虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)20:49:54 つよい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)20:49:54 No.988385505

つよい

1 22/10/31(月)20:52:22 No.988386502

>(思想が)つよい

2 22/10/31(月)20:52:42 No.988386662

演技うますぎない?

3 22/10/31(月)20:53:15 No.988386881

作中での境遇散々なのに強すぎる

4 22/10/31(月)20:54:01 No.988387189

5 22/10/31(月)20:54:06 No.988387217

最後のアレで完全体になるのかと思ったら何も変わってねえ!

6 22/10/31(月)20:54:08 No.988387228

ベルトの存在が一体どういう設定なのかさっぱりわからねぇ!

7 22/10/31(月)20:55:15 No.988387714

>演技うますぎない? この子将来化けるよ…

8 22/10/31(月)20:56:36 No.988388250

もう化物だろ

9 22/10/31(月)20:57:19 No.988388550

まあ怪人は人間じゃないからな

10 22/10/31(月)20:57:20 No.988388560

令和のクライシス皇帝

11 22/10/31(月)20:58:43 No.988389150

光太郎のこともあるとはいえノミと鯨がついていくとは思わなかった

12 22/10/31(月)20:58:59 No.988389259

サタンサーベルはのぶひこがゲットすると思ってた

13 22/10/31(月)20:59:11 No.988389339

>令和のマリバロン

14 22/10/31(月)20:59:20 No.988389415

まだ15歳なのにだいぶ容姿垢抜けてるし演技も上手い

15 22/10/31(月)20:59:42 No.988389570

最終話で後任を指導する姿に胸を打たれたよ

16 22/10/31(月)21:00:00 No.988389687

三大特撮制覇してたのを最近知った

17 22/10/31(月)21:00:13 No.988389793

ゴーバスのヨーコちゃん幼少期の子役なんだね…

18 22/10/31(月)21:00:42 No.988389984

結果的にだけど サタンサーベルもキングストーンも全部この子が持ってるよね

19 22/10/31(月)21:01:19 No.988390250

>三大特撮制覇してたのを最近知った 早すぎる…

20 22/10/31(月)21:01:46 No.988390440

この子もポーズキレッキレだったね

21 22/10/31(月)21:03:19 No.988391139

ギチギチギチッ…

22 22/10/31(月)21:05:57 No.988392322

15にみえねえ

23 22/10/31(月)21:06:36 No.988392584

>ギチギチギチッ… この時敵の怪人が全員拳銃持ってるの何度見ても耐えられない 変身するより銃使った方が強い…

24 22/10/31(月)21:07:34 No.988393008

普通に銃強いからなこの世界…

25 22/10/31(月)21:07:55 No.988393174

芸歴10年とかだっけ…

26 22/10/31(月)21:10:32 No.988394296

育ての親も父と母も幼馴染も復讐の対象も導いてくれる師も全員死にました 世界も変わらなかったし修羅道を生きるしかねぇ…

27 22/10/31(月)21:14:14 No.988395822

なんでスルッとテロリストのリーダーになってんの…

28 22/10/31(月)21:15:58 No.988396548

グレタの擬人化ってレスでダメだった

29 22/10/31(月)21:18:14 No.988397473

人間自体に失望するイベントも挟み込まれてるから 孤児をテロリストにするぐらい屁のカッパよ

30 22/10/31(月)21:18:17 No.988397498

>グレタの擬人化ってレスでダメだった 怪人化だろ

31 22/10/31(月)21:21:31 No.988398897

表情が本当にそういう思想持って活動してる子供立て感じで演技うますぎる

32 22/10/31(月)21:21:35 No.988398917

おじさんの意思を継いで戦い続けるよ…

33 22/10/31(月)21:22:07 No.988399173

>普通に銃強いからなこの世界… この世界に仮面ライダーG3があったら無双できるよね

34 22/10/31(月)21:22:30 No.988399323

>おじさんの意思を継いで戦い続けるよ… そういう戦いじゃない気が…

35 22/10/31(月)21:23:20 No.988399685

>>普通に銃強いからなこの世界… >この世界に仮面ライダーG3があったら無双できるよね 創世王も流れ弾当たったらその部分普通にはじけ飛ぶしな…

36 22/10/31(月)21:26:18 No.988400918

>おじさん(とのぶひこ)の意思を継いで戦い続けるよ…

37 22/10/31(月)21:29:18 No.988402229

元々の性格が武闘派な上に10話かけてこの子が普通の暮らしに戻れる要素丁寧に全部潰してきたからな…

38 22/10/31(月)21:30:13 No.988402630

ベルトまで来たしノリで仮面ライダーまでいくの!?よっしゃー!ってなったのに何も変わんねぇ!

