虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)19:00:03 ID:5gda5qD6 >MAPPA... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)19:00:03 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988340042

>MAPPAはインタビューで「藤本先生の作品はすべて読んでいます。(藤本先生の作品は)すべてMAPPAでアニメ化したいなという思いはあります」と答えており、『チェンソーマン』以外の藤本タツキ作品のアニメ化にも強い関心を示している。

1 22/10/31(月)19:00:49 No.988340319

よくねえよ

2 22/10/31(月)19:01:27 No.988340552

終わりだ…

3 22/10/31(月)19:01:28 No.988340559

監督変えるならいいよ

4 22/10/31(月)19:01:50 No.988340711

よろしくなっつってんだろ

5 22/10/31(月)19:02:33 No.988340975

まあいいかあ! よろしくなあ!!

6 22/10/31(月)19:02:35 No.988340987

監督のあのインタビューはなかったことにせんと…

7 22/10/31(月)19:02:48 No.988341066

金は使ってるし絵は綺麗だけどセンスが合ってない

8 22/10/31(月)19:02:51 No.988341086

呪術の監督がやるならいいよ

9 22/10/31(月)19:03:25 No.988341301

削除依頼によって隔離されました 同じことばかり言ってウケてると思ってるの幼稚園児みたい…

10 22/10/31(月)19:03:36 No.988341373

ルックバックとか絵梨ならああいうので合ってるんじゃないの 監督もあっちの方がやりたかっただろう

11 22/10/31(月)19:03:38 No.988341385

アニメ化前に戻れ戻れ

12 22/10/31(月)19:03:39 No.988341388

長門は俺が描いた漫画のアニメ化で就任した監督がハルヒアンチなの天文学的な確率で不幸だろ…

13 22/10/31(月)19:03:42 No.988341414

>同じことばかり言ってウケてると思ってるの幼稚園児みたい… 抑揚抑えられて偉い!

14 22/10/31(月)19:03:47 No.988341440

チギャウ…チギャウ… fu1599413.jpg

15 22/10/31(月)19:03:50 No.988341457

>(藤本先生の作品は)すべてMAPPAでアニメ化したいなという思いはあります これ本命ルックバックだったりしない? こっちならあの演技でもいいし

16 22/10/31(月)19:03:51 No.988341466

>同じことばかり言ってウケてると思ってるの幼稚園児みたい… 監督批判か?

17 22/10/31(月)19:03:53 No.988341478

竜に全て任せるぞ 来い

18 22/10/31(月)19:04:00 No.988341514

全部シャンカーが悪い ここのスレを荒らしてるのは全部シャンカーだし ヒや壺や4chanを荒らしてるのも全部シャンカーだし 声優の抑揚を抑えたのもシャンカーだし 間延びした演出にしたのもシャンカー 全部シャンカーが悪い

19 22/10/31(月)19:04:07 No.988341540

>同じことばかり言ってウケてると思ってるの幼稚園児みたい… これ声優全員に抑揚抑えてって同じこと行って回った監督の悪口?

20 22/10/31(月)19:04:11 No.988341573

>まあいいかあ! >よろしくなあ!! 抑揚抑えてください

21 22/10/31(月)19:04:16 No.988341606

>同じことばかり言ってウケてると思ってるの幼稚園児みたい… idで自己レスした子?

22 22/10/31(月)19:04:23 No.988341648

>全部シャンカーが悪い >ここのスレを荒らしてるのは全部シャンカーだし >ヒや壺や4chanを荒らしてるのも全部シャンカーだし >声優の抑揚を抑えたのもシャンカーだし >間延びした演出にしたのもシャンカー >全部シャンカーが悪い 世界がシャン化していく

23 22/10/31(月)19:04:25 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988341660

>同じことばかり言ってウケてると思ってるの幼稚園児みたい… 悪いが "前スレ1000"

24 22/10/31(月)19:04:26 No.988341664

>同じことばかり言ってウケてると思ってるの幼稚園児みたい… これ抑揚抑えろしか言わない監督の事?

