虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)11:50:33 この前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)11:50:33 No.988224154

この前食べたレバ刺しが当たって今こんな感じ

1 22/10/31(月)11:51:42 No.988224414

く、くそったれ~

2 22/10/31(月)11:52:30 No.988224594

おかげでいまは悪い気分だぜ…

3 22/10/31(月)11:53:29 No.988224837

これからがほんとうの地獄だ・・・

4 22/10/31(月)11:53:32 No.988224848

ホントにそうだろうな…

5 22/10/31(月)11:54:05 No.988224970

カンピロバクターってドラゴンボールの技っぽいよね

6 22/10/31(月)11:55:27 No.988225290

外食?店潰れる?

7 22/10/31(月)11:56:03 No.988225424

カラダとオナカは支配されても誇りだけは思いどおりにならんぞ!!!

8 22/10/31(月)11:59:22 No.988226244

>外食?店潰れる? いや買ったやつ もう二度と生で鳥は食べねぇ…

9 22/10/31(月)12:00:01 No.988226407

大食いサイヤ人にも弱点があったか…

10 22/10/31(月)12:01:33 No.988226809

>>外食?店潰れる? >いや買ったやつ >もう二度と生で鳥は食べねぇ… おばか!

11 22/10/31(月)12:01:44 No.988226862

もうダメだあ・・おしまいだあ・・・

12 22/10/31(月)12:02:03 No.988226946

便器にずっと座りながら黙れ!!!!の顔になるよね

13 22/10/31(月)12:02:05 No.988226958

>>外食?店潰れる? >いや買ったやつ >もう二度と生で鳥は食べねぇ… バカの世界チャンピオン初めて見た

14 22/10/31(月)12:06:33 No.988228242

おめえは嫌なやつだが金だけは持っていた...

15 22/10/31(月)12:08:16 No.988228766

いや38°の高熱出るし腹殴られたように痛いし本当最悪だわ… 「」は気をつけてね

16 22/10/31(月)12:09:03 No.988228995

気を付けるまでもなく常識ある人は鳥の生食なんてしないんだよ…

17 22/10/31(月)12:09:17 No.988229070

俺の親戚が牡蠣に当たったらしいけど地獄だったって言ってた

18 22/10/31(月)12:09:54 No.988229270

>いや38°の高熱出るし腹殴られたように痛いし本当最悪だわ… >「」は気をつけてね 気を付けなくてもこんな目には合わないと思う

19 22/10/31(月)12:10:26 No.988229424

今時生で出すのって個人店くらいじゃないの

20 22/10/31(月)12:11:11 No.988229673

>いや38°の高熱出るし腹殴られたように痛いし本当最悪だわ… >「」は気をつけてね もう終わったように勘違いしてるかもしれんがカンピロバクターからのギランバレー症候群は1週間以上経って発症もあるから油断ならないぞ

21 22/10/31(月)12:13:37 No.988230431

レバ刺しと鳥刺しって別物では?

22 22/10/31(月)12:14:01 No.988230563

海外で肉食った時にカンピロバクター食らったけどマジで苦しいね…服のサイズ変わるくらい下痢した

23 22/10/31(月)12:14:06 No.988230584

鳥は生で食っちゃいけないって知らないのか?

24 22/10/31(月)12:14:44 No.988230797

>服のサイズ変わるくらい下痢した なそ

25 22/10/31(月)12:15:58 No.988231193

>レバ刺しと鳥刺しって別物では? 鶏のレバ刺しなのかもしれない

26 22/10/31(月)12:16:18 No.988231319

鳥のレバ刺しじゃねえの 危険すぎて普通は食わないが

27 22/10/31(月)12:16:39 No.988231431

まぁひとつ常識が見について良かったね…

28 22/10/31(月)12:16:55 No.988231531

>鳥は生で食っちゃいけないって知らないのか? 鳥だけじゃなく基本的には生でお肉は食べちゃいけないよう!!!

