虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)22:02:10 ID:N5GOXDfo 改めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)22:02:10 ID:N5GOXDfo N5GOXDfo No.988417474

改めて見るとコイツクソ野郎じゃない…? チョン助リンチはやりすぎでしょ…

1 22/10/31(月)22:03:17 No.988418021

怪人相手だぞ?

2 22/10/31(月)22:03:20 No.988418044

スレ「」臭くない?怪人かな

3 22/10/31(月)22:04:15 No.988418419

別に顔とかリスト張り出されてる訳じゃないからマジで臭いで「あっコイツ怪人!」ってなってるのかね?

4 22/10/31(月)22:04:19 ID:N5GOXDfo N5GOXDfo No.988418443

怪人だって人間と同じじゃん…… 怪人になら何やってもいいの?おかしくないか?

5 22/10/31(月)22:04:52 No.988418723

>怪人だって人間と同じじゃん…… バカ言ってる!

6 <a href="mailto:sage">22/10/31(月)22:05:39</a> [sage] No.988419074

臭い怪人が立てたスレdel 頼むから似非人間の化け物はimgから出てってくれ

7 22/10/31(月)22:05:39 No.988419077

怪人特有の臭いがあるんだろうな…

8 22/10/31(月)22:05:51 No.988419161

>怪人だって人間と同じじゃん…… >怪人になら何やってもいいの?おかしくないか? バカ言ってる! 怪人は人間じゃないんですよ わかってますか?

9 22/10/31(月)22:06:04 No.988419250

人間態だと区別つかないしマジで臭うのかな

10 22/10/31(月)22:06:26 No.988419410

えー、ご近所の皆様、お邪魔しております! おはようございます!『怪人から日本を守る会』です!おはようございます! 今日はね、怪人を擁護して、反日教育を行なっている学校に、抗議しに来ました! 皆さん、この怪人のいる世の中、住みやすいですか? ありがとうございます!頑張ります! 怪人たちはね、500万年前からこの地球に住んでると言ってるんですよ。 人類より先に生まれたと言い張ってる……そんな馬鹿な歴史ありますか!? 貴方ね!いつ私たちが共存共栄を望んでると言いましたぁ…? バァカ言ってる!(ヒォァーン) 望んでるのは人間だけの世界ですよー!? 怪人はね!人間じゃないんですよ分かってますかー? 人じゃないものとどうやって共存共栄できるんですかー!

11 22/10/31(月)22:07:03 No.988419695

まあ本当にそんな歴史は存在しないんだが…

12 22/10/31(月)22:07:46 No.988419996

本当はたかだか戦中からの歴史なんだが

13 22/10/31(月)22:07:59 No.988420086

役者が言ってることだけど怪人目線の作品だったからどうにかなったけど普通の大衆目線からしたらスレ画は割とヒーローなのよな…

14 22/10/31(月)22:08:11 No.988420166

>まあ本当にそんな歴史は存在しないんだが… 酷い… でも創世王の心臓だけは間違いなく異世界とかから来た何かだと思う…

15 22/10/31(月)22:08:41 No.988420376

チュン助が変身しても何も怖くないもんな…

16 22/10/31(月)22:08:44 No.988420395

今野いちばん人気キャラでオタクって本当に差別好きなんだなってなる

17 22/10/31(月)22:08:44 No.988420402

>役者が言ってることだけど怪人目線の作品だったからどうにかなったけど普通の大衆目線からしたらスレ画は割とヒーローなのよな… 役者もヘイターかよ

18 22/10/31(月)22:09:22 No.988420708

>>役者が言ってることだけど怪人目線の作品だったからどうにかなったけど普通の大衆目線からしたらスレ画は割とヒーローなのよな… >役者もヘイターかよ 誤解やめろ!

19 22/10/31(月)22:09:27 ID:N5GOXDfo N5GOXDfo No.988420747

>チュン助が変身しても何も怖くないもんな… 複数人で蹴ると寝ちゃうみたい

20 22/10/31(月)22:09:40 No.988420837

>チュン助が変身しても何も怖くないもんな… スズメオルフェノクとかだったら間違いなくこんな事になってないのにな

21 22/10/31(月)22:09:55 No.988420955

チュン助のうんこは変身しなくても真っ白なんだろうか

22 22/10/31(月)22:10:09 No.988421061

鼻先割れてるのが笑える

23 22/10/31(月)22:10:17 No.988421112

こいつ自身は手を出してないからな

24 22/10/31(月)22:10:17 No.988421113

>今野いちばん人気キャラでオタクって本当に差別好きなんだなってなる テコンダーが大人気漫画だと思ってそう

25 22/10/31(月)22:10:29 No.988421198

>人間態だと区別つかないしマジで臭うのかな でもだとしたら結構な人が隠しててもバレてそうだし何より普段から変身しっぱなしとか制御出来てない奴もかなりいるっぽいんだよな

26 22/10/31(月)22:10:30 No.988421204

>役者もヘイターかよ 井垣目線で作ったら悪人に見えないと思いますがって言ってる まぁ変な臭いしてバケモンに返信する人間っぽい何かとか普通に考えて恐怖と排除の対象になるだろうしね…

27 22/10/31(月)22:10:34 No.988421232

でも軍の被検体だった怪人がどうやってあんなに増えたんだろうな…

28 22/10/31(月)22:11:03 No.988421475

>>チュン助が変身しても何も怖くないもんな… >スズメオルフェノクとかだったら間違いなくこんな事になってないのにな それはそれでそれ以上の暴に滅ぼされるしか…

29 22/10/31(月)22:11:04 No.988421487

>でも軍の被検体だった怪人がどうやってあんなに増えたんだろうな… 単純に繁殖で増えてる

30 22/10/31(月)22:11:15 ID:N5GOXDfo N5GOXDfo No.988421567

>>でも軍の被検体だった怪人がどうやってあんなに増えたんだろうな… >単純に繁殖で増えてる きもちわりぃ~

31 22/10/31(月)22:11:18 No.988421583

それはそれとして信彦がああするのも仕方ないやつ

32 22/10/31(月)22:11:45 No.988421756

>今野いちばん人気キャラでオタクって本当に差別好きなんだなってなる オタクってと限定してる時点で自分が弱者叩きする性格じゃないか

33 22/10/31(月)22:11:52 No.988421803

生き延びて繁殖したやつがいるのかな

34 22/10/31(月)22:11:52 No.988421810

隣人が頭だけ虫だの動物だのに変身したら普通の人間と同じように接せられるか自信ない

35 22/10/31(月)22:11:55 No.988421841

>チュン助のうんこは変身しなくても真っ白なんだろうか 子供の頃は変身制御できてなかったし生物によってはめちゃくちゃ苦労しそうだな…

36 22/10/31(月)22:11:57 No.988421863

怪人がくせえってのは虐め特有のレッテル貼りだよ

37 22/10/31(月)22:12:31 No.988422095

怪人によるレイプ被害とクリーチャー産まされる女みたいなの普通にありそうだよね…

38 22/10/31(月)22:12:32 No.988422106

>生き延びて繁殖したやつがいるのかな 血が薄くなっていかない限りいつかは世界中の人間が怪人になっちまいそうなんだが…

39 22/10/31(月)22:12:38 No.988422144

じゃあどうやって判別してんだぁ?

40 22/10/31(月)22:12:42 No.988422179

こいつのヘイトスピーチすげえ聴き取りやすいんだよな

41 22/10/31(月)22:12:44 ID:N5GOXDfo N5GOXDfo No.988422197

まあチョン助臭そうだしな

42 22/10/31(月)22:13:47 No.988422607

ヘブンがある限り怪人は延命できるので創世王がいる限り減ることはない

43 22/10/31(月)22:13:51 No.988422641

>>チュン助が変身しても何も怖くないもんな… >複数人で蹴ると寝ちゃうみたい 顔がズル剥けても目がもげても蹴り続けるのは正直言って理解出来ない…

44 22/10/31(月)22:13:56 No.988422688

>まあチョン助臭そうだしな 住んでる場所がね…

45 22/10/31(月)22:13:59 No.988422708

親父が刺すのかなと思ってたら シャドームーンにプレスされた…

46 22/10/31(月)22:14:23 No.988422874

葵ちゃんとチュン介通ってた学校ってひょっとして朝鮮学校だったのか?

47 22/10/31(月)22:14:46 No.988423030

獣臭とか磯臭さみたいのがあるのかもね 人から普通はしないような感じの 勘違いして攻撃されそうな人もいそう

48 22/10/31(月)22:14:58 No.988423110

>怪人がくせえってのは虐め特有のレッテル貼りだよ レッテル貼りって割にはバスに入ってきた怪人に対してお前怪人だよな臭えんだよが一般人の反応だから多分マジでそう言う匂いがするんだろう

49 22/10/31(月)22:15:39 No.988423376

臭いって設定かと思いきやシーンによっては気づかれないからよく分からない

50 22/10/31(月)22:15:41 No.988423391

なんかここキム……怪人くせえぞ!

51 22/10/31(月)22:15:41 No.988423396

チュン助の目簡単に飛び出すぎる…

52 22/10/31(月)22:15:47 No.988423457

>怪人たちはね、500万年前からこの地球に住んでると言ってるんですよ。 >人類より先に生まれたと言い張ってる……そんな馬鹿な歴史ありますか!? 実際これが本当にバーカ言ってる!だったのが笑える

53 22/10/31(月)22:15:58 No.988423528

怪人が自分たちのこと怪人って言っててその呼び方はいいんだ…ってなった

54 22/10/31(月)22:16:07 No.988423599

いつも最初に手を出してるの怪人側だな

55 22/10/31(月)22:16:19 No.988423691

>チュン助の目簡単に飛び出すぎる… まさかブラックサンのマスク割れ枠がチュン助だとは思わなんだ…

56 22/10/31(月)22:16:31 No.988423757

>>>チュン助が変身しても何も怖くないもんな… >>複数人で蹴ると寝ちゃうみたい >顔がズル剥けても目がもげても蹴り続けるのは正直言って理解出来ない… 虐めても良いやつってレッテルを貼った奴に対して正義感を暴走させた奴は幾らでも悪虐な事するよ

57 22/10/31(月)22:16:32 No.988423771

>チュン助の目簡単に飛び出すぎる… ヘヴンキメようぜ

58 22/10/31(月)22:17:33 No.988424235

サイ怪人燃やされてるしな…

59 22/10/31(月)22:17:35 No.988424248

今野!!!!!!!!!!

