虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)13:54:41 どんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)13:54:41 No.988259479

どんな作品でもリアルタイムで見ていなかった自分に後悔することってあるよね…

1 22/10/31(月)13:58:16 No.988260273

同じ時期に同じ熱量で語れる人がいるの良いよね

2 22/10/31(月)13:59:22 No.988260512

積んで積んで積んで後からひっそりこれ評判良かったなってのを一人で見る

3 22/10/31(月)14:00:08 No.988260682

ガルパン後から追って劇場版で渋滞起こしてるの知って絶望してる

4 22/10/31(月)14:00:21 No.988260725

まだ俺はウマ娘二期を見て無い…

5 22/10/31(月)14:02:20 No.988261166

ほぼ無いかな… 良い作品なら実況とか感想スレなくても楽しめるし

6 22/10/31(月)14:02:41 No.988261251

俺は話題になっている現行作を後追いで観て語りたくなりimgでスレを開いてネタバレを食らうゴミだよ

7 22/10/31(月)14:02:52 No.988261294

面白かったしめっちゃ語りたいのに語る相手がいなくてスレも殆どレスなく沈んだ時のもどかしさ

8 22/10/31(月)14:05:38 No.988261942

スレ画は放送終了後に見たけど普通に楽しめたし特に後悔とかはしないけど 今のぼっちちゃんとかせるふちゃんみたいにみんなで「いいよね…」するのも好き

9 22/10/31(月)14:05:43 No.988261966

リアルタイムは盛り上がったんだろうなあって想いに耽るのもまた一興だと思います

10 22/10/31(月)14:07:05 No.988262277

前期ならまだ過去ログ漁れば見つかることもある

11 22/10/31(月)14:11:12 No.988263226

前にプライム配信最終日に見てスペースダンディはリアルタイムで見たかったと切に思ったよ

12 22/10/31(月)14:12:28 No.988263525

まあ後悔まではしないけど

13 22/10/31(月)14:13:35 No.988263762

スレ画は後番組が明日ちゃんだったのも含めてリアタイしておくべき作品だった

14 22/10/31(月)14:13:36 No.988263768

リアルタイムでは盛り上がってたのに終盤の展開でアレ?ってなってるやつを後から見るのがちょっと虚しい

15 22/10/31(月)14:14:08 No.988263885

オリジナル作品だと何だかんだ話せるけど原作ありのアニメ化だと原作の方に話題が移動しちゃって俺もっと話したいのに…ってなる

16 22/10/31(月)14:14:38 No.988263995

>リアルタイムでは盛り上がってたのに終盤の展開でアレ?ってなってるやつを後から見るのがちょっと虚しい 後から一気見すると評価が変わったりするものもある

17 22/10/31(月)14:15:51 No.988264257

原作ありのアニメだとネタバレというか 原作最新話まで読んでる前提で「」は話すからスレ覗きにくい

18 22/10/31(月)14:19:22 No.988265047

スパイファミリーは今更一挙放送で一期見て ほーこりゃ人気出るわ!面白!って変な見方してる

19 22/10/31(月)14:19:38 No.988265119

>原作ありのアニメだとネタバレというか >原作最新話まで読んでる前提で「」は話すからスレ覗きにくい アニメ見て語りたいほど好きになったら原作読めば

20 22/10/31(月)14:26:29 No.988266671

原作の内容説明して説明を補完してくれる時はありがたいけど原作の方が良くてアニメはダメって評価になってると 後追いでアニメだけみて凄く面白かったって時の思いのやり場に困る

21 22/10/31(月)14:31:22 No.988267802

新世界よりを当時見てたかった

22 22/10/31(月)14:34:39 No.988268503

>ガルパン後から追って劇場版で渋滞起こしてるの知って絶望してる 折角だから大洗町行ってみようぜ 11月の19~20で久々にあんこう祭りやるみたい 20日にはあんこう汁が一杯100円とかある

