虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/31(月)23:21:18 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)23:21:18 No.988451336

初めてちからと丈夫さタイプの怪獣を育て始めたのですが 丈夫さ8000とかになっても普通にちからタイプの技を数千ダメージ食らってしまいます どうすればいいのでしょうか…

1 22/10/31(月)23:21:58 No.988451589

>初めてちからと丈夫さタイプの怪獣を育て始めたのですが >丈夫さ8000とかになっても普通にちからタイプの技を数千ダメージ食らってしまいます >どうすればいいのでしょうか… ちからと回避にする

2 22/10/31(月)23:22:46 No.988451882

スレッドを立てた人によって削除されました 丈夫さは本当にゴミだよ 2信者の作ったゲームらしい欠陥バランス

3 22/10/31(月)23:23:03 No.988451996

やられる前にやる

4 22/10/31(月)23:24:28 No.988452548

>ちからと回避にする 丈夫さタイプでも回避伸びるの…?

5 22/10/31(月)23:25:42 No.988453034

削除依頼によって隔離されました >>ちからと回避にする >丈夫さタイプでも回避伸びるの…? 伸びるわけないじゃん そもそも丈夫さタイプがゴミなんだから諦めて回避型にしろ

6 22/10/31(月)23:29:03 No.988454386

ライフは伸ばせ 回避も伸ばせ 丈夫さは忘れろ

7 22/10/31(月)23:29:18 No.988454476

丈夫さそんなダメなんだ…

8 22/10/31(月)23:29:59 No.988454751

丈夫さ型でも回避は捨てるな 賢さも捨てるな

9 22/10/31(月)23:30:04 No.988454790

スレッドを立てた人によって削除されました >丈夫さそんなダメなんだ… ガッツダウンも回避と違って聞くし本当にゴミ どうしようもないステータス ウルトラ怪獣モンスターファームがどうしようもなくなった原因

10 22/10/31(月)23:30:33 No.988454969

スレッドを立てた人によって削除されました 本当にしょうもないゲームだよねこれ

11 22/10/31(月)23:31:09 No.988455200

まだ4のが回避ゲーなんとかしようとしてたわ

12 22/10/31(月)23:32:07 No.988455576

超コッヴの条件ってSランク達成と怪談聞けばあとはランダム?

13 22/10/31(月)23:35:01 No.988456693

>超コッヴの条件ってSランク達成と怪談聞けばあとはランダム? コルトの手紙来てから怪談聞いてランダムって感じだと思う 怪談の話題出た時に育ててた怪獣じゃないとダメっぽいけど

