虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/31(月)20:16:08 No.988370364

    アニメ化するんだこれ

    1 22/10/31(月)20:18:29 No.988371406

    …え? コミカライズで化けたけど正直アニメにしておもしろいかといえば…

    2 22/10/31(月)20:19:53 No.988372072

    コミカライズ準拠だし外れることはないと思う

    3 22/10/31(月)20:22:04 No.988373095

    養父の息子は原作だと惨めに死んだけどコミックだと何か改心して味方になっててビビった

    4 22/10/31(月)20:22:18 No.988373215

    https://ankokuheishi-anime.com ダリエル杉田か

    5 22/10/31(月)20:24:01 No.988374005

    主人公杉田めっちゃ久しぶりだな…

    6 22/10/31(月)20:24:14 No.988374103

    1コマ目はケツ押し付けられてるのかと思った

    7 22/10/31(月)20:24:50 No.988374412

    この前後のページしか見たことない

    8 22/10/31(月)20:26:11 No.988375015

    >主人公杉田めっちゃ久しぶりだな… 無職!

    9 22/10/31(月)20:27:09 No.988375493

    >>主人公杉田めっちゃ久しぶりだな… >無職! 確かにあれ主人公杉田のイメージの方がなぜか強いわ

    10 22/10/31(月)20:27:37 No.988375712

    >この前後のページしか見たことない 最新話更新された時ちょくちょく立ってるよ

    11 22/10/31(月)20:31:13 No.988377360

    作画の行間読む力が高いのが面白いだけで中身は普通の追放モノですごいすごい持ち上げられるだけだからあんまりアニメに向いてるとは思えないなあ

    12 22/10/31(月)20:32:39 No.988378076

    >作画の行間読む力が高いのが面白いだけで中身は普通の追放モノですごいすごい持ち上げられるだけだからあんまりアニメに向いてるとは思えないなあ なろうだってコツコツレベルアップしている様子が面白かったりするしメディアによって面白いものって分かれると思う

    13 22/10/31(月)20:34:28 No.988378914

    杉田の演じたキャラの中で1番杉田合うんじゃね

    14 22/10/31(月)20:35:02 No.988379182

    おっぱいおっぱいしてれば一定の視聴層は確保出来るんだからそこだけ頑張ればいい

    15 22/10/31(月)20:36:25 No.988379776

    >杉田の演じたキャラの中で1番杉田合うんじゃね そんな杉田がおっぱい星人みたいな…

    16 22/10/31(月)20:37:10 No.988380143

    漫画版はエロ推しだしな エロが全部ギャグに直結してるけど

    17 22/10/31(月)20:38:27 No.988380686

    でも…おっぱい美少女とえっちするシーンがアニメで見れるならば…?

    18 22/10/31(月)20:41:27 No.988382049

    話が進むにつれてホモ要素増えてくのはなんなの…

    19 22/10/31(月)20:42:50 No.988382664

    安易なハーレムじゃなくちゃんとヒロイン一筋だから好き

    20 22/10/31(月)20:43:31 No.988382942

    割とすぐ結婚して子供作ったのはびっくりした

    21 22/10/31(月)20:44:37 No.988383397

    >割とすぐ結婚して子供作ったのはびっくりした まあ歳が歳だしね… 現代と違って早めに子供作らないと大変だよ

    22 22/10/31(月)20:47:30 No.988384584

    fu1599828.jpeg プロポーズシーン好き

    23 22/10/31(月)20:47:36 No.988384623

    ときどき一気に時間飛んだりするよね 武器職人の師匠が亡くなった時は読み飛ばしたかと思った

    24 22/10/31(月)20:48:19 No.988384903

    これでパワー系ヒロインの声優がはやみんだったりしたら杉田幸せもんだなってなったけど 流石に世の中そう甘くはなかった

    25 22/10/31(月)20:50:58 No.988385901

    なろうのコミカライズなのに美少女達とのイチャイチャでは無く男達とのイチャイチャで人気出た珍しい作品だよな

    26 22/10/31(月)20:52:37 No.988386617

    ライバルキャラがメス化してってびっくりした 嫁の何気ない怪力描写が好き

    27 22/10/31(月)20:52:38 No.988386625

    >なろうのコミカライズなのに美少女達とのイチャイチャでは無く男達とのイチャイチャで人気出た珍しい作品だよな やはり早めに所帯固めた方がそういうの描きやすいのだろうか 無職のルディも所帯固めてからホモっぽくなったし

