虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)16:08:37 ここの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)16:08:37 No.988292044

ここの家は豚肉料理出し過ぎじゃない?

1 22/10/31(月)16:09:18 No.988292212

豚を飼いつつ豚を食う

2 22/10/31(月)16:09:26 No.988292246

材料には事欠かないからな

3 22/10/31(月)16:10:02 No.988292389

豚は美味いからな…

4 22/10/31(月)16:10:52 No.988292587

ママキャラがみんな魅力的なアニメ

5 22/10/31(月)16:10:54 No.988292600

毎回えっちだと思ってる 俺も料理されたい

6 22/10/31(月)16:11:03 No.988292631

困ったときの豚料理じゃなくて豚肉は確定でメニューを変えていくスタイルは初めて見る

7 22/10/31(月)16:11:06 No.988292640

毎回違う豚料理を

8 22/10/31(月)16:11:45 No.988292801

成長期は豚だぞ

9 22/10/31(月)16:13:22 No.988293171

どこでもいつでもよく食べられているよ

10 22/10/31(月)16:13:27 No.988293197

サルティンボッカとか知らない料理すぎる…

11 22/10/31(月)16:13:34 No.988293220

生姜焼きがまだ出てこないな…

12 22/10/31(月)16:14:36 No.988293473

制作側に視聴者が献立を予想している事を予想されている…

13 22/10/31(月)16:15:00 No.988293552

豚肉はいろんな料理に使えるからね しかも美味くて栄養満点で安い

14 22/10/31(月)16:15:18 No.988293622

豚汁まだかな

15 22/10/31(月)16:15:55 No.988293770

ぶひぃ

16 22/10/31(月)16:16:09 No.988293827

新潟にもいろんなブランド豚があるから何かのコラボかと思ってた

17 22/10/31(月)16:16:28 No.988293909

豚肉は脂のうま味が強くてそれでいてしつこくないから沢山食べれて良い

18 22/10/31(月)16:20:50 No.988294946

一点に対して凝り性なのはせるふちゃんのママだなぁとは思う

19 22/10/31(月)16:22:29 No.988295323

果たして1話に出てきた豚と最新話に出てきた豚は同じ豚なのだろうか…

20 22/10/31(月)16:22:58 No.988295428

どういう気持ちでミートくんを飼ってるんだ

21 22/10/31(月)16:23:57 No.988295630

サルティンボッカなんて初めて聞いた…

22 22/10/31(月)16:25:45 No.988296025

サルティンマンコなら聞いたことある

23 22/10/31(月)16:27:45 No.988296494

絵柄で肌とか胸とか全然強調されてないのに声と所作でえっちなのすごい

24 22/10/31(月)16:28:06 No.988296577

映ってないだけでミートくんの兄弟はいっぱい居たり居たのかもしれない

25 22/10/31(月)16:28:28 No.988296668

せるふちゃんの家は豚に厳しい家だな

26 22/10/31(月)16:28:49 No.988296760

なのでお目覚めの際には容赦なく娘を叩き起こします

27 22/10/31(月)16:30:44 No.988297237

さすがにあのサイズじゃ食卓に乗せるには不十分でしょ もう少し育てないと

28 22/10/31(月)16:31:48 No.988297504

でもタオル持ってきたり起こしに来たり「」より働いてるよあの豚

29 22/10/31(月)16:36:15 No.988298568

>でもタオル持ってきたり起こしに来たり「」より働いてるよあの豚 お肉にされないように必死にも見える

30 22/10/31(月)16:36:34 No.988298638

>どういう気持ちでミートくんを飼ってるんだ 非常食

31 22/10/31(月)16:36:50 No.988298700

俺だってあれくらいできる

32 22/10/31(月)16:37:04 No.988298745

アニメの後半でミートだけいなくなってるのは分かる

33 22/10/31(月)16:38:06 No.988298972

なんで「」は豚に厳しいんだよ!

34 22/10/31(月)16:38:38 No.988299102

厳しいのはママだから

35 22/10/31(月)16:40:03 No.988299447

今まで出てきて献立ってどんなのだっけ

36 22/10/31(月)16:40:38 No.988299582

ミート君えらい賢いよね… ぬと犬に至っては木工まで嗜んでるし

37 22/10/31(月)16:41:20 No.988299759

角煮豚しゃぶ豚タンサルティンボッカ

38 22/10/31(月)16:41:51 No.988299888

豚ネタ擦ってるけどオチもなく続けるんだろうか?

39 22/10/31(月)16:41:54 No.988299897

豚があんな賢い事に気づいてないと思う

40 22/10/31(月)16:42:18 No.988300007

豚しゃぶじゃなくてトンカツだったか

41 22/10/31(月)16:42:46 No.988300120

豚もご当地要素だからな

42 22/10/31(月)16:43:10 No.988300228

熱いもち豚ローテ

43 22/10/31(月)16:43:33 No.988300332

豚脅し続けるのかわいそうたまには犬料理や猫料理も出して欲しい

44 22/10/31(月)16:43:38 No.988300352

>豚もご当地要素だからな 越後もち豚だった…?

