素晴ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/31(月)14:49:46 No.988271836
素晴らしい人間貼る
1 22/10/31(月)14:53:24 No.988272742
声が透き通っててセリフが聞き取りやすい
2 22/10/31(月)14:55:20 No.988273218
なのでヘイトスピーカーに最適
3 22/10/31(月)14:59:07 No.988274227
なによりヘイトスピーチしてそうな顔
4 22/10/31(月)15:00:12 No.988274474
そんなに愛が無いとは思わなかった
5 22/10/31(月)15:04:01 No.988275475
名演技
6 22/10/31(月)15:04:42 No.988275650
これどこで見られるの
7 22/10/31(月)15:07:48 No.988276405
俺もリンチした相手が死んじまったら罵詈雑言書き連ねた看板ごと相手の家の前に吊るし上げておくぐらいポジティブに生きたい
8 22/10/31(月)15:08:09 No.988276510
前科持ってそうな顔してるのも悪い
9 22/10/31(月)15:09:31 No.988276892
>これどこで見られるの 日曜日の駅前などで…
10 22/10/31(月)15:10:01 No.988277012
>これどこで見られるの 新大久保と鶴橋
11 22/10/31(月)15:10:54 No.988277253
バーカ言ってる! 前科を持ってるのはね!元相方なんですよ!
12 22/10/31(月)15:11:33 No.988277429
前に名古屋駅で5mくらいの距離開けて叫び合ってたけどすごかったな
13 22/10/31(月)15:12:47 No.988277784
>前に名古屋駅で5mくらいの距離開けて叫び合ってたけどすごかったな 現実にある光景なのあれ…?
14 22/10/31(月)15:13:27 No.988277986
(ヘイター)って字幕で耐えられない
15 22/10/31(月)15:13:39 No.988278034
>>これどこで見られるの >新大久保と鶴橋 あと川崎
16 22/10/31(月)15:14:18 No.988278205
>これどこで見られるの 新宿駅の西口
17 22/10/31(月)15:14:21 No.988278226
>現実にある光景なのあれ…? ヘイトデモとカウンターデモだな ここ数年日本中どこでも定期的に起きとるよ
18 22/10/31(月)15:16:07 No.988278670
こんな見た目と思想だけどJKから写真求められるぐらいには人気
19 22/10/31(月)15:16:34 No.988278775
何年か前に秋葉原で見たのは凄かったな 殴り合い寸前になってた
20 22/10/31(月)15:16:52 No.988278856
割と都心部に居ないと確かに縁は少ないかもな… でも沖縄の米軍基地移設反対のデモとかはテレビで見るだろ?あんな感じだったり違かったりする
21 22/10/31(月)15:16:53 No.988278865
>現実にある光景なのあれ…? もっと声どもってるし言ってることもヘイトスピーチ力低いけど現実でも割とある光景 そう言う奴の家への嫌がらせは現実の方が割とレベル高い
22 22/10/31(月)15:18:06 No.988279171
素晴らしき青空の会のスピーチかと思った
23 22/10/31(月)15:18:26 No.988279265
足折れたー!
24 22/10/31(月)15:21:11 No.988279951
「」からimgを守る会です おはようございます
25 22/10/31(月)15:21:15 No.988279966
>こんな見た目と思想だけどJKから写真求められるぐらいには人気 ちゃんとTikTokとか活用してるんだろうなという信頼がある
26 22/10/31(月)15:21:23 No.988280007
>「」からimgを守る会です >おはようございます 頑張ってください!
27 22/10/31(月)15:22:24 No.988280268
クソみたいな動画沢山見て演技の方向性決めたんだなってのが伝わってくる!
28 22/10/31(月)15:22:29 No.988280299
通りがかりに応援されてたりでカリスマは間違いなくあったんだろうなって
29 22/10/31(月)15:22:30 No.988280308
キングオブヘイトスピーチのキングオブヘイトスピーチのほう
30 22/10/31(月)15:23:15 No.988280511
(よく見るとリンチに参加してない)
31 22/10/31(月)15:23:36 No.988280604
自分らが一線越えない限りは安心というのがあったんだろうけどウンチかけられてライン越える切っ掛け得ちゃったからもうね…
32 22/10/31(月)15:24:04 No.988280744
そこそこ都会の駅前ならたまに見るよね… まあ99%以上の人がスルーしてるけど
33 22/10/31(月)15:24:43 No.988280911
>(よく見るとリンチに参加してない) 一番の邪悪要素ここじゃん…
34 22/10/31(月)15:25:07 No.988281029
>自分らが一線越えない限りは安心というのがあったんだろうけどウンチかけられてライン越える切っ掛け得ちゃったからもうね… ただその後爆破テロから帰ってきたチュン助とばったり再開した時は嫌味言うぐらいで見逃してたんだよね なんかイライラしてたチュン助が一人で騒ぎ出したから…
35 22/10/31(月)15:25:34 No.988281156
何があっても逮捕されないポジションだったのに代表者だったから信彦に責任とらされた…
36 22/10/31(月)15:25:55 No.988281256
>>自分らが一線越えない限りは安心というのがあったんだろうけどウンチかけられてライン越える切っ掛け得ちゃったからもうね… >ただその後爆破テロから帰ってきたチュン助とばったり再開した時は嫌味言うぐらいで見逃してたんだよね >なんかイライラしてたチュン助が一人で騒ぎ出したから… 自業自得すぎる
37 22/10/31(月)15:26:32 No.988281426
田舎だからこういうの見たことないから多分次都会に行って見かけたらスレ画思い出してワクワクしちゃうと思う
38 22/10/31(月)15:26:48 No.988281475
武装した人間に負けるとはいえ 野犬が知能持って歩いてるようなもんだからそりゃ差別も根深くなる 人間が差別してる描写がほとんどだけど怪人による暴行とかも茶飯事だろうし
39 22/10/31(月)15:27:30 No.988281673
>田舎だからこういうの見たことないから多分次都会に行って見かけたらスレ画思い出してワクワクしちゃうと思う 一緒に写真撮ってもらえよ!
