虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オタク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/31(月)14:26:02 No.988266554

    オタクはツインテール好きなイメージ

    1 22/10/31(月)14:27:05 No.988266806

    怪獣も髪型も正直あんまり好きではない

    2 22/10/31(月)14:27:23 No.988266867

    愚鈍

    3 22/10/31(月)14:27:34 No.988266907

    グドンじゃねーか!

    4 22/10/31(月)14:27:36 No.988266914

    グドンは俺の最推し怪獣

    5 22/10/31(月)14:27:49 No.988266967

    エビみたいな味と聞く

    6 22/10/31(月)14:28:10 No.988267040

    こいつを食べるネロギラスがいるけど弩マイナー

    7 22/10/31(月)14:28:11 No.988267046

    つまりグドンはオタク?

    8 22/10/31(月)14:30:05 No.988267500

    カタログでアークナイツのキャラに見えた 名前知らないけど

    9 22/10/31(月)14:31:51 No.988267920

    グドンと見間違えるキャラって逆にどんなだよ

    10 22/10/31(月)14:32:34 No.988268081

    地底怪獣の生態系の頂点みたいなものだし「」みたいなのと一緒にするのは失礼すぎる

    11 22/10/31(月)14:32:40 No.988268095

    ツインテールの顔人間に近いし地面からも近いしで実際いたらめちゃくちゃ怖いと思って子供の頃泣いてた

    12 22/10/31(月)14:46:01 No.988271012

    >ツインテールの顔人間に近いし地面からも近いしで実際いたらめちゃくちゃ怖いと思って子供の頃泣いてた 空想科学読本だっけ ちょうど人間食べるのに適した大きさの口とか検証してたの

    13 22/10/31(月)14:49:02 No.988271680

    メビウスで餌に手こずってる間に食われたやつ!

    14 22/10/31(月)14:51:58 No.988272369

    最近特に理由もなく目から光線出す個体がでてきた

    15 22/10/31(月)15:01:46 No.988274902

    ジャックのイメージってツインテールグドン戦のイメージしかない テレビで取り上げられる時もそのほぼ戦いだけがハイライトされてるのもある

    16 22/10/31(月)15:13:24 No.988277969

    デッカーで文字通り地底の頂点だった

    17 22/10/31(月)15:14:36 No.988278293

    一応スペシウム光線で死んだ怪獣なのでツインテールよりは強いイメージ

    18 22/10/31(月)15:15:21 No.988278492

    >オタクはツインテール好きなイメージ 大

    19 22/10/31(月)15:15:36 No.988278550

    ツインテールはどうでもいいけど両腕が武器になってるのは不便そうで最高だと思う

    20 22/10/31(月)15:16:22 No.988278728

    定期的にレッドマンに殺される

    21 22/10/31(月)15:16:49 No.988278845

    特に理由もなく発射した新能力目からビーム!

    22 22/10/31(月)15:16:55 No.988278874

    メビウスだと触腕が高速振動して地面を液状化させるそうだ

    23 22/10/31(月)15:20:45 No.988279842

    良いデザインなんだけど強いイメージは無いのが可哀そう

    24 22/10/31(月)15:21:20 No.988279984

    ネロギラスに裂かれたりボガールに食われたりネロンガにやられたり噛ませ怪獣のイメージがとにかく強い

    25 22/10/31(月)15:30:41 No.988282540

    ツインテールと一緒にジャック兄さんボコっただけでツインテールがやられたらあっさり負けたからな 実は天敵じゃなくて仲いいだろお前ら

    26 22/10/31(月)15:32:42 No.988283099

    ブレンバスターかます仲が仲良いと呼べるのだろうか? ツインテールは訝しんだ

    27 22/10/31(月)15:32:45 No.988283114

    あまりフィーチャーされないけどグドンって正統派に格好いい怪獣だよね ゴモラ・レッドキングと並んでも遜色ない風格がある

    28 22/10/31(月)15:37:16 No.988284301

    老齢のグドンは目のX線透視能力が強化され破壊光線が放てるようになるのは知っているな?

    29 22/10/31(月)15:47:22 No.988286827

    対戦ゲームだと馬鹿強いグドンさんだ リーチ長くて発生早いはバランス考えてねえな

    30 22/10/31(月)15:48:35 No.988287126

    あの光線はスーツの都合だから…

    31 22/10/31(月)15:49:17 No.988287311

    X線って物が反射しないと真っ暗じゃない? …もしかしてこいつ色々な波長のX線を発射できるのか?

    32 22/10/31(月)15:50:22 No.988287581

    両手ムチで普段どうやって暮らしてるんだろう

    33 22/10/31(月)15:50:32 No.988287625

    今もその回を見た事ないけど子どもの頃からツインテールもグドンも好きだったな 2匹怪獣が出るの!?というレア感も好きだった

    34 22/10/31(月)15:55:06 No.988288719

    セットで出てくる怪獣いいよね

    35 22/10/31(月)15:57:28 No.988289316

    刃物とか鈍器じゃなくてムチっていうのがなんかこう特撮の武器のイメージとして頼りなさすぎる

    36 22/10/31(月)15:57:48 No.988289409

    グドンは両手がムチだからそれでツインテールって名前なのかな?ってちょっと混乱する

    37 22/10/31(月)16:05:27 No.988291322

    >2匹怪獣が出るの!?というレア感も好きだった 1話で3体出た!

    38 22/10/31(月)16:06:09 No.988291472

    ツインテールの方が面倒だった気がしてくるやつ

    39 22/10/31(月)16:06:32 No.988291561

    >>2匹怪獣が出るの!?というレア感も好きだった >1話で3体出た! 一瞬ザザーンのこと忘れてた…

    40 22/10/31(月)16:07:36 No.988291803

    上半身トゲトゲで鞭もあってめっちゃ凶悪そうなのに 足はスリッパみたいな形なの可愛い

    41 22/10/31(月)16:08:41 No.988292061

    デザイナーも鞭で同時に出されてるの困惑してたね

    42 22/10/31(月)16:10:54 No.988292599

    振動触腕エクスカベーター

    43 22/10/31(月)16:12:06 No.988292870

    デッカーの地下にうじゃうじゃいるツインテールはだいぶ面白かった

    44 22/10/31(月)16:13:01 No.988293088

    >ツインテールの方が面倒だった気がしてくるやつ 最初にジャック追い詰めてたのもツインテールの方の攻撃だったからな…

    45 22/10/31(月)16:14:28 No.988293435

    怪獣MFに出てくれていたらなあ…

    46 22/10/31(月)16:15:02 No.988293560

    ツインテールの生息規模を見ると実は益獣ではないかとの見方もできる

    47 22/10/31(月)16:15:14 No.988293610

    ツインテールは顔の下に足があるのは面白いと思う

    48 22/10/31(月)16:27:56 No.988296539

    >ツインテールはどうでもいいけど両腕が武器になってるのは不便そうで最高だと思う 着ぐるみだからブラブラしてけどタコの脚や象のくらい器用なんじゃないかな