虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/31(月)12:04:07 No.988227562

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/10/31(月)12:13:40 No.988230446

    斬撃記憶とかシンプル且つテクい能力だといいな

    2 22/10/31(月)12:15:20 No.988230997

    このセリフのせいでだいぶ割を食ったキャラ

    3 22/10/31(月)12:16:43 No.988231462

    限界宣言さえなければ

    4 22/10/31(月)12:17:35 No.988231732

    この前だか後にキルアのじいちゃんがビルの広さくらいなら行けるのとピトーが凄い円を使ったせいで弱く感じちゃう

    5 22/10/31(月)12:19:04 No.988232244

    でもキルアは2mmが限界だよ

    6 22/10/31(月)12:19:42 No.988232464

    何十年前のスレだこれ

    7 22/10/31(月)12:19:49 No.988232514

    >この前だか後にキルアのじいちゃんがビルの広さくらいなら行けるのとピトーが凄い円を使ったせいで弱く感じちゃう 上澄だから比べちゃ酷って評価すらノブナガが可哀想になる一因だもんなぁ…

    8 22/10/31(月)12:20:08 No.988232625

    でもキルアとか数十センチだし… 理論上は変化系放出系は円が得意なはずなんだけどな

    9 22/10/31(月)12:20:20 No.988232698

    >何十年前のスレだこれ 来週やっとノブナガが令和にこれる

    10 22/10/31(月)12:20:26 No.988232733

    別に円の広さが実力の全てって話じゃないのにな ノヴの戦闘スタイルでは4mで十分(つーかこれが限界)なだけで

    11 22/10/31(月)12:20:34 No.988232789

    ノブナガは玩具にされすぎだろ

    12 22/10/31(月)12:20:59 No.988232945

    >でもキルアとか数十センチだし… >理論上は変化系放出系は円が得意なはずなんだけどな 電気を能力にしたから不得手になっちまったんじゃねぇの

    13 22/10/31(月)12:21:13 No.988233032

    >ノヴの戦闘スタイルでは4mで十分(つーかこれが限界)なだけで それ違う人や

    14 22/10/31(月)12:21:50 No.988233252

    >電気を能力にしたから不得手になっちまったんじゃねぇの それはありそう 空気は絶縁体だから電撃オーラとの相性最悪だろうし

    15 22/10/31(月)12:22:00 No.988233309

    半径2mが円の基準だから自分の攻撃の間合いまで頑張ったんだな

    16 22/10/31(月)12:23:20 No.988233820

    太刀の間合いが4mあるの凄くない?

    17 22/10/31(月)12:26:38 No.988235076

    ここは普通にゴンキルに逃げられたのが評価を落としてるだけだから…

    18 22/10/31(月)12:28:59 No.988235889

    >>電気を能力にしたから不得手になっちまったんじゃねぇの >それはありそう >空気は絶縁体だから電撃オーラとの相性最悪だろうし 円として使うときは電気に変換しない分のオーラだろうし関係ないんじゃね