40 22/10/31(月)15:28:36 No.988281951
>武装した人間に負けるとはいえ >野犬が知能持って歩いてるようなもんだからそりゃ差別も根深くなる >人間が差別してる描写がほとんどだけど怪人による暴行とかも茶飯事だろうし 50年前とはいえサイ怪人は人殺したっぽかったしね
41 22/10/31(月)15:28:52 No.988282025
怪人側も結構インスタントにキレてるものね
42 22/10/31(月)15:29:08 No.988282096
スレ画はこれからファンの人にいっしょにヘイトスピーチしてくださいよ!って写真ねだられるんだろうか
43 22/10/31(月)15:29:22 No.988282155
>>(よく見るとリンチに参加してない) >一番の邪悪要素ここじゃん… つまり信彦は何の罪もない一般人を殺害した!?
44 22/10/31(月)15:29:24 No.988282161
2話の冒頭は怪人の人間へのリンチ殺人からスタートしてるのよね
45 22/10/31(月)15:29:57 No.988282331
怪人も強い奴は強いけど弱い奴はなんかキモい見た目で臭いだけだからそりゃいじめの対象にされるよなと
46 22/10/31(月)15:30:06 No.988282371
>つまり信彦は何の罪もない一般人を殺害した!? 本編通して怒りをぶつける対象が的外れすぎて悲しい信彦
47 22/10/31(月)15:30:20 No.988282444
>怪人側も結構インスタントにキレてるものね この世界みんな沸点が低い!
48 22/10/31(月)15:32:06 No.988282903
>自業自得すぎる 葵ちゃんと再会して早々に 怪人になったから戦えるじゃん変身しようよ とか言い始めた辺りでもうどんな最後迎えてくれるんだろうって思ってた
49 22/10/31(月)15:32:18 No.988282971
チ。ン助くん
50 22/10/31(月)15:32:27 No.988283015
>チ。ン助くん やめやめろ!
51 22/10/31(月)15:33:19 No.988283259
至る所で井垣コス!が流行る!
52 22/10/31(月)15:33:23 No.988283282
憧れてる怪人になりたいから友達売るぜ! やめとけって言われたけどなりたいから怪人になるぜ! なんかみんながムカついてるから総理殺すぜ! これくらい頭使わずに生きた方が幸せなのかもしれない
53 22/10/31(月)15:33:26 No.988283292
雀だからチュン助なのはちょっとネタとしても邪悪すぎる… ハングル文字多かったし
54 22/10/31(月)15:33:30 No.988283313
雀怪人だったのってそういう…
55 22/10/31(月)15:34:24 No.988283541
>憧れてる怪人になりたいから友達売るぜ! >やめとけって言われたけどなりたいから怪人になるぜ! >なんかみんながムカついてるから総理殺すぜ! >これくらい頭使わずに生きた方が幸せなのかもしれない うn >なんかみんながムカついてるから総理殺すぜ! 一応直接の仇だろ!?なんか全然怨念みたいなの感じないであっさり両断したけども!
56 22/10/31(月)15:34:27 No.988283552
キャッチコピーの通り悪とは何だと言う話なので正義を為す奴は出てこない
57 22/10/31(月)15:34:40 No.988283600
>なんかみんながムカついてるから総理殺すぜ! 親の仇みたいなもんのはずなのに…
58 22/10/31(月)15:34:42 No.988283618
>憧れてる怪人になりたいから友達売るぜ! >やめとけって言われたけどなりたいから怪人になるぜ! >なんかみんながムカついてるから総理殺すぜ! >これくらい頭使わずに生きた方が幸せなのかもしれない ほんとうにあのこくじんなんなの…
59 22/10/31(月)15:35:27 No.988283803
>なんかみんながムカついてるから総理殺すぜ! ここについては俺を憶えてるか?って聞いてるからまあ復讐ですわな
60 22/10/31(月)15:35:33 No.988283828
>>なんかみんながムカついてるから総理殺すぜ! >親の仇みたいなもんのはずなのに… ただあいつ親が横で拷問されてても平然と玩具で遊んでるぐらいには心がモンスターだったみたいだし…
61 22/10/31(月)15:35:39 No.988283846
おじさんですら葵が怪人に改造されてようやく仮面ライダー変身だものな
62 22/10/31(月)15:35:55 No.988283922
ニックは作中でもイレギュラーすぎる…
63 22/10/31(月)15:36:33 No.988284110
ヘイトスピーチの怪人じゃん
64 22/10/31(月)15:36:45 No.988284170
葵ちゃんの終盤の演説を聞いてる時だけは人間も怪人もなかった
65 22/10/31(月)15:37:06 No.988284256
>葵ちゃんの終盤の演説を聞いてる時だけは人間も怪人もなかった (別に世界が変わるわけでは無い)
66 22/10/31(月)15:37:08 No.988284265
>葵ちゃんの終盤の演説を聞いてる時だけは人間も怪人もなかった なんで怪人の姿で平然と喫茶店にいるの…
67 22/10/31(月)15:37:13 No.988284284
>ヘイトスピーチの怪人じゃん ヘイトスピーチってのはね 人間に対してすることなんですよ 怪人は人間じゃないですから
68 22/10/31(月)15:37:20 No.988284317
そもそもどうやって怪人になったの… 語られてないだけでノミが手術してくれた?
