No.988504505

中南米なんてやべーやべー言われてるけど所詮政府が機能してる時点で失敗国家として格下もいいところだから 東南アジア中東アフリカには遥かに格上の失敗国家がいくらでもある

150 22/11/01(火)02:28:58 No.988504557

殺人が当たり前の環境を作ればそこで生まれ育った人にとって殺人は普通になるというのは分かるけど そこまで悲惨な環境にしなきゃ普通にならない行為であるってことでもあるかなと

151 22/11/01(火)02:29:03 No.988504564

>>人殺すのが嫌なんじゃなくて人殺したことで自分に起きる不利益(罰則とか復讐とか精神面へのダメージ)が嫌なんじゃね >それは人を殺すのが嫌ってのと何が違うんだ…? 例えば罰則を受けることがない状況で対象が天涯孤独の自分を愛する人を殺した犯人とかだった場合殺せるなら殺さない? 結局人間って合理性の生き物だから倫理観とかじゃなく割に合うかどうかじゃないかなって

152 22/11/01(火)02:29:04 No.988504568

>他の動物でいうなら猿は洪水時に我が子を見捨てて1人で逃げたりする例もあるぞ 何が言いたいのかわからんのだが

153 22/11/01(火)02:29:16 No.988504595

>人間は洪水時に我が子を見捨てて1人で逃げたりする例もあるぞ

154 22/11/01(火)02:29:16 No.988504596

>そうだね >じゃあそうしたら?どうせ出来ないだろうが なんでこんな他愛ない話でそんなムキムキしてんだ人殺しに向いてそうだね

155 22/11/01(火)02:29:17 No.988504598

フィリピン非常事態宣言出してたもんな

156 22/11/01(火)02:29:38 No.988504652

>というか自分がやられて嫌なことは当然他人も嫌なことであってそれを他人に施すのは嫌だよ! それが分かんない奴はただ単に想像力とか客観視が足りない奴だしな…

157 22/11/01(火)02:30:03 No.988504711

>何が言いたいのかわからんのだが 彼が言いたいのは猿は洪水の時に我が子を見捨てて逃げたりすることがあるということです

158 22/11/01(火)02:30:09 No.988504723

>>「俺は許されるなら人殺したいけど?」みたいな人間性とか道徳が欠けた自分カッコイイみたいな酔っちゃう時期ってあるよね >>なんで多感な年頃ってそういう思考にハマっちゃうんだろう >ここ見てると多感な年ごろじゃない良い年したおっさんでも自分に酔ってるやついっぱい居るな 道徳心に厚くてモラル低い奴らに説教かませる俺かっこいいよな!

159 22/11/01(火)02:30:11 No.988504726

死って不潔だから生理的嫌悪感ある

160 22/11/01(火)02:30:17 No.988504739

>天涯孤独の自分を愛する人を殺した犯人とかだった場合 そのシチュエーションのどこに割に合うとか合理性とかの要素あんのよ

161 22/11/01(火)02:30:18 No.988504741

イラクアフガン派兵してたアメリカ軍は戦死者よりPTSDでの自殺者が遥かに多いから 多くの人間が本能的に忌避してのは実証されてる ただ一部のサイコパス気質の奴は平気で優秀な兵士になるらしいが それは逆で太古では本来戦士タイプだった人間の名残がサイコパスだって言う

162 22/11/01(火)02:31:08 No.988504862

殺人どころか頭に血が上った状態の喧嘩ですら ブレーキかかって相手を本気で殴れる人は多くないぞ

163 22/11/01(火)02:31:12 No.988504870

>道徳心に厚くてモラル低い奴らに説教かませる俺かっこいいよな! モラル低い厨二病みたいな奴らよりかは確実にかっこいい方だな…

164 22/11/01(火)02:31:23 No.988504894

アフガンとかに比べたら所詮フィリピンもメキシコも先進国みたいなもんだろ

165 22/11/01(火)02:31:26 No.988504901

殺し合いがいやでこういう形に文化が成り立ったのに 自然や古代に帰りたい衝動があるのはノスタルジーといえるかもしれない

166 22/11/01(火)02:31:31 No.988504912

>例えば罰則を受けることがない状況で対象が天涯孤独の自分を愛する人を殺した犯人とかだった場合殺せるなら殺さない? >結局人間って合理性の生き物だから倫理観とかじゃなく割に合うかどうかじゃないかなって その合理はその人の倫理観や感情面での損得勘定含めて割に合うかどうか決定するもんじゃないかなあ