60 22/10/31(月)22:18:14 No.988424495

現実という元ネタがね…

61 22/10/31(月)22:18:44 No.988424695

>いつも最初に手を出してるの怪人側だな 全体的にどっちにも肩入れ出来ないのが構成としてよく出来てるよね その中で心も体も大学生のままの信彦と一度心折れてやさぐれたおじさん光太郎の関係が一番純粋という

62 22/10/31(月)22:18:51 No.988424739

KKKとかに置き換えるとチュン助の受けた仕打ちもあながち変な描写でも無いのがね…

63 22/10/31(月)22:18:59 No.988424799

>今野!!!!!!!!!! OKAMI SUN!?

64 22/10/31(月)22:19:07 No.988424852

結構元ネタに忠実だからまあ元ネタ調べない方がいいよまあ

65 22/10/31(月)22:19:12 No.988424895

ヒなんかでも今野定形がバズってるのを見ると流石に倫理が危ないって感じはある 俺は好きだからやるけど…

66 22/10/31(月)22:19:14 No.988424911

特有の匂いはするけど悪臭ってほどではないのかもしれない

67 22/10/31(月)22:19:18 ID:N5GOXDfo N5GOXDfo No.988424941

信彦は童貞だったからなぁ あんなイケメンな童貞いるわけねえだろ

68 22/10/31(月)22:19:28 No.988425020

>>今野!!!!!!!!!! >OKAMI SUN!? そこに愛はあるんか!?

69 22/10/31(月)22:19:39 No.988425098

>ヒなんかでも今野定形がバズってるのを見ると流石に倫理が危ないって感じはある >俺は好きだからやるけど… ヒでアレを!?

70 22/10/31(月)22:19:50 No.988425188

>特有の匂いはするけど悪臭ってほどではないのかもしれない ワキガとはまた別の異臭って感じなんだろう

71 22/10/31(月)22:20:01 No.988425268

光太郎も信彦もゆかりに目がくらみすぎなんだ そんなにおまんこしたかったのか

72 22/10/31(月)22:20:02 No.988425282

信彦の遺体はどうなったんだろ

73 22/10/31(月)22:20:11 No.988425348

リンチはともかく全殺しで天井に磔はちょっと…… 殺される覚悟でやることだよそれ

74 22/10/31(月)22:20:12 No.988425353

>いつも最初に手を出してるの怪人側だな そりゃそうするのが狙いだし

75 22/10/31(月)22:20:15 ID:N5GOXDfo N5GOXDfo No.988425372

どうして…

76 22/10/31(月)22:20:17 No.988425385

>ヒでアレを!? 試しにヒの検索欄に人間って入れてみて

77 22/10/31(月)22:20:21 No.988425413

>信彦は童貞だったからなぁ >あんなイケメンな童貞いるわけねえだろ …胸毛ニアさんも童貞ぽそう

78 22/10/31(月)22:20:23 No.988425429

>なんかここキム……怪人くせえぞ! なんかここバタ……怪人くせえぞ! なんかここ香味野……怪人くせえぞ! なんかここ醤……怪人くせえぞ! なんかここカレ……怪人くせえぞ! なんかここ八角……怪人くせえぞ! なんかここウォッ……怪人くせえぞ! なんかここシュール……怪人くせえぞ!

79 22/10/31(月)22:20:35 No.988425523

RXでメカ信彦になって出てくるだろう

80 22/10/31(月)22:20:39 No.988425561

>信彦の遺体はどうなったんだろ ビシュヌが保管とかしてそう

81 22/10/31(月)22:20:40 No.988425571

>光太郎も信彦もゆかりに目がくらみすぎなんだ >そんなにおまんこしたかったのか 大学生だぞ!

82 22/10/31(月)22:20:45 No.988425602

LGBTは無産なのでヘヴンの材料へ

83 22/10/31(月)22:21:08 No.988425751

>ID:N5GOXDfo 今野!!!!!!!!!!!!!

84 22/10/31(月)22:21:13 No.988425790

>ID:N5GOXDfo

85 22/10/31(月)22:21:13 No.988425791

>LGBTは無産なのでヘヴンの材料へ 速度感がテコンダー朴すぎる…

86 22/10/31(月)22:21:14 No.988425801

>リンチはともかく全殺しで天井に磔はちょっと…… >殺される覚悟でやることだよそれ 自分を正義の側だと思って叩いてる時にやられる覚悟なんてないでしょ現実でも

87 22/10/31(月)22:21:28 No.988425884

>>信彦の遺体はどうなったんだろ >ビシュヌが保管とかしてそう もう独裁だし自分用にエキス確保してそうだよな…

88 22/10/31(月)22:21:40 No.988425960

>RXでメカ信彦になって出てくるだろう デスガロンの素体

89 22/10/31(月)22:21:44 ID:N5GOXDfo N5GOXDfo No.988426000

怪人共にdelいれられました

90 22/10/31(月)22:21:59 No.988426106

>LGBTは無産なのでヘヴンの材料へ サラッと言われてて耳を疑った上で攻めてんなーって笑ってしまった

91 22/10/31(月)22:22:12 No.988426195

>RXでメカ信彦になって出てくるだろう 偽名はデスガロンにしよう

92 22/10/31(月)22:22:16 No.988426219

主に信彦の演技力で保ってるよくある実写化作品だよね 8~10話は特に絵面がギャグなシーン多過ぎ

93 22/10/31(月)22:22:31 No.988426309

>ID:N5GOXDfo 喋んなやうんこ怪人がよ

94 22/10/31(月)22:22:32 No.988426330

>殺される覚悟でやることだよそれ そういうのはねえ!人間が人間を殺す場合の覚悟なんですよ!

95 22/10/31(月)22:22:47 No.988426422

サイも吊るされて燃やされた チュン助もリンチされて吊るされた

96 22/10/31(月)22:22:54 No.988426469

放送コード関係ないからフリーダムすぎた…

97 22/10/31(月)22:23:00 No.988426509

うんこ!

98 22/10/31(月)22:23:06 No.988426555

うんこ!うんこ!

99 22/10/31(月)22:23:12 No.988426592

>ID:N5GOXDfo あーらどうも!こんにちは! このスレから出ていってくれませんか?

100 22/10/31(月)22:23:25 No.988426667

>ID:N5GOXDfo チュンすけよくやったぞ!

101 22/10/31(月)22:23:27 No.988426682

やっぱ堪らないなぁ 「」にID出る瞬間は

102 22/10/31(月)22:23:29 No.988426694

バーカ!

103 22/10/31(月)22:23:34 No.988426743

ID出たらうんこ!うんこだろ!?って言えるの強いな

104 22/10/31(月)22:23:36 No.988426749

>>リンチはともかく全殺しで天井に磔はちょっと…… >>殺される覚悟でやることだよそれ >自分を正義の側だと思って叩いてる時にやられる覚悟なんてないでしょ現実でも 人通り多くて血ポタポタしてんのにあんな高くにいつ釣ったんだ…? 百舌鳥のハヤニエ思い出した

105 22/10/31(月)22:23:41 No.988426788

>>殺される覚悟でやることだよそれ >そういうのはねえ!人間が人間を殺す場合の覚悟なんですよ! 熊相手にイキって襲われてもそれほざけるのかな

106 22/10/31(月)22:23:43 No.988426796

無関係ゾーンでヒューマニズム語るくせにID出された瞬間に怪人のせいって言い出すの人間らしすぎて笑う

107 22/10/31(月)22:23:46 No.988426831

>ID:N5GOXDfo くっさ!

108 22/10/31(月)22:23:50 No.988426860

怪人側もリンチ殺人とかやってるから一方的な被害者とはいいがたい

109 22/10/31(月)22:23:52 No.988426869

>ID:N5GOXDfo おいっ!変身してるじゃん!やっちゃおうよ!

110 22/10/31(月)22:24:07 No.988426973

スレだけでも作品のマッポーさが伝わってくるな…

111 22/10/31(月)22:24:11 No.988427017

>放送コード関係ないからロックンロールすぎた…

112 22/10/31(月)22:24:27 No.988427137

>ID:N5GOXDfo おい変身したよ…もう 迷惑だなあ

113 22/10/31(月)22:24:36 No.988427189

毒気が強すぎる…

114 22/10/31(月)22:24:40 No.988427216

元々現実のガチのヘイトスピーチを元ネタにしてるからネタでもここ以外で振り回すのは危険すぎる

115 22/10/31(月)22:24:42 No.988427229

うんこだ…うんこだろぉ!

116 22/10/31(月)22:24:53 No.988427318

怪人には1グラムの価値もないよなぁ! 俺のペニスのほうが価値があるぜぇ!

117 22/10/31(月)22:24:56 No.988427352

>>ID:N5GOXDfo >おいっ!変身してるじゃん!やっちゃおうよ! これも中々強い

118 22/10/31(月)22:24:57 No.988427355

>スレだけでも作品のマッポーさが伝わってくるな… 危険な定型が多すぎる

119 22/10/31(月)22:25:02 No.988427407

怪人なんて見せ物以外に使い道無い人間未満だけど物好きに高く売れるから 怪人とヘブンの素材としてLGBTQと独居老人と引きこもりをモリモリ殺すぜ!

120 22/10/31(月)22:25:04 No.988427420

そりゃ普通に流せる内容じゃねえわ!

121 22/10/31(月)22:25:06 No.988427424

>スレだけでも作品のマッポーさが伝わってくるな… せいじ・宗教・混乱の元だからな…

122 22/10/31(月)22:25:14 No.988427476

>元々現実のガチのヘイトスピーチを元ネタにしてるからネタでもここ以外で振り回すのは危険すぎる ここでも大概じゃないかなあ?!

123 22/10/31(月)22:25:23 No.988427528

定形がサタンサーベルより刺さり過ぎる

124 22/10/31(月)22:25:38 No.988427627

IDに見せ物以外の価値があるのか!