29 22/10/31(月)12:17:02 No.988231573

>海外で肉食った時にカンピロバクター食らったけどマジで苦しいね…服のサイズ変わるくらい下痢した ちゃんと火通ってないものはマジで危険だからな 中華なら全部火通るからその辺は防げるんだけど

30 22/10/31(月)12:17:56 No.988231857

腹痛起こして下痢ピーで済めばいいけど 一生後遺症に苦しむケースもあると聞いて怖くなった

31 22/10/31(月)12:18:09 No.988231921

>カンピロバクターってドラゴンボールの技っぽいよね 昔の映画寄りかな

32 22/10/31(月)12:18:51 No.988232179

YouTubeとか見ると生で肉食べてみた系が多くて怖くなるね その動画を最後に投稿止まってる人もいるし

33 22/10/31(月)12:19:58 No.988232560

てかO157とかなら死ぬぞ 大丈夫と思ってたら内臓出血してて一気に血圧低下→救急車も呼べず死 が食中毒の黄金パターン

34 22/10/31(月)12:20:08 No.988232626

カンピロは死に至る危険性もあるから普通の人は生で食うチャレンジなんてしないよ 食肉加工の過程で防げるものでもないから80%くらいの高確率で付着する菌だし

35 22/10/31(月)12:20:12 No.988232657

馬刺しにしよ

36 22/10/31(月)12:21:39 No.988233188

九州の「」に言ったら笑われそう

37 22/10/31(月)12:22:23 No.988233453

>腹痛起こして下痢ピーで済めばいいけど >一生後遺症に苦しむケースもあると聞いて怖くなった 下痢の脱水や栄養素流出とかで内蔵に少なからずダメージ入るから仕方ない 衛生状態アレな国だと本当注意した方がいいよ

38 22/10/31(月)12:22:53 No.988233644

俺は馬鹿だし高級なものとか食べたことないからわからないけどお肉はちゃんと焼いてタレとかで味付けして食べた方が美味しくない...?

39 22/10/31(月)12:22:59 No.988233674

牛なら運が悪かったねと思ったけど鶏かよ!

40 22/10/31(月)12:23:01 No.988233694

>九州の「」に言ったら笑われそう 九州だよ!!!!!

41 22/10/31(月)12:23:38 No.988233934

たまに厚めの牛ステーキをレアだなとか思いながらも中身赤くても食べちゃってるから改めて気をつけよ…

42 22/10/31(月)12:23:40 No.988233944

>九州だよ!!!!! ハハッ ウケる

43 22/10/31(月)12:24:08 No.988234143

>>九州の「」に言ったら笑われそう >九州だよ!!!!! 九州の鶏は管理体制がしっかりしていて当たらない筈だからいい加減な店で買ったんだな…

44 22/10/31(月)12:24:43 No.988234365

個人なら自己責任でいいけど外食界隈で普通に生食推奨してたりするのはどうにかしてほしいね

45 22/10/31(月)12:25:10 No.988234532

豚肉に寄生虫は都市伝説 衛生管理された日本ではあり得ない それとも日本のスーパーに売ってる豚肉に火を通せば大丈夫ってだけの寄生虫がわんさか付いてるとでも言うつもりか

46 22/10/31(月)12:25:48 No.988234752

買ったって言うのは加熱用を食べたってことでいいのか?

47 22/10/31(月)12:26:20 No.988234967

IQ70位のスレ「」…

48 22/10/31(月)12:27:41 No.988235449

>買ったって言うのは加熱用を食べたってことでいいのか? いやちゃんとレバ刺し用のやつ買ったよ それでこのザマだ

49 22/10/31(月)12:28:27 No.988235697

>いやちゃんとレバ刺し用のやつ買ったよ 生食用として売ってたんなら売ってる方もやべーな… これが九州か…

50 22/10/31(月)12:29:38 No.988236113

>豚肉に寄生虫は都市伝説 >衛生管理された日本ではあり得ない >それとも日本のスーパーに売ってる豚肉に火を通せば大丈夫ってだけの寄生虫がわんさか付いてるとでも言うつもりか これ信じて食べるからな

51 22/10/31(月)12:29:39 No.988236119

南九州の方は安全管理ちゃんとしているとはいえ 時々当たる人はいるらしいのでドンマイ

52 22/10/31(月)12:30:28 No.988236411

むしろ九州では普通に生食用の鳥売ってることがびっくりだよ...

53 22/10/31(月)12:30:39 No.988236488

肝練りじゃ!当たる者は運が悪い!

54 22/10/31(月)12:30:41 No.988236505

牛でも生食用のレバーは禁止されてたはずだけど鶏は大丈夫なのか? それとも九州ではセーフなのか?