25 22/10/31(月)19:04:27 No.988341672

モンストが余計なことしたらしいな

26 22/10/31(月)19:04:50 No.988341804

監督の悪評は軽く聞きかじってた程度だったけどさっき立ってたスレで色々見てしまって絶句した

27 22/10/31(月)19:04:57 No.988341860

今からでも中山くんがシャンカーってことに出来ないかな

28 22/10/31(月)19:04:58 No.988341868

デンジくんが持ってる生命力や性欲やガッツが全て削ぎ落とされてる…

29 22/10/31(月)19:04:59 No.988341877

>>全部シャンカーが悪い >>ここのスレを荒らしてるのは全部シャンカーだし >>ヒや壺や4chanを荒らしてるのも全部シャンカーだし >>声優の抑揚を抑えたのもシャンカーだし >>間延びした演出にしたのもシャンカー >>全部シャンカーが悪い >世界がシャン化していく これエヴァ旧劇みたいで好き

30 22/10/31(月)19:05:05 No.988341927

正直ファイアパンチの方ならそこまで変なことにもならなかったかもしれない

31 22/10/31(月)19:05:29 No.988342085

>監督の悪評は軽く聞きかじってた程度だったけどさっき立ってたスレで色々見てしまって絶句した 普通はあんなに情報出ない

32 22/10/31(月)19:05:34 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988342113

>今からでも中山くんがシャンカーってことに出来ないかな ウソップならなんとかしてくれるだろ

33 22/10/31(月)19:05:37 No.988342133

ファイアパンチとかチェンソーマンの後に見たけど正直合わなかったわ

34 22/10/31(月)19:05:55 No.988342254

パッとしないところがさあ!!声優の演技だけじゃ無くなってきてんだけど!!

35 22/10/31(月)19:06:07 No.988342338

監督はワンピみたいなアニメアニメしたアキバ系は好きじゃないっしょ

36 22/10/31(月)19:06:12 No.988342360

声優は演技してないんだが

37 22/10/31(月)19:06:14 No.988342372

モンストのデンジくんのcv聞いたことない名前だけど新人? アニメデンジくんとはえらい違いで最高に良かったわ

38 22/10/31(月)19:06:19 No.988342416

モンストだと演技上手いのなんで?

39 22/10/31(月)19:06:20 No.988342424

よろしくねえよ

40 22/10/31(月)19:06:20 No.988342427

おまえら竜がどんな気持ちで社運背負ってるか考えたことあんのかよ

41 22/10/31(月)19:06:28 No.988342469

もう終わりだよ 1期は勿論おそらく続編も制作動いてるから今更スタッフなんて変えられない もう終わりだよ…

42 22/10/31(月)19:06:33 No.988342495

モンストの演技がさあ!期待通りなんだけど!!

43 22/10/31(月)19:06:34 No.988342508

失敗した扱いしないとリメイクアニメチェーンソーマン作られなくて必死だろ

44 22/10/31(月)19:06:36 ID:IR4Jbah. IR4Jbah. No.988342517

>竜に全て任せるぞ >来い 来たか 天竜人

45 22/10/31(月)19:06:37 No.988342529

チェンソーの音ショボいよね リアルでしょ?をしようとした結果現代の音抑えたチェンソー使ってチェンソーマンの舞台が97であることをすっかり失念してるの監督の性質を表しててすごい好き

46 22/10/31(月)19:06:39 No.988342545

>正直ファイアパンチの方ならそこまで変なことにもならなかったかもしれない 別作品なら合ってるかもっての見るけどここまで致命的にセンスとか共感がない奴なんだから多分他やっても無駄にいらん事絶対するぞ

47 22/10/31(月)19:06:41 No.988342555

>デンジくんが持ってる生命力や性欲やガッツが全て削ぎ落とされてる… 削ぎ落とされてないモンストデンジくんいいよね…

48 22/10/31(月)19:06:53 No.988342647

モンストスタッフお前らアニメ制作しろ

49 22/10/31(月)19:06:55 No.988342659

新人声優さん演技うまかったんだね 誤解してごめん

50 22/10/31(月)19:06:58 No.988342685

モンストの高笑いの演技いいよね…

51 22/10/31(月)19:06:59 No.988342689

あとで日本語吹き替え版作ってくれたら許すよ

52 22/10/31(月)19:07:00 No.988342702

モンストに感謝する日が来るとは…

53 22/10/31(月)19:07:07 No.988342756

>モンストだと演技上手いのなんで? 抑揚の悪魔がいないから

54 22/10/31(月)19:07:09 No.988342771

>モンストだと演技上手いのなんで? アニメは演技してないから

55 22/10/31(月)19:07:10 No.988342779

>もう終わりだよ >1期は勿論おそらく続編も制作動いてるから今更スタッフなんて変えられない >もう終わりだよ… まだ3話だぞ すげえよ

56 22/10/31(月)19:07:17 No.988342823

まずいモンストが答えを出したせいでみんな間違いに気付き始めた

57 <a href="mailto:タツキ">22/10/31(月)19:07:20</a> [タツキ] No.988342834

美しい…

58 22/10/31(月)19:07:21 No.988342845

>削ぎ落とされてないモンストデンジくんいいよね… 今後原作読み直した時に脳内再生できる良い声だったわ

59 22/10/31(月)19:07:22 No.988342852

>モンストだと演技上手いのなんで? モンストほんといい仕事したよなあ!?