125 22/10/31(月)22:26:01 No.988427766

>そりゃ普通に流せる内容じゃねえわ! 自分が仮面ライダーになったのを子供に見せれない西島秀俊も居るんですよ!?

126 22/10/31(月)22:26:02 No.988427771

葵の怪人態が映る鏡とかあったしあの世界の人間には割と簡単に見分けつくのかな 本当に独特の体臭があったりとか?

127 22/10/31(月)22:26:05 No.988427786

>LGBTは無産なのでヘヴンの材料へ 怪人差別なんかよりよっぽどヤバい事やってるのに普通に流されてて頭おかしくなる

128 22/10/31(月)22:26:13 No.988427856

delっていうのは人間が人間にたいして行うものなんですよ!

129 22/10/31(月)22:26:17 No.988427883

仮面ライダーBLACKSUNはほぼ全編こんな感じです ウォッチナウ!

130 22/10/31(月)22:26:22 No.988427912

テコンダー朴的な笑ってることすら他人に知られたくない類の作品とはね…

131 22/10/31(月)22:26:22 No.988427913

>定形がサタンサーベルより刺さり過ぎる 雑な扱いなのは原作遵守だった街中銃刀法違反剣

132 22/10/31(月)22:26:25 No.988427928

>怪人共にdelいれられました おまえこないだ俺にきたねえもんぶっかけてくれたなあ って言え

133 22/10/31(月)22:26:44 No.988428070

>放送コード関係ないからフリーダムすぎた… BLACK SUNの全方向に喧嘩売る作風見てると必殺仕置人リメイクするとしたらアマプラのR18Gでしかできないなって実感した

134 22/10/31(月)22:26:57 No.988428162

仮面ライダーを見ていたと思ったら 第九地区を見せられていた!

135 22/10/31(月)22:27:00 No.988428195

>>そりゃ普通に流せる内容じゃねえわ! >自分が仮面ライダーになったのを子供に見せれない西島秀俊も居るんですよ!? 最終話前半だけ見せよう!!

136 22/10/31(月)22:27:24 No.988428355

ドンッフォーゲッオリバージョンソン!

137 22/10/31(月)22:27:33 No.988428419

>チュン助のうんこは変身しなくても真っ白なんだろうか 鳥系の怪人の女の子は総排泄孔なのかな?。

138 22/10/31(月)22:27:50 No.988428531

ヘヴンの材料人間って聞いてこれ絶対我慢できず人肉食ってる怪人出てくるやつじゃん…って思ってた

139 22/10/31(月)22:28:03 No.988428619

葵ちゃんもあんなに熱演したのにR18作品なので自分で見れないという…

140 22/10/31(月)22:28:06 No.988428635

>熊相手にイキって襲われてもそれほざけるのかな ほざけなかったでしょ

141 22/10/31(月)22:28:07 No.988428639

>ドンッフォーゲッオリバージョンソン! あんな聖人親父と妊婦の腹に銃突きつける奴と一緒にすんなニック!

142 22/10/31(月)22:28:10 No.988428662

>>LGBTは無産なのでヘヴンの材料へ >怪人差別なんかよりよっぽどヤバい事やってるのに普通に流されてて頭おかしくなる さらっと言ってて一瞬「?」ってなってる間に話が進むんだもん…

143 22/10/31(月)22:28:11 No.988428670

看板が仮面ライダーじゃなければ…

144 22/10/31(月)22:28:18 No.988428720

監督さあ子供にも見れる内容で作ってたとかどの口が言うの!

145 22/10/31(月)22:28:25 No.988428759

>怪人側もリンチ殺人とかやってるから一方的な被害者とはいいがたい 特にチュン助はバリバリのテロリストだから間違いなく殺したほうがいいやつだからな

146 22/10/31(月)22:28:39 No.988428860

>>LGBTは無産なのでヘヴンの材料へ >怪人差別なんかよりよっぽどヤバい事やってるのに普通に流されてて頭おかしくなる そこは別に話の主題じゃ無いからSATにサッとお掃除してもらうね……

147 22/10/31(月)22:28:46 No.988428916

エイ怪人の女が居たらたぶんセックスドールにされてる世界

148 22/10/31(月)22:29:03 No.988429040

この作品悪い大人のおもちゃじゃないですか?

149 22/10/31(月)22:29:06 No.988429068

割とみてて面白いけど大人も見るもんじゃないと思う

150 22/10/31(月)22:29:15 No.988429122

コンクリートレボルティオとザ・ボーイズと第九地区と進撃の巨人の嫌なところだけ集めてテコンダーで全体を整えた仮面ライダー

151 22/10/31(月)22:29:24 No.988429177

>チュン助は変身しなくても尻吹かずにズボン上げるんだろうか

152 22/10/31(月)22:29:25 No.988429183

>怪人差別なんかよりよっぽどヤバい事やってるのに普通に流されてて頭おかしくなる 総理大臣かゴルゴム党の密命で誘拐されてただけの国民を片端から射殺するSATもライン超えてると思う…

153 22/10/31(月)22:29:45 No.988429333

めっちゃ好きだけど色んな意味で他人に勧められない

154 22/10/31(月)22:29:47 No.988429346

>全体を整えた仮面ライダー まずここが怪しい

155 22/10/31(月)22:30:04 No.988429463

>エイ怪人の女が居たらたぶんセックスドールにされてる世界 普通にラブドールにして売ってるって言ってたから…

156 22/10/31(月)22:30:09 No.988429509

>>チュン助は変身しなくても尻吹かずにズボン上げるんだろうか 総排泄孔は便利そうだけど雀怪人は嫌だな…

157 22/10/31(月)22:30:10 No.988429513

創世王って何者なんですか!?

158 22/10/31(月)22:30:13 No.988429529

>監督さあ子供にも見れる内容で作ってたとかどの口が言うの! 白石監督は中学生にも社会と戦ってほしいんだ(武力闘争的な意味で)

159 22/10/31(月)22:30:45 No.988429746

テレレレー

160 22/10/31(月)22:30:53 No.988429802

>コンクリートレボルティオとザ・ボーイズと第九地区と進撃の巨人の嫌なところだけ集めてテコンダーで全体を整えた仮面ライダー 最後に仮面ライダーBLACKを思った3倍ふりかけてある

161 22/10/31(月)22:30:58 No.988429836

散々扱いに文句言ってる怪人よりも下の存在作ってるとかもう倫理観バグるわ

162 22/10/31(月)22:31:02 No.988429859

>特にチュン助はバリバリのテロリストだから間違いなく殺したほうがいいやつだからな 理由があるとしても爆弾テロを仕掛けた時点で悪に染まったのは事実だしまだ未成年のチュン助を駆り立てたのは信彦なのでしっかりブーメラン食らってるバランス感覚はそこ冷静なんだ…ってなる

163 22/10/31(月)22:31:04 No.988429874

>創世王って何者なんですか!? わからない…なんか日食とイナゴの日に生まれた… 子供たちで再現してみるか…

164 22/10/31(月)22:31:13 No.988429933

>創世王って何者なんですか!? 分からん… というか絶対元の改造された人の人格じゃないだろアレ

165 22/10/31(月)22:31:19 No.988429996

>めっちゃ好きだけど色んな意味で他人に勧められない (こういうの好きな人なんだ…)

166 22/10/31(月)22:31:31 No.988430090

>監督さあ子供にも見れる内容で作ってたとかどの口が言うの! 物凄く身もふたもないこと言うと監督の感性がズレてる!

167 22/10/31(月)22:31:44 No.988430178

あの人通りの多いスラムで誰にも見つからずチュン助吊るすの難しくない?

168 22/10/31(月)22:31:51 No.988430216

この作品見てこのノリでシン仮面ライダー見に行ったら温度差で風邪ひきそう

169 22/10/31(月)22:31:53 No.988430225

この仮面ライダー アウトじゃない部分がまるでない!

170 22/10/31(月)22:32:04 No.988430316

>割とみてて面白いけど大人も見るもんじゃないと思う 70年代以前の時代劇や初期の必殺も大体こんな感じ

171 22/10/31(月)22:32:16 No.988430408

「」だから最低なシーンでも笑える いや加減しろ莫迦!

172 22/10/31(月)22:32:18 No.988430416

多分BLACK世代のインターネットにいるオタクジジイは思想的にマジで相容れない作品だと思った

173 22/10/31(月)22:32:23 No.988430453

>この仮面ライダー >アウトじゃない部分がまるでない! ビルゲニア周りとかはまあセーフじゃ無い?

174 22/10/31(月)22:32:32 No.988430532

>あの人通りの多いスラムで誰にも見つからずチュン助吊るすの難しくない? さっきビシュム説聞いて与太話だと思ったけど割と納得いく部分が多い

175 22/10/31(月)22:32:38 No.988430556

2年に1回ぐらいはこういう作品を見たくなる

176 22/10/31(月)22:32:47 No.988430608

書き込みをした人によって削除されました

177 22/10/31(月)22:32:57 No.988430674

>>監督さあ子供にも見れる内容で作ってたとかどの口が言うの! >物凄く身もふたもないこと言うと監督の感性がズレてる! 監督は多分真面目にまさはる要素も作ってるのよね…世間と感性がズレすぎてテコンダーになってるだけで

178 22/10/31(月)22:32:59 No.988430684

>>この仮面ライダー >>アウトじゃない部分がまるでない! >ビルゲニア周りとかはまあセーフじゃ無い? 胸毛はアウト

179 22/10/31(月)22:33:11 No.988430760

>70年代以前の時代劇や初期の必殺も大体こんな感じ 昭和特撮のダークな部分の解像度上げたらこうだよな…ってなった

180 22/10/31(月)22:33:23 No.988430850

スレ画の発言にも元ネタあるって調べたらマジでやばい発言引っかかって変な声出た

181 22/10/31(月)22:33:27 No.988430881

ノミ!