69 22/10/31(月)15:37:49 No.988284426
ノミはノミで主体性が無さすぎる
70 22/10/31(月)15:38:06 No.988284492
正直上級になれなきゃディメリットのほうが多いよね怪人改造
71 22/10/31(月)15:38:11 No.988284516
>>葵ちゃんの終盤の演説を聞いてる時だけは人間も怪人もなかった >なんで怪人の姿で平然と喫茶店にいるの… 栃木がやばいだけでおおらかな地域もあるんじゃない?
72 22/10/31(月)15:38:17 No.988284541
色んな人の感想読むのも面白いね「○○礼賛しててクソ」「○○を悪く描いていないか」 「これは○○思想が強い作品だ」「この作品に思想は無い」 見る人によっていろいろと変わって
73 22/10/31(月)15:38:19 No.988284545
クジラくらいしかマトモなのいない
74 22/10/31(月)15:38:23 No.988284559
>ノミはノミで主体性が無さすぎる 首狙って~
75 22/10/31(月)15:38:44 No.988284628
バッタ!バッタがいい!
76 22/10/31(月)15:38:51 No.988284664
テコンダー朴みたいな仮面ライダー
77 22/10/31(月)15:38:55 No.988284682
でかいモニターで葵の演説を見てるところは人間と怪人仲良さげだったしな…
78 22/10/31(月)15:39:09 No.988284755
>バッタ!バッタがいい! そりゃあんなカッコいい変身を近くで見れたらね…
79 22/10/31(月)15:39:14 No.988284771
>そもそもどうやって怪人になったの… >語られてないだけでノミが手術してくれた? 創生王エキス見つけたぜー!って言ってたから使い道ないし本人が熱望してたから飛蝗はいないけど近くにいた蟋蟀使って手術してくれたんだろうね
80 22/10/31(月)15:39:25 No.988284812
まあ栃木だったらめっちゃ差別とかしてても不思議じゃ無いな……
81 22/10/31(月)15:39:26 No.988284821
>バッタ!バッタがいい! 今の季節バッタいないんだよね…
82 22/10/31(月)15:39:30 No.988284840
>(別に世界が変わるわけでは無い) むしろ世界中で対応すべき新人類との関係問題から 日本国内の問題になっただけかもしれない
83 22/10/31(月)15:39:51 No.988284945
>>バッタ!バッタがいい! >今の季節バッタいないんだよね… じゃあコオロギでいいか……はそうはならんやろ
84 22/10/31(月)15:40:23 No.988285081
でもニックなら似てるしいっか!って蟋蟀でも受け入れそうではある
85 22/10/31(月)15:40:28 No.988285102
>>>自分らが一線越えない限りは安心というのがあったんだろうけどウンチかけられてライン越える切っ掛け得ちゃったからもうね… >>ただその後爆破テロから帰ってきたチュン助とばったり再開した時は嫌味言うぐらいで見逃してたんだよね >>なんかイライラしてたチュン助が一人で騒ぎ出したから… >自業自得すぎる やっぱ怪人はいらないよなぁ…
86 22/10/31(月)15:40:48 No.988285182
怪人って作れるんだ…我が国でもやってみよっととかならないかな?
87 22/10/31(月)15:40:48 No.988285185
>今の季節バッタいないんだよね… おじさんの足ソード拾ってきて素材にしようぜ
88 22/10/31(月)15:41:10 No.988285286
>でもニックなら似てるしいっか!って蟋蟀でも受け入れそうではある 蟋蟀のKANZIかっけー!
89 22/10/31(月)15:41:20 No.988285323
つーかニック怪人として結構強くね?
90 22/10/31(月)15:41:20 No.988285325
>怪人って作れるんだ…我が国でもやってみよっととかならないかな? 作る価値ない過ぎるんだよ……
91 22/10/31(月)15:42:05 No.988285512
いっちゃえば人間と交雑可能で生まれる子供は必ず怪人だから遺伝子汚染なんだよね
92 22/10/31(月)15:42:21 No.988285569
トンイル教会に立ち向かう男
93 22/10/31(月)15:42:24 No.988285584
>つーかニック怪人として結構強くね? ラリアットですぐ切断してるとこ見るとチョン助よりは強いしカマキリ葵より弱い程度には強いんじゃないか
94 22/10/31(月)15:42:40 No.988285656
セックスして生まれた2世3世はなんか弱っちいけど創世王汁使って作ると強いよね
95 22/10/31(月)15:42:42 No.988285663
>つーかニック怪人として結構強くね? チュン助みたいな怪人二世みたいなのよりは強いんだろうけど実績が普通の人間なルー大柴手刀で殺したぐらいだから何とも…
96 22/10/31(月)15:42:48 No.988285691
>作る価値ない過ぎるんだよ…… 無敵の国民いらないんですか?
97 22/10/31(月)15:42:52 No.988285710
>チョン助 ダメだって!
98 22/10/31(月)15:43:15 No.988285804
>チョン助 やめなって!!
99 22/10/31(月)15:43:23 No.988285842
コオロギもしかして仮面ライダーになれる素質はあるのかな そういやコオロギモチーフのライダーっていないよね
100 22/10/31(月)15:43:51 No.988285945
>つーかニック怪人として結構強くね? 普通に上位クラスだと思うあの戦闘力…
101 22/10/31(月)15:44:01 No.988285975
>おじさんの足ソード拾ってきて素材にしようぜ 信&光「せーので千切るぞ…せーのっ!」ブチブチッ!シャキーン!
102 22/10/31(月)15:44:01 No.988285976
人間から怪人改造はある程度強さが担保されてるのかもしれない 二世はただウンチしたりくさいだけ
103 22/10/31(月)15:44:04 No.988285990
>コオロギもしかして仮面ライダーになれる素質はあるのかな >そういやコオロギモチーフのライダーっていないよね 龍騎にいなかった?