60 22/10/31(月)19:07:23 No.988342862

これチェニメ批判? fu1599430.jpg

61 22/10/31(月)19:07:35 No.988342935

別によくないタツキの作品なんてここでもJCでもすきなところがやれば

62 22/10/31(月)19:07:40 No.988342965

むしろローテンションになった分下ネタがエグくなるだろこれ

63 22/10/31(月)19:07:40 No.988342966

ハウルの監督下された恨みで作ったのがオマツリ ハルヒみたいなアニメにムカついて作ったのがチェンソーマン

64 22/10/31(月)19:07:43 No.988342990

チャンチの自演スレ

65 22/10/31(月)19:07:52 No.988343039

>これチェニメ批判? >fu1599430.jpg そうだよ

66 22/10/31(月)19:07:52 No.988343040

口を開いた回数だけ悪評に変わる監督すげぇよ

67 22/10/31(月)19:07:54 No.988343054

そりゃ有名作品のキャラ含めて何万回もストライクショットで叫ばせて収録してるモンストの開発の方が経験ない監督よりマシな演技させるわな

68 22/10/31(月)19:07:58 No.988343095

アニメの完~治!!が全然イケイケじゃなくても責めちゃダメだぞ

69 22/10/31(月)19:07:59 No.988343099

>まずいモンストが答えを出したせいでみんな間違いに気付き始めた 擁護してた奴今どんな顔してるか見せろ

70 22/10/31(月)19:08:06 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988343147

>チギャウ…チギャウ… >fu1599413.jpg これよく見たら外国人の作った画像だろ ちょっと待てよ海外では人気坊って嘘つきだったのかよ

71 22/10/31(月)19:08:22 No.988343249

視聴者がマキマさん側になるとは思わなかったろ

72 22/10/31(月)19:08:23 No.988343254

今後MAPPAが他のタツキアニメ化した時にモンストがそれとコラボして逃げ道塞いでくると思うと笑う

73 22/10/31(月)19:08:23 No.988343256

>これチェニメ批判? >fu1599430.jpg この早さで”見抜く”んだからやはりプロは見る目が違う

74 22/10/31(月)19:08:26 No.988343272

アキバ系ってスッゲー久々に聞いたんだけど監督いつの時代の人なの!?

75 22/10/31(月)19:08:30 No.988343291

地獄で闇の悪魔に遭遇した時くらいの絶望感

76 22/10/31(月)19:08:34 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988343309

>チャンチの自演スレ 誰だ!?(^^)誰だ!?(^^)

77 22/10/31(月)19:08:37 No.988343320

何で実力の無いクリエイターに限ってヒネた事したがるんだろう

78 22/10/31(月)19:08:42 No.988343359

モンストのおかげで声優自体の問題じゃないことが周知されたのは良かったと思う

79 22/10/31(月)19:08:44 No.988343370

>チェンソーの音ショボいよね >リアルでしょ?をしようとした結果現代の音抑えたチェンソー使ってチェンソーマンの舞台が97であることをすっかり失念してるの監督の性質を表しててすごい好き 今監督が自分のこだわりばかりに執着して作品のことをまるで考えていない自己満足のクソ野郎だって言った?

80 22/10/31(月)19:08:47 No.988343387

>>モンストだと演技上手いのなんで? >モンストほんといい仕事したよなあ!? 抑揚抑えて

81 22/10/31(月)19:08:53 No.988343418

こんだけ金かけてるアニメよりソシャゲコラボの方が演技指導しっかりしてるのおかしいだろマジで

82 22/10/31(月)19:09:00 No.988343464

モンスト「ノーベル賞は俺んモンだぜェ〜!!」 アニメ「ノーベル賞は…俺のもんだぜ…!」

83 22/10/31(月)19:09:03 No.988343485

>アキバ系ってスッゲー久々に聞いたんだけど監督いつの時代の人なの!? 抑えて

84 22/10/31(月)19:09:07 No.988343511

なーにがリアルだよ!!! 現実世界に頭からチェンソー生えてる人間なんて居ねえだろうがよォ!!!バァーーーーーカ!!!