167 22/11/01(火)02:32:06 No.988504996

>例えば罰則を受けることがない状況で対象が天涯孤独の自分を愛する人を殺した犯人とかだった場合殺せるなら殺さない? 限定条件過ぎるんよ そこまで来たらそりゃ余りにも頭に来て理性も飛んでそうだけどそこまで環境が都合良く整うくらいじゃ無いと殺しなんかできるかい

168 22/11/01(火)02:32:13 No.988505012

というか同族殺しを気軽にする集団は崩壊するから本能でストッパーが働くように進化しただけ

169 22/11/01(火)02:32:18 No.988505022

>道徳心に厚くてモラル低い奴らに説教かませる俺かっこいいよな! いい年して幼稚園児レベルの道徳の話で説教されてる自分を恥じて

170 22/11/01(火)02:32:20 No.988505035

>イラクアフガン派兵してたアメリカ軍は戦死者よりPTSDでの自殺者が遥かに多いから それは殺人による苦痛より再就職が難しくて苦しんで自殺も入ってるから 実際に前線で人を撃ち殺す軍人って少数派よ

171 22/11/01(火)02:32:21 No.988505038

仮に殺人自体に抵抗無くとも現代日本において問題として いつバレるやら捕まるやらビクビクしなきゃいけないのは嫌だし その辺図太くても隠蔽に費やすコストとか勘定できないのはただのアホや

172 22/11/01(火)02:32:55 No.988505107

>>天涯孤独の自分を愛する人を殺した犯人とかだった場合 >そのシチュエーションのどこに割に合うとか合理性とかの要素あんのよ デスゲームなんかでこれが人間の本性って言うのもかなり無理があると思う 前提が特殊過ぎる

173 22/11/01(火)02:33:17 No.988505160

>殺し合いがいやでこういう形に文化が成り立ったのに >自然や古代に帰りたい衝動があるのはノスタルジーといえるかもしれない ルールが無い自然でも群れの秩序乱す奴は私刑の対象じゃねぇかな…

174 22/11/01(火)02:33:18 No.988505163

人を気軽に殺していいのは作り話の中くらいのもんだよ

175 22/11/01(火)02:33:29 No.988505193

動物何て子供はまた出産したらいい訳だから緊急時に切り捨てるなんてよくあるんだが マジで何が言いたいんだ

176 22/11/01(火)02:33:30 No.988505194

生きるために動物殺すってのすらそうそうできないだろうからなぁ

177 22/11/01(火)02:34:04 No.988505280

>>何が言いたいのかわからんのだが >彼が言いたいのは猿は洪水の時に我が子を見捨てて逃げたりすることがあるということです 進次郎構文は話が進まなくなるからよせ!

178 22/11/01(火)02:34:24 No.988505320

>動物何て子供はまた出産したらいい訳だから緊急時に切り捨てるなんてよくあるんだが >マジで何が言いたいんだ 上の方で「動物だって同族を殺すことはない」と言ってるからそれに対する反証でしょ

179 22/11/01(火)02:35:01 No.988505417

>生きるために動物殺すってのすらそうそうできないだろうからなぁ 正直家畜だからって殺すのも俺にはきっと出来ない

180 22/11/01(火)02:35:27 No.988505484

>その辺図太くても隠蔽に費やすコストとか勘定できないのはただのアホや 死体溶かせる薬品とかバラして海に捨てられる環境が揃っているコミュニティなら「普通」は変わるわな まぁようするにヤクザなんだが

181 22/11/01(火)02:35:29 No.988505493

>上の方で「動物だって同族を殺すことはない」と言ってるからそれに対する反証でしょ ぜんぜん反証になってないと思うんだが…

182 22/11/01(火)02:35:34 No.988505503

猪や鹿バンバン撃ち殺してる猟師ですら猿は人間っぽくて撃つと気分悪くなるから撃ちたがらない

183 22/11/01(火)02:35:45 No.988505524

仮定の話でくだらない与太話してるときにいきり立って人格否定まで始める方がダサイかな…

184 22/11/01(火)02:35:45 No.988505527

そもそもの話訓練なり喧嘩なりでそういった暴力体験したことないの? 小規模でも体験したことあるなら人間は損得のみだけで動いてないって理解できてると思うが

185 22/11/01(火)02:35:49 No.988505533

>上の方で「動物だって同族を殺すことはない」と言ってるからそれに対する反証でしょ ライオンは群れの中でリーダー変わったら前のリーダーの子供殺したりするもんね

186 22/11/01(火)02:35:51 No.988505544

>上の方で「動物だって同族を殺すことはない」と言ってるからそれに対する反証でしょ 反証にそれ出すのはそもそも何の話してるのか理解できてないって事じゃ…

187 22/11/01(火)02:36:21 No.988505619

>上の方で「動物だって同族を殺すことはない」と言ってるからそれに対する反証でしょ それの反証が見捨てることもあるは反証じゃなくない?

