虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)13:47:10 マタン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)13:47:10 No.988257696

マタンゴ……この時代にマタンゴ!? https://mobile.twitter.com/IshtarHouse/status/1586667353290739713

1 22/10/31(月)13:48:33 No.988258015

> マタンゴは先行1ターン目に送りつけてフェンリルユニコーンを防ぎます。 >イヴァリースと比較してリンク不要でGに強いのとライズハートと種族同じ(増援対応でドナにされない)というメリットがあります。

2 22/10/31(月)13:49:02 No.988258140

こんな時代にマタンゴ!?

3 22/10/31(月)13:49:16 No.988258206

謎戦士族

4 22/10/31(月)13:49:40 No.988258300

クシャトリラミラーに相性いいのか…

5 22/10/31(月)13:50:26 No.988258498

MDだと絶対使われないけどまさにクシャトリラばかりの紙だからこそってデッキだ…

6 22/10/31(月)13:51:38 No.988258799

マタンゴの時代が来たの?

7 22/10/31(月)13:51:58 No.988258866

つまりマタンゴに召喚権使ってるってことか…

8 22/10/31(月)13:52:41 No.988259016

戦士族なの偉いなマタンゴ…

9 22/10/31(月)13:52:56 No.988259084

>マタンゴの時代が来たの? マタンゴが対クシャトリラだと死ぬほど邪魔になる

10 22/10/31(月)13:53:15 No.988259154

植物じゃないんだ…

11 22/10/31(月)13:53:34 No.988259235

フェンリルユニコーンをころすためだけのマタンゴなのか…

12 22/10/31(月)13:53:37 No.988259249

地属性だから深淵も無視できるしマジでいいなこれ

13 22/10/31(月)13:54:04 No.988259348

キモイルカみたいに度肝は抜けそうだ

14 22/10/31(月)13:54:05 No.988259354

色違いのきのこマンは植物なのに…

15 22/10/31(月)13:54:35 No.988259460

万が一生き残って送り返しても既に先行で展開してるなら邪魔にならないからな

16 22/10/31(月)13:55:04 No.988259562

元ネタのマタンゴは元人間だからな…

17 22/10/31(月)13:55:09 No.988259584

菌類は植物じゃないし…

18 22/10/31(月)13:55:31 No.988259660

ウォビーじゃダメなの

19 22/10/31(月)13:55:39 No.988259691

セルフ間者って意外とないのか?

20 22/10/31(月)13:56:03 No.988259777

実際こんな大会に参加する奴らなんて大体クシャトリラを使ってるだろうしその中で3位はマジで対クシャトリラ専用メタとして使えるのと同義か

21 22/10/31(月)13:56:04 No.988259780

増Gに強いキノコ…

22 22/10/31(月)13:56:57 No.988259979

一強すぎて面白い対策が発生している…

23 22/10/31(月)13:57:40 No.988260130

こいつがいるだけでフェンリルが出ない 強い

24 22/10/31(月)13:58:12 No.988260252

増援使ってマタンゴが来る絵面想像すると凄いな

25 22/10/31(月)13:58:18 No.988260279

もっといいカードなかったけ

26 22/10/31(月)13:58:19 No.988260284

マ…マタンゴ~!

27 22/10/31(月)13:59:07 No.988260454

そんなに食うと死んじまうぞ!

28 22/10/31(月)13:59:17 No.988260498

>ウォビーじゃダメなの 相手にドローされるぞ

29 22/10/31(月)13:59:19 No.988260505

>ウォビーじゃダメなの Gをチェーンされて2ドローは流石に痛いのかもしれない

30 22/10/31(月)13:59:44 No.988260601

増援対応してるのかこいつ…

31 22/10/31(月)13:59:57 No.988260645

書き込みをした人によって削除されました

32 22/10/31(月)14:00:16 No.988260708

ウォビーは相手にドローさせるのが普通に痛い

33 22/10/31(月)14:00:21 No.988260722

なるほどなあ…

34 22/10/31(月)14:00:21 No.988260724

これよりいいカードあるだろと思ったけど割と本気で強みがすごいなこいつ

35 22/10/31(月)14:00:33 No.988260784

なるほど増援で呼べるのかこいつ

36 22/10/31(月)14:00:37 No.988260803

こいつは増G効かずに相手の妨害できちまうんだ!

37 22/10/31(月)14:00:47 No.988260836

いやでも要素一つ一つ見ていくとかなり完成度高いメタカードじゃない?最新パックのカードかなこれ

38 22/10/31(月)14:01:16 No.988260932

映画のマタンゴでもリメイクすんのかな?ってスレ開いたらまさかのocgでびっくりした 何年まえのカードだよ

39 22/10/31(月)14:01:16 No.988260933

クシャトリラって最初からゴミがいると展開できないのか?

40 22/10/31(月)14:01:36 No.988261003

あーなるほどこいつ単体のギミックで相手に送りつけられて妨害できるのかぁ…

41 22/10/31(月)14:01:49 No.988261055

>クシャトリラって最初からゴミがいると展開できないのか? 大型モンスターばっかだからな

42 22/10/31(月)14:01:57 No.988261086

>クシャトリラって最初からゴミがいると展開できないのか? サイドラの進化系だもんあいつら 自分な場にゴミがいたら出てこない

43 22/10/31(月)14:02:02 No.988261102

考えてみると植物でもないよな…

44 22/10/31(月)14:02:03 No.988261107

マタンゴになっちゃうンゴw

45 22/10/31(月)14:02:17 No.988261159

よく見つけるもんだわ

46 22/10/31(月)14:02:52 No.988261295

このゲームまた昔の変なカードがピンポイントメタになってる…

47 22/10/31(月)14:02:54 No.988261303

遊戯王のこういう訳のわからないカードが突然発掘されるやつ大好き

48 22/10/31(月)14:03:02 No.988261339

ほいマタンゴ や、やられたクシャトリラ~!

49 22/10/31(月)14:03:37 No.988261473

だぁが 俺のマタンゴもお前に送りつけられるため

50 22/10/31(月)14:03:41 No.988261488

こいつサンドラやカタパと同期なんだな

51 22/10/31(月)14:03:44 No.988261504

先攻側が後攻の手札誘発掻い潜って妨害考えるってすげえ時代だなあらためて

52 22/10/31(月)14:03:57 No.988261557

>クシャトリラって最初からゴミがいると展開できないのか? 場になんかいると上様か他テーマ名持ちの2体しか展開できる奴がいない んでもってそいつらだけじゃ後が続かない

53 22/10/31(月)14:04:03 No.988261582

戦士族であることがここで生きるとは…

54 22/10/31(月)14:04:07 No.988261594

唐突に変なカードが注目されるのいいよね…

55 22/10/31(月)14:04:13 No.988261625

アナコンダにすれば?

56 22/10/31(月)14:04:15 No.988261629

マタンゴ高騰!

57 22/10/31(月)14:04:35 No.988261700

黒庭とかでも同じ理屈で妨害できるかな

58 22/10/31(月)14:04:36 No.988261704

これがこの当時よくある自分スタンバイフェイズ発動じゃなくてよかったな

59 22/10/31(月)14:04:45 No.988261745

コナミの奴まさかここまで考えて…

60 22/10/31(月)14:04:52 No.988261767

マタンゴを退かせて自分も退場できるリンク1が求められる

61 22/10/31(月)14:04:58 No.988261798

>だぁが >俺のマタンゴもお前に送りつけられるため でもそれ何もせずにターン渡すと同義だぞ…

62 22/10/31(月)14:05:08 No.988261841

なるほど… 三戦の号3→増援→マタンゴなのか

63 22/10/31(月)14:05:11 No.988261855

シャングリラで4つ封鎖してスレ画で埋めて終わり!

64 22/10/31(月)14:05:27 No.988261907

●デッキからカードを手札に加える効果 ●デッキからモンスターを特殊召喚する効果 ●デッキからカードを墓地へ送る効果 いずれでもないからうららにもGにも引っかからんのか… すごいなぁ気配りの達人かよ

65 22/10/31(月)14:05:42 No.988261956

上様も早くマスコット化しないと

66 22/10/31(月)14:05:44 No.988261969

クシャトリラって相手のターンには展開できないの?

67 22/10/31(月)14:05:47 No.988261982

>なるほど… >三戦の号3→増援→マタンゴなのか むちゃくちゃに見えるけど思ったより安定してサーチ出来んのかよこいつ…

68 22/10/31(月)14:05:51 No.988262005

こいつをリンク1にできるカードはない

69 22/10/31(月)14:05:52 No.988262010

ウォビーとネガエルとネズミハナビ以外にもこんな奴居たのか

70 22/10/31(月)14:05:59 No.988262036

スレ画除去して自分も場をどくリンク1いないの?

71 22/10/31(月)14:06:06 No.988262058

ぽげらるごォ!!

72 22/10/31(月)14:06:30 No.988262151

>このゲームまた昔の変なカードがピンポイントメタになってる… 誰も見向きもしなかった猫がシンクロで禁止になるゲームだからな…

73 22/10/31(月)14:06:33 No.988262167

抱擁握ってればマタンゴ突破可能?

74 22/10/31(月)14:06:39 No.988262191

>スレ画除去して自分も場をどくリンク1いないの? レベル3を消化できるリンク1いたら神

75 22/10/31(月)14:06:45 No.988262210

召喚権余るのをこんな方法で…

76 22/10/31(月)14:06:53 No.988262237

初期の謎種族設定が活きてきたな

77 22/10/31(月)14:06:57 No.988262249

マタンゴメタを考えないと…

78 22/10/31(月)14:07:06 No.988262281

>抱擁握ってればマタンゴ突破可能? シャングリラやフェンリル無視してこいつに泡影とかもう勝ちみたいなもん

79 22/10/31(月)14:07:11 No.988262296

実質マタンゴ4枚はかなり信用できるな…

80 22/10/31(月)14:07:25 No.988262349

ほい一滴

81 22/10/31(月)14:07:25 No.988262350

>こいつをリンク1にできるカードはない あるけどリンクにしても意味ないだけだぞ

82 22/10/31(月)14:08:16 No.988262531

こいつ戦士かよ?!

83 22/10/31(月)14:08:20 No.988262548

先日出たクシャトリラなんとやらでクシャトリラがめっちゃ強くなったときいたけど今ティアラメンツとクシャトリラどっちが環境トップなの?

84 22/10/31(月)14:08:34 No.988262596

>こいつをリンク1にできるカードはない どかすだけならアルミラージ使えばいいよ そのあと場に残ったアルミラージどうすんの?ってなるだけで

85 22/10/31(月)14:08:51 No.988262669

>先日出たクシャトリラなんとやらでクシャトリラがめっちゃ強くなったときいたけど今ティアラメンツとクシャトリラどっちが環境トップなの? ティアラメンツとクシャトリラが手を組めば最強だよ

86 22/10/31(月)14:09:01 No.988262712

クララ&ルーシカにはなれるか でもなったところでだな

87 22/10/31(月)14:09:04 No.988262720

いきなりマタンゴが沸いてきたら!?するわ

88 22/10/31(月)14:09:16 No.988262777

>>こいつをリンク1にできるカードはない >どかすだけならアルミラージ使えばいいよ >そのあと場に残ったアルミラージどうすんの?ってなるだけで ぜつみょうな攻撃力…

89 22/10/31(月)14:09:17 No.988262779

>先日出たクシャトリラなんとやらでクシャトリラがめっちゃ強くなったときいたけど今ティアラメンツとクシャトリラどっちが環境トップなの? ティアラメンツクシャトリラ最強!