23 22/10/31(月)14:40:24 No.988269763

>前期ならまだ過去ログ漁れば見つかることもある 一番虚しい

24 22/10/31(月)14:41:36 No.988270029

スレ絵は「」とわいわい見ててすごい楽しかった

25 22/10/31(月)14:45:18 No.988270895

そう考えると次から次へとタイムリーな話題でみんなで盛り上がれて 盛り上がった後は忘れてもいいニューススレはリアルタイムでわいわいするのに最適なコンテンツだね

26 22/10/31(月)14:47:53 No.988271417

>面白かったしめっちゃ語りたいのに語る相手がいなくてスレも殆どレスなく沈んだ時のもどかしさ スレの回転率早すぎて語り尽くしてる時あるしな

27 22/10/31(月)14:48:28 No.988271544

シンフォギアを後追いでアマプラで見ようとしてて あと4、5日しかない中頑張ってみようと思ったら入院してしまってさらに置いて行かれてしまっている

28 22/10/31(月)14:48:46 No.988271623

ゲームとかだとコラボで人戻る時あるからスレがよく伸びるのは楽しい

29 22/10/31(月)14:49:43 No.988271823

オリジナルアニメはネタバレくらうことないからリアルタイムで見ておいた方がいいと思う

30 22/10/31(月)14:50:03 No.988271903

明日ちゃんはなんで見てなかったんだろうな…ってなった

31 22/10/31(月)14:50:35 No.988272037

>明日ちゃんはなんで見てなかったんだろうな…ってなった 皆眩しさにやられてた

32 22/10/31(月)14:50:43 No.988272064

放送から1年以内くらいならログサイトで生の反応見れて語った気になる

33 22/10/31(月)14:51:38 No.988272280

着せ恋は放送前の原作文化祭でわいわいして アニメ始まってからもわいわい出来て楽しかったな

34 22/10/31(月)14:51:52 No.988272344

TV版はリアタイしてたけどレヴュー劇場版はコロナもあったから足踏みしててまあ配信来たらでいいやって思ってたのを見てから後悔した

35 22/10/31(月)14:52:16 No.988272439

えっちな作品はリアタイする

36 22/10/31(月)14:53:01 No.988272618

>ほぼ無いかな… >良い作品なら実況とか感想スレなくても楽しめるし 「」ってこういう人多いのかと思ったらそうでもないんだな

37 22/10/31(月)14:53:06 No.988272644

盛り上がってるときの熱量がないと見る気が起きない作品もあるし 特に長いやつ

38 22/10/31(月)14:53:36 No.988272797

ソシャゲは普段から伸びてるやつならともかく右肩下がりで過疎るとマジで語れなくなるからサービス初期がいちばんマシ

39 22/10/31(月)14:54:02 No.988272906

普通に面白いのは後からでもいいんだけど 例えばドンブラみたいにツッコミどころ多いやつは実況並にリアルタイムで語らないとちょっもったいない気がする

40 22/10/31(月)14:54:26 No.988273003

ダイ大は今から見るのはよほど理由がないとキツそう

41 22/10/31(月)14:54:30 No.988273026

実況は集中できないから見ないけど 感想はすごい語りたい派だな

42 22/10/31(月)14:56:58 No.988273644

オリジナルは来週どうなるの?で1週間語れる時間が楽しい

43 22/10/31(月)15:03:25 No.988275344

これアニメに限った話じゃないな ゲームでもあるわ

44 22/10/31(月)15:03:48 No.988275426

水星の魔女とか早すぎて実況がほぼ意味なしてない

45 22/10/31(月)15:04:52 No.988275688

五等分の花嫁を昨日ハロウィンのコスプレで見て そういえば見てなかったな…と思い出した もう完結編の映画までやってみんなすっかり見終わってるのは知ってる

46 22/10/31(月)15:05:00 No.988275712

>水星の魔女とか早すぎて実況がほぼ意味なしてない 情報量がものすごくてね…

47 22/10/31(月)15:05:17 No.988275795

諸事情で見れなかったけどリコリコはBDで見ようと思ってる でも周りの熱が感じられないのは寂しいな…

48 22/10/31(月)15:06:06 No.988275974

ソラノヲトの考察とかアニメ終了した後の方が盛り上がったのはある

49 22/10/31(月)15:06:48 No.988276139

鎌倉殿の熱量すげえ…

50 22/10/31(月)15:06:57 No.988276183

実況はよくみながらこんなにレスできるな…ってなる 後々ちゃんとみてた?ってなる人もいるから たぶんレスはできてても画面は見てないとかも多いんだろうな

51 22/10/31(月)15:07:12 No.988276246

昭和元禄落語心中はわいわい感想語ったりしたかったと後から視聴して思った

52 22/10/31(月)15:07:15 No.988276262

>諸事情で見れなかったけどリコリコはBDで見ようと思ってる >でも周りの熱が感じられないのは寂しいな… リコリコは本当に面白かったなあ 秋は見るアニメ多くて楽しいけど睡眠時間がやばい