39 22/10/31(月)21:31:04 No.988403006

切れたナイフ からの 切れた斧 に変身!

40 22/10/31(月)21:31:07 No.988403045

なんだかんだ怪人にされそうになる前に助けられるんだろうなと思ったら次のカットでメス入れられててビビったよ

41 22/10/31(月)21:31:21 No.988403158

>ベルトまで来たしノリで仮面ライダーまでいくの!?よっしゃー!ってなったのに何も変わんねぇ! 誰かの為に怒ってる訳じゃないからな…

42 22/10/31(月)21:31:32 No.988403266

怨身忍者みてえだ

43 22/10/31(月)21:31:37 No.988403313

お父ちゃんが死んだときの慟哭がむちゃくちゃ凄くて蟹ハンドを後生大事に持ち運んでることに暫く気付かなかった

44 22/10/31(月)21:32:32 No.988403737

敗けた者の意志を受け継ぐ物語だ ただしその意志が正しく受け継がれているかは別問題だ

45 22/10/31(月)21:33:10 No.988404033

しね!言い放った喫茶店にその後も行ってるのなんなんだよ!

46 22/10/31(月)21:33:34 No.988404206

>しね!言い放った喫茶店にその後も行ってるのなんなんだよ! そういう人よくいる

47 22/10/31(月)21:33:42 No.988404257

この子が続編でクライシス教を立ち上げてもいいし キングストーンを子宮に入れておじさん産み直しするもいい だからノリそのままで続編を…

48 22/10/31(月)21:34:55 No.988404869

あの石ころのせいで実際不幸になりすぎてる 周りも

49 22/10/31(月)21:35:05 No.988404949

マジで二段階変身見たかったなぁ あそこは本当熱かった

50 22/10/31(月)21:36:14 No.988405486

おじさんそういう戦い望んでないと思う……

51 22/10/31(月)21:36:45 No.988405709

葵ドライバーが手動な辺り自動変形の二人より劣る感じで好き

52 22/10/31(月)21:36:54 No.988405800

プレバンでSHODO化されたけどこんな紫じゃなかったよな…?

53 22/10/31(月)21:37:23 No.988406024

>最後のアレで完全体になるのかと思ったら何も変わってねえ! 予算の問題かと思ったけどこれ多分わざとだと思うな… 完全体は異形よりフォルムが人に近づくのに葵はそのままだった 力を学んでも志を本当の意味で継げた訳じゃないっていう

54 22/10/31(月)21:37:36 No.988406125

もう芸歴長いみたいだけどこの子はどんどん売れるわ…

55 22/10/31(月)21:37:39 No.988406151

>おじさんそういう戦い望んでないと思う…… あんたがおじさんの何がわかんだよ!

56 22/10/31(月)21:38:38 No.988406592

大事な人を一気になくしすぎた…

57 22/10/31(月)21:38:54 No.988406710

話の内容はとことん気に入らないけど役者については全員凄かったとは思う

58 22/10/31(月)21:38:59 No.988406749

馬鹿だから全然気づかなかったけどさ チュン助殺して吊るしたのってビシュムだよな

59 22/10/31(月)21:39:06 No.988406801

意志が強ければ創世王となっても力を制御できるかもしれない的なこと言ってたけどそこらへんどうでもよくなってたな…

60 22/10/31(月)21:39:06 No.988406802

ノミクジラの見せ場のためにピンチになったけど実際雑魚怪人相手には無双できそうなポテンシャルがある

61 22/10/31(月)21:39:21 No.988406905

序盤で育ての親とチュン助殺されてて飛ばしてるなあと思った まだまだ序の口だった

62 22/10/31(月)21:39:25 No.988406937

>馬鹿だから全然気づかなかったけどさ >チュン助殺して吊るしたのってビシュムだよな そうなの!?