90 22/10/31(月)14:09:21 No.988262789

クシャトリラの性質上自分の展開終わった後にホイ三戦から出せるの凄いな…

91 22/10/31(月)14:09:35 No.988262846

アルミラージの耐性付与は自分モンスターだけだからアルミラージにしても結局残るからなモンスター

92 22/10/31(月)14:09:36 No.988262852

>>こいつをリンク1にできるカードはない >どかすだけならアルミラージ使えばいいよ >そのあと場に残ったアルミラージどうすんの?ってなるだけで アルミラージは無理だよ クララルーシカでリンクできるけどリンクしたところでどうしょうもないのは一緒だが

93 22/10/31(月)14:09:40 No.988262870

うらら置いてブレイクソードにして自爆出来れば場は空けられるかな

94 22/10/31(月)14:09:42 No.988262882

>ティアラメンツとクシャトリラが手を組めば最強だよ そんな…敵の敵は我々の味方じゃないんですか?

95 22/10/31(月)14:09:45 No.988262898

よく1万枚以上のカードプールからこんなやつを発掘してこれるなぁ…

96 22/10/31(月)14:09:56 No.988262938

>ほい一滴 マタンゴごときに一滴撃ってくれんのかよ

97 22/10/31(月)14:09:59 No.988262956

マタンゴ対策として戦士抹殺が流行るんだよね…

98 22/10/31(月)14:10:21 No.988263036

>ぜつみょうな攻撃力… やっぱり未来見えてんなKONAMI姉サマは

99 22/10/31(月)14:10:26 No.988263052

一応通常召喚された1000以下だから送り付けられてもアルミラージにできる?

100 22/10/31(月)14:10:43 No.988263115

マタンゴで先行制圧とか頭おかしくなるわ

101 22/10/31(月)14:10:44 No.988263117

>一応通常召喚された1000以下だから送り付けられてもアルミラージにできる? ごめんならねえわなんだこの攻撃力

102 22/10/31(月)14:10:44 No.988263119

たまに発生する 能動的にモンスターの数を減らせなくて困る現象

103 22/10/31(月)14:11:03 No.988263190

マタンゴに切り札封じるための誘発使うとかよく考えなくてもやりたくない…

104 22/10/31(月)14:11:06 No.988263203

>アルミラージは無理だよ あっほんとだ …こいつこんなクソ雑魚そうな見た目で攻撃力1250もあるのかよ!?

105 22/10/31(月)14:11:11 No.988263222

>マタンゴ対策として戦士抹殺が流行るんだよね… 1枚ぐらい血迷ってマジであるかもしれないな…

106 22/10/31(月)14:11:12 No.988263225

>>ほい一滴 >マタンゴごときに一滴撃ってくれんのかよ コストにするに決まってるだろ

107 22/10/31(月)14:11:17 No.988263249

レベル4じゃなくレベル3ってのもクソ邪魔だなこいつ

108 22/10/31(月)14:11:25 No.988263279

こんなの素材にされるだけじゃん!て効果が クシャトリラだと展開潰しになるのは関心する

109 22/10/31(月)14:11:39 No.988263320

>>アルミラージは無理だよ >あっほんとだ >…こいつこんなクソ雑魚そうな見た目で攻撃力1250もあるのかよ!? 誇り高き戦士族なんだが?

110 22/10/31(月)14:11:40 No.988263323

海外で剣闘メタで伝説の柔術家が採用されてそのメタにアンダルが入ったのを思い出す

111 22/10/31(月)14:11:52 No.988263370

色々絶妙だなこの戦士

112 22/10/31(月)14:11:54 No.988263378

無理を通してみせるッ!

113 22/10/31(月)14:12:08 No.988263441

考えれば考えるほど納得しかなくて凄い…

114 22/10/31(月)14:12:34 No.988263550

バースがあればケアできるけど…って感じだな

115 22/10/31(月)14:12:37 No.988263562

マタンゴが常に頭の中に入ってないと考えつかねぇよこんなの

116 22/10/31(月)14:12:39 No.988263570

>>>ほい一滴 >>マタンゴごときに一滴撃ってくれんのかよ >コストにするに決まってるだろ 一滴ってこういう時にも便利だな…

117 22/10/31(月)14:13:13 No.988263681

まぁトップ3のデッキ誰も一滴採用してないんですけどね

118 22/10/31(月)14:13:26 No.988263727

何故か微妙に高い攻撃力 何故かうららに引っかからない能力 何故かサーチし易い戦士族

119 22/10/31(月)14:13:28 No.988263735

サイドラだったら最悪リリースして召喚できるけどクシャトリラは☆7だからそれも無理なんだな…

120 22/10/31(月)14:13:28 No.988263736

クシャトリラってやっぱり意味わからんメタから普通の汎用札までめちゃくちゃ刺さるんだよな

121 22/10/31(月)14:13:29 No.988263742

>よく1万枚以上のカードプールからこんなやつを発掘してこれるなぁ… こんな感じのやつがいれば上手く妨害できるかもな…からの探せばある それが一万枚というカードプールの深さなんだろう

122 22/10/31(月)14:13:46 No.988263806

一滴で解決できるけど号は使わせてもらえないだろうしキツいのは変わらんな

123 22/10/31(月)14:13:50 No.988263817

ハングリーバーガーと同じ種族

124 22/10/31(月)14:13:53 No.988263826

学会じゃなくて紙の大会かよ!?

125 22/10/31(月)14:14:01 No.988263861

こいつ植物族じゃないんだ…

126 22/10/31(月)14:14:03 No.988263867

>まぁトップ3のデッキ誰も一滴採用してないんですけどね これからマタンゴが大流行してサイドに一滴が積まれるようになるかもしれないだろう?

127 22/10/31(月)14:14:36 No.988263989

>こいつ植物族じゃないんだ… 元ネタ的にはまぁ納得できるよ

128 22/10/31(月)14:15:16 No.988264124

キノコって植物なの?

129 22/10/31(月)14:15:21 No.988264152

ティアラメンツもそこそこ多めだけど 別にそっちでもそんな変に悪用され無さそうなのはいいな…

130 22/10/31(月)14:15:34 No.988264196

マタンゴ様を崇めよ...

131 <a href="mailto:きのこマン">22/10/31(月)14:15:43</a> [きのこマン] No.988264231

>キノコって植物なの? はい

132 22/10/31(月)14:15:50 No.988264253

テキスト古いからよく分からないけどうさぎなら処理できる?

133 22/10/31(月)14:15:54 No.988264264

今からこいつ集めるの苦労しない?

134 22/10/31(月)14:16:11 No.988264320

ろれろホゲェ!

135 22/10/31(月)14:16:39 No.988264432

まあ一滴がいつも手札にあるとは限らんしメイン3積みしてるとも限らんからわりと効くだろう

136 22/10/31(月)14:16:51 No.988264472

マタンゴつえー

137 22/10/31(月)14:16:59 No.988264497

なんか俺の場にマタンゴ生えてきた…

138 22/10/31(月)14:17:01 No.988264506

>GBのDMシリーズでは効果を持たず、「きのこマンの成長した姿 攻撃力はかなり上がっている」というテキストを持つ。 >色違いモンスターでもある《きのこマン》の成長した姿らしいが、何故戦士族に変更されたのかは不明。

139 22/10/31(月)14:17:16 No.988264561

マタンゴメタにサンボルじゃなくてブラックボール採用型も増えてくる可能性がある

140 22/10/31(月)14:17:16 No.988264562

ほい戦士抹殺

141 22/10/31(月)14:17:21 No.988264578

クシャトリラ(マタンゴ)でダメだった

142 22/10/31(月)14:17:26 No.988264602

>テキスト古いからよく分からないけどうさぎなら処理できる? フィールドで発動する誘発効果なんで一応はい

143 22/10/31(月)14:18:15 No.988264781

>テキスト古いからよく分からないけどうさぎなら処理できる? >マタンゴごときにうさぎ撃ってくれんのかよ

144 22/10/31(月)14:18:35 No.988264852

いまのうちにMDでマタンゴデッキのパーツ集めておくか…

145 22/10/31(月)14:18:49 No.988264909

>マタンゴメタにサンボルじゃなくてブラックボール採用型も増えてくる可能性がある 実際マタンゴメタじゃなくイヴリース対策にもなるブラホはあり

146 22/10/31(月)14:18:59 No.988264945

生まれは植物族だったけど戦士族に成り上がったんだね

147 22/10/31(月)14:19:26 No.988265062

>マタンゴメタにサンボルじゃなくてブラックボール採用型も増えてくる可能性がある あー クシャは耐性ないしサンボル強いんだっけ?

148 22/10/31(月)14:19:31 No.988265088

フィールドになんかいたら邪魔になるデッキしか刺さらんし… 他なんかあるっけ

149 22/10/31(月)14:19:50 No.988265168

ティアラに対してサンボルとかブラホ打つとなんかより酷いことになるからなかなかサイドに入れらんないんだよな クソすぎる

150 22/10/31(月)14:19:52 No.988265171

ああよかったw助けて下さいマタンゴ(フィールド移動)

151 22/10/31(月)14:20:06 No.988265222

>今からこいつ集めるの苦労しない? 多分2003年のDUELIST LEGACYが最後の再録かな

152 22/10/31(月)14:20:10 No.988265240

>ああよかったw助けて下さいマタンゴ(フィールド移動) どけ

153 22/10/31(月)14:20:17 No.988265271

>フィールドになんかいたら邪魔になるデッキしか刺さらんし… >他なんかあるっけ 環境だとこいつらくらい あとは素材あざすって感じ

154 22/10/31(月)14:20:43 No.988265372

机上の空論じゃなくて実際に結果出してるの凄いな…

155 22/10/31(月)14:21:06 No.988265458

>あー >クシャは耐性ないしサンボル強いんだっけ? シャングリラは素材身代わりで残るけど超上様とかディアブロスは死ぬ

156 <a href="mailto:東宝">22/10/31(月)14:21:11</a> [東宝] No.988265480

KONAMI君ちょっといいかな

157 22/10/31(月)14:21:14 No.988265491

おいカードラッシュですら検索0件だぞマタンゴ

158 22/10/31(月)14:21:18 No.988265513

>環境だとこいつらくらい >あとは素材あざすって感じ 戦士だから有効活用できちゃう方が多いわな…

159 22/10/31(月)14:21:35 No.988265581

マタンゴ毎巻き込んで隕石落とそう 隕石が邪魔!