182 22/10/31(月)22:33:31 No.988430905

>多分BLACK世代のインターネットにいるオタクジジイは思想的にマジで相容れない作品だと思った 思い入れ深い人達がマジギレしてるの今日までに結構見たわ…

183 22/10/31(月)22:33:32 No.988430911

俺は怪人を虫けら扱いする人間が許せない

184 22/10/31(月)22:33:34 No.988430925

葵ちゃんピンチだけどどうせギリギリ助かるんだろ オイオイオイ普通に改造されたわアイツ…

185 22/10/31(月)22:33:44 No.988431016

>多分BLACK世代のインターネットにいるオタクジジイは思想的にマジで相容れない作品だと思った 例のあれで原典の神格化が沈静した中での公開だったのマジで僥幸だったと思うよ

186 22/10/31(月)22:33:50 No.988431059

>ノミ! 五味さんとかかと思ってたらノミだった…

187 22/10/31(月)22:33:51 No.988431071

>ビルゲニア周りとかはまあセーフじゃ無い? 葵ちゃんの父をカニに改造し母の首を掻き切り殺し葵ちゃんを化け物に改造!

188 22/10/31(月)22:34:09 No.988431204

でもこの世界で松坂桃李とか鈴木亮平とか阿部サダヲが変身する怪人とかもっと見たいんだよな…

189 22/10/31(月)22:34:12 No.988431233

>>ビルゲニア周りとかはまあセーフじゃ無い? >葵ちゃんの父をカニに改造し母の首を掻き切り殺し葵ちゃんを化け物に改造! その後葵ちゃんを警官隊から守り立ち往生!

190 22/10/31(月)22:34:13 No.988431238

>葵ちゃんピンチだけどどうせギリギリ助かるんだろ >オイオイオイ普通に改造されたわアイツ… しかも流れで殺される母親

191 22/10/31(月)22:34:25 No.988431339

>監督は多分真面目にまさはる要素も作ってるのよね…世間と感性がズレすぎてテコンダーになってるだけで ラストシーンがそして最強格闘技テコンドーで劣等民族チョッパリを殲滅だ!過ぎてダメだった

192 22/10/31(月)22:34:30 No.988431357

まあそりゃキレる奴いるわな!って感じの作品だけど逆にこういう作品を仮面ライダーがやるのすげえ良いと思う

193 22/10/31(月)22:34:33 No.988431381

安倍さんは普通に尊敬してるけどブラック・サン見て爆笑して今野定形で盛り上がるくらいの立ち位置にいる人もいっぱいいると思うよ…

194 22/10/31(月)22:34:55 No.988431525

>ノミ! コウモリ!

195 22/10/31(月)22:35:01 No.988431561

>>>ビルゲニア周りとかはまあセーフじゃ無い? >>葵ちゃんの父をカニに改造し母の首を掻き切り殺し葵ちゃんを化け物に改造! >その後葵ちゃんを警官隊から守り立ち往生! 改めて字で見るとなんなんだよこいつ

196 22/10/31(月)22:35:06 No.988431597

>>葵ちゃんピンチだけどどうせギリギリ助かるんだろ >>オイオイオイ普通に改造されたわアイツ… >しかも流れで殺される母親 ただただ悲惨に感じてたら母親もなんか覚悟ガンギマリしてた…

197 22/10/31(月)22:35:07 No.988431607

怪人が弱すぎて兵器としても完全にしっぱい策なのがね… ビルゲニアクラスでも拳銃弾でダメージ食らうし小銃弾だとサクサクになるのでは?

198 22/10/31(月)22:35:11 No.988431638

>>>ビルゲニア周りとかはまあセーフじゃ無い? >>葵ちゃんの父をカニに改造し母の首を掻き切り殺し葵ちゃんを化け物に改造! >その後葵ちゃんを警官隊から守り立ち往生! うーん…死んだからセーフ!!

199 22/10/31(月)22:35:16 No.988431671

ルー大柴の祖父が…がマジで現実と嫌なリンクしてるの面白すぎる

200 22/10/31(月)22:35:33 No.988431796

まあBLACK普通に好きな人はそりゃ無理だわみたいな要素多すぎる作風だと思う

201 22/10/31(月)22:35:34 No.988431808

>>>ビルゲニア周りとかはまあセーフじゃ無い? >>葵ちゃんの父をカニに改造し母の首を掻き切り殺し葵ちゃんを化け物に改造! >その後葵ちゃんを警官隊から守り立ち往生! 葵ちゃんはビルゲニアにヘブン食わせて蘇生したあと改めて惨殺してもいいと思う

202 22/10/31(月)22:35:35 No.988431817

コウモリだから蝙蝠だけに裏切り野郎だと思ってた 割といいやつだったわ…

203 22/10/31(月)22:35:45 No.988431895

>ルー大柴の祖父が…がマジで現実と嫌なリンクしてるの面白すぎる 暗殺の下りとか現実が追突してきたのなんかの奇跡だと思う

204 22/10/31(月)22:35:47 No.988431918

スズメの怪人のそりゃ弱いだろうな感がすごい

205 22/10/31(月)22:35:51 No.988431951

>>ビルゲニア周りとかはまあセーフじゃ無い? >葵ちゃんの父をカニに改造し母の首を掻き切り殺し葵ちゃんを化け物に改造! その後葵ちゃんに返り討ちにされるのに車乗ってく?できるビルゲニアは相当神経太いぞ

206 22/10/31(月)22:36:00 No.988431997

作品通しで見てなんかすげー心地よかったんだよな 愛や希望を押し付けてこないし精神は結局人間と同じな怪人と人間の憎悪や愚劣さや醜さの汚泥に浸れる感覚がして もちろんフィクション作品なのはわかってるし怪人は現実には居ないけど現実の人類にも愛も希望も平和なんて物も無いからそのギャップの無さにも心が安らぐ

207 22/10/31(月)22:36:02 No.988432026

全方位に向けて無差別攻撃してるから監督の思想もクソも無いと思う 全てに喧嘩売ってるから逆にセーフというか

208 22/10/31(月)22:36:02 No.988432030

>まあそりゃキレる奴いるわな!って感じの作品だけど逆にこういう作品を仮面ライダーがやるのすげえ良いと思う 元々仮面ライダーというか石ノ森章太郎作品ってこういうノリだった気もする

209 22/10/31(月)22:36:09 No.988432079

>怪人が弱すぎて兵器としても完全にしっぱい策なのがね… >ビルゲニアクラスでも拳銃弾でダメージ食らうし小銃弾だとサクサクになるのでは? ヘブンあれば再生するし医療負担少ないから便利だよ

210 22/10/31(月)22:36:18 No.988432134

葵ちゃん改造するあたりなんでビルゲニアあんなにノリノリで悪の怪人やってたんだ…

211 22/10/31(月)22:36:28 No.988432201

>全方位に向けて無差別攻撃してるから監督の思想もクソも無いと思う >全てに喧嘩売ってるから逆にセーフというか やはりテコンダー…

212 22/10/31(月)22:36:31 No.988432211

>その後葵ちゃんに返り討ちにされるのに車乗ってく?できるビルゲニアは相当神経太いぞ 見た目からして太いしな…

213 22/10/31(月)22:36:38 No.988432260

ビルゲニアの乗ってくか?はなんかビルゲニアが勝手に色々絶望した後スッとやってくる空気感も耐えられないものがある

214 22/10/31(月)22:36:50 No.988432350

>>ルー大柴の祖父が…がマジで現実と嫌なリンクしてるの面白すぎる >暗殺の下りとか現実が追突してきたのなんかの奇跡だと思う そっから黒い繋がりが出てきたの含めて完璧にシンクロしてて怖い

215 22/10/31(月)22:36:51 No.988432352

ブラックサンもテコンダー朴も全方位に喧嘩売ってるだけで作ってる人の思想は見えて透けるみたいな作品ではあるからね…

216 22/10/31(月)22:36:53 No.988432370

mayにいるようなブラック世代でインターネットにどっぷりハマるようなオタクはまあ…怒るだろうね!

217 22/10/31(月)22:37:03 No.988432439

>ルー大柴の祖父が…がマジで現実と嫌なリンクしてるの面白すぎる でも爺さんの方はなんだかんだで怪人側にも一目置かれてたんだよな…計画の創始者ってのもあるだろうけどあのビシュムさえも認めてる所があった

218 22/10/31(月)22:37:05 No.988432458

人間も怪人も命の重さは平等 私はお前をいつでも殺せる事を忘れるな

219 22/10/31(月)22:37:05 No.988432459

>昭和特撮のダークな部分の解像度上げたらこうだよな…ってなった あの頃の作品ってキチガイ使って殺人とか被差別部落の住人を的にするとかよく出てくるからな

220 22/10/31(月)22:37:05 No.988432460

>コウモリだから蝙蝠だけに裏切り野郎だと思ってた >割といいやつだったわ… 葵の両親捕獲したり普通に嫌なことやってるけどその後最適解に近いムーブするからなし崩しに怒るタイミングなくしやがったわアイツ

221 22/10/31(月)22:37:12 No.988432510

>作品通しで見てなんかすげー心地よかったんだよな >愛や希望を押し付けてこないし精神は結局人間と同じな怪人と人間の憎悪や愚劣さや醜さの汚泥に浸れる感覚がして >もちろんフィクション作品なのはわかってるし怪人は現実には居ないけど現実の人類にも愛も希望も平和なんて物も無いからそのギャップの無さにも心が安らぐ 理念を美化しすぎない作品って見てて安心するよね

222 22/10/31(月)22:37:17 No.988432549

>スズメの怪人のそりゃ弱いだろうな感がすごい モフモフしてて割と可愛いのにアップで映るのがグロシーンばかりだ…

223 22/10/31(月)22:37:36 No.988432667

テコンダー朴作ってる人の思想はよくわからん…‥サイゲがヘイト企業でタイ人はカスくらいしか読み取れん……

224 22/10/31(月)22:37:41 No.988432706

>全方位に向けて無差別攻撃してるから監督の思想もクソも無いと思う >全てに喧嘩売ってるから逆にセーフというか まぁ特定の主張は無いな…あるとしたら全員悪人

225 22/10/31(月)22:37:46 No.988432741

登場人物みんな考え無しのクズで現状維持か黄金時代に戻りてぇ…だからテコンダーというよりお前等もっと考えろ!熱くなれ!ってことかと思った

226 22/10/31(月)22:37:46 No.988432742

>ルー大柴の祖父が…がマジで現実と嫌なリンクしてるの面白すぎる こういうこと言ってキャッキャしてるのを見るときついなーってなる 新聞記者とか絶賛してそう

227 22/10/31(月)22:37:57 No.988432829

これ見て学生運動を美化してる!って言える人は逆に凄い

228 22/10/31(月)22:38:02 No.988432883

コウモリなんで変身するとちんば引いてたの?