    28 22/10/31(月)20:53:46 No.988387098

    >これでパワー系ヒロインの声優がはやみんだったりしたら杉田幸せもんだなってなったけど またパワー系嫁かよってなるし…

    29 22/10/31(月)20:57:57 No.988388810

    コミカライズ最初は好きで買ってたけど途中からホモ描写がくどくて違クってなった

    30 22/10/31(月)20:57:57 No.988388811

    サウナでホモっぽい描写が10ページぐらい続いた時は何の漫画だっけ…ってなった

    31 22/10/31(月)20:59:10 No.988389334

    最近マガジン系で流行ってる原作改変コミカライズの先駆け的存在

    32 22/10/31(月)21:00:09 No.988389755

    原作改変っていうかコミカライズの人が行間読んで描いたらこうなっただけだぞ えっ?ちがうの? いいえあってます

    33 22/10/31(月)21:00:11 No.988389769

    もうスレ画が杉田にしか聞こえなくなった

    34 22/10/31(月)21:00:46 No.988390012

    杉田で脳内再生しやすすぎる…

    35 22/10/31(月)21:01:35 No.988390361

    >話が進むにつれてホモ要素増えてくのはなんなの… 喋ってなければメス男子達に何しても良いスタイルはアニメでも活かされるんだろうか

    36 22/10/31(月)21:01:47 No.988390451

    嫁が特にこれといった理由もなくバチクソ強いバケモノでこれは…作中上位キャラ…

    37 22/10/31(月)21:02:26 No.988390744

    嫁はギャグ補正入ってるコメディキャラ部門だからいくら強くても許されるんだ

    38 22/10/31(月)21:03:00 No.988390995

    スレ画のシーンは杉田にピッタリだな…

    39 22/10/31(月)21:03:15 No.988391099

    人気投票でガシタがぶっちぎりの一位だったので案外お姉様方に人気があるのかもしれない

    40 22/10/31(月)21:03:52 No.988391391

    そういや原作版でも嫁強いの?

    41 22/10/31(月)21:03:56 No.988391418

    スレ画だけは見たい 何話くらい?