104 22/10/31(月)15:44:44 No.988286162
>そういやコオロギモチーフのライダーっていないよね ライダーにカウントされにくいけどオルタナティブはコオロギモチーフ
105 22/10/31(月)15:45:01 No.988286242
>見る人によっていろいろと変わって 全共闘と在日と創価が合体してるみたいに 色んなネタを一緒くたに混ぜてるんで 混ざってるからファンタジーだって感じる人もいるだろうし 混ぜちゃったことに引くのも当然の反応ではあると思う
106 22/10/31(月)15:45:07 No.988286268
大抵の怪人よりアサルトライフルのが強いというバランスが人間が差別する強さあるを保証づけてる やっぱいらねーな怪人! だれだこんなの作ったの!
107 22/10/31(月)15:45:39 No.988286389
人間扱いはされないし怪人としても弱いしロクなもんじゃないな怪人二世
108 22/10/31(月)15:46:03 No.988286481
チョン助は雀って時点でハズレ感強いのに産まれの時点でハズレなのか…
109 22/10/31(月)15:46:12 No.988286530
やっぱ蜘蛛だけおかしいって!
110 22/10/31(月)15:46:16 No.988286551
>ニックは作中でもイレギュラーすぎる… 何でお前の口の中からキングストーン出てくるんだよ…
111 22/10/31(月)15:46:17 No.988286557
>ライダーにカウントされにくいけどオルタナティブはコオロギモチーフ オルタナティブかっこいいしニック当たり怪人じゃん!
112 22/10/31(月)15:46:31 No.988286614
めっちゃ細かいけどSATの使ってるのアサルトライフルどころか拳銃弾撃つサブマシンガンだからライフルだと問答無用で怪人死ぬと思う
113 22/10/31(月)15:46:55 No.988286703
>>ニックは作中でもイレギュラーすぎる… >何でお前の口の中からキングストーン出てくるんだよ… 隠したんだよ!
114 22/10/31(月)15:47:03 No.988286749
>チョン助は雀って時点でハズレ感強いのに産まれの時点でハズレなのか… 産まれは選べないからなぁ そういうのもテーマの一つなんじゃないの
115 22/10/31(月)15:47:13 No.988286791
>>ニックは作中でもイレギュラーすぎる… >何でお前の口の中からキングストーン出てくるんだよ… 子供に持たせることで隠そうとするのは葵ちゃんのお母さんもやってたでしょ! なんか飴玉みてぇに舐めてた
116 22/10/31(月)15:47:19 No.988286819
意図してるかわからないけどサイコローグがドレッドヘアー風のコオロギ怪人なんだよな…
117 22/10/31(月)15:47:21 No.988286826
蜘蛛とアネモネだけは暴力担当で相当重宝されてたんだろうなぁ
118 22/10/31(月)15:47:25 No.988286839
>人間扱いはされないし怪人としても弱いしロクなもんじゃないな怪人二世 しかも臭い
119 22/10/31(月)15:47:41 No.988286906
アネモネエロかったよね
120 22/10/31(月)15:47:56 No.988286968
>>>ニックは作中でもイレギュラーすぎる… >>何でお前の口の中からキングストーン出てくるんだよ… >隠したんだよ! もうちょっと隠し方あるだろ!!
121 22/10/31(月)15:47:58 No.988286982
雀の怪人に俊介って名前つけるのセンスあるなぁ
122 22/10/31(月)15:48:05 No.988287001
>人間扱いはされないし怪人としても弱いしロクなもんじゃないな怪人二世 怪人人間の組み合わせでも100%怪人出てくるのひどい
123 22/10/31(月)15:48:15 No.988287045
雀はまだ可愛げあるし飛行能力あるからマシだよね 顔がボツボツしたやつとか死んでも嫌だわあんな怪人キモすぎ
124 22/10/31(月)15:48:23 No.988287082
というかなんでキングストーン隠したの? 壊したり海に捨てたりじゃダメだったの?
125 22/10/31(月)15:48:27 No.988287100
>>つーかニック怪人として結構強くね? >普通に上位クラスだと思うあの戦闘力… コウモリとコンビで始末屋とかやってそう
126 22/10/31(月)15:48:42 No.988287159
最初に殺された怪人の名前が木下でなるほど…ってなってしまった
127 22/10/31(月)15:48:51 No.988287204
>アネモネエロかったよね あの人ドライブの劇場版に出てきたあまりかわいくないアイドルの人だったんだな…
128 22/10/31(月)15:48:55 No.988287219
>人間から怪人改造はある程度強さが担保されてるのかもしれない 創生王汁+動物とか植物でキングストーンもどき?作って体内に埋め込む感じだし全員気合い入れたらベルトも出せるっぽいしね… 2世代目以降は体質だけ遺伝?
129 22/10/31(月)15:48:57 No.988287234
>というかなんでキングストーン隠したの? >壊したり海に捨てたりじゃダメだったの? クジラさんのソナーで見つけれそう
130 22/10/31(月)15:49:00 No.988287243
ニックはあれキングストーン舐めてたせいで成分吸収して強い怪人になってたりしない?
131 22/10/31(月)15:49:01 No.988287246
ビルゲニアと戦ってた警官めっちゃガッツあんなってなった 怪我してる状態で葵ちゃんに狙いに行くとか
132 22/10/31(月)15:49:11 No.988287293
>最初に殺された怪人の名前が木下でなるほど…ってなってしまった やめやめろ!