    19 22/10/31(月)12:29:56 No.988236230

    達人は300mだか150mまで出来るって説明してるのも少しつらい

    20 22/10/31(月)12:30:17 No.988236357

    >>ノヴの戦闘スタイルでは4mで十分(つーかこれが限界)なだけで >それ違う人や ほんとだすマン

    21 22/10/31(月)12:33:06 No.988237321

    実はキルアと同じ電気系なのに半径4mの円が出せるとしたら… キルアの神速並みの速度出しつつ円を維持できたら…

    22 22/10/31(月)12:33:23 No.988237409

    ゼノ爺ちゃんは冨樫展の最新情報で変化系ではなく放出系と判明したけどカイトは具現化系だから結局系統と円の範囲はあんま関係ないんだろうな

    23 22/10/31(月)12:34:36 No.988237796

    ノヴナガ

    24 22/10/31(月)12:35:36 No.988238112

    >太刀の間合いが4mあるの凄くない? 太刀150ぐらい+あの世界の人間の踏み込みならそれくらいはありそう

    25 22/10/31(月)12:36:32 No.988238404

    ノブナガの能力明かされるの20年以上待ってるとか頭おかしくなりそう

    26 22/10/31(月)12:39:10 No.988239277

    シズクに後ろから殴られるシーン旧アニメでは円を張ってたらしいんだがさすがにおかしいよな

    27 22/10/31(月)12:39:12 No.988239288

    お前ファミリーネームハザマなのかよってなったキャラNo1

    28 22/10/31(月)12:39:30 No.988239402

    ゼノ放出系なんだ じゃあランスより龍星群とかの方の龍が主なのか

    29 22/10/31(月)12:41:05 No.988239926

    車の真ん中に座ってる程度で攻撃回避できない男だから感知範囲クソ狭いの説得力しかない その上で船で俺の円から一瞬で消えやがったとか言ってるからアレなだけで ハンタの世界で4m一瞬で移動出来ないの一般人くらいだろ

    30 22/10/31(月)12:41:22 No.988240010

    >ゼノ放出系なんだ >じゃあランスより龍星群とかの方の龍が主なのか MAP兵器みたいな威力あるからなあれ…

    31 22/10/31(月)12:43:38 No.988240736

    >ゼノ放出系なんだ >じゃあランスより龍星群とかの方の龍が主なのか ランスも分離してタクシーしてたから

    32 22/10/31(月)12:44:20 No.988240981

    >MAP兵器みたいな威力あるからなあれ… 当たりどころによってはナックルの即死があり得ると判断される程度の威力 それが全体に降り注ぐのマジで威力おかしい

    33 22/10/31(月)12:44:32 No.988241045

    >その上で船で俺の円から一瞬で消えやがったとか言ってるからアレなだけで >ハンタの世界で4m一瞬で移動出来ないの一般人くらいだろ 重要なのは4mを一瞬で移動したところじゃなくて円で認識できない消え方なところだから

    34 22/10/31(月)12:44:45 No.988241107

    >>この前だか後にキルアのじいちゃんがビルの広さくらいなら行けるのとピトーが凄い円を使ったせいで弱く感じちゃう >上澄だから比べちゃ酷って評価すらノブナガが可哀想になる一因だもんなぁ… いやまあ旅団自体がそれほど強くない集団なんだけどな…

    35 22/10/31(月)12:46:28 No.988241719

    こっから20年以上の間 ゲームとかに出ると円だけで戦わされた

    36 22/10/31(月)12:46:58 No.988241874

    部屋全部円で囲えるバビマイナ普通にすごくない?

    37 22/10/31(月)12:47:27 No.988242017

    キルアは代わりにオーラに相手が触れた瞬間雷速カウンターできるから

    38 22/10/31(月)12:47:38 No.988242089

    これ20年前の画像なんだよな

    39 22/10/31(月)12:48:48 No.988242450

    ソシャゲで能力がずーっと円だった人

    40 22/10/31(月)12:49:45 No.988242756

    >ソシャゲで能力がずーっと円だった人 ギリギリ円認定してもらえる程度のどっちかというと苦手な人の円なのに…

    41 22/10/31(月)12:49:57 No.988242818

    むしろ円が狭いヤツほど強くね?って当時思ってた気がする

    42 22/10/31(月)12:50:26 No.988242969

    >>ソシャゲで能力がずーっと円だった人 >ギリギリ円認定してもらえる程度のどっちかというと苦手な人の円なのに… 仕方ないだろ作中で他に技らしい何かを披露しなかったんだから…

    43 22/10/31(月)12:51:01 No.988243161

    シャンクスよりマシ

    44 22/10/31(月)12:51:20 No.988243275

    ヒソカに殺されるの一番最初とかになりそうで怖い

    45 22/10/31(月)12:51:40 No.988243364

    円の基準は半径2mを1分以上維持だからギリギリって程でもないよ 達人とかでもないけど

    46 22/10/31(月)12:52:32 No.988243643

    イカルゴが強化系だったり冨樫展の設定はなんか不可解なのがおこい

    47 22/10/31(月)12:53:04 No.988243822

    >ソシャゲで能力がずーっと円だった人 勝手に技追加したらえらいことになりそうだからな

    48 22/10/31(月)12:54:11 No.988244184

    >イカルゴが強化系だったり冨樫展の設定はなんか不可解なのがおこい イカルゴは操作だとずっと思ってたけど狙撃は強化っぽいことしかしてないんだよね

    49 22/10/31(月)12:54:21 No.988244242

    >イカルゴが強化系だったり冨樫展の設定はなんか不可解なのがおこい 操作系じゃないんだ?

