虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)11:07:00 ここだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)11:07:00 No.988215602

ここだけの話 ユニコーンを先取りしたようなこの赤ラインがすごく好き

1 22/10/31(月)11:08:38 No.988215902

もっと声高に言え

2 22/10/31(月)11:09:56 No.988216156

>もっと声高に言え オプションZ付きで立体化してえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!

3 22/10/31(月)11:12:45 No.988216667

ガンダムフォースは良デザイン多いよな

4 22/10/31(月)11:15:28 No.988217138

だがハロ長官 テメーはダメだ

5 22/10/31(月)11:16:39 No.988217360

クソ運営とクソパンツァー立体化して欲しいけどどこに訴えればいいですか

6 22/10/31(月)11:16:42 No.988217369

MGSD Ver.Kaで出して

7 22/10/31(月)11:18:26 No.988217676

多分キャプテンのせいで俺は上半分が青い肩アーマーが好きになった

8 22/10/31(月)11:18:28 No.988217681

韓国だとヤクトドーガまで出てるんだっけ

9 22/10/31(月)11:19:35 No.988217881

コマンダーサザビーとか騎馬王丸とか立体化して欲しかったな

10 22/10/31(月)11:21:40 No.988218253

よあけ まえに ちずを

11 22/10/31(月)11:21:40 No.988218255

おもしろかったなガンダムフォース

12 22/10/31(月)11:22:12 No.988218351

騎馬王丸は玩具出てたよ

13 22/10/31(月)11:22:39 No.988218444

コピーに意志が宿る系の性癖が芽生えたのこれかもしれない

14 22/10/31(月)11:25:22 No.988218961

本編MADなOPってそれまでは過去映像のつぎはぎが当たり前の時代だったから先行映像の塊なこれは新鮮だった

15 22/10/31(月)11:25:59 No.988219075

>韓国だとヤクトドーガまで出てるんだっけ アメリカ版のミニフィギュアと試作品止まりで韓国でもスルーじゃなかった

16 22/10/31(月)11:26:32 No.988219188

こいつもいいんだけど正直フリーダムファイターをリメイクしてほしかった

17 22/10/31(月)11:27:58 No.988219482

おれキャプテンでやたらゴッツいシールドの良さ分かった!

18 22/10/31(月)11:29:49 No.988219848

他の精霊もイラストだけでも見せてくだち!

19 22/10/31(月)11:29:56 No.988219872

騎馬王丸はプラモも出てるよ

20 22/10/31(月)11:30:20 No.988219954

葛木さんが建てたスレ

21 22/10/31(月)11:30:35 No.988220001

BDボックスはややがっかりだった DVDボックスアートのカトキイラストがないってどういうことだよ…!