63 22/10/31(月)21:40:15 No.988407333

>意志が強ければ創世王となっても力を制御できるかもしれない的なこと言ってたけどそこらへんどうでもよくなってたな… 50年間燻ってた活動家崩れのくたびれたおっさんが強い意志持てるわけないだろと言うそうだねとしか言えない生々しさ

64 22/10/31(月)21:40:20 No.988407372

50年間クソみたいな生活してたおじさんには葵ちゃんは劇薬すぎた

65 22/10/31(月)21:40:23 No.988407394

育ての親と両親とチュン助とおじさん失っただけだ

66 22/10/31(月)21:40:39 No.988407521

おじさんサラサラしちゃったらもうこの子止められる人いなくない…?

67 22/10/31(月)21:41:03 No.988407687

>おじさんサラサラしちゃったらもうこの子止められる人いなくない…? (土塊に降りかかる日蝕光)

68 22/10/31(月)21:41:06 No.988407712

>>意志が強ければ創世王となっても力を制御できるかもしれない的なこと言ってたけどそこらへんどうでもよくなってたな… >50年間燻ってた活動家崩れのくたびれたおっさんが強い意志持てるわけないだろと言うそうだねとしか言えない生々しさ 殺してくれって言えるくらいの意志はあっただろ!

69 22/10/31(月)21:41:21 No.988407816

>>馬鹿だから全然気づかなかったけどさ >>チュン助殺して吊るしたのってビシュムだよな >そうなの!? 1.今野のいままでの行動見てるとウンコのお礼参りはしても殺すまでには見えない 2.あの怪人街の奥に誰にも気付かれずあの高さにチュン助を吊るせるとは思えない 3.のぶひこがアレを見たらどうなるか事前に覚醒しかけなのを間近に見てて想像出来るやつ ビシュムですね…

70 22/10/31(月)21:41:26 No.988407865

いつでも殺せる(強い)

71 22/10/31(月)21:41:26 No.988407867

銃が強いというより怪人が強くないというか打たれ弱いだけでは…

72 22/10/31(月)21:41:47 No.988408008

まだ15歳なのに演技力すげえなあ…

73 22/10/31(月)21:42:06 No.988408130

>ビシュムですね… すまない彼は陰謀論者なんだ

74 22/10/31(月)21:42:08 No.988408160

まじで次期創世王では?

75 22/10/31(月)21:42:09 No.988408173

>殺してくれって言えるくらいの意志はあっただろ! 汁サーバーにされてた先代のおっさんも子供だー撫で撫でするだけの意志はあったし…

76 22/10/31(月)21:42:33 No.988408358

>銃が強いというより怪人が強くないというか打たれ弱いだけでは… 兵器にもならない失敗作だし…

77 22/10/31(月)21:42:37 No.988408382

クライシス帝国を作る葵ちゃん

78 22/10/31(月)21:43:16 No.988408667

>育ての親と両親とチュン助とおじさん失っただけだ ビルゲニアが生きてりゃ復讐に生きることも出来た 死んだ…

79 22/10/31(月)21:43:19 No.988408692

信彦レベルでもSAT倒すのに手間取るからな…

80 22/10/31(月)21:43:39 No.988408849

この子のコメントがまたこう…ラストシーンやっぱ狙ってんのかなって fu1600046.png

81 22/10/31(月)21:43:47 No.988408906

一話ではお花畑な思想だったのが 最終話ではガチテロリストになるとはな…

82 22/10/31(月)21:44:20 No.988409161

続編やってくれねえかなあ…

83 22/10/31(月)21:44:27 No.988409213

極端から極端へ行きすぎた

84 22/10/31(月)21:44:29 No.988409230

ビッさんが節穴だからなのか知らんがニック間違いなく中級以上はあるよな

85 22/10/31(月)21:44:41 No.988409315

既に怪人である男 怪人になろうとする男 怪人になってしまった女

86 22/10/31(月)21:45:16 No.988409588

>一話ではお花畑な思想だったのが >最終話ではガチテロリストになるとはな… まあ両親も指名手配犯の過激派テロリストだし

87 22/10/31(月)21:45:17 No.988409593

テロでもしないと変わらなそうな世界が悪い なんならテロでも変わらない

88 22/10/31(月)21:45:23 No.988409650

コウモリって最後どうなったんだっけ?