229 22/10/31(月)22:38:11 No.988432955

>>その後葵ちゃんに返り討ちにされるのに車乗ってく?できるビルゲニアは相当神経太いぞ >見た目からして太いしな… なんだその下顎は!腹は!……胸毛!?

230 22/10/31(月)22:38:11 No.988432958

>まぁ特定の主張は無いな…あるとしたら全員悪人 キャッチコピーで正義の話はしてないからな…

231 22/10/31(月)22:38:14 No.988432967

>鈴木亮平とか阿部サダヲが変身する怪人とかもっと見たいんだよな… おいなりさんやケツで割った割りばしが臭そうな怪人きたな…

232 22/10/31(月)22:38:19 No.988433008

>>70年代以前の時代劇や初期の必殺も大体こんな感じ >昭和特撮のダークな部分の解像度上げたらこうだよな…ってなった カニ怪人の描写は大分昭和の解像度上げた感じだったね

233 22/10/31(月)22:38:26 No.988433061

>ルー大柴の祖父が…がマジで現実と嫌なリンクしてるの面白すぎる >こういうこと言ってキャッキャしてるのを見るときついなーってなる >新聞記者とか絶賛してそう なんだいきなり

234 22/10/31(月)22:38:34 No.988433106

悪とは何だというテーマで 全員悪人というたけしのやくざ映画みたいな…

235 22/10/31(月)22:38:34 No.988433108

悪とは何だ 悪とは誰だ 全員悪になりうるやつだこれ

236 22/10/31(月)22:38:36 No.988433121

物語としては1ミリもスッキリしないけど作品としてはこういうのがあってもいいと思う 他人にオススメは出来ない

237 22/10/31(月)22:38:46 No.988433188

>2年に1回ぐらいはこういう作品を見たくなる 頻度が高い…!

238 22/10/31(月)22:38:48 No.988433204

>モフモフしてて割と可愛いのにアップで映るのがグロシーンばかりだ… ボコられるとすぐに目ん玉飛び出す…

239 22/10/31(月)22:39:00 No.988433280

好きなソシャゲスレで今野定形の改変を途中まで作って全部消した俺はまだ理性があると思う

240 22/10/31(月)22:39:07 No.988433322

蟹怪人辺りからなんか急に昭和だったよ……

241 22/10/31(月)22:39:10 No.988433350

>>スズメの怪人のそりゃ弱いだろうな感がすごい >モフモフしてて割と可愛いのにアップで映るのがグロシーンばかりだ… 2回も目飛び出させなくても…いいだろ!

242 22/10/31(月)22:39:11 No.988433361

チュン助ボコボコにされるシーン多くて悲惨なのはわかるんだけどスズメマスクが可愛いからちいかわ的な不条理マスコット虐待ギャグみたいに見えてどうも悲しめなかった...

243 22/10/31(月)22:39:18 No.988433415

>こういうこと言ってキャッキャしてるのを見るときついなーってなる >新聞記者とか絶賛してそう 不謹慎ではあるとしてもジョジョ三部と911の話してるようなものだろ

244 22/10/31(月)22:39:22 No.988433447

ラストの葵ちゃん見て正義は受け継がれる!みたいな受け入れ方してる人結構見かける

245 22/10/31(月)22:39:22 No.988433448

いきなりOP再現するシーンはアツいけど笑っちゃうだろ

246 22/10/31(月)22:39:23 No.988433459

>ルー大柴の祖父が…がマジで現実と嫌なリンクしてるの面白すぎる >こういうこと言ってキャッキャしてるのを見るときついなーってなる >新聞記者とか絶賛してそう 見てくださいよ この汚い室内!この臭い!

247 22/10/31(月)22:39:28 No.988433489

>葵ちゃんはビルゲニアにヘブン食わせて蘇生したあと改めて惨殺してもいいと思う 葵ちゃんは親とおばさんの真っ当な愛情と幼馴染が居たから育ちが良いんだ だから立ち往生したビルゲニアをさん付けで呼んでしまうくらい優しい

248 22/10/31(月)22:39:32 No.988433519

>ヒでアレを!? アーシアンはねぇ!人間じゃないんですよ!

249 22/10/31(月)22:39:32 No.988433525

>なんだいきなり 怪人なんでしょ

250 22/10/31(月)22:39:34 No.988433546

>蟹怪人辺りからなんか急に昭和だったよ…… いやアネモネもだいぶ…

251 22/10/31(月)22:39:34 No.988433551

戦時中に創世王ができてその後エキスで怪人増やすとしてまだせいぜいひ孫世代くらいなのに怪人多すぎない?

252 22/10/31(月)22:39:57 No.988433732

ビルゲニアのつなぎええな むちむちが癖になってきたわ

253 22/10/31(月)22:39:57 No.988433734

これのルーを見て「鋭い政治批判!」って本気で言うのと「故人への侮辱!」って本気で言うのはほぼ同じレベルで異世界に生きてるよ… まあどっちも大勢いるんだが…

254 22/10/31(月)22:39:58 No.988433738

>好きなソシャゲスレで今野定形の改変を途中まで作って全部消した俺はまだ理性があると思う 改変すると滑るんだよこれ…元の切れ味が強すぎる

255 22/10/31(月)22:40:03 No.988433776

>好きなソシャゲスレで今野定形の改変を途中まで作って全部消した俺はまだ理性があると思う このドラマ知らない人からdelされるよな 俺も石と病気と差別の世界で使いたくはなったけども

256 22/10/31(月)22:40:04 No.988433786

光太郎とのぶひこが王道バトルした後でこのオチという…

257 22/10/31(月)22:40:05 No.988433792

>>蟹怪人辺りからなんか急に昭和だったよ…… >いやアネモネもだいぶ… ビルゲニアの兄ちゃんも結構昭和だった気がする……

258 22/10/31(月)22:40:07 No.988433812

萬画版はこれよりも救いようがないという

259 22/10/31(月)22:40:21 No.988433894

>戦時中に創世王ができてその後エキスで怪人増やすとしてまだせいぜいひ孫世代くらいなのに怪人多すぎない? だって○落って金もねえのにガキポコポコ産むじゃん

260 22/10/31(月)22:40:21 No.988433896

一挙配信で良かったね!

261 22/10/31(月)22:40:22 No.988433907

>これ見て学生運動を美化してる!って言える人は逆に凄い 思いっきり学生運動馬鹿にしてるのにな 50年前や40年前の必殺でもこれくらいわかりやすいド直球なのあったぞ

262 22/10/31(月)22:40:30 No.988433944

>>蟹怪人辺りからなんか急に昭和だったよ…… >いやアネモネもだいぶ… クモさんもアネモネも他の雑魚からしたら上澄みも上澄みなのに唐突に一番強い奴が割り込んできて来る…

263 22/10/31(月)22:40:36 No.988434000

好きだけどこれを絶賛する人とはちょっとお近付きにりたくないそんな塩梅

264 22/10/31(月)22:40:36 No.988434004

RXは葵ちゃん率いる新生統一ゴルゴム家庭連合対在日クライシス帝国の泥沼マッチにおじさんとのぶひこが引っ張り出されるやつで

265 22/10/31(月)22:40:37 No.988434007

>萬画版はこれよりも救いようがないという 終わり方選べそうな分ちょっとマシかもしれん

266 22/10/31(月)22:40:39 No.988434029

怪人になるならバッタがいいな!

267 22/10/31(月)22:40:44 No.988434065

こないだ現れた正当なBLACKファンの「」の嘆きにははい…おっしゃる通りです…ってなった

268 22/10/31(月)22:40:45 No.988434079

不思議なことに劇光仮面とかアニメ版スカルマンみたいな別媒体のヒーロー作品のストーリーが見た後なんとなく飲み込みやすくなった

269 22/10/31(月)22:40:47 No.988434096

>だって○落って金もねえのにガキポコポコ産むじゃん 部●さんはやめろ!

270 22/10/31(月)22:40:51 No.988434136

カジュアルに差別をコンテンツ化して楽しむって消費のされ方をしてるのを監督が知ったら流石にキレそう

271 22/10/31(月)22:40:59 No.988434197

怪人最上位のおじさん達でも銃には勝てないパワーバランスが安定してるの好き

272 22/10/31(月)22:41:05 No.988434245

CG使わないこの作り物のモツとかすごいレトロ感あるな…

273 22/10/31(月)22:41:06 No.988434248

>怪人になるならバッタがいいな! この時期いないんだよなぁ…

274 22/10/31(月)22:41:08 No.988434260

頭今野みたいなのがメチャクチャいる特撮界隈だとな…

275 22/10/31(月)22:41:17 No.988434322

>ラストの葵ちゃん見て正義は受け継がれる!みたいな受け入れ方してる人結構見かける 信彦の方受け継いでどーすんだよ!! ってなったけど葵ちゃんの立場からすれば暴力に傾倒しない理由がないから仕方ないのはある

276 22/10/31(月)22:41:32 No.988434443

>>怪人になるならバッタがいいな! >この時期いないんだよなぁ… そこでコオロギでいいか!くらいのノリで生きていきたい

277 22/10/31(月)22:41:34 No.988434461

>>怪人になるならバッタがいいな! >この時期いないんだよなぁ… 季節によって採れる怪人違うのか...ってなった

278 22/10/31(月)22:41:43 No.988434547

>クモさんもアネモネも他の雑魚からしたら上澄みも上澄みなのに唐突に一番強い奴が割り込んできて来る… もしかしてあの時点で五流護六の上から二名くらい死んでない?

