この娘... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/31(月)21:53:41 No.988413493
この娘大戦犯では?
1 22/10/31(月)21:55:20 No.988414263
そうだよ
2 22/10/31(月)21:55:52 No.988414495
変化系なのに嘘が全然つけてない子
3 22/10/31(月)21:56:07 No.988414611
旅団なんかどうせ仲良し同好会なんだしま…どうでもいいか
4 22/10/31(月)21:56:54 No.988414979
旅団は流星街出身の幼馴染初期メンとそれ以外の温度差がな…
5 22/10/31(月)21:56:57 No.988415002
戦犯言うなら念のある世界で首ハネて脳みそ潰さず勝ったつもりになったクロロも同類だろ 脳や体粉微塵にしない限りどんな死後の念あるか分からんのに
6 22/10/31(月)21:57:30 No.988415279
念糸は能力だけど縫合は能力でも何でもないっていう
7 22/10/31(月)21:58:07 No.988415580
今度から戦う相手と場所は選ぶことだね
8 22/10/31(月)21:58:32 No.988415766
旅団で一番貧乳で可哀想
9 22/10/31(月)21:59:21 No.988416170
>旅団で一番貧乳で可哀想 上がでかすぎるだけでは?
10 22/10/31(月)22:00:31 No.988416687
新アニメは中の人が初めて演じる割と大きい役だったそうな 最近はグラスワンダーやってらっしゃる
11 22/10/31(月)22:01:03 No.988416956
初登場時はみんな国籍バラバラっぽいから世界中の盗賊が集まった組織だと思ったのに 実際はただの幼馴染の集団だった
12 22/10/31(月)22:01:43 No.988417263
周囲に全滅フラグが立ち過ぎて一人だけ生き残りそう
13 22/10/31(月)22:02:42 No.988417752
古参メンバー殺して入れ替わりで入団しても絶対塩対応されるだろあの仲良しグループ
14 22/10/31(月)22:02:56 No.988417876
>初登場時はみんな国籍バラバラっぽいから世界中の盗賊が集まった組織だと思ったのに >実際はただの幼馴染の集団だった 名字からして民族や人種自体は違いそう 多分スレ画は日本とスラヴ混じった感じ
15 22/10/31(月)22:03:08 No.988417963
明らかにヒソカとタイマンで勝てる要素がないからな
16 22/10/31(月)22:03:27 No.988418088
>初登場時はみんな国籍バラバラっぽいから世界中の盗賊が集まった組織だと思ったのに >実際はただの幼馴染の集団だった ボノレノフは異国だし…
17 22/10/31(月)22:04:09 No.988418373
>>初登場時はみんな国籍バラバラっぽいから世界中の盗賊が集まった組織だと思ったのに >>実際はただの幼馴染の集団だった >名字からして民族や人種自体は違いそう >多分スレ画は日本とスラヴ混じった感じ 流星街がいろんな民族集まってそうだからな
18 22/10/31(月)22:04:18 No.988418434
闘技場で団長と共闘したことを無意識にバラす女
19 22/10/31(月)22:05:48 No.988419140
ヒソカとつるんでたイルミを普通に入れちゃうのはなぁ… 誰かメンバー殺して入れ替わったのであってほしかった
20 22/10/31(月)22:06:28 No.988419427
>明らかにヒソカとタイマンで勝てる要素がないからな ヒソカに股間をバージンガム付けられてチンポとドッキングされる同人なら抜いた
21 22/10/31(月)22:06:51 No.988419605
Wikipedia更新しなきゃ…
22 22/10/31(月)22:07:30 No.988419872
でも優しくして可愛いからね
23 22/10/31(月)22:07:40 No.988419953
古参メンバーの全滅はなんかこう 他の作品に例えて悪いけどFE風花雪月で敵対ルート行った時の青獅子の学級みたいな全滅の仕方しそう
24 22/10/31(月)22:08:00 No.988420090
マチ可愛いから許すよ
25 22/10/31(月)22:08:19 No.988420218
>>旅団で一番貧乳で可哀想 >上がでかすぎるだけでは? ウヴォーとかいう最強がいるからな
26 22/10/31(月)22:08:29 No.988420292
組織として合理的なルール作ってるわりにだいぶ感情的だよねこいつら
27 22/10/31(月)22:09:04 No.988420559
マチのピークは「狙うなら首だよまあガードしたけど」のとこ
28 22/10/31(月)22:09:09 No.988420601
ウィキペに書いてあるほど酷いやつらじゃないみたいけどクラピカはどう思う?