55 22/10/31(月)12:30:44 No.988236518

>いやちゃんとレバ刺し用のやつ買ったよ >それでこのザマだ そうか…どんまいとしか言えんな…

56 22/10/31(月)12:31:13 No.988236686

仮に寄生虫ゼロだとしても他の様々な菌までゼロとは限らんというか高確率で付着してるけどな…

57 22/10/31(月)12:32:11 No.988237011

鶏の生レバーは県かどっかのガイドラインから外されたんじゃなかったっけ?

58 22/10/31(月)12:33:07 No.988237325

こうなるから普通はもうどんな肉でも普通の店に生食用なんて売ってないからね 生食用と銘打った肉全てに一ミクロンの隙もなく一片の菌も付着してませんなんて保証できるわけないもん 徹底衛生管理して99%生食出来たとしても1%の肉に菌がある増してや出荷してから付着して食中毒出ましたで店が潰れるとか割に合わん

59 22/10/31(月)12:34:14 No.988237688

>仮に寄生虫ゼロだとしても他の様々な菌までゼロとは限らんというか高確率で付着してるけどな… いや寄生虫関係ない菌の話なら そんなの豚だろうが牛だろうが魚だろうが全部同じなんだが

60 22/10/31(月)12:34:50 No.988237873

>仮に寄生虫ゼロだとしても他の様々な菌までゼロとは限らんというか高確率で付着してるけどな… ありもしない新興宗教を崇拝してそう

61 22/10/31(月)12:37:46 No.988238802

だから未開人でも基本的に焼くんだろうが

62 22/10/31(月)12:37:46 No.988238803

鶏鍋で生煮えの肉食べてカンピロからギランバレーで半身麻痺になった人の話をテレビで見たよこわいよ

63 22/10/31(月)12:38:19 No.988239005

レバ刺しうまいけど合法レバ刺しの方がうまい事に最近やっと気づいた

64 22/10/31(月)12:38:23 No.988239030

生鳥は止めとけよ当たるぞ マックで当たってからもう二度と食わなくなったぞ

65 22/10/31(月)12:38:38 No.988239115

野菜以外は生で食わないようにしてる 刺身や卵も生で食わない

66 22/10/31(月)12:41:16 No.988239987

>生鳥は止めとけよ当たるぞ >マックで当たってからもう二度と食わなくなったぞ マックで生の鳥出ることある?

67 22/10/31(月)12:41:23 No.988240014

鳥を生で食うやつは本物の馬鹿

68 22/10/31(月)12:41:52 No.988240193

介錯しもす!

69 22/10/31(月)12:41:53 No.988240195

人間さんは生食能力は弱々になってしまったんだ その代わり辛いのとか刺激物食べる力凄いけど

70 22/10/31(月)12:42:22 No.988240349

やっぱりお父さんは病気なんだ…!! 胃腸の!!

71 22/10/31(月)12:43:09 No.988240587

最近になって肉を生で食べようみたいなプチブーム?的なのは一体なんなんだ

72 22/10/31(月)12:43:25 No.988240674

なんかこの前から「豚肉は生で食べても安全」とか吹聴する馬鹿を見るけど同じ人?

73 22/10/31(月)12:44:26 No.988241020

>なんかこの前から「豚肉は生で食べても安全」とか吹聴する馬鹿を見るけど同じ人? 何それ知らない…

74 22/10/31(月)12:44:48 No.988241127

https://dime.jp/genre/1246382/

75 22/10/31(月)12:44:56 No.988241177

九州に引っ越した知り合いに肉の生食事情を尋ねたら当たる時は当たるって言われて結局のところ運なんだろうなって

76 22/10/31(月)12:45:18 No.988241313

豚肉がヤバイなんて言ってるやつほど 5人死んで大事件になったのが牛肉の生食だって事実を知らない未開人感が強い

77 22/10/31(月)12:46:16 No.988241648

豚肉火入れアンチさんはどういう生まれの方なの?