85 22/10/31(月)19:09:08 No.988343518

>>チャンチの自演スレ >誰だ!?(^^)誰だ!?(^^) 抑揚抑えて

86 22/10/31(月)19:09:13 No.988343550

監督の抑制が外れると全員演技良くなるの酷すぎるだろ 船降りろ頼むから

87 22/10/31(月)19:09:15 No.988343559

リアルなチェンソーの音(現代の静音チェーンソー)はギャグだろ

88 22/10/31(月)19:09:20 No.988343593

アニメの演技擁護してたやつがモンスト演技にどう反応するのか気になるだろ これは過剰だからクソコラボって批判してくれんのか?

89 22/10/31(月)19:09:21 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988343599

>ハウルの監督下された恨みで作ったのがオマツリ わからないけど まだわかる >ハルヒみたいなアニメにムカついて作ったのがチェンソーマン ちょっと待てよこいつゴボウかよ 恨みのコスパが良すぎる

90 22/10/31(月)19:09:25 No.988343623

>なーにがリアルだよ!!! >現実世界に頭からチェンソー生えてる人間なんて居ねえだろうがよォ!!!バァーーーーーカ!!! 抑揚

91 22/10/31(月)19:09:26 ID:IR4Jbah. IR4Jbah. No.988343634

>こんだけ金かけてるアニメよりソシャゲコラボの方が演技指導しっかりしてるのおかしいだろマジで 演技指導っていうか声優が監督から解き放たれて好き勝手やってるだけだろ

92 22/10/31(月)19:09:29 No.988343649

アニメとモンストどっちが好み? https://www.youtube.com/watch?v=J7Jmmw5OBvU&t=1s

93 22/10/31(月)19:09:29 No.988343650

永久機関が完成しちまったぁ…

94 22/10/31(月)19:09:32 No.988343671

>こんだけ金かけてるアニメよりソシャゲコラボの方が演技指導しっかりしてるのおかしいだろマジで ソシャゲは声優が自由にやっただけだぞ 演技指導したのはアニメだ

95 22/10/31(月)19:09:35 No.988343683

>アキバ系ってスッゲー久々に聞いたんだけど監督いつの時代の人なの!? もっと普通に喋るみたいにして 演技はいらない

96 22/10/31(月)19:09:40 No.988343710

こう言うのって粘着というのか

97 22/10/31(月)19:09:49 No.988343765

現代のチェンソー使うにしてもエンジンチェンソー使ってくれ

98 22/10/31(月)19:09:52 No.988343787

>>なーにがリアルだよ!!! >>現実世界に頭からチェンソー生えてる人間なんて居ねえだろうがよォ!!!バァーーーーーカ!!! >抑揚 なにがリアルだよ…

99 22/10/31(月)19:09:57 No.988343813

redditではここ以上に信者多いの怖すぎだろ

100 22/10/31(月)19:10:01 No.988343838

良いアニメを作りたいんじゃなくて人とは違う事したいだけなんだよね そう言うの中学生で卒業して欲しい

101 22/10/31(月)19:10:04 No.988343861

>こう言うのって粘着というのか 答え合わせ

102 22/10/31(月)19:10:06 No.988343874

>まあいいかあ! >よろしくなあ!! 抑揚抑えて

103 22/10/31(月)19:10:07 No.988343886

>>まずいモンストが答えを出したせいでみんな間違いに気付き始めた >擁護してた奴今どんな顔してるか見せろ いつものピエロみたいなメイク落として髪下ろしたイケメンだけど♥

104 22/10/31(月)19:10:09 No.988343898

BGMが全体的にチェっぽくない重さなのも誰かツッコめ

105 22/10/31(月)19:10:15 No.988343930

中山って例の高校生シャンカーのこと?

106 22/10/31(月)19:10:19 No.988343956

>>まあいいかあ! >>よろしくなあ!! >抑揚抑えて まあいいか よろしくな

107 <a href="mailto:sage">22/10/31(月)19:10:21</a> [sage] No.988343967

マキマさんの味ってこんな感じかぁ!!!!

108 22/10/31(月)19:10:22 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988343976

>>>チャンチの自演スレ >>誰だ!?(^^)誰だ!?(^^) >抑揚抑えて 誰だ…(--)誰だ…(--)

109 22/10/31(月)19:10:28 No.988344006

>>なーにがリアルだよ!!! >>現実世界に頭からチェンソー生えてる人間なんて居ねえだろうがよォ!!!バァーーーーーカ!!! >抑揚 なにが…リアルだよ…… 現実世界に……頭からチェンソー生えてる人間なんて………居ねえだろ………ばーか……

