22/11/01(火)00:52:08 3話目に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/01(火)00:52:08 No.988485213
3話目にして美少女で許されるライン越えてない?
1 22/11/01(火)00:52:46 No.988485430
おっオン オンおおン!
2 22/11/01(火)00:53:53 No.988485853
書き込みをした人によって削除されました
3 22/11/01(火)00:54:21 No.988486020
diggy-mo?
4 22/11/01(火)00:54:24 No.988486035
パンティ見えそう
5 22/11/01(火)00:54:38 No.988486111
ふ許 ざせ けな 方い
6 22/11/01(火)00:58:52 No.988487440
購買のパン全部買い占めておいてこれだからな…
7 22/11/01(火)01:00:41 No.988487952
バイオリンでバランスを取ったが
8 22/11/01(火)01:02:14 No.988488404
おっオン オンおおン
9 22/11/01(火)01:02:30 No.988488462
猫田くんの弟も単行本のおまけとかでいいから顔出して
10 22/11/01(火)01:04:58 No.988489107
前回もだったが今回ガチで死にかけた猫田君
11 22/11/01(火)01:05:55 No.988489336
秘密が雑!
12 22/11/01(火)01:06:24 No.988489446
顔が良いからで許される範囲を軽々超えてくるの凄いよね
13 22/11/01(火)01:08:12 No.988489932
美人は得ね
14 22/11/01(火)01:08:25 No.988489995
猫田くんの優しさを無駄にしすぎる
15 22/11/01(火)01:09:13 No.988490186
猫田くんそのうちマジで死ぬと思う
16 22/11/01(火)01:11:18 No.988490744
あのパン食ってたらビッグ猫太くんになったのに
17 22/11/01(火)01:13:21 No.988491282
喘ぐな
18 22/11/01(火)01:15:09 No.988491715
このページは美少女というか変な生物寄りだと思う
19 22/11/01(火)01:16:14 No.988491954
黒板のハチかわいい
20 22/11/01(火)01:18:51 No.988492527
あのパン屋のおばちゃん何者だよ!
21 22/11/01(火)01:19:14 No.988492608
ヒミツがどんどん雑になってきた!
22 22/11/01(火)01:23:47 No.988493576
アニメのこの部分のgifめっちゃよく見かけるよね
23 22/11/01(火)01:24:38 No.988493744
食べ物粗末にしちゃ駄目だよ
24 22/11/01(火)01:25:44 No.988493964
もしかしたらドーピングパン全部回収してたの本当に恩になってるかもしれん
25 22/11/01(火)01:25:48 No.988493978
まあ良くないものが入ってたのは本当だったから許されるんじゃないかな… そもそもなんなんだよこの学校!
26 22/11/01(火)01:28:33 No.988494522
なんかよくわかんない漫画
27 22/11/01(火)01:29:40 No.988494735
紫色なのに平常心ツッコミを崩さない猫田くんには頭が下がる
28 22/11/01(火)01:29:41 No.988494737
一話目からだいぶ美少女だからで許されるラインは超えていたが?
29 22/11/01(火)01:30:02 No.988494807
かっこ悪いフラれ方みたいに言いやがって
30 22/11/01(火)01:30:10 No.988494827
前話に続いてあまりリアリティラインを気にする作品じゃない感じ
31 22/11/01(火)01:33:09 No.988495390
どんなトンチキなことやっててもなんか耽美に見えるから台詞のフォントの力って偉大だよね
32 22/11/01(火)01:33:17 No.988495413
>前話に続いてあまりリアリティラインを気にする作品じゃない感じ 猫田くんが違和感感じてる描写が続くしこれ世界自体になんかヒミツがあるんじゃね?
33 22/11/01(火)01:33:55 No.988495514
薬!毒!謎!ほぼネウロだな
34 22/11/01(火)01:34:04 No.988495547
>どんなトンチキなことやっててもなんか耽美に見えるから台詞のフォントの力って偉大だよね 気付いてなかったけどフォントも確かにいい演出してるわ
35 22/11/01(火)01:34:07 No.988495551
ひふふぇいひひゃふふぁ→失礼しちゃうわ 蟻ヶ崎さんのことちょっと分かってきた…
36 22/11/01(火)01:34:39 No.988495657
ババア何なんだよ!