29 22/10/31(月)22:09:37 No.988420817
>他の作品に例えて悪いけどFE風花雪月で敵対ルート行った時の青獅子の学級みたいな全滅の仕方しそう 色んな敵対勢力に喧嘩売って 色んなとこで壊滅的な被害を出すけど 気が付いたら詰んでて全滅
30 22/10/31(月)22:09:54 No.988420936
>変化系なのに嘘が全然つけてない子 逆に考えるんだここまでが嘘だったと 本当はヒソカの嫁で旅団を潰したがってるんだよ
31 22/10/31(月)22:10:04 No.988421020
メンバー倒せば入れるとか言ってたよね?
32 22/10/31(月)22:10:14 No.988421097
旧アニメの紫髪のマチちゃん好きだったな
33 22/10/31(月)22:10:18 No.988421123
>組織として合理的なルール作ってるわりにだいぶ感情的だよねこいつら 中核が幼馴染グループだからね…
34 22/10/31(月)22:10:38 No.988421277
甘ちゃんすぎて旅団向いてないと思ったけど旅団がそもそもそんな感じだったわ
35 22/10/31(月)22:10:48 No.988421345
蘇るのは想定できないとしてガムで拘束されるのは油断としか言いようがないですよね?
36 22/10/31(月)22:11:05 No.988421497
>ウィキペに書いてあるほど酷いやつらじゃないみたいけどクラピカはどう思う? ここからは慎重に言葉を選べ
37 22/10/31(月)22:11:15 No.988421566
感情的過ぎるからコイントスや腕ずもうで発散しろって団長が決めたのかも
38 22/10/31(月)22:11:31 No.988421661
ヒソカのこと割と好きだったよね
39 22/10/31(月)22:11:33 No.988421677
スレ画はそもそもが殴りヒーラーの役割なのでそんなに強いイメージないし…
40 22/10/31(月)22:11:55 No.988421842
>感情的過ぎるからコイントスや腕ずもうで発散しろって団長が決めたのかも 多分子供の頃からこうだよこいつら
41 22/10/31(月)22:12:36 No.988422134
団長が頭を消してもクモは全然痛くないよとか言ってるけどたぶん破綻するよね
42 22/10/31(月)22:12:42 No.988422182
>ウィキペに書いてあるほど酷いやつらじゃないみたいけどクラピカはどう思う? 実際クラピカにとって一番きついところだよな
43 22/10/31(月)22:13:12 No.988422382
>団長が頭を消してもクモは全然痛くないよとか言ってるけどたぶん破綻するよね 蜘蛛の子を散らすようにバラバラに…
44 22/10/31(月)22:14:06 No.988422757
蘇生したばっかりの死にかけヒソカに何も出来ないのは弱すぎでは
45 22/10/31(月)22:14:23 No.988422876
>ウィキペに書いてあるほど酷いやつらじゃないみたいけどクラピカはどう思う? 今更そんな事言われてもこまる
46 22/10/31(月)22:14:24 No.988422882
クラピカ族もそんな良い奴らでもなさそうだし まぁそれはそれとして復讐は復讐だ
47 22/10/31(月)22:14:25 No.988422889
団長以外全員感情的 いやフランクリンは理性的だったな
48 22/10/31(月)22:14:47 No.988423037
>蘇生したばっかりの死にかけヒソカに何も出来ないのは弱すぎでは 治してあげようとしてたくらいだから…
49 22/10/31(月)22:16:01 No.988423559
団員の大半が育ちが悪いってレベルじゃないから…
50 22/10/31(月)22:16:17 No.988423676
>蘇生したばっかりの死にかけヒソカに何も出来ないのは弱すぎでは 代償支払った念はめっちゃくちゃ強いよ
51 22/10/31(月)22:16:38 No.988423816