110 22/10/31(月)19:10:31 No.988344025

>視聴者がマキマさん側になるとは思わなかったろ むしろ何もかも抑えつける監督が支配の悪魔だろ

111 22/10/31(月)19:10:34 No.988344049

>良いアニメを作りたいんじゃなくて人とは違う事したいだけなんだよね >そう言うの中学生で卒業して欲しい なんだっけ 勘違いした敗者復活戦ってレビュー思い出した

112 22/10/31(月)19:10:36 No.988344056

涼宮ハルヒ嫌いだしチェンソーマンアニメでは漫画的表現を排除! 何言ってんだコイツ

113 22/10/31(月)19:10:38 No.988344072

>マキマさんの味ってこんな感じかぁ!!!! 抑揚抑えろっつってんだ

114 22/10/31(月)19:10:42 No.988344092

監督の指示で打線組める

115 22/10/31(月)19:10:45 No.988344105

>>>まずいモンストが答えを出したせいでみんな間違いに気付き始めた >>擁護してた奴今どんな顔してるか見せろ >いつものピエロみたいなメイク落として髪下ろしたイケメンだけど♥ でもヒソカはもう素顔も爆発でボロボロじゃん

116 22/10/31(月)19:10:45 No.988344107

>中山って例の高校生シャンカーのこと? !!!!!!!

117 22/10/31(月)19:10:46 No.988344112

>>ハウルの監督下された恨みで作ったのがオマツリ >わからないけど >まだわかる >>ハルヒみたいなアニメにムカついて作ったのがチェンソーマン >ちょっと待てよこいつゴボウかよ >恨みのコスパが良すぎる ゴボウはちゃんとファンを獲得出来る音楽作れる男だし…

118 22/10/31(月)19:10:48 No.988344119

監督ガチャとか甘え 声優達には努力が足りなかった

119 22/10/31(月)19:10:51 No.988344132

>>>まあいいかあ! >>>よろしくなあ!! >>抑揚抑えて >まあいいか >よろしくな リアルな演技でいいね

120 22/10/31(月)19:11:04 No.988344205

>>マキマさんの味ってこんな感じかぁ!!!! >抑揚抑えろっつってんだ モンスト版だけど

121 22/10/31(月)19:11:09 No.988344233

かつてのゴンゾみてえな事言ってるな… あそこはよく原作レイプするが良くなったのもあったな

122 22/10/31(月)19:11:10 No.988344238

モンストスタッフよくやった!船に乗れ!

123 22/10/31(月)19:11:12 ID:IR4Jbah. IR4Jbah. No.988344257

>アニメとモンストどっちが好み? >https://www.youtube.com/watch?v=J7Jmmw5OBvU&t=1s 監督がこれ聞いたらブチぎれながら声抑えろってリテイク指示だすだろ

124 22/10/31(月)19:11:15 No.988344271

>視聴者がマキマさん側になるとは思わなかったろ これ自分が漫画読んだ時に想像した声以外認めないって公言してる監督のこと?

125 22/10/31(月)19:11:24 No.988344324

ハリウッド映画とかB級映画とかアジア映画とかインド映画あたりを意識して作ってたら多分面白くなってたと思う

126 22/10/31(月)19:11:25 No.988344328

2部はだいたいこんな感じ

127 22/10/31(月)19:11:27 No.988344344

漫画原作で漫画要素排除するな アニメ制作してるのにアニメ要素排除するな

128 22/10/31(月)19:11:30 No.988344359

まあいいか! よろしくなあ!は見たかった 声優さん別で上げてくれないかな

129 22/10/31(月)19:11:31 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988344368

>中山って例の高校生シャンカーのこと? 受験生の中山ってあの時点で30歳だったのか

130 22/10/31(月)19:11:31 No.988344370

うーん...じゃやっぱマキマさんについて行くしかねーな

131 22/10/31(月)19:11:33 No.988344382

>>チャンチの自演スレ >誰だ!?(^^)誰だ!?(^^) 頭の中呼びかける声は

132 22/10/31(月)19:11:34 No.988344392

>>視聴者がマキマさん側になるとは思わなかったろ >むしろ何もかも抑えつける監督が支配の悪魔だろ ”オーダーに応えてくれる人とじゃないと組めない” fu1599228.jpg

133 22/10/31(月)19:11:34 No.988344393

自閉症の壁打ちスレ

134 22/10/31(月)19:11:39 No.988344422

モンストコラボ後のアテレコ現場の空気凄そうでちょっと見てみたいな…

135 22/10/31(月)19:11:47 No.988344482

抑揚の悪魔がチェンソーマンに食われちまった

136 22/10/31(月)19:11:54 No.988344517

>2部はだいたいこんな感じ それはそう

137 22/10/31(月)19:11:59 No.988344538

>抑揚 もうやめてくれェ!!!