22 22/10/31(月)11:34:42 No.988220848

正直フェザードラゴンの顔は今でも無いなって…… ガンダムフェイスと致命的に合わない…

23 22/10/31(月)11:35:46 No.988221061

本放送でボロ泣きしたガンダムってこれだけ

24 22/10/31(月)11:36:27 No.988221193

ラスボスの戦略がひどいよね…

25 22/10/31(月)11:37:59 No.988221508

>葛木さんが建てたスレ 礼賛するアヤメ殿

26 22/10/31(月)11:40:19 No.988221965

俺が神谷浩史つったら今でもキャプテンガンダムなんだよ

27 22/10/31(月)11:50:36 No.988224164

ラストバトルいいよね……

28 22/10/31(月)11:51:56 No.988224458

種系が活発な今そろそろこっちも新規キットが出そうな予感

29 22/10/31(月)11:52:15 No.988224537

最終決戦後に1話ある作品は名作

30 22/10/31(月)11:53:29 No.988224834

がんばれアタックいいよね

31 22/10/31(月)11:55:55 No.988225390

獅子の牙いいよね

32 22/10/31(月)11:56:03 No.988225419

カトキだしそれこそMGSDver.kaみたいなのでリメイクして欲しい

33 22/10/31(月)11:57:14 No.988225730

GP04ガーベラモチーフが悪堕ちしてるの地味にこれだけじゃないかな 鉄斗羅は光堕ちだし騎士はレイフ含めてうさんくさいだけだし他はしょこたんだし

34 22/10/31(月)11:57:31 No.988225792

マスターガンダムがサブキャラで驚いた

35 22/10/31(月)11:58:04 No.988225930

三馬鹿もデザインかっこいいよね

36 22/10/31(月)11:59:47 No.988226350

アシュラガンダム(地上最強編じゃない方)とコブラガンダムとゼウスガンダムがここまでいいポジションのSDシリーズを他に知らない

37 22/10/31(月)12:01:16 No.988226736

三国伝でもこれでもかっこよくなりがちなトールギス

38 22/10/31(月)12:01:58 No.988226930

夜明け前に地図をひらいて

39 22/10/31(月)12:02:48 No.988227171

T様があの人ってアニメ見てるだけだとわかんないじゃん…

40 22/10/31(月)12:03:31 No.988227394

SDはGP04大好きすぎる

41 22/10/31(月)12:03:59 No.988227524

BBレジェンド仕様のガンダムフォースのプラモが欲しい

42 22/10/31(月)12:05:14 No.988227858

マドナッグ立体化しろ運動ももう18年になるのか...

43 22/10/31(月)12:05:54 No.988228049

>SDはGP04大好きすぎる F91の次くらいにモチーフにしやすいGPシリーズなのと 設定にしか存在しない幻の機体なんて男の子大好きすぎる

44 22/10/31(月)12:06:24 No.988228196

デスサイズの演技がキモくていいよね

45 22/10/31(月)12:06:51 No.988228328

>BDボックスはややがっかりだった >DVDボックスアートのカトキイラストがないってどういうことだよ…! その後の構想とかのインタビューないからDVDも手放せない…

46 22/10/31(月)12:07:02 No.988228377

「燃え上がれ 君よ走れと」の歌詞使用許可をT様にもらいに行ったPUFFY

47 22/10/31(月)12:07:23 No.988228483

SDしか知らなかった当時、赤龍を見てこれがGP03なんだなと思ってたな…

48 22/10/31(月)12:07:25 No.988228496

水曜の夕方にあのOP聴いて痺れなかった子供はおらんよ その後のエンジョイ!

49 22/10/31(月)12:08:02 No.988228697

大塚明夫の「嘘だ…嘘だああぁぁぁぁぁ!!」って演技良いよね… よくない…救いは無いんですか…?

50 22/10/31(月)12:08:47 No.988228910

今でも一挙配信したら話題になるぐらいのポテンシャルまだあると思うんだけどなあこれ

51 22/10/31(月)12:09:47 No.988229230

>今でも一挙配信したら話題になるぐらいのポテンシャルまだあると思うんだけどなあこれ 迷宮のラクロアまで視聴者耐えられるかな…?

52 22/10/31(月)12:09:50 No.988229242

でもサザビーを超えるボスがガーベラってパンチ弱いと思った

53 22/10/31(月)12:09:55 No.988229273

>大塚明夫の「嘘だ…嘘だああぁぁぁぁぁ!!」って演技良いよね… >よくない…救いは無いんですか…? これからの未来なら救われるかも…?でもあのマドナッグではないんだよな…

54 22/10/31(月)12:10:30 No.988229439

>今でも一挙配信したら話題になるぐらいのポテンシャルまだあると思うんだけどなあこれ 前は駄ニメにあったよね

55 22/10/31(月)12:10:30 No.988229440

これOPじゃなくて本編MADじゃねえか!!!

56 22/10/31(月)12:10:36 No.988229467

石破ラブラブ天驚拳 やったぜフラン!砲 ガンダムフォースがんばれアタック

57 22/10/31(月)12:10:45 No.988229519

まぁ一斉配信なら流し見できるから…

58 22/10/31(月)12:11:01 No.988229610

>でもサザビーを超えるボスがガーベラってパンチ弱いと思った しかもサザビーの声優が声優だからな

59 22/10/31(月)12:11:19 No.988229716

>でもサザビーを超えるボスがガーベラってパンチ弱いと思った キャプテンのif的存在でガワだけジオン系とガンダムなのがこいつしかいないからな 今リメイクしたらシナンジュとネオジオングになるはず

