22/10/31(月)22:04:29 月曜豚... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/31(月)22:04:29 No.988418523
月曜豚汁ゴールデンシアター 第五十一夜「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」 https://www.twitch.tv/butasoup ルール:WatchParty配信です 21:15から同時視聴を開始します アマプラ会員になってTwitchとの連携をおこなうか 物理ディスクか何かでの再生準備をお願いします
1 22/10/31(月)22:05:02 No.988418797
受け狙うなら元ネタの選択ミスなのかな
2 22/10/31(月)22:05:19 No.988418910
え?Gファイターは?
3 22/10/31(月)22:05:22 No.988418936
勝てば軍紀違反もなくなるといいつつ負けたジェリドもいるんですよスレッガーさん
4 22/10/31(月)22:06:10 No.988419298
そんな草あったの
5 22/10/31(月)22:06:40 No.988419513
この草掻き分けるシーンだけやけに作画枚数が多くてぬるぬるしている
6 22/10/31(月)22:07:53 No.988420045
サービスシーンこれだけ?
7 22/10/31(月)22:08:15 No.988420187
そんな遠くに鍋おく必要ないだろ
8 22/10/31(月)22:08:35 No.988420329
どうしてハロウィンなのに反省を促すダンスのほうの映画を見ないんです?
9 22/10/31(月)22:08:46 No.988420421
アムロを回収したあと家まで運べたんだから どこか都合のいい場所にザクでガンダム運んであるんだろうな
10 22/10/31(月)22:09:16 No.988420656
水を…
11 22/10/31(月)22:09:29 No.988420765
そこはアムロ行きまーすじゃないんだ
12 22/10/31(月)22:10:43 No.988421310
ヌルヌルだな
13 22/10/31(月)22:11:12 No.988421535
岩盤の角でロープが擦り切れそう
14 22/10/31(月)22:11:21 No.988421593
トイレ行きたくなった
15 22/10/31(月)22:12:03 No.988421901
アムロがヘルメットしないほうが気になる現場猫たちもいる
16 22/10/31(月)22:12:06 No.988421921
男の嫉妬は見苦しいのぉー!
17 22/10/31(月)22:12:35 No.988422130
フラグか?
18 22/10/31(月)22:12:49 No.988422228
なんでカープの野球帽があるんだ
19 22/10/31(月)22:13:48 No.988422618
>なんでカープの野球帽があるんだ カナリア諸島って瀬戸内海にあるんだろうきっと
20 22/10/31(月)22:13:51 No.988422642
お水出るようにしてくれたし
21 22/10/31(月)22:15:14 No.988423203
ドアンさん不法投棄は辞めてくださーい
22 22/10/31(月)22:15:16 No.988423217
よういき続くな
23 22/10/31(月)22:15:21 No.988423256
ぼくくん並の潜水能力
24 22/10/31(月)22:15:50 No.988423481
回り込めばよかったのでは
25 22/10/31(月)22:16:23 No.988423713
ユーコン?
26 22/10/31(月)22:16:43 No.988423866
思った以上に設備あるな
27 22/10/31(月)22:17:17 No.988424107
噂の死神
28 22/10/31(月)22:17:30 No.988424209
子供がガンダムに乗るとろくなことにならないからドアンが正しい
29 22/10/31(月)22:17:44 No.988424308
殺せなかった…ガキだったから…
30 22/10/31(月)22:17:53 No.988424375
いやぁドアンの兄さんきっついわぁって感じのおっちゃん
31 22/10/31(月)22:18:09 No.988424470
ジムのパイロットは大人だったから殺された
32 22/10/31(月)22:18:39 No.988424654
生身の戦いではマルコス>アムロ>シャアとなります
33 22/10/31(月)22:18:45 No.988424702
俺も子供ちんちんだから助けてください
34 22/10/31(月)22:19:08 No.988424861
この頃はまだもやしボーイだしジ・オリジン次元だし
35 22/10/31(月)22:19:16 No.988424922
>生身の戦いではマルコス>アムロ>シャアとなります アムロはセコいから…
36 22/10/31(月)22:19:17 No.988424929
実際のところドアンは大人なら何百人ぶっ殺しても心は傷まないのだ 良心に目覚めたとかそういうのではないから
37 22/10/31(月)22:19:28 No.988425021
辛子色のおっさん投げ飛ばしてなかったか
38 22/10/31(月)22:19:47 No.988425165
その理屈だとZでアムロボコったホンコン特務の奴らのがシャアより強いってことにもなるから
39 22/10/31(月)22:20:00 No.988425261
こいつゴットンゴーに似てるな
40 22/10/31(月)22:21:11 No.988425772
ものすごく安彦テイスト
41 22/10/31(月)22:21:19 No.988425823
八つ当たりするクソ上司
42 22/10/31(月)22:21:29 No.988425892
きー!ククルスドアンがなによ!