53 22/10/31(月)15:07:15 No.988276263

>水星の魔女とか早すぎて実況がほぼ意味なしてない 早いかどうかさえ気が付かないよ俺は どちらかというと何を伝えたいのかまだわからない…

54 22/10/31(月)15:07:35 No.988276353

キルラキルとケムリクサはリアタイ視聴が最高だった

55 22/10/31(月)15:07:40 No.988276378

>>ほぼ無いかな… >>良い作品なら実況とか感想スレなくても楽しめるし >「」ってこういう人多いのかと思ったらそうでもないんだな 作品にもよる 基本はそこまで気にしないけど ケムリクサみたいに考察が楽しいとか コードギアスみたいにジェットコースターみたいな作品は ワイワイ盛り上がるのが作品とはまた別に楽しいことだから

56 22/10/31(月)15:08:14 No.988276540

>鎌倉殿の熱量すげえ… 父上はおかしい!

57 22/10/31(月)15:08:36 No.988276638

むしろ二次裏でアニメの実況や感想のスレは見ないようにしてる

58 22/10/31(月)15:08:37 No.988276645

最新話が配信されてる時限定のライブ感はある

59 22/10/31(月)15:09:18 No.988276825

アニメじゃないけどVの配信とか供給ペース激しすぎて 後からアーカイブ見て感想語りたくても場がない

60 22/10/31(月)15:09:37 No.988276915

imgはライブ感で語ってリアルで深く語るんだ

61 22/10/31(月)15:10:00 No.988277010

アニメじゃなくてゲームだけど ひぐらしとか後から一気にプレイしたけど 絶対エピソードごとに推理披露しあうのが楽しい奴じゃんって作品は羨ましさがある

62 22/10/31(月)15:10:14 No.988277072

実況はアニメ見た感がないから見た後に感想で話すことにしてる

63 22/10/31(月)15:10:15 No.988277078

>むしろ二次裏でアニメの実況や感想のスレは見ないようにしてる よく好きなもののスレは開くなって「」がいるけど そういう人はここになにを見に来ているんだ

64 22/10/31(月)15:10:41 No.988277195

新作ゲームなんかもそうだけどその時の熱量で語り合えるのは大事よな その後やっても語れるほど残ってないだろうし

65 22/10/31(月)15:11:01 No.988277280

>そういう人はここになにを見に来ているんだ そういう自己アピール

66 22/10/31(月)15:11:14 No.988277340

>よく好きなもののスレは開くなって「」がいるけど >そういう人はここになにを見に来ているんだ 実況や感想以外のスレでは?

67 22/10/31(月)15:11:35 No.988277444

>そういう人はここになにを見に来ているんだ 判事

68 22/10/31(月)15:11:50 No.988277507

>アニメじゃなくてゲームだけど >ひぐらしとか後から一気にプレイしたけど >絶対エピソードごとに推理披露しあうのが楽しい奴じゃんって作品は羨ましさがある アニメでもだけどみんな同じ進度で確実に止まってる状態で 先の予想をやんややんや出来るタイミングってそこしかないんだよな 今黄金の碑文の予想しても誰も付き合ってくれない

69 22/10/31(月)15:12:00 No.988277555

スレ画みたいに原作あるやつだとめっちゃニヤニヤしながら初見のひとの実況や感想を眺める

70 22/10/31(月)15:12:47 No.988277787

>スレ画みたいに原作あるやつだとめっちゃニヤニヤしながら初見のひとの実況や感想を眺める 涼香さんきたな…

71 22/10/31(月)15:13:03 No.988277870

一番スレ建ってた時のサイパンスレ見たかった 評判以上の出来だった

72 22/10/31(月)15:13:07 No.988277880

>スレ画みたいに原作あるやつだとめっちゃニヤニヤしながら初見のひとの実況や感想を眺める そこでネタバレをしてしまう「」が乱入!