188 22/11/01(火)02:36:55 No.988505697

>正直家畜だからって殺すのも俺にはきっと出来ない 人間に限らずペットとかも同胞と認識が広がるのよね

189 22/11/01(火)02:37:41 No.988505803

話のレベルが合わないアホが議論に混じるともうダメだ

190 22/11/01(火)02:37:51 No.988505817

>>殺し合いがいやでこういう形に文化が成り立ったのに >>自然や古代に帰りたい衝動があるのはノスタルジーといえるかもしれない >ルールが無い自然でも群れの秩序乱す奴は私刑の対象じゃねぇかな… 殺し合いのあった時代に帰りたい衝動については肯定したが 秩序を乱す行為についてはコメントしたつもりはないのでなんともいえん

191 22/11/01(火)02:38:03 No.988505843

二次裏でレスポンチしてる「」だとわかったら躊躇が減るのは間違いない

192 22/11/01(火)02:38:10 No.988505860

もっと言えば他人を殴るのも嫌だ 殴られるのも嫌だけど同じくらい殴るのも嫌だ

193 22/11/01(火)02:38:21 No.988505888

>>生きるために動物殺すってのすらそうそうできないだろうからなぁ >正直家畜だからって殺すのも俺にはきっと出来ない 畜産家さんや屠殺場で働いてる人達は凄いよね その人達のおかげで美味しい肉が食べられるから本当にありがたい

194 22/11/01(火)02:39:13 No.988506007

>二次裏でレスポンチしてる「」だとわかったら躊躇が減るのは間違いない いや別に… 精々がそいつの使ってるパソコンと携帯を破壊すればスッキリするだろうし…

195 22/11/01(火)02:39:41 No.988506063

俺の預かり知らぬところで眠るように安らかに死んでねえかな……

196 22/11/01(火)02:40:16 No.988506137

生の感触は味わいたくないけどボタン押したら相手をボコボコにできますとかなら押すと思う

197 22/11/01(火)02:40:16 No.988506138

たとえ相手がクズでも生物殴るって時点で忌避感すごいぜ

198 22/11/01(火)02:40:41 No.988506194

>二次裏でレスポンチしてる「」だとわかったら躊躇が減るのは間違いない むしろやるべき事では

199 22/11/01(火)02:40:57 No.988506233

あー死なねーかなーと思うことはあっても殺すとはまあ思わんな

200 22/11/01(火)02:41:17 No.988506278

>>>生きるために動物殺すってのすらそうそうできないだろうからなぁ >>正直家畜だからって殺すのも俺にはきっと出来ない >畜産家さんや屠殺場で働いてる人達は凄いよね >その人達のおかげで美味しい肉が食べられるから本当にありがたい だからエタヒニンの賤業だったわけやね

201 22/11/01(火)02:41:36 No.988506317

>二次裏でレスポンチしてる「」だとわかったら躊躇が減るのは間違いない 脅迫か

202 22/11/01(火)02:41:49 No.988506343

4億の勝ちで止まらないジャンキーが他人に麻痺してるとか言えちゃうの凄いと思う

203 22/11/01(火)02:43:23 No.988506531

シリアルキラーって好奇心が先にあったり万人に適用されない動機で一般的な殺意を肯定しようとするからイマイチ好きになれないんだよな…

204 22/11/01(火)02:43:51 No.988506596

ポンチバトラーとかシリアルキラーと同じぐらいリアルで会いたくねぇ…

205 22/11/01(火)02:43:54 No.988506606

戦場でも自分の命かかっててもわざと外す兵士が結構いるみたいな話はあったよね

206 22/11/01(火)02:44:35 No.988506707

中学生ぐらいまでならのっぴきならない理由があれば衝動的にもなったかもしれんが 今何かしら大義名分を得たとしても正常性バイアスのようなものが働きそうだ

207 22/11/01(火)02:44:35 No.988506708

>シリアルキラーって好奇心が先にあったり万人に適用されない動機で一般的な殺意を肯定しようとするからイマイチ好きになれないんだよな… 殺しました そしたら家族が泣きました 家族が泣いてるの見たら悲しいので僕も泣きました って感じで行動が先にくるらしいな