160 22/10/31(月)14:21:36 No.988265582

マタンゴ採用が見えてきて対策でブラホ入れるとか目眩がしてくる

161 22/10/31(月)14:21:55 No.988265646

これされたらもうマタンゴで殴るしか…

162 22/10/31(月)14:21:57 No.988265659

>ドナにされない これどういう意味?

163 22/10/31(月)14:22:21 No.988265755

エンドフェイズにっていうのが厄介だな…

164 22/10/31(月)14:22:27 No.988265775

>>ドナにされない >これどういう意味? 空牙団のドナってリンクモンスターがいる

165 22/10/31(月)14:22:36 No.988265813

ほいイゾルデ

166 22/10/31(月)14:23:02 No.988265922

>マタンゴ採用が見えてきて対策でブラホ入れるとか目眩がしてくる イヴリースも見れるのがえらい ちなみにイヴリースはティアラに投げたらスプリンドにされてメイルゥ落とされて宇宙

167 22/10/31(月)14:23:17 No.988265970

他の人のEXもグラディエールとか珍しいの入ってんな…

168 22/10/31(月)14:23:26 No.988265995

>エンドフェイズにっていうのが厄介だな… 好きなタイミングで相手に移せたらそれはそれで悪さしてると思うよこいつ

169 22/10/31(月)14:23:43 No.988266052

そういえばアライズハートってマクロコスモス内蔵だから一滴腐るな

170 22/10/31(月)14:23:44 No.988266056

レベル5とか6テーマだったら最悪アドバンスから処理できるけどこいつらレベル7だからか……

171 22/10/31(月)14:23:46 No.988266065

ミラー対策になにか送りつけたいって考えるのは自然だけどマタンゴにたどり着いたの凄いな…

172 22/10/31(月)14:24:29 No.988266208

ちょっと前にもネコマネキングが活躍したしそういうもんなんだろう

173 22/10/31(月)14:24:37 No.988266233

ドナってこいつ恐牙狼の上位互換?

174 22/10/31(月)14:25:00 No.988266331

>ドナってこいつ恐牙狼の上位互換? 切腹用途で見るならそうなる

175 22/10/31(月)14:25:11 No.988266362

ランク7って征竜時代から特異点みたいな感じで研究がなかった

176 22/10/31(月)14:25:42 No.988266474

無から相手の場に送りつけられるカードって少ないんだよな

177 22/10/31(月)14:25:49 No.988266499

>ほいイゾルデ 今イゾルデ入る環境デッキってあったっけ

178 22/10/31(月)14:27:31 No.988266896

>>ほいイゾルデ >今イゾルデ入る環境デッキってあったっけ 環境という意味ならないな

179 22/10/31(月)14:28:13 No.988267053

いいんですよ マタンゴの為だけにEXを割いてくれても

180 22/10/31(月)14:28:28 No.988267123

>いいんですよ >マタンゴの為だけにEXを割いてくれても いやマスカレは入れてるけどさ…

181 22/10/31(月)14:28:35 No.988267149

征龍環境のトリケライナーみたいだな…

182 22/10/31(月)14:28:49 No.988267214

こいつキノコマンの色違いだよね? マタンゴが先?

183 22/10/31(月)14:29:04 No.988267270

イヴリースぶん投げられた後うらら通常からのマスカレやったことあるけどそもそも何も生まれなかったわ

184 22/10/31(月)14:29:19 No.988267323

50の端数がクソカードの貫禄を感じさせる

185 22/10/31(月)14:29:24 No.988267341

トリケラライナー! ネコマネキング! マタンゴ! 我ら!

186 22/10/31(月)14:30:03 No.988267496

メタ読みの結果採用されたというのが面白すぎる こういうのあるとカードゲームの楽しさ詰まってるなってなる

187 22/10/31(月)14:30:17 No.988267549

紙の大会出ると面白いよね この前呪眼に負けたわ

188 22/10/31(月)14:30:21 No.988267565

空牙団の懐剣 ドナ リンク2 種族が異なるモンスター2体 このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドの「空牙団」モンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。②:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターとは元々のカード名が異なる「空牙団」モンスター1体を自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。リンクモンスターをリリースして発動した場合、さらにもう1体選んで特殊召喚できる。 こんなのがあるんだけど万が一レベル4ライズハートを出されてもマタンゴが戦士だから退けられないからクシャトリラだとかなりきつい

189 22/10/31(月)14:30:40 No.988267644

壊獣からの ほい所有者の刻印

190 22/10/31(月)14:30:46 No.988267663

これ増援も号も腐らないから後引きで困るのマタンゴ一枚なの凄い綺麗だな… ミラーじゃなけりゃサイド入れ替えも簡単だし

191 22/10/31(月)14:31:14 No.988267773

昔作った俺のマタンゴデッキが環境トップになったんですか シンクロかリンクに吸収されがちだったんですが

192 22/10/31(月)14:31:18 No.988267784

マタンゴの時代来たンゴ?

193 22/10/31(月)14:31:33 No.988267852

>トリケラライナー! >ネコマネキング! >マタンゴ! >我ら! ピンポイントメタカード!

194 22/10/31(月)14:31:47 No.988267904

>壊獣からの これはともかく >ほい所有者の刻印 それわざわざ積むデッキはそうそうねえよ

195 22/10/31(月)14:31:58 No.988267949

ネコマネキングはむしろ時代が進むほど危ないカードではあった

196 22/10/31(月)14:32:38 No.988268091

ネコマネキングワンキルされたことあるわ

197 22/10/31(月)14:32:53 No.988268148

>昔作った俺のマタンゴデッキが環境トップになったんですか >シンクロかリンクに吸収されがちだったんですが なんならアナコンダが生きてた時代なんかも含めたら誰も見向きもしないぞ 本当にクシャトリラが跋扈して無双して深淵の獣で光と闇が軒並みエクソシスターとティアラ以外死んだ時代だから輝ける

198 22/10/31(月)14:34:02 No.988268391

大体壊獣ってどうすんだよエンドファイズに自分のところにいるやつを

199 22/10/31(月)14:34:03 No.988268398

イシズティアラ相手にネコマネキングアリだったかな

200 22/10/31(月)14:34:17 No.988268437

レベル3だからエクシーズでもくいづらい

201 22/10/31(月)14:34:38 No.988268501

いや本当絶妙に邪魔だなこいつ!

202 22/10/31(月)14:34:42 No.988268524

サイドにウォビー2枚まであってミラーへの殺意がたかい

203 22/10/31(月)14:34:47 No.988268542

>大体壊獣ってどうすんだよエンドファイズに自分のところにいるやつを 何も考えてないと思う

204 22/10/31(月)14:35:39 No.988268734

相手のフェンリル奪うようにアウス入れてる人いるからどかせなくないが…アウスにしてどうするんだってのもあるしな

205 22/10/31(月)14:35:50 No.988268779

紅蓮の指名者といい皆既日食といい古いカードってたまにぶっささるよね

206 22/10/31(月)14:35:59 No.988268809

何!? 自分フィールドのモンスターをリリースして壊獣だと!?

207 22/10/31(月)14:36:36 No.988268936

先行なら良し後攻なら完全に無視してライズハートを増援でもってきて普通にクシャトリラで戦えばいいし中々考えられてるな…

208 22/10/31(月)14:38:04 No.988269248

ありそうな処理って一滴で場にいるこいつコストにするくらい?

209 22/10/31(月)14:38:11 No.988269271

>レベル3だからエクシーズでもくいづらい 誘発からブレイクソードで自爆とかかなぁ でもこいつにそんな労力使う時点でな…

210 22/10/31(月)14:38:46 No.988269417

異次元への案内人しか思いつかなかった俺はゴミだよ

211 22/10/31(月)14:38:52 No.988269438

>ありそうな処理って一滴で場にいるこいつコストにするくらい? それならいけるけどアライズハートがいると一滴は打てなくなる

212 22/10/31(月)14:39:06 No.988269489

結界像みたいなもんなんだな

213 22/10/31(月)14:39:07 No.988269494

皆既日食より皆既月食が良いんじゃないかって話もあるな ティアラメンツなら手札捨てても良いし

214 22/10/31(月)14:39:09 No.988269504

マタンゴってバニラだと思ってた

215 22/10/31(月)14:39:28 No.988269556

まぁマタンゴ採用自体はいいとしてちゃんと結果出してるのがすげぇわ 実際にマタンゴ出されて負けた奴が居る事実が面白い

216 22/10/31(月)14:39:51 No.988269637

>>ありそうな処理って一滴で場にいるこいつコストにするくらい? >それならいけるけどアライズハートがいると一滴は打てなくなる 墓地に送れないもんな… ほんと考えられてるな

217 22/10/31(月)14:40:30 No.988269785

>まぁマタンゴ採用自体はいいとしてちゃんと結果出してるのがすげぇわ >実際にマタンゴ出されて負けた奴が居る事実が面白い 自分の場に来てるから好きなだけテキスト確認出来るな!

218 22/10/31(月)14:40:32 No.988269791

マタンゴ出されたら思考止まるだろうな…

219 22/10/31(月)14:41:01 No.988269894

マタンゴTP再録!

220 22/10/31(月)14:41:09 No.988269924

し、知らね~~~しながら死んでいった奴もいるんだろうな

221 22/10/31(月)14:41:25 No.988269986

(展開終わったのに増援…?) (マタンゴ…!?)

222 22/10/31(月)14:42:00 No.988270118

12強特有の尖ったメタ好き 群雄割拠だと極端なの入れづらいってのもあるけど

223 22/10/31(月)14:42:09 No.988270154

なんで増援で呼べるんだよコイツ

224 22/10/31(月)14:42:15 No.988270180

なんなんだこの効果…

225 22/10/31(月)14:42:27 No.988270223

古のカードだから効果知らないデュエリストも多いだろう 実際自分もきのこマンは知ってたけどスレ画は知らんかった…

226 22/10/31(月)14:42:33 No.988270257

>まぁマタンゴ採用自体はいいとしてちゃんと結果出してるのがすげぇわ >実際にマタンゴ出されて負けた奴が居る事実が面白い 3位の人の戦歴 クシャ先マタンゴ(◯)◯ ティアラ後◯◯ ダイノクシャ先◯◯ 植物後✕◯✕ 深淵punk先マタンゴ(✕)✕ トナメ 深淵punk先◯◯ クシャ先✕✕ ティアラ先◯◯ https://mobile.twitter.com/ujRxMF7enXJc0w6/status/1586730657635786752 おいマタンゴ使ってるやつこいつだけじゃねぇぞ!?

227 22/10/31(月)14:42:35 No.988270263

>なんで増援で呼べるんだよコイツ どう見ても戦士ですね?

228 22/10/31(月)14:42:41 No.988270282

何回テキスト確認いいですかされたんだろうな…

229 22/10/31(月)14:42:47 No.988270296

マタンゴ高騰するぞ! 1000枚買え!