    50 22/10/31(月)12:56:42 No.988244972

    >ノブナガの能力明かされるの20年以上待ってるとか頭おかしくなりそう たっぷり待たされた挙げ句ぐるぐるパンチみたいなパターンもありそうで… なんなんだよあのぐるぐるパンチは旅団最強パンチのウボォーさんの下位互換だし 初登場時のあの意味ありげな民族ファッション何だったんだよ

    51 22/10/31(月)12:57:07 No.988245096

    >>イカルゴが強化系だったり冨樫展の設定はなんか不可解なのがおこい >操作系じゃないんだ? 放出系にちょっとよってるから他の強化系よりは得意かなくらい でもゴンが放出よりって設定もなくなってるから信憑性が微妙 後天的に念の系統適性は変化するよって話もあったから放出寄りの強化系じゃなくなったのかもだけど

    52 22/10/31(月)12:57:46 No.988245292

    制約で4mが限界とかにしとけば面目立ったろうに この時ってまだ制約と誓約の説明って出てなかったっけ?

    53 22/10/31(月)12:57:56 No.988245344

    強化系なのにマチより腕力弱いノブナガの謎は明かされるのか

    54 22/10/31(月)12:58:12 No.988245427

    >制約で4mが限界とかにしとけば面目立ったろうに >この時ってまだ制約と誓約の説明って出てなかったっけ? ウヴォー死んだ後だからもうやってる

    55 22/10/31(月)12:58:46 No.988245597

    本人の系統と会得してる念能力が同じじゃない場合もあるんで…

    56 22/10/31(月)12:59:46 No.988245880

    >強化系なのにマチより腕力弱いノブナガの謎は明かされるのか おっぱいで貫手を止められるマチが鍛えすぎなんだ

    57 22/10/31(月)12:59:56 No.988245920

    まあ死体かつ一個限定の操作って考えるとイカルゴが強化でも・・・ いや能力まで使えるのは特質よりの操作だろ・・・

    58 22/10/31(月)13:01:47 No.988246412

    失せろだけで戦い続ける男と円だけで戦い続ける男の能力バレ対決は円だけで戦い続ける男の勝ちか

    59 22/10/31(月)13:02:30 No.988246599

    蟻は色々と無法なんだ…パームの遠隔視は感覚強化でいいんだろうか

    60 22/10/31(月)13:03:33 No.988246886

    入ったことを瞬時に感知して刀で切り付けるに当たっては4mが限界(広げようと思えば広げられる) ってことだと思ってたけどみんな割とキツめに評価してて可哀想だなと思った

    61 22/10/31(月)13:04:36 No.988247154

    ついにノブナガの円ミームも終焉を迎える日が来たのか

    62 22/10/31(月)13:04:40 No.988247164

    これが実際の言葉だったら嘘にできるけどモノローグなんだよな…

    63 22/10/31(月)13:05:03 No.988247279

    物体を具現化して量産して円させたコルトピすごいな

    64 22/10/31(月)13:05:15 No.988247334

    >入ったことを瞬時に感知して刀で切り付けるに当たっては4mが限界(広げようと思えば広げられる) >ってことだと思ってたけどみんな割とキツめに評価してて可哀想だなと思った スレ画で「太刀の間合い半径4mで限界」って言ってるじゃん

    65 22/10/31(月)13:05:24 No.988247386

    修行すれば系統がちょっとその系統に寄るのはなかなか妄想の自由度が高まる設定だと思った あとクラピカの具現化の修行が大変立ったのはそもそもクラピカが具現化と特質の中間だったからというのが

    66 22/10/31(月)13:05:54 No.988247521

    >>入ったことを瞬時に感知して刀で切り付けるに当たっては4mが限界(広げようと思えば広げられる) >>ってことだと思ってたけどみんな割とキツめに評価してて可哀想だなと思った >スレ画で「太刀の間合い半径4mで限界」って言ってるじゃん そのレスはなんの反論になってるの?