43 22/10/31(月)22:22:43 No.988426403
きっと毎日見てるんだろう
44 22/10/31(月)22:22:59 No.988426503
このBGMよりパッパッパーのほうが思い出汚れている気がする
45 22/10/31(月)22:23:23 No.988426656
カツたち連れていく意味ある?
46 22/10/31(月)22:24:43 No.988427246
名演技だな
47 22/10/31(月)22:25:09 No.988427448
受話器の形はやっぱりそれなんだ
48 22/10/31(月)22:25:51 No.988427711
ザク君手が疲れない?
49 22/10/31(月)22:26:09 No.988427820
ルッグンにぶら下がるザクはククルス・ドアンポイント高いですよ
50 22/10/31(月)22:26:47 No.988428089
アグニカポイントみたいなもんですよ
51 22/10/31(月)22:26:58 No.988428171
ルッグンもだけどコアブースターに乗るのも原作どおりだけど無茶あると思う
52 22/10/31(月)22:27:42 No.988428481
アムロだもんなあ…
53 22/10/31(月)22:27:43 No.988428488
ただ線抜いてあっただけなんだな
54 22/10/31(月)22:28:18 No.988428715
ばれちゃう
55 22/10/31(月)22:28:34 No.988428817
アムロってなろうみたいなチート野郎だよね パイロットとしても最強クラスでメカニック能力もあるって
56 22/10/31(月)22:29:07 No.988429071
ザクやジムが消息不明になってる時点で隠せるわけねえだろう
57 22/10/31(月)22:29:20 No.988429147
あと好きになった人が死ぬ
58 22/10/31(月)22:29:36 No.988429262
隠し通したほうが良いだろう
59 22/10/31(月)22:29:40 No.988429292
俺もキッカの尻に手を添えたい
60 22/10/31(月)22:29:46 No.988429337
それも…1台や2台ではない…
61 22/10/31(月)22:30:08 No.988429494
ファッツアンクル!
62 22/10/31(月)22:30:22 No.988429597
若干いやらしい顔してた
63 22/10/31(月)22:30:49 No.988429772
ガンペリーにはもっと小さい子供も乗ってるんですよ!それでも殲滅するんですか!?
64 22/10/31(月)22:30:54 No.988429812
死亡フラグをどんどん立てていく
65 22/10/31(月)22:32:13 No.988430389
タンクに乗ってきてたら危なげなかったのに
66 22/10/31(月)22:32:44 No.988430591
音かっる
67 22/10/31(月)22:33:10 No.988430756
恐らく史上最もルッグンが活躍したシーン
68 22/10/31(月)22:33:40 No.988430974
キテル
69 22/10/31(月)22:33:41 No.988430983
MS着水してちゃぽんってないわ…
70 22/10/31(月)22:34:19 No.988431285
む!
71 22/10/31(月)22:34:22 No.988431308
アムロ死亡確認!
72 22/10/31(月)22:34:38 No.988431419
ジ・オリジンではWのMS並みに軽い設定だったりするのかもしれない 知らんけど
73 22/10/31(月)22:35:23 No.988431722
俺もジオニックフロントでこれくらいホワイトベース隊を翻弄したかったよ
74 22/10/31(月)22:35:24 No.988431734
ギャグすぎる…
75 22/10/31(月)22:35:26 No.988431742
けっこう珍しいスプレーミサイル版ガンキャノン
76 22/10/31(月)22:35:38 No.988431847
なんなの…
77 22/10/31(月)22:35:47 No.988431917
まだメインカメラがやられただけだし
78 22/10/31(月)22:36:00 No.988432003
スレッガーのジムがマヌケな最期を!