78 22/10/31(月)12:47:50 No.988242149

> マックで生の鳥出ることある? 3.4年前だけどチキンなんとかだか生チキン何とかってやつで明らかに肉赤くて火通ってないの丸わかりだった 電話しようと思ったけどトイレから出れないから諦めた 食った後直ぐらいだから間違いなくこれが原因

79 22/10/31(月)12:47:50 No.988242154

いや牛肉の生食でどれだけ被害が出てても豚肉だったら安全とはならんだろ…

80 22/10/31(月)12:47:54 No.988242171

>豚肉がヤバイなんて言ってるやつほど >5人死んで大事件になったのが牛肉の生食だって事実を知らない未開人感が強い 検索したらわずか1ヶ月前に牛肉の生食で死んでるニュースが出てきて吹く

81 22/10/31(月)12:47:57 No.988242190

人間も野生の生き物みたいに生で肉食っても平気なようになれませんか

82 22/10/31(月)12:48:45 No.988242436

>豚肉火入れアンチ 意味わかんなくて吹いた 自分だけがわかる造語を他人も理解できるとは思わないように

83 22/10/31(月)12:49:17 No.988242609

牛の生食(禁止)で人が死んだことと豚の生食(禁止)の安全性に因果関係なくね…?

84 22/10/31(月)12:49:20 No.988242625

普通はやらない事を「」は平気でする

85 22/10/31(月)12:49:42 No.988242738

最近ローストポークで延々持論展開してるやついたの思い出しちゃった

86 22/10/31(月)12:49:56 No.988242815

鶏刺し民族九州人をなめるなよー!

87 22/10/31(月)12:51:39 No.988243361

生肉が大体やべえんだよ

88 22/10/31(月)12:52:01 No.988243479

やっぱ馬刺しだよね

89 22/10/31(月)12:52:46 No.988243727

無関係なものを結びつける頭だと何回当たってもやっぱりとしかならん

90 22/10/31(月)12:52:53 No.988243766

牛も豚もやばいだけだろ 鶏にしろ

91 22/10/31(月)12:53:39 No.988243997

フリーザ様を過信してはいけない

92 22/10/31(月)12:53:53 No.988244074

>牛も豚もやばいだけだろ >鶏にしろ 鶏で当たったんだよ!!!!!!!

93 22/10/31(月)12:54:16 No.988244216

早いとこスレ「」は病院いきなよ

94 22/10/31(月)12:54:44 No.988244367

鳥が一番やべえだろ

95 22/10/31(月)12:55:29 No.988244608

当たったやつは運が悪い

96 22/10/31(月)12:55:33 No.988244622

生食ヤバイってなら普通は牛肉を例に出すよね

97 22/10/31(月)12:55:38 No.988244650

>早いとこスレ「」は病院いきなよ 行って薬貰ってきたよ だいぶ楽にはなった

98 22/10/31(月)12:56:19 No.988244863

生食用以外の生物はちゃんと火を通せ 悪くなってるものは食うな 最低限それだけはまもれよな!

99 22/10/31(月)12:57:26 No.988245200

>生食ヤバイってなら普通は牛肉を例に出すよね 牛肉は高価だから大丈夫と言う戦前の価値観引きずってる 仮に現代でも価値が高かろうが食中毒の前には無意味だが

100 22/10/31(月)12:57:34 No.988245242

お医者さんも大変だな

101 22/10/31(月)12:57:54 No.988245334

牛肉だろうがウェルダンよりで食うから俺には無縁の話

102 22/10/31(月)12:58:08 No.988245402

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000049964.html

103 22/10/31(月)12:58:27 No.988245502

焼いた方が美味い

104 22/10/31(月)12:59:05 No.988245671

豚なんかはもう生で食うやつあんまいないだけじゃないの

105 22/10/31(月)13:00:10 No.988245991

O157でググるだけでまず牛肉が出てくるの笑う

106 22/10/31(月)13:00:13 No.988246012

本当の地獄が始まらないといいね…

107 22/10/31(月)13:00:18 No.988246037

こんなやつに保険料使われたくないなあ

108 22/10/31(月)13:01:13 No.988246263

>O157でググるだけでまず牛肉が出てくるの笑う 本当だ…

109 22/10/31(月)13:01:25 No.988246312

どれがダメとかじゃなくて全部ダメだよ

110 22/10/31(月)13:01:57 No.988246456

>https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000049964.html 牛は肉については触れられてないのね

111 22/10/31(月)13:02:56 No.988246705

鶏や豚はそもそも生で食うとか頭おかしいポジションだから食う事を想定していなかった 食った

112 22/10/31(月)13:03:31 No.988246876

俺は豚派 栄養面でも特にビタミンで牛肉を圧勝する

113 22/10/31(月)13:03:59 No.988247006

>牛は肉については触れられてないのね 牛刺しとかあるしな

114 22/10/31(月)13:05:00 No.988247262

生の牛に対する意識が低いのは実際そう でも牛の方がヤバいわけではないと思う

115 22/10/31(月)13:05:04 No.988247286

>九州に引っ越した知り合いに肉の生食事情を尋ねたら当たる時は当たるって言われて結局のところ運なんだろうなって 腸を傷つけず引っこ抜いて湯剥きもしないの2点なのでどっかで1回やらかすとまあまあ当たる