    67 22/10/31(月)13:07:51 No.988248008

    >>>入ったことを瞬時に感知して刀で切り付けるに当たっては4mが限界(広げようと思えば広げられる) >>>ってことだと思ってたけどみんな割とキツめに評価してて可哀想だなと思った >>スレ画で「太刀の間合い半径4mで限界」って言ってるじゃん >そのレスはなんの反論になってるの? (広げようと思えば広げられる)がどこにも書いてないんだよ

    68 22/10/31(月)13:07:59 No.988248045

    キルアとか円の定義である2M1分広げるってのが出来なくて 円未習得だから個人差のすごい応用技ではあるな

    69 22/10/31(月)13:08:36 No.988248192

    >入ったことを瞬時に感知して刀で切り付けるに当たっては4mが限界(広げようと思えば広げられる) >ってことだと思ってたけどみんな割とキツめに評価してて可哀想だなと思った かなり好意的に見すぎだと思う 広げようと思えば広げられるならゴンキルに逃げられる無様は晒してないし

    70 22/10/31(月)13:09:44 No.988248485

    >(広げようと思えば広げられる)がどこにも書いてないんだよ 書いてないからどっちとも言えないかなって思ったんだけど

    71 22/10/31(月)13:10:42 No.988248750

    常人レベルなら半径4mって部屋の中央とか通路とかに陣取ればスキがない程度には広いんだけどな…

    72 22/10/31(月)13:10:53 No.988248814

    円だけで強さ測るのは意味ないはまだわかるけど やろうと思えばもっと広げれるは流石につーかこれが限界をいい意味で取りすぎではないか

    73 22/10/31(月)13:10:55 No.988248824

    十分ってのはこの文脈だと太刀の間合いじゃなくて円の範囲に言及するもんだし なら限界ってのも円の範囲のことを指してるだろう

    74 22/10/31(月)13:11:17 No.988248920

    >>(広げようと思えば広げられる)がどこにも書いてないんだよ >書いてないからどっちとも言えないかなって思ったんだけど ここはゴンとキルアがなにしてるかわからんけど円の範囲に入ってきたらわかるってシーンだから広げられたら広げてるんだよ

    75 22/10/31(月)13:11:26 No.988248956

    4メートルでも密度と反応力が異常なのでのんとかなる 円が4メートルでもなんとかなる対応力か発がある ほんとに4メートル相応の実力しかない のどれかで来るとは思うけど全く読めない

    76 22/10/31(月)13:11:51 No.988249064

    >ここはゴンとキルアがなにしてるかわからんけど円の範囲に入ってきたらわかるってシーンだから広げられたら広げてるんだよ 広げると感度が鈍ったりするのかなって思ったんだ

    77 22/10/31(月)13:13:21 No.988249483

    スレ画のころに産まれたけどもう成人しちゃったよ

    78 22/10/31(月)13:13:23 No.988249494

    >広げると感度が鈍ったりするのかなって思ったんだ 書いてないことを読み取ろうとする前に書いてる事をちゃんと読んで欲しいなと思いました

    79 22/10/31(月)13:15:30 No.988250050

    だって円が苦手でも強いのキルアくらいじゃん…

    80 22/10/31(月)13:15:50 No.988250146

    >でもキルアとか数十センチだし… キルアはまだ発展途上だし…

    81 22/10/31(月)13:16:04 No.988250209

    もうノブナガのレスポンチもあと1週間くらいしかできないんだな…

    82 22/10/31(月)13:16:17 No.988250260

    この説明で円は広げられるって思う方が大分おかしな読み方してると思うよ

    83 22/10/31(月)13:16:23 No.988250291

    ノブナガの円はちゃんとタネが明かされても結局そこまでの経緯含めたネタになりそう

    84 22/10/31(月)13:16:34 No.988250329

    >だって円が苦手でも強いのキルアくらいじゃん… そもそも円の範囲公開されてるキャラが少ない

    85 22/10/31(月)13:16:38 No.988250345

    >>でもキルアとか数十センチだし… >キルアはまだ発展途上だし… ノブナガだって発展途上かもしれないだろ?