    42 22/10/31(月)21:04:15 No.988391554

    1話

    43 22/10/31(月)21:04:17 No.988391562

    最近男キャラがちょっとメス化しすぎだ

    44 22/10/31(月)21:04:40 No.988391720

    旦那が柔らかいおっぱいに顔埋めたのにそれを怪力で抱きしめちゃって頭蓋砕く嫁には参るね…

    45 22/10/31(月)21:04:52 No.988391818

    行間読みの天才

    46 22/10/31(月)21:06:26 No.988392519

    主人公(男)を巡って養父と実父と義兄が対立するエピソードって書くとBLものみたいだな

    47 22/10/31(月)21:06:29 No.988392533

    >そういや原作版でも嫁強いの? 強い描写は少ないけどスレ画みたいなエッチなのは実はわざとしていて主人公を落とそうとしていたと説明があるよ

    48 22/10/31(月)21:07:30 No.988392980

    ラッキースケベにちゃんと代償があるバランス感覚は評価出来る

    49 22/10/31(月)21:07:36 No.988393025

    アニメ化は漫画基準なんだろうか

    50 22/10/31(月)21:07:47 No.988393117

    なろうじゃなく「なろうコミカライズの上澄み」ってジャンルがあって そこに入るとアニメ化できる

    51 22/10/31(月)21:08:31 No.988393426

    >強い描写は少ないけどスレ画みたいなエッチなのは実はわざとしていて主人公を落とそうとしていたと説明があるよ そういう意味では原作でも強いな

    52 22/10/31(月)21:08:34 No.988393456

    漫画で話題になったのに原作寄りでアニメ化してコレジャナイパターンはあるからなぁ

    53 22/10/31(月)21:08:59 No.988393654

    >話が進むにつれてホモ要素増えてくのはなんなの… たぶん絵師の性癖

    54 22/10/31(月)21:10:06 No.988394121

    最近杉田すけべな主人公ばかりな気がする…

    55 22/10/31(月)21:10:09 No.988394154

    ここでスレ画見て読み始めたけど一番弟子みたいな弟分がもう完全にメスになってるの耐えられない

    56 22/10/31(月)21:10:21 No.988394234

    >なろうじゃなく「なろうコミカライズの上澄み」ってジャンルがあって >そこに入るとアニメ化できる 異世界スマホとか孫とか割と酷いコミカライズだけどアニメ化したぜ

    57 22/10/31(月)21:10:52 No.988394436

    >最近杉田すけべな主人公ばかりな気がする… グヘヘヘヘって笑い声が良すぎるからな

    58 22/10/31(月)21:10:55 No.988394451

    このコミカライズは面白いけどギャグ盛りとかアレンジの面白さであって行間読んでる印象は全く無いぞ

    59 22/10/31(月)21:11:24 No.988394631

    バイノーラルマイクだか自転車のサドルになる杉田もやってるよね

    60 22/10/31(月)21:11:33 No.988394702

    これが成功したらチート付与もいけますぜアニメ会社さん!!!

    61 22/10/31(月)21:11:39 No.988394741

    >しかし提案された定住地は人間族の村なのだ。 >魔族である俺にとって正体がバレたら即、死に繋がりかねない危険な場所。 >せいぜい一泊だけして速やかに立ち去べきなのだが……。 >「……わかりました。お世話になります」 >考え直した。 >今の俺に、命などどれほどの意味があろう。 >魔王軍を追放され、何もかもどうでもいいと彷徨っていた俺じゃないか。 >そんな俺を必要としてくれる場所がある。 >全力で応えるべきだろう。

    62 22/10/31(月)21:12:04 No.988394902

    描き込み多いだけでもちゃんとしてるよ他だと背景真っ白キャラはいつも棒立ちの酷いのとかあるし

    63 22/10/31(月)21:12:08 No.988394948

    >これが成功したらチート付与もいけますぜアニメ会社さん!!! 巣に帰れ

    64 22/10/31(月)21:12:36 No.988395142

    >>話が進むにつれてホモ要素増えてくのはなんなの… >たぶん絵師の性癖 読んだらキャラの大半ホモだったわってなる その分嫁さんは可愛い

    65 22/10/31(月)21:12:37 No.988395154

    >これが成功したらチート付与もいけますぜアニメ会社さん!!! チー付与はまず雑誌のメディアミックス部門の人を説得するところから始めよう?

    66 22/10/31(月)21:12:46 No.988395220

    >このコミカライズは面白いけどギャグ盛りとかアレンジの面白さであって行間読んでる印象は全く無いぞ 原作の文章行間で主人公は何見てた? おっぱい ってのを再現しただけだぞ