37 22/11/01(火)01:36:07 No.988495945
>ババア何なんだよ! 愛の戦士だが?
38 22/11/01(火)01:36:17 No.988495981
1番ライン越えてるのはパン屋のおばあちゃんだから…
39 22/11/01(火)01:44:06 No.988497369
上ですでに許せないゲージMAXで 下でゲージを突き抜けてる
40 22/11/01(火)01:45:34 No.988497629
猫田くんのツッコミいよいよエンジンかかって来たなって思って楽しく読んでたら おばちゃんが上回ってきた
41 22/11/01(火)01:48:35 No.988498152
猫田君が許せないって相当だぞ蟻ヶ崎さん
42 22/11/01(火)01:50:40 No.988498506
まあ結果的には善行なんだが…
43 22/11/01(火)01:51:04 No.988498575
パニーニ
44 22/11/01(火)01:52:22 No.988498809
顔と能力で確実に生きてけるはずなのにちょっと目を離すとどうなってるかわからない女
45 22/11/01(火)01:52:40 No.988498870
正直ここまで疑ってたけどやっぱりお嬢様ではあるんだね
46 22/11/01(火)01:52:52 No.988498908
1話読んだとき児玉まりあ思い出すな…って書き込んだけど 3話まで来てうん全然ノリ違うわ!ってなった!
47 22/11/01(火)01:52:55 No.988498914
そういうノリの世界なんだな…で流してると猫田くんが疑問に思ったりしてもう分かんねえ!
48 22/11/01(火)01:54:31 No.988499178
ほんとは1話みたいな丁寧な事件の解決あった方が良い話だと思うけど…何でもありの方が展開させやすいからな!
49 22/11/01(火)01:54:51 No.988499231
もうヒミツミッケをまともに見せなくなった… 次はコマ外だろ…
50 22/11/01(火)01:55:10 No.988499288
この世界観であの新聞部は聖人かよ…
51 22/11/01(火)01:56:12 No.988499487
>もうヒミツミッケをまともに見せなくなった… >次はコマ外だろ… ねじ込んできた
52 22/11/01(火)01:56:15 No.988499495
後ろ暗くない単に美味しいだけのパンだったらどうするつもりだったのか
53 22/11/01(火)01:56:54 No.988499599
蟻ヶ崎さんにひどい事できないモブ新聞部員もこの世界ではかなり民度高い方だったんだな…
54 22/11/01(火)01:58:00 No.988499797
タイトル忘れて猫田くんだけでググったらBLしか出てこなかった… 蟻ヶ崎さんも追加で
55 22/11/01(火)01:58:08 No.988499821
>後ろ暗くない単に美味しいだけのパンだったらどうするつもりだったのか 蟻 そ 考
56 22/11/01(火)01:58:53 No.988499969
ほぼ純ギャグ漫画だな…しかも不条理側の…
57 22/11/01(火)01:59:00 No.988499999
もしかして本当にこの学校はやべえ秘密ばっかなんじゃあ
58 22/11/01(火)01:59:46 No.988500146
そろそろ恋のライバル登場だな 恋?
59 22/11/01(火)01:59:55 No.988500166
そのうちゴーンって鐘が鳴ってるコマが挿入されそう
60 22/11/01(火)02:00:38 No.988500296
よくよく見てみたらなんだよこの板書…
61 22/11/01(火)02:00:56 No.988500336
>No.988499999 ヒミツ・ミッケ!
62 22/11/01(火)02:01:10 No.988500378
今回のヒミツは業者のババアが生んでたものだし学校は悪くない…と思いたいけど騒がれないようにするくらいの力はあるんだよな
63 22/11/01(火)02:01:55 No.988500503
8+8は一度たりとも間違ってはいけないやつ!