    86 22/10/31(月)13:17:10 No.988250508

    凄いって訳でないにしろ4mがディスられる様なレベルって作中で言われた事無いからな

    87 22/10/31(月)13:17:51 No.988250665

    3年前にノブナガの円から敵が消えた時の読者の反応が酷かった

    88 22/10/31(月)13:18:12 No.988250765

    >凄いって訳でないにしろ4mがディスられる様なレベルって作中で言われた事無いからな その後円の達人とか公式がネタにするから…

    89 22/10/31(月)13:18:56 No.988250954

    >もうノブナガのレスポンチもあと1週間くらいしかできないんだな… 多分敵の能力お披露目回があるだろうし2週間はできるかな

    90 22/10/31(月)13:20:13 No.988251238

    強化系だから刀を周で覆って切れ味を増してるってだけの発の可能性もあるんだよな

    91 22/10/31(月)13:20:30 No.988251315

    ていうかプロハンターになって本格的に念能力者が出てきたのがクラピカたちや旅団ってのが これが相当上だったんだなっていうか後々に出る通常のハンターだいぶ弱いなってなる

    92 22/10/31(月)13:20:49 No.988251390

    別に円となんも関係ない能力だと予想する

    93 22/10/31(月)13:21:44 No.988251613

    念の系統なんて設定無駄に出したけどすぐ扱えなくなって何でもアリの特質か誓約でノーカンばっかになったし最初からいらなかったな

    94 22/10/31(月)13:22:08 No.988251726

    今の状況でノブナガが円やってるってことは もしかしてフェイタン達円出来ないのか?

    95 22/10/31(月)13:22:33 No.988251824

    タイマン限定みたいだしただの居合いでは無いだろうな

    96 22/10/31(月)13:23:20 No.988252022

    >念の系統なんて設定無駄に出したけどすぐ扱えなくなって何でもアリの特質か誓約でノーカンばっかになったし最初からいらなかったな 意味不明なイチャモンで最初からいらなかったとか言い出すのオタクあるあるだなあ

    97 22/10/31(月)13:23:21 No.988252027

    >タイマン限定みたいだしただの居合いでは無いだろうな 居合空間に閉じ込められる

    98 22/10/31(月)13:23:41 No.988252120

    フランクリンは放出だから円も結構出来そう

    99 22/10/31(月)13:23:51 No.988252175

    >意味不明なイチャモンで最初からいらなかったとか言い出すのオタクあるあるだなあ ジャンプ読者っていっつもこれだし

    100 22/10/31(月)13:23:56 No.988252191

    実はシルバも親父頼みで円ができない可能性はある!!

    101 22/10/31(月)13:24:14 No.988252273

    ノブナガの能力をだらだら議論することがまた令和に出来るなんて…

    102 22/10/31(月)13:24:15 No.988252279

    ノヴとかモラウに円使えないみたいに言わせて円使える人のほうが希少みたいな設定にしておけばよかった

    103 22/10/31(月)13:25:16 No.988252518

    来週二次創作が大量死するぞ!

    104 22/10/31(月)13:25:53 No.988252675

    堅や流とかが念能力者同士の戦闘の基本だから円しながらガチ戦闘出来るキャラ少ないんじゃないかな ノブナガは円しながらでも問題なく戦える発を持ってるんだと思う

    105 22/10/31(月)13:26:28 No.988252823

    >来週二次創作が大量死するぞ! 20年も生きてたなら十分だろ

    106 22/10/31(月)13:26:29 No.988252827

    ここゴンキルアに逃げられてるのに広げられるって解釈するの読んでないか覚えてないだろ

    107 22/10/31(月)13:27:14 No.988253005

    円は蟻たちが異常すぎたな あいつら種族的に得意だったりするんだろうか

    108 22/10/31(月)13:27:23 No.988253045

    fu1598473.jpg 脳筋メンバーだと少なくとも頼りにはされてるノブナガの円

    109 22/10/31(月)13:28:12 No.988253250

    >円は蟻たちが異常すぎたな >あいつら種族的に得意だったりするんだろうか 元が野生動物だろうし人よりは得意そうではある

    110 22/10/31(月)13:28:29 No.988253325

    >円は蟻たちが異常すぎたな >あいつら種族的に得意だったりするんだろうか ピトーがダントツで異常だっただけだと思う プフは王宮の2階より上だけだったし

    111 22/10/31(月)13:29:09 No.988253477

    >円は蟻たちが異常すぎたな >あいつら種族的に得意だったりするんだろうか そもそもオーラ量が人間より多すぎて雑に広げても維持できちゃうんじゃないか ピトーだかプフだかはそれでグニャグニャした円出してたし