89 22/10/31(月)21:45:24 No.988409658

>この子のコメントがまたこう…ラストシーンやっぱ狙ってんのかなって >fu1600046.png キャッチコピーが命題でありネタバレっていうね

90 22/10/31(月)21:45:29 No.988409701

>怪人になろうとする男 お前マジ…

91 22/10/31(月)21:45:41 No.988409804

葵ちゃんをリアル14歳が演じ切ってくれたおかげで西島光太郎おじさんとの絵面が完璧になったの本当にありがたいんだよね

92 22/10/31(月)21:45:49 No.988409866

>1.今野のいままでの行動見てるとウンコのお礼参りはしても殺すまでには見えない まずここが共感できない

93 22/10/31(月)21:45:49 No.988409868

>コウモリって最後どうなったんだっけ? コオロギとルーを大切断してた

94 22/10/31(月)21:46:00 No.988409950

>コウモリって最後どうなったんだっけ? ニックとルーの首をシュート!

95 22/10/31(月)21:46:12 No.988410049

何がその節はだ死ね

96 22/10/31(月)21:46:29 No.988410160

頭お花畑な甘ちゃんでも折れずに戦い続けるヒーローって物凄い存在だと分かる

97 22/10/31(月)21:46:31 No.988410182

>テロでもしないと変わらなそうな世界が悪い >なんならテロでも変わらない 少年兵にパイプ爆弾で国会議事堂襲わせたって世界は変わんねぇよな

98 22/10/31(月)21:46:37 No.988410237

>何がその節はだ死ね ソーリー・・・

99 22/10/31(月)21:46:43 No.988410305

>何がその節はだ死ね 許すよ…色々あるからね…

100 22/10/31(月)21:46:53 No.988410388

登場人物にまともなやつがいねえ…

101 22/10/31(月)21:46:55 No.988410404

ニック許せる葵ちゃんはすごいよ…

102 22/10/31(月)21:47:03 No.988410455

おじさんの意思を継いで元気に戦い続ける葵 違うそうじゃないと止めに復活するおじさん

103 22/10/31(月)21:47:08 No.988410500

>登場人物にまともなやつがいねえ… バカ言ってる!