73 22/10/31(月)15:13:19 No.988277944

>アニメでもだけどみんな同じ進度で確実に止まってる状態で >先の予想をやんややんや出来るタイミングってそこしかないんだよな これがあるからオリジナルアニメっていいよねみたいな気持ちは定期的になるな まどマギなんかも楽しかった

74 22/10/31(月)15:13:25 No.988277974

ループものとかで考察が重要になってくるような作品だと自分の判断だけでは作品をつかみ切れてなかったなと気づくことがある 先輩の見方だよ

75 22/10/31(月)15:13:49 No.988278085

>そういう人はここになにを見に来ているんだ 適当なスレを開いたりしてる

76 22/10/31(月)15:13:50 No.988278089

ビルドファイターズの続編後から見て満足した リアタイすれば良かったとは特に思わない

77 22/10/31(月)15:14:06 No.988278150

放送時間カブりまくってると過去の作品じゃなくてもこれが発生するしてる

78 22/10/31(月)15:14:21 No.988278225

リアタイで見るのって苦痛だから実況の良さがわからない 感想言い合うのは好き

79 22/10/31(月)15:14:23 No.988278235

スレ画とかリコリコとかなんか盛り上がってるなあって時には見てなくて全話アマプラに揃ってから見てるのでリアルタイムで語り合えたことがない ただ後からまとめてみるとあんなスレ伸びまくってた割に普通のアニメだな…って感じでそこまで語りたくなるわけでもないからリアルタイムの熱量って大事なんだろうな

80 22/10/31(月)15:14:31 No.988278273

>これがあるからオリジナルアニメっていいよねみたいな気持ちは定期的になるな >まどマギなんかも楽しかった どうせ願うんだろうけどどう願えばこの状況打開できるんだって皆で話したな

81 22/10/31(月)15:15:55 No.988278619

シュタゲとか1周目だと最初のDメール以前の展開ってまだ世界観とか頭に入ってこないから ゲーム組と温度差があった

82 22/10/31(月)15:16:12 No.988278688

鬼滅連載追いながらの考察とかは本当に面白かった たまに予想を裏切ってくるのも良かった

83 22/10/31(月)15:16:54 No.988278870

週間で追うのと全部まとめて見るのってマジで見た後の感覚違うからな

84 22/10/31(月)15:17:19 No.988278963

アニメのVivyはふーん面白いじゃんって見てたけど 衝撃的な展開のシーンでうわー今この瞬間の感想吐き出してー でもこれまだ途中だからスレ立てても今すぐ閉じて続き見ろって言われるー! ってなった

85 22/10/31(月)15:17:36 No.988279028

>リアタイで見るのって苦痛だから実況の良さがわからない >感想言い合うのは好き 配信とか録画だと絶対ちょっとつまらなくなったら早送りとかしちゃうからリアルタイムで見るようにしてる

86 22/10/31(月)15:17:55 No.988279116

ニチアサとか大河とか年通モノは後から追う気になんねえ…

87 22/10/31(月)15:18:03 No.988279152

>鬼滅連載追いながらの考察とかは本当に面白かった >たまに予想を裏切ってくるのも良かった 二部やるでしょ… え? まさかないの? いややるでしょ… とか大真面目に語ってたな当時

88 22/10/31(月)15:18:20 No.988279229

それほどでもない作品も実況しながらだと楽しめるし 面白い作品は実況しながら見るともっと面白いからな……

89 22/10/31(月)15:18:40 No.988279331

1年くらい遅れたけどodd taxiはネタバレ踏む前に見れて良かった

90 22/10/31(月)15:19:42 No.988279573

配信だけ見て楽しめのすごいと思う 実況して感想言って考察しないと耐えられない

91 22/10/31(月)15:19:51 No.988279615

書き込みをした人によって削除されました

92 22/10/31(月)15:20:14 No.988279721

スレ画についてはその30分後の明日ちゃんも含めて特別な時間過ぎた

93 22/10/31(月)15:20:47 No.988279854

>配信とか録画だと絶対ちょっとつまらなくなったら早送りとかしちゃうからリアルタイムで見るようにしてる 俺はそれが出来ないからリアタイ嫌なんだよな… まぁ好みの話か…