138 22/10/31(月)19:11:59 No.988344548

一人でやってそう

139 22/10/31(月)19:12:05 No.988344579

待てよそのオープンマインドな作風もう10年くらい擦られてて全然今風じゃ無いんだけど

140 22/10/31(月)19:12:07 No.988344598

>モンストコラボ後のアテレコ現場の空気凄そうでちょっと見てみたいな… 完パケらしいからもう会うことはないよ

141 22/10/31(月)19:12:07 No.988344605

もう来週でヒルの悪魔とノーベル賞の答え合わせくるけど絶対モンストのボイスに差し替えた動画が出るだろ

142 22/10/31(月)19:12:10 No.988344630

>>抑揚 >もうやめてくれェ!!! "抑揚"

143 22/10/31(月)19:12:12 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988344638

fu1599458.jpg ゴードンさん…

144 22/10/31(月)19:12:13 No.988344648

>自閉症の壁打ちスレ もっとモンストみたいに言え

145 22/10/31(月)19:12:15 No.988344654

>モンストコラボ後のアテレコ現場の空気凄そうでちょっと見てみたいな… やっぱデンジって言えばこんな感じだよなあ! 正解!正解!

146 22/10/31(月)19:12:16 No.988344658

コイツがやれって言ったんじゃあ~!の時のデンジはもっと上擦るぐらいの声でテメェふざけんな感出してると思うんすがね…

147 22/10/31(月)19:12:16 No.988344661

>”オーダーに応えてくれる人とじゃないと組めない” >fu1599228.jpg 産まれてさえ来ないでくれ

148 22/10/31(月)19:12:17 No.988344670

一人で作品台無しにしてそう

149 22/10/31(月)19:12:17 No.988344677

>一人でやってそう たしかに監督の一人相撲だが…

150 22/10/31(月)19:12:22 No.988344710

皆が見たいのは竜の作品じゃないんだよな…

151 22/10/31(月)19:12:28 No.988344747

>>>抑揚 >>もうやめてくれェ!!! >"抑揚" 頼む…!!もうやめてくれェ…!!何でこんなこんなこと

152 22/10/31(月)19:12:38 No.988344805

>チェンソーの音ショボいよね チェンソーも抑揚抑えただけだぞ

153 22/10/31(月)19:12:39 No.988344809

>>抑揚 >もうやめてくれェ!!! もうやめて欲しいのはこっちの方だっつってんだろうがァ!!

154 22/10/31(月)19:12:45 No.988344853

原作はオナニーの道具じゃねェって言ったんだ

155 22/10/31(月)19:12:54 No.988344909

アニメ嫌いの中学生が世界を絶望させたから 中学生の悪魔で確定

156 22/10/31(月)19:12:55 No.988344912

>fu1599458.jpg >ゴードンさん… あの子があまりにも不憫だ…!って時の演技も抑制して良い?

157 22/10/31(月)19:12:57 No.988344923

もう抑揚に根源的恐怖を感じるレベルだろ

158 22/10/31(月)19:13:03 No.988344962

>>一人でやってそう >たしかに監督の一人相撲だが… 仲”間”が”い”る”よ”!!! fu1599464.png

159 22/10/31(月)19:13:04 No.988344972

リアリティーを求めるといってもデフォルメを全て捨てているわけではなく、 例えばドキュメンタリー番組でもリアルな生活のなかに演出があるのと同じで、映像プランは全部につけています。 でも、ギャグ的なものは今回はNG。 困ってるときに頭の上に汗が出たりガーンといった顔の罫線など、 僕らの生活にはない、いわゆるマンガ的な表現は完全に排除してます。 (中山監督)

160 22/10/31(月)19:13:06 No.988344978

抑揚 これね 呪いの言葉

161 22/10/31(月)19:13:08 No.988345002

んでも監督一人だけじゃなくてそれについてきてる肯定派スタッフもいるってことだよねえ

162 22/10/31(月)19:13:21 ID:IR4Jbah. IR4Jbah. No.988345081

ビーム君とか普通ならキチガイみたいな大声出しそうだけどこの監督のディレクションでどうなるのか逆に見てみたい

163 22/10/31(月)19:13:22 No.988345091

ハロウィンに頭壊されたモブと正気でやってると自称する粘着が同レベルの言動してるの面白いな 知的障害者にペーパーテストで負ける健常者みたいなもんか

164 22/10/31(月)19:13:24 No.988345101

これ言っちゃっていいかなあ アニピってクオリティは微妙だけど客の求めてる物は見失ってないからアニチェよりマシだよね

165 22/10/31(月)19:13:25 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988345107

>コイツがやれって言ったんじゃあ~!の時のデンジはもっと上擦るぐらいの声でテメェふざけんな感出してると思うんすがね… 原作は嘘つきですぜぇ!?だけどアニメはこう! fu1599463.jpg 原作は気持ちワリィなぁ!!だけどアニメはこう! fu1599466.jpg

166 22/10/31(月)19:13:25 No.988345108

原作は読んだけどそれはそれでアニメ的な抑揚はいらないかな

167 22/10/31(月)19:13:25 No.988345110

ここからモンストのPとかが監督になったりとかできない?