104 22/10/31(月)21:47:34 No.988410689

特に皆既日食の時に改造受けたってわけじゃないよね なんで強めの怪人なんだろ

105 22/10/31(月)21:47:35 No.988410699

まあニックもヘラヘラしてただけで本当は腹の中では復讐の力とコネ作りしようとしてたし…

106 22/10/31(月)21:47:36 No.988410706

>ビルゲニアにさんつける葵ちゃんはすごいよ…

107 22/10/31(月)21:47:46 No.988410777

>おじさんの意思を継いで元気に戦い続ける葵 >違うそうじゃないと止めに復活するおじさん ブラックサンRX来たな…

108 22/10/31(月)21:47:47 No.988410784

この闇に答えはない 永遠に抗ってDon't cry anymoreしないとな

109 22/10/31(月)21:47:56 No.988410865

残された遺志という伝言ゲーム

110 22/10/31(月)21:48:13 No.988410990

葵ちゃんまだ怪人も伸び代ありそうだよね

111 22/10/31(月)21:48:51 No.988411289

>特に皆既日食の時に改造受けたってわけじゃないよね >なんで強めの怪人なんだろ 正気と狂気の差じゃね お父さんは制御も出来ず壊れたし

112 22/10/31(月)21:49:16 No.988411498

>頭お花畑な甘ちゃんでも折れずに戦い続けるヒーローって物凄い存在だと分かる 改めてライダーたちすごいなと思うわ

113 22/10/31(月)21:49:25 No.988411562

ヒステリックにキレて草刈りするシーン(草切れてる…?切れてない…?)が気になってしょうがなかった

114 22/10/31(月)21:49:34 No.988411624

ニックがルー殺したのは復讐じゃなくて金かなんかのためだと思う 一応親父殴られた恨みはあるんだろうけど

115 22/10/31(月)21:49:45 No.988411701

そもそも創世王の条件が日食と蝗害ってただの憶測だからな…

116 22/10/31(月)21:49:46 No.988411709

ベルトって後天的に生えるんだ… 改造兵士だからあるとかじゃないんだ…

117 22/10/31(月)21:49:48 No.988411720

作中あれだけ許す所を見せられたうえでのラストだから差別だけはどうして許せなかったんだな

118 22/10/31(月)21:49:48 No.988411721

ベルト付けてポーズ取りながら変身って言うだけじゃ仮面ライダーじゃないんだよって蟷螂怪人表記みて感じさせられた

119 22/10/31(月)21:50:06 No.988411851

改造するときに葵ちゃんの裸見たノミ怪人許せねえな

120 22/10/31(月)21:50:09 No.988411868

>そもそも創世王の条件が日食と蝗害ってただの憶測だからな… だから息子たちで実験するね…

121 22/10/31(月)21:50:38 No.988412089

実質3人とも主人公でこれは…怪人たちの群青劇…

122 22/10/31(月)21:50:43 No.988412125

>作中あれだけ許す所を見せられたうえでのラストだから差別だけはどうして許せなかったんだな “悪”の命の重さはともかく価値は変わってしまった訳だ

123 22/10/31(月)21:50:51 No.988412184

怪人弱いと言うけど普通の人間と比べたら明らかに強いし数揃えて武装させたら強力な部隊にならない? 数揃えた分臭いも強烈そうだけど

124 22/10/31(月)21:50:51 No.988412186

秋月博士長生きしすぎだろ… 普通は遺した手紙とかで明かす内容だろ年齢的に

125 22/10/31(月)21:50:52 No.988412195

>改造するときに葵ちゃんの裸見たノミ怪人許せねえな 腹さばくだけでいいから見てないんじゃ…

126 22/10/31(月)21:51:20 No.988412404

そもそもキングストーンって何?

127 22/10/31(月)21:51:40 No.988412563

>>改造するときに葵ちゃんの裸見たノミ怪人許せねえな >腹さばくだけでいいから見てないんじゃ… 切開に邪魔だから服は脱がせてるだろ ノミ怪人許せねえな

128 22/10/31(月)21:51:54 No.988412665

>秋月博士長生きしすぎだろ… >普通は遺した手紙とかで明かす内容だろ年齢的に 南は…まあ普通に亡くなってるんだろうな あのところでヒートヘヴン作ったのって貴方達ですよね?

129 22/10/31(月)21:52:27 No.988412900

>怪人弱いと言うけど普通の人間と比べたら明らかに強いし数揃えて武装させたら強力な部隊にならない? >数揃えた分臭いも強烈そうだけど そこまで言っても正面切って戦ったら勝敗分けるのは怪人であるかどうかより銃器の差だと思う 怪人と言っても銃超えた強さはほぼ無いし

130 22/10/31(月)21:52:29 No.988412911

下級怪人だと銃で死ぬ程度だから第二次世界大戦当時でも対して強くなかったのでは

131 22/10/31(月)21:52:35 No.988412956

そもそも葵ちゃんの裸にはあんま興味ないって言うか…

132 22/10/31(月)21:52:36 No.988412970

>あのところでヒートヘヴン作ったのって貴方達ですよね? 人肉や怪人の素材にしてたのって明らかにさ…

133 22/10/31(月)21:52:51 No.988413090

>そもそもサタンサーベルって何?

134 22/10/31(月)21:53:16 No.988413293

怪人は実用化されなかったんだろう…

135 22/10/31(月)21:53:18 No.988413311

葵ちゃんライダー化したらデスガロンみたいな見た目になるんでしょう

136 22/10/31(月)21:53:26 No.988413384

>下級怪人だと銃で死ぬ程度だから第二次世界大戦当時でも対して強くなかったのでは でも下級でも飛べるやつもいるし特殊能力持ちもいるぜ?

