草ですね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/31(月)10:18:09 No.988206672
草ですね
1 22/10/31(月)10:18:48 No.988206791
>こいつは草の仕業ですな
2 22/10/31(月)10:20:00 No.988206988
草師
3 22/10/31(月)10:20:09 No.988207022
すげぇ!ガンツだ!
4 22/10/31(月)10:20:50 No.988207148
蟲師じゃねーか!
5 22/10/31(月)10:21:09 No.988207198
草の仕業って言ってんだろ!
6 22/10/31(月)10:21:16 No.988207220
漆原友紀絵柄ちょっと変わった?
7 22/10/31(月)10:21:54 No.988207343
それをそのままやれいっ!の実例初めて見た
8 22/10/31(月)10:22:07 No.988207379
誰かとめなかったのかな…
9 22/10/31(月)10:23:22 No.988207628
露骨にアレの影響受けてんな位は可愛げだと思うが流石に未消化過ぎないか
10 22/10/31(月)10:23:24 No.988207638
>それをそのままやれいっ!の実例初めて見た それってデビュー前の子にしたアドバイスですよね? ジャンプ連載経験者にするアドバイスじゃないですよね?
11 22/10/31(月)10:25:01 No.988207901
およそ近しとされしもの──下等で奇怪、見慣れた作品とまるで同じとおぼしきモノ達 それら異形の一群を、ヒトは古くから畏れを含み、いつしか総じて"模倣"と呼んだ
12 22/10/31(月)10:25:08 No.988207921
草生えてきたw
13 22/10/31(月)10:25:28 No.988207983
ケツも何かの影響を…?と思ったけど吸血鬼モノなんて腐るほどあるから特定の何かってわけじゃないか
14 22/10/31(月)10:25:38 No.988208002
蟲じゃなくて草だからセーフ!
15 22/10/31(月)10:26:31 No.988208157
二ページ目のモノローグが例の声で聞こえる…
16 22/10/31(月)10:27:08 No.988208258
ここまで来るとストーリーがどうなるか気になる
17 22/10/31(月)10:27:37 No.988208353
草の仕業ですな
18 22/10/31(月)10:27:57 No.988208402
びっくりするほど蟲の仕業過ぎる…
19 22/10/31(月)10:28:05 No.988208421
せめて編集が止めろや
20 22/10/31(月)10:28:25 No.988208490
好きな作品はなんですか?
21 22/10/31(月)10:28:25 No.988208492
>びっくりするほど蟲の仕業過ぎる… いや…こいつぁ草の仕業ですな…
22 22/10/31(月)10:28:37 No.988208529
>ここまで来るとストーリーがどうなるか気になる むしろここまでだったらフォロワーで済むんだ ここから先がギアを3段階上げていくくらいやばい 読もう!!ジャンプギガ!!
23 22/10/31(月)10:29:02 No.988208603
>好きな作品はなんですか? テガミバチと蟲師と夏目友人帳です!!
24 22/10/31(月)10:29:32 No.988208677
EDが最高なんだよな… 面白い短編ストーリー見たあとにあれ見ながら布団に入るとグッスリ眠れるんだ
25 22/10/31(月)10:29:46 No.988208726
音消す草と予知夢見せる草も出そう
26 22/10/31(月)10:30:01 No.988208775
>ここから先がギアを3段階上げていくくらいやばい マジか >読もう!!ジャンプギガ!! ジャンプ定期購読してないしギガ買いたくないし別にいいか…
27 22/10/31(月)10:30:22 No.988208845
1ページ目から全力で蟲師すぎる
28 22/10/31(月)10:30:53 No.988208932
まあ元ネタは連載終了してるから許すが…
29 22/10/31(月)10:31:44 No.988209078
知らない作品の同人誌から知ってる作品の同人誌になった!と思ったけど よく考えたら同人誌ですらなくただのコピーだった
30 22/10/31(月)10:31:47 No.988209098
アフタ漫画はパブリックドメインみたいなところがあるし…
31 22/10/31(月)10:32:12 No.988209181
もうスピンオフでもやらせてもらえってくらい
32 22/10/31(月)10:33:02 No.988209346
最初のナレーションがおよそ遠しとされしもの下等で奇怪じゃないからまだブレーキ踏んでるな
33 22/10/31(月)10:33:07 No.988209362
>知らない作品の同人誌から知ってる作品の同人誌になった!と思ったけど >よく考えたら同人誌ですらなくただのコピーだった 昔の同人誌これあれのキャラ変えただけじゃん…ってのあったよね…
34 22/10/31(月)10:33:50 No.988209505
どんだけ似てるのかこれ以降も読んでみたくなるんだけど >ジャンプ定期購読してないしギガ買いたくないし別にいいか…
35 22/10/31(月)10:34:08 No.988209554
>音消す草と予知夢見せる草も出そう 音を消す草を処理した後に草の仕業で角が生えた親無しの子供が出てくるだけだが?
36 22/10/31(月)10:34:35 No.988209629
草に囚われた姫とか出てこなければセーフ
37 22/10/31(月)10:34:57 No.988209702
>音を消す草を処理した後に草の仕業で角が生えた親無しの子供が出てくるだけだが? >誰かとめなかったのかな…
38 22/10/31(月)10:35:51 No.988209852
卑しい草師め…
39 22/10/31(月)10:35:58 No.988209871
>知らない作品の同人誌から知ってる作品の同人誌になった!と思ったけど >よく考えたら同人誌ですらなくただのコピーだった コピーっつーかまさに正しい意味でアマチュアの同人誌ではあると思うぞ これを商業誌に載せるのは作者と編集の正気を疑うが
40 22/10/31(月)10:37:08 No.988210107
ジャンプラの読み切りならまぁこういうのあっても分からなくもないんだけど…
41 22/10/31(月)10:37:42 No.988210193
>音を消す草を処理した後に草の仕業で角が生えた親無しの子供が出てくるだけだが? ちょっと待てよマジでやったのか
42 22/10/31(月)10:38:04 No.988210268
私はやまねむるが好きです
43 22/10/31(月)10:38:35 No.988210360
似たような話だから比較しちゃうというか 間というか雰囲気というか 原作は漫画うまいなって思った
44 22/10/31(月)10:38:56 No.988210419
怒り人か?
45 22/10/31(月)10:40:34 No.988210674
>それってデビュー前の子にしたアドバイスですよね? 企画で漫画描くことになったアイドルへのアドバイスだからガチ素人相手にいった戯言なんだ… その後すぐ言い訳あるか!って自分で否定してる
46 22/10/31(月)10:40:37 No.988210685
>怒り人か? アレはドラゴンボールの空気とか雰囲気とか迫力を一切出せてないからセーフ
47 22/10/31(月)10:41:28 No.988210818
>怒り人か? 怒れ人だ二度と間違えるな
48 22/10/31(月)10:41:57 No.988210908
>怒り人か? あれはトレスとかまでやってたんじゃなかったっけ こっちは展開がテンプレなだけでトレスまではやってないはず…
49 22/10/31(月)10:42:24 No.988210995
まあでも本誌に載ったページごとに絵柄がかわるアレを超えるやつはまだ見たことない
50 22/10/31(月)10:42:45 No.988211062
>>怒り人か? >怒れ人だ二度と間違えるな イカレ人…
51 22/10/31(月)10:42:50 No.988211077
問題は作者よりも編集のがでかいと思う なんのための専門職だ
52 22/10/31(月)10:43:38 No.988211219
でもチェンソーマンもアフタヌーンの漫画っぽいし…イケる!
53 22/10/31(月)10:43:48 No.988211247
2話掲載出来るのかな...
54 22/10/31(月)10:44:47 No.988211424
>問題は作者よりも編集のがでかいと思う >なんのための専門職だ でも集英社の編集って他誌連載作品への興味とかアンテナがめちゃ低そうって偏見ある バクマンそういうノリだったし…
55 22/10/31(月)10:44:59 No.988211451
>問題は作者よりも編集のがでかいと思う >なんのための専門職だ いや流石にクリエイタとしてまんまの物作る方が悪いよ… 影響受けてませんと言い張ろうが編集は騙せても読者騙せないよ…
56 22/10/31(月)10:45:17 No.988211499
>2話掲載出来るのかな... まずスレ画の1ページくらい読もうぜ?
57 22/10/31(月)10:45:22 No.988211514
>問題は作者よりも編集のがでかいと思う >なんのための専門職だ 編集がロクに仕事してないのはヒロアカの青山の時もそうだったし…
58 22/10/31(月)10:45:41 No.988211568
ひとりじゃなくて編集部全体で原作ほどの知名度持つ作品も知らないような不勉強って宣伝したようなもん
59 22/10/31(月)10:46:03 No.988211639
どうしても描きたかったのかもしれないじゃないか
60 22/10/31(月)10:46:11 No.988211661
>いや流石にクリエイタとしてまんまの物作る方が悪いよ… >影響受けてませんと言い張ろうが編集は騙せても読者騙せないよ… いやこの作者昔のコメントで三大好きな漫画の一つに蟲師を挙げてるけど
61 22/10/31(月)10:46:29 No.988211711
ちゃんと蟲じゃなくて草ってズラしてあるからセーフだろ
62 22/10/31(月)10:46:29 No.988211712
影響受け過ぎ!
63 22/10/31(月)10:46:56 No.988211800
元ネタがいつ短編で載ってもおかしくないってのも笑う
64 22/10/31(月)10:47:21 No.988211874
>>いや流石にクリエイタとしてまんまの物作る方が悪いよ… >>影響受けてませんと言い張ろうが編集は騙せても読者騙せないよ… >いやこの作者昔のコメントで三大好きな漫画の一つに蟲師を挙げてるけど すげえ!
65 22/10/31(月)10:48:02 No.988211985
MADARAだってどろろじゃん!とか言われたんだ気にすんな
66 22/10/31(月)10:48:15 No.988212016
内藤が担当してた作家だし…
67 22/10/31(月)10:48:24 No.988212046
絵に関しては文句つけるところないしここから個性出してくならいいかなーって感じ 怪異収集や討伐モノになる世界観で日常ものやるのはよくあると言えばよくあるし
68 22/10/31(月)10:48:25 No.988212047
読者と作者で違うだろうけど許されるかどうかってどこに線があるんだろ?
69 22/10/31(月)10:48:57 No.988212155
蟲師好きを公言した奴が蟲師まんまな漫画を描く 漫研だったら話はまんまだけどちゃんと蟲師の空気出せてて良いね!って和やかに終わるのにね でもこれは商業作品なんだ 商業誌なんだよ
70 22/10/31(月)10:49:22 No.988212231
好きなもので取り敢えず描き始めてそっから自分の性癖を出していけ
71 22/10/31(月)10:49:49 No.988212292
ミル貝みたら好きな漫画は蟲師ってあったのでヨシ!
72 22/10/31(月)10:49:53 No.988212308
ノスタルジックって昔蟲師って漫画あったよねって意味?
73 22/10/31(月)10:50:03 No.988212342
草師の作者 リスペクト作品をジャンプで描けて嬉しい! 虫師の作者 リスペクト作品がジャンプにのって嬉しい! Win-Win!
74 22/10/31(月)10:50:32 No.988212433
過去の名作を丸パクリした呪術廻戦やチェンソーマンは大人気漫画としてウケてるから大丈夫だろ
75 22/10/31(月)10:50:35 No.988212441
何その改行
76 22/10/31(月)10:50:39 No.988212457
ひょっとして世の中結構チョロいのでは
77 22/10/31(月)10:50:41 No.988212463
>好きなもので取り敢えず描き始めてそっから自分の性癖を出していけ 性癖全開にした血盟がダメだったから無理だよ…
78 22/10/31(月)10:51:02 No.988212538
ここからバトル漫画になる
79 22/10/31(月)10:51:10 No.988212570
>絵に関しては文句つけるところないしここから個性出してくならいいかなーって感じ >怪異収集や討伐モノになる世界観で日常ものやるのはよくあると言えばよくあるし せめてメインキャラの造形ズラしてくれれば印象変わりそう 師匠とか収集家とか特別な血統のお嬢がモロパクのままだったら絶望的
80 22/10/31(月)10:51:44 No.988212673
これに比べたら世の中のパクリじゃね?って言われる作品は まだオマージュとかエッセンスの域に収まってたんだなって
81 22/10/31(月)10:51:47 No.988212688
東大卒の内藤様の教えだぞ
82 22/10/31(月)10:51:48 No.988212693
流石にあまりにそのまんますぎる…
83 22/10/31(月)10:52:09 No.988212757
いいじゃんって思ったけど蟲師まんまなのか 読んでないから知らなかった
84 22/10/31(月)10:52:20 No.988212793
編集者の名前って公開していくべきだと思うの
85 22/10/31(月)10:52:43 No.988212860
>ひょっとして世の中結構チョロいのでは 実際劣化コピーではあれど蟲師の雰囲気とかは出せてるからコピーである事に目を瞑れば中々面白く蟲師知らん層からも評判は良い 蟲師知ってる層は血管が浮く
86 22/10/31(月)10:52:50 No.988212889
>ひとりじゃなくて編集部全体で原作ほどの知名度持つ作品も知らないような不勉強って宣伝したようなもん ジャンプの編集員になるようなエリートは漫画読んでる暇なんかないんだろう
87 22/10/31(月)10:52:58 ID:hp/zvPDU hp/zvPDU No.988212907
売れりゃいいんだよ売れりゃ
88 22/10/31(月)10:53:26 No.988212985
まあでも蟲師の空気感まで再現して実質蟲師が増えるならオレは見守るよ
89 22/10/31(月)10:53:36 No.988213017
呪術廻戦がうずまきを丸パクリしても事後承諾で許されるし……
90 22/10/31(月)10:53:39 No.988213033
売れそう?