>団長以外全員感情的 >いやフランクリンは理性的だったな 初期メンで抑えに回れる兄貴分 ねえこれ死亡フラグというか死が全滅への入口…
52 22/10/31(月)22:16:38 No.988423821
不意打ちのコルトピはともかく正面からやられたシャルナークはどうしようもない
53 22/10/31(月)22:16:52 No.988423937
>蘇生したばっかりの死にかけヒソカに何も出来ないのは弱すぎでは 散々死後の念は強力ってやってるのに
54 22/10/31(月)22:16:52 No.988423938
なんならしれっと治されておいて穏便に分かれてから不意打ちで数減らしまくっても良かったんだからそこはヒソカのエンタメ精神だろ
55 22/10/31(月)22:17:36 No.988424257
>なんならしれっと治されておいて穏便に分かれてから不意打ちで数減らしまくっても良かったんだからそこはヒソカのエンタメ精神だろ マチの一言で2ラウンド目開始のゴングなった感じあるからそのお礼だろうな
56 22/10/31(月)22:18:27 No.988424578
なんかマチの事は普通に女として好きっぽいよねヒソカ
57 22/10/31(月)22:18:29 No.988424590
(オレがやられてもフランクリンかシャルナークあたりがうまくまとめるだろうたぶん…)
58 22/10/31(月)22:19:12 No.988424894
>不意打ちのコルトピはともかく正面からやられたシャルナークはどうしようもない 蟻の時もそうだけどあの念能力でタイマンやっちゃダメすぎる…
59 22/10/31(月)22:19:28 No.988425018
品性は金では買えないって蜘蛛のことでは
60 22/10/31(月)22:20:01 No.988425270
>不意打ちのコルトピはともかく正面からやられたシャルナークはどうしようもない なんかブン投げられた!→とりあえず拾う しちゃう辺り操作系の悪いところ出てる
61 22/10/31(月)22:20:53 No.988425653
マチにチンポ縫われたい!!!!
62 22/10/31(月)22:21:03 No.988425713
>不意打ちのコルトピはともかく正面からやられたシャルナークはどうしようもない 単純に身体スペックが違い過ぎて…
63 22/10/31(月)22:21:03 No.988425717
>ヒソカに股間をバージンガム付けられてチンポとドッキングされる同人 なんだそれ…
64 22/10/31(月)22:22:46 No.988426415
ヒソカの死後の念強まっても接着剤が剥がれないだけだろ
65 22/10/31(月)22:22:49 No.988426432
あの世界ウィキペディアがあるなら グリードアイランドの情報とかそこじゃ手に入らない?
66 22/10/31(月)22:22:50 No.988426439
じゃっかんボノレノフから距離を感じるんだよな
67 22/10/31(月)22:23:30 No.988426711
所詮操作系よ
68 22/10/31(月)22:23:39 No.988426771
>ウィキペに書いてあるほど酷いやつらじゃないみたいけどクラピカはどう思う? 身内には優しいし必要があれば爪だって仕舞って大人しく振る舞えるけど 基本はロクデナシだと思うぞ
69 22/10/31(月)22:23:44 No.988426805
>>ヒソカに股間をバージンガム付けられてチンポとドッキングされる同人 >なんだそれ… クリムゾンの超超々初期だから知らない人多いよ
70 22/10/31(月)22:23:59 No.988426915
>じゃっかんボノレノフから距離を感じるんだよな ボノと距離近い団員いるの?
71 22/10/31(月)22:24:08 No.988426980
>不意打ちのコルトピはともかく正面からやられたシャルナークはどうしようもない 準備不十分な操作系はマジで弱い
72 22/10/31(月)22:24:37 No.988427199
wikipedia更新しといてよって言ってたけどノブナガ殺す気だよね?
