22/10/31(月)19:05:52 りんご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/31(月)19:05:52 No.988342234
りんごって大きさあるのに安くて美味しいね
1 22/10/31(月)19:12:31 No.988344760
ナシとかと比べるとほんとお安い
2 22/10/31(月)19:12:53 No.988344902
ただし青森産にかぎる
3 22/10/31(月)19:24:54 No.988349438
たまにボッソボソのやつ当たるけどあれどうしたらいいの
4 22/10/31(月)19:33:42 No.988352885
時期と品種に注意すれば多少は回避できると思う
5 22/10/31(月)19:34:38 No.988353247
なんか体にいいらしいからとりあえず食べるぜー! そのままかじってもいけるのがありがたい
6 22/10/31(月)19:34:49 No.988353314
>たまにボッソボソのやつ当たるけどあれどうしたらいいの 加熱したり加工したらいいんじゃないか?
7 22/10/31(月)19:36:47 No.988354070
紅玉が好きなんだけどハズレ引くと悲惨すぎる
8 22/10/31(月)19:37:21 No.988354316
よく見たらたくさん種類があるりんご
9 22/10/31(月)19:38:15 No.988354680
リンゴはスーパーで買うな 全部ボケてる
10 22/10/31(月)19:39:44 No.988355290
ジュースは好きだけど丸かじりはそんなでもない
11 22/10/31(月)19:42:05 No.988356297
もしかして産地じゃないとホンモノが味わえないとかあったりする?
12 22/10/31(月)19:42:58 No.988356703
サンふじが古い品種なのにウマすぎる 最近のでイケてるのないの?
13 22/10/31(月)19:43:52 No.988357055
シナノスイートってのが好み
14 22/10/31(月)19:45:04 No.988357485
>リンゴはスーパーで買うな >全部ボケてる そんな…
15 22/10/31(月)19:46:19 No.988357997
皮ごと輪切りにするといいらしいな
16 22/10/31(月)19:46:30 No.988358086
>最近のでイケてるのないの? ムーンルージュとか
17 22/10/31(月)19:46:51 No.988358241
でもよぉ…ボケててもうまいぜ? つまりボケてないのは…ちょううまい!?
18 22/10/31(月)19:47:05 No.988358363
>最近のでイケてるのないの? とき
19 22/10/31(月)19:47:10 No.988358395
秋映が好きなんだ
20 22/10/31(月)19:47:17 No.988358459
>最近のでイケてるのないの? ボケてるって言われるけどシナノスイートのあまあじ豊富な感じ好き
21 22/10/31(月)19:47:59 No.988358785
ナシもぶどうもピークアウトした今りんごお前がエースだ
22 22/10/31(月)19:48:06 No.988358821
去年フリマサイトで収穫日が明記されてるりんご買ったけどう超美味かったよ うまいっていうか硬い
23 22/10/31(月)19:48:18 No.988358908
ボケってのは味がボケてるってこと? そうか…やはり果樹園買わないとダメか…
24 22/10/31(月)19:48:33 No.988359017
輸入りんごだから今は季節外れだけどジャズが好き
25 22/10/31(月)19:48:57 No.988359191
>やはり果樹園買わないとダメか… 思い切りが良すぎる
26 22/10/31(月)19:50:57 No.988360037
>ボケってのは味がボケてるってこと? >そうか…やはり果樹園買わないとダメか… リンゴの食感がボソボソしてることをボケるって言うんだ(主に長期保存で劣化した時を指す) 青森人と長野人はこれがリンゴ県以外でほとんど通じないことを知らないんだ
27 22/10/31(月)19:52:30 No.988360644
最近リンゴ好きすぎてリンゴ農家さん生まれてきてくれてありがとうってなってる
28 22/10/31(月)19:55:58 No.988361962
長野に親族がいる人が東京の人本当のりんご知らないのかわいそう! ってよく言う
29 22/10/31(月)19:57:03 No.988362360
>皮ごと輪切りにするといいらしいな 切りづらい!