91 22/10/31(月)10:54:25 No.988213171
同じ出版社ならまだ…
92 22/10/31(月)10:54:34 No.988213199
でもこれ蟲師を知らないケツ盟ファンには素晴らしい世界観だって大好評ですから
93 22/10/31(月)10:54:48 No.988213251
担当編集が知らないかったのはまあしょうがないだろ 関わった人誰も気づかなかったのはヤバイ
94 22/10/31(月)10:54:55 No.988213276
マジかよ最低だなかずはじめ
95 22/10/31(月)10:54:55 No.988213277
>編集者の名前って公開していくべきだと思うの かなりの確率で内藤
96 22/10/31(月)10:55:29 No.988213385
>まあでも蟲師の空気感まで再現して実質蟲師が増えるならオレは見守るよ でもでてくる草のやることが蟲師と全く一緒なら蟲師読み直してればよくない?
97 22/10/31(月)10:55:40 No.988213418
このページ見る限りじゃ面白そうだが
98 22/10/31(月)10:55:42 No.988213424
>でもこれ蟲師を知らないケツ盟ファンには素晴らしい世界観だって大好評ですから ケツのファンそんなにいねえだろ
99 22/10/31(月)10:56:11 No.988213506
蟲師は面白いからな…
100 22/10/31(月)10:56:11 No.988213507
蟲師好きだけど別にそこまで気にしねえよ 蟲師が唯一無二の空気感の作品であることは揺らがねえし
101 22/10/31(月)10:56:27 No.988213540
内藤が週ジャンから去ったのかなり最近だから草師のネームの段階で担当編集の内藤が目を通してるのは自然な考えだけどまぁ憶測だろう… いやでも…
102 22/10/31(月)10:56:39 No.988213576
あれだけアニメ化された作品そのまま出すの大博打だ
103 22/10/31(月)10:56:47 No.988213602
>まあでも蟲師の空気感まで再現して実質蟲師が増えるならオレは見守るよ お話そのものからパクってるから増えてなくて劣化コピーなのよ…
104 22/10/31(月)10:56:47 No.988213603
蟲のことを一部では草って読んでんだろ
105 22/10/31(月)10:57:01 No.988213641
草
106 22/10/31(月)10:57:15 No.988213677
>蟲のことを一部では草って読んでんだろ これホロウの事をドラゴンと呼んでるみたいで好き
107 22/10/31(月)10:57:28 No.988213710
個人サイトでやれ
108 22/10/31(月)10:57:30 No.988213716
名称変更MOD春名
109 22/10/31(月)10:57:47 No.988213775
今本当の蟲師を知るものは少ない
110 22/10/31(月)10:57:54 No.988213797
実写にもなってアニメにもなったエピソードをわざわざやるのはもうわざとだろ
111 22/10/31(月)10:57:56 No.988213805
>ジャンプ連載経験者にするアドバイスじゃないですよね? でもこの作者の連載読んだらデビュー前レベルだこれと思うし
112 22/10/31(月)10:58:10 No.988213846
オマージュやパロディって言えば…
113 22/10/31(月)10:58:14 No.988213856
不思議だな単行本10巻分ぐらいのネタがあるぞ
114 22/10/31(月)10:58:21 No.988213886
蟲すぎて草
115 22/10/31(月)10:58:22 No.988213889
>ケツのファンそんなにいねえだろ 週刊少年ジャンプの連載作品なめんなよ
116 22/10/31(月)10:58:25 No.988213898
雰囲気がまんまなのはいいけど内容までそのままじゃあな…
117 22/10/31(月)10:58:38 No.988213943
>今本当の蟲師を知るものは少ない 蟲師のアニメがテレビの画面サイズが違かった時代なのとか震えるよね
118 22/10/31(月)10:59:01 No.988214012
・異動に伴う班体制変更が終わりました。 ・内藤、田口、頼富編集が異動したようです。 ・内藤(2013年入社) ・立ち上げ:レッスプ、BOZE、田中、血盟、しゅごまる、ルリドラゴン ・ちょこちょこと立ち上げていたものの結果は残せず。ルリドラゴンを立ち上げた直後に異動、期待の作品も即休載に…
119 22/10/31(月)10:59:05 No.988214032
光酒とモドキ作れる酒蔵の話しやろうぜ!
120 22/10/31(月)10:59:55 No.988214205
ルリドラゴンはアレいつ帰ってくるんだ?
121 22/10/31(月)11:00:15 No.988214268
今の漫画読む若い世代は蟲師なんて古い作品しらないだろう運転
122 22/10/31(月)11:00:19 No.988214286
好きな漫画に挙げてるのがいっそ清々しい
123 22/10/31(月)11:00:22 No.988214299
わらったから作者の勝ち
124 22/10/31(月)11:00:30 No.988214323
これがもしアニメ化されたら実況スレで合法草が蔓延するよ賭けてもいい
125 22/10/31(月)11:00:33 No.988214329
床下の苔が人に成り代わってたりするんだ
126 22/10/31(月)11:00:37 No.988214344
創作なんてパクリパクられでしょーって思ってたけどここまでまんまだと流石にイラっとするな
127 22/10/31(月)11:00:44 No.988214375
>雰囲気がまんまなのはいいけど内容までそのままじゃあな… 相当お話しのストックがあることになるな
128 22/10/31(月)11:00:45 No.988214381
>今の漫画読む若い世代は蟲師なんて古い作品しらないだろう運転 SNS全盛のこの時代にそれはムチャだよ!
129 22/10/31(月)11:01:04 No.988214440
某編集が撒いた種が草になった
130 22/10/31(月)11:01:23 No.988214491
好きならそのまま出したりしないだろ
131 22/10/31(月)11:01:34 No.988214537
>これがもしアニメ化されたら実況スレで合法草が蔓延するよ賭けてもいい ありえない過程でギャンブルすんな
132 22/10/31(月)11:03:06 No.988214836
>好きならそのまま出したりしないだろ いやこれに限っては間違いなく好きではあると思う そもそもの倫理観がちょっと吸血鬼なだけで
133 22/10/31(月)11:03:16 No.988214871
>それをそのままやれいっ!の実例初めて見た やり過ぎだ!
134 22/10/31(月)11:03:23 No.988214889
>好きならそのまま出したりしないだろ 過去作の血盟を見るに好きなモノを何も考えずに読者に投げつけてくるタイプっぽいからなぁ 知らない作品の二次創作とか言われたレベルなんだぜ
135 22/10/31(月)11:04:01 No.988215022
>知らない作品の二次創作とか言われたレベルなんだぜ 本当にそのままな作品がpixivとかに転がってたりしないだろうな…
136 22/10/31(月)11:04:05 No.988215038
きっと作者には蟲が付いてるんだよ 仕方ないんだ
137 22/10/31(月)11:04:08 No.988215053
>知らない作品の二次創作とか言われたレベルなんだぜ 今度は知ってる作品だった!
138 22/10/31(月)11:04:17 No.988215083
一切悪意なしで描いてるよ 吸血鬼に人間の倫理観は通用しない
139 22/10/31(月)11:04:38 No.988215140
担当編集が内藤じゃないなら許されないぞ…
140 22/10/31(月)11:04:41 No.988215150
これは草
141 22/10/31(月)11:04:59 No.988215211
絵は蟲師のエミュできるくらい上手くなってるよ 脚本は蟲師そのものだから評価のしようがないけど…
142 22/10/31(月)11:05:11 No.988215249
アフタ編集部は報復で弐瓶にチェーンソーガウナの漫画描かせないの
143 22/10/31(月)11:05:17 No.988215272
あんまこういうこと言うべきじゃないけど二度と漫画書かないでほしい
144 22/10/31(月)11:05:49 No.988215363
>好きならそのまま出したりしないだろ これ芥見の悪口?
145 22/10/31(月)11:05:55 No.988215391
ゼロサムに載ってそうな漫画からアフタヌーンに載ってそうな漫画に進化した
146 22/10/31(月)11:06:09 No.988215437
話しをコピーするしか能がないなら編集部が原作つけてやれよお! …いや駄目か だって違法コピー製品を処罰しないジャンプ編集部だもんな
147 22/10/31(月)11:06:27 No.988215506
>>好きならそのまま出したりしないだろ >これ芥見の悪口? うずまきは事後許可とったって言ってんだろアホンダラアホンダラ
148 22/10/31(月)11:06:48 No.988215572
読み切りくるって聞いた時は血盟で筆折らなかったのすごいなと思ってたけど なんか思った以上にすごかったというかすごさの方向性が斜め上だったというか…
149 22/10/31(月)11:06:50 No.988215577
はー?一向に法的にはグレーの範疇ですがー?
150 22/10/31(月)11:06:57 No.988215595
年々ジャンプラに行く作家と本誌に行く作家の違いがわからなくなってく いやもう本誌の新人よりジャンプラの二軍作家の方が格上ってことなんだろうが
151 22/10/31(月)11:07:15 No.988215647
蟲師好きだから蟲師っぽい漫画を描くにしてもストーリーまでまんま丸コピなのは意味が分からないけど 血盟2話の意味不明さとどっちが上かと言われれば悩むものがある 突然数巻続いた漫画の巻末オマケな日常スポンオフみたいなのが叩き込まれたからな 2話で
152 22/10/31(月)11:07:16 No.988215650
もう原作:蟲師
153 22/10/31(月)11:07:25 No.988215679
>はー?一向に法的にはグレーの範疇ですがー? この世のどのインクよりも黒いわ
154 22/10/31(月)11:07:36 No.988215715
血盟が知らない漫画の二次創作呼ばわりされたのは 多分に突然挟まった日常回のせい
155 22/10/31(月)11:08:29 No.988215875
漫画原作のコミカライズ初めて見た
156 22/10/31(月)11:08:36 No.988215896
次はテガミバチか夏目友人帳になるよ
157 22/10/31(月)11:09:08 No.988216003
単行本で勝手にスタッフ欄に漆原友紀クレジットしとけばゆるされるよ
158 22/10/31(月)11:09:13 No.988216024
うずまきは敵の大ボスの秘密兵器にパロディ持ってくるのも中々萎えるものがあった
159 22/10/31(月)11:09:16 No.988216029
https://comic-days.com/episode/13932016480030540453 原作読もう原作
160 22/10/31(月)11:09:21 No.988216050
>読み切りくるって聞いた時は血盟で筆折らなかったのすごいなと思ってたけど >なんか思った以上にすごかったというかすごさの方向性が斜め上だったというか… 作者の我の強さみたいなのはジャンプで連載勝ち取るのに必要なことなんだろうな
161 22/10/31(月)11:09:39 No.988216111
これがきっかけで血盟試し読みしたけど本当に2話の内容でびっくりしちゃった 箸休め回だろこれ
162 22/10/31(月)11:10:27 No.988216244
漫研の絵だけうまい素人
163 22/10/31(月)11:12:40 No.988216653
ぜひ連載までこぎつけて欲しいですね!
164 22/10/31(月)11:13:02 No.988216717
>漫研の絵だけうまい素人 売れてる漫画に囲まれると余りの下手さにびっくりするやつ
165 22/10/31(月)11:14:34 No.988216977
これ編集会議通ってるってことだもんな…
166 22/10/31(月)11:14:38 No.988216997
>ぜひ連載までこぎつけて欲しいですね! 他人の船を借りて漕ぐんじゃねえ!
167 22/10/31(月)11:15:02 No.988217053
この画像で連日知らない草師の話で盛り上がってるの草
168 22/10/31(月)11:15:35 No.988217159
編集がちゃんと制御すればそれなりのものが描けそうだと思うんだがな
169 22/10/31(月)11:15:42 No.988217185
>この画像で連日知らない草師の話で盛り上がってるの草 知ってる蟲師の話になるから盛り上がれてしまう…
170 22/10/31(月)11:15:50 No.988217201
これもう蟲師の宣伝だろ
171 22/10/31(月)11:16:26 No.988217308
>うずまきは敵の大ボスの秘密兵器にパロディ持ってくるのも中々萎えるものがあった ジャンプのボスって元ネタ露骨にわかりやすいの多いし伝統工芸みたいなもんだろ
172 22/10/31(月)11:16:29 No.988217314
>他人の船を借りて漕ぐんじゃねえ! 船とオール借りただけで自分で漕いでるだけ偉い!
173 22/10/31(月)11:16:47 No.988217378
>虫師の作者 リスペクト作品がジャンプにのって嬉しい! 設定内容丸パクリ作品に全く原作へのリスペクトを感じないんですけど…
174 22/10/31(月)11:17:21 No.988217470
蟲師を見たことがないんだけど面白い?
175 22/10/31(月)11:17:55 No.988217581
>知ってる蟲師の話になるから盛り上がれてしまう… 草師って体で蟲師の話してるのなんかジーコのノリ思い出す
176 22/10/31(月)11:18:15 No.988217638
ジャンプでやったらやっぱりトーナメントとか始まるんだろうか
177 22/10/31(月)11:18:17 No.988217644
>蟲師を見たことがないんだけど面白い? なんてわざとらしい質問だ ジャンプ編集部から来たのか?
178 22/10/31(月)11:19:09 No.988217798
>ジャンプでやったらやっぱりトーナメントとか始まるんだろうか これを出す今のジャンプなら最初から最後まで蟲師そのままやってくれるでしょ
179 22/10/31(月)11:20:06 No.988217975
作品が面白ければ 何かに似てるとか関係ないじゃん
180 22/10/31(月)11:20:34 No.988218060
蟲師と差別化するならむしろバトル展開にした方がいい
181 22/10/31(月)11:20:53 No.988218113
>蟲師を見たことがないんだけど面白い? 面白いっていうか本当に空気感が好きな人向けというか いや俺は面白いと思うよアイデアから書き方から
182 22/10/31(月)11:21:11 No.988218159
蟲が草でよかった!