73 22/10/31(月)22:24:47 No.988427277
>じゃっかんボノレノフから距離を感じるんだよな あんな馬鹿みたいな格好して決め技がクラシックで部族の誇りもクソも無い奴好きになれないだろ
74 22/10/31(月)22:24:53 No.988427322
>>じゃっかんボノレノフから距離を感じるんだよな >ボノと距離近い団員いるの? オレの心にはうんぬん
75 22/10/31(月)22:25:09 No.988427443
>なんかマチの事は普通に女として好きっぽいよねヒソカ 団長を殺したら本当にボクのこと地の果てまで追いかけてきてくれないかな… みたいな願望は抱いてると思う
76 22/10/31(月)22:25:10 No.988427453
>ヒソカの死後の念強まっても接着剤が剥がれないだけだろ 死後の念の効果はヒソカ蘇生までの筈なのに死後念バフ掛かってるおかげでマチ圧倒出来たみたいな流れで頭おかしくなりそうだろ
77 22/10/31(月)22:25:28 No.988427556
>あんな馬鹿みたいな格好して決め技がクラシックで部族の誇りもクソも無い奴好きになれないだろ 所詮は獣の戯言オレの心には響かない
78 22/10/31(月)22:25:41 No.988427650
>>じゃっかんボノレノフから距離を感じるんだよな >あんな馬鹿みたいな格好して決め技がクラシックで部族の誇りもクソも無い奴好きになれないだろ 撤回はしなくていい
79 22/10/31(月)22:25:54 No.988427729
>ウィキペに書いてあるほど酷いやつらじゃないみたいけどクラピカはどう思う? 実際パクノダ関連で色々迷ってただろ
80 22/10/31(月)22:26:03 No.988427780
>>ヒソカの死後の念強まっても接着剤が剥がれないだけだろ >死後の念の効果はヒソカ蘇生までの筈なのに死後念バフ掛かってるおかげでマチ圧倒出来たみたいな流れで頭おかしくなりそうだろ マチはクロロより腕力あるしクロロもガムに捕まったらああなるんだろうな…
81 22/10/31(月)22:26:52 No.988428119
団長の考えてる蜘蛛と他の面子の考えてる蜘蛛に差がありすぎて対話の足りなさを感じる
82 22/10/31(月)22:27:19 No.988428324
木星も木星みたいなやつを飛ばしてるのではなくボノレノフが木星になってるだけのアホみたいな技だしな
83 22/10/31(月)22:27:28 No.988428386
>>ウィキペに書いてあるほど酷いやつらじゃないみたいけどクラピカはどう思う? >身内には優しいし必要があれば爪だって仕舞って大人しく振る舞えるけど >基本はロクデナシだと思うぞ むしろ身内を大切に思う一面をクズがちょっと見せただけで メンタルぐらつくセンリツやクラピカが優しすぎる
84 22/10/31(月)22:27:45 No.988428506
>木星も木星みたいなやつを飛ばしてるのではなくボノレノフが木星になってるだけのアホみたいな技だしな 撤回しなくていい
85 22/10/31(月)22:28:06 No.988428631
ボノレノフは死んでも誰も仇とってくれ無さそう
86 22/10/31(月)22:28:16 No.988428701
虫ケラのレスが増えてきたな…
87 22/10/31(月)22:28:18 No.988428723
敵が仲間思いってのはハンターハンターのテーマだからな
88 22/10/31(月)22:28:26 No.988428769
>wikipedia更新しといてよって言ってたけどノブナガ殺す気だよね? ルイーニーはヤクザぶっ殺してるしヤクザとの協力体制のためにもぶっ殺す気まんまんだよ
89 22/10/31(月)22:28:31 No.988428807
ボノレノフはヒソカと一番相性悪くてかわいそう
90 22/10/31(月)22:28:52 No.988428959
シズクも新入りと思ったが出身が流星街でボノレノフの肩身がさらに狭くなる
91 22/10/31(月)22:29:01 No.988429031
団長はシステマチックな犯罪集団をイメージしてるけど当の本人がウボォーの仇討ちを実行したりで湿っぽい部分多分にあるし 頭がそんなだから一般団員は言わずもがな
92 22/10/31(月)22:29:02 No.988429039
ウィキペ既に訂正されてるな
93 22/10/31(月)22:29:07 No.988429076
>団長の考えてる蜘蛛と他の面子の考えてる蜘蛛に差がありすぎて対話の足りなさを感じる 旅団結成して団長がキャラ作って会話するようになってから 腹割った対話なんてほとんどしてこなかったんじゃないかって思う
94 22/10/31(月)22:29:11 No.988429099
団長も多分自分がいなくなったら終わりなの感じてるけど周りの空気的にそんなスタンス取れない感じでしょ
95 22/10/31(月)22:29:24 No.988429178
仲間のためなら男も妊娠する!!