64 22/11/01(火)02:02:15 No.988500552
すこしふしぎ系漫画として完璧なものをお出ししてると思う
65 22/11/01(火)02:03:43 No.988500808
サムライうさぎは突き抜けてなくて魔法少年は突き抜け過ぎだった 今回一番ちょうどいいかもしれん
66 22/11/01(火)02:04:44 No.988500976
二人っきりでも周りから嫉妬されないくらいド変人
67 22/11/01(火)02:05:21 No.988501081
学校通さず通報したのにもみ消されてる…
68 22/11/01(火)02:07:09 No.988501389
>サムライうさぎは突き抜けてなくて魔法少年は突き抜け過ぎだった >今回一番ちょうどいいかもしれん 早く猫田くんに魔法少女なって欲しいけど?
69 22/11/01(火)02:09:28 No.988501762
恩の説明ダンスのアニメ化楽しみだな…
70 22/11/01(火)02:10:11 No.988501871
ボケとツッコミの応酬がシームレスに飛び出してくる
71 22/11/01(火)02:11:08 No.988502008
許せないふざけ方が真顔なの笑える
72 22/11/01(火)02:11:10 No.988502016
この学校おかしくない? 蟻ヶ崎さんがまともに見えるレベル
73 22/11/01(火)02:13:14 No.988502309
もうちょっと下品になったら大体The市になる
74 22/11/01(火)02:14:45 No.988502519
>この学校おかしくない? >蟻ヶ崎さんがまともに見えるレベル 野球部はまともだったろ
75 22/11/01(火)02:14:57 No.988502548
この学校怖い!
76 22/11/01(火)02:15:14 No.988502596
第1話だけならギリギリ実写化できそうな雰囲気だった
77 22/11/01(火)02:15:36 No.988502651
冒頭の無茶振りよく切り抜けられたな猫田くん…
78 22/11/01(火)02:15:38 No.988502655
28分耐えた猫田くんと待ったねずみはすごいよ
79 22/11/01(火)02:17:12 No.988502882
現時点では穏やかなエロ 猫田君がTS美少女化してからが本番のはず…
80 22/11/01(火)02:22:26 No.988503652
ギャグ時空すぎて普通のラブ展開は望めないムードかな…
81 22/11/01(火)02:22:53 No.988503721
猫田くん魔法少年だよね?
82 22/11/01(火)02:22:54 No.988503727
ネコちゃんコスプレは可愛かったんだがシコる気にはならないなぁ…
83 22/11/01(火)02:25:33 No.988504065
物食うとき行儀悪くてすき
84 22/11/01(火)02:26:52 No.988504238
全体的にギリギリシコれない かわいいけど愛玩動物みたいな…
85 22/11/01(火)02:27:19 No.988504298
どうして図書室の隠し扉の向こうに顔認証付きの古の資料室が? どうして地震と巨獣騒動があったのに警察も騒ぎにもならないの? が今のとこ話の枠外で出てきたヒミツ?
86 22/11/01(火)02:27:52 No.988504391
魔法少年は月刊だったけど週刊連載でこのクオリティすごくない?
87 22/11/01(火)02:30:46 No.988504813
https://m.youtube.com/watch?v=X_TF2U-cDrc
88 22/11/01(火)02:32:36 No.988505066
>魔法少年は月刊だったけど週刊連載でこのクオリティすごくない? まだストックあるだろうし
89 22/11/01(火)02:34:46 No.988505373
一番おかしいのは猫田君じゃないかな…
90 22/11/01(火)02:35:44 No.988505523
>どうして図書室の隠し扉の向こうに顔認証付きの古の資料室が? >どうして地震と巨獣騒動があったのに警察も騒ぎにもならないの? >が今のとこ話の枠外で出てきたヒミツ? 顔認証についてはそもそも融通利きすぎただしアレ校長辺りが中の人やってると思う
91 22/11/01(火)02:36:17 No.988505606
今回一番おかしかったのはおばちゃんだって 倫理的に
92 22/11/01(火)02:37:24 No.988505767
fu1601002.jpg
93 22/11/01(火)02:39:04 No.988505979
なんか数式書こうとして8+8間違えるのはヤバいよ
94 22/11/01(火)02:41:43 No.988506335
このネタあと一週間遅かったら窒息死しかけるネタお出し出来なかったんじゃないかと思う
95 22/11/01(火)02:44:09 No.988506642