168 22/10/31(月)19:13:30 No.988345133

やっぱり才能ないやつが上に立つのダメだな

169 22/10/31(月)19:13:35 No.988345169

原作が凄いんだろ アニメ業界なんて安月給で使われてるオタクばっかなんだから頑張ってるよ

170 22/10/31(月)19:13:36 No.988345172

今気付いたけどもしかしてフランキーも抑揚抑えられてる?

171 22/10/31(月)19:13:40 No.988345199

>>チェンソーの音ショボいよね >チェンソーも抑揚抑えただけだぞ チェーンソー「ブイィィィィン!!!!」 監督「抑揚抑えて下さい」

172 22/10/31(月)19:13:40 No.988345202

>(中山監督) NGなのはお前だろ!!!

173 22/10/31(月)19:13:42 No.988345215

監督ンチするシャンカーの妄言に全部ソースあるの怖いだろ

174 22/10/31(月)19:13:44 No.988345223

はぁ〜?一向に原作者の意向でアニメを制作してますが? おい声優は全員俺の言うこと聞け

175 22/10/31(月)19:13:48 No.988345249

この監督叩かれてもそれを余計なエネルギーに変換するタイプっぽいから厄介そう

176 22/10/31(月)19:13:49 No.988345256

こんだけリアル追求する監督のくせにぼっちみたいなアニメ作りたかったって愚痴るの頭おかしくなりそう

177 22/10/31(月)19:13:54 No.988345285

>んでも監督一人だけじゃなくてそれについてきてる肯定派スタッフもいるってことだよねえ んでも声優が不安がってる以上どれくらい納得してるのかは一切が謎のままだねえ

178 22/10/31(月)19:13:56 No.988345293

>今気付いたけどもしかしてフランキーも抑揚抑えられてる? 違う 全力出してアレ

179 22/10/31(月)19:13:57 No.988345304

>監督ンチするシャンカーの妄言に全部ソースあるの怖いだろ 全てのソースがある男だからな

180 22/10/31(月)19:13:58 No.988345308

また一人でやってんかこの無職ジジイ

181 22/10/31(月)19:14:04 No.988345328

書き込みをした人によって削除されました

182 22/10/31(月)19:14:08 ID:IR4Jbah. IR4Jbah. No.988345355

>リアリティーを求めるといってもデフォルメを全て捨てているわけではなく、 >例えばドキュメンタリー番組でもリアルな生活のなかに演出があるのと同じで、映像プランは全部につけています。 >でも、ギャグ的なものは今回はNG。 >困ってるときに頭の上に汗が出たりガーンといった顔の罫線など、 >僕らの生活にはない、いわゆるマンガ的な表現は完全に排除してます。 >(中山監督) でもタマキン蹴ったときキーンっていう擬音は出します

183 22/10/31(月)19:14:12 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988345380

>今気付いたけどもしかしてフランキーも抑揚抑えられてる? 老いの悪魔だけど

184 22/10/31(月)19:14:15 No.988345407

>MAPPAはインタビューで「藤本先生の作品はすべて読んでいます。(藤本先生の作品は)すべてMAPPAでアニメ化したいなという思いはあります」と答えており、『チェンソーマン』以外の藤本タツキ作品のアニメ化にも強い関心を示している。 多分もう水面下で企画動いてると思うよこれ

185 22/10/31(月)19:14:16 No.988345410

失ったものばかり数えるな! 確認せい!チェニメに残っておるものは何じゃ!

186 22/10/31(月)19:14:16 No.988345411

>また一人でやってんかこの無職ジジイ あいつじゃねえ…あいつらだ…多分な

187 22/10/31(月)19:14:18 No.988345433

人気IP原作を使ったコンテンツが制作先のトップのオナニーでクソになるの塩川時代のFGOを思い出した

188 22/10/31(月)19:14:20 No.988345442

アンチアンチ湧くタイミング同じなの笑うだろ

189 22/10/31(月)19:14:22 No.988345454

>>>>抑揚 >>>もうやめてくれェ!!! >>"抑揚" >頼む…!!もうやめてくれェ…!!何でこんなこんなこと 抑揚抑えろっつってんだろ

190 22/10/31(月)19:14:24 No.988345463

>また一人でやってんかこの無職ジジイ これ自己紹介?