94 22/10/31(月)15:21:04 No.988279912

どんなにマイナーなアニメでもスレ「」が感想言ってれば「」も100レスぐらい付き合ってくれる印象

95 22/10/31(月)15:21:24 No.988280014

録画とかも1回積んじゃったらまずみないからな…

96 22/10/31(月)15:21:25 No.988280015

>スレ画についてはその30分後の明日ちゃんも含めて特別な時間過ぎた バーン様活気づいてたのには笑ったよ…

97 22/10/31(月)15:21:45 No.988280106

オッドタクシーは実はみんな人間なんですよ!ってバラされてなんか見る気なくした 大したネタバレじゃないらしいけど

98 22/10/31(月)15:22:39 No.988280353

たまに原作との差異やカットシーン改変についてずっと文句言ってるやつがいる わからんでもないがこっちは楽しんでる所なんだよぉ!

99 22/10/31(月)15:23:22 No.988280546

>どんなにマイナーなアニメでもスレ「」が感想言ってれば「」も100レスぐらい付き合ってくれる印象 本当か?地球少女アルジュナの話しても着いてきてくれるのか?

100 22/10/31(月)15:25:11 No.988281040

>オッドタクシーは実はみんな人間なんですよ!ってバラされてなんか見る気なくした >大したネタバレじゃないらしいけど それくらいは1話の時点で予想付くしな

101 22/10/31(月)15:27:31 No.988281683

>それくらいは1話の時点で予想付くしな そこはああやっぱりかくらいの物ではあった

102 22/10/31(月)15:28:02 No.988281802

ニチアサとか長いやつはリアタイで見れないとキツくてな

103 22/10/31(月)15:28:30 No.988281917

シンケンジャーとかトッキュウジャーとか序盤である程度予想つく伏線があると感想スレで話すの楽しくなるよね

104 22/10/31(月)15:29:14 No.988282118

最近終了した作品を後から見始めた「」が半分くらいの時点でたまらなくなってスレを立てる場面に数度遭遇している 好きな作品だったりするのでレスを返すのだが今4話といわれても明確にそこまでで何をやっていたのか記憶していないので ネタバレしていないかおそるおそるレスをする めっちゃ最終回の話する「」登場 お前ーッ!

105 22/10/31(月)15:29:39 No.988282229

>>オッドタクシーは実はみんな人間なんですよ!ってバラされてなんか見る気なくした >>大したネタバレじゃないらしいけど >それくらいは1話の時点で予想付くしな まあでもなんか知らずに見たかったとか言ったらどうせ見る気なかったくせにと怒られた…

106 22/10/31(月)15:29:42 No.988282247

銀英伝は一人で延々と見れるのに4クールの作品見るのが全然続かないぜ

107 22/10/31(月)15:30:18 No.988282431

今やってる風都探偵を何も知らず見てるけど 実況で~なんだ…みたいな事言うと見よう!仮面ライダーW!してくる「」が湧いてこわい 気軽に言ってくれるなぁ…

108 22/10/31(月)15:30:54 No.988282595

仕事で水星リアルタイム出来ないから配信待ちだけどカタログ開くだけでネタバレになるからもう諦めてる

109 22/10/31(月)15:31:08 No.988282662

>今やってる風都探偵を何も知らず見てるけど >実況で~なんだ…みたいな事言うと見よう!仮面ライダーW!してくる「」が湧いてこわい >気軽に言ってくれるなぁ… そういうのはまぁ続編から入れるようにしてるとはいえ続編ものだからな…

110 22/10/31(月)15:32:15 No.988282962

>仕事で水星リアルタイム出来ないから配信待ちだけどカタログ開くだけでネタバレになるからもう諦めてる 仕事中に虹裏見てんじゃねえ!