230 22/10/31(月)14:42:58 No.988270335

マタンゴってギリシャ神話の怪物かなんかだと思ってたけど元ネタ特撮なのか…

231 22/10/31(月)14:43:03 No.988270352

マタンゴが流行る世界か

232 22/10/31(月)14:43:03 No.988270357

時期を考えると自力で移動する効果持ってるのすごく偉いな

233 22/10/31(月)14:43:13 No.988270393

コイツリンクで喰えたとしても場にいるからクシャトリラの召還に凄い邪魔!

234 22/10/31(月)14:43:38 No.988270492

>おいマタンゴ使ってるやつこいつだけじゃねぇぞ!? だめだった

235 22/10/31(月)14:43:41 No.988270506

>深淵punk先マタンゴ(✕)✕ なンでマタンゴ被ってんだよ…

236 22/10/31(月)14:43:43 No.988270513

三戦増援で実質マタンゴ5枚体制なの偉いな

237 22/10/31(月)14:43:54 No.988270555

なんなのマジでマタンゴ流行ってんの?

238 22/10/31(月)14:44:02 No.988270590

世はまさに大マタンゴ環境!

239 22/10/31(月)14:44:09 No.988270609

いつか闇の芸術家にも光が…!?

240 22/10/31(月)14:44:10 No.988270610

punk生きてたのか こいつ等も結構息長いな

241 22/10/31(月)14:44:15 No.988270630

ねぇもしかしてこの人以外にクシャトリラマタンゴとビーステッドPUNKマタンゴいたってこと…

242 22/10/31(月)14:44:15 No.988270631

>マタンゴってギリシャ神話の怪物かなんかだと思ってたけど元ネタ特撮なのか… 元ネタは今見ても面白い名作映画だから是非見てくれよな!

243 22/10/31(月)14:44:30 No.988270702

(スタンバイフェイズの300ダメージ)

244 22/10/31(月)14:44:40 No.988270745

>punk生きてたのか >こいつ等も結構息長いな 60枚GS系統のやつじゃないの?

245 22/10/31(月)14:44:58 No.988270812

PUNKはなんかレベル3GSみたいになってるって聞いたがどんな感じなんだろう

246 22/10/31(月)14:45:09 No.988270857

トリケライナーを思い出す

247 22/10/31(月)14:45:10 No.988270862

多分だけど仲間でそれぞれ大会に参加して皆マタンゴ入れてたんじゃない?

248 22/10/31(月)14:45:16 No.988270884

クシャトリラにマタンゴ入れるのがなんかこう…結局クシャトリラなんだな…って悲しさ感じる 対征竜にトリケライナー起用したけど工藤が握ってるデッキも征竜だったみたいななんとも言えなさ

249 22/10/31(月)14:45:28 No.988270922

>おいマタンゴ使ってるやつこいつだけじゃねぇぞ!? これ書き方的にマタンゴ出したうえでどうなったかって訳ではなく…? マタンゴに行き着いた奴が他にもいるの…?

250 22/10/31(月)14:45:38 No.988270946

マタンゴのカテゴリ強化が来る時代も遠くない…か

251 22/10/31(月)14:45:38 No.988270947

>多分だけど仲間でそれぞれ大会に参加して皆マタンゴ入れてたんじゃない? やだなあ大会荒らしのチームマタンゴ…

252 22/10/31(月)14:45:59 No.988271008

>クシャトリラにマタンゴ入れるのがなんかこう…結局クシャトリラなんだな…って悲しさ感じる >対征竜にトリケライナー起用したけど工藤が握ってるデッキも征竜だったみたいななんとも言えなさ だって上でも言われてる対策の一つの一滴はライズハートでどうにかなるし…

253 22/10/31(月)14:46:06 No.988271023

最ッ高だぜお前ら!! チームマタンゴの復活だ!!

254 22/10/31(月)14:46:21 No.988271078

戦士族だからキノコマンじゃダメなのか…

255 22/10/31(月)14:46:41 No.988271160

>最ッ高だぜお前ら!! >チームマタンゴの復活だ!! 過去に組んでた事実やめろ

256 22/10/31(月)14:46:43 No.988271178

>マタンゴに行き着いた奴が他にもいるの…? レシピ共有かショップの店員なんじゃないの

257 22/10/31(月)14:47:17 No.988271287

植物ってどんなデッキだろう…

258 22/10/31(月)14:47:19 No.988271293

>戦士族だからキノコマンじゃダメなのか… きのこマンはバニラだから妨害に使えないし…

259 22/10/31(月)14:47:20 No.988271300

マタンゴっていつカードだっけ…

260 22/10/31(月)14:47:54 No.988271421

時代に合わせた強テーマ!として作られたクシャトリラがマタンゴに弱いとかシュールすぎる

261 22/10/31(月)14:47:54 No.988271422

>クシャトリラにマタンゴ入れるのがなんかこう…結局クシャトリラなんだな…って悲しさ感じる >対征竜にトリケライナー起用したけど工藤が握ってるデッキも征竜だったみたいななんとも言えなさ 勝つためにマタンゴ入れてるんだぞ勝手にマイオー至上主義みたいなこと言うな

262 22/10/31(月)14:47:59 No.988271444

>植物ってどんなデッキだろう… スペクターの脚舐めたり…

263 22/10/31(月)14:48:00 No.988271445

ああ…混ぜものしてないクシャなら召喚権余るからか…

264 22/10/31(月)14:48:05 No.988271462

>多分だけど仲間でそれぞれ大会に参加して皆マタンゴ入れてたんじゃない? マタンゴ一味

265 22/10/31(月)14:48:21 No.988271517

サイドにさくら入ってるのほんとに世紀末なんだな紙…

266 22/10/31(月)14:48:29 No.988271545

>>最ッ高だぜお前ら!! >>チームマタンゴの復活だ!! >過去に組んでた事実やめろ いるかいないかで言ったら愛好家はいるレベルなのが怖い

267 22/10/31(月)14:48:35 No.988271569

多分クシャトリラメタとしてこの大会の参加者の範囲で周知されたんだと思う

268 22/10/31(月)14:48:38 No.988271585

ナーガとか昔は変なモンスター結構いたなあ…

269 22/10/31(月)14:48:45 No.988271613

先にマタンゴ出した結果じゃねぇかなこれ いやでもチームマタンゴの可能性も捨てきれないくらいクシャトリラ対策になるからな…

270 22/10/31(月)14:48:45 No.988271614

クシャがそもそも召喚権余りやすいから割と横着できるやつ

271 22/10/31(月)14:48:52 No.988271639

>マタンゴっていつカードだっけ… vol.7だから2000年1月27日発売

272 22/10/31(月)14:48:59 No.988271672

>マタンゴっていつカードだっけ… 一番古い収録がvol7で22年前のカードっすね

273 22/10/31(月)14:49:26 No.988271754

現環境基本的にティアラとクシャのことだけ考えてれば良いから…

274 22/10/31(月)14:49:31 No.988271776

いや渡されたらかなり困るぞマタンゴ クシャトリラだとライズハート以外召還できなくなる

275 22/10/31(月)14:49:32 No.988271783

ティアラはコナミ多分気に入ってるけど流石にもうお仕置きされてくれないと困るっつーか YCSJトライアルで戦ったけど時間切れになって両方負けになるから環境に存在してほしくない

276 22/10/31(月)14:49:35 No.988271791

チームマタンゴならまだわかる 偶然マタンガーが集いし大会になったという方が怖い

277 22/10/31(月)14:50:00 No.988271889

思ったより近くのCSだった でも人とやるのは怖いな

278 22/10/31(月)14:50:04 No.988271914

>いや渡されたらかなり困るぞマタンゴ >クシャトリラだとライズハート以外召還できなくなる うららGあたりもいるぞ

279 22/10/31(月)14:50:07 No.988271925

そもそもマタンゴって今までの情報的にミラー対策だろ?

280 22/10/31(月)14:50:29 No.988272013

>そもそもマタンゴって今までの情報的にミラー対策だろ? ティアラは召喚権余らんからな

281 22/10/31(月)14:50:30 No.988272017

>一番古い収録がvol7で22年前のカードっすね >22年前 なそ にん

282 22/10/31(月)14:50:53 No.988272106

対クシャ以外でもサイドラ効果使わせないのは強い

283 22/10/31(月)14:50:58 No.988272126

>そもそもマタンゴって今までの情報的にミラー対策だろ? そうだね 問題はミラーがめちゃくちゃ発生するくらいクシャトリラが流行ってるし汎用カードでフェンリルを入れてる奴らばっかなんだ

284 22/10/31(月)14:51:12 No.988272180

>>戦士族だからキノコマンじゃダメなのか… >きのこマンはバニラだから妨害に使えないし… マタンゴの移動効果が役に立つんだな… マタンゴがきのこマン超えてる所はじめてみた

285 22/10/31(月)14:51:13 No.988272182

>>マタンゴっていつカードだっけ… >一番古い収録がvol7で22年前のカードっすね よかった…ギリギリ今世紀だ…

286 22/10/31(月)14:51:36 No.988272276

天声の服従でフェンリル宣言し得みたいなやつの類型

287 22/10/31(月)14:51:40 No.988272292

クシャトリラメイン戦以外そんなに強くねえんだけどまあかっこいいからなカードパワーも高いし

288 22/10/31(月)14:51:47 No.988272321

>うららGあたりもいるぞ そいつらを召喚させた時点で妨害要員としては十分役目果たしたと思う

289 22/10/31(月)14:51:55 No.988272354

ティアラ相手には無力だけどクシャは元々ティアラに有利つけるから問題ない

290 22/10/31(月)14:51:57 No.988272365

流行ってるからこその特有メタってのがなかなか面白い点だ

291 22/10/31(月)14:52:05 No.988272396

クソカード診療所の話で取り上げられでもしたのかと思ったらこいつが特効薬だった

292 22/10/31(月)14:52:07 No.988272405

>>いや渡されたらかなり困るぞマタンゴ >>クシャトリラだとライズハート以外召還できなくなる >うららGあたりもいるぞ 問題は先行展開後にひょっこり出てくるから誘発連中を出し惜しみする必要があるんだよなうららGからドナを考えると

293 22/10/31(月)14:52:23 No.988272471

リンク絡むならイヴリースとか送り付けできたのに >クソカード診療所の話で取り上げられでもしたのかと思ったらこいつが特効薬だった もはやクソ環境診療所

294 22/10/31(月)14:52:33 No.988272508

マタンゴ対策でサンボルよりブラホの方が強くなることが証明されてしまった

295 22/10/31(月)14:52:40 No.988272531

マタンゴ大高騰の時代が来る! 今のうちに集めなきゃ!

296 22/10/31(月)14:52:46 No.988272553

>天声の服従でフェンリル宣言し得みたいなやつの類型 マタンゴ流行ったらマタンゴ宣言されちゃう…

297 22/10/31(月)14:52:51 No.988272575

>ティアラ相手には無力だけどクシャは元々ティアラに有利つけるから問題ない メイン戦は有利だけどサイド戦だと普通にティアラ有利だよ

298 22/10/31(月)14:52:56 No.988272596

洗脳解除の裁定が通ってたら…!