208 22/11/01(火)02:45:10 No.988506781

>生の感触は味わいたくないけどボタン押したら相手をボコボコにできますとかなら押すと思う 見ず知らずの相手でも押すの?それ

209 22/11/01(火)02:45:27 No.988506812

>ポンチバトラーとかシリアルキラーと同じぐらいリアルで会いたくねぇ… 殺しに来るシリアルキラーと違ってポンチバトラーはリアルじゃアッアッ…しか言わない人畜無害な子だろうし…

210 22/11/01(火)02:45:33 No.988506830

銃だの刀だの自分の手から遠いほど害する行為には躊躇いは減るだろうね

211 22/11/01(火)02:45:41 No.988506846

スレ画の「普通の人」の定義が曖昧なのもまぁ色々と問題があると思う 日本人だったらまぁその通りではあるんだけどこれが世界規模になっちゃうと世界が100人の村だったら云々の話になってきて色々とややこしくなるし…

212 22/11/01(火)02:46:08 No.988506906

「」は漏らしまくってピーンと来ねえかもしれねえが

213 22/11/01(火)02:46:34 No.988506966

相手を同じ世界に属してる人間だと思わなくなると殺意のハードル下がる事例はあるし 孤独と疎外感拗らせたあげく凶行に走る無敵おじさんもまぁいるわけだしな

214 22/11/01(火)02:47:12 No.988507048

>生の感触は味わいたくないけどボタン押したら相手をボコボコにできますとかなら押すと思う 連打する

215 22/11/01(火)02:47:41 No.988507097

>スレ画の「普通の人」の定義が曖昧なのもまぁ色々と問題があると思う >日本人だったらまぁその通りではあるんだけどこれが世界規模になっちゃうと世界が100人の村だったら云々の話になってきて色々とややこしくなるし… カイジで世界規模の話あったっけ

216 22/11/01(火)02:48:05 No.988507147

>相手を同じ世界に属してる人間だと思わなくなると殺意のハードル下がる事例はあるし >孤独と疎外感拗らせたあげく凶行に走る無敵おじさんもまぁいるわけだしな まあそこまで行くともう普通の人間ではない

217 22/11/01(火)02:48:19 No.988507182

>相手を同じ世界に属してる人間だと思わなくなると殺意のハードル下がる事例はあるし うちの国もハードル下げるのに鬼畜米英とかやってたもんな

218 22/11/01(火)02:48:58 No.988507258

カイジ読んでるの前提なのこのスレ?

219 22/11/01(火)02:49:58 No.988507381

>カイジ読んでるの前提なのこのスレ? ジョジョバキカイジは漫画読みの必読書だろ

220 22/11/01(火)02:50:58 No.988507496

>ジョジョバキカイジは漫画読みの必読書だろ 漫画読みである事前提なんだ

221 22/11/01(火)02:51:15 No.988507528

>>スレ画の「普通の人」の定義が曖昧なのもまぁ色々と問題があると思う >>日本人だったらまぁその通りではあるんだけどこれが世界規模になっちゃうと世界が100人の村だったら云々の話になってきて色々とややこしくなるし… >カイジで世界規模の話あったっけ もう読んで無いけどスレ画の編の最初の方で中国人だかベトナム人だかの外国人が出てこなかったっけ?

222 22/11/01(火)02:51:50 No.988507602

心の中でこいつ死ねばいいのにって思う場合もそいつが目の前で爆散したらトラウマになるし無意識に私の知らないところで関係ないところでって前提があるよね

223 22/11/01(火)02:52:10 No.988507643

はじめて人を殺した時何も感じなかったんだよね…的なキャラは人気が出るからな…

224 22/11/01(火)02:52:13 No.988507648

>カイジ読んでるの前提なのこのスレ? いやカイジの考える「普通の人」の定義が一般的な日本人のことでは無く世界規模の人間の事であるって考えが入り込む余地があるなら異文化交流してる話あるのかなって疑問に思って

225 22/11/01(火)02:52:18 No.988507658

こいつは死んでもいいやつだからって心理的ハードル下げるんだろう

226 22/11/01(火)02:52:53 No.988507725

>心の中でこいつ死ねばいいのにって思う場合もそいつが目の前で爆散したらトラウマになるし無意識に私の知らないところで関係ないところでって前提があるよね 汚ねー花火だって思うだけかもよ