183 22/10/31(月)11:21:16 No.988218182
>作品が面白ければ >何かに似てるとか関係ないじゃん これ読むなら蟲師読むわ…ってくらいには面白いからな
184 22/10/31(月)11:21:22 No.988218206
>作品が面白ければ >何かに似てるとか関係ないじゃん 似てるにも限度ってもんがある
185 22/10/31(月)11:21:25 No.988218217
この流れから強力な草を生やしたほうが勝つ!はちょっと見たい
186 22/10/31(月)11:21:31 No.988218229
>作品が面白ければ >何かに似てるとか関係ないじゃん 面白さの原因が元ネタ由来なら駄目だろう
187 22/10/31(月)11:21:47 No.988218277
「」はもう忘れたのか… これが吸血鬼だぞ
188 22/10/31(月)11:22:02 No.988218318
_,._ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::\,',´ 、、、し、、(((@)wwww
189 22/10/31(月)11:22:11 No.988218349
ここで血盟を教えてもらった読みに行ったら2話で混乱した
190 22/10/31(月)11:22:37 No.988218438
>「」はもう忘れたのか… >これが吸血鬼だぞ 吸血鬼世界の常識は人間世界の非常識か…
191 22/10/31(月)11:22:37 No.988218440
>作品が面白ければ >何かに似てるとか関係ないじゃん なんてこったこれが吸血鬼… 人間と共存できない悲しい存在 二度と漫画を描くなんて思い上がるんじゃねえ!
192 22/10/31(月)11:22:40 No.988218449
この設定とか雰囲気アレじゃね?ってのはよくあるけど話の流れまで同じにするやつは他の例知らない
193 22/10/31(月)11:22:41 No.988218452
まあこれはこのまま連載して描き続けても外野がどんだけどうこう言おうが漆原先生も講談社も特に何も言わんとは思う
194 22/10/31(月)11:22:42 No.988218454
蟲師原作は素晴らしい でもアニメがとにかくすげえ出来だからあれ見るだけでいい気もする
195 22/10/31(月)11:22:44 No.988218460
>>蟲師を見たことがないんだけど面白い? >なんてわざとらしい質問だ >ジャンプ編集部から来たのか? 東大卒だけど
196 22/10/31(月)11:23:13 No.988218559
主人公がなんかやれやれ系の腐女子だけが好きそうなキャラになってる!差別化ヨシ!
197 22/10/31(月)11:23:16 No.988218571
パクリすぎだぞ 灰賀
198 22/10/31(月)11:23:22 No.988218588
>>>蟲師を見たことがないんだけど面白い? >>なんてわざとらしい質問だ >>ジャンプ編集部から来たのか? >東大卒だけど エロクールで割ったことがある?
199 22/10/31(月)11:23:38 No.988218642
アニメ蟲師は今後アニメ作品がどんどん古典化しても文化財として遺すべきレベル
200 22/10/31(月)11:23:53 No.988218687
蟲が人の姿をとって会話してくる とかですら既に原作にあるからな…
201 22/10/31(月)11:23:55 No.988218695
これ言っちゃっていいかなあ パクリだパクリだってそれ粘着だよ
202 22/10/31(月)11:23:55 No.988218696
ギンコがやれやれこれを使う事になるとはねとか言って最善手を出し惜しみするタイプの蟲師
203 22/10/31(月)11:24:16 No.988218755
>ここで血盟を教えてもらった読みに行ったら2話で混乱した 血盟2話はゼロサムとか同人誌だとか色々言われてた問題の回… 混乱してもしかたないよね…
204 22/10/31(月)11:24:16 No.988218757
これブラックジャックじゃないか?って漫画けっこうあるしそういうもんだと思えば…
205 22/10/31(月)11:24:17 No.988218759
>>>ジャンプ編集部から来たのか? >>東大卒だけど >エロクールで割ったことがある? 左遷された?
206 22/10/31(月)11:24:26 No.988218787
erocoolには蟲師は載ってなかったんだ
207 22/10/31(月)11:24:37 No.988218832
>アニメ蟲師は今後アニメ作品がどんどん古典化しても文化財として遺すべきレベル なんせアニメスタジオ一つ生贄にして作った名作だからな
208 22/10/31(月)11:25:00 No.988218895
>これブラックジャックじゃないか?って漫画けっこうあるしそういうもんだと思えば… そういうのでも独自性の味ってもんはあるけど スレ画にはそれすらないからすげえよ
209 22/10/31(月)11:25:07 No.988218921
血盟の定型ももうあやふやだな…
210 22/10/31(月)11:25:47 No.988219036
普通パクるやつだってプライドがあるから独自性いれたがるものなんだけどなあ…
211 22/10/31(月)11:26:01 No.988219085
>>>>ジャンプ編集部から来たのか? >>>東大卒だけど >>エロクールで割ったことがある? >左遷された? 昇進したけど
212 22/10/31(月)11:26:11 No.988219114
>これ言っちゃっていいかなあ >パクリだパクリだってそれ粘着だよ 草
213 22/10/31(月)11:26:15 No.988219128
>>これブラックジャックじゃないか?って漫画けっこうあるしそういうもんだと思えば… >そういうのでも独自性の味ってもんはあるけど >スレ画にはそれすらないからすげえよ 冗談抜きで全パクリだもんな
214 22/10/31(月)11:26:22 No.988219155
>主人公がなんかやれやれ系の腐女子だけが好きそうなキャラになってる!差別化ヨシ! やれやれ系は承太郎もそうだからジャンプ読者も好きだよ
215 22/10/31(月)11:26:25 No.988219166
この漫画もちゃんと読んだら決着の方法がちょっとジャンプっぽかったよ 他の味付けは全部同じだったけど
216 22/10/31(月)11:26:33 No.988219195
連載だったら草師のオリジナルエピソードつまんねえとか言われたんだろうか
217 22/10/31(月)11:26:53 No.988219257
>>>>ジャンプ編集部から来たのか? >>>東大卒だけど >>エロクールで割ったことがある? >左遷された? あなたが想像しているのは……
218 22/10/31(月)11:27:39 No.988219406
>erocoolには蟲師は載ってなかったんだ よく考えたら漫画を違法ダウンロードする編集部ごときが 蟲師を知ってるほうが失礼だ
219 22/10/31(月)11:27:45 No.988219429
打ちきりとはいえ週ジャン作家の作品か?これが…
220 22/10/31(月)11:28:15 No.988219532
集英社ってマジで学歴だけのボンクラ揃いなんだろうな…
221 22/10/31(月)11:28:21 No.988219551
>やれやれ系は承太郎もそうだからジャンプ読者も好きだよ 承太郎はオラオラ系だけど
222 22/10/31(月)11:28:45 No.988219619
書き込みをした人によって削除されました
223 22/10/31(月)11:28:52 No.988219659
>>やれやれ系は承太郎もそうだからジャンプ読者も好きだよ >承太郎はオラオラ系だけど やれやれだぜ
224 22/10/31(月)11:28:58 No.988219682
これが編集会議を通るのはまあ凄まじいな…
225 22/10/31(月)11:28:58 No.988219683
>集英社ってマジで学歴だけのボンクラ揃いなんだろうな… まずい学歴コンプレックサァーが刺激されてる
226 22/10/31(月)11:29:21 No.988219755
これのせいで血盟の原作探しになってたりしたの笑う
227 22/10/31(月)11:29:42 No.988219823
>これが編集会議を通るのはまあ凄まじいな… 流石に編集全員蟲師読んでないってことはないだろうしなあ どういう環境なんだ
228 22/10/31(月)11:30:23 No.988219964
なにって「」に粘着されても問題無いからだけど
229 22/10/31(月)11:30:43 No.988220030
心があって言葉も一緒なら 蟲師か草師かなんて関係ないじゃん
230 22/10/31(月)11:30:55 No.988220069
>>>>>>ジャンプ編集部から来たのか? >>>>>東大卒だけど >>>>エロクールで割ったことがある? >>>左遷された? >>昇進したけど >すげえな >尻の締まりが人事部にウケたの? あーこれ誹謗中傷仕草か
231 22/10/31(月)11:30:56 No.988220073
草萌ゆる
232 22/10/31(月)11:31:10 No.988220115
どうせなら恩田陸の草取りぐらいまでグロテスクにしたらよかったのに
233 22/10/31(月)11:31:14 No.988220133
>これのせいで血盟の原作探しになってたりしたの笑う 実際原作あったの?
234 22/10/31(月)11:31:19 No.988220149
>心があって言葉も一緒なら >蟲師か草師かなんて関係ないじゃん 人の心とかないんか?
235 22/10/31(月)11:31:52 No.988220257
>>これが編集会議を通るのはまあ凄まじいな… >流石に編集全員蟲師読んでないってことはないだろうしなあ 本当に?ジャンプ編集部だよ?
236 22/10/31(月)11:31:58 No.988220282
>あーこれ誹謗中傷仕草か 仕草 草
237 22/10/31(月)11:32:43 No.988220444
担当編集と好きな漫画リストをお前に教える fu1598210.jpg
238 22/10/31(月)11:33:02 No.988220491
>>あーこれ誹謗中傷仕草か >仕草 >草 !?!?!?
239 22/10/31(月)11:33:04 No.988220503
プデじゃないからケツは売ってないよ フェラはするけど
240 22/10/31(月)11:33:08 No.988220514
>>あーこれ誹謗中傷仕草か >仕草 >草 !
241 22/10/31(月)11:33:16 No.988220542
編集会議に林がいればこんなもん載らなかった
242 22/10/31(月)11:33:20 No.988220555
草の仕業ですな
243 22/10/31(月)11:33:51 No.988220660
>本当に?ジャンプ編集部だよ? 一応国から賞貰ってる漫画だぞ蟲師
244 22/10/31(月)11:34:02 No.988220705
蟲師知らなければいい読み切りだと思うよ だって蟲師だし
245 22/10/31(月)11:34:16 No.988220750
おまえら仕事は?
246 22/10/31(月)11:34:27 No.988220795
>おまえら仕事は? >おまえら
247 22/10/31(月)11:34:39 No.988220843
>編集会議に林がいればこんなもん載らなかった 林 木
248 22/10/31(月)11:34:56 No.988220898
講談社の漫画読むとか裏切りものだし…
249 22/10/31(月)11:35:00 No.988220908
>>編集会議に林がいればこんなもん載らなかった >林 >木 草
250 22/10/31(月)11:35:03 No.988220922
>林 >木 !
251 22/10/31(月)11:35:33 No.988221028
>蟲師知らなければいい読み切りだと思うよ >だって蟲師だし そら蟲師の良さの3割でも抽出できてたら及第点ぐらいは取れるだろうよ…
252 22/10/31(月)11:35:56 No.988221097
>そら蟲師の良さの3割でも抽出できてたら及第点ぐらいは取れるだろうよ… まあ抽出しないでそのまま書いたんだが…
253 22/10/31(月)11:36:16 No.988221162
>講談社の漫画読むとか裏切りものだし… でもでもジャンプでもパク… モチーフにされた進撃の巨人は講談社の漫画だったような…
254 22/10/31(月)11:36:42 No.988221237
草の仕業か蟲の仕業かどっちだって聞いてんだよ!!
255 22/10/31(月)11:36:57 No.988221299
>草の仕業か蟲の仕業かどっちだって聞いてんだよ!! どっちでもいいだろう!!
256 22/10/31(月)11:37:07 No.988221339
二ページ目からアウトへ一直線全力疾走してるの凄いな…
257 22/10/31(月)11:37:11 No.988221349
>草の仕業か蟲の仕業かどっちだって聞いてんだよ!! おハーブ(草)
258 22/10/31(月)11:37:43 No.988221449
>草の仕業か蟲の仕業かどっちだって聞いてんだよ!! 絵があって設定も一緒なら 蟲師か草師かなんて関係ないじゃん
259 22/10/31(月)11:38:01 No.988221514
担当編集内藤との合言葉「描きたいものを気持ちよく描こう!」
260 22/10/31(月)11:38:14 No.988221564
>この流れから強力な草を生やしたほうが勝つ!はちょっと見たい >>蟲師知らなければいい読み切りだと思うよ >>だって蟲師だし >そら蟲師の良さの3割でも抽出できてたら及第点ぐらいは取れるだろうよ… しかし…10割も抽出できていたら?
261 22/10/31(月)11:38:23 No.988221599
>担当編集内藤との合言葉「描きたいものを気持ちよく描こう!」 これは草の仕業ですね
262 22/10/31(月)11:38:44 No.988221673
>>担当編集内藤との合言葉「描きたいものを気持ちよく描こう!」 >これは草の仕業ですね 草
263 22/10/31(月)11:38:44 No.988221674
>>この流れから強力な草を生やしたほうが勝つ!はちょっと見たい >>>蟲師知らなければいい読み切りだと思うよ >>>だって蟲師だし >>そら蟲師の良さの3割でも抽出できてたら及第点ぐらいは取れるだろうよ… >しかし…10割も抽出できていたら? それはもはや蟲師じゃねぇか!
264 22/10/31(月)11:38:47 No.988221683
原因は草ですなwwww
265 22/10/31(月)11:38:56 No.988221707
>>担当編集内藤との合言葉「描きたいものを気持ちよく描こう!」 >これは草の仕業ですね ハーブキメてんじゃねぇぞ
266 22/10/31(月)11:38:58 No.988221711
>しかし…10割も抽出できていたら? 抽出できてねえだろ
267 22/10/31(月)11:38:58 No.988221712
>>この流れから強力な草を生やしたほうが勝つ!はちょっと見たい >>>蟲師知らなければいい読み切りだと思うよ >>>だって蟲師だし >>そら蟲師の良さの3割でも抽出できてたら及第点ぐらいは取れるだろうよ… >しかし…10割も抽出できていたら? それはもう蟲師ですな
268 22/10/31(月)11:39:25 No.988221796
内藤が今も担当なのかは一切が謎のままだねぇ
269 22/10/31(月)11:39:28 No.988221803
それをそのまんま書いた!