299 22/10/31(月)14:53:04 No.988272630

>天声の服従でフェンリル宣言し得みたいなやつの類型 マタンゴ警戒で服従マタンゴ宣言の時代がくる…?

300 22/10/31(月)14:53:18 No.988272704

>チームマタンゴならまだわかる >偶然マタンガーが集いし大会になったという方が怖い マジンガーみたいに言うな

301 22/10/31(月)14:53:25 No.988272746

この時代にって言うか いつの時代でも見た事ねえよ!

302 22/10/31(月)14:53:40 No.988272817

>>チームマタンゴならまだわかる >>偶然マタンガーが集いし大会になったという方が怖い >マジンガーみたいに言うな じゃあ魔獣ガーゼット新規寄越せよ

303 22/10/31(月)14:53:52 No.988272866

ノーレアみたいな効果してんなこいつ

304 22/10/31(月)14:53:58 No.988272895

>洗脳解除の裁定が通ってたら…! 無限マタンゴやめろ

305 22/10/31(月)14:54:03 No.988272908

>>ティアラ相手には無力だけどクシャは元々ティアラに有利つけるから問題ない >メイン戦は有利だけどサイド戦だと普通にティアラ有利だよ サイドになったらマタンゴ抜いて三戦で引っ張られる融合メタカード用意すればなんとかなったりしねえかなぁ…

306 22/10/31(月)14:54:19 No.988272986

>問題はミラーがめちゃくちゃ発生するくらいクシャトリラが流行ってるし汎用カードでフェンリルを入れてる奴らばっかなんだ フェンリル規制されると相手ターンのシャングリラに反応して自フェンリル→アライズハート→アーゼウスで全流しとかもできなくなりそうだけどどうなんだろ

307 22/10/31(月)14:54:44 No.988273090

>マタンゴ警戒で服従マタンゴ宣言の時代がくる…? まだフェンリル宣言の方がいいでしょ! 良いよな?

308 22/10/31(月)14:55:37 No.988273290

相手がクシャトリラなら刺さるしそれ以外だと再度の適当なカードと真っ先に交換できるのもいいね

309 22/10/31(月)14:55:44 No.988273322

多分初期に出たカードの中では結構知名度ある方のカードだよねこいつ

310 22/10/31(月)14:55:55 No.988273381

クシャは基本何相手にしてもメインは強いけどサイドから対策札引っ張って来るのに滅茶苦茶弱いし

311 22/10/31(月)14:56:26 No.988273507

なんて味のあるテキストだ

312 22/10/31(月)14:56:37 No.988273560

まぁ2戦目からは服従持ってるのばれたらサイドの3枚と入れ替えられるだろうしな それとも入れ替えないまま行く人もいるのかな

313 22/10/31(月)14:56:48 No.988273600

エンドフェイズに送りつけるってのが絶妙に刺さってる

314 22/10/31(月)14:56:52 No.988273620

>>マタンゴ警戒で服従マタンゴ宣言の時代がくる…? >まだフェンリル宣言の方がいいでしょ! >良いよな? 宣言時にクシャトリラまでちゃんと言わなかった場合相手のデッキにフェンリルが入ってるリスクがあるから…

315 22/10/31(月)14:57:03 No.988273661

>サイドになったらマタンゴ抜いて三戦で引っ張られる融合メタカード用意すればなんとかなったりしねえかなぁ… 後攻でもアトラクターとか通れば勝ちだと思うよ ただクシャ自体が先攻取って盤面築いても相手に普通にフェンリルとか号とか入ってる以上アライズ立てても裏目がデカすぎるなかなか安定して勝てないのが現状 クシャトリラは後手強いように見えてギミック内だとフェンリルぐらいしか結局いないし

316 22/10/31(月)14:57:34 No.988273796

よく見つけて来たなこんなカード しかも再録経験あるのかよこのカード

317 22/10/31(月)14:57:53 No.988273888

サイドならマタンゴささらねぇなと思えば真っ先に交換できるのか…

318 22/10/31(月)14:58:02 No.988273932

この時代の名が"マタンゴ"だ!!!

319 22/10/31(月)14:58:07 No.988273960

まあクシャ普通にサイドあり大会でもバンバン入賞してるんだが…

320 22/10/31(月)14:58:10 No.988273971

>ポゲラルゴォ!!

321 22/10/31(月)14:58:16 No.988274005

>多分初期に出たカードの中では結構知名度ある方のカードだよねこいつ 出た当初からなんだよこれ…ってある意味有名だったな

322 22/10/31(月)14:58:38 No.988274101

>宣言時にクシャトリラまでちゃんと言わなかった場合相手のデッキにフェンリルが入ってるリスクがあるから… そういえば宣言がフェンリルしちゃった人いたらしいね 自分も紙でやる場合はそういうの気をつけるわ

323 22/10/31(月)14:59:29 No.988274296

メタの為に採用される謎のカードは浪漫よね

324 22/10/31(月)14:59:29 No.988274299

英名がMushroom Man #2なんだけど#1がどっかにいるの?

325 22/10/31(月)14:59:30 No.988274305

>まあクシャ普通にサイドあり大会でもバンバン入賞してるんだが… というか上の人も 《優勝》ティアラメンツ(けんしゅう) 《2位》クシャトリラ(べる) 《3位》クシャトリラ+マタンゴ(tto)

326 22/10/31(月)14:59:56 No.988274410

>クソカード診療所の話で取り上げられでもしたのかと思ったらこいつが特効薬だった 今回に限らずこいつは効果が大分独特だから活かそうとするのはそこまで難しくない気がする デッキのエースにするのは大分難しそうだけど

327 22/10/31(月)15:00:10 No.988274468

マ… マタンゴ~!

328 22/10/31(月)15:00:56 No.988274686

>英名がMushroom Man #2なんだけど#1がどっかにいるの? >GBのDMシリーズでは効果を持たず、「きのこマンの成長した姿 攻撃力はかなり上がっている」というテキストを持つ。 >色違いモンスターでもある《きのこマン》の成長した姿らしいが、何故戦士族に変更されたのかは不明。

329 22/10/31(月)15:01:45 No.988274898

もしやこのマタンゴ入れた人はサイレント・きのこマン LV8では?

330 22/10/31(月)15:01:53 No.988274932

こんなに流行ると皆キノコ人間になっちまうぞ!

331 22/10/31(月)15:01:56 No.988274944

何処のサイトもクソカード扱いしてろくに書いてないのにクズカード扱いされてるこいつで頑張って結果出したんだな…

332 22/10/31(月)15:02:10 No.988275001

スレッドを立てた人によって削除されました マタンゴの時代が来るンゴwww

333 22/10/31(月)15:02:20 No.988275046

征竜全盛期にミラー対策でエレクトリックワームがサイドに刺さってたみたいな匂いを感じる…

334 22/10/31(月)15:02:36 No.988275117

接触するGとかじゃなく…?

335 22/10/31(月)15:02:46 No.988275169

>マタンゴの時代が来るンゴwww 撃て

336 22/10/31(月)15:02:58 No.988275231

>何処のサイトもクソカード扱いしてろくに書いてないのにクズカード扱いされてるこいつで頑張って結果出したんだな… 頑張ったっていうのは語弊ある気がする ポテンシャルを見抜いて働ける職場斡旋した感じでやるべきことをやらせたというか

337 22/10/31(月)15:03:23 No.988275332

立ち位置としては征竜のオベリスクだよねこのマタンゴ

338 22/10/31(月)15:03:30 No.988275361

接触は上にも書かれてるけどドナがいるから… 戦士族って所も含めてえらいよ

339 22/10/31(月)15:03:30 No.988275362

ポテンシャル見抜いて構築出来る能力どうやったら高められるんですかね

340 22/10/31(月)15:03:45 No.988275416

>接触するGとかじゃなく…? 増Gに引っ掛かる!

341 22/10/31(月)15:03:52 No.988275446

>ポテンシャル見抜いて構築出来る能力どうやったら高められるんですかね まず1万を超えるカードプールを暗記します

342 22/10/31(月)15:04:13 No.988275530

>ポテンシャル見抜いて構築出来る能力どうやったら高められるんですかね あらゆるカードに精通する

343 22/10/31(月)15:04:29 No.988275594

1強環境はこういうことがあるから面白…いわけあるかとっとと規制しろ

344 22/10/31(月)15:04:52 No.988275689

マジでミラーに関してはトップクラスのメタカードだな…

345 22/10/31(月)15:05:07 No.988275751

>1強環境はこういうことがあるから面白…いわけあるかとっとと規制しろ ティアラとクシャティアラとクシャトリラの3強だからセーフ!

346 22/10/31(月)15:05:28 No.988275834

>ポテンシャル見抜いて構築出来る能力どうやったら高められるんですかね こいつは重症だなで思考放棄せずに何に使えるかを考える

347 22/10/31(月)15:05:36 No.988275864

仮に相手がティアラとかならマタンゴ無しでもクシャトリラって有利なの…?

348 22/10/31(月)15:05:36 No.988275865

公式サイトで全カードの効果過去から順番に眺めていくに暇な時やるけど一向に読む終わる気配はない

349 22/10/31(月)15:05:38 No.988275870

昔のTFとか触ると割と勉強になると思う 知識が実際に活きる機会はほぼないが

350 22/10/31(月)15:06:10 No.988275999

送りつけは強いと思ってたんだ

351 22/10/31(月)15:06:17 No.988276032

>>ポテンシャル見抜いて構築出来る能力どうやったら高められるんですかね >あらゆるカードに精通する マタンゴで抜け

352 22/10/31(月)15:06:24 No.988276064

>仮に相手がティアラとかならマタンゴ無しでもクシャトリラって有利なの…? クシャトリラvsティアラメンツは基本的に先行とった方が有利

353 22/10/31(月)15:06:48 No.988276141

>仮に相手がティアラとかならマタンゴ無しでもクシャトリラって有利なの…? 1戦目はね だってほぼマクロコスモス貼ってるようなもんだから相手墓地融合できないんで…

354 22/10/31(月)15:06:50 No.988276147

TFにマタンゴ使うNPCいたよね

355 22/10/31(月)15:06:52 No.988276157

魔導征竜環境でオベリスクやアバターが出てきた時は感動したがマタンゴもかなり痺れるな…

356 22/10/31(月)15:07:10 No.988276237

マタンゴのカードの精霊めっちゃ喜んでるだろうな

357 22/10/31(月)15:07:38 No.988276371

近未来編かな?