14 22/10/31(月)23:36:06 No.988457098

>丈夫さそんなダメなんだ… 力と賢さもダメージ計算に関わるから丈夫さだけではダメ

15 22/10/31(月)23:38:15 No.988457878

回避カンストでも割と当てて来るから怖い クッキーが無かったら即死だった

16 22/10/31(月)23:40:18 No.988458613

メルバ育てて図鑑出たけど得意ステ回避しか無いのかお前…

17 22/10/31(月)23:40:45 No.988458762

って言うか数千で抑えられるなら良いんじゃないか ダメージ1万超えて来るぞ

18 22/10/31(月)23:41:09 No.988458900

ミクラスは強敵でしたね

19 22/10/31(月)23:42:31 No.988459382

回避するに越したことはないが回避しきれないダメージはライフで受けるんだ もしくは速攻で殺すかガッツダウンハメするんだ

20 22/10/31(月)23:43:18 No.988459676

舐め腐った回避型に襲い掛かるスペシウム光線とスカイタイプ

21 22/10/31(月)23:43:50 No.988459849

フルモンにすれば全て解決

22 22/10/31(月)23:44:06 No.988459935

というか色んな技にちょいちょいガッツダウンが付いてるからガッツ回復が遅くて耐久だと若干積む戦いがあるね…

23 22/10/31(月)23:44:16 No.988459990

>メルバ育てて図鑑出たけど得意ステ回避しか無いのかお前… A~Eの5段階表記でB以上ないと得意ステに載らないから そんなに気にしなくていいよ

24 22/10/31(月)23:44:27 No.988460054

ティガさんはマルチタイプのステちら見せしてからタイプチェンジするのルール違反っすよね…

25 22/10/31(月)23:44:46 No.988460161

あと丈夫型でも食いしばりタイプのクッキー有用よねほかのクッキーとのシナジーでそのままひっくり返しやすくもなるし

26 22/10/31(月)23:45:13 No.988460297

>あと丈夫型でも食いしばりタイプのクッキー有用よねほかのクッキーとのシナジーでそのままひっくり返しやすくもなるし ヘルベロスいいよね

27 22/10/31(月)23:45:27 No.988460368

>ティガさんはマルチタイプのステちら見せしてからタイプチェンジするのルール違反っすよね… たまにうーんマルチタイプ!されると驚く

28 22/10/31(月)23:46:19 No.988460651

ティガさんゼロさんよりマン兄さんのスペシウム光線が反則すぎる

29 22/10/31(月)23:46:38 No.988460771

本家もそんな感じだろティガさん

30 22/10/31(月)23:47:36 No.988461084

3人の中だと一番手加減してくれてる感あるなゼロ…

31 22/10/31(月)23:48:06 No.988461254

エースキラーもスペシウム光線使えるのにマン兄さんとの性能差はいったい…

32 22/10/31(月)23:49:00 No.988461565

>エースキラーもスペシウム光線使えるのにマン兄さんとの性能差はいったい… 本家の怪獣と比べても戦える期間の超短い劣化版みたいなもんだから…

33 22/10/31(月)23:50:07 No.988461943

マン兄さんは鍛えてるからな

34 22/10/31(月)23:53:39 No.988463214

産まれたばかりでもあるしなファームの怪獣… マン兄さんの練度には届くまい

35 22/10/31(月)23:53:45 No.988463254

円盤石から再生されたモンスターは封印前より弱まってるって設定があるので怪獣も同様なんだろう 逆に封印前はフルパワーの素の怪獣と仲良くしてたのか…ってなるけど

36 22/10/31(月)23:55:00 No.988463696

今のムッキムキなマン兄さんじゃないから…

37 22/10/31(月)23:55:55 No.988464036

今回丈夫さが効いてないかでいうと効いてるんだが 回避型だと平気で1万超える感じの火力がぽんぽん飛び出るせいで丈夫さ効かせても5000とかになったりする

38 22/10/31(月)23:56:50 No.988464333

>回避型だと平気で1万超える感じの火力がぽんぽん飛び出るせいで丈夫さ効かせても5000とかになったりする 素でワンパン耐えるなら後はこっちがワンパンすればいいんだ

39 22/10/31(月)23:58:42 No.988464987

>円盤石から再生されたモンスターは封印前より弱まってるって設定があるので怪獣も同様なんだろう >逆に封印前はフルパワーの素の怪獣と仲良くしてたのか…ってなるけど まあ再生直後だと通常サイズでもモストとかなら良い勝負するステータスだしな…

40 22/11/01(火)00:00:00 No.988465453

ライバル怪獣にギリギリ判定勝ちしたと思ったらグリーザ付けてて逆転負けした…

41 22/11/01(火)00:00:10 No.988465537

回避型はセーブロード駆使すれば理論上全勝できるこらアレだけど そこそこ上の相手と戦うとやっぱある程度の耐久性も要るな…

42 22/11/01(火)00:00:51 No.988465849

インペギエロンはかなり重要

43 22/11/01(火)00:01:04 No.988465936

グリーザ+ギエロン!

44 22/11/01(火)00:01:05 No.988465946

お手軽に強く育てられる怪獣教えてください!!

45 22/11/01(火)00:01:40 No.988466205

耐久というか丈夫さやライフで受ける型はクッキー活かしてナンボという感じ ただ噛み合った時の爆発力はすごいぞ

46 22/11/01(火)00:01:53 No.988466297

一発耐えるクッキーつけたバードンがS大会全部貫いていった

47 22/11/01(火)00:02:06 No.988466394

>耐久というか丈夫さやライフで受ける型はクッキー活かしてナンボという感じ >ただ噛み合った時の爆発力はすごいぞ バフの火力えげつないからな

48 22/11/01(火)00:02:16 No.988466470

>お手軽に強く育てられる怪獣教えてください!! 序盤ちょっと辛いけどエレキングかな… 命中Bでライフも普通に伸びて寿命長いのはやっぱ強い

49 22/11/01(火)00:02:45 No.988466668

>序盤ちょっと辛いけどエレキングかな… >命中Bでライフも普通に伸びて寿命長いのはやっぱ強い 冒険にも最適

50 22/11/01(火)00:02:58 No.988466737

>お手軽に強く育てられる怪獣教えてください!! ダダ 派生じゃなくて純血

51 22/11/01(火)00:04:05 No.988467166

>お手軽に強く育てられる怪獣教えてください!! ブンシン?バルタン

52 22/11/01(火)00:04:36 No.988467362

https://news.yahoo.co.jp/articles/077f0609fce45309eda0601ae2f5ee3f68f5f5b7 ちゃんとした記事が書かれるくらい売れてるのは良いことだな… >『モンスターファーム』の登場から25年。止まっていたシリーズの歴史が、いまようやく動き出した。 なんだとこのやろう