133 22/10/31(月)15:49:34 No.988287388
>蜘蛛とアネモネだけは暴力担当で相当重宝されてたんだろうなぁ 変身メタ能力とか普通なら絶対もっと後の方に出てくる奴
134 22/10/31(月)15:49:37 No.988287397
>なんか飴玉みてぇに舐めてた ビルゲニアはキレた
135 22/10/31(月)15:50:20 No.988287572
李…木下優樹菜
136 22/10/31(月)15:50:49 No.988287695
作品外で言えば今野の役者としてのステージがまた一つ上がったのは確か
137 22/10/31(月)15:51:52 No.988287945
ニックはマスク狩りラリアットできるブレード持ちだからな…
138 22/10/31(月)15:52:04 No.988287990
>作品外で言えば今野の役者としてのステージがまた一つ上がったのは確か 嫌な方へのランクアップ過ぎる…
139 22/10/31(月)15:52:11 No.988288017
あんだけ憎たらしい役で情けない最期演じ切って見せたの普通に役者の才能ありすぎる
140 22/10/31(月)15:52:33 No.988288101
>作品外で言えば今野の役者としてのステージがまた一つ上がったのは確か 代表作として気軽に紹介できたらいいね…
141 22/10/31(月)15:52:33 No.988288102
ヘイトスピーチうますぎてちょっとびっくりしちゃった
142 22/10/31(月)15:52:42 No.988288136
>>作品外で言えば今野の役者としてのステージがまた一つ上がったのは確か >嫌な方へのランクアップ過ぎる… 本人もどれだけ嫌われる役かワクワクしてるぞ
143 22/10/31(月)15:52:53 No.988288184
https://onl.tw/yMKfjXp 直接は関係ないけど中の人の話が面白かったので
144 22/10/31(月)15:53:01 No.988288214
この作品なくても今野は名バイプレイヤーだよぉ!
145 22/10/31(月)15:53:10 No.988288246
>ニックはあれキングストーン舐めてたせいで成分吸収して強い怪人になってたりしない? ラリアットで首落とせるんだから間違いなく強い 見てみろよあのスズメをクソたれる能力しかないぜ
146 22/10/31(月)15:53:32 No.988288348
>というかなんでキングストーン隠したの? >壊したり海に捨てたりじゃダメだったの? オリバーも葵ちゃんの両親もあの石が何かよく分かってなかったのだと思う
147 22/10/31(月)15:53:32 No.988288350
ああ言う役をやりきれると色んな作品から重宝されるようになるからね
148 22/10/31(月)15:53:32 No.988288352
書き込みをした人によって削除されました
149 22/10/31(月)15:53:54 No.988288445
世界観ゴミカスすぎて正直スレ画より運転手さーん!?するモブ市民の方が目立つレベル
150 22/10/31(月)15:54:04 No.988288488
あの尿道結石を口に入れられるの勇気がありすぎる
151 22/10/31(月)15:54:04 No.988288492
imgから歌舞伎役者を守る会です! おはようございます!
152 22/10/31(月)15:54:17 No.988288535
センシティブな要素散りばめすぎだろこの作品…
153 22/10/31(月)15:54:29 No.988288582
>ラリアットで首落とせるんだから間違いなく強い >見てみろよあのスズメをクソたれる能力しかないぜ 一応跳べるから!
154 22/10/31(月)15:54:50 No.988288663
>代表作として気軽に紹介できたらいいね… バイプレーヤーとしてすでに売れっ子とはいえ善人多めだったからこういう役やれるってなるとまた広がると思う この役やりきってなお視聴者の脳裏に女将さんが閃くあたりあのCMも凄いけど
155 22/10/31(月)15:55:00 No.988288697
怪人は即分かるぐらい臭いのが問題すぎる
156 22/10/31(月)15:55:03 No.988288707
>センシティブな要素散りばめすぎだろこの作品… 年齢制限がその為についてるようなもんだからな…
157 22/10/31(月)15:55:06 No.988288722
政府と深いつながりがあるゴルゴムを令和にアレンジしたらこうなりました!!! うn…うん?
158 22/10/31(月)15:55:20 No.988288769
KOCのナレーションというエモい仕事をこなした直後のこれ
159 22/10/31(月)15:55:21 No.988288774
監督は中学生ぐらいの子役の使い方がちょっと上手すぎる
160 22/10/31(月)15:55:26 No.988288793
あれだけ愛を説かれてこれとか… 絶対相方も女将さんも殺してヘイトしてるわ
161 22/10/31(月)15:56:05 No.988288957
>オリバーも葵ちゃんの両親もあの石が何かよく分かってなかったのだと思う あのサークラがしっかり握りしめてたから何か…大事そうだから守らなきゃなって…
162 22/10/31(月)15:56:15 No.988289006
ルー大柴の配信見たら隣の人が大人向けですけど子供も見ても良いですしとか言ってて駄目だった 見せてはいけないすぎる
163 22/10/31(月)15:56:21 No.988289033
クジラノミコオロギコウモリがクライシスの幹部かな
164 22/10/31(月)15:56:35 No.988289097
なんか賛否両論…というか気持ち否が強めに見えて恐る恐る見始めたらこの退廃的でクソみたいな世界観俺大好きだ
165 22/10/31(月)15:56:38 No.988289114
>センシティブな要素散りばめすぎだろこの作品… やっぱりうんこは駄目だよなあ
166 22/10/31(月)15:56:57 No.988289197
>世界観ゴミカスすぎて正直スレ画より運転手さーん!?するモブ市民の方が目立つレベル でも結構人が乗ってるバスにウンコみたいな臭いする客が乗ってきたら嫌だろ?