279 22/10/31(月)22:41:56 No.988434668

>>怪人になるならバッタがいいな! >この時期いないんだよなぁ… (そう言いながらコウモリがモグモグしてるものを見つめるニック)

280 22/10/31(月)22:41:59 No.988434696

ルー大柴凄かったね

281 22/10/31(月)22:42:18 No.988434839

葵の学校だけ民度高過ぎる…

282 22/10/31(月)22:42:31 No.988434948

まさしく怪作すぎる…

283 22/10/31(月)22:42:35 No.988434975

1話から3話はあじで飽きない

284 22/10/31(月)22:42:37 No.988434990

>これ見て学生運動を美化してる!って言える人は逆に凄い ここまで愚かで弱くて哀れな存在として描かれて 左翼の人よく怒らないな…ってなる

285 22/10/31(月)22:42:54 No.988435110

>萬画版はこれよりも救いようがないという ヘイト塗れでも人類が生きてるだけマシだもんな…

286 22/10/31(月)22:43:05 No.988435181

>怪人最上位のおじさん達でも銃には勝てないパワーバランスが安定してるの好き だってのに怪人が人間支配するとかぬかしてる信彦はさ…計画性とかない人?

287 22/10/31(月)22:43:08 No.988435199

>季節によって採れる怪人違うのか...ってなった ノミとか余り物っぽいよななんか

288 22/10/31(月)22:43:09 No.988435202

>10話OP凄かったね

289 22/10/31(月)22:43:14 No.988435242

>ラストの葵ちゃん見て正義は受け継がれる!みたいな受け入れ方してる人結構見かける アレは国連で反差別を訴えるような人間ですら子供を使ってテロ行為に及ぶって事が露見した瞬間に怪人差別は続くことになるし そもそも子供のおままごと程度の団体が何かを変えることができるわけもなく簡単に潰されて破滅するよってことの暗示だって「」が言ってた

290 22/10/31(月)22:43:24 No.988435315

怪人いなくても次々差別が起こるから変わりがない世の中であった

291 22/10/31(月)22:43:33 No.988435394

ビルゲニアというか顔出し怪人が妙に滑稽に見えるのが昭和感を感じた

292 22/10/31(月)22:43:40 No.988435441

>葵の学校だけ民度高過ぎる… ていうか葵ちゃんくらいの世代は現実もそうだけど部落差別とかしない子が9割9分だから描写される今野とかが極端な例なんだと思う

293 22/10/31(月)22:43:54 No.988435568

>葵の学校だけ民度高過ぎる… あれ位ゴリゴリの差別が吹き荒れてて公教育がしっかり機能してるのそれはそれで違和感しかない…

294 22/10/31(月)22:44:19 No.988435757

ゴキブリ怪人いるんだろうな…

295 22/10/31(月)22:44:19 No.988435762

特撮オタクは今野みたいな思想の奴平気でいそうだしまず韓国人街が映った時点でキレてそう

296 22/10/31(月)22:44:20 No.988435767

>>萬画版はこれよりも救いようがないという >ヘイト塗れでも人類が生きてるだけマシだもんな… 加えて光太郎の魔王ルートがほぼ確定していて人類と敵対すること

297 22/10/31(月)22:44:23 No.988435782

統括!って言い出さなくて本当によかった

298 22/10/31(月)22:44:31 No.988435847

>>葵の学校だけ民度高過ぎる… >あれ位ゴリゴリの差別が吹き荒れてて公教育がしっかり機能してるのそれはそれで違和感しかない… トップが怪人関係者である程度選別してるのかもしれん

299 22/10/31(月)22:44:37 No.988435895

>ルー大柴凄かったね 威厳は無いのに迫力はある演技があのクソガキがそのまま大人になった感じがあってとても良い

300 22/10/31(月)22:44:40 No.988435910

石ノ森原作からしてウヨサヨ論でも冷笑系でも無いからな

301 22/10/31(月)22:44:40 No.988435913

ここに怪人を擁護してる高校生がいると聞きましてねぇ~~~~~~~っ!!!!

302 22/10/31(月)22:44:51 No.988435972

ビルゲニアさんは思想も見た目もなんか浮いてる…

303 22/10/31(月)22:44:54 No.988435997

>テコンダー朴作ってる人の思想はよくわからん…‥サイゲがヘイト企業でタイ人はカスくらいしか読み取れん…… あれは思想ゼロで悪ふざけしてるだけじゃないかな…

304 22/10/31(月)22:44:56 No.988436014

怪人をデモしてまで差別するような何があったのかとか おじさんは50年何してたのかとか 割と重要そうな部分すっとばすよね 何も考えずに画だけ欲しかったのかもしれないけど

305 22/10/31(月)22:44:56 No.988436018

やはり暴力…暴力はすべてを解決する…

306 22/10/31(月)22:45:01 No.988436061

ルー大柴見てこれは総理を侮辱してる!故人なのに!とかキレてる奴マジでいてダメだった

307 22/10/31(月)22:45:28 No.988436265

>ビルゲニアというか顔出し怪人が妙に滑稽に見えるのが昭和感を感じた 変身が特別でかっこいいのになんだその顔は!

308 22/10/31(月)22:45:30 No.988436281

>ここに怪人を擁護してる高校生がいると聞きましてねぇ~~~~~~~っ!!!! みんな窓閉めて

309 22/10/31(月)22:45:32 No.988436298

>怪人をデモしてまで差別するような何があったのかとか >おじさんは50年何してたのかとか >割と重要そうな部分すっとばすよね >何も考えずに画だけ欲しかったのかもしれないけど 差別に明確な理由なんてねえよ

310 22/10/31(月)22:45:37 No.988436331

>ルー大柴見てこれは総理を侮辱してる!故人なのに!とかキレてる奴マジでいてダメだった そんな奴いるのかよ色んな意味で…

311 22/10/31(月)22:45:42 No.988436370

>こないだ現れた正当なBLACKファンの「」の嘆きにははい…おっしゃる通りです…ってなった 良い所は良い所として認めた上で極めて丁寧にどこが自分はダメだったか言葉を選んで書いてる正当な批評だったからな… 落ち着いて吐き出そうとしてた分尚更内面の怒りを感じた

312 22/10/31(月)22:45:44 No.988436382

ビルゲニアは何怪人なの?なんで変身しても顔そのままなの?

313 22/10/31(月)22:45:44 No.988436384

ブレまくりのビルゲニアさんだ…

314 22/10/31(月)22:45:44 No.988436385

総理の祖父が本当に最近あった嫌な現実とのリンクが凄すぎる 偶然だろうけど

315 22/10/31(月)22:45:45 No.988436394

> トップが怪人関係者である程度選別してるのかもしれん つまり○鮮学校…ってこと!?

316 22/10/31(月)22:45:46 No.988436396

>ルー大柴見てこれは総理を侮辱してる!故人なのに!とかキレてる奴マジでいてダメだった いやまあキレる人が居るのはわかるけど暗殺とか普通追いついてこないはずなのに現実が追いついてきたからしょうがないじゃん……

317 22/10/31(月)22:45:51 No.988436430

フィクションをフィクションとして受け入れられない者は見るべきではない

318 22/10/31(月)22:45:57 No.988436461

>石ノ森原作からしてウヨサヨ論でも冷笑系でも無いからな 009とか遺稿で最終的にスピリチュアル入ったのがね…

319 22/10/31(月)22:45:59 No.988436476

>ビルゲニアさんは思想も見た目もなんか浮いてる… 創世王の信奉者で姿勢が一貫してるから…

320 22/10/31(月)22:46:12 No.988436573

現政権批判!って解釈もそれはそれでいいけどじゃあそれに立ち向かう奴らを美しく描いてるか? ヘイトは駄目なものとしては描いてはいるけれども一方で ヘイターと戦う反ヘイト運動家も絶対に正しいものとして描いてるか?ってとこも見てほしいものよな

321 22/10/31(月)22:46:21 No.988436626

ルー大柴はまだ良いけどその隣にいる奴で笑う

322 22/10/31(月)22:46:42 No.988436777

>韓国人街が映った時点でキレてそう 超スーパーヒーロー大戦の序盤でキレてそう

323 22/10/31(月)22:46:44 No.988436796

特撮オタクは作品から何学んでんだってくらい正義感暴走してるやつ多いからな…

324 22/10/31(月)22:46:47 No.988436809

>ルー大柴見てこれは総理を侮辱してる!故人なのに!とかキレてる奴マジでいてダメだったじゃあルー晋三とジェネリック麻生に全編モザイク掛けてピー音入れれば良かったんですか!? ……桶専ホモAVだこれ

325 22/10/31(月)22:46:49 No.988436819

>ルー大柴はまだ良いけどその隣にいる奴で笑う だからずっと野党なんだよあいつら!

326 22/10/31(月)22:46:52 No.988436847

>ルー大柴見てこれは総理を侮辱してる!故人なのに!とかキレてる奴マジでいてダメだった 撮影終了が3月でよかった

327 22/10/31(月)22:47:05 No.988436928

>やはり暴力…暴力はすべてを解決する… 言論は何も解決しなかったからそうなるよな…

328 22/10/31(月)22:47:08 No.988436950

わからない…ふわふわした情報で創世王を作って ふわふわした情報で怪人は500万年前からいる生物だという…

329 22/10/31(月)22:47:12 No.988436970

>ビルゲニアは何怪人なの?なんで変身しても顔そのままなの? モチーフも顔出しも原作通りだ 色も原作通りにして欲しかった気もする 白塗りすればもうちょいマシだったかもしれない

330 22/10/31(月)22:47:13 No.988436980

むしろ石ノ森の漫画版は一号もブラックもめちゃくちゃ日本政府絡んでくる話だよな TV版でもわりと名残はあるし

331 22/10/31(月)22:47:31 No.988437114

>>ルー大柴見てこれは総理を侮辱してる!故人なのに!とかキレてる奴マジでいてダメだった >撮影終了が3月でよかった むしろ3月に撮り終わってるのに現実とリンクしたの言い方悪いけどなんかの奇跡だろ……

332 22/10/31(月)22:47:37 No.988437168

>ふわふわした情報で怪人は500万年前からいる生物だという… バカ言ってる! が本当に正しかった…

333 22/10/31(月)22:47:54 No.988437302

規制緩かったころの全方位に中指立てる作風は今の時代ではアマプラR18Gでしかやれないってことが分かってブラックサンと監督には感謝してる

334 22/10/31(月)22:47:55 No.988437310

もう射殺された奴が悪いだろこれ

335 22/10/31(月)22:48:00 No.988437341

中途半端に原作要素あるから原作からのファンの落胆は大きいだろうな そこまで思い入れないと原作要素が変な化学反応起こして笑いを誘うシーンに見えるけど

336 22/10/31(月)22:48:04 No.988437365

これは特撮オタクが荒れるぞ~~!! と思ったら案の定荒れてるからメチャクチャ笑った mayとかみんなキレてるし

337 22/10/31(月)22:48:07 No.988437397

>>ルー大柴見てこれは総理を侮辱してる!故人なのに!とかキレてる奴マジでいてダメだった >そんな奴いるのかよ色んな意味で… そんな奴もいるし 「よくぞここまで踏み込んだ批判をしてくれた!」って絶賛してる評論家もいるぜ~

338 22/10/31(月)22:48:07 No.988437399

今の日本ならゴムゴム党みたいなトンチキな名前の政党も普通にありそうだもんな…

339 22/10/31(月)22:48:07 No.988437404

>> トップが怪人関係者である程度選別してるのかもしれん >つまり○鮮学校…ってこと!? やめろやめろ!