116 22/10/31(月)13:05:15 No.988247330

この前ってそんな後から来るのか その日の内っていうかわりと直ぐ来ると思ったけど

117 22/10/31(月)13:06:04 No.988247566

>この前ってそんな後から来るのか >その日の内っていうかわりと直ぐ来ると思ったけど 大体5日前ぐらいだったかな…

118 22/10/31(月)13:06:14 No.988247606

牛はちゃんと処理の手順が守られているなら食える 他の奴らはちゃんとしてても恐い

119 22/10/31(月)13:06:19 No.988247623

馬にしとけ

120 22/10/31(月)13:06:56 No.988247783

レバーが新鮮でもともとの菌量は安全圏でも 頻繁に洗ったりせず血がついたままのまな板や包丁・布巾に付着して増殖したのを 加工時なすりつけることになるのがまずいんだわ 大量にさばく現場特有のリスクだな

121 22/10/31(月)13:08:00 No.988248056

自分がステーキ焼く時は素手で触ってたくせに 俺がしょうが焼き作るとき素手で豚肉触ったことにブチキレた斎藤許さない

122 22/10/31(月)13:10:41 No.988248746

冷蔵軍の食材達の天敵が食中毒か…

123 22/10/31(月)13:11:46 No.988249044

新鮮でも汚染されてたら菌も元気なだけ…

124 22/10/31(月)13:12:58 No.988249368

>自分がステーキ焼く時は素手で触ってたくせに >俺がしょうが焼き作るとき素手で豚肉触ったことにブチキレた斎藤許さない そのあと手を洗いもせずおにぎりでも食ったのか?

125 22/10/31(月)13:13:40 No.988249558

斉藤はかしこいな

126 22/10/31(月)13:13:40 No.988249561

>新鮮でも汚染されてたら菌も元気なだけ… 代表的なものがこちらの生牡蠣となります

127 22/10/31(月)13:14:55 No.988249881

無知な頃にたまにササミを生の刺身で食ってた やばいことしてたな俺…

128 22/10/31(月)13:14:55 No.988249883

>そのあと手を洗いもせずおにぎりでも食ったのか? いや? 書いてあることだけだ 曰く牛肉は生でも綺麗で豚肉は汚いんだと

129 22/10/31(月)13:15:26 No.988250035

>曰く牛肉は生でも綺麗で豚肉は汚いんだと 原始人か何かな?

130 22/10/31(月)13:16:25 No.988250295

きたねえ花火だ

131 22/10/31(月)13:18:29 No.988250844

寄生虫とか怖くて生魚すらちょっと苦手なのになんでみんなそんな生肉食いたがるの…

132 22/10/31(月)13:19:22 No.988251043

ベジータは腕食ったりしてたのに

133 22/10/31(月)13:19:51 No.988251148

>寄生虫とか怖くて生魚すらちょっと苦手なのになんでみんなそんな生肉食いたがるの… 単純に生肉が好きなやつっているんだよ… 俺もわからんから目の前で一瞬だけ浸したしゃぶしゃぶ食ってるやつとかオエってなる

134 22/10/31(月)13:21:46 No.988251621

店で買った奴食ったの? その日のうちにちゃんと食ったか?

135 22/10/31(月)13:25:42 No.988252629

>店で買った奴食ったの? >その日のうちにちゃんと食ったか? その日に食ったよ

136 22/10/31(月)13:27:26 No.988253062

>>店で買った奴食ったの? >>その日のうちにちゃんと食ったか? >その日に食ったよ oh… ご愁傷様としか言いようがない

137 22/10/31(月)13:27:40 No.988253116

悟空さだって生の肉食べねえんだぞ

138 22/10/31(月)13:29:08 No.988253469

>悟空さだって生の肉食べねえんだぞ ベジータは生の宇宙人の肉食うのにな

139 22/10/31(月)13:29:34 No.988253577

鶏は新鮮さなんて関係ないから安心して肝練りして欲しい

↑Top