虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/31(月)10:03:59 起動時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/31(月)10:03:59 No.988204153

起動時に謎の中国語メニューが出て何かと思った…

1 22/10/31(月)10:07:10 No.988204673

ヒで同じ症状の人いないか検索したら 解決の仕方あったので貼っておきます https://twitter.com/okunari/status/1586709145700663299

2 22/10/31(月)10:07:31 No.988204736

メガQもセガQも難しい とち狂ってメガドラミニ1のメガQやったら こっちのほうが問題わかりやすかった

3 22/10/31(月)10:08:14 No.988204872

>その画面になったら1Pにコントローラ挿して、A+C+スタート押したら、電源のUSBケーブル引っこ抜いて、その後電源入れ直してみて下さい! これは自力じゃわからねえわ…

4 22/10/31(月)10:09:16 No.988205042

初期言語設定間違えて出荷?

5 22/10/31(月)10:09:24 No.988205067

この人社員?

6 22/10/31(月)10:13:06 No.988205763

瑞起のパーツ使ってるから中国語なんかな

7 22/10/31(月)10:14:26 No.988205993

似たような画面見たことあると思ったけど PCエンジンミニでも同じ不良?あったのか

8 22/10/31(月)10:15:05 No.988206117

【悲報】我のメガドライブミニ2、起動しない。゚(゚´ω`゚)゚。 なんなんだ、この画面…うんともすんとも言わない…初期不良…?ついてないなぁ… これちょっと洒落になってないのでは… https://twitter.com/shigekaho/status/1586696316486578181

9 22/10/31(月)10:16:02 No.988206275

Test Programってあるし開発用の機能が残っちゃってるのか

10 22/10/31(月)10:18:06 No.988206661

出荷前に起動テストやってないのかね

11 22/10/31(月)10:18:43 No.988206775

多分工場で検収試験したデバッグモードのまま出荷に載せちゃったんだろうな

12 22/10/31(月)10:19:00 No.988206824

画像は開発中のものすぎる…

13 22/10/31(月)10:19:28 No.988206891

これ公式ページに記載しとくべきかもね

14 22/10/31(月)10:19:30 No.988206896

ファミコン時代の隠しコマンドかよ

15 22/10/31(月)10:20:38 No.988207125

奥成さん大変だな

16 22/10/31(月)10:20:44 No.988207140

テストしたらなおると思うなよ

17 22/10/31(月)10:22:56 No.988207546

ソフトウェアアップデートなどで

18 22/10/31(月)10:28:13 No.988208453

M2さん…?

19 22/10/31(月)10:30:39 No.988208886

>これ公式ページに記載しとくべきかもね 起動ミスった時にもこの画面になるっぽいから 最初から公式に載せておいた方がいいかもな

20 22/10/31(月)10:34:37 No.988209636

テスト失敗は単に2P側にコントローラー刺してないからだろうか

21 22/10/31(月)10:47:19 No.988211866

サイバースティック周りはヒに呟く前にマニュアル読めよアホと思うがこっちはヒがあって良かったな…

22 22/10/31(月)10:52:43 No.988212859

関係ないけど2.3時間プレイしただけで本体の熱凄かったから長時間プレイしたらぶっ壊れそう

23 22/10/31(月)11:07:58 No.988215780

>サイバースティック周りはヒに呟く前にマニュアル読めよアホと思うがこっちはヒがあって良かったな… 何かと思ったら設定変えないといけないのか https://twitter.com/okunari/status/1585588189921947648

24 22/10/31(月)11:09:59 No.988216164

開発用テストコマンド残ってるなら逆にそっち知りたい人が多そう

25 22/10/31(月)11:13:32 No.988216805

上下リバース設定とアナログコントローラーの選択が同じ項目に入ってるとか盲点過ぎる

26 22/10/31(月)11:14:09 No.988216909

>何かと思ったら設定変えないといけないのか それと2P側コネクタに挿すよう書かれているのに1P側に挿してスタートボタンが効かないってのがやたら言われてる

27 22/10/31(月)11:41:02 No.988222129

>>その画面になったら1Pにコントローラ挿して、A+C+スタート押したら、電源のUSBケーブル引っこ抜いて、その後電源入れ直してみて下さい! >これは自力じゃわからねえわ… その後のツイートだけどなんか状況悪化してない? https://twitter.com/shigekaho/status/1586900526536732672

28 22/10/31(月)11:48:24 No.988223669

下手すると回収騒ぎになりかねん…

29 22/10/31(月)11:50:28 No.988224133

とりあえず返品して新しいのと交換してもらった方がいいな

30 22/10/31(月)11:52:55 No.988224690

何か残留してる状態のフラッシュメモリを使わざるを得なかったんだろう

31 22/10/31(月)11:53:01 No.988224725

プロフィール見たら食道癌ステージ4で来年の正月迎えられたら御の字って結構ヤバい状況な方だった ゆっくり遊ばせてあげて…

32 22/10/31(月)11:56:00 No.988225407

>プロフィール見たら食道癌ステージ4で来年の正月迎えられたら御の字って結構ヤバい状況な方だった >ゆっくり遊ばせてあげて… えぇ…

33 22/10/31(月)11:57:19 No.988225745

同じ症状のツイートがいくつかもう出てるから 結構あれなのかメガドラミニ2…

34 22/10/31(月)12:03:50 No.988227479

直接リプとはサポート手厚いなあ

35 22/10/31(月)12:05:09 No.988227833

メガドラミニ2とジェネシスミニ2買ったけど普通に起動した ジェネシスミニ2は初回起動時に言語設定画面からだから親切だなと思った

36 22/10/31(月)12:07:18 No.988228449

突然の鬱展開過ぎる…

37 22/10/31(月)12:07:31 No.988228522

サポートとは…

38 22/10/31(月)12:07:42 No.988228571

人生のサポートしてやれよ

39 22/10/31(月)12:12:31 No.988230089

>その後のツイートだけどなんか状況悪化してない? ストレステストって書いてあるの試したのかな

40 22/10/31(月)12:14:34 No.988230743

起動時に裏でテストする仕様なんじゃないかな 偶然エラー吐いただけならコマンドの再テストで直ると思ってたけど本当に壊れてたみたいな

41 22/10/31(月)12:18:14 No.988231947

>起動時に裏でテストする仕様なんじゃないかな >偶然エラー吐いただけならコマンドの再テストで直ると思ってたけど本当に壊れてたみたいな コレ思った

42 22/10/31(月)12:19:20 No.988232336

遊んでもいないのに有償修理はきついな……

↑Top