    112 22/10/31(月)13:29:14 No.988253504

    >堅や流とかが念能力者同士の戦闘の基本だから円しながらガチ戦闘出来るキャラ少ないんじゃないかな >ノブナガは円しながらでも問題なく戦える発を持ってるんだと思う てか戦闘時は目の凝ですら常時やるわけじゃなさそうだし

    113 22/10/31(月)13:29:48 No.988253629

    作中で円使ってる人少ないし使える時点ですごい技ってことにしたらノブナガの株も上がるはず

    114 22/10/31(月)13:29:50 No.988253635

    王の円もメチャクチャだったような あれはもはや円じゃない気もするけど

    115 22/10/31(月)13:29:51 No.988253644

    >fu1598473.jpg >脳筋メンバーだと少なくとも頼りにはされてるノブナガの円 確かにとか言ってオーラ出してるけど発しただけだな…

    116 22/10/31(月)13:30:16 No.988253728

    ベンジャミンの兵とかセンリツといた協会員とかが普通に部屋全体円でカバーできてるしなぁ

    117 22/10/31(月)13:30:51 No.988253861

    >王の円もメチャクチャだったような >あれはもはや円じゃない気もするけど 念の粒子くっつけるとかもあったし放出系ってのは納得行った

    118 22/10/31(月)13:30:53 No.988253871

    円に頼らず感知できる奴も多いしな

    119 22/10/31(月)13:30:57 No.988253881

    >てか戦闘時は目の凝ですら常時やるわけじゃなさそうだし 念能力者同士の戦いは凝事しながら戦うのが基本みたいに言ってなかったっけ

    120 22/10/31(月)13:30:58 No.988253886

    円って縦の感知もできなきゃおかしいし形状で言うなら球だよね

    121 22/10/31(月)13:31:32 No.988254041

    >あれはもはや円じゃない気もするけど スキャンしてたな

    122 22/10/31(月)13:32:01 No.988254156

    >ベンジャミンの兵とかセンリツといた協会員とかが普通に部屋全体円でカバーできてるしなぁ 半径4mもぎりぎり部屋全体カバーと言えないだろうか

    123 22/10/31(月)13:33:11 No.988254428

    >半径4mもぎりぎり部屋全体カバーと言えないだろうか 普通の部屋ならそうだが王子達の部屋は広そうだし

    124 22/10/31(月)13:34:12 No.988254669

    >念能力者同士の戦いは凝事しながら戦うのが基本みたいに言ってなかったっけ 戦闘中常にやるのは堅だな 凝は目を含めてその時必要な所に素早くやれというのがビスケの指導

    125 22/10/31(月)13:34:56 No.988254831

    円の範囲はともかく居合の範囲4mすごいよね

    126 22/10/31(月)13:36:41 No.988255252

    練の各部位の割合とかやってたしずっと目にリソース割くわけにはいかんよな

    127 22/10/31(月)13:37:09 No.988255370

    円って結構普通にバレるみたいだしあんまり範囲広くても対応しきれないだろうから半径4mくらいでちょうどいい気はする

    128 22/10/31(月)13:38:15 No.988255617

    円も目の凝と同じくらい防御スカスカになりそうだしリスクあるよな

    129 22/10/31(月)13:40:39 No.988256184

    >円も目の凝と同じくらい防御スカスカになりそうだしリスクあるよな ピトーみたいに感知→即臨戦体制が基本だろうな

    130 22/10/31(月)13:40:52 No.988256226

    >円って結構普通にバレるみたいだしあんまり範囲広くても対応しきれないだろうから半径4mくらいでちょうどいい気はする バビマイナが使ってるってクラピカが分かるのもオーラ丸出しだからなんだろうな 円のオーラを隠で隠すとかしたら超しんどそう

    131 22/10/31(月)13:41:33 No.988256362

    居合の間合いと合わせてる事自体は合理的なのは間違いない 何度も言われてる通りつーかこれが限界が悪い

    132 22/10/31(月)13:42:33 No.988256606

    制約で広域探知をできなくしてるって感じじゃないもんな つーかこれが限界

    133 22/10/31(月)13:43:24 No.988256822

    4mが限界(つーかそれで充分)なら強そうなのにな

    134 22/10/31(月)13:45:09 No.988257229

    >4mが限界(つーかそれで充分)なら強そうなのにな 違いがあんまりわからん!