270 22/10/31(月)11:39:48 No.988221853
血盟の草→「漫画家失格」「こんなの素通しした編集辞職しろ」「本当に好きならこんな丸パクリしない」 芥見のうずまき→(意味深に無言) タツキのアバラ→(意味深に無言)
271 22/10/31(月)11:39:48 No.988221855
>原因は草ですなwwww んwww漆原友紀以外ありえないwww
272 22/10/31(月)11:40:24 No.988221984
蟲タイプはありえないwwwwwww
273 22/10/31(月)11:40:36 No.988222031
>タツキのアバラ→(意味深に無言) そこは公言してるだろ!
274 22/10/31(月)11:40:39 No.988222041
>血盟の草→「漫画家失格」「こんなの素通しした編集辞職しろ」「本当に好きならこんな丸パクリしない」 >芥見のうずまき→(意味深に無言) >タツキのアバラ→(意味深に無言) ちょっと待てよパーツのオマージュ寄せ集めと丸パクリなら罪の重さが違うだろ
275 22/10/31(月)11:40:46 No.988222077
>血盟の草→「漫画家失格」「こんなの素通しした編集辞職しろ」「本当に好きならこんな丸パクリしない」 >芥見のうずまき→(意味深に無言) >タツキのアバラ→(意味深に無言) 消せ
276 22/10/31(月)11:40:56 No.988222110
変換機能がバグって蟲を草と変換した可能性
277 22/10/31(月)11:41:02 No.988222131
>担当編集内藤との合言葉「描きたいものを気持ちよく描こう!」 普通にこんな無識な奴らがいるジャンプに投稿するの嫌だろうな 万が一パクリを推奨する担当の下についたら人生の無駄
278 22/10/31(月)11:41:08 No.988222146
さっきから構ってもらえないから一人で喋ってるの可哀想
279 22/10/31(月)11:41:08 No.988222147
>血盟の草→「漫画家失格」「こんなの素通しした編集辞職しろ」「本当に好きならこんな丸パクリしない」 >芥見のうずまき→(意味深に無言) >タツキのアバラ→(意味深に無言) 消せ消せ消せ消せ
280 22/10/31(月)11:41:16 No.988222173
>>この流れから強力な草を生やしたほうが勝つ!はちょっと見たい >>>蟲師知らなければいい読み切りだと思うよ >>>だって蟲師だし >>そら蟲師の良さの3割でも抽出できてたら及第点ぐらいは取れるだろうよ… >しかし…10割も抽出できていたら? むしろなんか余計なものが入ってる気がする…
281 22/10/31(月)11:41:17 No.988222177
>変換機能がバグって蟲を草と変換した可能性 作品タイトルも魑魅の草だけど
282 22/10/31(月)11:41:37 No.988222237
>血盟の草→「漫画家失格」「こんなの素通しした編集辞職しろ」「本当に好きならこんな丸パクリしない」 >芥見のうずまき→(意味深に無言) >タツキのアバラ→(意味深に無言) その例だとワンピのキャラのモデルに実在役者使うのとかも上がっちゃうと思う まあうずまきは普通にアレだと思うけど
283 22/10/31(月)11:41:53 No.988222304
>さっきから構ってもらえないから一人で喋ってるの可哀想 草が音を食ってるから喋れないけど
284 22/10/31(月)11:41:55 No.988222313
>>タツキのアバラ→(意味深に無言) >そこは公言してるだろ! 公言してても粘着するの~あっ!バレバレェ~!ぽんぽんぽんぽん!
285 22/10/31(月)11:41:58 No.988222323
>>変換機能がバグって蟲を草と変換した可能性 >作品タイトルも魑魅の草だけど 草と匣を誤変換したんですなぁ
286 22/10/31(月)11:42:05 No.988222349
主人公のデザインが劣化してるから10割取り出せてないんじゃねーかな…
287 22/10/31(月)11:42:15 No.988222388
草が増えてきたようですな
288 22/10/31(月)11:42:29 No.988222442
>>>タツキのアバラ→(意味深に無言) >>そこは公言してるだろ! >公言してても粘着するの~あっ!バレバレェ~!ぽんぽんぽんぽん! 粘着質な草ですな
289 22/10/31(月)11:42:40 No.988222466
ダイナミックですな
290 22/10/31(月)11:42:40 No.988222468
それ以上草生やすと除草剤撒きますよ
291 22/10/31(月)11:42:47 No.988222497
>さっきから構ってもらえないから一人で喋ってるの可哀想 でもお前が構ってんじゃん みんな無視してるのにお前だけ我慢できてないじゃん
292 22/10/31(月)11:42:48 No.988222498
>草が音を食ってるから喋れないけど 角生えてそう
293 22/10/31(月)11:42:48 No.988222502
うずまきばっかり言われて何も言われない残穢…
294 22/10/31(月)11:42:52 No.988222514
このスレ草ですな
295 22/10/31(月)11:42:56 No.988222532
>血盟の草→「漫画家失格」「こんなの素通しした編集辞職しろ」「本当に好きならこんな丸パクリしない」 >芥見のうずまき→(意味深に無言) >タツキのアバラ→(意味深に無言) 青山はフォルゴレほどバカじゃないは?
296 22/10/31(月)11:43:09 No.988222576
ギンコはフィールドワークしてる学者さんって感じの格好だったの アレも蟲の雰囲気作りに上手く作用してたんだと思うよ この主人公見てそう思う…
297 22/10/31(月)11:43:10 No.988222579
>うずまきばっかり言われて何も言われない残穢… えっ?残穢ネタあったのか
298 22/10/31(月)11:43:18 No.988222613
>>血盟の草→「漫画家失格」「こんなの素通しした編集辞職しろ」「本当に好きならこんな丸パクリしない」 >>芥見のうずまき→(意味深に無言) >>タツキのアバラ→(意味深に無言) >ちょっと待てよパーツのオマージュ寄せ集めと丸パクリなら罪の重さが違うだろ いや...
299 22/10/31(月)11:43:20 No.988222618
蟲師あの特有の空気感も出ねえもんなんだなここまで丸パクリなのに
300 22/10/31(月)11:43:41 No.988222690
>>さっきから構ってもらえないから一人で喋ってるの可哀想 >でもお前が構ってんじゃん >みんな無視してるのにお前だけ我慢できてないじゃん たれw
301 22/10/31(月)11:43:43 No.988222696
>えっ?残穢ネタあったのか 名前そのまんま使ってるよ
302 22/10/31(月)11:43:48 No.988222713
>>草が音を食ってるから喋れないけど >角生えてそう ここまで蟲師と一致してるの頭おかしくなりそう
303 22/10/31(月)11:44:13 No.988222809
漫画村ってところに行けばネームを考えずに済むんだ!
304 22/10/31(月)11:44:18 No.988222833
それこそ和装の中に一人洋服だったり銀髪緑眼だったりの異物感がギンコのデザインの強みなのにそこら辺オミットするのはよくわからん…
305 22/10/31(月)11:44:22 No.988222843
設定だけかと思ったら話もほぼ丸パクりじゃねーか
306 22/10/31(月)11:44:39 No.988222896
前作と合わせて黒髪の女顔の男が好きなんだろうなあ というのは感じる
307 22/10/31(月)11:44:41 No.988222900
>蟲師あの特有の空気感も出ねえもんなんだなここまで丸パクリなのに 蟲を盗んで草になり 恥を知らずに人になり
308 22/10/31(月)11:44:46 No.988222916
呪術廻戦のパクリはええんのか~?
309 22/10/31(月)11:45:16 No.988223005
>呪術廻戦のパクリはええんのか~? いいっつってんだろ
310 22/10/31(月)11:45:26 No.988223051
生きてる蟲師(ダンッ
311 22/10/31(月)11:45:30 No.988223063
>>えっ?残穢ネタあったのか >名前そのまんま使ってるよ ありがと
312 22/10/31(月)11:45:42 No.988223102
>それこそ和装の中に一人洋服だったり銀髪緑眼だったりの異物感がギンコのデザインの強みなのにそこら辺オミットするのはよくわからん… そこ一緒にしたら逃れようもないし… 作者の性癖かもしれんが
313 22/10/31(月)11:45:48 No.988223122
>呪術廻戦のパクリはええんのか~? あれも叩くから問題ないけど
314 22/10/31(月)11:45:55 No.988223146
シャン化させようにも元がクソ過ぎてなかなかシャン化が拡散しないの悲しいだろ
315 22/10/31(月)11:45:59 No.988223157
設定とか世界観だったら蟲師オマージュで済んだのにお話までなぞり始めるから
316 22/10/31(月)11:46:04 No.988223177
>いや... …と...で蟲と草を表している…ということだね?
317 22/10/31(月)11:46:12 No.988223214
>>>えっ?残穢ネタあったのか >>名前そのまんま使ってるよ >ありがと お礼ゆえるのエライ
318 22/10/31(月)11:46:19 No.988223246
呪術呪術と一人で頑張ってもスレが思った流れになってくれないみじめな人…
319 22/10/31(月)11:46:32 No.988223286
>>いや... >…と...で蟲と草を表している…ということだね? あ……僕はバカだ……!
320 22/10/31(月)11:46:34 No.988223293
>シャン化させようにも元がクソ過ぎてなかなかシャン化が拡散しないの悲しいだろ 悔しいけど
321 22/10/31(月)11:46:37 No.988223300
>>呪術廻戦のパクリはええんのか~? >あれも叩くから問題ないけど 渦巻きは散々叩かれて禊は済んでるもんなァ…
322 22/10/31(月)11:46:52 No.988223344
みどりものだからむしろ草のほうが原作!
323 22/10/31(月)11:47:05 No.988223387
>呪術呪術と一人で頑張ってもスレが思った流れになってくれないみじめな人… これ自演だよ 無視できてないから
324 22/10/31(月)11:47:08 No.988223402
>みどりものだからむしろ草のほうが原作! 冗談でもそういうのやめろ
325 22/10/31(月)11:47:13 No.988223423
>みどりものだからむしろ草のほうが原作! ええ…
326 22/10/31(月)11:47:26 No.988223467
>>>血盟の草→「漫画家失格」「こんなの素通しした編集辞職しろ」「本当に好きならこんな丸パクリしない」 >>>芥見のうずまき→(意味深に無言) >>>タツキのアバラ→(意味深に無言) >>ちょっと待てよパーツのオマージュ寄せ集めと丸パクリなら罪の重さが違うだろ >いや... 違うけど 渦巻きは修正できるけど草師は修正したら漫画そのものが変わるだろ
327 22/10/31(月)11:47:29 No.988223482
>呪術呪術と一人で頑張ってもスレが思った流れになってくれないみじめな人… だから自演はやめろっつってんだろ
328 22/10/31(月)11:47:48 No.988223548
>設定とか世界観だったら蟲師オマージュで済んだのにお話までなぞり始めるから 蟲師の二次創作じゃなくてもう単語を入れ替えただけになってるんよ…
329 22/10/31(月)11:47:52 No.988223559
>>呪術廻戦のパクリはええんのか~? >あれも叩くから問題ないけど ゾッ!?
330 22/10/31(月)11:48:21 No.988223656
じゃあチェンソーマンのアバラについて話すか
331 22/10/31(月)11:48:22 No.988223663
俺蟲師読んだことないけどこの読みきりで蟲師だいたいわかった
332 22/10/31(月)11:48:25 No.988223673
今は名誉あるジャンプ作家のくさくささ先生の話をしてるんだよ
333 22/10/31(月)11:48:35 No.988223703
それぞれがあるようにあるだけもやってるからな
334 22/10/31(月)11:48:35 No.988223707
>俺蟲師読んだことないけどこの読みきりで蟲師だいたいわかった 違うよクソ!
335 22/10/31(月)11:48:57 No.988223780
>じゃあチェンソーマンのアバラについて話すか 公言してるからセーフだけど
336 22/10/31(月)11:48:57 No.988223781
>それぞれがあるようにあるだけもやってるからな これが1番アウトだと思う そのままじゃん
337 22/10/31(月)11:49:08 No.988223818
>じゃあチェンソーマンのアバラについて話すか 君人の話聞いてないタイプでしょ
338 22/10/31(月)11:49:20 No.988223864
>じゃあチェンソーマンのアバラについて話すか 消せ
339 22/10/31(月)11:49:25 No.988223880
>俺蟲師読んだことないけどこの読みきりで蟲師だいたいわかった 命とられても文句言えない
340 22/10/31(月)11:49:32 No.988223911
>俺蟲師読んだことないけどこの読みきりで蟲師だいたいわかった 読み切りというか打ち切りにしてくれないかな…
341 22/10/31(月)11:49:32 No.988223912
大学生のレポートでも今時こんな丸写ししないぞ
342 22/10/31(月)11:49:33 No.988223919
荒木飛呂彦はストーリーから構図まで何から何までパクりまくってるのに オタク君の守備範囲外の洋画や海外モデルからのパクリだから 気づかないまま受け入れられてて悔しくないのかよ
343 22/10/31(月)11:49:43 No.988223950
>>じゃあチェンソーマンのアバラについて話すか >君人の話聞いてないタイプでしょ なんで無視できないかな
344 22/10/31(月)11:49:46 No.988223959
>じゃあチェンソーマンのアバラについて話すか お前はチェンソーマンがABARAの単語を差し替えただけの漫画に見えているのか
345 22/10/31(月)11:49:51 No.988223978
>大学生のレポートでも今時こんな丸写ししないぞ カレーの作り方で水増しするしかねえ…!