79 22/10/31(月)22:36:02 No.988432024
全滅してる…
80 22/10/31(月)22:36:45 No.988432314
ラル大尉だってロープ使ってたぞ
81 22/10/31(月)22:37:41 No.988432704
脱走兵は罪が重い…
82 22/10/31(月)22:38:33 No.988433101
ヒートホークだけで高機動ザクと戦える男は実際シャアより強いのでは
83 22/10/31(月)22:39:05 No.988433312
時期的にF型らしいな
84 22/10/31(月)22:39:14 No.988433383
おかしいな俺の知ってるドアンは素手で戦っていたはず 後なんかスーパーモードになってた
85 22/10/31(月)22:40:01 No.988433765
いつ金色になるの?
86 22/10/31(月)22:40:02 No.988433767
MSの爆発による死の灰まみれでこりゃこの島もう住めねえな
87 22/10/31(月)22:40:09 No.988433823
ガンダム界最強はボッシュかドアンかってよく言われたもんだよ
88 22/10/31(月)22:40:12 No.988433841
ホラー映画すぎる流れ
89 22/10/31(月)22:40:38 No.988434015
ああククルスドアンのしまってそういう…
90 22/10/31(月)22:40:47 No.988434098
ザク逃げて―!
91 22/10/31(月)22:41:00 No.988434206
MSの融合炉は放射線の出ないクリーンな炉だったはず
92 22/10/31(月)22:41:03 No.988434227
ククルスドアンのシマって書くとなんかアレだよね
93 22/10/31(月)22:41:26 No.988434385
的確にコクピット一撃
94 22/10/31(月)22:41:27 No.988434399
アイエエエエエエエエ!?ナンデ!?ガンダムナンデ!?
95 22/10/31(月)22:41:45 No.988434564
核融合炉爆発させないためにパイロットだけ殺すのか
96 22/10/31(月)22:41:48 No.988434586
ジオン ミツケタ
97 22/10/31(月)22:41:57 No.988434677
V2君も裸のお姉さん相手にやったビームサーベル直当てだ
98 22/10/31(月)22:42:16 No.988434815
カミーユならざまあないぜ!まで言う
99 22/10/31(月)22:42:21 No.988434863
踏むんだ…
100 22/10/31(月)22:42:28 No.988434923
ここには誰もいなかった いいね?
101 22/10/31(月)22:43:04 No.988435170
もとからあったあの船壊れたけどいいのか?
102 22/10/31(月)22:43:23 No.988435310
イッたな 二重の意味で
103 22/10/31(月)22:43:26 No.988435338
もっと若い女の子のほうが好みだったんだよ
104 22/10/31(月)22:44:05 No.988435640
そんな邪なのは豚汁だけナリ
105 22/10/31(月)22:44:22 No.988435779
子供がヤギパワーを抑えられるはずもなく…
106 22/10/31(月)22:44:30 No.988435839
結局全員出てくるのか
107 22/10/31(月)22:44:56 No.988436016
セルマ・リーベンス(CV:伊藤静) 階級は曹長。隊の紅一点でありかなりの美女。 劇中ではドアンの元恋人のような雰囲気を醸し出しているが…。 小説によると格闘術のエキスパートであり、生身でも中国拳法のようなものを披露している。 腕っぷしの強さは幼少期かららしく、仕事ができなくなり暴力を振るう父親とそれを見て発狂した母親を見て育ち、最終的にその父親を殺害。 当時未成年ということで刑は軽く済んだが、その後兵士となり、ドアンと出会う。 同じく家族を亡くした彼とはシンパシーを感じ、一夜を過ごしちゃったらしい。互いに家族を失った溝を埋めるかのように…。 だがドアンは脱走。噂を聞きつけたセルマは件の島に映画の物語開始直前に一度潜入しているが、そこで新しい家族を作っていた彼に対し激昂。 彼を殺してでも手に入れようと決意す
108 22/10/31(月)22:45:08 No.988436114
このシーンいる?
109 22/10/31(月)22:45:12 No.988436145
ジッサイヤギはツヨイ
110 22/10/31(月)22:45:24 No.988436236
なにこのゴートシミュ…
111 22/10/31(月)22:46:01 No.988436495
長文はちょっと空気読んで欲しい
112 22/10/31(月)22:46:08 No.988436538
なんでその設定を映画で説明しなかった
113 22/10/31(月)22:46:23 No.988436642
豚汁が声を発するのすら諦めてるやん
114 22/10/31(月)22:46:35 No.988436728
だからガノタは嫌われるんだよ
115 22/10/31(月)22:46:40 No.988436765
なんで説明しないかって なげぇだろ
116 22/10/31(月)22:46:44 No.988436787
豚汁の元気がなくなってるナリ
117 22/10/31(月)22:47:21 No.988437042
豚汁の情緒が強化人間みたいになってる……
118 22/10/31(月)22:47:32 No.988437122
お前らそこにいるとザクが爆破したらしねぜ
119 22/10/31(月)22:47:34 No.988437132
ドムいる?ドムより強くない?
