虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)18:45:32 俺なん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)18:45:32 No.988334796

俺なんてこの程度のガンダムだよ…

1 22/10/31(月)18:46:04 No.988334987

思い上がるな

2 22/10/31(月)18:46:12 No.988335033

贅沢にも程がある…

3 22/10/31(月)18:46:35 No.988335161

お前なんかNダガーNだよ

4 22/10/31(月)18:46:36 No.988335171

うぬぼれるなよ

5 22/10/31(月)18:46:39 No.988335187

尖った武装ない分よわそう

6 22/10/31(月)18:47:07 No.988335342

単体飛行ができる機体をその程度呼ばわりするな

7 22/10/31(月)18:48:17 No.988335746

>お前なんかNダガーNだよ 贅沢すぎる…

8 22/10/31(月)18:48:54 No.988335962

量産型とはいえ紛れもなくガンダムだぞ

9 22/10/31(月)18:49:44 No.988336266

空はこいつが海にはフォビドゥンがいる地球って怖くない?

10 22/10/31(月)18:51:31 No.988336954

>尖った武装ない分よわそう 対基地能力前提の爆撃機的運用だぞコイツ

11 22/10/31(月)18:51:58 No.988337122

かなりの秀作だと思う

12 22/10/31(月)18:52:43 No.988337402

>空はこいつが海にはフォビドゥンがいる地球って怖くない? ザフトには陸の王者がいるじゃん

13 22/10/31(月)18:53:07 No.988337523

これってMS形態の意味あるのかな

14 22/10/31(月)18:53:08 No.988337536

>かなりの秀作だと思う デスティニーで影も見えないの本当にかわいそ・・・

15 22/10/31(月)18:54:31 No.988338043

>>かなりの秀作だと思う >デスティニーで影も見えないの本当にかわいそ・・・ 地上のザフトの基地に攻め入るためのMSだからポーズでも戦争しませんよーってとこ見せとかないとな…

16 22/10/31(月)18:56:18 No.988338654

生まれ変わったらムラサメになりたい

17 22/10/31(月)18:58:06 No.988339338

>地上のザフトの基地に攻め入るためのMSだからポーズでも戦争しませんよーってとこ見せとかないとな… あとユニウス条約のMS保有制限の都合でダガーL+ジェットスクランダーの方優先配備しているのかな

18 22/10/31(月)19:00:19 No.988340138

>ダガーL+ジェットスクランダーの方優先配備しているのかな バックパックの方が超合金Z製で固くて強いじゃないですかやだー

19 22/10/31(月)19:00:57 No.988340372

ミラコロなんてつかってないよー(ブリッツニンジャ部隊)

20 22/10/31(月)19:02:04 No.988340800

>ミラコロなんてつかってないよー(ブリッツニンジャ部隊) 国家や軍所属じゃなくて民間かー

21 22/10/31(月)19:02:50 No.988341077

ほぼ実弾装備のスレ画でレジェンドの相手させられたパイロットかわいそ

22 22/10/31(月)19:02:56 No.988341121

カラーリングはクロトのやつが好き

23 22/10/31(月)19:03:33 No.988341357

>>空はこいつが海にはフォビドゥンがいる地球って怖くない? >ザフトには陸の王者がいるじゃん ワイルドダガー早くちょうだい! 試作品でいいから!

24 22/10/31(月)19:04:41 No.988341758

>>ミラコロなんてつかってないよー(ブリッツニンジャ部隊) >国家や軍所属じゃなくて民間かー 開発は民間ベンチャーでやっただけで所属は軍にいない事になってる部隊だぞ

25 22/10/31(月)19:05:51 No.988342231

単独飛行ができてトランスフェイズ装甲もある 後期型はビーム兵器も使える 名機では?

26 22/10/31(月)19:06:04 No.988342324

>開発は民間ベンチャーでやっただけで所属は軍にいない事になってる部隊だぞ 軍部の開発者や研究者が異動や転勤して入っているんですが

27 22/10/31(月)19:06:25 No.988342452

そうは言うけど変形機を使いこなせるパイロットは少ないだろ、ナチュラルなんだぜ

28 22/10/31(月)19:07:14 No.988342802

でもトランスフェイズ装甲もあくまでバイタルエリアのみだから機体バランスが必要な航空可変型だと少しばかり不安になるよね

29 22/10/31(月)19:07:23 No.988342865

モビルダイバーがちゃんと完成したらこんな感じだったのか…

30 22/10/31(月)19:07:32 No.988342907

レジェンドガンダムに撃墜される一瞬だけ出番ある子

31 22/10/31(月)19:07:40 No.988342967

>そうは言うけど変形機を使いこなせるパイロットは少ないだろ、ナチュラルなんだぜ 逆に戦闘機的なノリで使いこなせるほうが楽なのでは?