346 22/10/31(月)11:50:09 No.988224045
>>じゃあチェンソーマンのアバラについて話すか >君人の話聞いてないタイプでしょ 無視しろって言ってんだろ
347 22/10/31(月)11:50:28 No.988224131
誰もギガ買ってないから話が伝聞系なの悲しいだろ
348 22/10/31(月)11:50:31 No.988224147
じゃあジャンプのハリーポッターについて話すか
349 22/10/31(月)11:50:43 No.988224191
~の実質パクリ!とかここの展開や構図がパクリ!!!とかほざくアホが相手にならないくらいの全パクリなんだぞ 読んでないなら今からGIGAを読んでこい
350 22/10/31(月)11:51:11 No.988224284
>荒木飛呂彦はストーリーから構図まで何から何までパクりまくってるのに >オタク君の守備範囲外の洋画や海外モデルからのパクリだから >気づかないまま受け入れられてて悔しくないのかよ 洋画洋ドラからパクりまくってたキネマキアはアンチしか読んでなかったけど
351 22/10/31(月)11:51:12 No.988224290
>荒木飛呂彦はストーリーから構図まで何から何までパクりまくってるのに >オタク君の守備範囲外の洋画や海外モデルからのパクリだから >気づかないまま受け入れられてて悔しくないのかよ ポーズに著作権とかないし(ゴニョゴニョ
352 22/10/31(月)11:51:28 No.988224360
いやだこんな雑誌買いとうない
353 22/10/31(月)11:51:45 No.988224420
>~の実質パクリ!とかここの展開や構図がパクリ!!!とかほざくアホが相手にならないくらいの全パクリなんだぞ >読んでないなら今からGIGAを読んでこい やれやれ系でこれは使いたくなかったのにな~~しょうがないな~~してるのはオリジナリティだろ
354 22/10/31(月)11:51:50 No.988224444
モノローグから設定から骨子とか根幹とか言われる部分をすべて蟲師に委ねてるのは逆にすごい 何か書きたいものとかないのか
355 22/10/31(月)11:51:54 No.988224452
>荒木飛呂彦はストーリーから構図まで何から何までパクりまくってるのに >オタク君の守備範囲外の洋画や海外モデルからのパクリだから >気づかないまま受け入れられてて悔しくないのかよ だから他所の作品から寄せ集めでのパーツを持ってきて組み立てるのとそのままやるのは違うっつってんだろアホンダラ
356 22/10/31(月)11:52:02 No.988224477
>荒木飛呂彦はストーリーから構図まで何から何までパクりまくってるのに >オタク君の守備範囲外の洋画や海外モデルからのパクリだから >気づかないまま受け入れられてて悔しくないのかよ えっ…そんな今更な事でドヤるんだ…
357 22/10/31(月)11:52:04 No.988224485
>~の実質パクリ!とかここの展開や構図がパクリ!!!とかほざくアホが相手にならないくらいの全パクリなんだぞ >読んでないなら今からGIGAを読んでこい 一部のパクリは許して全部パクリは許さないのかよ
358 22/10/31(月)11:52:09 No.988224506
荒木飛呂彦やべーのはストーンオーシャンの終わり方ほぼほぼ元ネタそのまんまなのがやべー
359 22/10/31(月)11:52:12 No.988224517
>>~の実質パクリ!とかここの展開や構図がパクリ!!!とかほざくアホが相手にならないくらいの全パクリなんだぞ >>読んでないなら今からGIGAを読んでこい >やれやれ系でこれは使いたくなかったのにな~~しょうがないな~~してるのはオリジナリティだろ しょうもないオリジナルだなあ!
360 22/10/31(月)11:52:32 No.988224604
>>~の実質パクリ!とかここの展開や構図がパクリ!!!とかほざくアホが相手にならないくらいの全パクリなんだぞ >>読んでないなら今からGIGAを読んでこい >一部のパクリは許して全部パクリは許さないのかよ そうだけど? 一部はセーフだけど そこに痺れる憧れるけど
361 22/10/31(月)11:52:36 No.988224621
>~の実質パクリ!とかここの展開や構図がパクリ!!!とかほざくアホが相手にならないくらいの全パクリなんだぞ 全パクリではないだろ最後のやれやれとかは まぁむしろ劣化してる要因だと思うけど
362 22/10/31(月)11:52:38 No.988224628
>いやだこんな雑誌買いとうない いらない部分だけ抜いて安くしてくれねえかな
363 22/10/31(月)11:52:42 No.988224641
>荒木飛呂彦はストーリーから構図まで何から何までパクりまくってるのに >オタク君の守備範囲外の洋画や海外モデルからのパクリだから >気づかないまま受け入れられてて悔しくないのかよ 今更そんな話のすり替えをしてどうしたいんだ
364 22/10/31(月)11:52:45 No.988224651
>>じゃあチェンソーマンのアバラについて話すか >お前はチェンソーマンがABARAの単語を差し替えただけの漫画に見えているのか 終盤のポチタが完全にアバラだったこと言ってるけど
365 22/10/31(月)11:53:09 No.988224753
>いらない部分だけ抜いて安くしてくれねえかな あれ付録が本体みたいなものだし
366 22/10/31(月)11:53:11 No.988224764
>これもう蟲師の宣伝だろ 確かにまた読み返そうかなって気持ちにはなったな…
367 22/10/31(月)11:53:12 No.988224765
>荒木飛呂彦やべーのはストーンオーシャンの終わり方ほぼほぼ元ネタそのまんまなのがやべー そんなの知りたくなかっただろ まァ6部ならいいか…
368 22/10/31(月)11:53:18 No.988224786
>>~の実質パクリ!とかここの展開や構図がパクリ!!!とかほざくアホが相手にならないくらいの全パクリなんだぞ >>読んでないなら今からGIGAを読んでこい >一部のパクリは許して全部パクリは許さないのかよ そうだっつってんだろ
369 22/10/31(月)11:53:24 No.988224817
>やれやれ系でこれは使いたくなかったのにな~~しょうがないな~~してるのはオリジナリティだろ 蟲師でこのノリは最悪だろ
370 22/10/31(月)11:53:26 No.988224824
>ポーズに著作権とかないし(ゴニョゴニョ 令和にこんな古臭いレス出来るやついたのか
371 22/10/31(月)11:53:27 No.988224830
四季賞で見るぐらいなら微笑ましかったんだが… なんで集英社で…
372 22/10/31(月)11:53:32 No.988224849
黒髪で目に掛かるくらいの長さのテンション低めの兄ちゃんが仕方ないなー ってやるのが書きたかったことだと思う 蟲師との差異を見出すならそこになるので 作者さんはこの主人公を蟲師の世界に出したかったんだろう
373 22/10/31(月)11:53:40 No.988224878
キチガイは話が通じないというか人の声に似た鳴き声出す害虫みたいに思った方がいい 構うだけ時間の無駄だ
374 22/10/31(月)11:53:54 No.988224916
ちょっとだけパクるのはセーーーーーーーーーーーーーフ
375 22/10/31(月)11:53:57 No.988224931
書き込みをした人によって削除されました
376 22/10/31(月)11:54:11 No.988224996
>キチガイは話が通じないというか人の声に似た鳴き声出す害虫みたいに思った方がいい >構うだけ時間の無駄だ >害虫 悪いが 草
377 22/10/31(月)11:54:11 No.988224998
え~こんなゴミ漫画でも「他の漫画だってパクってるから許せ!」とか擁護しだすバカ出てくるの~?
378 22/10/31(月)11:54:16 No.988225020
ジョジョは何取り入れてもジョジョになるけど これは蟲師取り入れて蟲師になってるのが問題だ
379 22/10/31(月)11:54:23 No.988225047
>キチガイは話が通じないというか人の声に似た鳴き声出す害虫みたいに思った方がいい >構うだけ時間の無駄だ これ構っちゃってて好き 自演臭くて好き
380 22/10/31(月)11:54:25 No.988225050
>黒髪で目に掛かるくらいの長さのテンション低めの兄ちゃんが仕方ないなー >ってやるのが書きたかったことだと思う >蟲師との差異を見出すならそこになるので >作者さんはこの主人公を蟲師の世界に出したかったんだろう 別に商業誌以外でやってくれればよかった
381 22/10/31(月)11:54:26 No.988225054
>ちょっとだけパクるのはセーーーーーーーーーーーーーフ 全部盗もうとして派手に失敗した流れなんだよ
382 22/10/31(月)11:54:38 No.988225113
>四季賞で見るぐらいなら微笑ましかったんだが… >なんで集英社で… っていうか寧ろアフタにはすごい数送られてきたんだろうとも思うな劣化蟲師…
383 22/10/31(月)11:54:44 No.988225140
>>やれやれ系でこれは使いたくなかったのにな~~しょうがないな~~してるのはオリジナリティだろ >蟲師でこのノリは最悪だろ 好きなモノ二つ合体させたら最強だろ
384 22/10/31(月)11:54:45 No.988225146
君だけのオリジナル蟲師を作ろう
385 22/10/31(月)11:54:55 No.988225177
>え~こんなゴミ漫画でも「他の漫画だってパクってるから許せ!」とか擁護しだすバカ出てくるの~? これチョンソーマンのこと?
386 22/10/31(月)11:55:13 No.988225244
内藤が立ち上げ担当して即打ち切られたぼくらの血盟の作者の次作だぞ 内藤の意志が息づいてるのを感じるだろ?
387 22/10/31(月)11:55:24 No.988225282
>>ちょっとだけパクるのはセーーーーーーーーーーーーーフ >全部盗もうとして派手に失敗した流れなんだよ チェンソーマンと呪術はセーーーーーーーーーーーーーフって言ってんだろ
388 22/10/31(月)11:55:41 No.988225345
pixivとかでやってりゃよかったと思うよ
389 22/10/31(月)11:55:57 No.988225394
>好きなモノ二つ合体させたら最強だろ 普通は掻い摘むんだよ! 蟲師の世界に俺の好きなキャラ登場させましたなんて二次創作のタグでハーメルンにでもSS投稿してろ!!
390 22/10/31(月)11:56:03 No.988225421
無料公開で見れる範囲(1話と2話)丸パクリなので無料公開で簡単に元ネタ確認できます もうこれ紙面使った蟲師無料公開の宣伝だろ
391 22/10/31(月)11:56:08 No.988225453
>え~こんなゴミ漫画でも「他の漫画だってパクってるから許せ!」とか擁護しだすバカ出てくるの~? 単に逆張りして「」を混乱させたいだけだろう 語彙と知識が決定的に足りないが
392 22/10/31(月)11:56:18 No.988225507
>内藤が立ち上げ担当して即打ち切られたぼくらの血盟の作者の次作だぞ >内藤の意志が息づいてるのを感じるだろ? あーこれ血盟粘着か
393 22/10/31(月)11:56:30 No.988225551
>え~こんなゴミ漫画でも「他の漫画だってパクってるから許せ!」とか擁護しだすバカ出てくるの~? 粘着が本性表したね
394 22/10/31(月)11:56:37 No.988225581
>内藤が立ち上げ担当して即打ち切られたぼくらの血盟の作者の次作だぞ >内藤の意志が息づいてるのを感じるだろ? それはそう
395 22/10/31(月)11:56:40 No.988225595
蟲師と草の二つだけで終わる話に見境なく他の作品を巻き込むから訳のわからないことになるんだ
396 22/10/31(月)11:56:46 No.988225619
>>え~こんなゴミ漫画でも「他の漫画だってパクってるから許せ!」とか擁護しだすバカ出てくるの~? >単に逆張りして「」を混乱させたいだけだろう >語彙と知識が決定的に足りないが これ語彙と知識が決定的に足りてて好き
397 22/10/31(月)11:56:55 No.988225657
でもなあ…ギンコのデザインもサンジだしなあ
398 22/10/31(月)11:57:04 No.988225692
>>内藤が立ち上げ担当して即打ち切られたぼくらの血盟の作者の次作だぞ >>内藤の意志が息づいてるのを感じるだろ? >あーこれ血盟粘着か 打ち切り漫画なんて粘着されて当たり前だ!!!!!
399 22/10/31(月)11:57:12 No.988225723
他にも色々あるだろうにジョジョとか今更出して煽るあたり知識のアップデートもできない頭の悪いおじいちゃんが荒らしやってるんだろうな…ってのが分かってしまって悲しい気持ちになる
400 22/10/31(月)11:57:13 No.988225726
>>好きなモノ二つ合体させたら最強だろ >普通は掻い摘むんだよ! >蟲師の世界に俺の好きなキャラ登場させましたなんて二次創作のタグでハーメルンにでもSS投稿してろ!! 夢女っぽいので結構見た覚えがある
401 22/10/31(月)11:57:27 No.988225776
パクリはちょっとでも全部でも駄目だけど
402 22/10/31(月)11:57:31 No.988225794
ほんとに血盟ファンいるじゃん怖…
403 22/10/31(月)11:57:48 No.988225851
いるんだな?吸血鬼…
404 22/10/31(月)11:57:52 No.988225878
>>>内藤が立ち上げ担当して即打ち切られたぼくらの血盟の作者の次作だぞ >>>内藤の意志が息づいてるのを感じるだろ? >>あーこれ血盟粘着か >打ち切り漫画なんて粘着されて当たり前だ!!!!! わかったアクタージュの作画に
405 22/10/31(月)11:57:54 No.988225888
>でもなあ…ギンコのデザインもサンジだしなあ サンジなんだけどどっちかというと鬼太郎になってるのが面白い 結果としてどっちでもないギンコになったし
406 22/10/31(月)11:58:02 No.988225915
>他にも色々あるだろうにジョジョとか今更出して煽るあたり知識のアップデートもできない頭の悪いおじいちゃんが荒らしやってるんだろうな…ってのが分かってしまって悲しい気持ちになる そして多分鸚鵡返しでやり返すようになる
407 22/10/31(月)11:58:03 No.988225921
「著作権についてどこまでセーフかよくわからないなァ…よし担当編集で東大卒のあの人に聞こう」 可哀想だろ
408 22/10/31(月)11:58:16 No.988225981
>他にも色々あるだろうにジョジョとか今更出して煽るあたり知識のアップデートもできない頭の悪いおじいちゃんが荒らしやってるんだろうな…ってのが分かってしまって悲しい気持ちになる これ悲しい気持ちになってて好き
409 22/10/31(月)11:58:18 No.988225988
血盟のファンって頭の足りない腐れマンコしかいないんだからここにいるわけない
410 22/10/31(月)11:58:26 No.988226011
で、でもバレないって…
411 22/10/31(月)11:58:27 No.988226017
血盟のファンってことは吸血鬼なのか?