45 22/10/31(月)16:43:47 No.988300382

豚の腸詰ソーセージ チャーシュー 豚足 丸焼き は出してくると思うわ

46 22/10/31(月)16:43:49 No.988300389

こんなママにせるふ仕込んだパパがいるのか…羨ましすぎる

47 22/10/31(月)16:44:15 No.988300517

ミートくんがずっと怯えてるけど良いのか…

48 22/10/31(月)16:45:16 No.988300789

>ミートくんがずっと怯えてるけど良いのか… まあいっか~

49 22/10/31(月)16:46:40 No.988301132

本来豚肉料理じゃないサルティンボッカの登場で 一気に難しくなった

50 22/10/31(月)16:46:53 No.988301183

>>豚もご当地要素だからな >越後もち豚だった…? 純白のビアンカもうまいぞ

51 22/10/31(月)16:47:41 No.988301378

>>>豚もご当地要素だからな >>越後もち豚だった…? >純白のビアンカもうまいぞ 佐渡の島黒豚もいいぞ

52 22/10/31(月)16:48:03 No.988301456

トンテキとかチャーシューはありそう

53 22/10/31(月)16:52:47 No.988302560

お前は賢くて気が利くから生かしといてやる

54 22/10/31(月)16:58:26 No.988303871

>こんなママにせるふ仕込んだパパがいるのか…羨ましすぎる ママがどぅー・いっと・ゆあせるふしたのかもしれない

55 22/10/31(月)16:59:32 No.988304114

このママさんせるふちゃんと一緒でのんびりしてて好き

56 22/10/31(月)17:03:43 No.988305101

>ママがどぅー・いっと・ゆあせるふしたのかもしれない 容姿はまるでクローンみたいにそっくりだよな

57 22/10/31(月)17:09:16 No.988306419

あの世界は科学が進歩してそうだから毎日クローンが生成されてて怯えてる豚が次の日に食卓に並ぶ毎日かもしれない

58 22/10/31(月)17:09:20 No.988306441

>このママさんせるふちゃんと一緒でのんびりしてて好き いろいろと呑み込んでるだけで内心はすごく心配もしてそうな感じもする

59 22/10/31(月)17:12:19 No.988307190

>>このママさんせるふちゃんと一緒でのんびりしてて好き >いろいろと呑み込んでるだけで内心はすごく心配もしてそうな感じもする 怪我だけはしちゃだめよって言ってたし子供の頃に工作止めてたっぽいしちゃんと身を案じてるよね それはそれとしてせるふちゃんのしたいようにさせる

60 22/10/31(月)17:16:10 No.988308125

17歳ボイスもまだまだkawaiiってなれると再認識した

61 22/10/31(月)17:18:53 No.988308765

>どういう気持ちでミートくんを飼ってるんだ コケピー的な…

62 22/10/31(月)17:19:11 No.988308831

fu1599033.gif ママ可愛い

63 22/10/31(月)17:19:25 No.988308877

豚がいた自宅

64 22/10/31(月)17:20:01 No.988309035

髪のボリューム凄いよねせるふママ fu1599034.jpg

65 22/10/31(月)17:20:07 No.988309063

トンカツっのリズム刻んでさぁ~♪

66 22/10/31(月)17:20:23 No.988309136

まあミート君ペット用のミニブタだろうし

67 22/10/31(月)17:23:51 No.988309990

このママが好きなやつメダロットのイッキママも好き説

68 22/10/31(月)17:24:45 No.988310209

可愛いし綺麗だし優しいし上品だしエロいし飯うまだし 何かを多く求めたりしなさそうなのも非常に良い

69 22/10/31(月)17:25:46 No.988310461

ママ仕事してんのかな

70 22/10/31(月)17:27:12 No.988310860

今いるミートくんは何代目なのかな

71 22/10/31(月)17:30:30 No.988311727

優しいアニメ優しい家庭なのに毎回豚を怯えさせるのはなんか怖い

72 22/10/31(月)17:31:46 No.988312045

ママもひさしぶりにせるふちゃんが家に友達連れてきて嬉しかったのかな

73 22/10/31(月)17:32:28 No.988312223

せるふの怪我設定だったり妙な緊張感やブラック要素はある

74 22/10/31(月)17:33:17 No.988312403

>fu1599033.gif >ママ可愛い これ本当に好き 永遠に見てられる

75 22/10/31(月)17:33:18 No.988312404

おティンボ…

76 22/10/31(月)17:34:39 No.988312742

なんかメダロット感あるよね キャラデザとか雰囲気とか?

77 22/10/31(月)17:35:23 No.988312934

>何かを多く求めたりしなさそうなのも非常に良い せるふちゃんみたいな子が生まれたら親御さんはそういうモードにならないとやっていけない

78 22/10/31(月)17:35:26 No.988312946

次の豚肉料理なんなんだろうってキャッキャしてたらいきなり上から教養でぶん殴られた

79 22/10/31(月)17:36:17 No.988313185

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

80 22/10/31(月)17:36:38 No.988313262

ミート…お前…

81 22/10/31(月)17:37:00 No.988313353

今日の料理は特別おいしいねぇ~

82 22/10/31(月)17:38:53 No.988313855

家の前でもじもじしてたぷりんが今日はお母さんが家にいないってことを把握してたり遠慮させる暇もなく晩御飯作るね~って言ったりなんか本当に良いお母さんなんだろうなってわかるのが良いね

83 22/10/31(月)17:42:41 No.988314825

お母さん…ぷりんちゃんさん… 娘さんをください

84 22/10/31(月)17:53:50 No.988317916

fu1599132.gif

85 22/10/31(月)17:58:08 No.988319244

>fu1599132.gif 色気ある

86 22/10/31(月)18:02:15 No.988320509

ぷりんママの予定を何故か知っている

87 22/10/31(月)18:04:12 No.988321124

あのペットのブタ実は毎回違うブタなんだ…

88 22/10/31(月)18:04:42 No.988321279

ママさん同士も仲良いんだろうな

↑Top