340 22/10/31(月)22:48:09 No.988437424

ちっとも似てないビジュアルなのにジェネリック麻生の麻生感がすごい

341 22/10/31(月)22:48:12 No.988437438

>むしろ石ノ森の漫画版は一号もブラックもめちゃくちゃ日本政府絡んでくる話だよな >TV版でもわりと名残はあるし 確実にゴ ル ゴ ム 党 の着想元じなったであろうEP党

342 22/10/31(月)22:48:13 No.988437452

>言論は何も解決しなかったからそうなるよな… 行動してもしなくても印象決定づけられてると覆せない状況ってものはある

343 22/10/31(月)22:48:14 No.988437459

>ブレまくりのビルゲニアさんだ… 創世王の守護が中核なのでそのためなら公民権運動も政府の犬もやるというある意味ブレないやつ まあ象徴のサタンサーベルからして秋月博士の作り物だったんだが…

344 22/10/31(月)22:48:24 No.988437526

現実とのリンクはその時不思議なことが起こったせいだから

345 22/10/31(月)22:48:36 No.988437615

>現政権批判!って解釈もそれはそれでいいけどじゃあそれに立ち向かう奴らを美しく描いてるか? >ヘイトは駄目なものとしては描いてはいるけれども一方で >ヘイターと戦う反ヘイト運動家も絶対に正しいものとして描いてるか?ってとこも見てほしいものよな ヘイトが悪いすら一貫して描かれてたかだいぶ怪しいぞ…

346 22/10/31(月)22:48:40 No.988437641

裏で怪人作って金稼ぎしてる政権と現代政権どうやって照らし合わせてんだよ

347 22/10/31(月)22:48:47 No.988437700

>総理の祖父が本当に最近あった嫌な現実とのリンクが凄すぎる >偶然だろうけど 昔から言われてたから

348 22/10/31(月)22:49:04 No.988437833

まともなのが死んだ黒人とチョン助の家族ぐらいしか居ねえ

349 22/10/31(月)22:49:11 No.988437880

ビルゲニアは創世王最高!だからな

350 22/10/31(月)22:49:20 No.988437942

落胆した人も居るだろうけど 勝手に思い入れある人間全員が落胆してるって総意にせんで欲しいな

351 22/10/31(月)22:49:30 No.988438008

ライダーに思想入れるな!って言う特撮ファンはなかなか面白い

352 22/10/31(月)22:49:31 No.988438015

ジェネリック麻生はミュージアムのボスでもあるからな…

353 22/10/31(月)22:49:32 No.988438033

ゴルゴム党はマザームーンというより犬作先生寄りだから…

354 22/10/31(月)22:49:36 No.988438054

BLACKさんは今野定型を産み出した罪を贖え

355 22/10/31(月)22:49:39 No.988438081

子供の頭なでなでする創世王なんだったの…

356 22/10/31(月)22:49:40 No.988438093

>そんな奴いるのかよ色んな意味で… ごめん俺ぶっちゃけ見ててすげぇ不快だった 特にステーキ食うところでキレすぎてニックに首チョンパされる頃には心が虚になってた

357 22/10/31(月)22:49:44 No.988438114

>差別に明確な理由なんてねえよ 反差別側の抗議デモは多いけど差別側からの積極的なデモなんてあるか?

358 22/10/31(月)22:49:51 No.988438167

>行動してもしなくても印象決定づけられてると覆せない状況ってものはある 突然こっちに向けたような独白になった葵ちゃんで普通の視聴者も刺しにくる でもまあ何も変わらんよねそりゃ

359 22/10/31(月)22:50:01 No.988438236

>BLACKさんは今野定型を産み出した罪を贖え 差別をカジュアルに楽しめる定形を生み出してくれてありがとう! ……治安が悪化する!

360 22/10/31(月)22:50:01 No.988438243

ブラック世代のおじさんで未だに特撮オタクしてるような奴の思想はあまりにも察せられるからダメ

361 22/10/31(月)22:50:14 No.988438337

これに出てくる人達デモとか参加するくらいだから人間と怪人の中でも極端な人達なのかなぁって思った 生きてて大なり小なり差別とかに触れてても大半の人達はデモ参加とかしないだろう死…‥

362 22/10/31(月)22:50:16 No.988438354

> それに立ち向かう奴らを美しく描いてるか? コウモリとニックの会話とかそういうダメさの究極みたいな感じで好き

363 22/10/31(月)22:50:17 No.988438359

>ジェネリック麻生 寺田農があんなに合うとは

364 22/10/31(月)22:50:24 No.988438400

ビルゲニアのビンタいい

365 22/10/31(月)22:50:30 No.988438445

>子供の頭なでなでする創世王なんだったの… 被検体の意識がかすかにあったんだろう…

366 22/10/31(月)22:50:32 No.988438459

転落してようやく道踏み外してることに気づいてきれいになるビルゲニアのことは結構好きだよ

367 22/10/31(月)22:50:34 No.988438477

>もう射殺された奴が悪いだろこれ それはそう

368 22/10/31(月)22:50:45 No.988438544

>ブレまくりのビルゲニアさんだ… ラスト付近はなんか憑き物落ちてたよね

369 22/10/31(月)22:50:50 No.988438572

>ルー大柴見てこれは総理を侮辱してる!故人なのに!とかキレてる奴マジでいてダメだった 許せねえよなあ!カツカレーにマヨネーズかけさせるなんてよぉ!

370 22/10/31(月)22:51:03 No.988438671

ビルゲニアはなんか終始自由に生きてたな……

371 22/10/31(月)22:51:09 No.988438718

>子供の頭なでなでする創世王なんだったの… そもそもその程度には子供に対して優しい存在だったんだよ

372 22/10/31(月)22:51:11 No.988438724

思想わからない人「ライダーで思想語るな!」 思想わかる人「これは思想がごちゃ混ぜだから間違ってる!」 フィクションだと分かる人「これシリアス風コメディ作品だろ」

373 22/10/31(月)22:51:11 No.988438725

>反差別側の抗議デモは多いけど差別側からの積極的なデモなんてあるか? ヘイトスピーチ

374 22/10/31(月)22:51:20 No.988438794

シンプルに出来が悪い訳でも大絶賛する様な内容でも無いので ☆3 普通だったが一番無難な選択肢な気がするBLACKSUN

375 22/10/31(月)22:51:23 No.988438823

コウモリキック好き

376 22/10/31(月)22:51:33 No.988438892

>転落してようやく道踏み外してることに気づいてきれいになるビルゲニアのことは結構好きだよ 秋月博士に気づいてからの一連の反応いいよね

377 22/10/31(月)22:51:45 No.988438968

>思想わからない人「ライダーで思想語るな!」 >思想わかる人「これは思想がごちゃ混ぜだから間違ってる!」 ここまでわかる >フィクションだと分かる人「これシリアス風コメディ作品だろ」 これは冷笑でダサいだろ

378 22/10/31(月)22:51:55 No.988439026

いつもの仮面ライダーでした 星3

379 22/10/31(月)22:52:04 No.988439077

>ラスト付近はなんか憑き物落ちてたよね おじさん復活のシーンでも他の人が何も言わない限り怪人同士は敵対してても憎しみ合って無いのがすき

380 22/10/31(月)22:52:06 No.988439092

>裏で怪人作って金稼ぎしてる政権と現代政権どうやって照らし合わせてんだよ てれびくんの付録みたいな怪人カタログ見てそこに考えが至れるってとても素敵なことだとおもう

381 22/10/31(月)22:52:10 No.988439134

馬鹿みたいに語尾にありますあります付けてる辺りでなんか引っかかったけどまあ偶然だろうと流した 麻生で確信した としちゃんとこ行ったら荒れてて笑った

382 22/10/31(月)22:52:10 No.988439135

>転落してようやく道踏み外してることに気づいてきれいになるビルゲニアのことは結構好きだよ 見た目とかやってる事も含めてなんだコイツ…ってなるのに最後には愛着湧いてんのすごいと思うわ

383 22/10/31(月)22:52:12 No.988439147

怪人ガチャって完全ランダムなの?

384 22/10/31(月)22:52:27 No.988439247

ニックくらいの心持ちで視聴しないと良くないよ

385 22/10/31(月)22:52:28 No.988439254

前からは思ってたけど音尾さんがめっちゃいい役者だったな…

386 22/10/31(月)22:52:35 No.988439298

制作の人コメディにしようとは思ってないんだろうけど仮面ライダーBLACKに向き合った結果コメディにしか見えないシーンが多発したが正解じゃねえかな……

387 22/10/31(月)22:52:43 No.988439366

なんていうのか翔んで埼玉と進撃の巨人とザ・ボーイズになり損なった左のテコンダー朴であったのよ 嫌いじゃないけど名作ではない

388 22/10/31(月)22:52:51 No.988439427

>怪人ガチャって完全ランダムなの? 生き物をもとに石を作ってるシーンあったでしょ!