412 22/10/31(月)11:58:33 No.988226051
>打ち切り漫画なんて粘着されて当たり前だ!!!!! いやただの打ち切りに粘着はしちゃ駄目だよ 丸パクリはされても仕方ない所はあるけれど
413 22/10/31(月)11:58:47 No.988226093
>血盟のファンって頭の足りない腐れマンコしかいないんだからここにいるわけない こわい
414 22/10/31(月)11:58:58 No.988226137
>蟲師と草の二つだけで終わる話に見境なく他の作品を巻き込むから訳のわからないことになるんだ これ一人で…
415 22/10/31(月)11:59:01 No.988226149
>血盟のファンってことは吸血鬼なのか? 0.5%だかいるもんね
416 22/10/31(月)11:59:04 No.988226164
煽ればヒートアップするからその内作者にライン超えしてくれそうで嬉しいだろ
417 22/10/31(月)11:59:18 No.988226224
>でもなあ…ギンコのデザインもサンジだしなあ そこまでサンジ連想できるキャラか?っていうと別に
418 22/10/31(月)11:59:21 No.988226239
蟲生える
419 22/10/31(月)11:59:23 No.988226251
>で、でもバレないって… 勝手にさせたら好きなもの足すから普通は別物になるんだ 蟲師が好きと言ってまさかそのまま蟲師のエピソード使うとは思わないんだ
420 22/10/31(月)11:59:37 No.988226302
>>血盟のファンってことは吸血鬼なのか? >0.5%だかいるもんね 学校に一人くらいは居る…
421 22/10/31(月)11:59:38 No.988226307
ヒロアカの序盤の丸パクリっぷりも大差ないと思うよ 知名度で押し潰されただけで
422 22/10/31(月)11:59:38 No.988226311
>煽ればヒートアップするからその内作者にライン超えしてくれそうで嬉しいだろ ヒやってたら突撃されてると思ってんすがね…
423 22/10/31(月)11:59:46 No.988226343
>>打ち切り漫画なんて粘着されて当たり前だ!!!!! >いやただの打ち切りに粘着はしちゃ駄目だよ >丸パクリはされても仕方ない所はあるけれど あの...もう粘着です
424 22/10/31(月)11:59:48 No.988226353
>そして多分鸚鵡返しでやり返すようになる そんなわけ無いだろ… >これ悲しい気持ちになってて好き まんまとしてんじゃねー!
425 22/10/31(月)12:00:16 No.988226467
そのまんま描くなら設定か話どっちか片方にしろ 両方そのまんま描くな
426 22/10/31(月)12:00:18 No.988226481
シャン化してきてて嬉しいだろ
427 22/10/31(月)12:00:20 No.988226485
知らない作品の二次創作みたいな連載から知ってる作品のパクリみたいな読み切りへ
428 22/10/31(月)12:00:22 No.988226498
実は粘着されてるのは蟲師なのでは?
429 22/10/31(月)12:00:27 No.988226514
>蟲生える "大蟲原不可避"
430 22/10/31(月)12:00:41 No.988226576
>これ一人で… 血盟ファンがーって喚いているのも多分同じ奴じゃね もうただスレを引っ掻き回したい一心で
431 22/10/31(月)12:00:45 No.988226598
>ヒロアカの序盤の丸パクリっぷりも大差ないと思うよ >知名度で押し潰されただけで まあナルトも序盤パクリだってばよ…
432 22/10/31(月)12:00:48 No.988226614
>シャン化してきてて嬉しいだろ アホンダラが騒いでアホンダラがアホンダラって言われてるだけだろアホンダラ
433 22/10/31(月)12:00:52 No.988226626
>>好きなモノ二つ合体させたら最強だろ >普通は掻い摘むんだよ! >蟲師の世界に俺の好きなキャラ登場させましたなんて二次創作のタグでハーメルンにでもSS投稿してろ!! するな! 原作主人公ポジ乗っ取りとか能力だけクロスは全部滅べ!
434 22/10/31(月)12:01:05 No.988226685
まだ「」が騒いでるだけだから そんな問題になってないから
435 22/10/31(月)12:01:11 No.988226711
>>蟲生える >"大蟲原不可避" 絵面が地獄すぎる
436 22/10/31(月)12:01:12 No.988226713
>>それこそ和装の中に一人洋服だったり銀髪緑眼だったりの異物感がギンコのデザインの強みなのにそこら辺オミットするのはよくわからん… >そこ一緒にしたら逃れようもないし… >作者の性癖かもしれんが この時点ならまだ逃れられるかの様な書き方
437 22/10/31(月)12:01:14 No.988226722
腐は血盟で自分の黒歴史見てる気分になって悶えてたよ
438 22/10/31(月)12:01:14 No.988226723
やっぱおばあちゃんインモラルすぎるわ…
439 22/10/31(月)12:01:15 No.988226725
>>ヒロアカの序盤の丸パクリっぷりも大差ないと思うよ >>知名度で押し潰されただけで >まあナルトも序盤パクリだってばよ… まずいナルトのパクリは意外とアンチが多いから荒れる
440 22/10/31(月)12:01:44 No.988226865
>>そして多分鸚鵡返しでやり返すようになる >そんなわけ無いだろ… >>これ悲しい気持ちになってて好き >まんまとしてんじゃねー! これまんまとしてて好き
441 22/10/31(月)12:01:47 No.988226880
>実は粘着されてるのは蟲師なのでは? 売れた作品の恒として模倣したのは山ほど出ただろうから… とはいえこんだけまんまなのを仮にもGIGAとはいえ載せるのは凄いな
442 22/10/31(月)12:02:05 No.988226955
洋服はほら…原作もギンコ以外に出てきてたしさ… アニメだと修正というか改変されたけど
443 22/10/31(月)12:02:08 No.988226966
>>>蟲生える >>"大蟲原不可避" >絵面が地獄すぎる ナウシカかよ
444 22/10/31(月)12:02:16 No.988227003
腐れマンコ来てる?
445 22/10/31(月)12:02:44 No.988227141
森で蟲でも食ってろォ!!!
446 22/10/31(月)12:02:46 No.988227158
俺は腐れマンコとか言う奴を絶対許さないけど
447 22/10/31(月)12:02:47 No.988227162
>>問題は作者よりも編集のがでかいと思う >>なんのための専門職だ >それをそのままやれいっ!
448 22/10/31(月)12:02:55 No.988227207
お前らは誰も擁護しないはずの打ち切り漫画家のクソ漫画を気持ちよく叩いてたら茶化されて悔しくないのかよ
449 22/10/31(月)12:02:58 No.988227224
>俺は腐れマンコとか言う奴を絶対許さないけど マンコ治療してこい
450 22/10/31(月)12:03:11 No.988227303
>お前らは誰も擁護しないはずの打ち切り漫画家のクソ漫画を気持ちよく叩いてたら茶化されて悔しくないのかよ 来たか 打ち切りクソ漫画のファン
451 22/10/31(月)12:03:17 No.988227328
20年前の漫画だし若い人なら「俺の大好きなマイナーな古典を現代風にリメイクしたぜー!」くらいの感覚なのかもしれん
452 22/10/31(月)12:03:22 No.988227358
世界がシャン化していく...
453 22/10/31(月)12:03:35 No.988227407
>お前ら
454 22/10/31(月)12:03:42 No.988227438
>お前らは誰も擁護しないはずの打ち切り漫画家のクソ漫画を気持ちよく叩いてたら茶化されて悔しくないのかよ 誰か茶化してたか…?ズレたこと言ってる間抜けならいるけど
455 22/10/31(月)12:03:45 No.988227452
関係ないけどおれは大腸から肛門にかけて腐ってる
456 22/10/31(月)12:03:54 No.988227503
>>俺は腐れマンコとか言う奴を絶対許さないけど >マンコ治療してこい してきた
457 22/10/31(月)12:03:59 No.988227525
>関係ないけどおれは大腸から肛門にかけて腐ってる なんかごめん
458 22/10/31(月)12:04:07 No.988227555
ずっと一人で喋ってるアホならいるけど
459 22/10/31(月)12:04:16 No.988227600
>世界がシャン化していく... "内藤化"だけど
460 22/10/31(月)12:04:17 No.988227605
>>お前らは誰も擁護しないはずの打ち切り漫画家のクソ漫画を気持ちよく叩いてたら茶化されて悔しくないのかよ >誰か茶化してたか…?ズレたこと言ってる間抜けならいるけど あの...してます...
461 22/10/31(月)12:04:20 No.988227615
>誰か茶化してたか…?ズレたこと言ってる間抜けならいるけど これ"しぐさ"?
462 22/10/31(月)12:04:24 No.988227635
>関係ないけどおれは大腸から肛門にかけて腐ってる シンプルに悲劇
463 22/10/31(月)12:04:25 No.988227644
草避けの煙草吸ってないな…オリジナリティヨシ!
464 22/10/31(月)12:04:27 No.988227651
>この時点ならまだ逃れられるかの様な書き方 実際こんな感じで自分の好きな要素を混ぜ込む具合に改変たくさん入れてれば 蟲師っぽいなとはなっても勝手に蟲師とは別の世界が出来てたと思うんだよ 作者さんが好きな作品で言うならテガミバチ混ぜたって良かったと思う なんで蟲師の世界でオリキャラ活躍みたいなところで終わらせた
465 22/10/31(月)12:04:38 No.988227703
何かの気配を感じながら山中を歩く主人公が 通りすがりに草の被害にあってる子供を助け その子の村で流行ってる音を食べる草により喋れなくなる病を解決し より症状が酷いという全身から草の芽が生えて額に4本角が生えてるように見える少年の所に案内され なんやかんやあってこれは使いたくなかったんだけどなぁと呟きながら真の力を出してピンチを切り抜け 草の残留物を好事家に売れるからと報酬に貰い 草には善悪もなくただそこににいて生きてるだけなんですよでシメ
466 22/10/31(月)12:04:47 No.988227737
>ずっと一人で喋ってるアホならいるけど これ一人にスレグチャグチャにされたってこと?
467 22/10/31(月)12:04:51 No.988227752
>関係ないけどおれは大腸から肛門にかけて腐ってる 難病指定?
468 22/10/31(月)12:05:02 No.988227806
>草避けの煙草吸ってないな…オリジナリティヨシ! これは単純にジャンプだからタバコ駄目っぽいんだよね
469 22/10/31(月)12:05:16 No.988227866
蟲師のスピンオフと言われたら絶賛したかもしれん いや話もそのままだから駄目だわ
470 22/10/31(月)12:05:16 No.988227870
>これ"しぐさ"? ちゃんと漢字で書けよゲボカス
471 22/10/31(月)12:05:23 No.988227911
>なんやかんやあってこれは使いたくなかったんだけどなぁと呟きながら真の力を出してピンチを切り抜け オリジナリティ!
472 22/10/31(月)12:05:24 No.988227918
蟲師 打ち切り 理由
473 22/10/31(月)12:05:40 No.988227985
>なんやかんやあってこれは使いたくなかったんだけどなぁと呟きながら真の力を出してピンチを切り抜け なんでこんなん入れちゃったの
474 22/10/31(月)12:05:51 No.988228031
>>これ"しぐさ"? >ちゃんと漢字で書けよゲボカス "仕草"
475 22/10/31(月)12:05:56 No.988228059
>何かの気配を感じながら山中を歩く主人公が >通りすがりに草の被害にあってる子供を助け >その子の村で流行ってる音を食べる草により喋れなくなる病を解決し >より症状が酷いという全身から草の芽が生えて額に4本角が生えてるように見える少年の所に案内され >なんやかんやあってこれは使いたくなかったんだけどなぁと呟きながら真の力を出してピンチを切り抜け >草の残留物を好事家に売れるからと報酬に貰い >草には善悪もなくただそこににいて生きてるだけなんですよでシメ ここまで酷いのは実写版蟲師くらいだぜ…
476 22/10/31(月)12:06:01 No.988228078
>額に4本角 ここパクる必要あったかなあ!?
477 22/10/31(月)12:06:02 No.988228088
>>>これ"しぐさ"? >>ちゃんと漢字で書けよゲボカス >"仕草" "草"
478 22/10/31(月)12:06:10 No.988228127
バトル蟲師は新しいだろ
479 22/10/31(月)12:06:13 No.988228145
>何かの気配を感じながら山中を歩く主人公が >通りすがりに草の被害にあってる子供を助け >その子の村で流行ってる音を食べる草により喋れなくなる病を解決し >より症状が酷いという全身から草の芽が生えて額に4本角が生えてるように見える少年の所に案内され >なんやかんやあってこれは使いたくなかったんだけどなぁと呟きながら真の力を出してピンチを切り抜け >草の残留物を好事家に売れるからと報酬に貰い >草には善悪もなくただそこににいて生きてるだけなんですよでシメ うーん9割蟲師!
480 22/10/31(月)12:06:24 No.988228197
これは粘着じゃないんだああああああああああああ! あの...作者へ攻撃はヒロアカアンチと同じです
481 22/10/31(月)12:06:31 No.988228237
10割じゃないならセーフ?
482 22/10/31(月)12:06:34 No.988228247
>>ずっと一人で喋ってるアホならいるけど >これ一人にスレグチャグチャにされたってこと? さ゛れ゛て゛な゛い゛!!!