120 22/10/31(月)22:47:43 No.988437212
掘り下げたいならもう何本か作らないと
121 22/10/31(月)22:48:06 No.988437384
きた…
122 22/10/31(月)22:48:20 No.988437491
嘘だろ!?バルカンを弾くだと!?
123 22/10/31(月)22:48:23 No.988437517
あっこれは弱いほうのバルカンですわ
124 22/10/31(月)22:48:34 No.988437595
ふつうのザク2ならバルカンだけで蜂の巣なのに
125 22/10/31(月)22:48:40 No.988437643
パンパンパン ガガガガガ ドカーン でーでーでーーーー
126 22/10/31(月)22:48:43 No.988437662
ちょっと距離があったからね
127 22/10/31(月)22:48:47 No.988437692
この二刀流よ
128 22/10/31(月)22:48:48 No.988437711
精神コマンドで鉄壁使えるタイプなんだろう
129 22/10/31(月)22:48:56 No.988437758
弾頭が劣化してたんだろう
130 22/10/31(月)22:49:05 No.988437839
ドムだって貫くバルカンを…ザクが…
131 22/10/31(月)22:50:14 No.988438336
アムロあんたちょっとセコいよ!
132 22/10/31(月)22:50:16 No.988438358
近距離でも弾いてやがる!
133 22/10/31(月)22:50:47 No.988438561
高機動型と言いつつ装甲も強化してるじゃん
134 22/10/31(月)22:50:59 No.988438640
放射線汚染ひどすぎだろこの島…
135 22/10/31(月)22:51:34 No.988438897
なんでわざわざ地中から!?
136 22/10/31(月)22:51:58 No.988439046
弾頭切りもやろうってつもりか…?
137 22/10/31(月)22:52:01 No.988439064
原作だとドアンの小屋にザクマシンガン撃ってたけど特にドアンにダメージはなかったから…
138 22/10/31(月)22:52:10 No.988439127
火山灰とかいってたし発射口が埋まってたとかは考えれる たぶん
139 22/10/31(月)22:52:33 No.988439286
運を天に任せてるだけおじさん
140 22/10/31(月)22:52:41 No.988439347
ザクが歩ける火山灰か…
141 22/10/31(月)22:53:12 No.988439572
あの星が見えるものにはその年の内に死が訪れるというが…
142 22/10/31(月)22:53:20 No.988439628
サザンクロス花火成功!
143 22/10/31(月)22:53:56 No.988439873
ゴップくん無能なこっちのほうがそれっぽい
144 22/10/31(月)22:54:34 No.988440134
古くせえツボなんかだせーよね
145 22/10/31(月)22:54:38 No.988440155
オリジンのマさんは文化を愛する成分強めだからな…
146 22/10/31(月)22:54:49 No.988440229
スラックスも履かない露出狂
147 22/10/31(月)22:55:30 No.988440482
映画でなかったことにされたベルトーチカのほうがフラウよりよほどひどいと思う
148 22/10/31(月)22:55:38 No.988440535
例のシーン
149 22/10/31(月)22:55:40 No.988440551
あ、ここ原作準拠でやるんだ… この島終わったな…
150 22/10/31(月)22:55:58 No.988440676
やっぱガンダムのパワーすげえや
151 22/10/31(月)22:56:03 No.988440710
海洋投棄したからって…
152 22/10/31(月)22:56:26 No.988440851
たてよじゃねえよ
153 22/10/31(月)22:56:29 No.988440861
重量じゃほぼ変わらないザクをああも容易く
154 22/10/31(月)22:56:35 No.988440899
おっちゃんもまだまだ若いエアリアルくんには負けんからな
155 22/10/31(月)22:56:51 No.988441010
いいんだ…
156 22/10/31(月)22:57:14 No.988441161
細切れにしたほうがいいんじゃね
157 22/10/31(月)22:57:48 No.988441383
まあわざわざザク一機をサルベージには来ないだろうが…
158 22/10/31(月)22:58:21 No.988441612
こっからオデッサとかあってジオンもそれどころじゃなくなるからよ……
159 22/10/31(月)22:58:31 No.988441681
わざわざまわってくれたんか
160 22/10/31(月)22:58:48 No.988441774
ホワイトベースってこのナリで大気圏内をまっは12で飛べるんだぜ
161 22/10/31(月)22:58:54 No.988441816
この後水爆をぶった切るのがおっちゃん
162 22/10/31(月)23:00:08 No.988442292
>ホワイトベースってこのナリで大気圏内をまっは12で飛べるんだぜ ガルダ級ってむしろテクノロジー落ちてるのになぜかありがたがってるからな…
163 22/10/31(月)23:00:14 No.988442342
豚汁がカミーユになっちまった 看護するナリ
164 22/10/31(月)23:00:19 No.988442379
あれシャア出てた?