32 22/10/31(月)19:08:19 No.988343223

>お前なんかNダガーNだよ ヘブンズベース攻防戦で死ぬじゃん…

33 22/10/31(月)19:10:10 No.988343905

TP装甲はコストかかるし盾ないから守りに不安は残るし 少数をエース用に配備する程度なんじゃね

34 22/10/31(月)19:11:41 No.988344444

>逆に戦闘機的なノリで使いこなせるほうが楽なのでは? それがいいならスカイグラスパーみたいな強い戦闘機がもっと作られるだろ そういやジェットグラスパーとかできるのかな

35 22/10/31(月)19:12:00 No.988344551

やっぱハンマーないと

36 22/10/31(月)19:13:14 No.988345042

スカイグラスパーはちゃんと制式化してるよ全然出てこないけど

37 22/10/31(月)19:13:21 No.988345085

「」なんて強行偵察型ジンで十分だよ

38 22/10/31(月)19:14:17 No.988345424

>「」なんて強行偵察型ジンで十分だよ あのぼく一人なんですが…

39 22/10/31(月)19:15:05 No.988345700

>「」なんて強行偵察型ジンで十分だよ あれって複座型だったはずだけど「」に命を預けられる相方いるの?

40 22/10/31(月)19:15:10 No.988345727

>>「」なんて強行偵察型ジンで十分だよ >あのぼく一人なんですが… はい2人組組んで~

41 22/10/31(月)19:15:16 No.988345757

真面目にランチャーグラスパー大量に飛んできたらどうしようもないからな

42 22/10/31(月)19:16:45 No.988346308

ヘブンズベース攻防戦はMSVいっぱいいるからな…

43 22/10/31(月)19:19:01 No.988347196

>スカイグラスパーはちゃんと制式化してるよ全然出てこないけど ジェネシスαからテスタメント奪取の時はコスモグラスパー+エールが出てきたんだっけか

44 22/10/31(月)19:23:27 No.988348904

TP装甲は悪の3兵器もバイタルエリアのみの記述の書籍もあるんだけど最新のプラモインストだと特に部分指定とか書いてないので今はどうなってるのかちょっと自信無い

45 22/10/31(月)19:27:11 No.988350302

8月8日から大量のこいつらが空から 大量のフォビドゥンが海からカーペンタリアを挟み打ちにしたけど 2ヶ月攻め続けても陥落しなかったんだよね…

46 22/10/31(月)19:28:43 No.988350882

>8月8日から大量のこいつらが空から >大量のフォビドゥンが海からカーペンタリアを挟み打ちにしたけど >2ヶ月攻め続けても陥落しなかったんだよね… 大気圏外からのダイブ最高だったぜ!!の後はかっこ悪く追い返されたんだよなとよく言われる

47 22/10/31(月)19:29:46 No.988351311

>TP装甲は悪の3兵器もバイタルエリアのみの記述の書籍もあるんだけど最新のプラモインストだと特に部分指定とか書いてないので今はどうなってるのかちょっと自信無い 全身TPにすると全身二重装甲にしなきゃいけなくなるんで重量がかさむんだわ 部分採用でいいんじゃないかな…

48 22/10/31(月)19:31:08 No.988351874

>ヘブンズベース攻防戦はMSVいっぱいいるからな… (海沿いの基地で能力が死んでいるワイルドダガー)

49 22/10/31(月)19:31:36 No.988352057

>8月8日から大量のこいつらが空から >大量のフォビドゥンが海からカーペンタリアを挟み打ちにしたけど >2ヶ月攻め続けても陥落しなかったんだよね… ザウート怒りの支援砲撃の前にナチュラルはなすすべもなかった

50 22/10/31(月)19:32:41 No.988352491

>8月8日から大量のこいつらが空から >大量のフォビドゥンが海からカーペンタリアを挟み打ちにしたけど >2ヶ月攻め続けても陥落しなかったんだよね… なんだかんだでザフトの方がMS習熟期間が長いのでその辺で勝敗が分かれたのかもしれない

51 22/10/31(月)19:33:07 No.988352658

>ザウート怒りの支援砲撃の前にナチュラルはなすすべもなかった 第三次ビクトリア戦役で活躍したらしいから 籠城戦ならかなり強いのでは?