    67 22/10/31(月)21:13:12 No.988395379

    >これが成功したらチート付与もいけますぜアニメ会社さん!!! 苦笑いするアニメ化担当部署

    68 22/10/31(月)21:13:15 No.988395401

    >このコミカライズは面白いけどギャグ盛りとかアレンジの面白さであって行間読んでる印象は全く無いぞ かなり読んでるよ…

    69 22/10/31(月)21:13:53 No.988395683

    TENGAの声やってるだけあるな

    70 22/10/31(月)21:14:08 No.988395785

    >かなり読んでるよ… >考え直した。 の部分から読み取れる描写あるよね…

    71 22/10/31(月)21:14:10 No.988395800

    なろうって当然だけど最初はファンタジー系強いとこが取り扱ってたののが いま一種の異世界ヤンキー漫画になってんだよな 女・暴力・成り上がり

    72 22/10/31(月)21:14:11 No.988395809

    スレ画のシーンがまさに行間読んでるとこじゃねーか

    73 22/10/31(月)21:14:24 No.988395896

    >原作の文章行間で主人公は何見てた? >おっぱい >ってのを再現しただけだぞ 原作からおっぱいおっぱいしてるし体見てるよ

    74 22/10/31(月)21:14:26 No.988395913

    結婚した後もゼビアンテスの股間をガン見するムッツリすけべな主人公好きだよ

    75 22/10/31(月)21:15:02 No.988396145

    チート付与魔術師ならNAZでも行けそう ちゃんと作画力入れる場所間違えなければ

    76 22/10/31(月)21:15:13 No.988396213

    >の部分から読み取れる描写あるよね… 前後の文脈から繋がる部分でしょそれ

    77 22/10/31(月)21:15:36 No.988396371

    >なろうって当然だけど最初はファンタジー系強いとこが取り扱ってたののが >いま一種の異世界ヤンキー漫画になってんだよな >女・暴力・成り上がり 一部しか見てない上に大げさな言い回ししただけの雑な総評…

    78 22/10/31(月)21:15:43 No.988396438

    ホモホモ言われてるけどメス化に謎の執念燃やしてるだけでゼビ様とかは真っ当に可愛いからな

    79 22/10/31(月)21:17:02 No.988396993

    原作より早い段階から強キャラ描写が増える弟分のガシタ

    80 22/10/31(月)21:17:42 No.988397279

    >ホモホモ言われてるけどメス化に謎の執念燃やしてるだけでゼビ様とかは真っ当に可愛いからな 原作でもおバカっぽい要素はあったけどこの絵でお出しされると美人すぎて全部許せる

    81 22/10/31(月)21:17:53 No.988397341

    ガシタ最初大した冒険者じゃなかったのにいつの間にか強くなってる

    82 22/10/31(月)21:17:59 No.988397375

    このコミカライズ担当の人が別のなろうコミカライズの構成やってるんだけど作画の人違うのにギャグがそのまんまな印象で面白かった

    83 22/10/31(月)21:18:33 No.988397613

    ガシタは初期のツンツンしてた頃のほうが好きだったな 今は今で面白いから好きだけど お前なんでダリエルが養父に抱擁されてるのを見て寝取られたみたいな反応してんだよ!?

    84 22/10/31(月)21:19:06 No.988397853

    追放されてから持ち上げられつつも割とのんびり村長ライフしてるだけのような… むしろ成り上がり要素って追放される前の仕事してた部分にあるよね

    85 22/10/31(月)21:19:29 No.988397997

    >結婚した後もゼビアンテスの股間をガン見するムッツリすけべな主人公好きだよ 結婚したからって男はスケベじゃなくなるわけでもないしデカパイやいいケツには目を奪われるのはむしろリアルだ

    86 22/10/31(月)21:20:01 No.988398243

    片田舎の村長に収まってるからな主人公は

    87 22/10/31(月)21:20:19 No.988398360

    原作読み返すと確かに嫁の怪力描写(産んだ子供の影響では無い)最初期からチョロっと書いてあるな…って妙に感心する 中盤入ると子供の影響もあり割と武力出すシーンあったけど序盤から怪力描写も一応あったわ

    88 22/10/31(月)21:21:20 No.988398799

    女の子3人ともおっぱいでかいな

    89 22/10/31(月)21:21:50 No.988399024

    ヒロイン人気がガシタ>ゼビ>嫁って言う

    90 22/10/31(月)21:21:54 No.988399060

    なんなら元々脳内再生杉田だった人も多いだろう

    91 22/10/31(月)21:22:06 No.988399152

    >ガシタは初期のツンツンしてた頃のほうが好きだったな >今は今で面白いから好きだけど >お前なんでダリエルが養父に抱擁されてるのを見て寝取られたみたいな反応してんだよ!? 初期は年相応な生意気な男の子って感じだったのに最近はもう黙ってると美形っていうか美人に片足突っ込んでる

    92 22/10/31(月)21:23:13 No.988399638

    ゼピ様は意識してるんだかしてないんだか知らんがナチュラルに不倫してるようなシーンあるのが笑う