165 22/10/31(月)23:00:23 No.988442403
あまり評価が振るわない理由分かった?
166 22/10/31(月)23:00:48 No.988442578
偏見だけどアマプラで星3ってやばい気がする
167 22/10/31(月)23:01:09 No.988442703
>ガルダ級ってむしろテクノロジー落ちてるのになぜかありがたがってるからな… ガルダ級は速度よりも積載力と持久力が凄いし… 着陸無しで年中飛べるんだぜ?
168 22/10/31(月)23:01:11 No.988442720
ほっぷすてっぷじゃんぷがやばい映画みたいじゃん
169 22/10/31(月)23:01:12 No.988442723
CASTに名前あったんだからどこかではシャアが出てたんだろう
170 22/10/31(月)23:01:45 No.988442967
やっぱ早さよりも持久力だぜ!
171 22/10/31(月)23:01:56 No.988443043
>CASTに名前あったんだからどこかではシャアが出てたんだろう ちゃんと出ただろう 悪夢の中でフハハハハハって高笑いして そんだけ
172 22/10/31(月)23:02:35 No.988443339
ストーリーは壊滅的な富野ガンダムより筋道は通ってるんだよねF91も でも絵の安っぽさが強すぎるかな
173 22/10/31(月)23:02:44 No.988443395
小説版だともうちょっぴり出番があって ファンボーイにサインねだられて渡してたシャア
174 22/10/31(月)23:03:16 No.988443595
orz
175 22/10/31(月)23:03:26 No.988443666
イムガヒって誰かと思ったけどガンダムビルドダイバーズの演出とかしてた人なのね もともと撮影だったみたいだけど演出したいって移動したとかかいてた
176 22/10/31(月)23:05:05 No.988444407
今日は豚汁の衣装が可愛かったのでよかった
177 22/10/31(月)23:05:17 No.988444496
サービスシーンが少なかったからちょっと評価下がっちゃうな
178 22/10/31(月)23:05:20 No.988444510
今の豚汁…まるで悲しみの欠片だわ
179 22/10/31(月)23:05:27 No.988444549
われるなぁ
180 22/10/31(月)23:05:40 No.988444642
監督が作画よれてたし掘り下げもしたかったとか書いてたけど… 中途半端ならしなくてよかったんじゃない?
181 22/10/31(月)23:06:03 No.988444803
アムロとシャアが個人の喧嘩して世界が死ぬる逆シャアが絶賛されるのがガンダムだから物語性は誰もガンダムに期待してないと思われる
182 22/10/31(月)23:06:15 No.988444884
セイラさんが全裸で海水浴するシーンとか
183 22/10/31(月)23:07:23 No.988445299
メガミマガジンは痒い所に手が届かないからなあ
184 22/10/31(月)23:07:52 No.988445512
これは…賛否両論ナリ
185 22/10/31(月)23:09:18 No.988446147
後ろのざくの人はもとの画像?
186 22/10/31(月)23:09:37 No.988446287
まあでも久しぶりにおっちゃんの活躍見られて良かったよ
187 22/10/31(月)23:09:51 No.988446376
ずいぶんのぺーっとしてたんだね
188 22/10/31(月)23:10:03 No.988446458
元のは20分だから耐えられる…耐えられないかもしれない
189 22/10/31(月)23:11:05 No.988446887
元のトンチキさも中途半端に取り入れられてるだけなんだよなぁ
190 22/10/31(月)23:13:01 No.988447810
ハサウェイ側の雰囲気を望むとだいぶん違うよネ
191 22/10/31(月)23:13:47 No.988448150
もとの塩梅に寄せてるのかな?