52 22/10/31(月)19:33:46 No.988352918

早い段階で作られてる割にディンが空中戦において優秀すぎない?

53 22/10/31(月)19:33:55 No.988352979

ジェットストライカーでお役御免

54 22/10/31(月)19:34:43 No.988353276

南アメリカ独立戦争でも使われた あんま活躍はしなかった

55 22/10/31(月)19:35:31 No.988353555

>早い段階で作られてる割にディンが空中戦において優秀すぎない? あれ飛行能力だけは後のグフ世代より上って設定だからな

56 22/10/31(月)19:36:19 No.988353868

>ジェットストライカーでお役御免 種死のカーペンタリア攻撃部隊は全部ウィンダムなんだよな…

57 22/10/31(月)19:37:53 No.988354523

>あれ飛行能力だけは後のグフ世代より上って設定だからな 大気圏飛ばすぞ!!!だけで作り上げた傑作飛行MS 戦闘のことは考えないものとする

58 22/10/31(月)19:37:56 No.988354545

というかこいつらは大気圏外からカチ込むのが一番の強みで航空機用途だけなら他にもあるからな

59 22/10/31(月)19:38:30 No.988354788

>>ジェットストライカーでお役御免 >種死のカーペンタリア攻撃部隊は全部ウィンダムなんだよな… 太平洋艦隊もインド洋基地もウィンダムばっかりだからこいつ一線退いてると思う ヘブンズベース戦はもうゆとり無いから余り物持ち出しただけだろう

60 22/10/31(月)19:38:44 No.988354879

「」は正式採用版アッシュぐらいでしょ

61 22/10/31(月)19:39:31 No.988355186

>>あれ飛行能力だけは後のグフ世代より上って設定だからな >大気圏飛ばすぞ!!!だけで作り上げた傑作飛行MS >戦闘のことは考えないものとする 連合の太平洋艦隊全滅させる程度の戦果は出しているよ

62 22/10/31(月)19:39:55 No.988355361

>「」は正式採用版アッシュぐらいでしょ 緑のほうが好き

63 22/10/31(月)19:40:12 No.988355474

謙虚だからケルベロスバクゥでいいよ

64 22/10/31(月)19:40:22 No.988355537

「」はザウートだよ リニアガンタンクといい勝負

65 22/10/31(月)19:40:26 No.988355565

>南アメリカ独立戦争でも使われた >あんま活躍はしなかった モーガンに壊された

66 22/10/31(月)19:41:16 No.988355918

TPS装甲が部分的にしか使われていないならディンでも落とせはするのか

67 22/10/31(月)19:41:43 No.988356133

>緑のほうが好き 目の覚めるような緑いいよね なんで目立つ色で暗殺に使ったんですかね…

68 22/10/31(月)19:42:42 No.988356606

やーいお前HGCEどころかHGSEEDも出てない!

69 22/10/31(月)19:42:56 No.988356688

>なんで目立つ色で暗殺に使ったんですかね… 採用版は黒だし… なんで雪原で使ったんですかね…

70 22/10/31(月)19:44:25 No.988357264

アッシュは陸でもフリーダムの攻撃避けるんだぞ すごいだろ

71 22/10/31(月)19:44:58 No.988357452

ジオグーン楽しそうじゃね?

72 22/10/31(月)19:48:12 No.988358863

俺なんか精々クソの役にも立たないスターゲイザー程度だよ…

73 22/10/31(月)19:50:57 No.988360040

量産機の癖に人気あるんだなってなった核ストライカープラモ販売決定

74 <a href="mailto:ザフト">22/10/31(月)19:56:00</a> [ザフト] No.988361975

>>>かなりの秀作だと思う >>デスティニーで影も見えないの本当にかわいそ・・・ >地上のザフトの基地に攻め入るためのMSだからポーズでも戦争しませんよーってとこ見せとかないとな… アビスとアッシュとバビ開発するね…

75 <a href="mailto:連合">22/10/31(月)19:58:08</a> [連合] No.988362755

>アビスとアッシュとバビ開発するね… ラゴゥいないなからヨシッ

76 22/10/31(月)19:59:08 No.988363138

>>アビスとアッシュとバビ開発するね… >ラゴゥいないなからヨシッ 2人乗りのラゴゥよりケルベロスバクゥバウンドの方がいいから…

↑Top