191 22/10/31(月)19:14:24 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988345471

>>>チェンソーの音ショボいよね >>チェンソーも抑揚抑えただけだぞ >チェーンソー「ブイィィィィン!!!!」 >監督「抑揚抑えて下さい」 頭おかしくなりそう

192 22/10/31(月)19:14:26 No.988345477

>作監補佐の駿もこう言ってるけど? >fu1599465.jpg 宮崎を作監補佐で使ってたのかよ…

193 22/10/31(月)19:14:29 No.988345496

ごべーーーん!!!!! 俺が悪がっだぁぁぁぁぁあ!!!!!!

194 22/10/31(月)19:14:39 No.988345547

一社製作で損失を丸被りしてくれるアホな会社があるなら 失敗を気にせず別会社で作り直せばいいじゃんドラえもんみたいに

195 22/10/31(月)19:14:40 No.988345551

>作監補佐の駿もこう言ってるけど? >fu1599465.jpg これ再現せずに何をすれば面白くなるのか何も言えてないから嫌い

196 22/10/31(月)19:14:40 No.988345554

>失ったものばかり数えるな! >確認せい!チェニメに残っておるものは何じゃ! モンストがいるよ…!!!

197 22/10/31(月)19:14:42 No.988345569

>また一人でやってんかこの無職ジジイ 別に作品好きなわけでもなくアンチネガやってる人のこと?どの作品にも湧いてくるよね

198 22/10/31(月)19:14:44 ID:5gda5qD6 5gda5qD6 No.988345580

>監督ンチするシャンカーの妄言に全部ソースあるの怖いだろ 日経エンタテインメントの監督インタビュー ・生活の中で生まれないようなギャグ顔(アセアセ表現やガーンの顔線)は全部NG排除。 ・いわゆるアニメを作りたくない。アキバ系や萌えなどのサブカルチャーのなかで固定化された概念に頼らない表現をしたかった。 ・タツキが映画好きとのことなので写実的なものや映画的なもののエッセンスを取り入れられればそれが作品のためになるという確信があった。個人のわがままでは無い。 ・マンガ的なものはマンガで楽しめばいいと考えており、映像だからこそできるある種チャレンジングなことに挑戦したい。どういう映像がムーブメントを起こすのかプロジェクトの一環として積極的に関与したいと考えた。 ・監督が曲入れをするタイミングは実写映画を作る時に近く、アニメ的なカルチャーは目指していない。「ここでこう流れるだろう」というわかりやすさは無いが、新しいことに挑戦した作品なのでオープンマインドで受け入れて欲しい。 ソース https://viewer-trial.bookwalker.jp/03/13/viewer.html?cid=0125c21a-50ac-421b-80dd-7e1d165008c9&cty=1

199 22/10/31(月)19:14:44 No.988345583

>僕らの生活にはない、いわゆるマンガ的な表現は完全に排除してます。 そもそもリアルよりでもないマンガ的な漫画なのにこれ言ってるの本当に意味分かんねえ

200 22/10/31(月)19:14:49 No.988345610

声優が監督の演技指導に言及してるコメントが悉く納得してないニュアンスを含んだ言い方なの凄いよね 仮にも宣伝のためのコメントでここまで言われることある?

201 22/10/31(月)19:14:49 No.988345611

作画も劇伴もよくても監督のディレクションだけでめちゃくちゃにできるんだね

202 22/10/31(月)19:14:49 No.988345614

>完パケらしいからもう会うことはないよ お外じゃ人気あるみたいだから続きや特番やるかもしれないじゃん!

203 22/10/31(月)19:14:50 No.988345617

>監督ンチするシャンカーの妄言に全部ソースあるの怖いだろ ソース出せソース! …なんでこの人表でこんなこと言ってるの…

204 22/10/31(月)19:14:52 No.988345624

実は原作の序盤ってそんなに面白くなかったのでは?

205 22/10/31(月)19:14:53 No.988345631

>失ったものばかり数えるな! >確認せい!チェニメに残っておるものは何じゃ! 作画があるよ…!

206 22/10/31(月)19:14:54 No.988345636

>作監補佐の駿もこう言ってるけど? >fu1599465.jpg 監督も駿もSNSやめろ

207 22/10/31(月)19:14:54 No.988345639

>また一人でやってんかこの無職ジジイ こうやって作品の話を完全無視してレッテル貼りで相手を口汚く攻撃し始めるともう末期だなって感じ

↑Top