60 22/10/31(月)12:11:31 No.988229777

>でもサザビーを超えるボスがガーベラってパンチ弱いと思った 満を辞して現れるフィジカルもメンタルも強いジオング

61 22/10/31(月)12:11:37 No.988229801

>でもサザビーを超えるボスがガーベラってパンチ弱いと思った まあ元ネタからすると?ってなる関係性もSDの魅力…魅力?みたいなところあるし…

62 22/10/31(月)12:12:17 No.988230011

今でも歴代テレビシリーズ最邪悪ガンダムラスボスの位置に君臨してるジェネラル

63 22/10/31(月)12:12:23 No.988230038

>でもサザビーを超えるボスがガーベラってパンチ弱いと思った 長官がハロってパンチじゃ足りないと申すか

64 22/10/31(月)12:12:50 No.988230182

二週目だと序盤も味わい深いんだがな…

65 22/10/31(月)12:13:05 No.988230240

>今でも歴代テレビシリーズ最邪悪ガンダムラスボスの位置に君臨してるジェネラル 本編だと倒したように見えて倒し切れてないんだっけか…

66 22/10/31(月)12:13:28 No.988230370

何気に次元破壊出来るというヤベー敵のジェネラルジオング

67 22/10/31(月)12:14:37 No.988230759

今更きづいたけどこのキャプテン大分フルバーニアンだったんだな

68 22/10/31(月)12:14:52 No.988230839

聞こえる…聞こえるよ 僕たちは…負けない

69 22/10/31(月)12:15:13 No.988230964

スペリオルドラゴンは別にちゃんといて次元骨折治しに動いてたとかブックレットに色々情報あってびっくりするよね…

70 22/10/31(月)12:15:37 No.988231075

回想で聞くことのできるめっちゃ爽やかな大塚明夫ボイス

71 22/10/31(月)12:16:55 No.988231528

>これOPじゃなくて本編MADじゃねえか!!! でも先行映像だよ?

72 22/10/31(月)12:17:12 No.988231612

>満を辞して現れるフィジカルもメンタルも強いジオング ジオングとは早い段階で言われてたけどジオングらしさあまりない顔だよなと思ってたら頭頂部で周り見てたなんて…そして本体出てきたら加減しろ莫迦って量の棘

73 22/10/31(月)12:17:21 No.988231660

違うんですよそーなんですよ

74 22/10/31(月)12:18:08 No.988231910

サザビー>デスサイズ>騎馬王丸ときてのマドナッグだからまあパンチ弱いっちゃ弱い ジェネラルが元締めだからまあべつにそこそこでいいと思うけども

75 22/10/31(月)12:19:29 No.988232398

動き出した物語の向こうへ さあ

76 22/10/31(月)12:19:54 No.988232546

GUNDAM MADNUG

77 22/10/31(月)12:20:13 No.988232664

まさかザクレロゲートが大金星上げるとはね

78 22/10/31(月)12:20:33 No.988232781

>>今でも歴代テレビシリーズ最邪悪ガンダムラスボスの位置に君臨してるジェネラル >本編だと倒したように見えて倒し切れてないんだっけか… 本編でどうなったかわからないダークアクシズ要塞が続編構想だとトラブルの原因になっててそれを処理しに行くってのと漫画版は人間の心の闇とかから生まれて復活するかもみたいな話でジェネラルジオング自体は普通に倒せてるはず