227 22/11/01(火)02:54:05 No.988507852

>はじめて人を殺した時何も感じなかったんだよね…的なキャラは人気が出るからな… こればっかりは実際殺してみた後じゃないとわからんからな

228 22/11/01(火)02:54:07 No.988507853

>汚ねー花火だって思うだけかもよ 目の前で人が爆散してんのにその危機感のなさはどうよ

229 22/11/01(火)02:55:57 No.988508071

行動の選択肢に殺すが入るようになるから人殺しは嫌ってのは呪術廻戦だっけか

230 22/11/01(火)02:56:37 No.988508141

クールな殺し屋キャラは鉄板だな 本当は殺人したくないがセットだと倍満

231 22/11/01(火)02:56:38 No.988508142

>>汚ねー花火だって思うだけかもよ >目の前で人が爆散してんのにその危機感のなさはどうよ 爆散させた本人なら?

232 22/11/01(火)02:58:33 No.988508349

>爆散させた本人なら? ベジータやめろ

233 22/11/01(火)03:08:41 No.988509321

>仮にバレずに罪に問われなかったとしても人を殺したって引け目を感じながらずっと生きていくんだぞ >嫌だろ… その感情を埋めるには数をこなしてなれるしかない…!

234 22/11/01(火)03:09:06 No.988509345

書き込みをした人によって削除されました

235 22/11/01(火)03:11:24 No.988509510

殺人への忌避感情は進化がデザインしたものだろう

236 22/11/01(火)03:11:59 No.988509545

フゥーハハハハーの奴凄かったんだな

237 22/11/01(火)03:11:59 No.988509546

ベトナム戦争では3割もの帰還兵がPTSDになったと言われてるが逆に言えば7割の人間は別に戦争で殺しても普通に過ごせるってことだよね

238 22/11/01(火)03:14:31 No.988509766

>ベトナム戦争では3割もの帰還兵がPTSDになったと言われてるが逆に言えば7割の人間は別に戦争で殺しても普通に過ごせるってことだよね まあそれ以上にムカつくだろうからなベトコン

239 22/11/01(火)03:16:21 No.988509905

戦争でほぼ全員トラウマ持ってるなら戦後復興できた元帝国軍人もいないことになるからな そんなことないのに

240 22/11/01(火)03:22:00 No.988510338

PTSD発症しなくてもあんなことはもううんざりだ…って人もいるだろう

241 22/11/01(火)03:23:43 No.988510446

トラウマを持つことと日常生活不可能は別に同義ではない

242 22/11/01(火)03:29:05 No.988510811

>ベトナム戦争では3割もの帰還兵がPTSDになったと言われてるが逆に言えば7割の人間は別に戦争で殺しても普通に過ごせるってことだよね 帰還兵全員が人殺したわけじゃないだろうし銃はそういう罪悪感薄くて済む武器だ

243 22/11/01(火)03:32:11 No.988511027

って言うかもっと単純に他人の不幸は見たくないって感情があるだろう 何故ならば他人とは自分であるという共感力が働くからだ たまにいる働いてない人なんなんだろうね

244 22/11/01(火)03:32:55 No.988511071

トラウマって要はもう二度とゴメンだって事だから 別にそういうの抱えた帝国軍人が復興に尽力するのは何も不思議はないぞ トラウマと廃人は別だ

245 22/11/01(火)03:47:58 No.988512038

ネトウヨとチカニシと東方警察とホロアンチとウマ信者は殺していい

246 22/11/01(火)03:57:06 No.988512576

犯罪にならない確信があれば憎い相手を殺せるかって言われたら疑問もあるけど そもそも体験してないから想像にしかならない

247 22/11/01(火)04:10:48 No.988513322

>殺してもいいなら人殺したくない? >ハロウィンの渋谷の街爆走したいもん グランド・セフト・オートが人気なのはその辺の欲望を発散できるからだしな

248 22/11/01(火)04:13:43 No.988513472

結局想像力がないんだろうね

249 22/11/01(火)04:23:29 No.988513972

殺すのは楽しいと思うけど死体は気持ち悪い

250 22/11/01(火)04:28:52 No.988514239

>兵士でも人を殺す事って物凄いストレスを感じてそれでPTSDなったりするしそれこそベトナム戦争のときなんかその手の話いっぱいあったよね >もちろんそこらへん欠落してて何も感じない人もいるんだろうけど だってもう学力と理性が優れた兵士には必須の時代だし そうなると人殺しは耐えられないよ

251 22/11/01(火)04:29:51 No.988514279

>戦争でほぼ全員トラウマ持ってるなら戦後復興できた元帝国軍人もいないことになるからな >そんなことないのに それ前後まるで関係なくない?