サムライうさぎの作者がここまで弾けるとは
96 22/11/01(火)02:44:23 No.988506678
購買のおばちゃんのラインの超え方が異常だったんで気が付かなかったぜ
97 22/11/01(火)02:45:35 No.988506831
なんやかんやまだ抜ける
98 22/11/01(火)02:53:56 No.988507828
魔法少年は題材の割にディフォルメが進み過ぎたなってなったけど今回のノリには合ってるなって
99 22/11/01(火)02:55:21 No.988508008
言い方悪いけどこんな一般ウケする作風で描けたんだな
100 22/11/01(火)02:56:57 No.988508185
ギャグ漫画にこの絵柄はあってていいな
101 22/11/01(火)02:57:42 No.988508260
1話のページ数やたら長く感じる
102 22/11/01(火)03:00:18 No.988508567
>言い方悪いけどこんな一般ウケする作風で描けたんだな サムライうさぎのこと忘れてるやつ多すぎる
103 22/11/01(火)03:00:45 No.988508612
fu1601019.png
104 22/11/01(火)03:02:01 No.988508768
>サムライうさぎのこと忘れてるやつ多すぎる 設定自体は滅茶苦茶尖ってたし即打ち切りされるのは一般どころじゃなく受けなかったんだ
105 22/11/01(火)03:02:22 No.988508809
読んでてずっと(この女…)って思ってた 顔が良くて実家が太くてバイオリンが上手いから許…許…せるかなぁ…?
106 22/11/01(火)03:02:22 No.988508810
蟻ヶ崎さん色んな格好してくれるから好き 水着回まだかな
107 22/11/01(火)03:03:16 No.988508876
>設定自体は滅茶苦茶尖ってたし即打ち切りされるのは一般どころじゃなく受けなかったんだ 打ち切りではあったけど8巻やって即打ち切り判定は厳しすぎるだろ…
108 22/11/01(火)03:03:52 No.988508936
猫田くん悪いこと言わないからさっさと蟻ヶ崎さんと縁切ろう?
109 22/11/01(火)03:05:26 No.988509067
テンポが良すぎる…
110 22/11/01(火)03:05:49 No.988509099
来週早速猫田くんの部屋なんだけど何もうヤるの?
111 22/11/01(火)03:12:28 No.988509585
十代で国際コンクール入賞は凄いっていうか怖い その才能ドブに捨てないで!普通にお嬢様してて!
112 22/11/01(火)03:14:52 No.988509790
>読んでてずっと(この女…)って思ってた >顔が良くて実家が太くてバイオリンが上手いから許…許…せるかなぁ…? クチャラーだしなぁ…
113 22/11/01(火)03:15:17 No.988509827
>fu1601019.png しかし顔がいい
114 22/11/01(火)03:16:42 No.988509945
緩急がカマキリなんよ
115 22/11/01(火)03:19:47 No.988510164
>十代で国際コンクール入賞は凄いっていうか怖い >その才能ドブに捨てないで!普通にお嬢様してて! ひふふぇいひひゃふふぁ
116 22/11/01(火)03:19:51 No.988510168
蟻ヶ崎さんは足の開き方がお下品
117 22/11/01(火)03:21:19 No.988510286
扉絵でちゃんとパニーニ食べてた
118 22/11/01(火)03:21:43 No.988510314
このテンポ感続くなら単行本買っちゃうなぁ
119 22/11/01(火)03:32:43 No.988511062
ボコボコに犯したい…
120 22/11/01(火)03:37:41 No.988511361
どこ見ても何かしら奇行してる…
121 22/11/01(火)03:39:44 No.988511502
なんというか女ジャガーさんって感じに見えてきた
122 22/11/01(火)03:40:55 No.988511579
紫色になってから長すぎる…
123 22/11/01(火)03:44:59 No.988511858
魔法少年よりだいぶ抑えられてるけど相変わらずデフォルメ凄いから避けられやすいだろうけどどうやってビューを増やしていくだろうか
124 22/11/01(火)03:50:33 No.988512204
俺たちが増やすんだ ヒのアカで宣伝してやれ
125 22/11/01(火)04:06:27 No.988513115
連載初期は全然話題にならないのはよくある web掲載だと特に
126 22/11/01(火)04:28:29 No.988514227
>蟻ヶ崎さん色んな格好してくれるから好き >水着回まだかな 多分大正水着だと思う