79 22/10/31(月)12:20:55 No.988232927

そういや姫様はまつらいさんだったな…

80 22/10/31(月)12:22:07 No.988233349

立体化に恵まれなさすぎるよ キャプテンだけでも出して…

81 22/10/31(月)12:22:08 No.988233355

>まさかザクレロゲートが大金星上げるとはね ダークアクシズ関係ない生き物だったのかよ…

82 22/10/31(月)12:23:03 No.988233703

コブラ丸が好きだった

83 22/10/31(月)12:23:04 No.988233709

レジェンドBBキャプテン今からでも出しませんか

84 22/10/31(月)12:23:16 No.988233793

流石に当時ガーベラは知らなかったからオリジナルガンダムだと思っていた

85 22/10/31(月)12:23:39 No.988233938

>MGSDキャプテン今からでも出しませんか

86 22/10/31(月)12:24:08 No.988234141

>ダークアクシズ関係ない生き物だったのかよ… あちこち好きにゲート開けて移動できる存在だからなぁ…

87 22/10/31(月)12:24:15 No.988234190

>立体化に恵まれなさすぎるよ >キャプテンだけでも出して… 逆に考えるんだ 最新技術で出るかもと考えるんだ

88 22/10/31(月)12:24:28 No.988234260

>二週目だと序盤も味わい深いんだがな… ゼロと爆熱丸は思ったより余裕ぶっこいてる場合ではなかった…

89 22/10/31(月)12:25:08 No.988234523

3つの世界が一丸となってようやく倒せる敵って考えたらだいぶヤバい敵だなジェネラル…

90 22/10/31(月)12:25:21 No.988234595

SDCSが体型的にアニメ内と近いからそこで出してほしいな…

91 22/10/31(月)12:25:31 No.988234653

獅子の牙は放送当時マジサプライズ ビークルモード見れただけでも嬉しかったのに

92 22/10/31(月)12:27:21 No.988235312

ネオトピア…まだ平和 ラクロア…滅びてる 天宮…戦の真っ最中 ラクロアは特に酷かった

93 22/10/31(月)12:27:34 No.988235401

レジェンドBB自体動きが止まっててこれは…

94 22/10/31(月)12:30:08 No.988236301

デスサイズが悪いよデスサイズがよー!

95 22/10/31(月)12:30:18 No.988236362

>ネオトピア…まだ平和 >ラクロア…滅びてる >天宮…戦の真っ最中 >ラクロアは特に酷かった 最後に復興してるからヨシ!

96 22/10/31(月)12:32:00 No.988236943

海外版も買いあさったな

97 22/10/31(月)12:32:33 No.988237135

ジェネラルはジオングだというギミックをパーフェクトにやってくれた

98 22/10/31(月)12:33:15 No.988237367

>マドナッグ立体化しろ運動ももう18年になるのか... 実はプライズで出た

99 22/10/31(月)12:37:25 No.988238694

監督が後々ウルトラマンに色々とオマージュ入れてたり

100 22/10/31(月)12:38:19 No.988239002

ヤクトドーガがカッコよかった覚えがある なんか航空機みたいで

101 22/10/31(月)12:38:31 No.988239076

>監督が後々ウルトラマンに色々とオマージュ入れてたり ジャンボットの声優は狙ってやったやつだよね

102 22/10/31(月)12:39:03 No.988239247

クンリニンサン…

103 22/10/31(月)12:40:26 No.988239718

デスサイズとかトールギスとか単純に見た目のかっこよさで好きだった

104 22/10/31(月)12:45:01 No.988241219

四天王の一人が溶鉱炉に落ちてあちぃ!で済んだのに

105 22/10/31(月)12:46:25 No.988241707

最後の剣貸すとこが好きなんだ…

106 22/10/31(月)12:46:53 No.988241841

ネオトピアは過去にヤバいレベルの戦争があったから…

107 22/10/31(月)12:48:16 No.988242283

急にシリアスになる

108 22/10/31(月)12:49:50 No.988242785

溢れ出た余剰エネルギーがスペリオルドラゴンの紋章になるシーンで俺はいつも泣く

109 22/10/31(月)12:53:18 No.988243890

>>今でも歴代テレビシリーズ最邪悪ガンダムラスボスの位置に君臨してるジェネラル >本編だと倒したように見えて倒し切れてないんだっけか… ジェネラルは倒したけど要塞には逃げられただな ダークアクシズ要塞そのものが本体でジェネラルは次元移動する為に用意した外付けユニットでしかない 要塞が存在してる事で次元がえらいこっちゃになってて大将軍やスペドラが画面の外でてんやわんやしてる

110 22/10/31(月)12:53:33 No.988243966

>溢れ出た余剰エネルギーがスペリオルドラゴンの紋章になるシーンで俺はいつも泣く 俺は爆熱丸が大切な刀をゼロに貸す所で泣いちゃう

111 22/10/31(月)12:57:03 No.988245073

ガンダムがどれほど偉いというのだ!

↑Top