111 22/10/31(月)15:32:21 No.988282978

客演作品を除けば風都探偵が一番時系列後だから 映画とVシネも見なきゃだからな…

112 22/10/31(月)15:32:23 No.988282991

「今〇話まで見た」みたいなスレでは俺はネタバレしないように徹底してるけどまぁ他の無遠慮な「」にネタバレされるのも仕方ないっていうかここでスレ立ててるんだからネタバレくらう方も覚悟の上だろうなと思ってる

113 22/10/31(月)15:32:55 No.988283155

>放送から1年以内くらいならログサイトで生の反応見れて語った気になる 今だと大抵のログは長くても半年で消えない?

114 22/10/31(月)15:32:56 No.988283159

>今やってる風都探偵を何も知らず見てるけど >実況で~なんだ…みたいな事言うと見よう!仮面ライダーW!してくる「」が湧いてこわい >気軽に言ってくれるなぁ… Wは平成ライダーの中でも話ちゃんとしててストレスも少ないから視聴自体は実際オススメ ときめはいない

115 22/10/31(月)15:33:06 No.988283204

再放送の実況スレでも以外とネタバレをギリギリ回避する「」が多い

116 22/10/31(月)15:33:46 No.988283382

>仕事で水星リアルタイム出来ないから配信待ちだけどカタログ開くだけでネタバレになるからもう諦めてる 放送30分くらいから一週間無料配信!してほしいよね 無料配信あるだけマシだけど

117 22/10/31(月)15:33:47 No.988283388

これ絶対すごい盛り上がってただろうな…ってなる事あるよね

118 22/10/31(月)15:33:58 No.988283430

>めっちゃ最終回の話する「」登場 >お前ーッ! ここから一気にスレの秩序が瓦解する

119 22/10/31(月)15:34:36 No.988283579

>放送30分くらいから一週間無料配信!してほしいよね >無料配信あるだけマシだけど ガンチャンでそういうのやると思ってたらやらなくて驚いたやつ

120 22/10/31(月)15:35:07 No.988283713

配信済みの話まで遅れた後続が追いついてくるのを良く見かけたのがビルドダイバーズリライズ

121 22/10/31(月)15:35:15 No.988283751

2クールもので1クール終わって次回からOPがニ番になるよみたいなタイミングでスレ立てたくなる気持ちはわかる

122 22/10/31(月)15:36:20 No.988284042

>これ絶対すごい盛り上がってただろうな…ってなる事あるよね 宇宙よりも遠い場所はすごい感動作品だと聞いているが 今更見て感動しても語れる相手が無さそうで視聴していない

123 22/10/31(月)15:36:39 No.988284139

レイニー止めみたいなのくらわないって利点はあるけど 1話見て一週間楽しみにどうなるんだろうするのもスパイスというか焦らしプレイ

124 22/10/31(月)15:37:24 No.988284337

>宇宙よりも遠い場所はすごい感動作品だと聞いているが >今更見て感動しても語れる相手が無さそうで視聴していない BS11で再放送された時の実況スレに行くといいよ 未だに結構盛り上がる

125 22/10/31(月)15:37:28 No.988284348

>今更見て感動しても語れる相手が無さそうで視聴していない スレ立てれば幾らでも飛び付いてくるよう!

126 22/10/31(月)15:37:50 No.988284429

画像のは次があるだろうしまだ取り返せるというか次楽しめるんでないかい

127 22/10/31(月)15:38:11 No.988284513

>>これ絶対すごい盛り上がってただろうな…ってなる事あるよね >宇宙よりも遠い場所はすごい感動作品だと聞いているが >今更見て感動しても語れる相手が無さそうで視聴していない いやあれはスレ立てたら語ってくれる「」集まってくるよ

128 22/10/31(月)15:38:34 No.988284594

ネタ的に面白い色物系はリアルタイムで見てわいわいしたかったなと思うことはある

129 22/10/31(月)15:38:48 No.988284646

>>>これ絶対すごい盛り上がってただろうな…ってなる事あるよね >>宇宙よりも遠い場所はすごい感動作品だと聞いているが >>今更見て感動しても語れる相手が無さそうで視聴していない >いやあれはスレ立てたら語ってくれる「」集まってくるよ いっぱい出てくるしなんなら俺もそうだ!