137 22/10/31(月)21:53:29 No.988413406

葵ちゃんじゃちょっと…なあ…

138 22/10/31(月)21:54:08 No.988413699

この裕福なガキ特有の顔のむくみっぷりが元ネタを彷彿とさせるな…

139 22/10/31(月)21:54:11 No.988413728

姿こそ変わらなかったけど葵ちゃんの変身めちゃくちゃかっこよかったな…

140 22/10/31(月)21:54:20 No.988413807

ヤクザ者ではあったけど覚悟決めた後のおじさんは人類と怪人の自由と平和のために戦う仮面ライダーだったよ…

141 22/10/31(月)21:54:31 No.988413898

>そこまで言っても正面切って戦ったら勝敗分けるのは怪人であるかどうかより銃器の差だと思う >怪人と言っても銃超えた強さはほぼ無いし じゃあ筋力が上がる分より強力な銃が使える怪人の方が強くない?

142 22/10/31(月)21:54:52 No.988414045

優秀な兵士を怪人化したらええやん くじらみたいな銃持てないやつ出てくる? それはそれで

143 22/10/31(月)21:55:16 No.988414231

怪人が分厚いアーマー着て銃器で戦えば人間には有利を取れる!

144 22/10/31(月)21:55:32 No.988414353

書き込みをした人によって削除されました

145 22/10/31(月)21:55:33 No.988414359

>そもそも葵ちゃんの裸にはあんま興味ないって言うか… ちょっとだけ見たかった バスでおじさんと同居してた頃に一回くらいラッキースケベして欲しかった

146 22/10/31(月)21:55:42 No.988414421

>ヤクザ者ではあったけど覚悟決めた後のおじさんは人類と怪人の自由と平和のために戦う仮面ライダーだったよ… おじさんの意思を継いで少年兵育成してテロ組織作ったよ!!!!!!∞

147 22/10/31(月)21:55:51 No.988414491

>ヤクザ者ではあったけど覚悟決めた後のおじさんは人類と怪人の自由と平和のために戦う仮面ライダーだったよ… だからOPが流れたわけですね

148 22/10/31(月)21:56:07 No.988414612

>おじさんの意思を継いで少年兵育成してテロ組織作ったよ!!!!!!∞ おじさん地獄で泣いてるよってレスが忘れられない

149 22/10/31(月)21:56:13 No.988414659

>おじさんの意思を継いで少年兵育成してテロ組織作ったよ!!!!!!∞ >おじさんそういう戦い望んでないと思う……

150 22/10/31(月)21:56:15 No.988414674

>>ヤクザ者ではあったけど覚悟決めた後のおじさんは人類と怪人の自由と平和のために戦う仮面ライダーだったよ… >おじさんの意思を継いで少年兵育成してテロ組織作ったよ!!!!!!∞ (信彦成分多くない…?)

151 22/10/31(月)21:56:29 No.988414786

>>そこまで言っても正面切って戦ったら勝敗分けるのは怪人であるかどうかより銃器の差だと思う >>怪人と言っても銃超えた強さはほぼ無いし >じゃあ筋力が上がる分より強力な銃が使える怪人の方が強くない? つまりこのあとこの世界では怪魔ロボットが出てくる?

152 22/10/31(月)21:56:30 No.988414796

>ベルトって後天的に生えるんだ… >改造兵士だからあるとかじゃないんだ… あれ生体系のベルトなのか…

153 22/10/31(月)21:56:39 No.988414863

でも生きるために戦えみたいなこと言ったし…

154 22/10/31(月)21:56:44 No.988414901

のぶひこの方をついでない…

155 22/10/31(月)21:56:52 No.988414966

>でも生きるために戦えみたいなこと言ったし… 伝言ゲーム大失敗過ぎる…

156 22/10/31(月)21:57:00 No.988415030

>>おじさんの意思を継いで少年兵育成してテロ組織作ったよ!!!!!!∞ >おじさん地獄で泣いてるよってレスが忘れられない 勝手に地獄に…いや地獄だな 信彦も

↑Top