96 22/10/31(月)22:30:11 No.988429520
チーム組んでるけどスタンドアローン気味でジョイントとか無いんだよな まぁ初期の念使いメンバーだからシンプルめなの多いが
97 22/10/31(月)22:30:30 No.988429665
序曲でキメラアントにノーダメで煽られたら最大火力っぽい技で潰して捨て台詞吐くカッコ悪い奴がボノレノフ
98 22/10/31(月)22:30:33 No.988429691
>変化系なのに嘘が全然つけてない子 強化系寄りの女だしな
99 22/10/31(月)22:30:38 No.988429713
>団長も多分自分がいなくなったら終わりなの感じてるけど周りの空気的にそんなスタンス取れない感じでしょ 創設したときはピュアに信じてたんだろうがな 今だと完全に諦めきってそう
100 22/10/31(月)22:31:17 No.988429973
>変化系なのに嘘が全然つけてない子 ヒソカの独断と偏見だから…
101 22/10/31(月)22:31:20 No.988430002
フィンクスの能力微妙なのを教える
102 22/10/31(月)22:31:24 No.988430042
でもヨークシン編では葛藤しつつもやれそうな気配はあったんだよね シャルコピ死んでからの反応がもう完全にダメすぎるけど
103 22/10/31(月)22:32:27 No.988430489
盗賊だから殺さないときは別に殺さないんだよな
104 22/10/31(月)22:32:31 No.988430524
>フィンクスの能力微妙なのを教える 自爆特攻というか敵地に飛び込んで周囲の二次被害ガン無視で使う分にはそれなりに効果でそう
105 22/10/31(月)22:32:39 No.988430562
>旅団で一番貧乳で可哀想 服の上から見てわかるくらいにはあるから… クラピカの母ちゃんとか横向いてるコマでほとんどおっぱいなくてビビるぞ
106 22/10/31(月)22:33:07 No.988430739
そもそも旅団の目的がなんなのか忘れてしまった
107 22/10/31(月)22:33:34 No.988430931
ヨークシン時点のキルアにダメージ入れられてたような でもあの後ハグで拘束するのはちょっとおねショタっぽくていいよね…
108 22/10/31(月)22:33:39 No.988430966
最初は ただ欲しかった
109 22/10/31(月)22:33:40 No.988430973
極悪非道[要出展]の盗賊
110 22/10/31(月)22:33:41 No.988430980
>そもそも旅団の目的がなんなのか忘れてしまった いもげみたいなもん
111 22/10/31(月)22:33:58 No.988431116
>そもそも旅団の目的がなんなのか忘れてしまった ヒソカ殺す ついでに舟上層に乗り込んでなんか盗む
112 22/10/31(月)22:34:11 No.988431229
フェイタンはなんであんな能力にしたんだろ…ナックルのハコワレと相性クソ悪いなあれ…
113 22/10/31(月)22:34:15 No.988431251
>そもそも旅団の目的がなんなのか忘れてしまった カキン編のことならまずヒソカをしばく事で 次に王族のお宝をパクる事
114 22/10/31(月)22:34:32 No.988431371
お宝をいただく
115 22/10/31(月)22:34:33 No.988431378
>フィンクスの能力微妙なのを教える ボノレノフの次にヒソカのガムで無力化されそう
116 22/10/31(月)22:34:59 No.988431548
別に生活に困ってるわけでもないし関係ねぇ盗みてぇ…!って感じだよね
117 22/10/31(月)22:35:27 No.988431750
単純な格闘ならヒソカより強いと思うけどなあフィンクス
118 22/10/31(月)22:35:35 No.988431824
シズク戦闘力ほぼゼロなのヤバいよね…
119 22/10/31(月)22:36:25 No.988432174
なんか旅団の能力見るとガムでだいたい封殺されそうなんだよね
120 22/10/31(月)22:36:26 No.988432185
>別に生活に困ってるわけでもないし関係ねぇ盗みてぇ…!って感じだよね 流星街の長老衆が我々は奪わないから我々から奪うな~とか言ってるから反発して俺たちは奪いまくってやるぜ!!って感じなんだと思ってる
121 22/10/31(月)22:37:03 No.988432434
なんなら盗むのも別にそこまで好きでもない団員何人もいそう
122 22/10/31(月)22:37:07 No.988432476