483 22/10/31(月)12:06:37 No.988228261
>バトル蟲師は新しいだろ そんなもん見るならムシキング見るわ
484 22/10/31(月)12:06:54 No.988228352
粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない
485 22/10/31(月)12:06:57 No.988228361
>あの… これ使ってるやつにおカスだろ
486 22/10/31(月)12:07:15 No.988228437
漫画がクソパクりで前作もゴミって言っただけで作者への攻撃扱いされるの悲しいだろ
487 22/10/31(月)12:07:19 No.988228456
>バトル蟲師は新しいだろ せんでいい と思うけどちゃんとバトル用に設定整えたらどうせ別物にはなっていく…のかなあ…
488 22/10/31(月)12:07:20 No.988228459
>>バトル蟲師は新しいだろ >そんなもん見るならムシキング見るわ 生きてこそ 生きてこそ
489 22/10/31(月)12:07:31 No.988228523
>これは粘着じゃないんだああああああああああああ! >あの...作者へ攻撃はヒロアカアンチと同じです 粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着
490 22/10/31(月)12:07:54 No.988228646
>ここまで酷いのは実写版蟲師くらいだぜ… なんならその実写版でもやってるからね柔らかい角のエピソード
491 22/10/31(月)12:07:56 No.988228660
>漫画がクソパクりで前作もゴミって言っただけで作者への攻撃扱いされるの悲しいだろ それ許した編集部おかしいって言ったら誹謗中傷しぐさだぜ?
492 22/10/31(月)12:07:57 No.988228666
>粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない粘着じゃない 「」に粘着している君って大概語彙が貧弱だね
493 22/10/31(月)12:08:07 No.988228722
>漫画がクソパクりで前作もゴミって言っただけで作者への攻撃扱いされるの悲しいだろ 草に憑かれてるんだろ
494 22/10/31(月)12:08:09 No.988228731
悪さする人外がいてそれを祓う専門家が主人公っていうのはテンプレではある あるが
495 22/10/31(月)12:08:30 No.988228834
>>漫画がクソパクりで前作もゴミって言っただけで作者への攻撃扱いされるの悲しいだろ >それ許した編集部おかしいって言ったら誹謗中傷しぐさだぜ? 内藤への誹謗はセーフだけど
496 22/10/31(月)12:08:42 No.988228886
>漫画がクソパクりで前作もゴミって言っただけで作者への攻撃扱いされるの悲しいだろ 例えパク漫画でも叩く事は悪い事だと自覚しないもんなァ...
497 22/10/31(月)12:08:54 No.988228942
つまんないパクリ漫画を批判したら作者を傷つけることになるだろ 立派な攻撃だ
498 22/10/31(月)12:09:00 No.988228976
蟲師の柔らかい角のエピソードほぼそのままなの本当にどうかしてると思う
499 22/10/31(月)12:09:05 No.988229011
かかずかず先生に正当な読者がいたのに驚いてるけど
500 22/10/31(月)12:09:13 No.988229048
例えパク漫画でも叩く事は悪い事だと自覚しないもんなァ...
501 22/10/31(月)12:09:34 No.988229154
蟲は善でも悪でもなくてただそこにいるもの だけどそれを悪事に利用するやつもいるから そういう所を広げていけばバトル展開もやれるかな… どっちにせよ蟲師二次ってジャンルだけど…
502 22/10/31(月)12:09:42 No.988229196
>>>漫画がクソパクりで前作もゴミって言っただけで作者への攻撃扱いされるの悲しいだろ >>それ許した編集部おかしいって言ったら誹謗中傷しぐさだぜ? >内藤への誹謗はセーフだけど ゾッ...
503 22/10/31(月)12:09:46 No.988229218
>例えパク漫画でも叩く事は悪い事だと自覚しないもんなァ... >例えパク漫画でも叩く事は悪い事だと自覚しないもんなァ... コピペ下手すぎだろ
504 22/10/31(月)12:09:55 No.988229277
ここまで蟲師っぽい空気感を出せるの逆に凄いから蟲師のスピンオフ描いてくれねえかな
505 22/10/31(月)12:10:05 No.988229318
教えとく!! 人類は“下”を作って生きてきた!! お前ら打ち切り漫画を見下すことで!!皆生きていけんのよ!!! “差別”とは“安堵”だ!!!
506 22/10/31(月)12:10:09 No.988229339
>ここまで蟲師っぽい空気感を出せるの逆に凄いから蟲師のスピンオフ描いてくれねえかな いらねぇ
507 22/10/31(月)12:10:11 No.988229354
>つまんないパクリ漫画を批判したら作者を傷つけることになるだろ >立派な攻撃だ 作者への人格攻撃していいってこと?
508 22/10/31(月)12:10:22 No.988229398
本当にそのまま描いていいわけあるかーー!!!
509 22/10/31(月)12:10:22 No.988229401
相手が100%悪いパクリへの批判は絶対的正義だけど?
510 22/10/31(月)12:10:37 No.988229473
>>例えパク漫画でも叩く事は悪い事だと自覚しないもんなァ... >>例えパク漫画でも叩く事は悪い事だと自覚しないもんなァ... >コピペ下手すぎだろ お手本見せて
511 22/10/31(月)12:10:43 No.988229513
まぁこんなん描く人間の人格は疑うけどね
512 22/10/31(月)12:10:57 No.988229583
「へーこの漫画面白…大昔の漫画だしパクってもバレんやろ!」てなった可能性もあるし…
513 22/10/31(月)12:10:58 No.988229595
普通に内藤が50で作者が50悪いだろ
514 22/10/31(月)12:11:02 No.988229620
もっとこう喧嘩稼業とかウシジマくんとか女が読まなそうなところからパクったらいかがでしょう
515 22/10/31(月)12:11:14 No.988229689
>相手が100%悪いパクリへの批判は絶対的正義だけど? ちょっと待てよお前がパクられた訳でもないだろ
516 22/10/31(月)12:11:16 No.988229700
蟲師知らない人が読んだら多分面白いと思う
517 22/10/31(月)12:11:21 No.988229729
>作者への人格攻撃していいってこと? と喚き散らして自分は「」を攻撃しまくる正当化をする塩梅か
518 22/10/31(月)12:11:24 No.988229743
>普通に内藤が50で作者が50悪いだろ まだ関わってるかどうかも分からない内藤が半分も責任負わされてる…
519 22/10/31(月)12:11:32 No.988229781
どう見てもワンピースに影響されてワンピースっぽい作風が見えるツギハギ漂流作家…みたいなのはまあ世の中あるけども 草師はもう『ゴムの異能を手に入れた主人公が自由を求めて山賊王になる』レベルのアレじゃん
520 22/10/31(月)12:11:36 No.988229796
>まぁこんなん描く人間の人格は疑うけどね はいヒロアカアンチと一緒です...
521 22/10/31(月)12:11:40 No.988229814
>「へーこの漫画面白…大昔の漫画だしパクってもバレんやろ!」てなった可能性もあるし… 好きな漫画に挙げてるからちゃんと知ってパクってる 尚の事怖いけど
522 22/10/31(月)12:11:45 No.988229852
>と喚き散らして自分は「」を攻撃しまくる正当化をする塩梅か 「」は人間じゃないじゃん
523 22/10/31(月)12:11:52 No.988229884
>>普通に内藤が50で作者が50悪いだろ >まだ関わってるかどうかも分からない内藤が半分も責任負わされてる… 担当編集だし…
524 22/10/31(月)12:12:04 No.988229947
>>作者への人格攻撃していいってこと? >と喚き散らして自分は「」を攻撃しまくる正当化をする塩梅か うん
525 22/10/31(月)12:12:11 No.988229980
>もっとこう喧嘩稼業とかウシジマくんとか女が読まなそうなところからパクったらいかがでしょう ジャンプ読者は女だけじゃないから…
526 22/10/31(月)12:12:11 No.988229981
>蟲師知らない人が読んだら多分面白いと思う そりゃ話もほぼ蟲師そのままだからな…
527 22/10/31(月)12:12:13 No.988229991
もう逆張りの擁護ではなくただ「」を叩きたいってのがありありと浮かんできてる
528 22/10/31(月)12:12:18 No.988230014
>>普通に内藤が50で作者が50悪いだろ >まだ関わってるかどうかも分からない内藤が半分も責任負わされてる… 編集が関わってなかったら逆に何が起きてるんだよ…
529 22/10/31(月)12:12:19 No.988230018
喧嘩稼業パクったランカーズハイとかいうつまらない格闘漫画は実際あった
530 22/10/31(月)12:12:25 No.988230056
>>と喚き散らして自分は「」を攻撃しまくる正当化をする塩梅か >「」は人間じゃないじゃん 心があるんだから関係ないじゃん
531 22/10/31(月)12:12:32 No.988230090
アースレガビョビショダ
532 22/10/31(月)12:12:32 No.988230091
こんなゴミ作家擁護する人間いるわけないからただの逆張りみたいな考えは思考停止
533 22/10/31(月)12:12:44 No.988230150
これは草生える
534 22/10/31(月)12:13:01 No.988230225
>こんなゴミ作家擁護する人間いるわけないからただの逆張りみたいな考えは思考停止 これアニピの歌詞?
535 22/10/31(月)12:13:05 No.988230247
蟲師知らないから面白かったよ ただやれやれ系主人公とかは今一だったかな
536 22/10/31(月)12:13:08 No.988230264
>「」は人間じゃないじゃん その常日頃から親にどう思われてるかわかるようなレスするのやめなよ
537 22/10/31(月)12:13:09 No.988230268
>これは草生える 草の仕業ですな
538 22/10/31(月)12:13:17 No.988230315
>こんなゴミ作家擁護する人間いるわけないからただの逆張りみたいな考えは思考停止 ジャンプの規模からして正当な信者がついててもおかしくないからなァ…
539 22/10/31(月)12:13:22 No.988230339
>>作者への人格攻撃していいってこと? >と喚き散らして自分は「」を攻撃しまくる正当化をする塩梅か 「」にはねぇんだよ!! 人権がよォ!!! 憎むなよォ!?これが世界!!
540 22/10/31(月)12:13:30 No.988230379
>もう逆張りの擁護ではなくただ「」を叩きたいってのがありありと浮かんできてる プ カ プ カ
541 22/10/31(月)12:13:32 No.988230392
>こんなゴミ作家擁護する人間いるわけないからただの逆張りみたいな考えは思考停止 心を込めて「」に矛先向けて叩きますという宣言なのだね
542 22/10/31(月)12:13:53 No.988230514
>蟲師知らないから面白かったよ >ただやれやれ系主人公とかは今一だったかな 面白かったならアニメの蟲師を見てほしいきっと気に入る
543 22/10/31(月)12:13:56 No.988230534
>>「」は人間じゃないじゃん >その常日頃から親にどう思われてるかわかるようなレスするのやめなよ これ””しぐさ?
544 22/10/31(月)12:13:56 No.988230535
好きな漫画として蟲師以外にテガミバチと夏目友人帳も上げてるんだからそっちからもふんだんにパクって要素混ぜればオリジナル漫画としての体裁は整ったのに なんで蟲師のしかも読んだ人が一番多いだろう超序盤からだけパクってるんだ…
545 22/10/31(月)12:13:56 No.988230536
かかずかずァーウザすぎるだろ失せろ
546 22/10/31(月)12:13:59 No.988230551
>蟲師知らないから面白かったよ 蟲師はもっと面白いぞ
547 22/10/31(月)12:14:00 No.988230558
実際ヒとかで蟲師知らない感じの人がすごい面白いとか書いてるのはいる
548 22/10/31(月)12:14:01 No.988230564
こっからオリジナリティ出してって普通に面白くなってもやっぱ 草生えますねって言われるんだよな…
549 22/10/31(月)12:14:08 No.988230596
>>こんなゴミ作家擁護する人間いるわけないからただの逆張りみたいな考えは思考停止 >ジャンプの規模からして正当な信者がついててもおかしくないからなァ… 血盟打ち切りだったしなァ…
550 22/10/31(月)12:14:25 No.988230700
>これ””しぐさ? ダブルクオーテーションつける場所を間違えるのやめなよ…
551 22/10/31(月)12:14:33 No.988230732
「」叩きたい奴の語彙が段々と幼稚になってきている 本人は楽しいのかは知らないが
552 22/10/31(月)12:14:41 No.988230771
ヒロアカスレと同じ感じでずっと作者粘着するんだろまともじゃない
553 22/10/31(月)12:14:41 No.988230777
その内巻末コメントで漆原先生の蟲師ぜひ読んで下さいとか言うかもしれないし…
554 22/10/31(月)12:14:47 No.988230816
>ジャンプの規模からして正当な信者がついててもおかしくないからなァ… ジャンプの打ち切り漫画全部にファンがついてるってことになるぞ
555 22/10/31(月)12:14:53 No.988230848
最近は+よりギガのほうがクオリティといい無法な感じがする
556 22/10/31(月)12:15:04 No.988230917
前世でどんな罪を犯したらスレ画を擁護するハメになるのか教えろ
557 22/10/31(月)12:15:06 No.988230927
>「」叩きたい奴の語彙が段々と幼稚になってきている >本人は楽しいのかは知らないが これIDをうんこ呼びする「」の悪口?
558 22/10/31(月)12:15:06 No.988230933
よりによって草なのが草
559 22/10/31(月)12:15:19 No.988230993
>「」叩きたい奴の語彙が段々と幼稚になってきている >本人は楽しいのかは知らないが 語彙とユーモアに溢れててこのレス好き
560 22/10/31(月)12:15:28 No.988231031
>>ジャンプの規模からして正当な信者がついててもおかしくないからなァ… >ジャンプの打ち切り漫画全部にファンがついてるってことになるぞ いるんだろそれは
561 22/10/31(月)12:15:29 No.988231035
>好きな漫画として蟲師以外にテガミバチと夏目友人帳も上げてるんだからそっちからもふんだんにパクって要素混ぜればオリジナル漫画としての体裁は整ったのに >なんで蟲師のしかも読んだ人が一番多いだろう超序盤からだけパクってるんだ… 全部混ぜて一つの作品に仕上げる力量が打ち切り作家にあると思ってるのか
562 22/10/31(月)12:15:31 No.988231044
蟲師は本当に名作なので読んでみてほしい 読み切りの方は別にいいよ
563 22/10/31(月)12:15:32 No.988231051
つまりもうちょっとパクる技術が拙かったらよかったということ?