167 22/10/31(月)15:57:11 No.988289257
>ルー大柴の配信見たら隣の人が大人向けですけど子供も見ても良いですしとか言ってて駄目だった >見せてはいけないすぎる アマゾンズとは別ベクトルで絶対に見せたくない奴
168 22/10/31(月)15:57:23 No.988289300
>なんか賛否両論…というか気持ち否が強めに見えて恐る恐る見始めたらこの退廃的でクソみたいな世界観俺大好きだ めちゃくちゃ褒めたいけど いや褒めてはいけない箇所が多いな…と理性で心を止めてるぞ俺
169 22/10/31(月)15:57:50 No.988289412
>https://onl.tw/yMKfjXp >直接は関係ないけど中の人の話が面白かったので ロード・オブ・ザ・リングの映画には小人症の人はスタントがほとんどだから 普通に出てるってなると多分ゲーム・オブ・スローンズかウィローの勘違いかな… でもいい記事だね
170 22/10/31(月)15:57:54 No.988289429
アマゾンズは正義のヒーローしてた
171 22/10/31(月)15:57:59 No.988289450
後半の方が好きだけど正直前半の退廃とした空気も好き
172 22/10/31(月)15:58:08 No.988289485
>なんか賛否両論…というか気持ち否が強めに見えて恐る恐る見始めたらこの退廃的でクソみたいな世界観俺大好きだ ライダーでやる必要あるかってくらい露悪的ではあるから否もわかるけどね… それはそれとして見終わってみんなで騒ぎたくなるって点では面白かった
173 22/10/31(月)15:58:10 No.988289494
オリバーのところにいた子供がニックって気が付いてない人多い気がする…
174 22/10/31(月)15:58:33 No.988289586
>めちゃくちゃ褒めたいけど >いや褒めてはいけない箇所が多いな…と理性で心を止めてるぞ俺 あまりにもフィクションだからで片付けられる生々しさではないんだよね ねえこれってさ…と何かしら心当たりがあるのが凄い難しい
175 22/10/31(月)15:58:45 No.988289637
なるほどBLACKって自由にやっていいんだなでBLACK原典に白石いやなエキス注入しまくってできた改作すぎる
176 22/10/31(月)15:58:51 No.988289658
>オリバーのところにいた子供がニックって気が付いてない人多い気がする… なんならルーがゴルゴム党だと思ってる人も多いぞ
177 22/10/31(月)15:59:14 No.988289772
>ライダーでやる必要あるかってくらい露悪的ではあるから否もわかるけどね… むしろ全然関係ない作品にライダー要素ぶっ込んだ感じがたまらない
178 22/10/31(月)15:59:14 No.988289773
>アマゾンズは正義のヒーローしてた うーん…?
179 22/10/31(月)15:59:42 No.988289895
怪人から日本を守る会です おはようございます 今日はね怪人を擁護して 反日教育を行っている学校に抗議しにきました 皆さん!この怪人のいる世の中生きやすいですか? 怪人たちはね500万年前からこの地球に住んでると言ってるんですよ 人類より先に生まれたと言い張っている そんなバカな歴史がありますか あなたね いつ私たちが共存共栄を望んでると言いました? バカ言ってる! 望んでるのは人間だけの世界ですよ! 怪人は人間じゃないんですよ わかってますか? 人じゃないものとどうやって共存共栄できるんですか
180 22/10/31(月)15:59:44 No.988289907
>>アマゾンズは正義のヒーローしてた >うーん…? 少なくとも1期の緑と赤は
181 22/10/31(月)16:00:00 No.988289975
>アマゾンズは正義のヒーローしてた 1はともかく2は…
182 22/10/31(月)16:00:02 No.988289990
>ライダーでやる必要あるかってくらい露悪的ではあるから否もわかるけどね… 怪人を別の異種族にすればよく見るテーマではあるからライダーでそれをやるっていうのはかなり際どいけれど好きだよ俺 アマゾンズだとYouTuberがアマゾン狩り~!とかアホなことしてたけどブラックサンは世界観についてもう少し知りたくなる
183 22/10/31(月)16:00:19 No.988290054
オリバーは怪人絶滅派ではないしキングストーンの正体を知ってても捨てる理由ないのでは
184 22/10/31(月)16:00:25 No.988290085
ルーのおじいちゃんのルーが作れっていって出来た党がゴルゴム党だからな ルーの孫のルーの若い頃に誘拐された熱い絆もある
185 22/10/31(月)16:00:29 No.988290100
アマゾンズとは別ベクトルで子供に見せちゃいけないやつだよね… まさかこんなド直球のヘイトスピーチ祭りとか…
186 22/10/31(月)16:00:57 No.988290209
グレタトゥーンべり子が人間に見切りをつけて ゴルゴム倒したあとクライシスを名乗るのかと思ってた
187 22/10/31(月)16:01:19 No.988290322
>なるほどBLACKって自由にやっていいんだなでBLACK原典に白石いやなエキス注入しまくってできた改作すぎる 大丈夫?終盤創世王エキスみたいに枯渇してBLACK成分濃くなってない?
188 22/10/31(月)16:01:44 No.988290423
10話冒頭のヤケクソ感
189 22/10/31(月)16:01:50 No.988290441
三話ぐらいまで見てケオる人は見ない方がいいって作品すぎる…
190 22/10/31(月)16:01:53 No.988290453
>大丈夫?終盤創世王エキスみたいに枯渇してBLACK成分濃くなってない? そうしてお出しされる10話OP
191 22/10/31(月)16:01:55 No.988290466
個人的には子供が見てもいいとは思うけど(子供が見て楽しめるとは思わないが) ただヘイトスピーチにしてもそうだけど全共闘やらなにやらいろいろ教えた上でじゃないと危なっかしいなとは思う 俺がガキの頃見せられたらなんか分かんねえけど今野面白いって思って真似して遊ぶ
192 22/10/31(月)16:02:06 No.988290504
怪人と共生できるのかっていうのは主人公が怪人な時点で初代から付きまとう疑問だし 平成ライダーで井上敏樹がずっとやってきたテーマでもある
193 22/10/31(月)16:02:17 No.988290560
障害持った人は悪人役で出づらいって話もあるしね 思想面で何か片方ばかり持ち上げてる貶めてるとかは思わなかったけど 唯一気概として感じたのはあの人にバラオムみたいな役をやって貰った事かもしれん
194 22/10/31(月)16:02:25 No.988290593
50周年でやるにあたり飛ばしてきやがったな!とはなったけどかなり好きな作品だこれ サンドライバー欲しくなってきた
195 22/10/31(月)16:02:25 No.988290595
>怪人たちはね500万年前からこの地球に住んでると言ってるんですよ >人類より先に生まれたと言い張っている そんなバカな歴史がありますか 結果的にここ本当にその通りだったの笑った
196 22/10/31(月)16:02:33 No.988290626
>俺がガキの頃見せられたらなんか分かんねえけど今野面白いって思って真似して遊ぶ 駄目じゃねーか!