358 22/10/31(月)15:08:01 No.988276468

メインから入れるのか…

359 22/10/31(月)15:08:20 No.988276559

クシャ相手にするなら横にして効果無効にしながらぶん殴ってくるスケアクローが強いのが面白いよね 対策容易だしカードパワーの差があるから4:6取られるけど

360 22/10/31(月)15:08:51 No.988276699

>ポテンシャル見抜いて構築出来る能力どうやったら高められるんですかね やりたいことを決めてからカーテン探す

361 22/10/31(月)15:09:00 No.988276744

クシャはクシャでティアラの相手が大変な気がする 特に後攻からのまくる方法なさそう

362 22/10/31(月)15:09:28 No.988276874

天声の服従で熟慮の末にマタンゴ宣言するのが見れるようになるかもしれんのか…

363 22/10/31(月)15:09:49 No.988276962

エンドフェイズに移動って事も絶妙だ

364 22/10/31(月)15:09:51 No.988276971

>やりたいことを決めてからカーテン探す カーテンてこいつのこと? fu1598705.jpg

365 22/10/31(月)15:10:15 No.988277074

>英名がMushroom Man #2なんだけど#1がどっかにいるの? きのこマンじゃない?

366 22/10/31(月)15:10:26 No.988277133

>天声の服従で熟慮の末にマタンゴ宣言するのが見れるようになるかもしれんのか… それはない マタンゴは先行で出してなんぼのカードだから仮に使うなら抱擁やヴェーラーをマタンゴに使う事くらい

367 22/10/31(月)15:10:38 No.988277181

ストレージ漁るか

368 22/10/31(月)15:11:19 No.988277359

(マ…マタンゴ~!)

369 22/10/31(月)15:11:25 No.988277384

>立ち位置としては征竜のオベリスクだよねこのマタンゴ 世紀末環境に降臨する調停者 邪神アバター オベリスクの巨神兵 マタンゴ

370 22/10/31(月)15:11:58 No.988277543

あーよく見るとこれ上位二人はアウス採用してるのか!? つまり上位二人がマタンゴ野郎に勝てたのはアウスで対処したからで

371 22/10/31(月)15:11:58 No.988277544

なんかマタンゴ禁止にされそうだな

372 22/10/31(月)15:12:03 No.988277568

>>ポテンシャル見抜いて構築出来る能力どうやったら高められるんですかね >こいつは重症だなで思考放棄せずに何に使えるかを考える この場合だとむしろ需要を見つけてそれに合ったカードを探す能力じゃない?

373 22/10/31(月)15:12:12 No.988277627

マタンゴに泡影を!?

374 22/10/31(月)15:12:15 No.988277637

>fu1598705.jpg いつ見てもそのテキストでモンスターなのも謎の腕生えてるのもマントとかじゃなくてカーテンなのも何一つわからない

375 22/10/31(月)15:12:47 No.988277793

マタンゴ対策にアウスを使えって事か

376 22/10/31(月)15:12:50 No.988277807

ほいアルミラージ

377 22/10/31(月)15:13:03 No.988277869

>この場合だとむしろ需要を見つけてそれに合ったカードを探す能力じゃない? どの道必要だろう!

378 22/10/31(月)15:13:06 No.988277876

>ほいアルミラージ (攻撃力1250)

379 22/10/31(月)15:13:09 No.988277893

>なんかマタンゴ禁止にされそうだな >なんかマタンゴ禁止にされそうだな どうせ1月のストームアクセスまでの天下だ

380 22/10/31(月)15:13:12 No.988277914

送りつけテーマ来ないかな

381 22/10/31(月)15:13:17 No.988277941

コーディネラルも評価上がるかなって思ったけど イヴリースの評価的にそういう問題でもないんだろうな

382 22/10/31(月)15:13:24 No.988277971

マタンゴキラーアウス…

383 22/10/31(月)15:13:41 No.988278044

ヒェ…マタンゴ出されたらどうなるんや…?

384 22/10/31(月)15:13:50 No.988278087

>ほいアルミラージ >転生炎獣アルミラージ >通常召喚された攻撃力1000以下のモンスター1体 >マタンゴ >攻撃力1250

385 22/10/31(月)15:13:53 No.988278102

>ほいアルミラージ マタンゴさんがそんな新参モンスターの素材になってくださると思ってんのかよ

386 22/10/31(月)15:14:02 No.988278137

マタンゴの時代が来たンゴw

387 22/10/31(月)15:14:07 No.988278158

テキストの使用者ってのがいいね

388 22/10/31(月)15:14:15 No.988278196

>仮に使うなら抱擁やヴェーラーをマタンゴに使う事くらい ちょっと前ならまず出るはずのないワードでお腹痛い

389 22/10/31(月)15:14:20 No.988278220

書き込みをした人によって削除されました

390 22/10/31(月)15:14:22 No.988278228

思考停止こいつは重症だなじゃなくてなんかに使えそうとか面白いことできそうの精神が大事なんだろうな… というかこいつは重症だなの元ネタはちゃんと活用方法提示してるし

391 22/10/31(月)15:14:31 No.988278270

NSだけで相手に行くのは異次元のなんちゃらもいたけどスレ画の場合はそれに加えて上様と増援共有できるからスレ画なのか…

392 22/10/31(月)15:14:34 No.988278281

キノコを冷静に対処できるデカパイアウス…

393 22/10/31(月)15:14:46 No.988278329

ドナに出来るなら自分でリリースしてどかせるが出来ないと邪魔なんだよね

394 22/10/31(月)15:14:49 No.988278351

マタンゴでリンク3まで伸びる?

395 22/10/31(月)15:15:53 No.988278613

通常召喚されたモンスターのコントロールが写った場合ってアルミラージに出来るんだっけ…

396 22/10/31(月)15:15:56 No.988278624

何がうざいって拮抗も打てねえ

397 22/10/31(月)15:16:01 No.988278648

頭に全カードのテキスト入ってんのかな…

398 22/10/31(月)15:16:01 No.988278649

>この場合だとむしろ需要を見つけてそれに合ったカードを探す能力じゃない? どっちもいる

399 22/10/31(月)15:16:01 No.988278650

>マタンゴでリンク3まで伸びる? 余裕で でも今の環境でリンク3繋ぐようなデッキはあんまり息してない

400 22/10/31(月)15:16:10 No.988278678

>通常召喚されたモンスターのコントロールが写った場合ってアルミラージに出来るんだっけ… できる

401 22/10/31(月)15:16:39 No.988278788

>通常召喚されたモンスターのコントロールが写った場合ってアルミラージに出来るんだっけ… それは出来るけどマタンゴはアルミラージには出来ないぞ

402 22/10/31(月)15:16:45 No.988278826

>頭に全カードのテキスト入ってんのかな… やれること自体は独自性がある奴だから条件当てはまれば連想できる人居てもおかしくないよマタンゴ

403 22/10/31(月)15:17:24 No.988278978

無駄に高い攻撃力が逆に役立ってるの初めてみた

404 22/10/31(月)15:17:29 No.988279001

きのこもデカパイに利用され尽くすのか

405 22/10/31(月)15:17:41 No.988279053

相手フィールド初めてンゴwww よろしくニキーwww

406 22/10/31(月)15:17:42 No.988279062

なんでそんなにマッシヴなんだよこのキノコ

407 22/10/31(月)15:17:43 No.988279067

通常召喚されたモンスターではあるからな アルミラージの条件に合わないだけで

408 22/10/31(月)15:18:12 No.988279201

暗黒界リメイクの時にネコマネキングまでは想像ついたけどマタンゴは無理だわ

409 22/10/31(月)15:18:24 No.988279253

マタンゴで400も伸びるとは思わなかった

410 22/10/31(月)15:18:39 No.988279323

そもそもアルミラージにできたからってクシャトリラ的にどうにかなんの?

411 22/10/31(月)15:18:54 No.988279388

>きのこもデカパイに利用され尽くすのか きのこってそういう…

412 22/10/31(月)15:19:04 No.988279422

>そもそもアルミラージにできたからってクシャトリラ的にどうにかなんの? ……

413 22/10/31(月)15:19:10 No.988279442

別にアウスで確かに退けられるけどそのために複数枚カード使う羽目になる上に相手は大体クシャトリラも展開してる中でマタンゴどかしてアウス召喚とかしてもねぇ…

414 22/10/31(月)15:19:21 No.988279485

思いつく突破口が全部誘発のnsとか一滴絡めたのばかりで サーチ可能な1枚でそのリソース要求されるの普通にキツい

415 22/10/31(月)15:19:25 No.988279502

自分のフィールドの掃除にドナ入れるってのも知らんかったわ アルミラージにもできんからマジで邪魔だなコイツ!?

416 22/10/31(月)15:19:27 No.988279509

>そもそもアルミラージにできたからってクシャトリラ的にどうにかなんの? 種族変わるからドナに繋げられるくらいかな…

417 22/10/31(月)15:19:58 No.988279647

>別にアウスで確かに退けられるけどそのために複数枚カード使う羽目になる上に相手は大体クシャトリラも展開してる中でマタンゴどかしてアウス召喚とかしてもねぇ… アライズで除外されるから拾えないだろうしね

418 22/10/31(月)15:20:13 No.988279715

こっちもクシャトリラ展開してる中でマタンゴに抱擁やヴェーラー使ってくれるならそれはもう役目果たしてるのと同義だ

419 22/10/31(月)15:20:40 No.988279822

クシャトリラは自分フィールド空じゃないといけないから アウスにしても意味無いんじゃ

420 22/10/31(月)15:21:02 No.988279908

サンボル抜いてブラホ入れるか…

421 22/10/31(月)15:21:03 No.988279909

>思いつく突破口が全部誘発のnsとか一滴絡めたのばかりで >サーチ可能な1枚でそのリソース要求されるの普通にキツい しかもアライズ立ってたらそのうち一滴は使えないんだよね… ほんとにからすごいわ

422 22/10/31(月)15:21:15 No.988279961

環境が意味不明なことになった結果昔の意味不明なカードと噛み合うようになったの好き

423 22/10/31(月)15:21:24 No.988280011

増援発動します何かありますか? いいえ ではマタンゴをサーチします ちょっと待ったんご!テキスト確認いいですか?!

424 22/10/31(月)15:21:48 No.988280114

マタンゴ使われたら流石にビビってテキスト確認するわ

425 22/10/31(月)15:22:19 No.988280247

>サンボル抜いてブラホ入れるか… イヴリースケアできたり悪くはない

426 22/10/31(月)15:22:19 No.988280249

飛翔するGより早くフィールド埋められるのは強いな…

427 22/10/31(月)15:22:32 No.988280320

>ちょっと待ったんご! ジャッジー

428 22/10/31(月)15:22:35 No.988280333

考えれば考えるほどに激烈に邪魔だな1ターン目から渡されるマタンゴ

429 22/10/31(月)15:22:38 No.988280348

ウォービーとかもだけどやられるとクシャトリラの展開普通に止まるのきついな

430 22/10/31(月)15:22:43 No.988280372

>マタンゴ使われたら流石にビビってテキスト確認するわ おういいぞ 自分のフィールドに来るから許可要らなくてよかったな

431 22/10/31(月)15:22:47 No.988280390

>ちょっと待ったんご!テキスト確認いいですか?! 罰ゲーム!