564 22/10/31(月)12:15:43 No.988231096
>好きな漫画は『テガミバチ』、『蟲師』、『夏目友人帳』。 わかるけどよぉ…
565 22/10/31(月)12:15:45 No.988231110
ヒロアカスレとはこのスレは違うけど
566 22/10/31(月)12:15:48 No.988231128
>>>ジャンプの規模からして正当な信者がついててもおかしくないからなァ… >>ジャンプの打ち切り漫画全部にファンがついてるってことになるぞ >いるんだろそれは タイパクにもいたからなァ…
567 22/10/31(月)12:15:53 No.988231155
>いるんだろそれは 俺KOマサトメのファン見たことないけど
568 22/10/31(月)12:15:58 No.988231194
草原不可避ですな
569 22/10/31(月)12:16:00 No.988231206
>>これ””しぐさ? >ダブルクオーテーションつける場所を間違えるのやめなよ… iPhoneだとよくなる
570 22/10/31(月)12:16:00 No.988231207
>>「へーこの漫画面白…大昔の漫画だしパクってもバレんやろ!」てなった可能性もあるし… >好きな漫画に挙げてるからちゃんと知ってパクってる >尚の事怖いけど 好きだから似たの域を超えてるんだよなあ
571 22/10/31(月)12:16:03 No.988231220
>蟲師は本当に名作なので読んでみてほしい >読み切りの方は別にいいよ ループするやつと草になっちゃうやつ好き
572 22/10/31(月)12:16:09 No.988231264
>ヒロアカスレとはこのスレは違うけど 粘着スレじゃないしな
573 22/10/31(月)12:16:22 No.988231346
>好きな漫画は『テガミバチ』、『蟲師』、『夏目友人帳』。 浅い…浅すぎる…
574 22/10/31(月)12:16:28 No.988231374
>ヒロアカスレと同じ感じでずっと作者粘着するんだろまともじゃない ヒロアカは売れてるからアンチがおかしいけど スレ画は売れてないからアンチが正しいけど
575 22/10/31(月)12:16:32 No.988231394
ヒロアカスレの初期と似てる
576 22/10/31(月)12:16:36 No.988231422
>>>これ””しぐさ? >>ダブルクオーテーションつける場所を間違えるのやめなよ… >iPhoneだとよくなる 今iPhone使ってるけどなった事ない
577 22/10/31(月)12:16:52 No.988231512
〇〇からなぁというワンパターンな言い方
578 22/10/31(月)12:16:57 No.988231541
>ヒロアカスレと同じ感じでずっと作者粘着するんだろまともじゃない 作者への攻撃になるからパクリとか言わないでくださいってこと?
579 22/10/31(月)12:17:03 No.988231580
>でも集英社の編集って他誌連載作品への興味とかアンテナがめちゃ低そうって偏見ある 失礼な事を言うな コミックエグゼには興味深々だぞ
580 22/10/31(月)12:17:04 No.988231581
ヒロアカスレとは違うよ ヒロアカスレも楽しいよ
581 22/10/31(月)12:17:14 No.988231628
わかるよ俺も蟲師すき でもよぉ…プロの漫画家がよぉ…
582 22/10/31(月)12:17:47 No.988231801
>でも集英社の編集って他誌連載作品への興味とかアンテナがめちゃ低そうって偏見ある >バクマンそういうノリだったし… ジャンプが最強だから他の漫画雑誌読む必要ないもん
583 22/10/31(月)12:17:50 No.988231825
正当なかかずかずァーがスレを盛り上げすぎだろ… 愛してるなら批判も受け入れろ
584 22/10/31(月)12:17:54 No.988231850
むしろニャンコ先生とかも混ぜろよ… 好きなもん混ぜたら嫌でも別物になるのに なんでまんま持ってくるんだよ…
585 22/10/31(月)12:18:07 No.988231906
書き込みをした人によって削除されました
586 22/10/31(月)12:18:13 No.988231945
>正当なかかずかずァーがスレを盛り上げすぎだろ… >愛してるなら批判も受け入れろ 愛してるのはつまんない漫画を読んでる自分自身だけだよ
587 22/10/31(月)12:18:15 No.988231956
>全部混ぜて一つの作品に仕上げる力量が打ち切り作家にあると思ってるのか 打ち切り作品である血盟の『知らない漫画の二次創作』感は 好きな作品をツギハギしてたからこそな部分はあるんじゃないか多分 血盟の時は出来てたのが今回で退化してる可能性はある
588 22/10/31(月)12:18:21 No.988231993
>わかるよ俺も蟲師すき >でもよぉ…プロの漫画家がよぉ… リスペクトとオマージュとパクリの差は何なのかという話になってくる
589 22/10/31(月)12:18:28 No.988232046
ヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカヒロアカ
590 22/10/31(月)12:18:33 No.988232077
>とにかく粘着スレではないここは なんで倒置法やねん
591 22/10/31(月)12:19:03 No.988232237
ヒロアカとか読んでると擁護しちゃう頭になるのか...
592 22/10/31(月)12:19:18 No.988232323
>打ち切り作品である血盟の『知らない漫画の二次創作』感は >好きな作品をツギハギしてたからこそな部分はあるんじゃないか多分 血盟の時もまぁ元ネタ〇〇だろうなぁって穿ってしまった箇所はいくつかあったな
593 22/10/31(月)12:19:34 No.988232420
>>とにかく粘着スレではないここは >なんで倒置法やねん 語彙と知性に溢れたレス真似してみた
594 22/10/31(月)12:19:35 No.988232427
>>正当なかかずかずァーがスレを盛り上げすぎだろ… >>愛してるなら批判も受け入れろ >愛してるのはつまんない漫画を読んでる自分自身だけだよ どうせ逆張りマイオナだもんなァ… ちょっと待てよよく考えたら天下のジャンプで逆張りマイオナっておかしいだろ
595 22/10/31(月)12:19:44 No.988232480
主人公が草世界さ迷ったり 実質草な少女出てきたりするのかな
596 22/10/31(月)12:19:52 No.988232536
知らない漫画の二次創作から知ってる漫画の二次創作に格上げしたぞ!
597 22/10/31(月)12:20:00 No.988232575
血盟アンチなんていたのか みんな楽しんでたじゃん
598 22/10/31(月)12:20:07 No.988232615
>>>とにかく粘着スレではないここは >>なんで倒置法やねん >語彙と知性に溢れたレス真似してみた 上の消してレス真似した証明しまーーーーーーす
599 22/10/31(月)12:20:12 No.988232656
漫画に限らず既存の作品の改変だったり混ぜただけみたいなものはあるだろうよ ほぼそのまま出すやつがあるか
600 22/10/31(月)12:20:22 No.988232709
>ちょっと待てよよく考えたら天下のジャンプで逆張りマイオナっておかしいだろ ジャンプGIGAなんて100人くらいしか買ってないし
601 22/10/31(月)12:20:32 No.988232776
>血盟アンチなんていたのか >みんな楽しんでたじゃん 楽しむの意味が違うだろ
602 22/10/31(月)12:20:54 No.988232918
商業じゃなく同人でやれば何も言われないんじゃねーかなって 好きなのはわかるし
603 22/10/31(月)12:20:55 No.988232925
>>ちょっと待てよよく考えたら天下のジャンプで逆張りマイオナっておかしいだろ >ジャンプGIGAなんて100人くらいしか買ってないし お前にジャンプの定期購読でジャンプGIGAがついてくることを教える
604 22/10/31(月)12:21:00 No.988232948
>知らない漫画の二次創作から知ってる漫画の二次創作に格上げしたぞ! 一発で元ネタがバレるのはパクリとして劣化してると思うよ! オマージュやパロディなら元ネタが分かって笑わせるのも大事だけど
605 22/10/31(月)12:21:00 No.988232949
この一件で蟲師が最近マガポケで掲載開始されたの知れたからそこだけは感謝してるよ草
606 22/10/31(月)12:21:01 No.988232955
蟲師の世界観でテガミバチの主人公コンビで…とか無理やり混ぜればまだボカせただろうに
607 22/10/31(月)12:21:04 No.988232977
そろそろチェンシン煽りに行くわ
608 22/10/31(月)12:21:12 No.988233020
担当編集だけならともかく編集部全員蟲師知らないなんてことあるのか…?
609 22/10/31(月)12:21:34 No.988233163
>お前にジャンプの定期購読でジャンプGIGAがついてくることを教える 俺は立ち読み派だ!
610 22/10/31(月)12:22:00 No.988233306
>担当編集だけならともかく編集部全員蟲師知らないなんてことあるのか…? ジャンプならあるでしょ
611 22/10/31(月)12:22:15 No.988233412
>お前にジャンプの定期購読でジャンプGIGAがついてくることを教える それで読んでるの購読者の何割くらいなんだろう……
612 22/10/31(月)12:22:22 No.988233450
>そろそろチェンシン煽りに行くわ 勝手に失せろ おれ達は全否定リストに入ったチェニメが怖いし…ガチで誹謗中傷する奴らと戦いたくねェんだ…!
613 22/10/31(月)12:22:27 No.988233477
蟲師すぎて草
614 22/10/31(月)12:22:30 No.988233501
>担当編集だけならともかく編集部全員蟲師知らないなんてことあるのか…? 漫画読まないんじゃない? 仕事の話って極力したくないし…
615 22/10/31(月)12:22:31 No.988233502
変な言い方だけどパクり方が下手ってのもあると思うな まんま持ってくるって換骨奪胎できてないじゃないか
616 22/10/31(月)12:22:41 No.988233576
>知らない漫画の二次創作から知ってる漫画の二次創作に格上げしたぞ! 薄汚いジャンプ池に生えてる浮かびも沈みもしない草を見てる気持ちだ
617 22/10/31(月)12:23:10 No.988233744
>蟲師すぎて草 "腐しすぎて蟲"
618 22/10/31(月)12:23:11 No.988233757
>変な言い方だけどパクり方が下手ってのもあると思うな >まんま持ってくるって換骨奪胎できてないじゃないか これまんまうずまき持ってきた芥見の悪口?
619 22/10/31(月)12:23:14 No.988233781
>>知らない漫画の二次創作から知ってる漫画の二次創作に格上げしたぞ! >薄汚いジャンプ池に生えてる浮かびも沈みもしない草を見てる気持ちだ こいつは草ですな
620 22/10/31(月)12:23:15 No.988233788
もっとマイナーなところからパクらないと 五十嵐大介の魔女とかさ… なにがハロウィン!だ安っぽくしやがって
621 22/10/31(月)12:23:19 No.988233814
この漫画で内藤がやるべきだったと思う事があるとすれば 講談社にナシ付けて蟲師の外伝作品としてタイトルを変更させる事 だったかもしれない
622 22/10/31(月)12:23:19 No.988233817
>お前にジャンプの定期購読でジャンプGIGAがついてくることを教える 選りすぐりの作家の中から選ばれた者だけが連載してる本誌ジャンプならともかくそこらの新人の読み切りだらけの雑誌とかただでも読まんだろ
623 22/10/31(月)12:23:20 No.988233822
>草師すぎて蟲
624 22/10/31(月)12:23:44 No.988233974
せめて主人公をダウナー系からヤンチャ系にするとかの改変は欲しい
625 22/10/31(月)12:23:54 No.988234047
>>音を消す草を処理した後に草の仕業で角が生えた親無しの子供が出てくるだけだが? その内草のせいで老けないばあちゃんの分身とか出て来るのかな
626 22/10/31(月)12:24:27 No.988234259
ジャンプGIGAに掲載会議なんて無いんだろ 担当編集→編集長程度のチェックだろ
627 22/10/31(月)12:25:00 No.988234465
>もっとマイナーなところからパクらないと >五十嵐大介の魔女とかさ… 五十嵐大介も作品が劇場版になるくらいの作家だからマイナー扱いはどうやったって無理だろ
628 22/10/31(月)12:25:18 No.988234579
>せめて主人公をダウナー系からヤンチャ系にするとかの改変は欲しい いっそのことデカパイの女にしたらデカパイに注意がそれてパクリって騒がれなかったんじゃない?
629 22/10/31(月)12:25:34 No.988234667
蟲師で角がポロッと落ちたの改めて読むとちょっと笑っちゃったけどお前ら?
630 22/10/31(月)12:26:01 No.988234834
>>せめて主人公をダウナー系からヤンチャ系にするとかの改変は欲しい >いっそのことデカパイの女にしたらデカパイに注意がそれてパクリって騒がれなかったんじゃない? 「」だけだろそれ ヒでは騒がれるだろ
631 22/10/31(月)12:26:12 No.988234918
IKKIならマイナーみたいなその考え… 人格がジャンプに支配されている
632 22/10/31(月)12:26:15 No.988234943
>いっそのことデカパイの女にしたらデカパイに注意がそれてパクリって騒がれなかったんじゃない? かずかず先生はデカパイあんま好きじゃないから…
633 22/10/31(月)12:27:38 No.988235428
曲がり曲がって連載になったら毎週草ァ!って言われるんだろうな
634 22/10/31(月)12:28:17 No.988235649
元ネタの要素をいくらか改変していけば結果として違う物が出力されるんだけど これの場合改変要素が少なすぎる…
635 22/10/31(月)12:28:30 No.988235717
しかしそのままパクるとなると 10巻くらい持つのでは?
636 22/10/31(月)12:28:35 No.988235752
主人公女にしても多分受ける印象はあんま変わらんだろうな… これも主人公ギンコとは全然別だけど蟲師だって分かってしまうわけだし
637 22/10/31(月)12:29:57 No.988236238
>曲がり曲がって連載になったら毎週草ァ!って言われるんだろうな ついでに画力が血盟のレベルにまで後退する
638 22/10/31(月)12:30:27 No.988236404
洋風の世界観で和装の女が魑魅草と称される怪異を解決する まで行けば蟲師みたいだなとは言われてもパクリとまでは言われなくなる気はする