197 22/10/31(月)16:02:41 No.988290659
芸人だと思ってたけど普通に役者としてすげぇなって
198 22/10/31(月)16:02:45 No.988290672
これでシャドームーン派が勝っちゃった世界が 劇場版ファイズよね
199 22/10/31(月)16:02:49 No.988290692
自…民の党
200 22/10/31(月)16:02:52 No.988290705
BLACKの心臓を抜き手で抜いた!とおもったら白石監督を心臓が乗っ取りはじめたのかもしれない
201 22/10/31(月)16:02:53 No.988290713
臭いって言うキャッチーな差別の原因は想像しやすくて上手いなって思った
202 22/10/31(月)16:03:25 No.988290853
子供はああいうの見ても現実のアレだ!ってリンクはあんまりしないだろうから平気じゃないか シンプルにモツ抜きとか真っ二つのがヤバいよ
203 22/10/31(月)16:03:31 No.988290879
>臭いって言うキャッチーな差別の原因は想像しやすくて上手いなって思った 何かを嫌うにあたり不細工気持ち悪い臭いはものすごくシンプルに共感しやすいよね
204 22/10/31(月)16:03:31 No.988290880
まあ子供は意味わからないから余計に今野の真似しそうだもんな… 万一それのごっこが小学校で広まろうもんなら…ね
205 22/10/31(月)16:03:39 No.988290905
ていうか何を根拠に500万年前からいたなんて主張してたんだたかだか70年前からの歴史なのに…
206 22/10/31(月)16:04:03 No.988290985
>>怪人たちはね500万年前からこの地球に住んでると言ってるんですよ >>人類より先に生まれたと言い張っている そんなバカな歴史がありますか >結果的にここ本当にその通りだったの笑った 創世王に関しては100:0で人類が悪いからな… いや怪人全体からしてそうではあるんだが社会に混ざり過ぎちゃった
207 22/10/31(月)16:04:27 No.988291088
まず大人向けを勘違いしてるって意見があるけど 大人の中でも更に特殊な映画とかドラマを耐性あってみれる人向けではないかこれ
208 22/10/31(月)16:04:37 No.988291126
>>嫌な方へのランクアップ過ぎる… >本人もどれだけ嫌われる役かワクワクしてるぞ 牙狼に出た時は「今野くんにずっと叫ぶ役はキツイだろう」って判断されてちょっと脚本変えられたりしてた 今回は逆に今野ならやりきれるってことで声かけられてるんだろうからそりゃ役者冥利につきよう
209 22/10/31(月)16:04:43 No.988291154
子供が今野定型使ってたら信彦みたいに頭ぐちゃしてしまうかもしれない…
210 22/10/31(月)16:04:56 No.988291198
>怪人と共生できるのかっていうのは主人公が怪人な時点で初代から付きまとう疑問だし >平成ライダーで井上敏樹がずっとやってきたテーマでもある 10年かけてキバのラストの答えを出せた感じ本当に美しいと思う
211 22/10/31(月)16:05:16 No.988291268
>駄目じゃねーか! だからそうならないように事前にちゃんと教えてからじゃないと見せられないって話してんだよ! 最後の行だけ読まないでよ!
212 22/10/31(月)16:05:41 No.988291360
>まあ子供は意味わからないから余計に今野の真似しそうだもんな… >万一それのごっこが小学校で広まろうもんなら…ね こんなもん見なくてもぶっちゃけ子供は障害者バカにしたりしてるよ そう言う分別つかないから子供なんだもの
213 22/10/31(月)16:05:49 No.988291381
子供が意識しないで発する差別発言はマジでよくないよね…
214 22/10/31(月)16:05:51 No.988291390
>ねえこれってさ…と何かしら心当たりがあるのが凄い難しい 結構この「ねえこれってさ…」って部分が合わない人が否って言ってる気がする
215 22/10/31(月)16:06:23 No.988291521
むしろキングオブコメディのコントって今野がわけわかんないことずっと叫ぶコントだから 叫ぶのは得意なのにな
216 22/10/31(月)16:06:25 No.988291533
>でも結構人が乗ってるバスにウンコみたいな臭いする客が乗ってきたら嫌だろ? 差別主義者か?
217 22/10/31(月)16:06:42 No.988291598
作品全体にかなり毒があるからな…
218 22/10/31(月)16:06:45 No.988291616
子供に見せるなら横で何が良い行動で悪い行動かを教えてあげないとね
219 22/10/31(月)16:06:59 No.988291675
なんとかアウトサイダーズに出演して欲しい アウトサイダーズすぎる
220 22/10/31(月)16:07:00 No.988291677
大人向けは大人向けでも作品で描かれる差別描写やドス黒く過激な描写にどう思えるかって意味に感じられる…個人的にね!