389 22/10/31(月)22:52:54 No.988439446

単純に映ってる時間も長いしなビルゲニア… 向き合いすぎでは?

390 22/10/31(月)22:52:54 No.988439449

>怪人ガチャって完全ランダムなの? 素になるやつを材料に使ってたはず

391 22/10/31(月)22:53:03 No.988439510

安易なエログロに頼らず漫画版でやってたけど特撮では無視されたまさはる要素をガンガン拾ってきたのはえらい

392 22/10/31(月)22:53:05 No.988439527

>>フィクションだと分かる人「これシリアス風コメディ作品だろ」 >これは冷笑でダサいだろ 監督のレス

393 22/10/31(月)22:53:21 No.988439635

>怪人ガチャって完全ランダムなの? モチーフの生物選んでからの性能はガチャ その人の適性次第

394 22/10/31(月)22:53:27 No.988439674

感想漁ってたらビシュヌは付いて行く相手の方針に流されるキャラだからダロムに付いていってる間はヘヴン飲んでなかったって言われてて成程…ってなった

395 22/10/31(月)22:53:35 No.988439731

>単純に映ってる時間も長いしなビルゲニア… >向き合いすぎでは? 原作での末路が可哀想だったから怪人としての生を全うさせてあげたいって監督言ってたし……

396 22/10/31(月)22:53:35 No.988439733

エロはなかったので健全

397 22/10/31(月)22:53:36 No.988439741

>怪人ガチャって完全ランダムなの? 選べるけどどうなんだろうな 自分の格とか生物との適性とかも絶対あるだろうし 失敗して雑魚ならまだいいけど葵のお父さんみたいになったらもう終わりだわ

398 22/10/31(月)22:54:04 No.988439915

オーバークォーツァーの☆3はお前どんな見方してんだよと思うけどこっちの☆3はまぁそんなもんよねってなる

399 22/10/31(月)22:54:12 No.988439976

基本ブラック過ぎる差別がベースになってるのに急にBLACK要素が入ってきてリアリティレベルが乱高下するから訳分からなくなる

400 22/10/31(月)22:54:14 No.988439994

岸伸介じゃない岸伸介がどうやって怪人を兵器に有効活用するつもりだったかは知りたい 手の形すらバラバラで武器持たせるとこから大変だろ…

401 22/10/31(月)22:54:23 No.988440054

感想でもあくまでフラットな意見です!って感じでレスしてる「」の思想が見え隠れしてるの面白い

402 22/10/31(月)22:54:27 No.988440092

スレ画はもっと元ネタに寄せて実は付き合ってる相手が怪人とかやればよかったのに

403 22/10/31(月)22:54:30 No.988440109

>怪人ガチャって完全ランダムなの? ガチャじゃなくて創生王汁+作りたい怪人(動物でも植物でもOK)の素材をガッチャンコさせてキングストーンっぽいもの作ってるぞ 子世代は知らん

404 22/10/31(月)22:54:53 No.988440254

RXはやらんでおくれよ…

405 22/10/31(月)22:54:55 No.988440264

怪人=韓国人

406 22/10/31(月)22:55:01 No.988440300

怪人のモチーフ選べるから尚更ノミというチョイスが謎過ぎる

407 22/10/31(月)22:55:03 No.988440309

>>フィクションだと分かる人「これシリアス風コメディ作品だろ」 >これは冷笑でダサいだろ オメーラもっとよく考えて生きろよな?覆水盆に返らずだかんな?って考えると上っ面だけ見てキレ散らかしてる人が相当無惨な…

408 22/10/31(月)22:55:10 No.988440358

>感想でもあくまでフラットな意見です!って感じでレスしてる「」の思想が見え隠れしてるの面白い 全方位あざ笑って差別すらおもちゃにするのが正しい「」仕草よ

409 22/10/31(月)22:55:10 No.988440366

総理関係はそのとき不思議なことが起こって現実とリンクしてるのがいけない…

410 22/10/31(月)22:55:15 No.988440393

オーバークォーツァーも割と普段通りの映画じゃ無かった……?

411 22/10/31(月)22:55:16 No.988440398

あー…岸かあれ…

412 22/10/31(月)22:55:19 No.988440419

全員悪党でロクなもんじゃないけどそれでも為すべきだと思えた事をなそうとしてた光太郎おじさんとか葵ちゃんはやっぱり好きだな…

413 22/10/31(月)22:55:31 No.988440491

>感想漁ってたらビシュヌは付いて行く相手の方針に流されるキャラだからダロムに付いていってる間はヘヴン飲んでなかったって言われてて成程…ってなった 最後のブラックサンvsシャドームーンが良いのは勿論だけどダロムvsブラックサンも好きだったな… 互いにヘヴン極力食ってない奴同士の心の底では殺し合いたくない戦い

414 22/10/31(月)22:55:32 No.988440500

>手の形すらバラバラで武器持たせるとこから大変だろ… 同じ怪人量産すれば均一の部隊作れない?

415 22/10/31(月)22:55:43 No.988440567

>怪人のモチーフ選べるから尚更ノミというチョイスが謎過ぎる 自分で選んだニックが頭おかしいだけで改造する側がなんとなく選ぶから多分好きでノミになってない……

416 22/10/31(月)22:55:55 No.988440648

デモの衝突止めてるのもいれば発砲した奴もいたり チュン助検視解剖に回しますんで…して親に責められたりと警察が地味に印象深いな あくまで彼らにとっては仕事だし答え出せないんだけど

417 22/10/31(月)22:55:56 No.988440656

>嫌いじゃないけど名作ではない 名作かどうかはともかくとして時事的にすげぇ作品ではある これを配信できてフィクションとして消費できるのは良くも悪くも平和である証だと思う

418 22/10/31(月)22:55:57 No.988440661

酔いどれコウモリおじさんが路地裏で蹴られるシーンはマジでハラハラした …何でおじさん蹴ったのニック?

419 22/10/31(月)22:55:57 No.988440662

冷笑なんてしてねえよ 総理カツカレー噛み切れないシーンで超笑ったし カニ爪抱えるアオイチャもウケたし3連創生王チャレンジはツボだ

420 22/10/31(月)22:56:05 No.988440728

>いつもの仮面ライダーでした >星3 壊れちゃってる人の感想来たな…

421 22/10/31(月)22:56:06 No.988440733

>>怪人のモチーフ選べるから尚更ノミというチョイスが謎過ぎる >自分で選んだニックが頭おかしいだけで改造する側がなんとなく選ぶから多分好きでノミになってない…… 最低だぞ胸毛ニア!

422 22/10/31(月)22:56:09 No.988440746

>怪人のモチーフ選べるから尚更ノミというチョイスが謎過ぎる なんかの動物素材にしたらノミの方の石ができて気づかず使っちゃったんじゃないかな

423 22/10/31(月)22:56:17 No.988440791

流石に実在の人名出して作中のキャラに当てはめてレスするのはdelされてもおかしくないぞ

424 22/10/31(月)22:56:20 No.988440806

>全方位あざ笑って差別すらおもちゃにするのが正しい「」仕草よ それを頑張ってしようとして自分の思想が見えてる奴が沢山いてダサいんだよなあ やっぱり冷笑はダメだな!熱くなろうぜ!

425 22/10/31(月)22:56:25 No.988440836

>岸伸介じゃない岸伸介がどうやって怪人を兵器に有効活用するつもりだったかは知りたい >手の形すらバラバラで武器持たせるとこから大変だろ… 荷運び肉壁水中や空中からの奇襲で近接戦闘やらせておけば良いんじゃない?

426 22/10/31(月)22:56:41 No.988440942

話は全然違うんだけど見た後のなんとも言えなさがゴーストの時の一号映画を思い出す

427 22/10/31(月)22:56:50 No.988441006

怪作以外の何物でもない

428 22/10/31(月)22:56:54 No.988441031

>やっぱり冷笑はダメだな!熱くなろうぜ! うおおおおおお少年兵テロ組織!

429 22/10/31(月)22:57:09 No.988441133

戦闘兵器にするにしてもムラッ気がありすぎるから お流れになったんじゃ…

430 22/10/31(月)22:57:12 No.988441150

>名作かどうかはともかくとして時事的にすげぇ作品ではある >これを配信できてフィクションとして消費できるのは良くも悪くも平和である証だと思う 人間の自由と平和を守る仮面ライダーってそういう…

431 22/10/31(月)22:57:13 No.988441153

>話は全然違うんだけど見た後のなんとも言えなさがゴーストの時の一号映画を思い出す (俺あれ結構好きだったのに…)

432 22/10/31(月)22:57:14 No.988441163

>制作の人コメディにしようとは思ってないんだろうけど仮面ライダーBLACKに向き合った結果コメディにしか見えないシーンが多発したが正解じゃねえかな…… 初期の必殺みたいにキチガイや風俗や不謹慎ネタに全方位真面目におちょくった結果面白くなったんじゃねえかな

433 22/10/31(月)22:57:16 No.988441174

真面目に向き合うと突然お出しされる花の結界とかお父さんの形見のハサミ抱き抱えてるシーンとかが脳裏によぎって評価に困る

434 22/10/31(月)22:57:21 No.988441214

>怪人=韓国人 これ認めたくないメクラ多すぎて困る スレ絵は在特会だし 安倍は戦犯の息子で特権持ち 学生運動世代がそれに一矢報いるライダーを使った左翼のなろうドラマなのに

435 22/10/31(月)22:57:34 No.988441291

ビシュムは主体性持てや強いんだから!

436 22/10/31(月)22:57:35 No.988441296

ビルゲニア量産しなさいよ!!

437 22/10/31(月)22:57:35 No.988441305

コスプレビルゲニアとかギャグそのものだろ

438 22/10/31(月)22:57:38 No.988441318

ノミってジャンプ力わかりやすくすごいし鍛えれば役には立ちそう

439 22/10/31(月)22:57:39 No.988441325

>特撮オタクは今野みたいな思想の奴平気でいそうだしまず韓国人街が映った時点でキレてそう >ブラック世代のおじさんで未だに特撮オタクしてるような奴の思想はあまりにも察せられるからダメ 今野のスレが立ち始めた頃からずっとそういう書き込みしてないかお前

↑Top