432 22/10/31(月)15:23:18 No.988280527

テキスト確認も秒で終わるから時間にも優しい

433 22/10/31(月)15:23:25 No.988280564

令和の時代のきのこブーム来るな…

434 22/10/31(月)15:23:26 No.988280566

っても所詮マタンゴだろ?こんなカード1枚でどうこうなるほど今の環境は甘くねぇよって言いながら マタンゴ1枚に縛られて完膚なきまでに負ける俺を見たい

435 22/10/31(月)15:23:33 No.988280596

原作にありそうな展開だよね なんだその雑魚モンスターは!?って侮ったキノコの怪物にしてやられるの

436 22/10/31(月)15:23:47 No.988280659

>っても所詮マタンゴだろ?こんなカード1枚でどうこうなるほど今の環境は甘くねぇよって言いながら >マタンゴ1枚に縛られて完膚なきまでに負ける俺を見たい 念

437 22/10/31(月)15:23:52 No.988280691

ロック効果も無いのにシンプルに鬱陶しいやつだな…

438 22/10/31(月)15:23:59 No.988280720

>こっちもクシャトリラ展開してる中でマタンゴに抱擁やヴェーラー使ってくれるならそれはもう役目果たしてるのと同義だ マタンゴ警戒して本命展開を通すか誘発使い切ったターンの終わりに出てくるのを見守るかの二択だ

439 22/10/31(月)15:24:07 No.988280757

ミラー用だけどピン刺しで仕事しすぎるだろ…

440 22/10/31(月)15:24:14 No.988280784

マタンゴ!? ハハハなんだその雑魚モンスターは!

441 22/10/31(月)15:24:19 No.988280814

全てにおいて邪魔なんだよマタンゴ 仮に植物族ならドナからフィールドどかしてクシャトリラ展開いけたのにそれすらできない

442 22/10/31(月)15:24:31 No.988280863

なんかクシャトリラもスプライトみたいにレギュラーパック二つぐらいで消えてきそうな気がしてきた

443 22/10/31(月)15:24:41 No.988280901

>こっちもクシャトリラ展開してる中でマタンゴに抱擁やヴェーラー使ってくれるならそれはもう役目果たしてるのと同義だ マタンゴに誘発切りたくねぇー!

444 22/10/31(月)15:25:03 No.988281012

>マタンゴに誘発切りたくねぇー! でも切らないと死が見える

445 22/10/31(月)15:25:06 No.988281025

バース素引きくらいでしかテーマ内で解決できない?

446 22/10/31(月)15:25:47 No.988281215

どう見ても植物族なのでドナのリンク素材にします

447 22/10/31(月)15:25:47 No.988281224

>全てにおいて邪魔なんだよマタンゴ >仮に植物族ならドナからフィールドどかしてクシャトリラ展開いけたのにそれすらできない でもドナ行くとしても召喚権切らないといけないからシャングリラかディアブロシスしか出せなくなってその先の展開細くならない?

448 22/10/31(月)15:25:56 No.988281262

マタンゴが1枚500円の時代が来ちまう

449 22/10/31(月)15:26:00 No.988281286

アナコンダ死んで本当に良かったな…アナコンダ生きてたらマタンゴも素材にされてたろうに

450 22/10/31(月)15:26:11 No.988281328

ミラー想定とはいえフェンリルの野郎かどのデッキにも入ってるからそれをくさらせられるんだね…

451 22/10/31(月)15:26:24 No.988281398

「俺のデッキに、雑魚なんていない!マタンゴの効果発動!」 「マタンゴォー!(野太い声)」

452 22/10/31(月)15:26:56 No.988281520

マタンゴだけで400レス超えるとか嘘だろ!?

453 22/10/31(月)15:27:03 No.988281548

そもそもストレージに落ちてるとして見つかるまで結構な時間かかりそうじゃないか

454 22/10/31(月)15:27:03 No.988281551

>「マタンゴォー!(野太い声)」 ポケモンじゃないんだから…

455 22/10/31(月)15:27:27 No.988281656

マタンゴ掘りが始まる

456 22/10/31(月)15:27:28 No.988281665

2003年が最後の再録の謎カードが未だに手に入るんだな…

457 22/10/31(月)15:27:38 No.988281708

MDでもマタンゴで悪さ出来ないかと思ったけど出来る範囲少ない?

458 22/10/31(月)15:27:48 No.988281759

これ系は正味な話思い付いてもカード回収する方が面倒くさくてね

459 22/10/31(月)15:27:49 No.988281761

>>「マタンゴォー!(野太い声)」 >ポケモンじゃないんだから… こいつがハァッ!で出てきても嫌だろ

460 22/10/31(月)15:27:59 No.988281791

>「俺のデッキに、雑魚なんていない!」 (ここで主人公とマタンゴが頷きあうカット) >「マタンゴの効果発動!」 >「マタンゴォー!(野太い声)」

461 22/10/31(月)15:28:03 No.988281812

異次元の案内人じゃ駄目?

462 22/10/31(月)15:28:21 No.988281879

どうしろってんだよこれ…ってなる効果 それで戦士族なのかよお前…ってなる種族 なんでそんな高いんだよ…ってなる攻撃力 一見無駄に思えていたステータス全てがかみ合ってるのが美しい

463 22/10/31(月)15:28:38 No.988281965

>異次元の案内人じゃ駄目? 増援未対応

464 22/10/31(月)15:28:47 No.988282004

ドン☆で相手の場に移ってそう

465 22/10/31(月)15:28:47 No.988282005

>MDでもマタンゴで悪さ出来ないかと思ったけど出来る範囲少ない? フェンリル来たらメイン投入するやついそう

466 22/10/31(月)15:28:48 No.988282008

>MDでもマタンゴで悪さ出来ないかと思ったけど出来る範囲少ない? 相剣に投げつけたら裏切り者以外が機能停止しそう

467 22/10/31(月)15:29:16 No.988282130

>MDでもマタンゴで悪さ出来ないかと思ったけど出来る範囲少ない? MD環境だと相手にモンスターなんぞプレゼントしてみろアナコンダ飛んでくるぞ

468 22/10/31(月)15:29:28 No.988282175

>>「俺のデッキに、雑魚なんていない!」 >(ここで主人公とマタンゴが頷きあうカット) >>「マタンゴの効果発動!」 >>「マタンゴォー!(野太い声)」 (スッと相手の場に移動する)

469 22/10/31(月)15:29:39 No.988282228

>>異次元の案内人じゃ駄目? >増援未対応 効果モンスター 星4/闇属性/戦士族/攻1400/守1000 このカードの召喚に成功した時、このカードのコントロールは相手に移る。 エンドフェイズ毎に、相手はこのカードのコントローラーの墓地から カード1枚を選択しゲームから除外する。

470 22/10/31(月)15:29:52 No.988282299

>MDでもマタンゴで悪さ出来ないかと思ったけど出来る範囲少ない? 普通素材にされちゃうから…

471 22/10/31(月)15:30:19 No.988282443

>MDでもマタンゴで悪さ出来ないかと思ったけど出来る範囲少ない? カードプールは置いておいたとしてもほぼ1強でbo3だから刺さるカードって前提だから…

472 22/10/31(月)15:30:31 No.988282486

>>>異次元の案内人じゃ駄目? >>増援未対応 >効果モンスター >星4/闇属性/戦士族/攻1400/守1000 >このカードの召喚に成功した時、このカードのコントロールは相手に移る。 >エンドフェイズ毎に、相手はこのカードのコントローラーの墓地から >カード1枚を選択しゲームから除外する。 ごめん魔法使いと勘違いしてた

473 22/10/31(月)15:31:01 No.988282634

MDなら割拠御前フル投入なら嫌がらせで使えるぐらいか…よし!

474 22/10/31(月)15:31:12 No.988282683

>異次元の案内人じゃ駄目? 上様とランク4になっちゃう

475 22/10/31(月)15:31:22 No.988282721

300ダメージ与えるからマタンゴのほうが強いな

476 22/10/31(月)15:31:26 No.988282733

マ…マママ…マタンゴォォォ!! し…知らね~~~!!

477 22/10/31(月)15:31:34 No.988282783

ただ案内人だとティアラにスタペリアとかの素材にされるからマタンゴなのかな

478 22/10/31(月)15:31:38 No.988282799

異次元の案内人だと上様並べてランク4出せちゃうからダメなのかな? クシャトリラのエクストラ何入ってるのかよく知らないけど

479 22/10/31(月)15:31:42 No.988282814

レベル3なのも絶妙だなマタンゴ…

480 22/10/31(月)15:31:44 No.988282816

見事に噛み合ってるのか

481 22/10/31(月)15:31:50 No.988282849

でもよー!無限抱擁にもヴェーラーにも弱い雑魚カードだぜー!?

482 22/10/31(月)15:32:03 No.988282895

>相剣に投げつけたら裏切り者以外が機能停止しそう そうでもなくない? まず見ないけど純天威なんかはしにそうだけど

483 22/10/31(月)15:32:21 No.988282976

>でもよー!無限抱擁にもヴェーラーにも弱い雑魚カードだぜー!? マタンゴなんかに使ってくれるんだ…ありがとう

484 22/10/31(月)15:32:22 No.988282987

闇属性レベル4は色々素材にできそうである

485 22/10/31(月)15:32:24 No.988282994

そうかレベル3なのかこいつ…

486 22/10/31(月)15:32:41 No.988283087

>星4/闇属性/戦士族/攻1400/守1000 このスペックだとライズハートからランク4とか出るし仮にクシャじゃなかった場合にビーステッドの素材にされる危険があるな

487 22/10/31(月)15:32:53 No.988283147

>でもよー!無限抱擁にもヴェーラーにも弱い雑魚カードだぜー!? こんなキノコに抱影だのヴェーラーだの投げさせたらそれだけで精神的に勝ちだと思う

488 22/10/31(月)15:32:58 No.988283165

>でもよー!無限抱擁にもヴェーラーにも弱い雑魚カードだぜー!? マタンゴ出すのは展開しきった最後だから基本その前に使われてる

489 22/10/31(月)15:33:11 No.988283226

マタンゴ召喚してる暇があるくらい召喚権余らせてる方がこえーよなんだこのデッキ

490 22/10/31(月)15:33:12 No.988283229

>でもよー!無限抱擁にもヴェーラーにも弱い雑魚カードだぜー!? 先に特殊召喚しておいたクシャトリラの効果を発動させてもらうぞ…

491 22/10/31(月)15:33:25 No.988283287

掘れば掘るほど最適解か?

492 22/10/31(月)15:33:26 No.988283289

メルカリ見たらマタンゴ3枚500円とかで売れてるのか…

493 22/10/31(月)15:33:26 No.988283293

もしかして地属性なのも☆3なのもメリットになってるのかこいつ…?

494 22/10/31(月)15:33:36 No.988283343

マタンゴにヴェーラーや抱擁なんて使いたくもないしそもそもクシャトリラ展開の最後のダメ押しのマタンゴなので間違いなくクシャトリラに使われてるからな誘発

495 22/10/31(月)15:33:36 No.988283351

>マタンゴ召喚してる暇があるくらい召喚権余らせてる方がこえーよなんだこのデッキ 征竜味を感じる

496 22/10/31(月)15:33:36 No.988283352

マタンゴ警戒で誘発温存プレイングが求められるな

497 22/10/31(月)15:34:02 No.988283448

>メルカリ見たらマタンゴ3枚500円とかで売れてるのか… マタンゴ転売ヤーに買い占められて高騰してしまうー!