221 22/10/31(月)16:07:26 No.988291767
これとかアマゾンズって児童誌で紹介されたりしてるのかな
222 22/10/31(月)16:07:30 No.988291775
>子供に見せるなら横で何が良い行動で悪い行動かを教えてあげないとね この作品で何がいい行動なのか全くわからん… 創世王殺すか…
223 22/10/31(月)16:07:30 No.988291780
ウンコかけられてから語彙力が低下しててダメだった
224 22/10/31(月)16:07:44 No.988291839
アマゾンズは見るべきところはごちゃごちゃした戦闘けぇこれ ついでにアマプラで観とるけどなぁ
225 22/10/31(月)16:07:55 No.988291877
>子供が今野定型使ってたら信彦みたいに頭ぐちゃしてしまうかもしれない… たしかに「」は女を抱けませんでした しかし怪人ほど力があるわけではありません
226 22/10/31(月)16:08:06 No.988291926
俺が子供の頃見たら葵ちゃんの護身術かゼリー食ってヘヴンごっこぐらいだと思う
227 22/10/31(月)16:08:09 No.988291943
>なんとかアウトサイダーズに出演して欲しい >アウトサイダーズすぎる 創世王態で戦闘シーン撮りたいな…
228 22/10/31(月)16:08:09 No.988291944
サークラの創世王殺しましょうもかなりふんわりした提案だからな
229 22/10/31(月)16:08:13 No.988291959
>でも結構人が乗ってるバスにウンコみたいな臭いする客が乗ってきたら嫌だろ? そもそもどんな臭いがするのかわからんし
230 22/10/31(月)16:08:30 No.988292020
スレ画が死ぬところはスカッとした
231 22/10/31(月)16:08:50 No.988292095
>まず大人向けを勘違いしてるって意見があるけど >大人の中でも更に特殊な映画とかドラマを耐性あってみれる人向けではないかこれ (現実とフィクションの分別がつけられる)大人向けだぞ
232 22/10/31(月)16:08:51 No.988292098
>ウンコかけられてから語彙力が低下しててダメだった よくウンコぶっかけられた後偶然再開して一度は見逃そうとしたな… 怪人とはいえ流石に子供だから自制したのか
233 22/10/31(月)16:08:58 No.988292136
>スレ画が死ぬところはスカッとした (別に殺したところでなにも戻ってこない)
234 22/10/31(月)16:09:06 No.988292160
漫画版も大概暗いぜって聞いたから電書で読んでみたけどこのオチは…
235 22/10/31(月)16:09:06 No.988292161
>サークラの創世王殺しましょうもかなりふんわりした提案だからな まあ行っても殺さなかったんだが
236 22/10/31(月)16:09:06 No.988292164
仮面ライダーBLACKSUNごっこする小学生とか嫌すぎるだろ…
237 22/10/31(月)16:09:22 No.988292232
>ていうか何を根拠に500万年前からいたなんて主張してたんだたかだか70年前からの歴史なのに… 人造的に産み出せたのが70年前でそれ以前から自然発生した怪人もいるのかもしれん
238 22/10/31(月)16:09:29 No.988292256
>そもそもどんな臭いがするのかわからんし 不快にさせてる時点でスメハラなんですよねー!
239 22/10/31(月)16:09:32 No.988292266
>>スレ画が死ぬところはスカッとした >(別に殺したところでなにも戻ってこない) (そもそもスレ画が殺したわけでもない)
240 22/10/31(月)16:09:35 No.988292283
悪くはなかったけどしばらくこういう作品は見たくねえ…
241 22/10/31(月)16:09:38 No.988292293
>>万一それのごっこが小学校で広まろうもんなら…ね >こんなもん見なくてもぶっちゃけ子供は障害者バカにしたりしてるよ >そう言う分別つかないから子供なんだもの まぁ昔も今もそれはそういうもんだから子供同士の差別が存在することは当然の前提としても 目に見えてからかいやすいパッケージを手にさせちゃうとエスカレートするってのも事実ではあるからね
242 22/10/31(月)16:09:44 No.988292322
amazonで星5レビュー連投されてて頭おかしくなりそう
243 22/10/31(月)16:09:52 No.988292348
>サークラの創世王殺しましょうもかなりふんわりした提案だからな ふんわりでもないぞ 怪人として幸せな結末は現存種が寿命全うすることなのはその通りだったし 尤も創世汁使って増やさなくても勝手に繁殖していくから意味はないが
244 22/10/31(月)16:09:53 No.988292350
>仮面ライダーBLACKSUNごっこする小学生とか嫌すぎるだろ… (注射器を模して鉛筆を左足に刺して渋い顔する小学生)
245 22/10/31(月)16:10:00 No.988292385
>俺が子供の頃見たら指切って∞書くごっこぐらいだと思う
246 22/10/31(月)16:10:06 No.988292399
表向きには怪人を優遇してる社会になって補助金とかも出るからあんな汚ねえ 商店街も活気があって怪人を叩く奴は低学歴の貧困層みたいなレッテル張りもありそう そうしてみんなくせーやつらを我慢してるからこそヘイターが人気になる 現実の日本でそんなことはなくてよかったね
247 22/10/31(月)16:10:07 No.988292409
>amazonで星5レビュー連投されてて頭おかしくなりそう ☆3 普通の作品でした
248 22/10/31(月)16:10:16 No.988292447
>>ウンコかけられてから語彙力が低下しててダメだった >よくウンコぶっかけられた後偶然再開して一度は見逃そうとしたな… >怪人とはいえ流石に子供だから自制したのか 怪人個人をどうにかするのが目的じゃないからな なんならウンコかけてくれてありがとう 差別する理由ができたとすら思ったかもな
249 22/10/31(月)16:10:18 No.988292452
>amazonで星5レビュー連投されてて頭おかしくなりそう やっちまうか…BLACKSUN RX!!
250 22/10/31(月)16:10:21 No.988292468
信彦はスレ画しかり創生王しかり戦おうとする相手がどれもこれもズレてるのがね…