30 22/10/31(月)19:57:05 No.988362380
>リンゴの食感がボソボソしてることをボケるって言うんだ(主に長期保存で劣化した時を指す) ははぁスカスカしたリンゴってことか 成程冷蔵保存してたら水気は抜けちゃってそうな気はする
31 22/10/31(月)19:57:27 No.988362510
最近毎日食ってる 一個100円以下でそこらのスイーツより満足できる
32 22/10/31(月)19:58:27 No.988362873
皮食べたくて食べるから実は腐ったり黒ずんでなければいいかな
33 22/10/31(月)19:58:41 No.988362970
>長野に親族がいる人が東京の人本当のりんご知らないのかわいそう! >ってよく言う まあ名産の県の人が言うのはいいよ…
34 22/10/31(月)19:59:51 No.988363427
鹿児島までなら栽培できるんでしょ?
35 22/10/31(月)20:01:54 No.988364271
マジの産地の人はりんごの上と下の方は甘くないから切って捨てるとか言ってたな おもてなしでやってくれたのかもだけどもったいないよぉ~~~
36 22/10/31(月)20:03:55 No.988365102
固いだけの林檎をありがたがる舌馬鹿
37 22/10/31(月)20:04:51 No.988365478
沖縄でも結実したって記事は出てくるけど赤くなってなかったりまあ微妙臭い
38 22/10/31(月)20:06:43 No.988366188
中身がほぼ密でできてるりんご食ってみてぇ…
39 22/10/31(月)20:07:26 No.988366481
>固いだけの林檎をありがたがる舌馬鹿 うるせえブラムリーぶつけんぞ
40 22/10/31(月)20:08:01 No.988366738
青森の人って本当に利きリンゴ出来るのかな
41 22/10/31(月)20:08:04 No.988366771
んご…流行ってるんご
42 22/10/31(月)20:08:33 No.988366971
>中身がほぼ密でできてるりんご食ってみてぇ… たぶん美味しくはない…
43 22/10/31(月)20:09:07 No.988367220
体感ジョナゴールドはボソボソ率高い
44 22/10/31(月)20:09:26 No.988367352
ブラムリー食べたいけど売ってるの見たことないわ
45 22/10/31(月)20:09:50 No.988367540
>ブラムリー食べたいけど売ってるの見たことないわ 小布施行かないと無理じゃねえかな…
46 22/10/31(月)20:10:28 No.988367832
酸っぱい方が美味しいのに最近のリンゴは甘すぎる
47 22/10/31(月)20:10:33 No.988367865
ブライムリーは9月ぐらいにツルヤで売ってたな
48 22/10/31(月)20:10:39 No.988367901
りんごは品種が多すぎて味も多様なので一概にこれは美味い!と断言できるものはない それだけ人によって味覚感覚が違うから
49 22/10/31(月)20:11:18 No.988368191
いいもんマウンテンアップルがあるもん
50 22/10/31(月)20:11:20 No.988368201
今年もりんご高いよね
51 22/10/31(月)20:12:00 No.988368451
蜜たっぷりのぐんま名月 俺のオススメです
52 22/10/31(月)20:12:21 No.988368608
美味いし栄養あるし日持ちするしで最高
53 22/10/31(月)20:12:40 No.988368759
>美味いし栄養あるし日持ちするしで最高 携帯性も抜群だしな
54 22/10/31(月)20:12:44 No.988368798
>青森の人って本当に利きリンゴ出来るのかな 利きリンゴ出来るのは一部 利きリンゴジュースなら結構いる https://www.acure-fun.net/products/apple/
55 22/10/31(月)20:12:47 No.988368822
今日日スーパーでもボケてるのあたらないだろ!?
56 22/10/31(月)20:12:56 No.988368897
世界シェアなんばーわん ふじ
57 22/10/31(月)20:13:40 No.988369230
>今年もりんご高いよね 台風による大雨被害で大打撃受けたからな…
58 22/10/31(月)20:14:23 No.988369535
>世界シェアなんばーわん >ふじ えっフジ作付けそんなになったの? ちょっと前までアメリカで3番手ぐらいだったのに…
59 22/10/31(月)20:14:42 No.988369682
いつか弘前のアップルパイめぐりしてみたい
60 22/10/31(月)20:17:43 No.988371060
見た目ではわかるけど味はわからんな 安いの木箱で買うだけだし
61 22/10/31(月)20:19:16 No.988371788
親戚が青森で林檎作ってるから毎年箱で送られてきて飽きるほど食べた なので焼き林檎にする