252 22/11/01(火)04:30:54 No.988514325

人殺しが当たり前ってつまりそれくらいに生活が切羽詰まってるってことだし 絶対に嫌だわ

253 22/11/01(火)05:51:45 No.988517360

この主張に疑問を持てるってサイコパスかお前は

254 22/11/01(火)05:57:03 No.988517595

凄い嫌いな奴で殺したいほど憎い奴でも実際に殺すと滅茶苦茶嫌な気分になってスッキリしないんだよね… 勝手にどっか言ってなんか落ちぶれたりとかしてくれるのが一番良い

255 22/11/01(火)06:06:21 No.988518020

嫌いなやつをぶっ殺したい気持ちと 殺人という行為そのものが精神的にも物理的にも気持ち悪いのは両立する

256 22/11/01(火)06:11:56 No.988518244

押さえが効かない無頼漢アピールがカッコいいのは 何気にどの世代でも許されずお寒い

257 22/11/01(火)06:26:42 No.988518939

俺って異端ですか? みたいな考えをおじさんになっても持ち続けてしまったのか…

258 22/11/01(火)06:27:46 No.988518997

宗教的観念で人殺しはダメって教育受けてるからそうなってるだけで自分とは違う人間って認識したら別に人殺ししてもなんとも思わない人種が数多くいるってのは宗教戦争や黒人奴隷とか見ればわかるでしょ

259 22/11/01(火)06:27:47 No.988518999

普通ってなに?

260 22/11/01(火)06:29:46 No.988519112

>ベトナム戦争では3割もの帰還兵がPTSDになったと言われてるが逆に言えば7割の人間は別に戦争で殺しても普通に過ごせるってことだよね そのPTSDは人殺しで心を止むんじゃなくていつ殺されるかわからない極度の緊張状態が慢性的に続いたせいで心がガバガバになる奴だから例としてあげるのは普通にズレてるかな…

261 22/11/01(火)06:37:29 No.988519581

ホント人殺しが楽しけりゃ 仏門に入る武士はいないよ

262 22/11/01(火)06:46:45 No.988520097

犯罪者と前頭葉はたらきの関係について

263 22/11/01(火)06:51:13 No.988520397

>ホント人殺しが楽しけりゃ >仏門に入る武士はいないよ でも楽しんでるというかなんとも思わない人はいたと思う 新しい名刀手に入れたんだって?罪人いるから試し切りに来なよって書いてある手紙とかも見つかってるし

264 22/11/01(火)06:59:28 No.988520984

イキり中学生の精神のまま大人になっちゃったのかな

265 22/11/01(火)07:04:52 No.988521422

訃報だけ入ってくるのが理想だよね そうしたら心の底からメシウマできる

266 22/11/01(火)07:06:13 No.988521534

>戦国時代だって生き延びるために村民殺した落ち武者がずっと後悔してたりするからな まずその認識が間違い 戦国時代の武士はわりと上級のお坊ちゃんに属する 下層民や平民が全員ヤクザみたいなメンタルしてる世界で教育受けてる分マシな方だからメンタル弱い

267 22/11/01(火)07:16:28 No.988522448

人を狙って銃を撃てない問題は同僚が横にいるだけでしっかりと狙って殺せるようになるのが人間の弱さを感じる… 複数人で運用してた昔のガトリングとか酷いことになった

268 22/11/01(火)07:19:38 No.988522736

その普通の定義がな 法律でがっちり守られてるこの近代が人類史の中では短すぎて普通とは言い難い 江戸時代以前の日本は基本自分の事は自分で助けるしかない世界 おかみはろくに助けてくれないのが基本だった だからそういう世界では自分をなめてくる奴は即殺すのが普通だったしな

269 22/11/01(火)07:23:07 No.988523055

昔初めてお互いに注射する実習やったときめちゃくちゃ手が震えて緊張したしやっぱ他人に傷付けたくないって心理はあると思う

270 22/11/01(火)07:24:16 No.988523165

>昔初めてお互いに注射する実習やったときめちゃくちゃ手が震えて緊張したしやっぱ他人に傷付けたくないって心理はあると思う それはミスった時自分に責任が来るからでしょ

↑Top