130 22/10/31(月)15:39:29 No.988284835

むしろ実況ないと見れないみたいなやつもいるからなぁ そういうやつはだいたいアニメの内容より雑談がしたいだけなんだが

131 22/10/31(月)15:39:58 No.988284968

花田先生って時点で事前に面白いって情報聞いてないと見る気起きなかったなアレ…

132 22/10/31(月)15:39:59 No.988284975

リアタイできないから過去ログ漁って一人実況してるよ 楽しいからやろう

133 22/10/31(月)15:40:02 No.988284994

リアルタイムで見る方が熱量や流行り感じて楽しいけど途中からつまらなくなった時の「時間無駄にしたな」感が凄いのが辛い だから追うアニメ厳選するよね

134 22/10/31(月)15:40:37 No.988285147

>ネタ的に面白い色物系はリアルタイムで見てわいわいしたかったなと思うことはある 後宮の烏は中身も楽しく見てるけどミステリアスの為にリアタイしたい気持ちは大きい

135 22/10/31(月)15:44:08 No.988286011

けもフレは楽しかったなあ

136 22/10/31(月)15:44:55 No.988286220

完結したやつでもスレ立ててずっと語れる作品と終わったらサーッと人がいなくなる作品とで別れる

137 22/10/31(月)15:45:39 No.988286387

期待して見たらあんまり面白くなかった時が一番辛い

138 22/10/31(月)15:45:55 No.988286460

>完結したやつでもスレ立ててずっと語れる作品と終わったらサーッと人がいなくなる作品とで別れる そして後者のサーっと人が離れる作品だからといって前者に劣っているわけじゃないのがややこしい

139 22/10/31(月)15:46:15 No.988286542

綺麗に完結するとあまりスレ立たない傾向がある

140 22/10/31(月)15:46:30 No.988286608

ドンブラは一人じゃ耐えられないと思う 情報が多すぎる

141 22/10/31(月)15:46:40 No.988286648

環境荒れてると数年後のが落ち着いていいよね…できるのもある

142 22/10/31(月)15:47:13 No.988286789

俺達ずっとおんなじ話してんな…ってなる作品もある いいよね…ネット老人会みたいで

143 22/10/31(月)15:47:31 No.988286859

仮にいま鬼滅や進撃のスレ立てても大して伸びんだろうなあ

144 22/10/31(月)15:47:37 No.988286889

ケムリクサはどうせ面白いんだし後で時間ある時にじっくり見よう って1年くらい塩漬けした後に見たら11話EDでうわぁー!うわぁー!!ってなった

145 22/10/31(月)15:47:48 No.988286934

原作が今も続いてるかどうかも関係あるだろうな

146 22/10/31(月)15:48:51 No.988287203

>ドンブラは一人じゃ耐えられないと思う >情報が多すぎる ドンブラにしろゼンカイにしろスッと元ネタの過去戦隊の情報がでてくるのが中々怖い

147 22/10/31(月)15:48:54 No.988287217

>ケムリクサはどうせ面白いんだし後で時間ある時にじっくり見よう >って1年くらい塩漬けした後に見たら11話EDでうわぁー!うわぁー!!ってなった あのアニメこそリアルタイムの熱量ヤバかっただろうしな… そのころはまだここにいなかったから分からんが

148 22/10/31(月)15:49:43 No.988287417

作品同士のシナジーもあったりする おかしい…接点がない…

149 22/10/31(月)15:51:50 No.988287939

直近だとリコリコも途中までは面白かったんだけどな…ってなった

150 22/10/31(月)15:53:42 No.988288400

>直近だとリコリコも途中までは面白かったんだけどな…ってなった 作画は文句なしだしキャラの魅力は十分だったから終盤でも「心臓が逃げる!」とかで盛り上がってたけど お話としてはそこまでって感じは俺もある

151 22/10/31(月)15:54:34 No.988288608

リコリコは最終回の脚本とかじゃなくてOP流れるシーンの始まり方が適当過ぎて萎えちゃった せめてあそこのシーンだけはちゃんとして

152 22/10/31(月)15:56:49 No.988289158

>水星の魔女とか早すぎて実況がほぼ意味なしてない 言いたいことだけ言えばいいんだ

↑Top