53 22/11/01(火)00:05:52 No.988467855

トレ効率強いなー ピーク前にちからカンストしたレッドキングがそのまま全てなぎ倒してクリアしてしまった

54 22/11/01(火)00:06:10 No.988468010

fu1600629.jpg ファミ通3位

55 22/11/01(火)00:06:22 No.988468098

ダメージ3000とかで驚くかもしれないけど実際300とかそこら辺だからまあ…

56 22/11/01(火)00:06:25 No.988468112

わりといい記事だけどそこはなんだぁテメェ…ってなるよね ただ今回わりと外部の人の意見があってようやくって感じだから

57 22/11/01(火)00:07:10 No.988468496

25年間止まってたかのように書くな せいぜい15年ぐらいだろ

58 22/11/01(火)00:07:54 No.988468796

ちから10000あるとちから技を受ける時に丈夫さ+5000されるからね つまりライフちからかしこさ丈夫さを上げないとカチカチにならない

59 22/11/01(火)00:09:05 No.988469274

残り30秒まで耐えて逆転は爽快感あるから耐久型育ててしまう

60 22/11/01(火)00:09:09 No.988469302

>つまりライフちからかしこさ丈夫さを上げないとカチカチにならない だから知性0の脳筋怪獣作ったけどかしこさ技めちゃくちゃダメージ入るのか…

61 22/11/01(火)00:10:11 No.988469799

ゴモラメトロンを育ててたんだけど普通の賢さ回避型に加えてライフがもりもり増やせていいね というかゴモラ混ぜとくと大体いい感じにしてくれる気がする…

62 22/11/01(火)00:10:36 No.988469970

クッキーで耐えたらブースト系があるから今までよりも丈夫さ型は強くなってるんけどね 回避型もギエロンやインペライザーで1ヒットまで耐えるよ!出来るからより強くなってるけど

63 22/11/01(火)00:11:05 No.988470155

逆に言うと丈夫さ低くても賢さ高い相手だと思ったより賢さ技の通りは悪くなる

64 22/11/01(火)00:11:20 No.988470250

ガッツ星人強いよね

65 22/11/01(火)00:13:46 No.988471193

力丈夫さで耐えようとするよりも 力命中ライフ型でやられる前にやるスタイルが楽

66 22/11/01(火)00:18:41 No.988473358

なんにせよ命中が無い事には始まらないのがちょっと寂しい

67 22/11/01(火)00:19:27 No.988473744

命中だけは切るとどうしようもない…吹き飛ばしダメージとか付いてるんでもなければ

68 22/11/01(火)00:20:12 No.988474035

毒は1残るからそこどう処理するかなんだよな

69 22/11/01(火)00:20:16 No.988474062

吹き飛ばしダメージ!吹き飛ばし毒!

70 22/11/01(火)00:21:06 No.988474438

命中たけーのにそんな強いの!?みたいな技が無いのから上げざるを得ない

71 22/11/01(火)00:21:59 No.988474728

>わりといい記事だけどそこはなんだぁテメェ…ってなるよね >ただ今回わりと外部の人の意見があってようやくって感じだから まあ求めていた者ではあるのは確かなんだけどね

72 22/11/01(火)00:27:34 No.988476968

3大会制覇してウルトラマン全員倒した! 最初の世代のバルタン星人でここまでこれて感無量!

73 22/11/01(火)00:29:19 No.988477535

バルタン星人強いよね このまま地球侵略したい

74 22/11/01(火)00:31:50 No.988478435

意外と簡単だからポケモンまでに余裕持って終わらせられそうだ

75 22/11/01(火)00:34:58 No.988479503

回避8000じゃ全然安定しないのと同じで丈夫さ8000じゃまだ足りないよ 12000まで上げれば硬さがわかる

76 22/11/01(火)00:36:32 No.988480058

ガッツ!ガーッツ!

77 22/11/01(火)00:36:45 No.988480107

>バルタン星人強いよね >このまま地球侵略したい 本気のウルトラマンが来ちゃうんだ…

↑Top