498 22/10/31(月)15:34:03 No.988283451

マタンゴバブル来たか…

499 22/10/31(月)15:34:21 No.988283522

>マタンゴ警戒で誘発温存プレイングが求められるな (マタンゴ入ってないデッキにいいようにされる)

500 22/10/31(月)15:34:34 No.988283574

今頃転売屋の集団がストレージ漁ってマタンゴ回収してるのかな

501 22/10/31(月)15:34:41 No.988283607

召喚権だだ余りするからオベリスクとか積んでたわけだしな征竜…

502 22/10/31(月)15:34:45 No.988283629

>メルカリ見たらマタンゴ3枚500円とかで売れてるのか… 今話題のカードを売ります!! きのこマン…500円

503 22/10/31(月)15:34:54 No.988283663

10年前最強だった征竜は余らせた召喚権をミラー対策のオベリスクの召喚に充てていた 今最強のクシャトリラは余らせた召喚権をミラー対策のマタンゴの召喚に充てている

504 22/10/31(月)15:34:55 No.988283668

マタンゴがメタの中心になる環境やだよ俺

505 22/10/31(月)15:35:07 No.988283711

流石に3積みすることなんかないだろ!?

506 22/10/31(月)15:35:18 No.988283765

令和最新版オベリスクの巨神兵

507 22/10/31(月)15:35:42 No.988283863

>マタンゴにヴェーラーや抱擁なんて使いたくもないしそもそもクシャトリラ展開の最後のダメ押しのマタンゴなので間違いなくクシャトリラに使われてるからな誘発 ダメ押しのマタンゴって字面でおなかいたい

508 22/10/31(月)15:35:45 No.988283873

事実召喚権余ってるから眼鏡通常召喚してもいるわけだし

509 22/10/31(月)15:35:58 No.988283940

クソカードを無理矢理活躍させるのも凄いけどクソカードみたいなのに普通に活躍してるのはもう最高だな

510 22/10/31(月)15:36:11 No.988283996

一枚でいいけど昔のカードだしワンコイン位行くかも

511 22/10/31(月)15:36:17 No.988284025

なんだい今日は…さっきからストレージで古臭いカードを漁っている客をよく見かけるが…

512 22/10/31(月)15:37:18 No.988284308

どっちかというとマタンゴに時代が追いついたって感じだな

513 22/10/31(月)15:37:20 No.988284316

マタンゴケアとして自分の場のカードリリースして何かするみたいなカード流行ったりするのかな

514 22/10/31(月)15:38:11 No.988284512

>マタンゴケアとして自分の場のカードリリースして何かするみたいなカード流行ったりするのかな マタンゴケアとしては使えるけど相手が使わなかったときに腐りすぎるなそのカード

515 22/10/31(月)15:38:15 No.988284532

ブラホでいいけど耐性持ちには痛み分けが効くぞ!

516 22/10/31(月)15:38:18 No.988284543

>マタンゴケアとして自分の場のカードリリースして何かするみたいなカード流行ったりするのかな そんなん入れるならブラホ積む

517 22/10/31(月)15:38:26 No.988284566

時代が追いついたとしか言えないよね 遊戯王の面白さはこういうとこだな

518 22/10/31(月)15:38:27 No.988284573

ブラホだなやっぱ…

519 22/10/31(月)15:38:31 No.988284586

異次元の精霊で消えてもらうか!

520 22/10/31(月)15:38:49 No.988284652

>マタンゴケアとして自分の場のカードリリースして何かするみたいなカード流行ったりするのかな アウスじゃ召喚権使うハメになるからな それこそブラックホールとかしかないけどそれだと数少ないマタンゴの偶にティアラが暴れかねない

521 22/10/31(月)15:39:04 No.988284731

ところで俺のマタンゴを見てくれ こいつをどう思う?

522 22/10/31(月)15:39:05 No.988284737

時代が合えば召喚征竜とか生まれてたわけか

523 22/10/31(月)15:39:06 No.988284743

もしかして緩和されたサンボルよりブラホの方が求められる時代が!?

524 22/10/31(月)15:39:14 No.988284773

>異次元の精霊で消えてもらうか! 邪魔なモンスターが消えて邪魔なモンスターが出てきた!

525 22/10/31(月)15:39:22 No.988284803

マタンゴなんぞの為にブラックホールを使う精神的ダメージも凄いぞ!

526 22/10/31(月)15:39:22 No.988284806

>ところで俺のマタンゴを見てくれ >こいつをどう思う? すごく…邪魔です…

527 22/10/31(月)15:39:44 No.988284908

マタンゴの為にわざわざブラックホールを使うってやだな…

528 22/10/31(月)15:40:14 No.988285038

でもブラックホールはサンボルと比べて普段は自分のモンスターを巻き込みかねない恐れもあるんだよ?

529 22/10/31(月)15:40:29 No.988285108

脳死フェンリル3積みもマタンゴて腐る可能性出てきたのか…

530 22/10/31(月)15:40:30 No.988285116

>マタンゴの為にわざわざブラックホールを使うってやだな… 相手がモンスターマタンゴしか出してないって状況の方が流石にまれだろ!?

531 22/10/31(月)15:40:35 No.988285142

>でもブラックホールはサンボルと比べて普段は自分のモンスターを巻き込みかねない恐れもあるんだよ? だが自分の場にいるマタンゴを倒せる

532 22/10/31(月)15:40:46 No.988285176

つまり…焔聖セリオンズとかが環境に上がる可能性が?

533 22/10/31(月)15:40:47 No.988285181

>邪魔なモンスターが消えて邪魔なモンスターが出てきた! チューナーだからなんかできねえかな…

534 22/10/31(月)15:40:52 No.988285203

種族を変更しよう

535 22/10/31(月)15:41:29 No.988285363

アウスに関しては多分マタンゴと適当なモンスターでアウスを出した後に相手のフェンリルのコントロールを奪うんだろうな これ使ってる人もクシャトリラだし大体フェンリルは墓地にいそうだからマジでマタンゴ対策にアウスが噛み合う

536 22/10/31(月)15:41:43 No.988285416

マタンゴにブラックホールが令和の遊戯王か…

537 22/10/31(月)15:41:55 No.988285462

高レベルしかないクシャトリラの弱点だけど 他のデッキには大して刺さらない絶妙な感じ

538 22/10/31(月)15:42:09 No.988285523

>チューナーだからなんかできねえかな… クシャトリラレベル7だしサイフレームロードΩでもだす?

539 22/10/31(月)15:42:10 No.988285529

家にきのこが生えてきて腐る上様ハウスか…

540 22/10/31(月)15:42:17 No.988285557

効果の発動自体簡単なのが偉いと思う 当時のカードならここにクソみたいな制約が付いててもおかしくなさそうなのに

541 22/10/31(月)15:42:30 No.988285608

アウスがマタンゴに強いって絵面はマジで酷い

542 22/10/31(月)15:43:17 No.988285815

>アウスがマタンゴに強いって絵面はマジで酷い デカパイでキノコを倒すんだろ!?

543 22/10/31(月)15:44:04 No.988285994

これが流行ったらマタンゴを処理するためにマタンゴを召喚したりするようになるのか

544 22/10/31(月)15:44:12 No.988286025

>アウスがマタンゴに強いって絵面はマジで酷い まあそれはイラスト見ればわかる事ではあるし…

545 22/10/31(月)15:44:33 No.988286120

アウスでマタンゴを消して相手のフェンリルをNTR! 仮にアウスが対策されてもアウスが居なくなればクシャトリラの再展開もできる!

546 22/10/31(月)15:44:38 No.988286143

マタンゴからアウスが産まれて そのアウスがマタンゴを手に取りリンク3産むのか…

547 22/10/31(月)15:45:01 No.988286239

>マタンゴからアウスが産まれて >そのアウスがマタンゴを手に取りリンク3産むのか… いや相手がクシャトリラなら普通に相手の墓地にいるクシャトリラ奪うんじゃねぇかな

548 22/10/31(月)15:45:24 No.988286333

キノコに強い女アウス

549 22/10/31(月)15:46:51 No.988286690

>効果の発動自体簡単なのが偉いと思う >当時のカードならここにクソみたいな制約が付いててもおかしくなさそうなのに ユースケースに奇跡的な噛み合い方してるけど メインに送りつけてなにかしたい時にはエンド時なのが遅すぎるから十分クソみたいな制約自体はあるんじゃないかな

550 22/10/31(月)15:47:08 No.988286767

>効果の発動自体簡単なのが偉いと思う >当時のカードならここにクソみたいな制約が付いててもおかしくなさそうなのに 500もライフ払って相手に渡すこと自体がクソみたいなデメリットって判断されたんだろう 実際こんな環境でもなきゃクソみたいなデメリットだとは思うが

551 22/10/31(月)15:47:11 No.988286779

デカパイキノコキラーアウス…

552 22/10/31(月)15:47:32 No.988286861

そもそもメリット書いてねぇ

553 22/10/31(月)15:47:45 No.988286921

>マタンゴにブラックホールが令和の遊戯王か… 実際メタノイズもケアできるからブラホはアリ

554 22/10/31(月)15:47:46 No.988286925

>そもそもメリット書いてねぇ スタンバイフェイズに300ダメージ

555 22/10/31(月)15:48:00 No.988286985

多分クシャトリラが死ねば即座に使わなくなるから最初で最後のマタンゴの輝きだ

556 22/10/31(月)15:48:12 No.988287030

デカパイとキノコに夢中とかガチ勢はエロ戦車だな…

557 22/10/31(月)15:48:17 No.988287053

サイレントウォービーの効果がメリットになるテーマもいるし

558 22/10/31(月)15:48:18 No.988287058

エンドフェイズの効果強制効果なの!?

559 22/10/31(月)15:48:51 No.988287205

>多分クシャトリラが死ねば即座に使わなくなるから最初で最後のマタンゴの輝きだ 何ヶ月輝けるかな そもそもマタンゴに入れ替わるのが今後出る可能性も

560 22/10/31(月)15:48:57 No.988287237

サイドにも紅蓮の指名者3積でミラー対策しまくり

561 22/10/31(月)15:49:23 No.988287337

この規模の大会で3位じゃあまりアテにならない気がするがインパクトはすごいな

562 22/10/31(月)15:49:32 No.988287376

>多分クシャトリラが死ねば即座に使わなくなるから最初で最後のマタンゴの輝きだ サイドラ効果内臓テーマが流行るたびに掘り返されることになるかもしれない

563 22/10/31(月)15:49:41 No.988287412

マタンゴ!サンダーボルト!ブラックホール! これが令和最新遊戯王!

564 22/10/31(月)15:49:46 No.988287430

>エンドフェイズの効果強制効果なの!? 払えばだから払わなかったらそのままじゃない?

↑Top