>シズク戦闘力ほぼゼロなのヤバいよね… そこらの能力者よりは強いと思うけど特化系には弱そう
123 22/10/31(月)22:37:10 No.988432493
縫わなくてもヒソカは勝手に復活していたし…
124 22/10/31(月)22:37:35 No.988432658
薄っぺらな嘘ってどこまでバレてるんだっけ
125 22/10/31(月)22:37:36 No.988432674
>シズク戦闘力ほぼゼロなのヤバいよね… 四次元ポケットめいて物を運搬するのに役立つからいなくなるとそれだけで盗賊としての仕事に差し支えが
126 22/10/31(月)22:37:44 No.988432725
団長がこんな面白いことやろうぜ!っていったらみんなで盛り上がってやる感じ
127 22/10/31(月)22:37:46 No.988432738
>シズク戦闘力ほぼゼロなのヤバいよね… 戦闘力ほぼゼロのシズクに負けたパイクに手も足も出なかったポックルはなんなんだよ
128 22/10/31(月)22:38:00 No.988432871
そういえば旅団ってビール奪いに一般人殺してたな
129 22/10/31(月)22:38:30 No.988433081
内実団長がいるから集まってる汚いシュタゲのラボメンみたいな存在だし…
130 22/10/31(月)22:38:53 No.988433238
>薄っぺらな嘘ってどこまでバレてるんだっけ 皮膚を再現できるってところまで 実は100以上のモノの質感を再現できるところは秘密
131 22/10/31(月)22:39:11 No.988433352
>そういえば旅団ってビール奪いに一般人殺してたな あれはマフィアの一人じゃないっけ
132 22/10/31(月)22:39:11 No.988433357
>薄っぺらな嘘ってどこまでバレてるんだっけ 一番ヒソカと付き合いあるマチでも自分の肌を再現する能力だと思ってるんじゃなかったっけ
133 22/10/31(月)22:39:12 No.988433374
ポックルの戦闘力なんて言うまでもないだろ
134 22/10/31(月)22:39:15 No.988433389
>薄っぺらな嘘ってどこまでバレてるんだっけ マチが旅団に情報共有しててほしいわさすがに
135 22/10/31(月)22:39:23 No.988433451
>戦闘力ほぼゼロのシズクに負けたパイクに手も足も出なかったポックルはなんなんだよ 曲がりなりにも何年も前から念習得してる犯罪組織と念覚えたててしかも苦戦してるやつを比べるな
136 22/10/31(月)22:39:36 No.988433560
ビールはウボォーの必要なものは買うんじゃなくて奪うっていうスタンスのせいで全員がそうじゃあるまいよ
137 22/10/31(月)22:39:51 No.988433685
サンアンドムーンがバカの能力過ぎるところはある
138 22/10/31(月)22:40:09 No.988433822
一般人<ポックル<シズク
139 22/10/31(月)22:40:10 No.988433832
ウヴォーさんだけ戦うのが楽しいという所属する目的を見出していた可能性がある
140 22/10/31(月)22:40:49 No.988434116
GI裏技で攻略しよ…して大陸の何処かに飛ばされるちょっとしたギャグ要員でもある
141 22/10/31(月)22:40:56 No.988434177
梟の襲撃に対しててクラピカ達でも正確に確認できなかったけど旅団は咄嗟に脱してるしやっぱそこらへん超人離れしてるよね
142 22/10/31(月)22:40:56 No.988434182
>品性は金では買えないって蜘蛛のことでは モレナみたいに品があってもどうしようもないキチガイもいるし…
143 22/10/31(月)22:42:02 No.988434713
シズクでも強いのがヤバいところだろ ガチ戦闘系には負けるだろうけど
144 22/10/31(月)22:42:17 No.988434833
今回の戦闘もカットされてノブナガの念能力はもう明かされることない気がするんです
145 22/10/31(月)22:42:25 No.988434900
ヨークシンのお宝全部盗もうぜ!したあとウヴォー死んじゃった悲しい…鎮魂歌しよ…したり行き当たりばったりではある
146 22/10/31(月)22:42:30 No.988434940
>内実団長がいるから集まってる汚いシュタゲのラボメンみたいな存在だし… 宮野だしな…
147 22/10/31(月)22:42:32 No.988434949
フィンクスとフェイタンが割と団長とか世間のイメージする旅団に近いと思う まあ乙女ちくなんだけど